X



トップページPCゲーム
1002コメント309KB
【宇宙開発】KERBAL SPACE PROGRAM【KSP】 Part66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b58-ZC6u)
垢版 |
2020/11/29(日) 10:07:08.38ID:MBTtf0ik0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
Kerbal Space Programはサンドボックス型の宇宙開発シミュレーションゲームです。

将来の夢:宇宙飛行士だったそこのあなたに朗報!
KSPでは宇宙船の操作はもちろん、設計から飛行計画にまで携わることができます!

金欠でも大丈夫!無料体験版が用意されています!!
今すぐ宇宙へ飛び出しましょう! 宇宙はあなたを歓迎しています!!!
次スレは>>970を踏んだ方にお願いします。
重複を防ぐため、建てるときや出来なかったときは宣言すること。

公式(英語)
http://kerbalspaceprogram.com/
■本家wiki(英語)
http://wiki.kerbalspaceprogram.com/
■日本wiki(日本語)
http://wikiwiki.jp/ksp/
■AARwiki(ミッション記録サイト・日本語)
http://wikiwiki.jp/kspaar/

※前スレ
【宇宙開発】KERBAL SPACE PROGRAM【KSP】 Part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1593601395/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0359名無しさんの野望 (ワッチョイW cf44-9D81)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:00:03.08ID:bzdsxrIy0
一発で1km範囲内で相対停止しないとなかなか難しい感じはする
ランデブー5分前くらいでアンチターゲットと逆行と自分の向いている方向が順番に一直線になるようにして吹かしてアンチターゲットと逆行が重さなると精密にランデブーできるのので頑張って
表現しづらいけど
0363名無しさんの野望 (アウアウカー Sacb-jtor)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:53:15.72ID:+v4Slvuqa
>>362
ほんとそれ
けど翼水平のままなvtol作っても、上昇中前後の翼空気抵抗が釣り合い取れてないとひっくり返るし
フライパンみたいな形の機体ばっかりになってしまう
0366名無しさんの野望 (ワッチョイ ca11-GgEm)
垢版 |
2021/02/28(日) 07:12:40.22ID:lYgeB1xS0
自動生成の修理ミッションにはエンジニアを載せろと書いてある。
しかし実際にアクティブな達成条件は故障パーツの修理だけで、エンジニアを故障衛星に載せる必要はない。
エンジニアでないと修理できないという注意喚起の為に書いているのだろうけれど、微妙に紛らわしいな。
0371名無しさんの野望 (ワッチョイ ca11-GgEm)
垢版 |
2021/02/28(日) 20:54:12.11ID:lYgeB1xS0
「エンジニアを〜」にチェックが付かないままクリア判定になる点がもにょる。
https://i.imgur.com/w04NQFX.jpg
https://i.imgur.com/GEVHjuk.jpg

>>368
・パーツに強固な接続設定を入れる、または針金を張る。
・メニューセッティング-一般-システム-1フレームごとの最大物理演算間隔を最大値(0.12)にする。
この辺を試してみては?
0372名無しさんの野望 (ワッチョイW aa46-KUIU)
垢版 |
2021/02/28(日) 21:26:34.21ID:IINF8mqk0
折れ方による
複数枚を並べて大きな翼を作る場合でもできる限り胴に接続する
メインギアも胴接続のshiftオフセットにする

そもそも着陸はソフトにする事が1番効く
0374名無しさんの野望 (ワッチョイW ca77-3ntd)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:00:37.63ID:hAZqiSGb0
>>368
翼にランディングギアを付けるのをやめてみたら直ることある
胴体から左右に引っ張って付けてみたら直ったりする
0378名無しさんの野望 (ワッチョイW 06cf-e0f7)
垢版 |
2021/03/01(月) 13:35:47.68ID:VCIBvEMX0
航空機その物を安全に降ろせるパラシュートって、実際に作るとかなり大掛かりになりそうよね

それに耐えられる機体の方も

緑驚異の技術力
0383名無しさんの野望 (ワッチョイW dedc-VrZz)
垢版 |
2021/03/01(月) 21:35:50.38ID:L6NDv3s70
フラットスピンに入ったときに使えるらしいね
スカイダイビング用の飛行機同士が空中接触事故起こしたときもそれ使って無事に降りて死者なしとかも聞いたことがある
0391名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bea-DFeu)
垢版 |
2021/03/02(火) 15:46:03.54ID:xkRaCTQP0
俺もVTOL試行錯誤したけど、ダクテッドファン4発で落ち着いた
VTOL時にブレードピッチとモータートルクとダクテッドファンを回すサーボを操作しつつ、機体の制御もするのが面倒いがー
0399名無しさんの野望 (ヒッナーW 0703-jtor)
垢版 |
2021/03/03(水) 11:27:02.74ID:JsTkubPF00303
大気の無い星に限って言えば、vtolの方が着陸はやりやすいと思う
けど水平方向に対しての減速がRCSだと物足りない事が結構ある
使いやすさ考えると燃費が酷い事になるのがキツイ
0406名無しさんの野望 (ヒッナーW cadb-3sh7)
垢版 |
2021/03/03(水) 20:31:10.80ID:PlIfWXdU00303
>>396
これの改修を楽しんでたんだけど、途中でservoが動かなくなって絶対バグだと思ってたらバッテリー切れだった
稼働部品入れたらレイピアだけだとダメだ
0410名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f42-4Z1X)
垢版 |
2021/03/03(水) 23:10:23.89ID:KFdv50+z0
フィードバック制御できないからなあ…
高度何mとか気圧とかあればペイロード変わっても自動打ち上げたぶんできるん
質量変化での重心-推力直線調整はかなり難しいだろうけど
0413名無しさんの野望 (ワッチョイ cbb1-DFeu)
垢版 |
2021/03/04(木) 02:35:35.38ID:qN3srDpJ0
古いゲームだから仕方ないけど公式でそういう制御面をサポートされてないのが残念だよね
ほぼ手作業ってのは古き良き宇宙開発って気もするけど
音沙汰の無いKSP2はどうなるんだか
0415名無しさんの野望 (ワッチョイ c60a-evVY)
垢版 |
2021/03/04(木) 07:26:21.61ID:+qLsC01A0
手動とかいきなり有人スタートはゲーム性の問題
ロケットにハンドルとアクセルブレーキがついてると思ってるような奴らに
宇宙開発ゲーを売り込むならそうなる
0420名無しさんの野望 (ワッチョイW 06cf-e0f7)
垢版 |
2021/03/04(木) 15:28:56.13ID:KjerJEtn0
自動化ってか、ある程度目標に向かって緑くんが操縦を頑張るシステムとか欲しかったな
実力によってマニューバーの精度が変わるとか

このゲームどの視点からプレイしてるのかわからなくなる
(経営者なのか緑その1なのか)
0427名無しさんの野望 (ワッチョイ c60a-evVY)
垢版 |
2021/03/04(木) 18:40:39.60ID:+qLsC01A0
いつまでもKSP1.Xってわけにはいかない、どこかで2.0→KSP2を出すと思うよ
ゲームというより会社の利益の都合
その場合はMODの互換性が重要で、月面基地開発とかマルチプレイとかは二の次だったりする
0428名無しさんの野望 (ワッチョイ ca11-6N+C)
垢版 |
2021/03/04(木) 19:24:55.64ID:/xkV6Fkd0
Cities: Skylines、MSFS、DCSのように公式MODを売る手もあるよ。
小規模開発のようだから、世界中の教育機関に年間利用権を売る程度でも十分食っていけそう。
0433名無しさんの野望 (ワッチョイ ca11-6N+C)
垢版 |
2021/03/04(木) 22:15:40.94ID:/xkV6Fkd0
KSPの動翼の性質

・質量あたり発生させる揚力が固定翼より低い
・空気流を偏向させる能力はない(固定翼も同様)

実機のフラップは主翼全体の空気流を調整することで主翼全体の揚力を増す機能を持つ動翼のこと。
KSPのフラップは動翼の迎角を取ることで動翼単体が発生させる揚力を増す機能のこと。
全く別の物。

作り方は、見本機体からパクればいいと思うよ。
例えばアルバトロス3にはアクショングループ1キーと2キーにエレボンの展開が設定されている。
0435名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f46-Tahf)
垢版 |
2021/03/05(金) 00:06:52.69ID:NpKzwhm60
厳密さは欠けるけど、フラップは翼の特性を変える、どちらかと言えば可変翼に近くて
ピッチロールヨーの操作に使うための動翼とは非なるもので
kspにはフラップというフラップはないイメージ
0436名無しさんの野望 (ワッチョイ ef0a-gbK4)
垢版 |
2021/03/05(金) 10:00:35.28ID:z7eg18oq0
飛行機作ってないから知らんが
ここで誰も言及しないってことは可動翼MODやフラップMODは存在してないんだろうな
俺がざっと漁ってみると
RCSを強化してVTOLに使うとか翼に燃料タンク搭載とかそんなのしか見つからん
0438名無しさんの野望 (オッペケ Sr4f-PBB2)
垢版 |
2021/03/05(金) 11:12:32.86ID:T0jWtP6zr
いまさらだけどKAL-1000を本格的に使い始めたけど便利だ

KAL1000を2個組み合わせてアクションボタンを押すたびにトリム用のデプロイ済みエルロンの角度を一段階づつ上げるとか

作ってると頭おかしくなるけど
0439名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-RkxO)
垢版 |
2021/03/05(金) 12:49:09.89ID:t4z5SwH8a
>>436
Ferram Aerospace Researchでフラップとかスポイラーとして動翼を設定できる
他にもエリアルールが反映されるとか空力がいろいろ変わるから面倒だと思うかもだけど
0440名無しさんの野望 (ワッチョイ ef0a-gbK4)
垢版 |
2021/03/05(金) 15:54:13.69ID:z7eg18oq0
KAL-1000はアクショングループに対応するパーツならどれでも
タイマーとリニア制御が可能になるんだよな
ついこないだシャクトリムシの動きするローバーを見せられて驚いたよ
0443名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-uCZR)
垢版 |
2021/03/06(土) 14:11:43.66ID:OWNJ0N220
アカペロランダーのようにTWRが高い機体なら、極論どんな高度でも大丈夫。
TWR2未満のリアル志向機体ならAp20km未満、Pe8km未満から減速開始したい。
0445名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-GN6t)
垢版 |
2021/03/07(日) 14:16:29.30ID:t6fIKpUFd
パーツ数1000、7000トンクラスのを打ち上げると
上昇中にかなりの確率で爆発する
みんなどうやってでかいの打ち上げてるんだろう
0448名無しさんの野望 (ワッチョイ 9be3-kkZq)
垢版 |
2021/03/08(月) 02:43:16.94ID:Kltgr0vR0
以前、EVAスーツのcgfファイルで燃料搭載量弄った事があるのですが、どこにそのファイルがあるのか分からなくなってしまいました
どなたか知ってる方居ましたら教えてください
0449名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-keic)
垢版 |
2021/03/08(月) 02:59:19.69ID:WBEb8giWa
確かpartsフォルダのカーゴのジャンルに、ジェットパックって項目有った気がする

今思い付いたけど、ジェットパックの出力と燃費弄って、単独で大気圏離脱する緑君とか面白そうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況