X



トップページPCゲーム
179コメント76KB
【サバイバル】 Rain World 【2Dドット絵】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bf42-agmj)
垢版 |
2017/04/01(土) 20:05:27.00ID:SJmVfAyE0
アーティスティックかつ緻密な2Dドット絵で描かれた
荒廃的な舞台で繰り広げられる食物連鎖サバイバル
猫のようなナメクジのような愛らしい「slugcat」を巧みに操り
様々な捕食生物から身をかわし過酷な雨の世界を生き抜け!

公式サイト(英語)
http://rainworldgame.com/

Wikipedia(英語)
https://en.wikipedia.org/wiki/Rain_World

Steam
http://store.steampowered.com/app/312520/

ファミ通の記事
https://www.famitsu.com/news/201703/28129859.html

次スレは>>950が宣言してから立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0028名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fda-Taug)
垢版 |
2017/04/05(水) 01:20:26.81ID:OFKsEe1/0
tips

・水に長く潜ってると溺死する
息が続かなくなってくると体の周りに泡がブクブク見える
溺死寸前まで潜っているとフラフラになってしばらく動きが緩慢になる
・赤ヒルは二、三匹に噛まれた程度ではすぐには死なない
青ヒルは噛まれたら即死コースしかも動きが早い
・死体は持てるので、投げて囮に使ったりできる
・緑の芋虫みたいなのは死んだ状態なら食べることができる
・連続壁ジャンプは上キー押しっぱなしでジャンプキーを連打しながら左右キーをリズム良く押す感じが成功率高い気がする
・方向反転時にジャンプすると若干アクロバティックになる
・敵対生物がいても走っていれば結構素通り出来ることが多い
・原住民(スカベンジャー)は玉が好き、あげると友好的になる
・slugcatは右手に持っているものを優先的に投げる
ただし攻撃アイテムと食料その他を持っている場合は攻撃アイテムが優先される模様
スカベンジャーに玉をあげようとして槍をぶっさすのは様式美
・ゲートを開くためにはある程度の日数を生き残っていることが必要
・狭い通路内ではジャンプキーを押すことで若干早く移動することが出来る
0029名無しさんの野望 (ワッチョイ 7399-LJFa)
垢版 |
2017/04/05(水) 01:40:56.28ID:m4yx/yZL0
30時間、119日目でエンディングまでいけた

・下を押しながらシフトで持っている物を落とせる
・大体の生物は槍を何度か当てれば倒せる、鳥でも頑張れば倒せる
・生物に刺さった槍は抜ける
・シェルターの中に物を置いておくと多分ずっと残る
・水中ではジャンプボタンで速く泳げるが酸素も速く減る
0031名無しさんの野望 (ワッチョイ bf82-3+/Q)
垢版 |
2017/04/05(水) 18:41:39.06ID:Zxvt38JU0
・暗闇のマップで困っているなら先に海のマップを最奥まで進んでみるといい
・一目見て通過可能なダクト以外にも隠しダクトのようなものがあり、スカベンジャーの道具置き場になっている場所がある
・ゲーム内でいくつかある称号のひとつを取得すると、睡眠時のロード画面左下に選択可能な
 ボタンが出る、そこから1つにつき1回選択したマップに飛ぶことができる
・ひとつひとつのマップをくまなく探索するとあきらかにおかしい生物(?)を見つけられる、見つけると「王」や「介」のような
 あのメーターの上限があがる
・全てのマップでおそらく最深部の場所には雨が届かないのか時間制限なしに探索できるマップがある

ネタバレ控えめにいうとこんなところ?
0032名無しさんの野望 (ワッチョイ f69d-e2cQ)
垢版 |
2017/04/06(木) 16:49:16.91ID:k8CjDYct0
「王」や「介」のようなあのメーターの上限があがるって所、farm arraysで2つ
見つけたんだが、他にどこがある?クリアにはその上限をもう少し上げないと無理そうなんだ。
0033名無しさんの野望 (ワッチョイ 7282-E+GS)
垢版 |
2017/04/06(木) 18:45:29.10ID:8IgY4dli0
The Wallの一番上
Chimney Canopyの一番上
ただChimney Canopyの方はある程度以上メーターがないと出現しないかも?
一回行ったときは何もなかったけどメーターを上限にまで貯めたら出現した
0034名無しさんの野望 (ワッチョイ efda-V0SC)
垢版 |
2017/04/06(木) 19:49:52.50ID:6uZ1gyug0
海のマップの最奥ってあの周りで浮いてる奴を取って食べて終わり?
ここ二、三日ずっと探索してるけど他に進展がないし、色々意味深すぎる場所だけに放置して次のマップに…とも行きづらい
0035名無しさんの野望 (ワッチョイ fb69-D6lx)
垢版 |
2017/04/06(木) 21:06:37.15ID:PHIrB11V0
>>32
Chimney Canopyの隣のエリアのSky Islandでも一つ見つけた
Chimney Canopyと同じで乙だったから反応だけしか見てないけどメーター上げれば現れると思う
会った時に出る実績のマークが目印みたいで両方で確認した
0039名無しさんの野望 (ワッチョイ 7eda-V0SC)
垢版 |
2017/04/07(金) 18:37:49.50ID:574VKIji0
>>37
やっぱ何もないのかなぁ
ちょっと戻ったところの幽霊みたいなのとか、足にはまってる枷みたいなのとか、補食したときの悲鳴っぽいのとか、何か意味はあると思ったのだが考えすぎなのかな
ボス戦始まったり仲間が出来たりするんじゃないかと期待していたんだが…
0042名無しさんの野望 (ワッチョイ dbc0-Tsvi)
垢版 |
2017/04/08(土) 17:14:54.42ID:9Z8/nkJe0
死んでもいいからとにかくマップ埋めようとしてるけど敵の配置がいつもいやらしくてでどうにも進めない
もうちょっと主人公が反撃できればいいのに
0044名無しさんの野望 (ワッチョイ 3299-8Vmj)
垢版 |
2017/04/09(日) 00:56:30.94ID:0agKkdLe0
操作を誤ってオブジェクトを投げてしまったとき、意図せず黄色いヒントをくれる妖精に当たってしまった
グロい音を立てて死んでしまった
オブジェクトを当てようと思って投げても寸でのところで避けられるし、何かコツがいるのかな
ちなみに画面が切り替わったら復活する
0045名無しさんの野望 (ワッチョイ efc0-Tsvi)
垢版 |
2017/04/09(日) 14:32:39.84ID:lj4zRlJT0
必ずクラゲが複数いるところってスキを見て強行突破しか無いの?
白い玉をシェルターに持ち帰りたいだけなのにアイツのせいでどうにもならない
0049名無しさんの野望 (ワッチョイ 3287-8Vmj)
垢版 |
2017/04/11(火) 06:20:03.17ID:/kvc1SzM0
トカゲに怒りパラメーターでもあるのかな
ウーパールーパ―みたいなトカゲに何度か槍を突き刺して倒し損ねてSlugCatが捕食されたあと、
普通に食べるんじゃなくて今までの恨みを晴らすみたいに何度も噛みついたり話したりを10回くらい繰り返したあげく
水辺にSlugCatの死体を放置してどこかに満足げに行ってしまった
0051名無しさんの野望 (ワッチョイ 3287-8Vmj)
垢版 |
2017/04/11(火) 07:48:36.91ID:/kvc1SzM0
PickUpボタンを2回素早く押すと右手に持っている物とと左手に持っている物を交換できるのか
このゲーム、慣れると本当に自由度が高くて、一見絶望的なシチュエーションでもうまく生き残れるんだけど
操作説明くらい公式で説明してほしかったな
0056名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bec-RGmV)
垢版 |
2017/04/13(木) 00:18:35.72ID:CaxndXcM0
死んでもマップ戻らなくなったって?はよPS4にも来い
・水中ではジャンプを押さず、身体を波打たせるように動かすと速く泳げて遠くまで行ける
・青い実を持っていると青い飛ぶ虫がつつきに来るので掴まって飛べる?まだ成功してない
・キノコを食べると全体的にゆっくりになって三角跳びが余裕になるだけでなくジャンプの飛距離も延びる?
0059名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b3b-PZs8)
垢版 |
2017/04/15(土) 03:13:52.49ID:FAZe9WeI0
そもそも次のゲートまで進めてなくて、本当に序盤で透明なリザードを避けれるかどうかが他のところに比べてかなり運ゲー要素が強いのと
それを越えてもさらにチューブワームで登っていくところがかなりシビアなのに一度失敗したらまた最初からやり直しな構成になってるのを見て心が折れてきました
ずっと粘ってればそのうちクリアできそうではあるけど厳しい
0065名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f87-V7Gz)
垢版 |
2017/04/16(日) 21:45:19.78ID:BkgyApma0
海面に浮上しようとしたときにイカに水中で絡まれてそのまま浮上できずに溺死したときがつらすぎる
ゲームをプレイする気力がしばらくなくなる
0066名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b3b-PZs8)
垢版 |
2017/04/17(月) 01:20:50.89ID:Z1SKJjka0
>>63
まぁそうよね… もっと最初のチュートリアルを充実させるなりゲームの開始時にゲームのヒントみたいなの表示させれば最初で辞める人も減りそうなのにもったいないなぁと思ってしまう
全体的に高難易度なのでヒントとかあったとしてもその後どれくらい続くかはまた別だけど
0067名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bec-RGmV)
垢版 |
2017/04/17(月) 03:48:06.64ID:6GlQOcZ30
>>65
触手に捕まって、まだ1本だしトンネルが近いからと思って頑張った末にやっぱり駄目だったときもつらい
プレイヤーの心臓にダメージがある

対策としては触手は1本でも捕まったら即ギブアップ(死に至る前にポーズしてEXIT)
なんだけど、ついつい頑張ろうとしちゃうんだよな…
0069名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f87-V7Gz)
垢版 |
2017/04/19(水) 13:59:00.43ID:4nhSJs9n0
難しいけど針の穴を通すような攻略法を次のCycleまでつなげるまで見出す感覚が面白いよ
それでも運要素が入るから嫌な人はいるだるけど
0071名無しさんの野望 (スップ Sd3f-tqg+)
垢版 |
2017/04/19(水) 18:20:40.28ID:NHzFSht+d
キーボードでも大丈夫だけどコントローラの方が取っ付きやすいかな
方向キーでの移動に慣れてるならキーボード操作でもそこまで苦には感じないけど壁ジャンプとかの動きにコツがいる
慣れもあるだろうけど焦ってる時にパパッとそういう動きできる人はすごいと思う
0072名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b3b-PZs8)
垢版 |
2017/04/19(水) 22:20:27.61ID:8m+t2D8e0
ずっとキーボードでやってたけどクリアできましたよ、と一応

面白いゲームだけど、ゲーム中のヒントが少なすぎて何も見ないと路頭に迷って挫折するポイントが多いので、
ある程度事前になめ猫のできるアクションとか通るべきルートに目を通しておくのが個人的におすすめかな…
運と忍耐に自信があるなら何も見ないでプレイするのももちろんアリ
0073名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fec-RuRM)
垢版 |
2017/04/20(木) 03:34:06.38ID:rZHY7xN/0
とにかくマップ埋めたいと思ってうろうろしてるけど
ゲート見つけたら別のステージに行くことを優先した方がいいのかなぁ
ゲートの通過条件を育てるだめにどこのシェルターを使うべきか検討する上でもマップは埋めたくなる
007470 (ワントンキン MMfa-9ern)
垢版 |
2017/04/20(木) 16:24:05.18ID:yyHHbi59M
いろいろ教えていただいてありがとうございます 早速買ってみました
なかなか独特な操作感ですね これから堪能したいと思います
0079名無しさんの野望 (ワッチョイ bfa9-8cuI)
垢版 |
2017/07/06(木) 14:54:40.18ID:SbgQDPs90
さっきゴミ捨て場で実績欲しさに小ムカデで緑トカゲを手なづけてたんだけど、
3日過ごしてThe Friendの実績も取れたのでシェルターの中に落ちてきたスカベンジャーと格闘したままのトカゲを放置して先に進むことにしたんだ。

しかし運悪く途中でタコ2匹に前後の道を塞がれ進退窮まってしまった。

絶望的な気持ちで最期を待っていたのだけど、なんと遅れて後を付いてきたトカゲが自らタコの囮になるというミラクルが起きた。

触手をトカゲが全てひきつけてくれている間に自分はタコの上を飛び越して窮地を逃れたよ。
幸いなことに緑トカゲの巨体のせいか、茶色タコの触手にまとわりつかれるものの食べられることなく池を泳いでトカゲも無事脱出できた。

お前は本当のフレンドだよ。
0080名無しさんの野望 (オッペケ Srcb-mUm9)
垢版 |
2017/07/08(土) 00:10:34.83ID:tlo8dK3Er
▽がついてなくて一見モンスター専用パイプだと思いきや通れるパイプとかあるんだね
武器庫?みたいなところの爆竹付き槍的なの持ち出して鳥やリザード倒すゲームになっちゃった
鳥が仮面みたいなの落とすけど着けてるとなんか効果あるのかな
あと芋虫とちょっと色合い違ってて食えないけど、屋外で投げると光りだす虫型メカみたいなのはどうやら鳥を呼び寄せるみたいだね
0081名無しさんの野望 (ワッチョイ bfa9-8cuI)
垢版 |
2017/07/08(土) 23:44:54.42ID:S++gT9IL0
>>80
ハゲタカのマスクは身につけているとトカゲがビビって逃げ出すよ
でも普通に襲われることもあるから過信できない、使いすぎると慣れるとかかなぁ

ビーコンでハゲタカを呼び寄せる黄緑色の蛆は今ひとつ手に余るのでシェルターでペットにしかなってない
一応地面に投げつけた段階で呼び寄せる効果は発揮できるから、投げつけてすぐに安全地帯に置いていけば再利用も可能

工場地帯の天井のある一本道はハゲタカの狩場にうってつけなので、そこで呼び寄せて狩りたいのだけど持っていくのが面倒だなぁ

食べれるのは死んでて黒ずんでいるやつだよ 多分生きてるのにも槍を刺すと死ぬんじゃないかな…?

仮面を落としたハゲタカは放置すると後日仮面を取り返しに追っかけてくるらしい
しかし仮面のないハゲタカは他のハゲタカにいじめられるとかって聞いた
そういえば仮面がないハゲタカがボコられていたような場面は見かけた気がする
0082名無しさんの野望 (ワッチョイ eba2-4pIx)
垢版 |
2017/12/16(土) 15:42:54.51ID:i4JOkMkA0
アプデ来たから積んでたやつ再開したけどだいぶ遊びやすくなってるんだな
新しい要素も増えて驚きの連続
0088名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a7e-1ipv)
垢版 |
2018/01/26(金) 14:43:14.69ID:7vQ5k7Wx0
サンドボックスが時間を忘れるくらい楽しい

水辺にジェットフィッシュ数匹を泳がせて眺めてたら次々死んでいく‥
戯れるだけの割と温厚な生物かと思いきや、どうもこいつら仲間同士で攻撃し合ってるっぽいのな
よく見ると飛んでるコウモリ食べてるし
0090名無しさんの野望 (ワッチョイ 86af-wuSi)
垢版 |
2018/02/10(土) 12:34:13.56ID:g4duB2jp0
最近日本語版がリリースされた影響でまた話題になってて嬉しいな〜

>>89
心折れそうとのことなのでいくつかヒントを…
・オレンジ色に光ってるスライムみたいなやつは食べれる
・シェルターはそれなりにあるものの若干分かりづらいところにあるのでステージを細かく見る必要があるかもしれない
・ステージ下部は**がいっぱいいて危険なので行かない方が良い
・全体としてはとにかく右に進んでいくと次のゲートに行ける。ただ、途中では上下左右いろんな方向に移動することもある
・もし光源を持っているスカベンジャー(原住民みたいなやつ)を見かけたらなんらかの方法で手にできると探索が楽になるかもしれない
0092名無しさんの野望 (ワッチョイ e128-eUPV)
垢版 |
2018/02/11(日) 00:42:29.26ID:tttlpy+H0
>>90
ありがとう〜なんかご飯もないし進めたと思ったら雨で死んでばっかで詰んでない?って思ってるけど下部には行かないように頑張ってみます。

上手い人のプレイとか見てみたいよ…
0096名無しさんの野望 (ワッチョイ 41d1-EAo2)
垢版 |
2018/02/13(火) 14:51:29.86ID:/7L7b/160
レビューにもあったけど死にゲーなのにリトライやさしくないからなぁ
デスペナ重いし冒険したくても遠出すると無駄死にしそうで怖くなる
まぁその緊張感が本作の味でもあるんだが
0101名無しさんの野望 (ワッチョイ a356-QSx/)
垢版 |
2018/05/12(土) 11:01:02.73ID:THYW8rYI0
最近買って、普通にPebbles経由でエンディングまでやって満足した
悪くはないんだけど、1つのシェルターを選んでそこで定住するような流れを期待していたら普通に面クリ式だった
サバイバルするゲームって触れ込みは違うと思う ゲームの問題じゃないけどね
0102名無しさんの野望 (ワッチョイ 63fe-P7e1)
垢版 |
2018/05/14(月) 18:09:18.86ID:dn+b3zjB0
雨がふるまでのサイクルが10分程度だから定住式にすると世界がかなり狭くなってたと思う
かといってマップはちょっと広すぎてげんなりする事もあったけど、新天地に遠出するときはシェルターと制限時間の兼ね合いで緊張感もあってよかったかな
sage物資をバランスよく使ってのサバイバル系ではなく弱い立場でヒエラルキーの中で生き残っていく系のサバイバルだね
0103名無しさんの野望 (ブーイモ MM43-DkgV)
垢版 |
2018/05/14(月) 18:58:32.64ID:9DeIhgwZM
ドンスタがサバイバル系の代表でなければ、
RainWorldがサバイバル系ゲームという説明も間違いじゃなかったと思うが……

まあサバイバルより探索比重のほうが大きいゲームだよね
0104名無しさんの野望 (ワッチョイ 5587-DkgV)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:46:20.36ID:9dScwvUR0
ついにエンディングまで到達してうおおおってなったが意味が理解できていない。
入り口のアレとか、途中のでかいアレとか、下層で出会うアレ達とか。
英語でもいいので良い考察サイトとかある?

というかこのスレはエンディングネタバレOKなのか?
0105名無しさんの野望 (ワッチョイ 5165-vxiR)
垢版 |
2018/05/27(日) 05:16:32.63ID:Z06f9HET0
英wikiの考察を読めばすこしは分かる
自分もよく分かってないけど、ボイドワームというのが生物を昇天させて精神の世界に行けるみたいなもんかね
0106名無しさんの野望 (アウアウカー Sa69-dt7P)
垢版 |
2018/06/16(土) 10:17:32.04ID:6+bqWsn2a
農場みたいなところやってるんだけど、鹿の気分に振り回されすぎて全然進めなくてやめようかと思ってる
なんでグラスワームの真ん中で引き返したり途中でグラスワームに食われたりするんだ…
0112名無しさんの野望 (ワッチョイ ff58-lC4z)
垢版 |
2018/06/22(金) 05:48:30.02ID:JqMQRFRz0
鹿の文句書き込みに来たらほかの人に書き込まれててワロタ
メーカーこのキャラのデバッグやってないだろw
不具合ってレベル超えてる
Farm Arrays の Echo の先に落ちてるレッドパール取るのに鹿が引き返すわ上手く行きそうな所で鳥に食われるわ…
このパール取るだけで30回以上やり直したわ。ちなみにPS4版
PCのほうは自キャラが増えたり操作しやすくなるアプデ来てたみたいだけど、操作性改善のアプデはPS4版にも適応されてるんだろうか
0113名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f87-2Dak)
垢版 |
2018/07/29(日) 17:43:29.69ID:NHVMAxxQ0
Depthまで来たのにエスパーみたいなのに投げられて永遠に進めないから攻略見ちゃったんだけど、これカルマレベルの上限10ないと通してくれないのね

実績見たらNineteen SpadesとSix GrainsとTwo Sproutsはとってたみたいなんだがあとどうすればいいんだろう
0114名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f8c-VccI)
垢版 |
2018/08/06(月) 13:14:17.69ID:79IXuvNo0
Five Pebbles の最深部にいるPebbleに会うと無条件でカルマがMAXの10まで上がるからPebbleに会いにいくか
残りのecho@〜B
@shaded citadel(暗闇でクモとランタンマウスがたくさん居る所)
AFarm Arrays (角につかまれる鹿の居る所)
BSky Island (Chimney Canopyの先)
のどれかのechoに会ってカルマ10まで持っていくしかないね

@shaded citadelにいるechoは近くにシェルターがあるから、そのシェルター使った事があるならPassageで飛べば会いやすいかな
AFarm Arrays のechoは Outskirts側からFarm Arraysに行くと会いやすいし、そばに使った事があるシェルターがあればPassegeで飛べばいい
BSky IslandのechoもSky Island攻略してたらけっこう使う通路のそばにいるから比較的会いやすい
Five Pebbles攻略はちょっと大変だけどスラグキャットが言葉を理解できるようになるから攻略するのもありかと

「Rain worldを歩く」って題名の攻略ブログを開設してくれてる人がいて、そのブログの中に全体マップが載ってるから見るとechoの位置が解りやすい
0116名無しさんの野望 (ワッチョイ a355-HqUT)
垢版 |
2018/09/08(土) 09:17:32.49ID:+W2EEGPQ0
一回だけへろへろになりながらGuardianのところまで行って
カルマレベル足りず殺されて放置してたんだけど最近やり直した

逃げるだけじゃなくて状況で判断して積極的に狩るとかなり楽しくなった
0119名無しさんの野望 (ワッチョイ bfc8-L4TY)
垢版 |
2018/10/31(水) 12:08:20.68ID:avco9tGX0
The Hunterでやってるとクリーチャー多すぎで禿げ上がるわ
生存できるサイクルに限度がある上死にまくるからカルマレベル保てなくてゲート通れずがクッソきつい
ところで気になったんだけどThe Hunterの場合Passage取得しても使えないんかね?
0120名無しさんの野望 (ワッチョイ 1787-PRwj)
垢版 |
2018/10/31(水) 13:47:46.48ID:TvD/JVxq0
ハンターはモンクやノーマルとちょっと違うっぽいんだよな
日付が増えるんじゃなくて減ってくし、0になると強制的に冒険が終了してスコア計算にはいるから…スコアアタックみたいな感じかな
というわけでpassageも使えなかったような
0122名無しさんの野望 (ワッチョイ f659-GpIZ)
垢版 |
2018/11/04(日) 09:44:07.45ID:ns0uOVAd0
ps4版にもアプデでThe Hunter来ないかな
クリーチャー多すぎで禿げ上がるっての体験してみたいわ
0123名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a56-Ylt7)
垢版 |
2018/11/05(月) 18:59:13.56ID:FnD0XpP00
ノーマルでクリアした後ハンターちょろっと触ってみたけど、
スタート地点があの鹿地帯な時点でやる気失せちゃったわ
鹿呼びがわからなくて攻略見ちゃったしいい思い出が無い
0125名無しさんの野望 (アウアウエー Sa82-T77M)
垢版 |
2018/12/13(木) 17:37:45.40ID:+R0aJdqCa
70%でセール来てて買うか迷ってるんだけど、雰囲気ゲーとしてはどんな感じ?
今までワンダトリコ旅ビトINSIDE、unravel、oure、Fe、metrico+とかやってきたけどそのどれかに近いもの?
0128名無しさんの野望 (ワッチョイ eb87-S6kG)
垢版 |
2018/12/15(土) 00:40:49.77ID:nGnyPt/80
横アクションについてだけど結構シビアなとこある
コントローラーがあれば多少楽って言われてるけど俺はキーボードでもなんとかなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況