X



トップページPCゲーム
1002コメント337KB
【銀河4x】Stellaris ステラリス173【Paradox】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bb1-pf+t)
垢版 |
2020/03/25(水) 12:24:04.71ID:kWVPkeCx0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

英語Wiki:
https://stellaris.paradoxwikis.com/Stellaris_Wiki
日本語Wiki:
https://wikiwiki.jp/stellaris/
公式サイト:
http://www.stellarisgame.com/
Paradox Interactive社サイト:
http://www.paradoxplaza.com/
日本語化MOD:
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=681803404

■関連スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1584007012/
【Paradox】Stellaris マルチ募集スレ 1 (過去ログ)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1463811991/
Stellaris ステラリス MOD データ解析スレ(過去ログ)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1487693665/
Mod翻訳スレ(過去ログ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1541761861/
次スレは>>950の人がお願いします。

■前スレ
【銀河4x】Stellaris ステラリス172【Paradox】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1584701269/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0771名無しさんの野望 (ワッチョイ d9a0-MKsy)
垢版 |
2020/03/29(日) 07:34:27.18ID:HnjEzThU0
艦隊編成はHOIん時の癖で主力艦と補助艦を1:1.5にしないと気が済まない派

合金工面は機械没落か、要請を受けたことのある坊ちゃんかな、一部戦略資源の対価に
すごく良い交換してくれる、一緒にエネルギーも分捕ればずっと集れるで
0775名無しさんの野望 (ワッチョイW 6912-LdrV)
垢版 |
2020/03/29(日) 08:15:17.00ID:obNPeyfW0
1%でも装甲が残ればノーダメと変わらない現状の仕様だと沈みづらい戦艦が大正義だからなあ
大型艦は修理に多量の合金と時間を使うとか専用の大型ドックじゃないと修理できないとかになれば巡洋艦駆逐艦も護衛として使う意味がでてくるかもしれんが
0777名無しさんの野望 (ワッチョイ b163-THJl)
垢版 |
2020/03/29(日) 08:32:40.34ID:zXH3Pvw30
シナリオ「巨人の肩の上」は、
名作SF「星を継ぐもの」と「ガニメデの優しい巨人」読んでからやると感動が3倍。

それはさておき、「生命の樹」を起源に選ぶと「生命の樹」という施設が建設できるのかと
思ったけど建設リストには出てきませんでした。
0778名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-oAxy)
垢版 |
2020/03/29(日) 08:36:57.00ID:TSX53pgMa
格下を叩くなら戦艦艦隊が楽だけど
コンティみたいな格上艦隊と殴り愛するならミサイルコルベットかなあ
コルベ量産は調整しやすいし、迅速な合流も出来るのが強み
0779名無しさんの野望 (ワッチョイ ad76-Yjee)
垢版 |
2020/03/29(日) 08:48:45.03ID:8dYRju1F0
>>777
入植すると1区域占有して特殊地形扱いで勝手に生える
一見不利に見えるが入植完了時にノータイムで住居(+バフ)確保してくれてるんで
重いなりの意味はたぶんある
0780名無しさんの野望 (アウアウエー Sada-AhIp)
垢版 |
2020/03/29(日) 09:14:19.87ID:cGu6D+EDa
>>777
補足
占領した惑星や併合した惑星に樹はない
ディジョンから生命の樹を植えるを選択する事で植林する事ができる
属国併合や封じ込め戦争等大量の惑星を一気に手に入れた時に面倒
0781名無しさんの野望 (ワッチョイ 5158-B4Y8)
垢版 |
2020/03/29(日) 09:19:56.48ID:SldbA5+P0
Lクラスターに艦隊拠点作ってLゲートすぐ隣にゲートウェイ建設、これでどこにでも即座に艦隊展開できるな
といつものようにやりたかったんだが、テンペスト対抗のコミュニティ決議で強制的に国境開けられて塞いでたクラスター空間に入ってきやがった
クソァ
0782名無しさんの野望 (ワッチョイ b163-THJl)
垢版 |
2020/03/29(日) 10:12:00.92ID:zXH3Pvw30
助言ありがとうございます。今からディシジョン見て木を植えてきます!
0783名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e73-aLPE)
垢版 |
2020/03/29(日) 10:46:10.65ID:eh9lhccd0
生命の樹って設定はどういうイメージ持ったら良いんだろう
御神木みたいなイメージでいいのか樹人の生みの親的なイメージなのか
0787名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-AcyQ)
垢版 |
2020/03/29(日) 11:23:02.34ID:mRQDIymA0
これ緊急決議は投票時間短くするとかして欲しいな
法案通るの遅いし危機が来ててものんびり投票してるのとか雰囲気でない
ある意味リアルなのかも知れんが
0792名無しさんの野望 (ワッチョイ 69fd-Cd0d)
垢版 |
2020/03/29(日) 11:50:00.50ID:ov37JXaX0
終末の日プレイ中
母星から新天地に強制移民を続けているのだけど
専門家を移民させるときに専門家職枠がないと無職になってしまうので
専門家用の建造物が立つ直前に母星の建造物を解体して専門家を移民させるというマイクロマネジメントを強いられている

新天地に先に移民した奴らは建造物建てると勝手に昇格して自分が枠に収まろうとして
母星にギリギリまで踏みとどまった偉人たちを受け入れようとしないとしないのが腹立ちますね
0793名無しさんの野望 (ニククエ 3111-B4Y8)
垢版 |
2020/03/29(日) 12:12:55.46ID:jzEphw4Q0NIKU
そもそも生命の樹の入植船って重いのかって疑問がある

食料1000+合金50だが通常は食料合金消費財各200で

食料800と合金150+消費財200の取引だが集合意識ならむしろ前者のが軽いだろと思う
0794名無しさんの野望 (ニククエ 81b1-MKsy)
垢版 |
2020/03/29(日) 12:17:04.21ID:mRQDIymA0NIKU
危機が来る前に頑張りすぎてしまった
https://imgur.com/a/N3jmVYO
0798名無しさんの野望 (ニククエ a256-MKsy)
垢版 |
2020/03/29(日) 12:26:02.20ID:AOtTKgZZ0NIKU
母星にギリギリまで留まってるのって災害で避難警報が出てるにも関わらず慢心で遅れているうえに
避難場所に受け入れるスペースが無いにも関わらず無茶とお願いを聞いてもらって開けてもらったのに
やれ不快だの待遇が悪いだのと叫びまわるレベルの奴らやん。どこが偉人だよ
0800名無しさんの野望 (ニククエ c557-B4Y8)
垢版 |
2020/03/29(日) 12:36:42.25ID:QTFE1azB0NIKU
>>798
ゲーム内ではフレーバーテキストを含め、母星に残っている理由は全く描写されていないし、
偉人か慢心か立場の都合かと言ったあたりの解釈は、他人に押し付けるべきではないな
0801名無しさんの野望 (ニククエW 31b2-cxx8)
垢版 |
2020/03/29(日) 12:38:33.68ID:gawmRQBw0NIKU
天上戦争で没落の本星に同盟国が請求権を掛けていてこのままだとエキュメノポリス+没落施設が奪われることが不可避になったのでコロッサスで破壊した

誰かに盗られるくらいなら あなたを殺していいですか
0803名無しさんの野望 (ニククエ 69fd-Cd0d)
垢版 |
2020/03/29(日) 12:51:18.51ID:ov37JXaX0NIKU
>>799
うんまさに国家の都合ですわ

滅亡後も発展を続けていくため100年の大計の為にpop増と合金生産ブースト狙いギリギリまで母星に残ることを強いざるを得なかった
そんな事情で残る彼らをとても無下にはできん
0806名無しさんの野望 (ニククエW f6cd-5xes)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:14:15.71ID:Pr1+bAJn0NIKU
銀コミュの無能さは「官僚制度の車輪というものは非常にゆっくりと回転するため、非常事態として、評議会のメンバーがその議題を待機中の議題の一番上まで持ってくる必要があります。」とか言ってなかった?
https://stellaris.space/devdiary167/
危機対抗に全然賛成してくれないのも危機が深刻なレベルに達するまで「大袈裟」「デマ」だと思うからとかなんとか
0809名無しさんの野望 (ニククエ Sd69-ZR5F)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:34:38.16ID:7DPx89hKdNIKU
>>806
草��
0810名無しさんの野望 (ニククエ 9276-/RFt)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:36:03.08ID:DWg9pn+b0NIKU
>>806
そんな悠長に構えていたら異次元の侵略者がゲームぶっ壊すLVのスタック作ってくるんだよなぁ・・・

やっぱ君主制が一番良いじゃねーか!
0811名無しさんの野望 (ニククエW 5576-Ghuv)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:38:47.47ID:RJvgXecF0NIKU
コンティジェンシーの星が立て続けに出現する親の顔より見た光景、今となっては感慨深いな
きっとわが帝国でも人工生命の異常やテロによる混乱も含めてデマ悲観論楽観論で滅茶苦茶になってるのだろう
0812名無しさんの野望 (ニククエW 513e-pUhD)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:42:09.24ID:7dFeIeel0NIKU
多種族を浄化して統一種族にしたいけど占領した惑星の住人を浄化すると国力が下がるという二律背反
同化しても自種族にはならないし
0814名無しさんの野望 (ニククエ Sab1-SJ7G)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:43:42.52ID:n+pP91yQaNIKU
ハーン死んで後継国家が統一状態で生まれた直後に銀河コミュニティ理事国の選挙があったせいで表面上力のあるそいつらが理事国入りしてしまった
アルカイダやISが領土奪って国連の理事国入りするようなもんだぞこんなんいいのかよ!?
0816名無しさんの野望 (ニククエ 81b1-4LiH)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:44:32.89ID:j1pbiEBc0NIKU
排他的な国家の中で危機勢力が発達して、周辺国やプレイヤーが「どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!」ばりに強力になった
危機勢力と戦わされるケースはもうね…
0818名無しさんの野望 (ニククエ f51d-dDgZ)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:51:49.27ID:WXFTdQVh0NIKU
>>810
皇帝「銀河の危機では?」
配下「ただの海賊の類なので現地のコルベット警察が対応するでしょう」

こういうパターンもあるんだよなあ・・・
0822名無しさんの野望 (ニククエ 5e0c-pf+t)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:56:52.35ID:5eHrFu5p0NIKU
>>819
ゲシュタルトは結局のとこ一人なんだから、その一人が判断を誤ったらそれで終わりでは?
やはり冗長性のある機械知性こそが全ての有機体を保護するべきなのです
0825名無しさんの野望 (ニククエ b163-THJl)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:14:08.60ID:zXH3Pvw30NIKU
惑星の名前をポルノ女優にして遊んでいます。
0831名無しさんの野望 (ニククエ 9276-/RFt)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:50:09.68ID:DWg9pn+b0NIKU
遺伝子改良+超能力「便利でいいぞー」

三つのアセンションパスを取れるMODもあるけど、実際遺伝子+超能力+人工生命体ってどうなんだろうね
0832名無しさんの野望 (ニククエ 2503-RkMZ)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:53:12.49ID:3lEAUDVd0NIKU
機械は大体人間電池やってるからな人道的な理由で懲罰対象
機械に独立保証する国とかあまつさえ連邦に入れようなどという国は同罪
0833名無しさんの野望 (ニククエ b163-THJl)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:58:12.72ID:zXH3Pvw30NIKU
銀河連邦DLC以降のDLCネタは残されているのだろうか?
0834名無しさんの野望 (ニククエ 81b1-4LiH)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:59:59.31ID:j1pbiEBc0NIKU
そろそろ戦闘にテコ入れが欲しいところ
空母や支援艦艇を追加してもいいのよ?
0835名無しさんの野望 (ニククエ Sd12-oAxy)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:03:22.14ID:uZ3uqWOmdNIKU
取り下げられたはずの制裁がずっと残るバグのせいで
コミュニティの4分の3以上が制裁されてる状態になってるのおもろすぎwwwwww
理事国全員ルール守ってないことになってるしwwwwww
0837名無しさんの野望 (ニククエW 5ebe-vX/y)
垢版 |
2020/03/29(日) 16:23:41.19ID:o+UCUgWC0NIKU
生命の木って世界樹の迷宮みたいで面白い起源だけどなんで集合意識しか使えないねん、普通の帝国でも使えるようにしてほしいな
0838名無しさんの野望 (ニククエ b163-THJl)
垢版 |
2020/03/29(日) 16:25:32.40ID:zXH3Pvw30NIKU
銀河を統一したら、星系ステーションの交易施設は全部取り壊して良いのでしょうか?
動作を少しでも軽くしたいです。
0839名無しさんの野望 (ニククエW 557b-p8C6)
垢版 |
2020/03/29(日) 16:57:18.86ID:8FRz/08A0NIKU
一生懸命に6個のオーパーツ?を集めて最後の1つは隣国の親友が1000金じゃなくなんと無料でくれたのに
新たにこっちの内側に出現したその星系は親友の領土に・・・
1.9以来のプレイだけどこれフリーの星系では出現しない仕様なんだっけ
戦争で奪うしか無いのは悲しい
0840名無しさんの野望 (ニククエ 3111-B4Y8)
垢版 |
2020/03/29(日) 16:58:42.63ID:jzEphw4Q0NIKU
特別な区画を建てられる条件満たした軌道上居住地はかなり強力なので優先して建てて良い

特化すれば鉱石とかアセンション混みなら12区画の星並みだし
0841名無しさんの野望 (ニククエ 81b1-4LiH)
垢版 |
2020/03/29(日) 17:13:58.87ID:j1pbiEBc0NIKU
敵がこちらに対装甲ダメージを多く与えていたらシールドを強化すればいいんだっけ?
0842名無しさんの野望 (ニククエ Sab1-AhIp)
垢版 |
2020/03/29(日) 17:18:24.54ID:bRlf3hDhaNIKU
多くの惑星を統治するの面倒で属国作るプレイが基本の身からしたらジャガーノートかなり便利だな
今まで敵地で損害出ると戦力の補充にかなり時間掛かってたけどかなり短縮された

あとジャガーノートがアイガイオンにしか見えなくてジャガーノート護衛艦隊をシュトリゴンて命名したのは俺だけじゃないはず
0845名無しさんの野望 (ニククエW 5edc-7r4o)
垢版 |
2020/03/29(日) 17:42:23.52ID:3CS6u36v0NIKU
エネルギー通貨を算出する星の上に軌道住居建てたら発電区域が立てられるようになるじゃん?
もし希少資源の上に建てたら希少資源の区域もできる?
0846名無しさんの野望 (ニククエW f5cd-5xes)
垢版 |
2020/03/29(日) 17:43:45.24ID:zbFSgMtu0NIKU
>>845
区画は作れないけど抽出施設を資源の数だけ建てられる
バフもかかるから戦略資源3つくらい沸いてる惑星には軌道上居住地建てて抽出施設作った方が採掘ステーション作るよりもお得
0847名無しさんの野望 (ニククエ Sab1-AhIp)
垢版 |
2020/03/29(日) 17:51:27.59ID:bRlf3hDhaNIKU
君主制の時の第一艦隊は王立艦隊、第一艦隊に配備するタイタンはクイーンエリザベス
あと連邦艦隊は無敵艦隊にしてる
0849名無しさんの野望 (ニククエ 6558-Cd0d)
垢版 |
2020/03/29(日) 17:52:46.77ID:6BP+btoO0NIKU
しかしそこまでして抽出施設作るくらいなら鉱石湧いてる軌道上住居に立てて精製施設建てたほうがいいというのは禁句だ
0851名無しさんの野望 (ニククエ 09e5-1K1t)
垢版 |
2020/03/29(日) 18:03:05.33ID:/3VusFZ10NIKU
リンゴは家畜から無限湧きしてくるのに鉱石は岩石家畜からもそんなに出ないし
合金・消費財(→研究)・希少資源と大量消費するのでいくらあっても足りない
さあさっさと惑星マネジメント作業に戻るんだ
0854名無しさんの野望 (ニククエ 1273-4LiH)
垢版 |
2020/03/29(日) 18:10:59.33ID:yU4To/+S0NIKU
アプデ来たし久々にプレイしたら自動建築設定してた学術惑星が研究所もろくに建てないで警察署を6個ぐらい建ててたんだけど仕様?
0859名無しさんの野望 (ニククエ b163-THJl)
垢版 |
2020/03/29(日) 18:23:51.50ID:zXH3Pvw30NIKU
ジャガーノートの見た目をビグザムにするMODがほしいです。夢です。
0862名無しさんの野望 (ニククエ 81b1-4LiH)
垢版 |
2020/03/29(日) 18:38:29.85ID:j1pbiEBc0NIKU
消費財とかいう序盤はやたら必要なくせに中盤になると余るようになってきて、ここでもう工場いらんと建て直すと今度は足りなくなるというめんどくさい資源
なお終盤はやっぱ余る
0863名無しさんの野望 (ニククエ Sab1-2+7b)
垢版 |
2020/03/29(日) 18:41:29.76ID:I2FwPbLIaNIKU
せっかく空母テコ入れあったのに全然話題になってなくて悲しい…艦載機が足りないってそこのジャガーノートもションボリしてますよ?
0867名無しさんの野望 (ニククエ 2503-RkMZ)
垢版 |
2020/03/29(日) 18:49:21.21ID:3lEAUDVd0NIKU
実際のところXL戦艦と艦載機系の戦艦と比べて攻撃力がどうなんだろうね
小型艦相手なら使えない事もないという程度だと積極的に採用しないかな
0869名無しさんの野望 (ニククエ b163-THJl)
垢版 |
2020/03/29(日) 18:51:44.77ID:zXH3Pvw30NIKU
農作物から合金が生産されるという、楽しい建物MODの案が浮かんだ。
0871名無しさんの野望 (ニククエ f51d-dDgZ)
垢版 |
2020/03/29(日) 18:55:19.78ID:WXFTdQVh0NIKU
DPSの高い爆撃機が対空もやるようになったのって結構大きい変更じゃない
対空が必要な時は対応してくれるし、必要なければ敵を攻撃してくれてHスロットが攻防一体になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況