X



トップページPCゲーム
1002コメント273KB
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part260
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e73-bVUD)
垢版 |
2020/04/03(金) 06:29:02.64ID:j9EKSBVR0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
次スレを立てる方は↑を3行以上重ねて書いてください
スレを立てると最初の1行が消えます

Steam へようこそ
https://store.steampowered.com/

【関連スレ】==========
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part16
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1578036570/
【情報共有】steam等のゲーム(質問OK) 3【無料限定】
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1570611521/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part25
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1585198502/

次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください。必ず荒らしスレは無視して新たに立てること

※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part259
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1585535647/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0665名無しさんの野望 (ブーイモ MM6b-L+SS)
垢版 |
2020/04/05(日) 09:08:32.32ID:nIkQwW0KM
>>650
waste land2のPS4版は日本語版だけ異常なフリーズの嵐だった
それなのにローカライズしたスパチュンはスルーして知らん顔
divinity OS2もそうだけど名作に関わるの本当にやめてほしい
0668名無しさんの野望 (ワッチョイ 4bd5-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 09:22:22.55ID:1rU5GunW0
>>657
施設の種類、資源の種類が少なめで定期的にやってくる海賊倒すために防衛力高めるタワーディフェンス要素ありで
街作りゲーとしては見た目通りライトな感じ
小さめの島や環状の島選んで自分好みの国作るのが楽しいゲーム
0671名無しさんの野望 (ワッチョイ 23cf-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 09:33:38.94ID:69ucjWXy0
コンプ以外価値なし
スチームスレの常識
0686名無しさんの野望 (ワッチョイ 2373-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:40:29.17ID:B1Jxk/om0
Zachtronicsゲームのとっつきやすさ。上からカジュアル
Opus Magnum 一番わかりやすい難易度も徐々にあがってく
SpaceChem こちらもわかりやすいが途中から難易度かなりあがる
Infinifactory SpaceChemを3Dにしたような感じだが3Dなんで時間がかかる
SHENZHEN I/O ちょっとしかやってないが仕様を理解するのに説明書よまないといけない
TIS-100 ほぼプログラミング
0687名無しさんの野望 (ワッチョイW edee-hsdj)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:42:40.79ID:3URnKp0o0
>>653
なれなかったなぁ
なんかやっぱりまだ調整中って感じ
疲れるんだよなゲーム性が

今も定期的に調整入ってるからおれは寝かせてるわ
基本はupper調整になってるからユーザーフレンドリーにはしていくと思う

何て言うか楽しいと感じられるラインの感覚が難しいタイプのゲーム
0688名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b12-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:45:53.61ID:TeqU4SwT0
エデンは常にボス戦って言うと大げさだけど、そんな感じのゲームだからプレイ時間の割に疲労感はあるな
stsと違ってPSで何とか出来るのは良いけどそのかわり忙しい
0689名無しさんの野望 (ワッチョイ 4bd5-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:48:26.05ID:1rU5GunW0
エデンは面白いし何キャラかクリアできたんだけど弾幕STGをずっとやってる感じで人には進めづらい
STSとエグゼに影響されたっていうけどプレイ感覚としてはDSであったナイツインザナイトメアやってるみたい
二つのジャンルを無理に合体させた感じが近い
0691名無しさんの野望 (ワッチョイW edee-hsdj)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:59:13.83ID:3URnKp0o0
>>688
なんか楽しいかと言われると難しくね
なんかこう達成感と集中力の使いどころとかが色々微妙な
ここぞって言うより常に求められるけど雑魚線では達成感とかは薄くて、下手にやられるとじり貧だし
あとアンロックゲーなのも初期が疲れがたまるばかりな気もする

>>689
現状勧められないなと思った
そもそもロックマンにしては早すぎる
0703名無しさんの野望 (ワッチョイW 6b58-VZfT)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:12:37.53ID:TirG9n+a0
聖女戦記 ちょっと触った感じもかなり良いからなあ。
できるだけ返金対応とはいうけど、返金されても1000円未満だから寝かせておくかな
0716名無しさんの野望 (ワッチョイ b5b1-8H9x)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:59:14.17ID:nKiGtm4P0
硝煙の四重奏とか南北戦争モチーフで萌えキャラ無しおっさんオンリー以外は聖女戦旗みたいなもんだぞ
フリーだし完全日本語だしやろうやツクール95製の骨董品だけどな
0723名無しさんの野望 (ワッチョイ 55cd-Ttar)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:01:41.05ID:SqiDZb/R0
おま国推進されるだけだしDMMには金落としたくねーな
日本語っていうけどDMMのせいでsteam版の公式日本語化が消える可能性もあるしな
0725名無しさんの野望 (ワッチョイ 2513-8Pnx)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:09:44.28ID:pUfRBpHL0
ローカライズに金だしてくれるとこが増えれば
全体的に見れば日本語で遊べるゲームが増えると考えられるな
steamでしか絶対買わないマンはどっちにしろよそで買わないんだから同じだけど
0726名無しさんの野望 (JP 0H6b-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:12:17.06ID:RBzIaIk/H
TESOはDMMで無料配布した時に貰ってやったど
何処行っても同じような戦闘で途中で辞めちゃったな

敵の強さを自動調整するからか、強いけど美味い敵とか、弱いけど数を狩れる敵とか
そーゆーのがなかった 雑魚は何処のマップでも同じように倒せるみたいな
0729名無しさんの野望 (ワッチョイ 4bd5-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:17:38.13ID:1rU5GunW0
ネトゲは好きだし、TESはMorrowindからやってるけどTESOは別にTESのネトゲがやりたかったんじゃないんだな…ってなった
1作目からやってるFalloutも別にマルチプレイしたい訳じゃなかったんだ…って76で思った
0732名無しさんの野望 (ワッチョイ 1db8-67cu)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:46:56.32ID:hWNLVFoS0
昔のMMOだとだだっ広いMAPを狩場への移動だけで十分以上かけるとか未踏を踏破する楽しみとかはあったが
今はそんなの受けないし実際俺ももうそんなのやってられないと思うのでしょうがないところ
0734名無しさんの野望 (ワッチョイ cbd1-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:41:25.64ID:4wecEbkA0
つかもらったのなんてスタンダードだからろくすっぽ出来ないんだろ
インスコすらしたことないからちゃんともらってあるのかすらイマイチ分かってないがw
0741名無しさんの野望 (ワッチョイ 1db8-67cu)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:17:37.35ID:hWNLVFoS0
結局そんな苦情もあって辻ヒールすらできなくなったMMOもあったりなかったりしたような
同じエリアに居ても相互不干渉にされてトレインに巻き込まれるとか不測の事態なんてほぼ起きなくなったり
0742名無しさんの野望 (ワッチョイ 4bd5-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:18:05.27ID:1rU5GunW0
>>735
なろうの題材で異世界転生じゃなくてゲームの世界に転生やVRMMOが舞台のがそこそこあるのは
古い時代のMMOを遊びたくて仕方ないおっさんが書いてるんだと思ってる
特に狩り職でも不遇職だったり、生産職だったりするのは昔の思い出だわ
0743名無しさんの野望 (ワッチョイ cbd1-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:22:38.57ID:4wecEbkA0
学校行ってお友達もできることもなく女の子に好かれることもなく
過ごしてきたクラスで存在感ゼロみたいな奴だな
学校って勉強する以外なにかあるの?みたいな事言いそうだわ
0744名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b12-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:23:52.86ID:TeqU4SwT0
とてとてを狩ったり、裏や空で4-5時間を溶かしてた頃のFF11をもう一回やりたいような懐古的な欲求はたまにあるけど
あれを昔のように5年10年続けたいかと言われるとなあ
つっても丸暗記+床と睨めっこゲーもやりたいとは思わん
0745名無しさんの野望 (アウアウウーT Sae9-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:33:59.50ID:jUt8/evYa
MMOはストレス発散どころかストレスがたまる。

ところで、グリムファンタンゴ?を今更やってるんだけど
これむずかしすぎん?コマンド総当たりみたいなやり方で
やってるけど、全然すすまなくなってイライラしてきたわ
0749名無しさんの野望 (ワッチョイ 5586-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:42:28.91ID:gAjVDSqg0
>>747
そういうのがなくなってやってきたガチャ制はゲームを遊んで成長させるのを放棄したから文化として終わったな
今でもスマホにMMOあったりするけど殆どがこのパターン
0751名無しさんの野望 (アウアウウーT Sae9-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:55:50.58ID:jUt8/evYa
今までやったやつじゃこの世の果てでなんたらYUNOが
アドベンチャーじゃ一番おもしろかったな。SIREN1とかキラー7も好き。

レスありがと。攻略みよっかなあ・・・。

人付き合いはたしかに苦手、対人恐怖症一歩手前じゃねえかな
女神転生IMAGINEとかいうあんまり評判のよくないMMOやってたけど、
俺は面白かったのにサービス終了した。
0753名無しさんの野望 (ワッチョイ 2d58-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:00:50.25ID:mesYvL+m0
MMOはマゾゲーだからな マゾ要素でまたいくつかに分かれる
俺はお気に入りの狩り場でひたすらレア狙って狩り続けるトレハンは好きだった
IMAGINEはガチャで大量にステ強化を重ねがけするタイプだったので苦手だった
0755名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d1f-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:04:31.90ID:C56D44fV0
MMOやりたい奴はクリッカーでもやってりゃいいやん
今日日そんなもんやりこんだ画面ををSNSとかにあげたところで誰も称賛してくれないのはまた別の話
0756名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bb7-Ciz3)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:06:59.97ID:fm1+PDhl0
HAROの800円のは買ったほうがイイ?
0761名無しさんの野望 (ワッチョイW a31d-2KnE)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:39:11.55ID:LdbY3TwM0
>>721
初耳。まじ?
0763名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d1f-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:52:47.97ID:C56D44fV0
どれだけコミュ力があったとしてもよっぽどツテがあるなら話は別だけど
基本ホワイトPTに空きはないからな
クラン運営する気があるなら話は別だけどアレはアレで……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています