X



トップページPCゲーム
1002コメント295KB

Steamの面白くて安いゲーム教えて Part207

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの野望 (ドコグロ MMbf-jLMG)
垢版 |
2019/09/24(火) 02:08:20.49ID:CA3pyVJZM
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
次スレを立てる方は↑を3行以上重ねて書いてください

Steam へようこそ
https://store.steampowered.com/

【関連スレ】==========
Epic Gamesの面白くて安いゲーム教えて Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1560346230/
TwitchPrime(ツイッチプライム)総合 Part.2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1563431220/
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part15 (ソフトウェア板)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1563109303/
【情報共有】steam等のゲーム2【無料限定】(Steam板)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1552104239/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part17 (Steam板)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1562226870/

次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください。必ず荒らしスレは無視して新たに立てること

※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part206
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1568787964/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0856名無しさんの野望 (ワッチョイ 4706-LVjW)
垢版 |
2019/09/29(日) 13:22:05.56ID:vtRpVScj0
Steamは販売者に提供している参考レートが1ドル100円になっているようで
為替考えると税金分が相殺されているゲームが多いからあまり気になったことはないな
0857名無しさんの野望 (ワントンキン MM3f-Qt+7)
垢版 |
2019/09/29(日) 13:23:41.94ID:+otfPWB/M
>>836
高い安いなんて所詮主観だし
面白いゲームならフルプライスでも安いと思う人もいるだろう
0860名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fcf-Nt7R)
垢版 |
2019/09/29(日) 13:38:14.25ID:gM3UdB2z0
それはそれでさくさく次崩せていいんでないの
0865名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f0c-aXvP)
垢版 |
2019/09/29(日) 14:24:26.42ID:yberZWWc0
缶ジュース100円から110円はあまり気にもしなかったが5%で120円になったのは衝撃だったわ。
ソレ以上にペットボトルが小さくなって更に値段が据え置きだから恐ろしい
先日カルピスウォーターのペットボトル買ったら妙に細長く見えて内容量見たら430mmで不況を感じた
0872名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fcf-Nt7R)
垢版 |
2019/09/29(日) 14:38:10.36ID:gM3UdB2z0
水じゃん
0877名無しさんの野望 (ワッチョイ ff81-S/NQ)
垢版 |
2019/09/29(日) 15:13:54.83ID:Tm403Q/y0
gladiabotsは期待してたけどカルネージハートのロボバトル成分が薄すぎない?
ミサイルとびかってジャンプして避けて・・・みたいな感じじゃなくて昔あった高専ロボコンみたいな感じ
0883名無しさんの野望 (ワッチョイ 27e3-xZjv)
垢版 |
2019/09/29(日) 16:27:03.38ID:va9sQ28v0
Positively Swordy Bundle
https://www.greenmangaming.com/ja/games/positively-swordy-bundle-pc/

タダみたいな値段で Mount & Blade (Warband 無し) が売られてるけども、未だにこれらの関係性が分からない。
無印と Warband と With Fire は全部別のゲームなの?何かがどれかの上位互換って事はない?

・Mount & Blade
・Mount & Blade: Warband
 ├ Napoleonic Wars
 └ Viking Conquest Reforged Edition
・Mount & Blade: With Fire & Sword
0892名無しさんの野望 (ワッチョイ 4742-S/NQ)
垢版 |
2019/09/29(日) 17:16:11.73ID:zJ6vvKyq0
MODが多いのは無印だけど、「Mount&Blade」と「Mount&Blade Warband」の違いは
ゲーム・システムの調整やグラフィックの改善等もあるのだろうが、最大の違いは何といってもアラブ系の勢力の追加
引用
まあ日本マップのMODなどで遊ぶならどっちでも良いと思う
0896名無しさんの野望 (ワッチョイ 47cf-Kwrm)
垢版 |
2019/09/29(日) 18:10:42.43ID:7yQnqCR80
ウォーバンドだけで十分なのは間違いない
全部入りで買ったけど初代から順にプレイして後悔したw
初代はウォーバンドのEAと呼べるくらい
発売当時は乗馬でランス突撃とかで良いゲームだったのは間違いないだろうけど拡張されたウォーバンドがあるなら完全に不要
後作は銃器が出てきたりで大味だった
マウブレファンになってから試すのは良いけどウォーバンドは超えてないと思った
0900名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ff7-rP+5)
垢版 |
2019/09/29(日) 19:02:47.75ID:19JGIKgR0
積みゲー数年経ってやっと起動して最初のセーブぐらいでもう満足してまた放置
そして何か買うゲーム探してしこしこウイッシュ入
0905名無しさんの野望 (ワッチョイ 871c-kLFp)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:12:25.67ID:4UvNBgFu0
俺は新しいもんをやる気力がないというより
積みすぎててもう楽しんでやるというより使命感というか義務感と作業感ばかりでやってるせいだな
0912名無しさんの野望 (ワッチョイ 4773-ZtYO)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:34:47.30ID:icO2Me1l0
ファナで一杯バンドルうつてるんですが
オススメのバンドルありませんか?
0915名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f30-S/NQ)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:50:24.50ID:CWqTRKLh0
>>912
今バンドルいっぱいあるけどゴミばかりで当たりが少ない。
好みが合えば、
・スタッフ2019で9.11 1本108円なら安い
・EquilinoxとTHE HEXあたり気になるならシャドーバンドル
・アドベンチャー好きなら、シベリア+シベリア2+THECOMA+あと2本選んで215円
0916名無しさんの野望 (ワッチョイ 2773-FTXU)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:55:16.29ID:hbYKzTbG0
子供や後継人がいなくても大丈夫だ。このスレ住人が積み続けてくれる。消化する必要なんかないんだ。steamくらいは自分の好きなようにやってもばちは当たらんだろ
0917名無しさんの野望 (ワッチョイ 07a5-aXvP)
垢版 |
2019/09/29(日) 21:09:02.89ID:rt9bXcXc0
Tracksに興味あったからExpress Bundle買ったけどTracksは俺には合わなかった
その代わりDAD QUESTとPERFECT UNIVERSEとCIRCUIT BREAKERSが
割と面白かったからまあそれほど損はしなかったかも
0918名無しさんの野望 (ワッチョイ c771-8zsA)
垢版 |
2019/09/29(日) 21:36:34.22ID:E+tz9D7L0
mindustry
ミンダストリー、マインダストリー、エムインダストリー?なんて読めばいいんだ
ゲーム自体も面白いよね。前のマップに戻ってじっくり育てられるから行き詰まりにくい
facrorioのキャンペーンは縛りがキツくて苦行だった
0934名無しさんの野望 (ワッチョイ e70c-S/NQ)
垢版 |
2019/09/29(日) 22:20:41.13ID:pabB/HdJ0
たぶんあれだな。5は幸福度の管理がキツいから多都市運営が厳しくて知らぬ間に閉塞感を感じてるのかも
だから好き放題伸ばせる4が好きなのかも
0935名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fdc-5bxy)
垢版 |
2019/09/29(日) 22:23:24.13ID:/jNMKv3c0
前にRedditかなんかでCiv2で泥沼の核戦争になって詰んだから誰か助けてくださいみたいなスレ立ってて面白かったんだけど
今はそういう面白い状況になることはないの
0936名無しさんの野望 (ワッチョイ 870c-S/NQ)
垢版 |
2019/09/29(日) 22:31:28.43ID:EG4qcj9O0
>>894
Code VeinはGamesplanetだとリージョンロックなかった
今日の昼に買って日本語対応を確認、予約特典も付いてた
そのへんはショップや時期でも変わると思うので注意
ちなみに期間限定だけどクーポンコード「BLOOD5」を入れるとさらに£35.99→£34.19(4,537円)
最安値かどうかはわからん
0938名無しさんの野望 (ワッチョイ 27e3-xZjv)
垢版 |
2019/09/29(日) 22:42:12.44ID:va9sQ28v0
BATTLETECH 面白い。

ロボットをカスタマイズしてどうこうまでに結構時間が掛かるのが難。
それらが出てくるまでに 1 〜 2 時間くらいかかるし、出てきたからって材料が無いから、
実質的には 10 時間位プレイしてからが本番。まあ、操作を簡易にしたフロントミッションだよねって感じ。

各所のロードに時間がかかるのもそうなんだけど、多分すごく PC スペックを要求してる。
ゲーム内でカットイン (イベント?) 演出が入ると、その時だけ数秒間 3 FPS 位になるw
0940名無しさんの野望 (ワッチョイ c7b1-rP+5)
垢版 |
2019/09/29(日) 22:58:59.72ID:41qDNd570
>>938
スペック確認したけど物理メモリに対する推奨が16GBとか面倒臭い事になってんな
それに対してVRAM2GBとかおかしな事になってる
GPUのスペックだけ見てるのかな
VRAM16GBなRADEON VIIで解消する可能性アリってところか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況