トップページPCゲーム
1002コメント408KB
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart83
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/20(土) 14:08:09.51ID:5jsl5rWO
SKYRIM・PC版の質問スレです、他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき雑談は控えましょう

●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼ぐらいはしときましょう
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

・前スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart83
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1513294710/
0900名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/13(火) 22:34:48.27ID:DiUlOYXn
誤訳修正系入れるのは良いんだが
翻訳する時の辞書にも気をつけないとね
0902名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/13(火) 23:04:28.61ID:s49TcYtm
>>897
ありがとうございます。
アンチウイルスソフトで例外設定登録してみましたが、変わらず起動しませんでした。
もう一度最初からjavaをインストールし直してみます。

>>899
??仰っている意味がよくわからないのですが、ウイルスが動作する環境を私、作ってしまったってことですか?DLしちゃいけないものDLしちゃったんでしょうか?
0903名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/13(火) 23:12:16.60ID:IMFTAgHH
LEなんだけど
Sexy idle Animation1.1のanimation2を入れると
TPS視点でスニークに移行するとき視点がガクッと下がるのっておま環?
この待機モーション以外の状態からスニークするとスムーズに視点が下がるから
これの問題だと思うんだけど…

1.0の方だと大丈夫だけどこっちはこっちで指が縮まるバグ?があるんだよね…
0904名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/13(火) 23:33:08.06ID:wWwevfDG
>>902
あー、気にしないで
最新のOSの最新のPCだと最新のウィルスも動作するから感染するけど、30年前のOSの30年前のPCだと古すぎてウィルスすら動かないから感染したくてもできない、くらいの認識でいい
むしろOSとかセキュリティソフトとか使ってるアプリのアップデートを欠かさずに、正しい知識をもってソフトをインストールすることのリスクを把握できるようになった方がずっといい
インストールしろと言われたから何も考えずにインストールする、っていうスタンスだといつか悪いやつに引っ掛かるから
0905名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/13(火) 23:36:40.89ID:wWwevfDG
>>903
関係ないけど
指が縮まるバグって、FNIS behavior実行するときにSKELETON arm fixのチェック入れても発生する?
0907名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/13(火) 23:52:00.52ID:88V3mBgs
poseとかで指先が体に埋まるよね
うちも同じ状況だわ
0908名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 00:33:22.53ID:qSTF5nts
もういっそ英語版でやってるから誤訳もMODの日本語化とも無関係な俺に鋤はない
0910名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 03:42:05.87ID:pQG6wds9
MODに多く対応してるという点でSEよりLEのがいいのかな
グラフィックならMODで良くすることできるし
SEの利点ってグラ以外にあるんでしょうか?
てか、みんなどっちやってるの?
0912名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 04:25:48.91ID:x0QdSH72
>>910
やっぱバニラで十分綺麗だとかメモリも気にしなくていいとか
従来ならまどろっこしい事したものをしなくていいのはデカい
ロード画面60FPS出るのも気持ちいい
プレイ時のFPSも何もしなくても安定してるし
細々した修正MOD入れなくても土台がしっかりしてるのはSEの強み

ただ期待していたようなプラグイン系の移植が進まない現状泣く泣くLE構築しなおしてる
SEで満足行くMOD使えるようになればSEでやりたいわ
0913名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 07:12:05.76ID:HWSOymQ8
公式のアップデートが終了しないとまともな構築はできないでしょ
公式アプデの度にMODが使えなくなるとか当たり前のことだけど煩わし過ぎる
FO3もSkyrim無印も公式アプデ終了してから手を出したが正解だった

あ、異論は認めます
バニラでやるならSEで何も不都合ないですね

とあるクラフト系箱庭ゲームをアーリーアクセスから買ってみたんだが、メジャーアップデートの度にセーブデータが使えなくなる
バカジャネーノ
ていうかバカジャネーノ
0914名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 07:13:30.16ID:8E2ndHvI
>>910
SEのmod対応がどうたら言う人の半分くらいは自力で移植できるのが相当あるのを知らない
dllを使ってないmodは基本的に自力で移植可能
0916名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 09:20:12.93ID:VvnnjVOU
>>914
そのSKSEプラグインが使えないのが一番不便なんだが
SE出たばかりの頃LE持ってるユーザに無料で配ってたことあったと思ったけど、あんときに貰ってSKSEの更新が落ち着くまで寝かせてる人は結構いると思う

>>915
どのゲームのことか分かってて言ってるのかな
ちょっと聞いてみたい気もする
0917名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 09:26:34.17ID:jXqNMjBu
今はアブデきてもバージョン守れる方法があるし
主だった要skseのmodも移植されたし
seも快適になったよ
0918名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 09:44:07.46ID:pDaSvChM
構築した環境をお引っ越しするのがめんどくさいというそれだけでいまだLEで遊んでる
0919名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 09:49:18.39ID:ZWqQMXdC
どんなMODに重点を置いてるかでどっちが快適なのかは変わるので、そういう不毛な論議はいらねーです
Steamのプレイユーザー数で比較するとまだLEの方が多いけど、だいぶその差は縮まってきた
0920名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 09:53:04.01ID:tzop/TQ/
SteamでLEは検索対処から外されてるからな
新規はだいたいSEになる
0921名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 10:20:12.86ID:mUN2OxX/
サルモールの女性のブーツが欠けてました。
コンソールで見ると ThalmorbootsF.nif を参照していました。
これに合うMODはありますか?
0922名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 11:06:55.05ID:rOl439Oj
>>916
スカイリムのアプデ対策に決まってらぁね
アプデがskse64が〜とか今ごろ言ってるのは流石にどうかと思うわ
0923名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 12:48:57.87ID:lUKNHsCh
エロmodが動かないのでSEやらない
って胸をはって言ってる紳士の方がよほど説得力あるし清々しいと思います!
0924名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 12:53:14.32ID:oRhksmV3
ここは質問者にはゆるいけど、雑談なら余所でやって
0925名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 13:52:24.60ID:OqVKidyZ
>>880
ありがとうございます
sseTranslatorでesp内を調べるというのは以前やって、もう一度調べてみたんですが発見できませんでした
この方法が間違ってたりしますか?
0926名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 13:59:58.95ID:ImETmy5z
>>910
LEからの美化キャラとフォロワー拡張、テクスチャ関連、skseを使ったオートポーション、HDT
家mod、enbの機能拡張などがきているからSEに移ったね。
使ってないけどECEなども来たと聞いているし、好みの移植が難しいLEフォロワーや
作りこまれたシステムmodを必要としていない限り安定性の面も含めてSEがいいんじゃないかな。
アプデ止められるし。
0928名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 14:20:55.70ID:yAeqooxl
>>927
トランスレーターで読み込むとタブ3つでてくるけどそれぞれ確認済み?

それはそうとパッチ系が全然入ってないね
不具合ないんだったらそれで構わないけど
0929名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 15:30:40.03ID:4xlaEsXg
mod入れるために手順踏んでやったんだけど
skse64_loaderから起動できない・・・
なぜ?
0930名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 15:43:50.42ID:u3bDe1Km
愚痴りたいならよそへ行って
アドバイスがほしいならやったこと順番に具体的に書いて(絶対どっかでトチってる)
0931名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 15:47:04.33ID:YWd0r5G5
>>927
ロード順はDesc読んで全部確認した方がいいよ手動じゃないとダメな場合もあるし
それで日本語に直ること結構多い
0932名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 16:30:26.07ID:jHXj/ZgF
>>927
skyrim.esmをsseTranslatorで読み込むじゃろ?
そうすると、本体はstringsで翻訳されてるから英文と対応する日本語訳が表示される
そしたら「火で遊んじゃいけないのよ」で検索をかける
該当のセリフが表示されるからそのIDをメモするか記憶しておく

次にSSEEditで導入してるMODを全部読み込んで、さっきのIDで検索をかける
これでそのセリフを英文に戻してるMODが特定できるから、そのMODを日本語に翻訳する
0933名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 18:12:56.25ID:NSxtkGQp
普段殺して終わるようなキャラをコンソールで復活させて結婚やフォロワー化していてるんですが…次はラレッテをフォロワーとして連れ歩きたくて埋葬クエ終了後にコンソールで蘇生、敵対解除したんですが効きませんでした。
いつもやってる
resurrect
setav aggression 0
disable
enable
でダメだったんで某サイトにあった
Resurrect
Disable
Enable
ResetAI
RecycleActor
setav aggression 0
setrelationshiprank player 1
addfac 5c84d 0
moveto player
とやってもダメでした。
ヴォルキハル城の女バンパイアは最初のコマンドでいけてるのに…もしかしてラレッテはコンソールだけでフォロワー化はできないんでしょうか?
0934名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 18:17:30.73ID:R8KPOCYk
失礼します。
ussepのことで質問です。英語化した音声を
日本語に戻すパッチがありましたがそれの導入方法がよく分かりません。ssetranslatorを使うのでしょうか?それともNMMにそのまま入れればよいのでしょうか?
0937名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 19:02:11.92ID:yjO8xzw9
>>934
音声はそのまま放り込む(ini設定によってはenglish→japaneseにリネーム)
translatorを使うのは字幕やセリフ等の文字
0938名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 19:08:40.32ID:6mzOm6TK
>>933
分かった
彼女の声のFemaleShrillはフォロワー化対応してない声なので
やり方はフォロワー候補を増やす方法でググってでてくるブログを参考にするか
フォロワー管理modでフォロワー化した方が早いかもしれない
0939名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 19:09:14.95ID:jHXj/ZgF
>>933
ラレッテってVoiceTypeがFemaleShrillじゃん
コンソールだけじゃどうあがいても従者化はムリ
0940名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 19:12:48.82ID:NSxtkGQp
>>936
普通に攻撃されてます。
今までの他の倒した相手(上に挙げた吸血鬼以外にもウマナやイルダリ等)はコマンド入力後、普通に歩いてて話しかけると会話の選択肢(結婚やフォロワー化)が出てたんだけど…ラレッテだけがそうならないんです。
0941名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 19:15:55.25ID:NSxtkGQp
>>938>>939
おおぅ…そっちかぁ。
ネットで情報は知ってたけど、まだまだck弄ったりとかはしたことないんでわからなかった。
とりあえず諦めます。
0942名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 19:17:04.59ID:sReC3x3J
SEでの質問です。1.hdtSSEFramework1-5-23、2.hdtSSEphysics 、3.HDT Earringsv1.5-SEと
4.HDT Necklaces-SEと5.HDTSSEHH1-5-23 6.HEEL sound1.5を導入しています。ソルスセイムの敵で
ルーカーの守護者、ルーカーのセンチネルとの戦闘時に触手での攻撃はしてきますが相手は棒立ち状態になりました。
5.と6を外した状態では棒立ちでした。skseを動作させないまたは1と2を外した状態では
通常の動作でルーカーのセンチネルは戦闘していました。ルーカーと守護者は未確認。
現在、他の敵での棒立ちはいません。HDTを起動したままで棒立ちを解消する方法は
あるのでしょうか。FNISは棒立ち確認後、7-1 ベータ2にまで更新しました。
0943名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 19:18:10.06ID:R8KPOCYk
>>937、935
ありがとうございます。
0944名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 23:12:59.74ID:OkSLJN07
MO上で、LOOTを実行してからSKSEに戻ると、なぜか全てのプラグインのチェックが外れた状態になってしまうという症状に見舞われているのですが、
原因や対処法などわかる方おられますでしょうか?
0946名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 23:16:06.36ID:fAgjUFzI
すみません、教えてください。
数年ぶりにskyrimやりたくなって、調べてみたら、
DLCが複数出てるんですね。
それどころか、SE版なんてのも出てて、完全に浦島太郎状態です。

これから再開するなら、次のどちらが良いのでしょうか。
@DLCを全部購入
ASE版を購入

ちなみにmodはがっつり導入して楽しみたいです。
0947名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 23:21:39.37ID:7EeuqJqb
そもそも今DLC単品て売ってるのか?
oldrimだと高いLE買うしかなくね?
俺はタダでもらったSEに移行して大半満足してる
0948名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 23:23:10.73ID:vNza6c58
データベースでも見て自分が欲しいMODが充実している方を選べば良いんじゃないでしょうか
0949名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 23:28:27.67ID:LMLrwk8c
>>946
@
SEはLE(旧スカイリム)と比べて
64bitアプリケーションになったので動作が比較的安定している
バニラでも映像が綺麗
MOD数が少ない(SKSEを使わないMODは手を加える事でSEでも使いまわせる)

スカイリムも発売してから7年目に突入してMOD製作も完全に下火になったからMOD入れまくって遊びたいならSEは避けておけ
0950名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 23:31:28.85ID:fAgjUFzI
>>947
>>948
ありがとうございます。
DLC売ってるみたいです。
ただ全部揃えると、SE版の金額超えるんですよね。
SEただで欲しかった…。
SE版でもMODは充実し始めているようですし、SE版買います。
0951名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 23:32:56.91ID:fAgjUFzI
>>949
ありがとうございます。
そうなんですね。
SEやめといたほうがいいですか。
うーん。迷いますね
0953名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 23:35:45.57ID:Gcg7hki4
>>946
完全にMOD環境を一から構築するんだったらSEにしときな
流石に今更LEを最初っからはオススメできない
0954名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 23:36:51.06ID:lPQo8MMu
旧版は本体はもちろんDLCも今でもバラで購入可能
http://store.steampowered.com/app/72850/The_Elder_Scrolls_V_Skyrim/

http://store.steampowered.com/app/211720/The_Elder_Scrolls_V_Skyrim__Dawnguard/
http://store.steampowered.com/app/220760/The_Elder_Scrolls_V_Skyrim__Hearthfire/
http://store.steampowered.com/app/226880/The_Elder_Scrolls_V_Skyrim__Dragonborn/

ただしSE発売後、バラのDLCがセール対象になることはまずないので、全部揃えようとすると意外な出費になるかもね
0955名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 23:42:18.75ID:xynJxs0V
LEやってからSEに行くとmodが少なくて物足りないかもしれない
SEやってからLEに行くとグラがしょぼくて物足りないかもしれない
0956名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 23:43:53.81ID:LMLrwk8c
悩むようならどっちか買って失敗したと思ったら買ってない方を追加で買えば良いと思う
何万円もするようなもんでもないし
スカイリムに対する出費で悩むようならそもそもSEがまともに動くPCなんか買えてないだろうし
0957名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 23:48:13.71ID:7EeuqJqb
SEにMODパンパンに詰めて満足してる俺的には
SEやめとけ勢が具体的になんのMODのためにLEに固執するのか
割と興味があるという質問
SL系か
0959名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 23:52:15.68ID:vNza6c58
俺もSEで遊んでる口なんですが、PCスペックさえあればどっちを選ぼうが、もー個人の趣味の問題なので、
資料(データベース)を見比べて自分で判断してもらうしかないと思うんです
0960名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 23:52:16.29ID:fAgjUFzI
たくさん助言をいただいてありがたいのですが、
どちらの意見もあって困ったなw

SEはセールやることあるんですか?
0962名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 00:33:18.70ID:+U5QMMKp
LE欲しいなら尼とかで並行輸入のパッケを買いなさい
鍵屋は色々とあれなのでおススメしない
0963名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 00:34:07.30ID:D0qTwP6F
>>621
IHOの裸馬問題についてだが
Tes5EditでCraft Horse Bardingの
Armor内の鐙全てのKeyWordに
「CHBArmorHorse」を入れたら表示されるようになった
アドバイスありがとうです
ただ今度は馬についてくるよう設定しても
ついてきてくれない問題が…
0964名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 00:56:21.58ID:zEY/jc6p
ひとつだけ言えることがある
SEを選ぶならLEのMODは一切見ないことだ
0965名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 02:22:12.66ID:0F4g4WaM
SEで始めてMODも入れてみたいな〜ってなったら
SEでのセーブデータをLEで使えるのかしら
0966名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 08:00:39.19ID:oLUtAIxM
>>964
それはもったいないだろう
LEのModも高確率でSEで使えるんだからw
0969名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 08:20:28.06ID:YJwsyqSm
一部の敵が近づいてくるだけで攻撃をしてこないんですが何が原因なんでしょうか
(一部クリーチャーやrebirth monsterの敵等)
0970名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 10:00:33.30ID:q2Idi8FT
>>969
ROTEで言うと竜教団包囲網のところの信者の亡霊の一部は確定で棒立ちになる
原因は分かってて、あいつらベースがドラウグルなんだけど、ドラウグルは二刀流ができないのに二刀流のcombat styleが設定されてるから
自分で治したけどどこをどうしたかは具体的には覚えてないけど、たしかtemplateの参照フラグをひとつ外すだけだったような気がする
このスレが前スレにコメントした
0971名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 10:10:06.55ID:q2Idi8FT
>>969
追記
同じくROTEの話だけど、うち環だとドラプリとドワーフセンチュリオンタイプがよく棒立ちになる
原因はわからない
resetaiとかリロードとかゲーム再起動とか、場合によってはPC再起動で何事もなかったかのように動くんで、modの設定ミスとかではないと思う
0972名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 10:17:31.07ID:VRj4Z8Ur
TesModManager使ってる人いる?
スタンドアロンでMOとは別環境作りたいんだけど、これでいけるかな?
0973名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 12:20:47.74ID:DSNcyCBW
失礼します。
skyrim skill uncapperを導入しようとしてるのですが、ゲームを起動してもiniが作成されません。誰か詳しい方助言をお願いします。
0974名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 12:36:20.70ID:2VcuuYor
見つけられてないだけでは
MOだったらデータのタブから探してみるとか
0976名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 13:47:22.49ID:TjJNHpuE
MO2環境下でどうにかしてセーブデータを復旧しようとしてるけど$save obsoleteの文字が出て来てうまく読み込めない…(セーブフォルダのSKSEファイルをコピー、see拡張子にリネーム)
どこが間違ってるか分かる人居ますかね…
0977名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 13:51:09.16ID:uofirln/
打ち間違いじゃないなら、拡張子を間違えてる
essだぞ
0979名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 13:58:12.22ID:TjJNHpuE
>>977
(打ち間違えました)
ess拡張子に直すとエラー吐きますね
skseファイルも同じ名前でセットにしてあるのに…
0980名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 14:12:08.80ID:mmDtqpt+
>>978
城か宮殿MODじゃ駄目なのか?
ただでさえスカイリムの住人はボッチで食事する方が多く。
一緒に食事するのはホワイトランの城主一家ぐらいかと
0981名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 15:10:21.56ID:DSNcyCBW
>>975
すいません。遅くなりました。
NMMを使っていてuncapperの名前で検索し、
念のためdete内をくまなく調べました。
0982名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 15:16:22.90ID:2VcuuYor
NMMなら\SKSE\Pluginsにある
When you first run the game after installing this plugin,an INI file will be created in the same folder as SkyrimUncapper.dll.You can modify it to suit yourself.
ちゃんとDescriptionに書いてあるよ
0984名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 15:53:12.84ID:wnBK3pFW
手元に「エルフのブーツ」と「エルフの軽装ブーツ」っていうのがあるんだけど
この2つって何か違うの?

どっちも重さは1で「軽装」って表記されてる
一式スキル的なものが発動しないとかあるの?
0986名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 16:02:01.99ID:TjJNHpuE
>>984
軽装表記のは多少防御が低くて生産不可(サルモールがよく着てる)
普通のエルフ装備より性能が落ちるので売却かコレクト用
自作するならより性能のいい「エルフの黄金鎧」がおすすめ
0990名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 16:18:27.97ID:wnBK3pFW
>>986
なるほど!
ありがとう
0991名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 18:10:05.79ID:fnrOBs/M
レベル80超えてクエストだいたい終わってロケーションも開放しきったあとで
まだこんな楽しみ方があるよってものがあれば教えてください
0993名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 18:48:08.83ID:KTkPN0jP
埋め草に>>970に自己レス
Dragon cultistの大本のベースであるdunForelhostLvlGhostBase ID: 000cd63eのtemplate flagからUse Attack Dataを外すだけでしたまる
0994名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 19:47:42.76ID:vtWR+WyL
>>980
やっぱ城系安定ですかね
データベースで探してきます、どもども
0997名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 23:15:10.21ID:65CDtSEy
ボニングズリューハチミツ酒は盗賊ギルドのクエ進めたら手に入らなくなりますか?
0998名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 23:22:14.87ID:XS9bHCPw
>>997
確か醸造所の外の「ホニングブリューハチミツ酒の樽」のいくつかがリスポンしたはず
0999名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 23:49:45.58ID:65CDtSEy
>>998
外の樽は全部空でした
あとは全部ブラックブライヤのハチミツ酒になってしまってました(>_<)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況