トップページPCゲーム
1002コメント322KB
【銀河4x】Stellaris ステラリス174【Paradox】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ニククエ 1bfd-damK)
垢版 |
2020/03/29(日) 23:01:32.23ID:ov37JXaX0NIKU
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

英語Wiki:
https://stellaris.paradoxwikis.com/Stellaris_Wiki
日本語Wiki:
https://wikiwiki.jp/stellaris/
公式サイト:
http://www.stellarisgame.com/
Paradox Interactive社サイト:
http://www.paradoxplaza.com/
日本語化MOD:
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=681803404

■関連スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1584007012/
【Paradox】Stellaris マルチ募集スレ 1 (過去ログ)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1463811991/
Stellaris ステラリス MOD データ解析スレ(過去ログ)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1487693665/
Mod翻訳スレ(過去ログ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1541761861/
次スレは>>950の人がお願いします。

■前スレ
【銀河4x】Stellaris ステラリス173【Paradox】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1585106644/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんの野望 (ニククエ 69fd-damK)
垢版 |
2020/03/29(日) 23:02:24.15ID:ov37JXaX0NIKU
DLCが持つゲームシステムへの影響度は大まかに以下の通り
有料:ユートピア=リヴァイアサン>アポカリプス=シンセティック・ドーン=メガコーポ=エンシェント・レリック>プラントロイド>その他
無料:アニバーサリー

●ユートピア(Stellaris: Utopia)
 新たなアセンションパークやイベント、新国是、巨大建造物等が追加。
 新たな国家形態「集合意識」、彼らは国家というよりは1つの生命体である。
 
●リヴァイアサン (Stellaris: Leviathans Story Pack)
 強大な宇宙生命体が複数追加。交易、芸術、科学の中立ステーションが追加。新たなエンドゲーム要素の「天上戦争」追加。

●アポカリプス (Stellaris: Apocalypse)
 2つの新たな艦種「タイタン」「イオン砲」と、惑星をターゲットとする巨大艦船「コロッサス」、略奪宇宙部族「マローダー」などが追加。

●シンセティック・ドーン(Stellaris: Synthetic Dawn Story Pack)
 機械帝国の追加とそれに伴う新たな国是等の追加。「機械の反乱」イベントの追加。また没落帝国にも機械帝国が現れるように。

●ディスタント・スター(Stellaris: Distant Stars Story Pack)
 「Lゲート」および「Lクラスター」とイベント複数の追加。銀河の外にある閉ざされた星系「Lクラスター」にまつわる追加ストーリーパック。

●メガコーポ(Stellaris: MegaCorp)
 新たな統治形態「会社」や、中立の交易勢力、惑星まるごと都市で覆う「エキュメノポリス」や巨大建造物が複数追加される。
 
●エンシェント・レリック(Stellaris: Ancient Relics Story Pack)
 章立てられた遺跡発掘イベントや、特殊な遺物、出土品などが追加されるストーリーパック。

●フェデレーション(Stellaris: Federations)
 現時点での最新DLC。連邦や銀河コミュニティの拡張や、移動造船所にもなる巨大戦艦「ジャガーノート」や巨大造船所の追加。
 
●リソイド(Stellaris: Stellaris: Lithoids Species Pack) :食料の代わりに鉱石を食べる岩石型種族を追加。居住特性等も異なる。
●プラントイド(Stellaris: Plantoids Species Pack):植物星人の立ち絵や艦船を追加。ゲームシステムの変更なし。お布施用。
●ヒューマノイド(Stellaris: Humanoids Species Pack) :人や亜人の立ち絵や艦船を追加。ゲームシステムの変更なし。お布施用。
●アニバーサリー(Stellaris: Anniversary Portraits):派手系の立ち絵を追加。一周年記念で無料。
0005名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-4LiH)
垢版 |
2020/03/30(月) 09:52:23.48ID:dhY/1gFb0
ここらで超巨大異星文明とか宇宙怪獣の群れとか、追加の危機勢力を出してくれてもいいのよ?
0007名無しさんの野望 (アウアウカー Sab1-hlfG)
垢版 |
2020/03/30(月) 10:01:23.22ID:0DIRSDvSa
>>1
乙です

質問すみません
2.6.2のバニラでプレイ中です
開戦事由に残虐行為の停止ってないんでしょうか?
AARなどではみた覚えがあるのですが

国際地球連合でプレイしてて
humanを奴隷にしている帝国に奴隷制をやめさせたいのですが
外交画面から宣戦布告を選んでも
請求権やら侮辱やらしか見当たらないです

ぼっちゃんがらみでしか選択できないとか?
0011名無しさんの野望 (ワッチョイ 6573-A9OK)
垢版 |
2020/03/30(月) 10:30:14.34ID:nrAOvans0
人口抑制しても地味に増え続けるのな。
まあ溢れてもエキュメノ送りにすればいいけど。
いつか増えすぎた人口をコロニーに棄民する日が来るかも。
0017名無しさんの野望 (ワッチョイ 2503-RkMZ)
垢版 |
2020/03/30(月) 13:06:29.27ID:Sx3g1rHt0
ホライゾンイベントで入植できる惑星大量に手に入れるの何度もやったから
もう次はやめとこうと思っている倒してレリックもらうルートしてみるわ
0018名無しさんの野望 (ワッチョイW d247-FSgb)
垢版 |
2020/03/30(月) 13:30:14.74ID:HXym/kIq0
ありがとう1 世界の守護者よ!

奴隷ギルドで奴隷になる第1種族って契約奴隷扱いでいいのかな?
もともと奴隷制の国が途中で採用すると基本的に出力強化になるけど、専門家になるの嫌って労働者になりたがる、労働者になれないなら専門家空いてても無職になるから官僚と研究者いなくなって再配置クッソめんどうだった
0032名無しさんの野望 (オッペケ Sr79-hvDm)
垢版 |
2020/03/30(月) 14:53:21.31ID:sATnQPWIr
完全機械化すると人口増加量が凄まじくなる上に他の有機種族も育てられるんだぞ
ほとんど999状態だしそんなに人口いてどうするんだとは思うけどとにかく楽しい
0036名無しさんの野望 (アウアウカー Sab1-hlfG)
垢版 |
2020/03/30(月) 15:08:41.63ID:X96yXym4a
>>8
>>10
ありがとう どうも使えないようですね
とりあえず正義の名の下に
非人道的帝国を滅ぼしてきます(狂平等
0037名無しさんの野望 (ワッチョイ 2503-RkMZ)
垢版 |
2020/03/30(月) 15:13:22.46ID:Sx3g1rHt0
サイバネアセンション取った国と移民条約してると移民していってサイバネ手術して
また戻ってくるから1体でもサンプル手に入ればそれテンプレにして改造したらokとなる
0039名無しさんの野望 (アウアウカー Sab1-SJ7G)
垢版 |
2020/03/30(月) 15:26:18.90ID:uRQOnBewa
天上戦争で中立同盟に加わってたら非難決議に違反した扱いになったんだが…
これもしかして片側に味方してない=もう片方に味方してるって扱いが双方でなされてる?
0041名無しさんの野望 (ワッチョイ a256-MKsy)
垢版 |
2020/03/30(月) 15:47:04.54ID:WHGrv9AM0
銀河レベルの統治者は別に関係ないけど、惑星レベルの統治者が不在になると分裂というかテロが発生するよね
自分の周りでの出来事でなければ動く気にもならないんじゃないかな
0045名無しさんの野望 (ワッチョイ f51d-dDgZ)
垢版 |
2020/03/30(月) 16:02:19.94ID:3ApApHV90
ハーンが機械没落に殺されたんだけど、それからかなりの年月が経ったころに残党を倒したらデブリからダークマター関連技術が出て驚いた
あんな連中でもちゃんと研究するんだ
0046名無しさんの野望 (ワッチョイW 5158-3FW0)
垢版 |
2020/03/30(月) 16:03:46.66ID:wimFTEDY0
超能力ルートなら権威精神セットなとこあるよね
自種族以外リーダーにしたくないし
0047名無しさんの野望 (ワッチョイ 324f-pf+t)
垢版 |
2020/03/30(月) 16:05:33.78ID:y75TswQF0
そもそものルールすらまだないのに、ルール違反した時の制裁内容ばっかり決めてる銀河コミュニティなんなん…
エイリアンの考えることは分からん
0051名無しさんの野望 (JP 0He1-4Aam)
垢版 |
2020/03/30(月) 16:34:27.41ID:V376sqH4H
平等主義自体はロボットと相性がよくてそれはいいのだけど
完全機械化と平等主義は相性が良くないって問題があるんだよな

完全機械化するなら権威のが相性良い
0052名無しさんの野望 (ワッチョイW 5158-mHZH)
垢版 |
2020/03/30(月) 16:37:36.41ID:APDEDzH/0
「今回の遺伝子改造はどのように?」「うーん……じゃあ美味しくしてください!」みたいなことあったらドン引きだし毛の色変えるとかそういう個人レベルのは別であるんじゃね
0060名無しさんの野望 (アウアウカー Sab1-AhIp)
垢版 |
2020/03/30(月) 17:36:56.29ID:Tnbb52zma
なぜステラリスではパラノイアごっこが出来ないのだろうか
労働党旗は作れるのに

これはコミーの陰謀ですね

>>59
生命の樹とかガイア以外適性なくなるヤツがそれっぽいからまだ植物は良くない?
岩石はいうてDLCだし
0061名無しさんの野望 (ワッチョイ a256-MKsy)
垢版 |
2020/03/30(月) 17:37:26.04ID:WHGrv9AM0
だが権威を続けていくと自国民よりも奴隷のほうが有能でちょっとずつ自国民が邪魔になってくるんだよな
そうだ自国民も奴隷にしよう(奴隷ギルド)
0064名無しさんの野望 (アウアウカー Sab1-AhIp)
垢版 |
2020/03/30(月) 18:04:33.33ID:Tnbb52zma
>>62
ハーンや没っちゃんが動きやすいようにPLが銀河を荒らし回って、AIがハーン&没っちゃんに対抗出来ない様にズタボロにしても動かないの?
0067名無しさんの野望 (ワッチョイ 2503-RkMZ)
垢版 |
2020/03/30(月) 18:13:41.68ID:Sx3g1rHt0
俺も反復横跳びムーブみたけどあれは勝てないから自国防衛放り出して艦隊温存してんのかなと思った
あわよくば散開した敵を確保撃破みたいな
0068名無しさんの野望 (ワッチョイ 09e5-1K1t)
垢版 |
2020/03/30(月) 18:15:49.32ID:DDYu1Gs90
>>60
コンティンジェンシー指導者にすれば後は階級ごとに種族分けて
インフラレッドが化学的幸福、レッド以上から徐々に権利が拡大…みたいにできそうかな?
0071名無しさんの野望 (ワッチョイ a9b1-B4Y8)
垢版 |
2020/03/30(月) 18:21:24.10ID:ueWupzup0
拡張に成功して簡単に取れそうな複数の星系基地を取ろうとしてフラフラするパターンと
あんな艦隊勝てねぇよってフラフラするパターンの二種ある気がする
0072名無しさんの野望 (ワッチョイW 6573-8R8B)
垢版 |
2020/03/30(月) 18:27:15.60ID:kJXKY+yA0
確かにAI艦隊はデススタックが近づくと露骨に逃げる様になった気がするな
勝ち目無い相手に自殺特攻するよりマシだけど……
その結果が反復横跳びは笑かすわw
0073名無しさんの野望 (ワッチョイ a256-MKsy)
垢版 |
2020/03/30(月) 18:28:36.94ID:WHGrv9AM0
>>66
契約奴隷は非常に便利だし、細かい管理が苦手なら雑に契約奴隷にしてしまえば良いところもあるのが嬉しい
政治力を気にする必要が出てきて相対的に商業メガモールの価値があがったから、奴隷制は交易が伸びやすくなったと思う
正直平和主義より繁栄と相性いいんじゃないの・・・
0086名無しさんの野望 (アウアウカー Sab1-AhIp)
垢版 |
2020/03/30(月) 18:56:33.59ID:Tnbb52zma
>>68
幸福な市民とは果たしてパラノイアと言えるのか?いやまあ幸福は義務なんですが
上位クリアランスを幸福にしてを下位クリアランスを奴隷にすれば良いのか

>>77
自由競争主義的な?
貧富の差が広がって革命起きそう(sol3並感)
0087名無しさんの野望 (ワッチョイ d2b1-pf+t)
垢版 |
2020/03/30(月) 19:02:55.42ID:eXa6bYmU0
>>83
近代でも、解放奴隷の黒人がプランテーションと奴隷経営しつつ白人が工場で長時間労働だったりするし、奴隷に飴与える必要が出てくるとよくあることみたいね
そう考えるとステラリスの奴隷は永遠に奴隷でも反抗しないよね。少なくとも社会構造に影響がない程度の飴で抑え込んでる。何気に凄くないかな
0090名無しさんの野望 (ワッチョイW ad02-7r4o)
垢版 |
2020/03/30(月) 19:09:28.49ID:YyxGaZXJ0
ふと思ったんだけど確か安定度とか資源じゃないものを産出する職業って資源産出量補正の影響受けないよね
だったら統合力を除けば支配者層の創始種族を科学的幸福にしてもデメリットほとんどなかったりする?
居住適性のあっていない征服先の惑星に科学的幸福の支配者だけ派遣とかさ
0092名無しさんの野望 (アウアウカー Sab1-AhIp)
垢版 |
2020/03/30(月) 19:48:44.92ID:Tnbb52zma
>>88
前はそれで良かったんだけど、みんなの反応見る感じ今はそれじゃ反復横飛びやりだすらしい
俺より強いヤツを育ててから食べる光源氏プレイもやり方を変える必要があるらしいよ

>>91
良い事聞いたありがとう
崩壊寸前の帝国を必死に維持する死にかけの病人プレイやアルファコンプレックスプレイが捗りそう
0095名無しさんの野望 (アウアウカー Sab1-jNkk)
垢版 |
2020/03/30(月) 20:10:29.16ID:j6bs7I8la
大ハーン「フハハハハ、お前らを蹴散らしてやる、まずは指導者自らが先導してやる!」
AI中小国戦艦部隊「なんだこの先陣切ってきた小規模艦隊、クソ雑魚じゃんボコー」
大ハーン「指導者が死んだ!!内乱だ!!!」

毎回ギャグみたいなこのパターン見る
0096名無しさんの野望 (アウアウエー Sada-bbnC)
垢版 |
2020/03/30(月) 20:10:33.96ID:woi/iE46a
なんか人口が減っていくバグがあるんですけど…
山なりカーブを描いてジリジリ減っていきそうなのですけど

どうすれば治りますか?
栄養豊富な食事は全く意味がありません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況