X



トップページPCゲーム
1002コメント292KB

【EU4】 Europa Universalis IV Part90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイWW 9316-xYvm)
垢版 |
2020/01/17(金) 16:45:46.52ID:1xkVtiYM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペで3行にしてください
■前スレ
【EU4】 Europa Universalis IV Part89
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1577872054/

英語Wiki
https://eu4.paradoxwikis.com/Europa_Universalis_4_Wiki
日本語Wiki
http://eu4.paradwiki.org/
公式サイト
http://www.europauniversalis4.com/
Paradox Interactive社サイト
http://www.paradoxplaza.com/

●皆様への注意事項
 ゲームの内容上、歴史・政治・軍事などの話題が出ることがありますが、ゲームの内容を超えた歴史や軍事の話、および討論はスレ違いです。
 また、動画サイトの話題やプレイ日記的な書き込みは荒れる原因となりますのでご遠慮ください。

 質問する方はWiki等を熟読してから質問しましょう。
 荒らしが発生した場合は放置でお願いします。

 このスレは公式英語版を基本としています。日本語化Modおよびその用語については日本語化MOD配布サイト(https://paradoxian-japan-mod.com/)を参照してください。
 次スレは>>950を踏んだ方が宣言して立ててください。立てられない場合は>>960が代理で立てること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0167名無しさんの野望 (スプッッ Sd82-Gi9o)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:07:01.44ID:tzMu8XUgd
昔は基準が手持ちの現金だっただけじゃないっけ?
1ポイント10%奪えて最大10ポイントだったような。

今は算定基準が手持ちの現金じゃなくて年収に変わったんだったかと
0169名無しさんの野望 (スッップ Sd22-Yowj)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:54:29.81ID:uuFuBPIsd
>>165
それって私掠船?
0172名無しさんの野望 (アウアウウー Sa05-K7NQ)
垢版 |
2020/01/21(火) 01:08:23.56ID:NAM/XrAya
属国税とかいう大した金額でもないくせにあげると属国が破産しまくって技術モラル不穏度ダメダメになるクソ要因
交易効率みたいに無から錬成してくれや
0173名無しさんの野望 (ワッチョイW f9b1-mzut)
垢版 |
2020/01/21(火) 01:16:30.92ID:7+ZAdYZm0
MacBook proでプレイしてるのですがコンソール画面の開き方が分かりません。
英語版のwikiやsteamのスレも探したんですが、見つからなかったので誰かご存知の方教えてください
0174名無しさんの野望 (ワッチョイ b23c-1yOP)
垢版 |
2020/01/21(火) 03:30:36.68ID:tJXMZtSR0
True Heir of Timurに挑戦しているけど難しい
テンポよく進めないと時間が足りないけど、インドの同盟網が邪魔をする
ミッションやディシジョンでクレームが手に入るけど、順番にこなすにはよっぽど巡り合わせがよくないとできないし、
従属国では達成扱いにならないものも多い
そもそも従属国に食わせないと君主点が足りないのもある
0177名無しさんの野望 (ワッチョイWW ae1e-TA4+)
垢版 |
2020/01/21(火) 05:32:24.98ID:Cbvnxj9Z0
ムガルのやつはこれもう無理と思っても停戦破り属国大量で行けるときは行ける
外交点が底だと不当請求出来ないからそこでミッションでの請求権が活きてきた
属国全部独立欲求100貼り付きでも戦争さえしてりゃ(たぶん)独立しない

だから攻める順番には拘らなくていいけど、直轄で治める所とか最終的にはミッション意識した方がいいと思う
0178名無しさんの野望 (アウアウウー Sa05-TO69)
垢版 |
2020/01/21(火) 08:02:42.17ID:MohaxaBXa
海外の実況者がyoutubeでやってたの見たけどAE押さえるための同盟と戦争疲弊減らすのに滅茶苦茶外交点使ってたな
institution自力受容してなかったり結構ガバガバなところあったから運以外にも詰められるところ結構あるんじゃないか
0180名無しさんの野望 (ワッチョイW 0676-mcL9)
垢版 |
2020/01/21(火) 10:20:56.89ID:OexlmI/y0
ムガルwcは欧州戦が最大の鬼門だな
植民国家との戦争は辛いし思考停止で領土取ると100万保有してても包囲網組まれたりする
軍質の差で2倍の兵力でも負けたりするし
0181名無しさんの野望 (ワッチョイW a9ed-Kjym)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:06:28.35ID:QL7CTCgP0
>>174
同じように綺麗にやろうとしたことあるけどミッション通りに取って行くのはほぼ不可能だから無視した方がいい
戦勝点とOE都合で何回も同じ国と戦争するのが時間的に無駄になる
0182名無しさんの野望 (ブーイモ MMcd-rIHT)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:37:35.46ID:+Ihfa6ctM
WCはうまく初動いった時にかぎってブルゴーニュをスペインが継承してるのがむかつく
スペインはフランス以上にブルゴーニュを継承するのが謎
0185名無しさんの野望 (アウアウカー Sa49-mzut)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:59:39.09ID:/uO2F0fDa
>>180
ムガルは軍質差を埋めたいから軍質攻勢が手放せなくて困る
普通に軍質NIあるから攻勢4番で次宮廷と地方起こして人文取ってそれから軍質適当に取る感じ
個人的には軍量もあると人文とのポリシーでキヘイドーが捗る
0188名無しさんの野望 (アウアウウー Sa05-scv7)
垢版 |
2020/01/21(火) 13:19:35.70ID:zzNC9jUQa
カスティーリャとポルトガルがアラゴンとフランスにボコられてる世界で1520年になっても植民地主義発生しなくてわろた
グラナダも復活してるしいろいろカオスだ
0189名無しさんの野望 (ワッチョイ ae76-tokz)
垢版 |
2020/01/21(火) 13:53:35.43ID:HKMF5qW60
ムガルは東アフリカ遷都ルートなら初手探検でメキシコとペルー確保しとけばスペインは怖くない
植民地主義発祥のチャンスもあるぞ
0190名無しさんの野望 (エアペラ SD8d-Ex5g)
垢版 |
2020/01/21(火) 14:37:15.14ID:dvMeOhFJD
ムガル東アフリカって、どれくらい東アフリカで拡張すればすればいいんだ‥?ティムール本体でもそれなりにdevあるし属国併合するとdev上がるし
0191名無しさんの野望 (スッップ Sd22-Yowj)
垢版 |
2020/01/21(火) 14:39:59.07ID:m+2eZuC4d
ほんとに遷都するのか・・・交易首都を移してザンジバルで回収だけでもインドからずいぶんあつまるような
0193名無しさんの野望 (ワッチョイ ae76-tokz)
垢版 |
2020/01/21(火) 14:57:31.38ID:HKMF5qW60
東アフリカ遷都はWCのことね
アジャム回収とムガルに必要なプロビだけ確保してひたすら東アフリカへ
属国全吸収してティムールミッションの統治点300点だけもらってからマーワラーとホラーサン解放すればdev250〜300程度で遷都できる
ルネサンス受容の開発と東アフリカ全域とるぐらい
0199名無しさんの野望 (アウアウウー Sa05-nNT5)
垢版 |
2020/01/21(火) 16:45:45.85ID:dhKFhHOQa
アフリカも美味しいけど正直言ってザンジバルでコレクトするのがアジア国の目的だしな
西アフリカはセビリアなりカリブなりEC押さえないと中々
ムガルでアフリカ移転は考えなかったな
参考にしてやって見るか
0201名無しさんの野望 (エムゾネWW FF22-Yowj)
垢版 |
2020/01/21(火) 17:17:29.95ID:MjkDUYMGF
エクステンドタイムラインやってるけど
時間の流れがバニラと違ってて面白いな

100年冷めないAEも、制度の発祥待ってる間に待とうかと思える
0208名無しさんの野望 (ワッチョイWW 22c0-ZEIa)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:40:17.23ID:qiU4YAj30
同盟したブリカスの軍がどこにもいない事あるけど新世界で遊んでんのかな
0212名無しさんの野望 (ワッチョイ e910-tokz)
垢版 |
2020/01/21(火) 21:00:02.98ID:xSHbq1Tf0
steamで戻そうと思ったら「1.29.3」がなくて「1.28.3」だった・・・
0223名無しさんの野望 (ワッチョイWW 5fc0-6m9C)
垢版 |
2020/01/22(水) 00:31:43.19ID:rF6NW9lZ0
コンスタンティノープルに海賊送りつけたら凄い儲かった
0225名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f8b-klkx)
垢版 |
2020/01/22(水) 04:21:08.70ID:U5LzO3Sp0
ハンブルのEU4バンドル持ってない人にはやっすいな
主なDLC17ドルかよ
0228名無しさんの野望 (スッップ Sd7f-oyyx)
垢版 |
2020/01/22(水) 07:53:58.28ID:CKhmMMoAd
良さそうなdlcは好きなときに少しずつ買ってたけど結局セール時に全部入り買っちゃったから自分もn合計で1万円ぐらいは損してそうだなあ
0230名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4b-vaPO)
垢版 |
2020/01/22(水) 08:00:52.43ID:DZJR4qo2a
ちょっとでも早く遊びぶためにお金払ってるんだから問題無い。
EU5が完成するくらいまで待てば叩き売り同然の値段で買えるだろうけど意味ないでしょ。
0235名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f81-9rwV)
垢版 |
2020/01/22(水) 09:12:28.98ID:pIbSS/Th0
ハンブルで始めようと思ってDLC調べてるんですが
バンドルにConquest of Paradiseというのが含まれてないみたいです
あまり影響はないですか?
0238名無しさんの野望 (スプッッ Sdff-ZiJj)
垢版 |
2020/01/22(水) 09:49:20.96ID:qn6v+N0vd
>>235
基本的にはあまり必要のないDLCだけど植民地国家とかでプレイするなら必要
EU4の日本語wikiにDLCの内容が紹介されてるかまだ見てないなら見てくるといい
0240名無しさんの野望 (スップ Sdff-6m9C)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:20:55.13ID:9PrHZ8zzd
セール時に一気に衝動買いしたけど500時間ぐらいプレイ出来たから勝ち
0245名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa4b-V1vN)
垢版 |
2020/01/22(水) 13:55:34.72ID:C1lG7yl7a
CK2スレの内容について行けるようになるまで滅茶苦茶時間掛かったけどこれはもっと掛かりそうだ
どのシステムがどのDLCの内容なのかわからなくなりそうだから取り敢えずDLC無しでやってみようかなCK2もちょっとずつ付け足しながらやったし
0247名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4b-vaPO)
垢版 |
2020/01/22(水) 14:40:35.27ID:DZJR4qo2a
>>245
操作性とかUIを改善するやつは最初から入れてる方がストレス無くて良いよ。
wikiのDLC解説ページで「手放せない」と「できれば欲しい」に分類されてるやつとか。
(コサックスとRoMは無くても良いかも)
0251名無しさんの野望 (ワッチョイ 07be-cq+A)
垢版 |
2020/01/22(水) 15:14:08.03ID:yZE/HSsK0
こないだ買って100時間でようやく非常に簡単400年通しプレイ終わりそうなレベルなのに
1000時間で本番のラインに立てそうな気がしない
0253名無しさんの野望 (スッップ Sd7f-ZFKi)
垢版 |
2020/01/22(水) 15:16:41.04ID:Y93dBJR9d
夏のセールで買って2000時間だけど、うち200くらいは寝てる気がする
それにストレス辛いので大国ばかり
0254名無しさんの野望 (ワッチョイ 47da-3C30)
垢版 |
2020/01/22(水) 16:18:50.84ID:UGjQLot10
>>252
現状、実績取ったと粋がってる面子のどれだけが真に鉄人プレイしてるか考えると、実績に価値なんてないし
正直、鉄人実績はクラウドで同期とってでも旧データ読み込み不可仕様にでもしてほしい
0256名無しさんの野望 (トンモー MM0b-4aDu)
垢版 |
2020/01/22(水) 16:26:44.65ID:Ht3ylq/7M
実積とかただの自己満なんスよ。
結局はゲーム楽しんだモン勝ちなんスよ。

あああああああああWCできねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
0261名無しさんの野望 (ワッチョイWW 07af-Bfq8)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:58:02.26ID:puAVVY6K0
史実的要素の実績……
外交革命:100年以上ライバルだった国と同盟を結ぶ
ブランデンブルクの奇跡:プロイセンでロシアフランス同盟と戦争中にロシア皇帝が死亡した後にロシアと白紙講話する

人間なら楽そう
0263名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f44-++Vr)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:01:09.08ID:w60mcljz0
https://imgur.com/a/I9MD4X1
ビスマルク並の外交手腕
グッバイフランス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況