X



トップページPCゲーム
1002コメント244KB
The Elder Scrolls V: SKYRIM その531
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/10(火) 19:03:31.59ID:2Z+rBtam
>>970 スレ立て用
英語 https://elderscrolls.bethesda.net/
Bethesda.net - http://bethesda.net/
UESP Wiki - http://www.uesp.net/
TES Wiki - http://ja.elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls_Wiki

日本 https://www.zenimax.com/jpn/elderscrolls/
Skyrim Wiki JP http://wiki.skyrim.z49.org/

LE版
steam版 http://store.steampowered.com/app/72850/?l=japanese
Skyrim Nexus http://skyrim.nexusmods.com/
Skyrim MOD データベース http://skyrim.2game.info/
SE版
steam版 Special Edion http://store.steampowered.com/app/489830/
SkyrimSE Nexus http://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/?
SkyrimSE MOD データベース http://skyrimspecialedition.2game.info/
VR版
steam版 http://store.steampowered.com/app/611670/
CS版
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki - http://www38.atwiki.jp/tes5/

The Elder Scrolls V: Skyrim専用SSアップローダー - http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/upload.html

■関連スレ>>2

次スレは>>950建てられない&踏み逃げ時は>>970
※テンプレを変更したい場合は事前に話し合いましょう

※前スレ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その530
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1530198403/
0306名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/17(火) 23:32:26.89ID:R+D75Ht2
あ、それとも魂が骨に残ってたから墓を回ってただけで
魂を自分が持ってればいつでもどこでもポケモンみたいに生き返らせて殺してができる・・・とか?
0308名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/17(火) 23:39:42.72ID:vzh/vn3y
魂と肉体が強く結びついてて、骨のひとかけらでもあれば魂が呼び戻され、
魂が復活すると強力なドラゴンの再生能力で肉体も完全に復活する
今考えた
0309名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/17(火) 23:49:09.69ID:9xKSXK4e
遺体があれば対象の本質にアクセスし易いとかなのでは
最悪無くても可能的な
0310名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/17(火) 23:52:33.42ID:R+D75Ht2
となると、ミラーク先輩は主人公に土下座すれば生き返らせてくれるのでは・・・
0311名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 00:12:50.89ID:Dgwu4O5q
とまあ説明を考えるとバカバカしくなるほどグダグダな設定なので
TES6でバッサリ切り捨てが見えている気がする
0312名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 00:24:45.84ID:VfUPFy1T
スカイリム地方では野蛮な筋肉ゴリラが住んでてトカゲと遊んでたけど脳筋なので滅びましたって扱いで終わりそう
0314名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 00:55:48.02ID:p/AgQ34T
何もバカバカしくないし、グダグダでもないけどな
明言されてない設定があることは考察のしがいもあるし悪いことばかりじゃない

復活シャウトに関しては、直接吸った魂ならなんでも復活させられる仕様なんじゃないかなと自分は思ってるわ
骨や死骸の有無でより生前の強さや自我をより再現できるって感じで、名無しドラゴンが骨無しのパターンなのかなと

ドラゴンレンドを使える上にドヴァキン以上に強力なシャウトの使い手達が複数居てもアルドウィンには勝ち目がないとされてた辺り、
ドラゴンの軍勢が健在だった頃の復活シャウトの存在はエグイぐらいの性能だったのかもね
0315名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 05:38:30.10ID:82EFi0ju
最初から全て設定してしまうと設定に縛られる事になるからな
だから余程のバカでもない限り普通は何から何まで設定するなんて事はしない
0316名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 05:57:47.50ID:POXZJhIk
その人何かにつけてスカイリムの設定は切り捨てられるって連呼する切り捨て先生だから相手しないほうが良いよ
スカイリム大嫌いだから
0317名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 06:22:57.51ID:NVISPdmW
馬上でセーブロードすると馬に乗ったまま高速ですっ飛んでいく現象に見舞われ、原因がプレイヤーのscaleを変更していた事にあると解ったのですが、宗教上の理由で高身長キャラを使いたい為scaleを変更しない以外で解決策はありますでしょうか
0319名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 07:50:35.93ID:/EwhjLkx
まあ2→3でインペリアルとかいう存在しなかった種族を追加するようなゲームだからドラゴンごときどうってことないわな
0320名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 07:57:06.87ID:OPUPhbEJ
考察はいいんだけど個人の妄想に過ぎないのを既定の事実みたいに言う人はちょっとね
0321名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 08:20:38.04ID:hl9/nSXx
NexusMODからXPMSのページ無くなった!?
0322名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 08:50:05.12ID:hl9/nSXx
すみません。アカウント新しくしたの忘れてて、アダルトコンテンツ解除してないだけだった。あぼーんしてください。
0323名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 09:37:23.13ID:oSk2KtHO
そろそろ山賊みたいにサマーキッズがわらわら湧いてくる時期
0324名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 09:46:16.08ID:/aNk3PnB
サマーキッズが湧くぞおじさん「サマーキッズが湧くぞ」
0326名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 10:18:57.12ID:HEN6UKGi
序盤だけに限れば魔力の弓、つえーな
0327名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 10:45:53.26ID:G822qPIq
この力が手に入るのだぞおじさん「この力が手に入るのだぞ」
0329名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 11:01:30.91ID:NrF0JWLT
どうせこのスレおっさんしかいないだろ
ネタの古さと話題のループぶりが酷いんだけど
0330名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 11:04:24.27ID:XZygJodU
同胞団のクエストやってたら
急にジャーナルの「その他」に「ホワイトランの首長に報告する」って項目が出てきた

マーカーもバルグルーフさんを指してるんだけど
話しかけても普通のことしか言ってくれないからクエスト完了にならない

なんだこれ
0332名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 11:51:08.83ID:jIt2fa+D
内戦絡みのバグかねぇ
同胞団と内戦はバグ不具合の塊だから何が起きても動じないスカイフォージの鋼鉄のような心と、それを支える小まめなセーブが必須
0333名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 12:33:57.15ID:Flc89pHV
サマーキッズはSkyrimしてないしスレにも来ないから会いたいならマインクラフトをしろ
女って言ったらダイヤ1スタック渡されて俺の物になれって言われてマーラがキュンとしたわ
0335名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 13:27:23.29ID:lOgihnLl
内乱 同胞 大学 これらは細かいバグの塊だらけ
0336名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 14:34:02.02ID:/EwhjLkx
スカイリムやシロディールで生まれたカジートも沢山いるだろうにシュセイ・ラートしかいないってのはなんでなんだろうな
月の満ち欠けで姿が変わるはずなのに
0337名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 14:37:57.20ID:ZuZCyfgH
カジートがスカイリムに来ると不思議なことが起こるってムアイクかキャラバンリーダー猫が言ってた
ひょっとするとエルスウェーアから出た猫は全部二足歩行になるとか不思議な法則があるのかもしれない
0338名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 14:55:53.89ID:Dgwu4O5q
>>335
どれも一度もバグなんかに会ったことないけど
幸運だってことか
0339名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 14:56:32.57ID:Dgwu4O5q
>>337
そいやカジートの設定もTES1,2から変わりまくったとかどこかで聞いたことあるな
0341名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 15:06:21.04ID:p/AgQ34T
エルスウェーア以外で見かけるカジートが全部シュセイ・ラートってぐらい偏ってるのは
生来の社交性が関わってるらしいけど、一部の種類に感じては生態的にエルスフェーア以外では生き辛いってのもあるんだろうな

だから現実の夫婦みたいに生まれる月をある程度調整したり、実家に預けるなりにして
シュセイ・ラート以外のほとんどのカジートは全部エルスウェーアで暮らすようになってるんじゃないかな

帝国圏で暮らしてるカップルでも子供は故郷で生む習慣とかもありそう
0342名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 15:25:19.47ID:rwzaRT/5
うちの同胞団はバグって新しいクエスト受けられなくなってる
かなc
0343名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 15:36:40.36ID:/EwhjLkx
多兵科戦術読んだけど、カジートって恐ろしい戦闘集団なんだな
0345名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 15:45:18.82ID:AOViT47Y
ゲームオブスローンズ見てたら、ウルフリックがハゲの人食いだったり、プロペンタスがチンコちょん切られたりしてて面白かった
0350名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 16:11:41.85ID:gaauGsVH
盗賊ギルドがバグってるのかデルビンとヴェックスから仕事が受けられない
帳簿いじりに行きたい
0351名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 18:04:08.31ID:HUEWIxq2
ゲームオブスローンズにハゲの人食いなんて出てきたっけ?
0353名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 19:00:38.49ID:NVISPdmW
>>318
ECEを入れて一応何とかなりました有難うございます!
>馬に乗った状態でセーブしてロードすると、一旦馬から降りてまた乗ります。吹っ飛び防止のためです。
0354名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 19:05:40.74ID:sRDvkTup
ガルマル「キンキン・ザ・ノース!」
ウルフリック「よーし、エリシフしばきに攻め込むぞ」
0355名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 19:41:25.18ID:IXonuKPP
アンガの工場周辺を歩いてるといつもヴィントゥルースの死体が空から降って来て怖い
0357名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 21:43:33.83ID:YrZiwoNc
ブルーパレスのノルド貴族エリクールに
その従者のハイエルフ魔術師メララン
ノルドに従うハイエルフってのに哀愁が
0358名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 22:13:34.88ID:lQKTiUFU
エルフはアルドメリのサルモールが頭おかしいだけだしな
0359名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 22:58:18.41ID:UM85SGj0
べつにハイエルフは一枚岩というわけじゃないしね
サルモールではないハイエルフがその辺の農場や馬屋で働いていたり店の売り子をやってたりする
まあもしかしたらその中にはサルモールの隠れエージェントもいるのかもしれないけど(適当)
0360名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 23:06:10.37ID:lQKTiUFU
つーかオウム真理教みたいなもんだよね
ゲーム内書籍でも、サルモール反対派は
やり口はどちらかと言えばナチスに似てるかもだけど
オブリビオンのマーティンがやったことを、サルモールが自分たちの手柄だって触れ回って騙してったのが始まりみたいだし
0361名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 23:08:43.12ID:lQKTiUFU
なんか途中だった
サルモール反対派は国を捨てて逃げるか殺されてるか弾圧されてるか、だし
しかも元々のハイエルフの王と女王を失脚させてるわけだし

やがて、サマーセット島で大虐殺が始まった。
彼らはアルトメールの血でない者を一人残らず始末した。
それは反対勢力を排除するための口実であったが、サルモールにとっては絶好の機会だったのだ。

って内容が、サマーセット島から逃げてきたハイエルフの人が書いた高まる脅威の4巻に
0362名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 23:16:23.33ID:Dgwu4O5q
>>361
ちょっと過剰に書きすぎてると
但し書きついてなかったっけ?
0363名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 23:21:50.70ID:lQKTiUFU
礼儀正しく言えばレサニルは非常に過激な人物であり、ことサルモールに対する非難は常軌を逸脱していた。
それゆえに、レサニルの過激な警告や、サルモールとアルドメリ自治領に対する辛辣な批判は見過ごされてしまったのだろう。
しかし、その後の歴史を見る限り、少なくともレサニルの批判の一部は正しかったことになる。

ってやつかね
0364名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 23:24:54.68ID:Dgwu4O5q
うんそれかな
0365名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/18(水) 23:35:22.09ID:Dgwu4O5q
>>363
英語を読めばわかるけど「礼儀正しく言えば」じゃなくて「礼儀正しく言ったとしても… 過激だと言わざるを得ない」ってニュアンスだけどね
Skyrim:Rising Threat, Vol. IV がオリジナルなので
http://en.uesp.net/wiki/Skyrim:Rising_Threat,_Vol._IV で確認してください
0368名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/19(木) 00:21:00.00ID:CRKXe2AY
従士すなわち一代貴族みたいなもんでしょ
世襲される地位かどうかは知らない
エリクールは経済貿易の才能と財力をバックに従士に任命されてそうだけど
0369名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/19(木) 01:12:26.29ID:kLaPuRZR
>>343
俺はどの書物か忘れたけど、部隊全体に潜水魔法をかけて敵を奇襲した話に恐怖を覚えたね。
0372名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/19(木) 10:50:15.01ID:ZMBwaZES
>>368
多分ドヴァキンもこのタイプなんだろうね
これまでの功績が認められて従士の肩書きを貰ったけど
ドヴァキンの引退後に実子や養子が自動で従士になれるわけじゃなさそう
土地くらいなら相続できるかもしれないけど
0373名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/19(木) 10:57:54.56ID:l5BbMC60
従士の地位を利用して自分なり子供なりが有力者と結婚すれば安泰だろうけど結婚相手がな…
0374名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/19(木) 11:04:29.18ID:WyDtwCwU
そもそも全都市から任命されたりできる時点でそうなるよね
いくらドヴァキンが特異点みたいなもんだとしても
0375名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/19(木) 11:06:50.91ID:amXw1Unj
もういっそ帝国もストームクロークも取り込んで
アルドメリ乗り込んでドヴァキン無双していい
0376名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/19(木) 11:46:37.01ID:TixAadMg
Tes6の新勢力「我々がアルドメリの横暴を打ち破った」
0377名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/19(木) 11:55:20.02ID:ZMBwaZES
どこの要塞も腕利きのトラブルシューターであり稀代のドラゴンスレイヤーであり
有事の兵力にもなる人材を囲っておきたいのが本音よな
もっとも一部の首長はドヴァキン個人のこともある程度は認めてくれてそうだけど
0378名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/19(木) 12:00:54.63ID:g1cOowSk
アルドメリは失われて久しいので乗り込むのは難しい
0384名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/19(木) 12:57:14.49ID:KxppKobQ
>>376
衛兵「アルドメリの人々はみな声によってバラバラにされたそうだ」
0386名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/19(木) 14:21:54.67ID:kLaPuRZR
TES6はまた数百年後かもしれんよ。
アルドメリは内乱が勃発し、かつての帝国は完全に滅び、各地で群雄割拠〜な感じになる可能性も否定できないよね。
0387名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/19(木) 14:33:54.16ID:LLqWNf+I
また数百年単位で進んだら銃とか出てきそうだな
いやロボットを作れるドゥーマーでも作れないし無理か
0388名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/19(木) 14:39:16.71ID:BHcREuTy
数百年の間にとんでもなく文明が発達して、アカトシュがまたリセットかけた後とかかもよ
0390名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/19(木) 14:40:31.19ID:TixAadMg
Falloutがある以上たぶん銃火器は出さんと思う
あくまで剣と魔法のファンタジーという線引きは守っていくかと
0393名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/19(木) 15:07:43.44ID:g1cOowSk
槍はあったじゃんTES4,5で消えただけ
0394名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/19(木) 15:34:39.68ID:bZiVW5Jp
盗賊ギルドのおとりクエストで盗品を置いてでっち上げるのがあるけど
タロス像だかアミュレットを置いてサルモールに密告したい
0395名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/19(木) 17:17:01.99ID:TPsmRXcY
>>390
鉄道くらいは出てくるんじゃね?
ハリーポッターだと汽車出てくるじゃん
0399名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/19(木) 17:43:22.56ID:efOeihY5
MODを一日一つ入れて動作確認
終わったら今日はここまでって感じでどんどん貯金していくの楽しい
でも最近まともにプレイできてないな
0400名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/19(木) 17:50:04.97ID:R+1FiKjU
チャイマー軍がドゥーマー軍を引きつけてる間にネレヴァル含む少数精鋭部隊がロルカーンの心臓がある部屋に侵入ってすごいTESのクエストっぽいよな
普通は将軍が直々に侵入なんて(TESの歴史においても)あんまりないし
0402名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/19(木) 18:00:31.86ID:DMwYyZSK
ホストみたいな格好したノルド4人でマンモスに4ケツするのか
0404名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/19(木) 18:13:34.21ID:DIQIiBvw
>>390
別ゲーと比べてどうすんだ
てかいつの間に剣と魔法のファンタジーっていう線引きが引かれたの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況