X



トップページPCゲーム
1002コメント337KB
【銀河4x】Stellaris ステラリス173【Paradox】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bb1-pf+t)
垢版 |
2020/03/25(水) 12:24:04.71ID:kWVPkeCx0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

英語Wiki:
https://stellaris.paradoxwikis.com/Stellaris_Wiki
日本語Wiki:
https://wikiwiki.jp/stellaris/
公式サイト:
http://www.stellarisgame.com/
Paradox Interactive社サイト:
http://www.paradoxplaza.com/
日本語化MOD:
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=681803404

■関連スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1584007012/
【Paradox】Stellaris マルチ募集スレ 1 (過去ログ)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1463811991/
Stellaris ステラリス MOD データ解析スレ(過去ログ)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1487693665/
Mod翻訳スレ(過去ログ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1541761861/
次スレは>>950の人がお願いします。

■前スレ
【銀河4x】Stellaris ステラリス172【Paradox】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1584701269/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0708名無しさんの野望 (ワッチョイ f655-Y9yK)
垢版 |
2020/03/28(土) 20:46:53.23ID:jnlwMHvR0
宇宙育ち起源で惑星に入植すると自動的にpop増加-60%の特質になっちゃうけど成長種族を元種族に強制固定すると増加速度低下の影響-30%に低減できちゃう
仕様不具合感がすごい
pop生成時に特質が変わるみたいだから実際増えるのは-60%特質の方だけど
0711名無しさんの野望 (ワッチョイ 3111-B4Y8)
垢版 |
2020/03/28(土) 21:09:00.79ID:gly7rj5O0
>>656
まさにそれが一見使い道のなさそうに見える食用奴隷が強い理由なんだよな
希少資源を作る田舎が必要だけどその田舎にも建築枠をアンロックするための人口が必要
でもその人口に与えるための職が用意できないって問題を解決してくれるという
0714名無しさんの野望 (ワッチョイW d976-iwA1)
垢版 |
2020/03/28(土) 21:20:48.99ID:CUwtE7DL0
敵対国が同盟組んで銀河の半分を占める大同盟ができてこれは不味いか?と思ってたら各々構成国が没落に宿敵宣言して同時に懲罰戦争×2に…。どういうことなの。
0715名無しさんの野望 (ワッチョイ 324f-pf+t)
垢版 |
2020/03/28(土) 21:20:52.25ID:k1bBYBh+0
巨人の肩の上の起源めっちゃ面白いやん
俺がやりたかったのはこういう熱いSFアニメみたいな展開なんだよ
没落の犬なんてやめだやめ
0716名無しさんの野望 (ワッチョイ b163-THJl)
垢版 |
2020/03/28(土) 21:33:32.08ID:79FPinQH0
1時間ずーっと、中立キャラバンの怪しいカジノでスロットやってみた。
滅ぼすにはもったい一味だ。
0718名無しさんの野望 (ワッチョイ c557-B4Y8)
垢版 |
2020/03/28(土) 21:58:04.20ID:feUkwp3r0
シナリオの熱さも厚さも起源の中で頭一つ以上飛び抜けているから、シナリオ好きには超おすすめ
実利第一主義なら、統一とかリングとかのが良い
0721名無しさんの野望 (ワッチョイ 69fd-Cd0d)
垢版 |
2020/03/28(土) 22:23:02.77ID:+0P76CZp0
結局母星地球と共に我が帝国は滅びてジエンドですわ悲しい
終末の日はあくまで今回成し遂げたい銀河統一RPの1要素でしかないのに初っ端から難易度たけぇ
さぁもう1ゲーム……
0722名無しさんの野望 (ワッチョイW 2533-hKtu)
垢版 |
2020/03/28(土) 22:30:14.54ID:+NRnm1ww0
気がつかなかったけど、2.6になって、配置できる帝国数増えてるんだな
最小でも没落、マローダー、それぞれ2個配置できるのな
小だと、4個で、通常帝国も含めて、全部倍になってる気がする
0726名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e76-MKsy)
垢版 |
2020/03/28(土) 22:44:43.39ID:VmwZXb4x0
14か国スタートで企業と機会見ないと思ってたらキャラバンはマローダーの向こうの袋小路
企業、機械無し、貪食+集合意識4国だった
なんかつまらんが今更始めるのも面倒だ…
0727名無しさんの野望 (スッップ Sdb2-bbnC)
垢版 |
2020/03/28(土) 22:51:35.47ID:eki6hAl4d
連邦大統領任期を10年にしておきながら、自分の番になった途端に40年にする、モラルのかけらもないやつはいないよな?
0728名無しさんの野望 (アウアウカー Sab1-SJ7G)
垢版 |
2020/03/28(土) 22:51:57.32ID:7FHEL5wda
ジャガーノートって艦隊に組み込めるのかと思ったら出来ないのな
いちいち並走させるの面倒だしあれ旗艦にした大艦隊作りたかったんだが
0731名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-MKsy)
垢版 |
2020/03/28(土) 23:09:56.15ID:q0uu1/5I0
>>730
一個につき造船速度100%増
そして20個の造船所を持つ
0732名無しさんの野望 (ワッチョイ 2503-RkMZ)
垢版 |
2020/03/28(土) 23:10:29.25ID:sLJSbp+E0
ジャガーノート遅いからな普段は足合わせておれんな、戦力1M級の艦隊決戦だと味方バフが結果出す予定なんだが
あとは対危機戦だと前線で作って補充がうまい具合に機能する予定なんだ
0737名無しさんの野望 (ワッチョイ 9276-/RFt)
垢版 |
2020/03/28(土) 23:39:29.43ID:njdgLlfm0
>>731
ギガストラクチャMODの軌道造船所以上、恒星造船所以下っていう感じだな
恒星造船所はあれ一個で97位一気にアップデートしたり造船するのに役に立つので終盤はあそこからゲートウェイで各星系に移動になってるぜ
0740名無しさんの野望 (ワッチョイ 3111-B4Y8)
垢版 |
2020/03/29(日) 00:00:34.80ID:jzEphw4Q0
散々言われてるが最強手はエキュメノ、次点で軌道上か
エキュメノが登場して以降はいかにエキュメノを活かすか、そこに繋ぐかってのが戦略の軸
0746名無しさんの野望 (ワッチョイ 1211-nBi6)
垢版 |
2020/03/29(日) 00:16:14.11ID:NcxVyfcM0
>>713
デフォルトということは銀河サイズは中?
0747名無しさんの野望 (ワッチョイ d973-12p/)
垢版 |
2020/03/29(日) 00:31:08.48ID:pFnKdlbG0
>>739
ギガストラクチャModだけだと工面するのは大変。ハイパーフォージで増やせるけど
それ自体かなり合金が必要だからエキュメノも欲しい

合金増やせるModとかでブーストしないと正直しんどいよ。バーチワールドとか気が遠くなる
0749名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-ZyFZ)
垢版 |
2020/03/29(日) 00:35:27.59ID:nCPnnx1za
中盤以降のコルベットの使い方がイマイチ分からない
数揃えれば戦力値は大きくなるけど、損耗率が高すぎるから艦隊の継戦能力が低下してゲームが進まねぇ
覚醒没落や危機を相手にする場合は巡洋艦以上をメインにした艦隊編成でもいいんですかね?
0750名無しさんの野望 (ワッチョイ ad02-qhVG)
垢版 |
2020/03/29(日) 00:44:53.00ID:JJu2/WRF0
>>739
ハイパーフォージとエキュメノポリス2つでだいたい5kくらいはいけるからそれでそれでなんとかしてる
>>739
赤道上は作る手間に対してイマイチ物足りない感じがするからやっぱ造船所目当てで合金おまけだな
エキュメノポリスが手軽すぎるだけな気もするけど
>>741
希少資源は区域にならずに惑星特性が追加されるだけ
>>749
自分は戦艦作れるようになったら戦艦以外の艦種は最低限で戦艦30とかの艦隊にしてる
一応コルベット入れてると艦隊の移動速度が戦艦だけよりは早くなる
0751名無しさんの野望 (ワッチョイ 324f-pf+t)
垢版 |
2020/03/29(日) 00:50:29.24ID:uLG9ndQb0
>>749
オール戦艦ドクトリンで問題ない
うちはXLの砲撃艦と空母の2種類で編成してる
巡洋艦はそのへん相手だと簡単にやられるから入れる必要感じないかな
0753名無しさんの野望 (ワッチョイ 2503-RkMZ)
垢版 |
2020/03/29(日) 00:58:59.29ID:3lEAUDVd0
戦艦30はおかしいかも艦隊コスト230の戦艦28までじゃなかったかなそれ以上はモッドかもしれん
戦艦は強いし戦力値が大きく上回っていれば損耗抑えやすい
コルベットは戦艦主体艦隊の壁役として少数くらいで使う、でも使わなくてもよさそう
あと速力活かして占領塗り絵
巡洋艦はもっとダメだと考えてるよ
0756名無しさんの野望 (ワッチョイ 6558-B4Y8)
垢版 |
2020/03/29(日) 01:17:33.63ID:TZ3Tm+PJ0
>>739
まず軌道上居住地を作れるようになるまでは我慢
作れるようになったら鉱石採掘用の居住地にして、そこで合わせて合金作ってる
これで100超くらいの合金は出力できるから、同じ居住地をもう一個増やしたあたりで
クーゲルブリッツサイロとニュートロニウムギガフォージが射程に入ってくるから
ニュートロニウムギガフォージのエネルギー通貨消費をクーゲルブリッツで帳消しできるようにタイミング合わせて作る
あとは、これを元手にマスニュートロニウム増やすなり、軌道造船所を合金工場にするなりで増やしていく
こんなことやってるから、他の帝国との衝突はとにかく避けまくってる
0757名無しさんの野望 (アウアウカー Sab1-SJ7G)
垢版 |
2020/03/29(日) 02:39:36.42ID:MHoP9N6Ta
覚醒帝国とやり合える戦力揃っているのに当の覚醒帝国は銀河の真反対…
もしやこういうときにジャガーノートを使えというシュラウドの啓示か
0760名無しさんの野望 (ワッチョイW f5ca-RNXY)
垢版 |
2020/03/29(日) 03:12:32.58ID:5GZIvexC0
中盤の危機早めにしてるときに限って、大ハーンが久々に覚醒きて近いし終わったなぁって思ってたけど子弟でぼっちゃんが守りにくるとかあるんや
0763名無しさんの野望 (スップ Sd12-2FUT)
垢版 |
2020/03/29(日) 03:28:03.11ID:Ts+vaoKAd
これ、どの星系に敵の居住惑星があるかいちいち星系マップ開かないと分からんの?
一通り宇宙で相手国制圧した後に地上軍送る時にメッチャ面倒臭いんだけど
0765名無しさんの野望 (ワッチョイ c557-B4Y8)
垢版 |
2020/03/29(日) 03:36:48.42ID:QTFE1azB0
>>763
銀河マップからでも判別可能だよ
ttps://wikiwiki.jp/stellaris/FAQ#adaad0c5

……「こんな小さいのが見えるか!」だなんて言ってはいけない、パラド製UIだもの
0768名無しさんの野望 (アウアウエー Sada-AhIp)
垢版 |
2020/03/29(日) 05:46:23.07ID:cGu6D+EDa
コルベットはエネルギー吸収装置とか虚空光線砲付けて敵に突撃させてる
目に見えて相手のシールドが減ってくから1艦隊同士の殴り合いならかなり役に立つ
大型艦をその分レーザー特化に出来るから
但し複数相手だと片方に全部飛んでったりして変に苦戦したりはする
0771名無しさんの野望 (ワッチョイ d9a0-MKsy)
垢版 |
2020/03/29(日) 07:34:27.18ID:HnjEzThU0
艦隊編成はHOIん時の癖で主力艦と補助艦を1:1.5にしないと気が済まない派

合金工面は機械没落か、要請を受けたことのある坊ちゃんかな、一部戦略資源の対価に
すごく良い交換してくれる、一緒にエネルギーも分捕ればずっと集れるで
0775名無しさんの野望 (ワッチョイW 6912-LdrV)
垢版 |
2020/03/29(日) 08:15:17.00ID:obNPeyfW0
1%でも装甲が残ればノーダメと変わらない現状の仕様だと沈みづらい戦艦が大正義だからなあ
大型艦は修理に多量の合金と時間を使うとか専用の大型ドックじゃないと修理できないとかになれば巡洋艦駆逐艦も護衛として使う意味がでてくるかもしれんが
0777名無しさんの野望 (ワッチョイ b163-THJl)
垢版 |
2020/03/29(日) 08:32:40.34ID:zXH3Pvw30
シナリオ「巨人の肩の上」は、
名作SF「星を継ぐもの」と「ガニメデの優しい巨人」読んでからやると感動が3倍。

それはさておき、「生命の樹」を起源に選ぶと「生命の樹」という施設が建設できるのかと
思ったけど建設リストには出てきませんでした。
0778名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-oAxy)
垢版 |
2020/03/29(日) 08:36:57.00ID:TSX53pgMa
格下を叩くなら戦艦艦隊が楽だけど
コンティみたいな格上艦隊と殴り愛するならミサイルコルベットかなあ
コルベ量産は調整しやすいし、迅速な合流も出来るのが強み
0779名無しさんの野望 (ワッチョイ ad76-Yjee)
垢版 |
2020/03/29(日) 08:48:45.03ID:8dYRju1F0
>>777
入植すると1区域占有して特殊地形扱いで勝手に生える
一見不利に見えるが入植完了時にノータイムで住居(+バフ)確保してくれてるんで
重いなりの意味はたぶんある
0780名無しさんの野望 (アウアウエー Sada-AhIp)
垢版 |
2020/03/29(日) 09:14:19.87ID:cGu6D+EDa
>>777
補足
占領した惑星や併合した惑星に樹はない
ディジョンから生命の樹を植えるを選択する事で植林する事ができる
属国併合や封じ込め戦争等大量の惑星を一気に手に入れた時に面倒
0781名無しさんの野望 (ワッチョイ 5158-B4Y8)
垢版 |
2020/03/29(日) 09:19:56.48ID:SldbA5+P0
Lクラスターに艦隊拠点作ってLゲートすぐ隣にゲートウェイ建設、これでどこにでも即座に艦隊展開できるな
といつものようにやりたかったんだが、テンペスト対抗のコミュニティ決議で強制的に国境開けられて塞いでたクラスター空間に入ってきやがった
クソァ
0782名無しさんの野望 (ワッチョイ b163-THJl)
垢版 |
2020/03/29(日) 10:12:00.92ID:zXH3Pvw30
助言ありがとうございます。今からディシジョン見て木を植えてきます!
0783名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e73-aLPE)
垢版 |
2020/03/29(日) 10:46:10.65ID:eh9lhccd0
生命の樹って設定はどういうイメージ持ったら良いんだろう
御神木みたいなイメージでいいのか樹人の生みの親的なイメージなのか
0787名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-AcyQ)
垢版 |
2020/03/29(日) 11:23:02.34ID:mRQDIymA0
これ緊急決議は投票時間短くするとかして欲しいな
法案通るの遅いし危機が来ててものんびり投票してるのとか雰囲気でない
ある意味リアルなのかも知れんが
0792名無しさんの野望 (ワッチョイ 69fd-Cd0d)
垢版 |
2020/03/29(日) 11:50:00.50ID:ov37JXaX0
終末の日プレイ中
母星から新天地に強制移民を続けているのだけど
専門家を移民させるときに専門家職枠がないと無職になってしまうので
専門家用の建造物が立つ直前に母星の建造物を解体して専門家を移民させるというマイクロマネジメントを強いられている

新天地に先に移民した奴らは建造物建てると勝手に昇格して自分が枠に収まろうとして
母星にギリギリまで踏みとどまった偉人たちを受け入れようとしないとしないのが腹立ちますね
0793名無しさんの野望 (ニククエ 3111-B4Y8)
垢版 |
2020/03/29(日) 12:12:55.46ID:jzEphw4Q0NIKU
そもそも生命の樹の入植船って重いのかって疑問がある

食料1000+合金50だが通常は食料合金消費財各200で

食料800と合金150+消費財200の取引だが集合意識ならむしろ前者のが軽いだろと思う
0794名無しさんの野望 (ニククエ 81b1-MKsy)
垢版 |
2020/03/29(日) 12:17:04.21ID:mRQDIymA0NIKU
危機が来る前に頑張りすぎてしまった
https://imgur.com/a/N3jmVYO
0798名無しさんの野望 (ニククエ a256-MKsy)
垢版 |
2020/03/29(日) 12:26:02.20ID:AOtTKgZZ0NIKU
母星にギリギリまで留まってるのって災害で避難警報が出てるにも関わらず慢心で遅れているうえに
避難場所に受け入れるスペースが無いにも関わらず無茶とお願いを聞いてもらって開けてもらったのに
やれ不快だの待遇が悪いだのと叫びまわるレベルの奴らやん。どこが偉人だよ
0800名無しさんの野望 (ニククエ c557-B4Y8)
垢版 |
2020/03/29(日) 12:36:42.25ID:QTFE1azB0NIKU
>>798
ゲーム内ではフレーバーテキストを含め、母星に残っている理由は全く描写されていないし、
偉人か慢心か立場の都合かと言ったあたりの解釈は、他人に押し付けるべきではないな
0801名無しさんの野望 (ニククエW 31b2-cxx8)
垢版 |
2020/03/29(日) 12:38:33.68ID:gawmRQBw0NIKU
天上戦争で没落の本星に同盟国が請求権を掛けていてこのままだとエキュメノポリス+没落施設が奪われることが不可避になったのでコロッサスで破壊した

誰かに盗られるくらいなら あなたを殺していいですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況