X



トップページPCゲーム
1002コメント340KB
【銀河4x】Stellaris ステラリス134【Paradox】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 77b1-SzG0)
垢版 |
2019/01/13(日) 23:43:10.20ID:QmZ71cHm0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

英語Wiki:
http://www.stellaris...i.com/Stellaris_Wiki
日本語Wiki:
http://wikiwiki.jp/stellaris/
公式サイト:
http://www.stellarisgame.com/
Paradox Interactive社サイト:
http://www.paradoxplaza.com/
日本語化MOD:
http://steamcommunit...etails/?id=681803404

■関連スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 4
http://egg.5ch.net/t...cgi/game/1519482597/
【Paradox】Stellaris マルチ募集スレ 1
http://egg.5ch.net/t...cgi/game/1463811991/
Stellaris ステラリス MOD データ解析スレ
http://egg.5ch.net/t...cgi/game/1487693665/
Mod翻訳スレ
https://egg.5ch.net/...cgi/game/1541761861/

次スレは>>950の人がお願いします。

■前スレ
【銀河4x】Stellaris ステラリス 132【Paradox】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1546786831/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0227名無しさんの野望 (アウアウエー Sa22-03VH)
垢版 |
2019/01/15(火) 21:26:18.83ID:TPV41QNga
建物立てるたびに専門家無職生まれるの俺だけ?なんかのMODが悪さしてるんかな…
0229名無しさんの野望 (ワッチョイ e5b1-mV3e)
垢版 |
2019/01/15(火) 21:33:52.25ID:vObS4ECs0
クローンとか遺伝子がどうのこうのは取りたくない
というか人口100POPくらいで勝手に止まってほしい気になって都市区域と商業ゾーンばっか立ててる
ロボットに人工知能は持たせたくない
異種族は見た目が受け入れられる奴以外は滅亡してほしい

うーん
0233名無しさんの野望 (ワッチョイ 0abf-mV3e)
垢版 |
2019/01/15(火) 21:48:04.25ID:mrahIplK0
>>229
変に都市区域と商業ゾーン建てるくらいなら
過密のまま成長抑制ディシジョンしとけばめったに増えず(≒安定度ペナそれ以上増えない)
移住圧力(≒よその惑星成長ボーナス)得たほうがいいよ

あと精神排他やってりゃ気に入った種族だけ奴隷or居住権にしてほかは好きに浄化
ロボ人工知能禁止してクローンや遺伝子技術は放置で超能力目指せば
だいたい願い叶うよ
0235名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM3d-bA7z)
垢版 |
2019/01/15(火) 21:52:14.14ID:3wcfU11yM
特性伝統国是はとにかく住居使用量とアメニティ消費量減らすのが強いと思う
どちらも基本的に資源効率最低な建造物を作らないといけなくなる元凶だわ
内向き牧歌で遺伝子改良までやると住居使用量50%オフくらいいくからストレスフリーだぞ
0241名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a0d-wTJL)
垢版 |
2019/01/15(火) 22:03:43.71ID:7vJTpNnQ0
すいません、精神覚醒帝国に勝てなくて積みそうです助言お願いします
対帝国用のアセンションパークは取得済み、技術はすべて取り終わり
レーザー系ガン積み戦艦、爆撃機+ガーディアンだけ搭載した戦艦の二つを試しましたが倍の戦力差で敗北
月1kのエネルギー赤字でそろそろ国が潰れそうです
0246名無しさんの野望 (ワッチョイ 8da9-G7Gw)
垢版 |
2019/01/15(火) 22:20:48.03ID:4P9W+S670
奉仕機械ってのを初めてやってみようと思ったら
あれ?これってヤラれちゃう?
https://i.imgur.com/DM6U43u.jpg
0247名無しさんの野望 (ワッチョイ 8da9-G7Gw)
垢版 |
2019/01/15(火) 22:26:09.23ID:4P9W+S670
>>241
手遅れじゃね?
ワシの場合(下手です)戦艦2種類用意して半々くらいの混成で運用してます
タキオンランスとギガキャノンをそれぞれ積んでます
その他の装備は適度、後は対空兵器積んだ駆逐巡洋艦を適度に配置、タイタンが混ざってる場合もあり
0248名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a7e-V+wx)
垢版 |
2019/01/15(火) 22:28:52.74ID:wSX/2rD10
>>244
こっちは遺伝子、もとい人工進化ルートをいつも取るからサイボーグと比較できないんだよな〜

奴隷にステープラー貼ると、専門家以上につけないし遺伝子ポイント3点かかるけど、反乱しなくていい
クローンカプセル、奴隷惑星、「多産」特性、排他主義、食料政策とかのPOP成長加速つけると、月+14.14で奴隷が増える
狂排他にして遺伝子診療所もつけたらもっと増えるかも
これで家畜奴隷にして1惑星に190POPくらい入れると890くらい食料出す

家畜じゃなくて市場奴隷にして「とても強靭」つけたら
市場奴隷+10%、とても強靭+5%で労働者向きじゃない?
ステープラーつけても労働者にはなるし、市場奴隷による幸福度-30%なくなるし
そのまま地上軍に転用してもいいかも
まあ肉体は脆弱ルートの巨大戦闘体のほうが強いが
0249名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a7e-V+wx)
垢版 |
2019/01/15(火) 22:32:58.46ID:wSX/2rD10
あれ巨大戦闘体って機械知性だっけ? うろ覚えだわ
あと確認したらステープラー自体にも資源産出+10%あるから、合計で+25%くらいになると思うよ
0254名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a0d-wTJL)
垢版 |
2019/01/15(火) 22:36:20.20ID:7vJTpNnQ0
>>245
>>247
助言ありがとうございます、自分機械系犯罪企業で60年間ずっと精神帝国にやられ続けて(リーダー何人もお亡くなりに)
覚醒後に受容帝国側に付いて戦ってるんです、もう少しでクライシス発生する年度に
今からでも間に合えばいいけど、実弾とレーザー一緒に混ぜて編制してみます
0255名無しさんの野望 (ワッチョイ 8da9-G7Gw)
垢版 |
2019/01/15(火) 22:40:39.01ID:4P9W+S670
>>250
ホンマかいな?
初めて最初の調査星系でコレは初めてだわ

円環の終わりってのも前回見れたし今年はツイてるのかもしれん
まだ天上戦争見てないのだけど(´・ω・`)
0257名無しさんの野望 (ワッチョイ c502-zK2p)
垢版 |
2019/01/15(火) 22:51:06.48ID:TE7Ng/Y+0
>>254
機械系でエネルギー赤字はかなり解消しにくいから厳しいかもね
あと戦力値は目安とはいえ、相手の1.2倍くらいはないと厳しいと思っていい
戦艦隊は再建に時間かかるし、そのくらいの差はないと損耗が笑えないレベルになる
0261名無しさんの野望 (ワッチョイ f92e-ae4N)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:07:55.65ID:/KGVirgD0
集合意識の惑星って集合意識ついてないpopは居住性が0の代わりに生産が+10だが
これってロボットの居住性も0になるの?
あと普通のpopとかでも遺伝子改良とか技術の居住性上昇とか取れば入植自体は可能なの?
0264名無しさんの野望 (ワッチョイ 55af-esbQ)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:21:21.88ID:xxkipqvz0
マローダちゃんは住居を壊す度に低確率でハーン様が生まれるか判定するよ(復讐覚醒
だから帰り道でマローダを全滅できない戦力で突っ込んで住居を壊しおて覚醒されるとかなりきつい
0265名無しさんの野望 (アウウィフ FF89-DcRj)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:24:21.76ID:uW7Dbuu4F
前のパッチきてからAIがまともに内政出来てなかったから
少し置いといてたけどだいふ落ち着いた感じ?
新しい内政分かりにくすぎなのはやれば慣れるんだろうけど
0267名無しさんの野望 (アウアウウー Sa89-O5RA)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:34:32.32ID:FEI4H8nMa
海賊は本当にどうするのが良いのかわからん。

貿易経路に基地を建てるのは最強だが数に限界がある。
艦隊は巡回してくれない(巡回ボタンONでも終点で止まる)
駆逐艦やフリゲートはかなりの隻数を置かないと効果が出ない。

やっぱり、駆逐艦やフリゲートをくまなく置くしかないのかな?
0268名無しさんの野望 (ワッチョイ f903-RNo8)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:38:34.61ID:5JEx0tHs0
合金我慢すると序盤拡張できないし元帥AIに即宣戦されるから
首都は合金工場だらけになってしまう狂排他権威主義
今回の銀河は滅び確定の国を挟んで浄化帝国が隣でワクワクしてきたぞ…
0269名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a7e-V+wx)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:39:54.43ID:wSX/2rD10
>>267
ゲートウェイ使って首都基地で直接収集で
ゲーム重くなるらしいけど
ついでに国境沿いのタレット積んだ軍事要塞があれば
それもゲートウェイで繋げば、基地が+60くらい交易保護値出してくれる

あとは星系基地を数珠つなぎにするのもいいんだっけ?
0270名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a03-VK1S)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:45:35.15ID:I0SGCBVU0
巨大企業プレイをしようとしたときに限って周りに集合意識や排他指向ばかりになる
もういい!俺は権威主義奴隷帝国を作るぞ!!
0273名無しさんの野望 (ワッチョイ f92e-ae4N)
垢版 |
2019/01/16(水) 00:04:40.63ID:dC5xcGvq0
>>271
ひょっとしてそっち系のカスタム帝国ばっかり作ってそれがランダムに選択されるようになってるのでは
出て来ない設定にするとかまともな帝国も作るとか

というかいちいち敵帝国作るの面倒だからもうちょっとシェアユーザー間で敵用カスタム帝国を共有しやすくできないかな
ついでにせめて伝統とアセンション取得の優先度だけでも帝国のAI設定したい
0276名無しさんの野望 (ワッチョイ 8da9-G7Gw)
垢版 |
2019/01/16(水) 00:30:58.50ID:MDCnkfsi0
>>258
いや、中規模で覚醒帝国3
その他の帝国数はデフォなんですけど…
このスクショ撮った後やってないので明日以降時間あればこれ進めてみます
0278名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ab1-kZrb)
垢版 |
2019/01/16(水) 00:58:20.10ID:vGpNgdqQ0
CS版出たの?
つか今の仕様なんかとても出せんでしょ
バニラだとただの宇宙海賊モグラ叩きゲーじゃん
ワニワニパニックやってた方がまし
0280名無しさんの野望 (ワッチョイ d676-VK1S)
垢版 |
2019/01/16(水) 01:34:18.66ID:7witd7WQ0
排他、拡張伝統、恒星間の支配権で前哨地の影響力コストを37まで下げても
影響力がカツカツに感じてしまう

単純に建設船を運用しすぎなのかもしれない
序盤に4隻は多すぎるだろうか
0283名無しさんの野望 (ワッチョイ 0abf-mV3e)
垢版 |
2019/01/16(水) 01:55:26.26ID:INT2mxLM0
>>280
もしかして取れるところ片っ端から取ってない?
仮想敵国より先にチョークポイント抑えて
その他(チョークポイントより後ろ)の星系は後回しとかするといいかもしれない
0284名無しさんの野望 (ワッチョイ f903-RNo8)
垢版 |
2019/01/16(水) 02:20:09.16ID:GLreTX0T0
遊牧民の入植許可出してみたら聖地に嬉々として入植して2か月後
なぜか滅んだわ…休息は取れたんだろうか
没落守護者はもちろん激おこでした
0286名無しさんの野望 (ワッチョイ d62e-X5JY)
垢版 |
2019/01/16(水) 03:22:46.35ID:G9dn9bEp0
放浪さん入植許可だしても自帝国と似たパーソナリティになるとは限らないどころか
建国してすぐ侮辱飛ばしてきたりしたからきらい
許可だした帝国と仲良くなれるパーソナリティになったり修正されないかな
0287名無しさんの野望 (スププ Sd9a-zK2p)
垢版 |
2019/01/16(水) 03:50:16.61ID:Z9NIBbJrd
>>280
中盤でも常に動かし続ければ3隻あったら間に合うと思うがね
海賊の判定が前みたいなのなら埋める意味はあるけど、今の仕様ならハリボテみたいな領土作って後から埋めていけばいいさ
0288名無しさんの野望 (ワッチョイ 7173-It8B)
垢版 |
2019/01/16(水) 04:03:36.30ID:jFXLAr7O0
むしろAdmin capacityのことを考えると
資源がショボい余計な星系は取らずに
アメーバのごとく可住惑星のある星系だけ
開拓していくのが良いのだろうか
究極は植民星系だけをゲートウェイで結んで
無人の星系は最終的に全部放棄するとか
0291名無しさんの野望 (ワッチョイ a5fd-SMDP)
垢版 |
2019/01/16(水) 06:07:32.83ID:dmao1jPV0
2.2からタイル制を廃止した目的は、技術解禁と同時の建物一斉アプデのような
煩雑かつ無味乾燥な入植地管理の手間を一掃するため、だったはずだよね。

非稼働の区域や建物の維持費が重い上に、専門職への人員引き抜きによる一次産業の空洞化で経済崩壊するせいで
前よりも慎重な惑星管理とマイクロ操作量が求められるじゃん。

惑星ごとに区域上限が異なるから自ずと特化の仕方も惑星ごとに異なるにもかかわらず、
自動でセクター編入されるせいで「セクター単位で特化方針を決める」委任機能が全くの無意味で一度も利用する機会が無いし。

どうなってんのこれ?
0294名無しさんの野望 (ワッチョイ 5157-wTJL)
垢版 |
2019/01/16(水) 06:49:47.54ID:6stdTbAd0
>>291
タイル廃止は、AIへの負荷軽減と、新規建設操作の手間を抑制するためだよ
アプグレの手間だけなら、建物とテクノロジーを変えれば十分でタイルに手を付ける必要はない
もっとも、少なくとも現段階では上記目的は未達だが
0296名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e04-bA7z)
垢版 |
2019/01/16(水) 07:05:49.97ID:h/QM9GzT0
>>295
ランダムなんだから密集しすぎることも当然ある
むしろ密集することがなくなってちょうど良い感じに配置されるようになるならそれはランダムではない
0301名無しさんの野望 (ワッチョイ ea27-54sL)
垢版 |
2019/01/16(水) 10:55:47.98ID:KdY4xhaw0
なんか今のバージョンになってから国ごとの個性があんまり出てない気がする。
狂浄化とか貪食とか内向きAIはまあ個性的なんだが、それ以外はどれもこれも同じに見える。
せっかくいっぱいオリジナル国家作ったのに悲しい
0304名無しさんの野望 (ワッチョイ a5fd-SMDP)
垢版 |
2019/01/16(水) 11:38:57.57ID:dmao1jPV0
>>294
新規建設と建設後のアプグレは同じ問題でしょ。
以前は「タイル上の建物数×アプグレ段階」で出力を変えていたのだから、
タイルに手を付けずしてこの問題をクリアすることは不可能。

その意味では良い方向に進んでるけど、発電所建設が発電区域の開放に変わっただけで、
相変わらず全発電惑星の送電グリッド建設とアプグレは残るというね。
これ以上は>>166みたいにリソース配分をスライダーで決めるか、誰かが言ってた惑星単位の委任くらいしかないかな。

>>300
ますます「マルチに不向き」になったと思ってね。
最高速固定でさえ1ゲーム数時間かかるのに、今の仕様ではとても捌ききれないし。
理想を言うと、資源産出は指示した方針通りにAIが良きに計らってくれて、
プレイヤーは銀河の地政学的な要衝を見出したり、どの帝国と結んでどの帝国とやり合うかという戦略に時間を使いたいわけ。
0305名無しさんの野望 (ブーイモ MM71-t7cs)
垢版 |
2019/01/16(水) 11:46:09.67ID:6Ge8W5zEM
排他帝国でプレイ中に原始文明がFTL化→元原始文明「うちの星系の支配権下さい」→拒否、そのまま併呑して国外退去

受容精神国家辺りに流れた奴がシオニズムに目覚めそうな展開
0313名無しさんの野望 (ワッチョイ d61d-BCub)
垢版 |
2019/01/16(水) 12:14:16.59ID:AMPQelhE0
でも艦載機やミサイルをつみまくってる没落がいると対空艦を作りたくなる
それ以外でいるかと言われたら、いらんのだろうな。艦載機好きなんだけどなぁ・・・・
0314名無しさんの野望 (アウアウカー Sadd-54sL)
垢版 |
2019/01/16(水) 12:20:38.08ID:35TU828Pa
工学の研究が必ず遅れるのと補正値が有利なのと名前がカッコいいのとで戦艦には毎回ギガキャノンじゃなくてタキオンランス装備する羽目になる
0323名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM3d-bA7z)
垢版 |
2019/01/16(水) 12:48:58.99ID:dii74ZPuM
>>317
コルベラッシュは鉱石だから成り立ったしミサイルが強かった
ミサイル弱体化したしNPCは対空積んでるし合金産出少ないし
今のバージョンは被害無しで殲滅できる大艦巨砲主義が最強
0325名無しさんの野望 (アウアウウー Sa89-O5RA)
垢版 |
2019/01/16(水) 12:52:31.74ID:IHUtgYlla
今までは序盤に作ったコルベ艦隊をアップデートと追加を繰り返しながらコルベ軍団にしてたけど今は解体した方が良いのか

哨戒艦隊って意味ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています