X



トップページPCゲーム
1002コメント272KB
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part217
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ a7d4-3Ssg)
垢版 |
2019/11/07(木) 10:20:00.60ID:PlQ6KAcQ0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
次スレを立てる方は↑を3行以上重ねて書いてください

Steam へようこそ
http://store.steampowered.com/

【関連スレ】==========
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part15
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1563109303/
【情報共有】steam等のゲーム(質問OK) 3【無料限定】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1570611521/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part20 (Steam板)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1572849932/

次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください。必ず荒らしスレは無視して新たに立てること

※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part216
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1572681766/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0041名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bb1-hq74)
垢版 |
2019/11/07(木) 18:49:24.81ID:baytbzlj0
デスストインスト完了
楽しみすぎる
0052名無しさんの野望 (ワッチョイ 8be0-GS+0)
垢版 |
2019/11/07(木) 20:14:52.00ID:NdVt07ty0
最近のビルド系のハクスラ
wolcen:2016年にアーリーアクセスを開始したが今年になってやっとβに移行した完成まで後何年かかることやら
last epoch:今年5月にアーリーアクセス開始、開始から1年で完成させると豪語したが開発は滞り気味で半年経った今でも4つに分けた進捗の最初の段階
Warhammer Chaosbane:今年5月に発売した薄っぺらいゴミ
Torchlight Frontiers:今年発売の予定だったが未だαで足踏み中
0054名無しさんの野望 (ワッチョイ ab58-pH9E)
垢版 |
2019/11/07(木) 20:23:27.02ID:ZrudmuiB0
>>46
山ほどってまじか…そのひっそり消えて逝ったやつらを教えてくれい
Diabloライクずっと探しててやっと見つけたのがZombasiteでめっちゃはまった
まあ見つけられなかった原因は当時タグにハクスラが入ってなかったせいだが…
他にも色々あるならぜひ
0059名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b47-DaD1)
垢版 |
2019/11/07(木) 20:35:27.78ID:xkqibRsC0
diabloライクじゃないけどzombasiteハマれたなら同じsoldakのdrox operativeも行けるだろう
毎回オータムセールに入ってるみたいだから今回も多分来るよ
0063名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fbe-DaD1)
垢版 |
2019/11/07(木) 20:51:11.75ID:FIXrHGYP0
ディアボロ4ってMOになって
クソデカモンスターの足元に10人で集まってポコポコするゲームになったんだろ
これは来年もグリドンやね
0064名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f4e-DaD1)
垢版 |
2019/11/07(木) 20:58:27.22ID:X270D3n60
chaosbaneはハクスラにありがちな棒立ちで殴りあいorひたすら引き撃ちっていうのをどうにかしようとしたのは評価できる
ほんとにそこだけだけど
0065名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bd4-8Uw4)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:08:28.39ID:PlQ6KAcQ0
>>54
じゃ、もはや話題にもならんゲームの中からちゃんと遊べるレベルのだけ幾つか
いうて、鉄板のGrim Dawn, Torchlight2, Titan Quest, Sacred2 Gold, Shadows: Awakeningあたり遊んでないならそっちから遊んだ方がええで

Asura: Vengeance Edition
https://store.steampowered.com/app/524640

Fight The Dragon
https://store.steampowered.com/app/250560

Din's Curse
https://store.steampowered.com/app/217290
0067名無しさんの野望 (ワッチョイ ab58-pH9E)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:25:25.83ID:ZrudmuiB0
色々教えてくれてありがとう
でもLost Ark以外は既に知ってるかプレイ済でした…

>>59
drox operativeってspazみたいな感じだろうか
一応前から気にはなっててウィッシュ古参の一つなんだけど日本語ないからスルーしてた
ただsoldakのゲームプレイした今なら分かるがUIとかほぼ同じなんだなwこれなら英語でもいけるかもしれない
次のセールでたぶん買うと思うありがとう
0084名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fe8-AXNO)
垢版 |
2019/11/08(金) 00:39:41.57ID:7gOV+m3v0
戦場のヴァルキュリア4、無料でDLC全部込みのコンプリートエディションにアプデとか太っ腹だな
でもこれDLC買った人大激怒すんじゃねえの
俺は買ってないから単純に嬉しいが
0090名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fe8-AXNO)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:18:02.14ID:7gOV+m3v0
そういえばそんなゲームもあったねくらいに思っとけばええんじゃ
FightKnightなんて発売予定から半年経ったけど全く音沙汰ねえし
DUAL GEARは生存確認できたけどやっぱりそれから音沙汰ねえぞ
0102名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bb1-DaD1)
垢版 |
2019/11/08(金) 03:42:05.75ID:PnHLPCi60
>>25
江戸時代は比較的穏当な政治が行われてたから、日本人はお上に対して信用がある
その流れで民衆は苛烈な明治政府を信用して明治時代の産業革命化に繋がった
もっとも明治政府は「江戸時代=悪、悪代官、暗黒の時代」と位置づけたから、今の我々も江戸時代の政治に関してはネガティブなイメージを引きずってるが

基本的に苛烈な政治が行われてた西洋は、政府と民衆は常に権利を勝ち取るためにお互い闘争が行われてた
今でも西洋社会は警察への不信に満ちてるのが良い例
そのへんの文化的背景の違いを知ってるとゲームもより楽しめる
0103名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b5c-E8Ce)
垢版 |
2019/11/08(金) 03:52:55.94ID:mSb82LB/0
天領の農民はかなり余裕のある暮らしをしてたらしいね
一方、薩摩藩の農民は悲惨だったらしいが
まあ結局、薩摩が天下取ったから江戸時代=暗黒になったんじゃないの
0105名無しさんの野望 (ワッチョイWW efbd-4rnA)
垢版 |
2019/11/08(金) 04:16:42.60ID:Yb7Xjbur0
どなたか知っていたら教えて下さい。
バットマンアーカムシティを買いましたが
カメラが自動で動いて、箱コンで動かすと
かなり早くグルグル動いて酔ってゲームが
できません…
何が原因なのでしょうか?
環境 Win10,AMD 3600,RX580,メモリ8GB×2
0106名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bd4-8Uw4)
垢版 |
2019/11/08(金) 04:32:34.95ID:bK0ukFqz0
箱コンをPCから外してみろ
それで直ったら箱コンのアナログスティックの入力閾値が過敏すぎる
コントロールパネルからゲームデバイスでコントローラー設定を出してある程度スティックを倒さないと入力できないように設定
わからないとこは普通はググれ
0112名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fbe-5f8O)
垢版 |
2019/11/08(金) 06:43:55.04ID:i0GSzc530
>>109
「買って持っておけばやろうと思えばすぐにやれる」という気持ちを買ってるんだよ…。

他にやろうと思って買ったゲームがたくさんあるのに Transport Fever なんかやるはめになってるし、
完全にこのスレッドは害悪だよw (褒めてます)
0119名無しさんの野望 (スプッッ Sdbf-Uhsa)
垢版 |
2019/11/08(金) 07:48:46.22ID:bFRAPfGBd
cathedralかなり面白いわ。ショベルナイトのアクション+謎解きのマイルドなラムラーナって感じ。謎解きは今のところは英語が全く読めないとしてもなんとかなる感じ。アクションは悪魔城並みにシビアなんで、難しい探索アクションもとめてる人なら是非
0121名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b6e-PXwO)
垢版 |
2019/11/08(金) 08:00:13.15ID:wC9t64je0
>>96
どこからどう見てもクソゲーだろ
0128名無しさんの野望 (スップ Sdbf-3l4B)
垢版 |
2019/11/08(金) 08:44:58.78ID:rGWvtNyEd
>>105
わからんけど、箱コンのマウス操作がsteamのbig pictureでONになってて
マウス操作として、スティック反応しちゃってるんじゃない?
一度big pictureの設定みてみたら
0131名無しさんの野望 (ワッチョイWW 2bdc-jXsh)
垢版 |
2019/11/08(金) 09:07:18.52ID:xGTBSBKw0
oneのやつか360のやつかわからんけどそれセンサーが壊れてるから半田で部品取り替えないと直らないよ
oneのやつはセンサーが安いやつだからすぐ壊れる
0134名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fdc-DaD1)
垢版 |
2019/11/08(金) 10:04:19.92ID:zsuV8qwK0
CSはデス・ストランディングで大騒ぎだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています