X



トップページPCゲーム
1002コメント324KB

【EU4】Europa Universalis IV Part107

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM63-0Ydu)
垢版 |
2020/07/27(月) 19:21:55.13ID:2c1nfp14M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペで3行にしてください
■前スレ
【EU4】Europa Universalis IV Part106
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1594956831/

英語Wiki
https://eu4.paradoxwikis.com/Europa_Universalis_4_Wiki
日本語Wiki
http://eu4.paradwiki.org/
公式サイト
http://www.europauniversalis4.com/
Paradox Interactive社サイト
http://www.paradoxplaza.com/

●皆様への注意事項
 ゲームの内容上、歴史・政治・軍事などの話題が出ることがありますが、ゲームの内容を超えた歴史や軍事の話、および討論はスレ違いです。
 また、動画サイトの話題やプレイ日記的な書き込みは荒れる原因となりますのでご遠慮ください。

 質問する方はWiki等を熟読してから質問しましょう。
 荒らしが発生した場合は放置でお願いします。

 このスレは公式英語版を基本としています。日本語化Modおよびその用語については日本語化MOD配布サイト(https://paradoxian-japan-mod.com/)を参照してください。
 次スレは>>950を踏んだ方が宣言して立ててください。立てられない場合は>>960が代理で立てること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無しさんの野望 (ワッチョイW 596e-ha3i)
垢版 |
2020/07/27(月) 23:22:52.98ID:Pqd43Q2S0
>>1
神の王国が独立保証
0011名無しさんの野望 (スププ Sd33-Ar/h)
垢版 |
2020/07/27(月) 23:46:14.91ID:R5qoiaeWd
小国のほうが好意溜まりやすいから連れ回すのには便利かな
AIは共戦国から攻める習性あるような感じだから釣り餌に重宝する
大国との同盟は防衛用と思ってる
大国にたまに呼ばれた戦争で属国が頑張っただけで貰えるクソデカ好意大好き

ところで歩兵のいない軍の脆さを実感したくて騎兵オンリーと砲兵オンリーの軍で試してみたけどびっくりするほど弱体化するのね
0014名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bbc-keh3)
垢版 |
2020/07/28(火) 00:52:20.21ID:48b8PhCi0
ナポリイベントThe Baronial Revoltの、
ナポリがフランス同君に入る選択肢はai_chanceが何も書いてなくて
もう一つの安定下がったりする選択肢がai_chance=9なんだけど、
これって確率的には同君じゃない方の選択肢の確率9倍なだけであってる?
0017名無しさんの野望 (ワッチョイW 49b1-7E8e)
垢版 |
2020/07/28(火) 01:05:51.20ID:Ku1HFTl80
EU4おもしろギャグ言います今すぐ言います
0018名無しさんの野望 (ワッチョイW 49b1-7E8e)
垢版 |
2020/07/28(火) 01:06:04.80ID:Ku1HFTl80
オイラとオイラト攻めん?w
0020名無しさんの野望 (スププ Sd33-7Ixb)
垢版 |
2020/07/28(火) 01:46:48.57ID:UHeD5WRNd
地図広がった終盤その地域で雇えるご当地傭兵団をリストから探すのめんどくさすぎて結局汎用の3つくらいしか使わない
0021名無しさんの野望 (ワッチョイ 13b2-keh3)
垢版 |
2020/07/28(火) 01:54:17.95ID:TSjVPZkQ0
https://i.imgur.com/z2ePX5b.jpg
スウェーデンで史実通りプロテスタントに改宗してプロテスタントリーグを勝利に導く!
…というプレイ目標のはずがリーグ発足まで国力地盤固めが終わらず参戦は見送るわ
うっかり同盟したロシア筆頭に正教陣営が暴れまわってプロテスタントより正教の躍進が目立つわでなんだかなぁって感じになってしまった…
0023名無しさんの野望 (スププ Sd33-7Ixb)
垢版 |
2020/07/28(火) 02:17:30.05ID:UHeD5WRNd
>>21
商人ミスってね
0026名無しさんの野望 (ワッチョイW 11f0-IJsh)
垢版 |
2020/07/28(火) 02:31:28.55ID:xFlWXP660
>>25
序盤は首都に一番近いノードに派遣して収集させる
拡張進んで交易ノードの交易力が高くなってきたら交易首都に集まるように上流に派遣して下流や首都に流させ下流や首都に商人派遣して回収する

商人使わないと資金後半どんどん苦しくなるから最低限流させて回収ってのだけでも覚えてた方がいい
収集は首都ノードまで届かない場合とかに使うか、商人少なくて交易力も少ない序盤に首都に派遣して使うぐらいで
基本的にはどんどん首都の上流に派遣していってとにかく交易力を転送させるべき
0027名無しさんの野望 (スププ Sd33-7Ixb)
垢版 |
2020/07/28(火) 02:38:13.39ID:UHeD5WRNd
>>25
月毎の収支見比べたら商人は配置で目に見えて違うから色々試して交易収入が一番高くなる感じにするといいよ
画像だとたぶんノブゴロド→バルト→リューベックで収集して、リューベックは小型船やcotのアップグレードとか色々してしっかり支配するのがいいと思われる
0030名無しさんの野望 (ワッチョイ 49b1-keh3)
垢版 |
2020/07/28(火) 02:51:50.02ID:UVXTm1LO0
1年ぶりにExtended Timelineで遊ぼうと思ったんだけども
ver1.30.3 になってた...
面白いならついでに買おうかと思うんですが悪くないどないですか?
0031名無しさんの野望 (ワッチョイW 39cf-5heB)
垢版 |
2020/07/28(火) 02:55:14.34ID:LL0czOrd0
便乗したいんだが
>>21の場合例えば交易首都がバルトだとしたら、リューベックに移した方がバルトノードが弱すぎて利益出るのはなんとなく分かるんだが
交易首都決める基準が分からんのと
wikiでは交易首都は商人配置しなくても自動でコレクトされるって書いてたが交易首都ノードにコレクトする商人配置する意味あるのかね
0032名無しさんの野望 (ワッチョイ b158-fOmF)
垢版 |
2020/07/28(火) 03:16:08.32ID:RImqSyHv0
交易首都ノードを独占できてない場合はコレクト配置した方が良いと聞いたけど詳しい事は分かんない
ノードの総交易力と交易額を見て考えれば良いんでないかな
交易首都についてはできるだけ流出本数が少ない、下流の総交易力が弱い、上流の交易額が多い、占有率の高いノードに配置するのがセオリーかと
何も考えずに自国領土の一番下流に持って行くのも有り
今バージョンの交易はつべで1.30ムガルOFWCタイムラインを公開してる人の解説動画が参考になるよ
あの動画ほど交易額増やすことはできなかったけど、同じ方針で商人37人の時に陸軍扶養限界1200に対して1500運用しつつ、
植民国家にもそれぞれ月50ダカット補助しながら月300ダカット黒字出せるくらいには儲かった
0033名無しさんの野望 (ワッチョイ 9992-keh3)
垢版 |
2020/07/28(火) 03:27:15.21ID:CvAeKy200
大国との同盟は十数年に一度大きな戦争に参戦してくれればいいと思ってる。
その同盟国が攻めたい国をライバル指定しているという事が前提条件だけど、ライバル指定していれば
大抵は来てくれる。ただし停戦期間が明けるタイミングに気をつけておかないと、その同盟国が先に戦争を
仕掛けてこっちに参加しろと言ってくるので注意しなければならない。
いつも対オスマン戦に来てくれるオーハンに感謝。
0035名無しさんの野望 (ワッチョイW 49b1-Ar/h)
垢版 |
2020/07/28(火) 07:36:20.08ID:b5iiH2Mj0
なんか貿易会社に指定してないテリトリーで自治度が50%まで下がっちゃうなあ
ロシアなんだけど何かあったっけ?
ちな一旦ステートに指定してから解除すると90%に戻る
0036名無しさんの野望 (スッップ Sd33-VTX1)
垢版 |
2020/07/28(火) 07:37:07.35ID:wXr4Hah7d
南アジアを制圧したムガル、字間が広すぎる
0038名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5d-ha3i)
垢版 |
2020/07/28(火) 08:06:12.14ID:HWYvSOC+a
革命の対象の意味がわからない
革命の主導国っていう認識でOK?
0039名無しさんの野望 (スッップ Sd33-rVir)
垢版 |
2020/07/28(火) 08:10:21.13ID:fqdCmyvGd
>>31
コレクトすると、交易効率が10%上がる。内陸ならキャラバン分の上乗せ

誘導だと、ホームノードでトレードパワー10%上乗せだから、どっちが特かはケースバイケースだなぁ
0042名無しさんの野望 (アウアウカー Sa15-Ka5o)
垢版 |
2020/07/28(火) 09:39:07.04ID:DlVGBkx9a
首都ノードに商人を置くと最終的な交易額+10%でノードによってはうま味になりやすい

序盤は商人で誘導しても誘導するための交易力が弱すぎて役に立たない事も多いから1人は首都に置いて良いかなあと
特に1方向にしか出口のない上流の誘導は意味ないことはないが商人がややもったいない

あと開始時点で首都以外でコレクトしてるパターン(フランスのバレンシアノードとか)があるが、首都以外のコレクトは交易力半減するのと、首都だけコレクトボーナスが無くなるから微妙だと思う
0043名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c8-keh3)
垢版 |
2020/07/28(火) 10:23:17.72ID:A7LGdGjV0
ヒンドゥーっていうほど強いか?
wikiではスンニやプロテやフス派と同じくらいってなってるけど、異教寛容+1と択一守護神ボーナスだけではちょっと物足りない。
汎用性が高いのはいいけど、実質シヴァ一択だから(共和政以外)、そんなに生きないし。
あとdofになれないのも痛い。
0044名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5d-0YjO)
垢版 |
2020/07/28(火) 10:51:06.21ID:V9GIhTfma
エステートの議題でジンミーのやつを選んだのだけど

教会たてる土地の指示欄が空欄で達成不能だった
これはバグなんだろうか、それとも操作をどこかでミスしたかな

場所を示すボタン押してもとばない
0047名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5d-0YjO)
垢版 |
2020/07/28(火) 11:07:53.15ID:V9GIhTfma
>>45
プロビがどこか分からないとデブポチもできないので困りましたなそれは
0049名無しさんの野望 (スププ Sd33-Ar/h)
垢版 |
2020/07/28(火) 11:13:38.12ID:gqWB+7F+d
基本は空きのあるプロビが指定されるはずだけどズンミーの教会だけはバグってるのか指示がおかしいんだよね

議題こなし過ぎて階級影響度上がりすぎると土地を奪ったり併合したときに王領が減るのが地味に邪魔だから忠誠が50に自然回復するなら議題をあえて使わないのもあり
...だけど属国化とか過剰拡大0とか大学建設とか、実質タダで君主点もらえる議題も多いから悩むよな
0050名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp85-5heB)
垢版 |
2020/07/28(火) 11:18:01.98ID:rwM95f5op
ホームノードのコレクト交易交易10%上がって内陸ならキャラバン上乗せもあんのか
交易首都はとりあえず下流に追いとけばええか

全てのノードで脳死コレクトおじさんから進化できそう
1.3ムガルWCOFも見てみるありがとう
0055名無しさんの野望 (テテンテンテン MMeb-anIv)
垢版 |
2020/07/28(火) 11:54:26.10ID:aYoZ0ROSM
土地没収の疲れからか、不幸にも独立欲求の高級車に追突してしまう。後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、車の主、暴力団員谷岡が言い渡した示談の条件とは…。
0056名無しさんの野望 (ワッチョイ 6958-YCWG)
垢版 |
2020/07/28(火) 11:59:38.49ID:LMo/3Tfp0
威信が100あれば従属国に5回土下座できる!!!!!!!
Emperorでケルンとかの選帝侯に追加されたミッション強すぎて無限に笑える
プファルツとかHRE皇帝になったら6つ同君組んでるぞお前
0059名無しさんの野望 (ワッチョイW 539e-0YjO)
垢版 |
2020/07/28(火) 12:36:04.15ID:4aTmpl0o0
>>48
それが対象が空欄で飛べないのです
>>49
そういうことなんですな
0060名無しさんの野望 (スフッ Sd33-Ar/h)
垢版 |
2020/07/28(火) 13:29:33.23ID:dSQCBiRLd
>>37
大聖堂建てつつ新大陸優先で改宗
統治点に余裕が出てきたら改宗するところをステート化してればいけると思う
参考までに、宣教師5人のカトリックOFだと1743年時点で未改宗が約900州
うち220がスンニだったけど間に合った
0061名無しさんの野望 (ワッチョイW 13e9-W9q0)
垢版 |
2020/07/28(火) 13:41:39.22ID:/iiVKtvD0
イエニチェリが定期的に小遣いせびりに来るのなんなん?って思ってたら、最初はオスマン拡大に貢献してたけど後半はアレなことになってたんだね。
イエニチェリってなんか知らんが精鋭部隊なイメージしかなかったわ。
0062名無しさんの野望 (スププ Sd33-Ar/h)
垢版 |
2020/07/28(火) 13:58:18.67ID:gqWB+7F+d
まるで小さい頃優秀でご褒美にお小遣い貰ってたのを忘れられなくていい歳になっても親に金をせびりに来るダメ息子みたいだな(軽蔑的侮辱)
0063名無しさんの野望 (ワッチョイ 299d-BZqs)
垢版 |
2020/07/28(火) 14:07:06.51ID:/+BIg/PB0
マムルークとイエニチェリは母集団が小さかったから粛清何とかなったけれど
清の八旗と江戸幕府の旗本は大きすぎたせいでまともに改革できなかったからどっちがマシなんだろう
0064名無しさんの野望 (ワッチョイW 11f0-IJsh)
垢版 |
2020/07/28(火) 14:19:12.12ID:xFlWXP660
>>61
権力は腐敗するって言葉が似合うのがイェニチェリ
そもそもがオスマン内部にいるキリスト教の子供達をイスラム教に改宗させてトルコ語覚えさせながら精鋭軍にさせる
ついでに特権の代わりに妻帯させないことで効率的に異教徒を減らせる制度だったのに
妻帯許可して特権そのままにしたらそら腐敗するに決まってるよなあとしか言いようがない

オスマンで試しにデヴシルメ採用しないでプレイしてるけど人的ちょいちょい枯渇するのがきつい以外困らんからいらん気がしてきたわ
0066名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5d-ha3i)
垢版 |
2020/07/28(火) 14:34:33.35ID:w35HVQ88a
eu4のオスマンでイェニチェリとパシャ使う?使わんでもらくらく拡張出来る
0071名無しさんの野望 (ワッチョイ b158-fOmF)
垢版 |
2020/07/28(火) 15:29:45.97ID:RImqSyHv0
>>60
おおそうだ大聖堂とステートって手があった
台帳で残りの州確認するの忘れてたけど、カトリックのテリトリーでも10カ月とかで回収進むんで色々やれば間に合いそうね
ありがとう
0072名無しさんの野望 (ワッチョイW 5911-4qMj)
垢版 |
2020/07/28(火) 15:40:06.41ID:6mVxP9DO0
既にやってるかもだけどOFギリギリなら終盤は貴族アイデアとか交易アイデアとかに切り替えてポリシーで布教強度増やす、
政府改革で利用可能ポリシー増やすとかもやるといいかも
0075名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b73-oJ29)
垢版 |
2020/07/28(火) 16:44:12.96ID:BswT/f9U0
スンニ派を未発見で異教州の地域を発見している扱いだから新大陸paganグループを経由して地図共有してるね スペインがインカ攻めの際に南米原住民を属国にして地図共有 オーストリアならカトリックだろうしカトリック間で地図共有かな
0082名無しさんの野望 (ワッチョイW b976-Ar/h)
垢版 |
2020/07/28(火) 18:18:46.53ID:Fj/PGLfi0
スペインとかから離島を奪ったときに何食わぬ顔で島に居座る敵国の分権派や貴族反乱軍って放置したほうがいいのかな
前にスレで他国に移動した反乱軍のせいで反乱進捗100になって独立されたって話聞いたから、その応用で間接的に力削ぐのに使えたら面白そう
0085名無しさんの野望 (スププ Sd33-7Ixb)
垢版 |
2020/07/28(火) 19:29:54.16ID:afoLU+VHd
前バージョンまではタイミングよくエステートから土地取り上げればいけたけど今は反乱扇動も土地の没収も戦争中はできないから
0086名無しさんの野望 (ワッチョイ 2976-a4SN)
垢版 |
2020/07/28(火) 19:40:01.70ID:d+1U1XEy0
初手サヴォイ攻めできる国はいきなりサヴォイ領土半分と2属国奪えてうめーな
1プロビ国家のサルッツォがいきなり中堅国家に早変わりした
3属国養える国ならサヴォイ解放すればそっくりそのまま帰ってくるし
0087名無しさんの野望 (ワッチョイ 9992-keh3)
垢版 |
2020/07/28(火) 21:03:21.94ID:CvAeKy200
敵国の反乱軍て役に立たんよなあ。
こっちが攻めてる最中に相手の国に反乱軍がわいて邪魔になるのはまだいい。そういう事もあるだろうから。
しかしこっちが敵の同盟国を攻める場合にも自国に反乱軍がわんさかいるのに、敵側の同盟国として参戦するのはおかしいわ。
0088名無しさんの野望 (ワッチョイW 596e-ha3i)
垢版 |
2020/07/28(火) 21:08:20.18ID:exCMVuYC0
AEIOUクリア
革命の目標にどうやってなるのかいまいち分からなかったから革命受容しちゃったよ
てっきり一番最初に革命受容したところが革命の目標になるわけじゃないのね、条件わかる方いますか?
0091名無しさんの野望 (ワッチョイW f984-4qMj)
垢版 |
2020/07/28(火) 21:57:05.73ID:wX6ytRgx0
カステラが初心者向きって聞くけど内戦とか国難とかあってめっちゃ難しいんだけど本当に初心者向き?逆にどこの国が初心者向きなのか教えて
0097名無しさんの野望 (スプッッ Sd33-A7SD)
垢版 |
2020/07/28(火) 22:18:52.30ID:254oZtE5d
オスマン
コンスタンティノープルに請求権つけて奪ったらあとはミッションに沿って周辺国ボコっていくだけでいいと思う そして包囲網へ…
0099名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b02-fOmF)
垢版 |
2020/07/28(火) 22:47:48.33ID:CnzbSln+0
正教コモンウェルスなんだけど
福音戦争をきっかけにずっと同盟していたオーハンを殴りにいってもいいのか迷っている
最終的には争わなきゃいけないんだろうけど、今はオスマンを叩くときに便利なんだよな

https://dotup.org/uploda/dotup.org2212660.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2212661.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況