トップページPCゲーム
1002コメント314KB

【BannerLord】Mount&Blade2 135馬力【Warband】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ c187-bVUD)
垢版 |
2020/04/01(水) 20:41:40.18ID:7DFUiVEZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑文頭にコレを3行重ねてスレ立てすること


このゲーム最大の売りは、馬、剣、槍、弓の世界で、両軍数百以上の兵がぶつかり合う迫力のある戦闘!
野戦では騎兵が駆け巡り、攻城戦では敵城から矢の雨が降り注ぐ。
プレイヤーは自ら先陣に立って突撃してもよし、軍師のように後方で指揮してもよし。
さらにはユーザーによるMODの開発も盛んで末永く遊べるスルメゲーです。

待望の続編 Mount&Blade BannerLordがアーリーアクセス開始。
SteamのDL販売や各種ウェブストアから購入でき、公式日本語対応が予定されています。


次スレは>>950
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること

※新スレ立ての手順
現在のスレのテンプレをメモ帳などにコピー
「※前スレ」を現在のスレのスレタイとアドレスに差し替える
コマンド「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を文頭に一行追加する
文尾の「VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured」は削除する
PCゲーム板で新規スレッドを立てる処理を行い、順番にテンプレを張る
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0770名無しさんの野望 (ワッチョイ 1d76-8H9x)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:26:50.67ID:vWD/3O4E0
前作だと工房つったらどこの町でもベルベット工場一択だったよなあ・・・
0780名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-aaH2)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:39:34.95ID:/PxbL8rn0
紫所属の騎士だけどアラブっぽい国をぼっこぼっこにいじめてる
0781名無しさんの野望 (ワッチョイ 1d06-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:40:36.15ID:pmP0esYz0
仲違いの仲介役するクエで、当事者の青年引き連れて、相手のとこに許しを請いに行くクエがあるんだが
相手先に!マークが出てこない どうすりゃええんだ
クエストの説明文読むとやってることは間違ってないんだが・・・ 何故なんだ
0782名無しさんの野望 (ワッチョイW b5b1-ao75)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:42:26.64ID:Ulm6TntQ0
みんなの話聞くクエで対象が街から出てこない
0783名無しさんの野望 (ワッチョイ 1d76-8H9x)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:42:33.90ID:vWD/3O4E0
英文だけどもスマホのグーグル翻訳で画面キャプチャして翻訳すると割と意味が分かる。
リアルタイムのだと頓珍漢だけども。
0788名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b99-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:50:35.20ID:4ZcdC0h00
経済シミュレートしてるからか押され始めた国は人も物資も無くってそのまま滅亡まで一気に進むな
プレイヤーが関与しなくても勝手にAIが統一するし関与したところで強い勢力が世界を統一するのは止められない
0789名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-aaH2)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:51:46.40ID:/PxbL8rn0
主人公のやり方次第では、うまいこと拮抗できるようにしてるのかな?
数の暴力で、やられるかもしれんが・・・・
日本語きたら弱小国に仕えてみたいと思います
0791名無しさんの野望 (スプッッ Sd03-YT3s)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:55:12.17ID:rGXOcRM8d
このゲームのAIクソすぎん?
多人数の戦闘はたしかに面白いけど
グラもいいわけじゃないしモーションもクソだしクソゲーじゃね?
0792名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d58-2KnE)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:55:19.85ID:9Z32pIml0
>>781
このクエクリア出来ないんだよなぁ
やり方知ってる人いたら教えて貰いたい
0797名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-aaH2)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:59:12.36ID:/PxbL8rn0
扉閉めたり開けたりするどころか第一ドアも開いていたパターンあったよ
おっ開いてるじゃーん(コンスタンティノープルの戦いのあれ)状態だった
いっきにそこから流れ込まれて、相手終わっていた・・・・
0798名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-mUjL)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:03:06.37ID:ERfXbd2za
>>797
あーあったなー。
まだ人数少ないうちに始まって開けたまま閉じる人がいなくてようやく人数揃った頃には本丸まで押し込まれてたという。
ンなとこまでビザンツリスペクトせんでもいいのにtaleworldさんw
0799名無しさんの野望 (ワッチョイ 1d06-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:03:19.75ID:pmP0esYz0
自キャラのスキル詳細の、オレンジのバーと緑のバーってそれぞれどういう意味なんだ
あとFocusポイントってなんなんや
わけわかめや
0801名無しさんの野望 (ワッチョイ cb73-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:04:32.05ID:qUw/8S5b0
>>791
うーん、多分別ゲーやったほうが良いと思う……
グラフィック全然悪くないしモーションもかっこいいし
AIは今後に期待だけどね
M&Bシリーズの多人数戦闘は唯一無二だから
0802名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bb5-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:05:33.86ID:Czi4uR8J0
ケンカしてる奴らの間に入るクエストは二人を近づけたら会話でて進展したな
嫌がってたNPCを目的地の村にいる対象NPCの近くに連れてく
0803名無しさんの野望 (ワッチョイ cbcf-JEyT)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:06:29.61ID:sI6wYIvG0
マルチのSeigeって皆Oceaniaの鯖で遊んでるよね?
前はNAでもマッチした記憶があるんだけど、今はもう全然マッチしない

>>792
クエスト進めたらNPCがPTに加わるから、そいつを連れて目的地の村へ移動
目的地のクエスト対象のNPCと会話して交渉(物理含む)
0806名無しさんの野望 (アウアウカー Saf1-rEj8)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:08:09.71ID:6BUAKuS9a
使用感は変わらんのに撤退からの再出撃と箱からの補充が出来なくなるだけで馬上弓スタイルがこんなに心細く感じるとは....
継戦能力低いし長く戦場で暴れたいなら近接武器持てってことか
0807名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b7d-8H9x)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:08:10.96ID:+IWG2CkI0
@wikiのバージョンアップ履歴にe1.0.2の原文と日本語訳を追加してみました。
翻訳に自信ないのでそこは違うだろって突っ込みあればお願いします。
もちろん修正してもらっても構いません。需要はなさそうだけどe1.0.1分も作ってみます
0809名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b99-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:09:15.47ID:4ZcdC0h00
>>789
他諸侯もプレイヤーと同じように村や町から募兵してるから領土狭くなるとただでさえ少ない兵を身内で取り合う形になって満足な数の兵士集めることすらできない
そのせいで諸侯のパーティーも30人以下とかのカスばっかりになって時々諸侯が作る軍団も多くて90人とか
それに対して大国は500人の軍団と1000人の軍団が同時に動いて別々に城と街を落としたりしてるからな プレイヤー一人でどうこうできるレベルじゃない
0814名無しさんの野望 (ワッチョイW 6df4-2KnE)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:12:09.34ID:UwZJp79P0
Rhomphaliaってどこで手に入るんだ?
0818名無しさんの野望 (ワッチョイ 65dc-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:13:55.62ID:56ygk6RF0
>>792
目的の人物は村はずれの大分離れた場所にごろつき達と一緒に居るから探しにくいかも
殺し合いになる率高めだからコンパニオンたくさん連れて行った方が良い
ただこのクエはバグが多くて昨日修正入った後も進行不可になる事あったから受けるのやめてる
0819名無しさんの野望 (ワッチョイW 6df4-2KnE)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:15:11.43ID:UwZJp79P0
>>816
そこは立ち寄ったけど薙刀のグレイブしか見つからなかった…入荷待ちかなあ
0822名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b03-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:18:34.34ID:l8GffLRv0
そのクエに限らず全体的に!マークの表示は不親切で目標に!出ないこと多いから
クエスト詳細でどこの誰に会うか見て拠点情報から目的人物に直で飛んだ方が良い
まぁ確執の仲介クエはそれやると(馬乗ってた場合)騎乗して敵が真横いる状態で開戦することあるからめんどくさいが
0823名無しさんの野望 (ワッチョイW 2376-FNQb)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:20:22.21ID:XyuWvBFT0
@wikiのコンパニオンページの
The WandererってThe Wrongedの事じゃない?
Wandererっていうコンパニオンが居る人居たら教えて

TheWrongedは片両槍120平均、ボウ100、クロスボウ80
ライディング80持ってる平均的な脳筋です

ちなみにLongknifeは恐らくローグスキルが高い?のでは
うちのLongKnifeはローグ60です
0824名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b02-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:20:36.16ID:1BKq2+DP0
一定方向いたまま方向転換できなくなる挙動はなんなんだ
これ治らないの?
0826名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b06-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:24:41.80ID:tQvjxd2D0
マルチのRhomphalia強くね?

歩兵のレベル2みたいなやつが普通に持ってるしブンブン振り回すだけで簡単にキルが取れる
装甲カスで盾もないのが悲しいけど
0830名無しさんの野望 (ワッチョイW 231d-LcGy)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:25:32.09ID:ru1PLULp0
最初は弓騎兵と槍騎兵半々くらいの編成にしよっかなーと思ってたけどこれもう弓騎兵だけでいいような気がしてきた
相手の周囲をクルクルしながらの騎射で敵の数減らしてから殲滅してくれるし
脳死弓騎兵突撃が楽チン過ぎるわ
0833名無しさんの野望 (ワッチョイ 65dc-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:27:40.21ID:56ygk6RF0
>>787
breakskullでしょ? 男脳筋の弱い奴
あとthe black は女脳筋の弱い奴で特徴ないから書かなかった
the blackは娘捜索クエの娘にも付いて、能力0だから弱いコンパニオンにつくんじゃないかと思う
0836名無しさんの野望 (ワッチョイ e5b1-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:32:13.42ID:OKVl7Jqy0
野戦は弓騎兵強いけど倒すには弓騎兵ぶつけるしかないのかねえ…

>>834
2回しかプレイしてないけど
毎回帝国がクーザイトに飲まれてたから
帝国こんなに拡大するの感動する
0844名無しさんの野望 (ワッチョイW e5b1-jC7P)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:37:15.02ID:HvLXvLuB0
GauntleUI内にui_fontsフォルダが2個あるけど、両方無意味な物に思える。削除しても何事も無かったかのように起動してフォントが表示される。
逆にfntは少しでも編集すると起動しなくなる。(一行目のxmlのバージョンを1.0から1.1にしたり)
色々試してからのこの挙動だからバグっておま環状態なんかなと思ったりw
0846名無しさんの野望 (ワッチョイ 2373-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:38:04.28ID:hIrYpVdR0
攻城戦の守備側になった時のAIがやっぱりおかしい
敵味方ともおかしくなる
さっきは敵側が梯子かけてこなくて扉の前に大挙して固まってるだけだったから弓で撃ち放題だった
調子乗って撃ってたら扉の上の穴から下に落ちて死んだけど
0851名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-aaH2)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:40:33.28ID:/PxbL8rn0
>>847
数がそんなに多くないからなんとかまだ対抗できてるけど
数の多い弓騎兵にあったらうちの部隊 絶望的かもしれない・・・
モンゴルが強い理由がよくわかったよ
0852名無しさんの野望 (ワッチョイ 0ddc-M85z)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:41:04.54ID:zVmb9SX+0
前は弓騎兵や騎兵に対しては山岳地帯で山の斜面で迎え撃つ戦法が出来たけど
今回は前みたいな、いかにもゲーム!って感じの起伏の激しい地形がないネ
(もしかしてどこかにある?)
0853名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b06-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:42:36.53ID:tQvjxd2D0
>>847
技術的な難しさもあるが重装槍騎兵が突っ込んで来るとそれを止められなかった
だから日本やモンゴル、フランスやイギリス、ローマでは槍騎兵が主戦力であり、弓騎兵はそれを補助する存在(またはサブウェポンとして同時に持つ)存在になった
0854名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b06-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:44:46.32ID:tQvjxd2D0
>>851
よく勘違いされてるけどモンゴルの主力はごく初期を除くと重装槍騎兵
弓はあくまで牽制
ローマの重装歩兵を囲んで撃ちまくって倒した逸話が有名だから弓がメインだと思われがちだけど
中世の頃には既に変わってる
0855名無しさんの野望 (ワッチョイ e5b1-8H9x)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:46:00.68ID:bb1mp6+v0
いうても史実だとローマ軍が歩兵でパルティアの弓騎兵に圧勝してる戦闘は無数にあるよね
クラッススとかアントニウスの敗北が印象強すぎるだけで総合的には歩兵主体のローマがパルティアを圧倒してる不思議
0858名無しさんの野望 (ワッチョイW 231d-LcGy)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:49:58.49ID:ru1PLULp0
やっぱ野戦最強はKhuzaitかなー
Tier1の歩兵Khuzait Nomadから直ぐに弓騎兵にランクアップできるから頭数の揃えやすさが他の勢力とは桁違い
ちょっと戦っただけで馬乗りながら弓撃てるようになるとか才能がエグいわ
0860名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b06-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:51:38.87ID:tQvjxd2D0
>>857
無知なのか韓国人の人かな
アイヌを日本と呼ぶのは認めないとかプロイセンをドイツ扱いは認めないとかそういう政治的主張をしたいなら他のスレでやってくれないかなあ
0863名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-mUjL)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:53:34.04ID:U7epiY7Ka
カルラエのあれも主力の重騎兵が別戦線に取られてての苦肉の策だったらしいからな。
遊牧国家は団結が難しい、フーザイトも前ハーンの未亡人(メインクエストで会う人)ガチキレ一歩手前だからな。
0865名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-aaH2)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:54:03.06ID:/PxbL8rn0
東ローマ帝国のことビサンチンと呼ばれるとローマだからと言ってしまう
神聖ローマ?東ローマ帝国こそローマの後継国だから!と思ってしまう

いやごめんなさい自分が東ローマ帝国とベリサリウス将軍が好きなだけです
0868名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b06-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:56:02.82ID:tQvjxd2D0
>>862
857 返信:名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp01-UYtp)[sage] 投稿日:2020/04/02(木) 21:49:39.30 ID:TWg5fVIqp
>>854
ローマとモンゴル?
どこの世界線の話?

発狂じゃなくて正当な指摘でしょ
意味分かってない人は歴史を知らんのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況