X



トップページPCゲーム
1002コメント320KB

イース総合スレ92

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望
垢版 |
2014/10/19(日) 17:15:49.74ID:JE4wWcKH
Windows 7対応 イースI&IIクロニクルズ発売中(対応OS:Windows 7/Vista/XP 日本語版専用 64bit対応メディア:DVD-ROM) ttp://www.falcom.co.jp/win7/index.html#ys
Windows Vista対応版イースシリーズ発売中(対応OS:Windows Vista/XP/2000/Me/98 メディア:DVD-ROM)

※次スレは>>970が立ててね 無理なときはレス番を指定
※質問する前に必ず>>2-5辺りのテンプレートに一度目を通しておきましょう。

■イースシリーズ オフィシャルポータルサイト ttp://www.falcom.co.jp/ys_portal/

■Falcom公式サイト ttp://www.falcom.co.jp/
■ユーザーサポート ttp://www.falcom.co.jp/qanda/
■イースシリーズ専用公式掲示板 ttp://www.falcom.com/qanda/bbsYs/wwwbbs.cgi

XP対応製品をVistaで起動するには ttp://www.falcom.co.jp/qanda/faqs/index.html#vista

★前スレ
イース総合スレ91 (鯖調整落ち)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1410195491/

★過去ログ (サイト消滅)
ttp://ys2ch.web.fc2.com/
0900名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/20(月) 21:04:50.08ID:lPif76Zs
>>898
まあそれは田中久仁彦の書き下ろしだけどな
元もとの絵ではない
0901名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/21(火) 11:22:42.72ID:PZhyQWTE
2エターナルのOPは衝撃だったなぁ。
出た当時で頭ひとつもふたつも出てた2OPを吹き飛ばすほど映像、演出が突出してた。
その作り手が独立した後、映像と雰囲気はいいが話は微妙なアニメ映画を乱発した後
社会現象起こすとは夢にも思わなかったが
0902名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/21(火) 11:37:43.91ID:9z8omUuf
新海さんはいろいろ考え込んで詰め込み過ぎて失敗するからな
何かに突き抜けてくれればいいんだ
まあ、君の名はは結果が突き抜けすぎてしまったけど
秒速5cmとか言の葉あたりは地味ながらもいいものがあったけど
星を追う子どもはもういろいろ詰め込み過ぎて何が何だか状態だったし
0903名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/26(日) 07:30:08.17ID:A1Gs+y5Z
>>630
imgurはPCでも使うだろ
つか消えないロダとしては最強だろ
未だガラケーのジジイかよ
0904名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/26(日) 08:07:12.52ID:cJMsDVpI
imgurは一つのリンクで複数の画像が載せられるし
操作も簡単で軽いしPCで使う方がさらに便利なんだけどな
0905名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/27(月) 03:34:27.04ID:XfsepTvX
手間なのか安全なのか、何を優先するかは人それぞれ
利便性にしか目がいかないのはExif何それ美味しいの?位の意識の人だけよ
そしてこの板の住人が普通どういう人種かというとですね
0906名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/27(月) 08:50:49.83ID:MNoF9G3d
imgur使うのと他の有象無象緒の画像アップローダー使うのとで
何が安全性とか言うのか
広告満載とかフィッシングサイトとかあるわけでもなければどこも変わらんて
スマホ画像を位置情報から何もかも開放で使うアホが多かろうが
それは個人の問題で画像アップローダーの安全性とは関係ないだろ
0907名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/27(月) 10:09:00.03ID:UVF14+mF
imgurに限った事じゃないがスマホで簡単に貼れる見られるを率先して実装する所が純粋な善意でそれをやってるとでも思ってるのか…?
あと勘違いしてるようだがExifは設定でなく基本的に直接データ触らないと完全には消せんよ、一度ツールで画像データ確認してみるといい
ネットに疎い一般層や10代がこの手の事に無知で情報ビジネスの食い物にされるのはどうでもいいけど、その判断基準を他の板で強弁されてもついて来る人は多分いない
0908名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/27(月) 13:24:58.37ID:MNoF9G3d
何言ってんだこいつ?
Exifなんかここで載せてるPC画面のキャプデータと一切関係ないだろ
そんなに画像アップローダー叩きたいなら
スマホ関係の板とかスレで熱弁ふるってろや
0911名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/27(月) 14:53:28.67ID:SPNNqFlk
せっかく見分けやすいんだからこのまま使い続けてもらった方がありがたい
本人は荒らし行為にコスト割きたくないから手間の多い手段嫌がってるだけだろうけどw
0912名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/27(月) 15:12:11.32ID:MFVwmn87
むしろPCゲームのスクショをスマホにわざわざ移してスマホから上げる方が手間かかるんだが
今どきGFEもimgurサポートしてんのにおっさんは低スぺ糞PCしか持ってないから知らんのかな
0913名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/27(月) 15:45:41.84ID:BtA54P0J
PCから上げられる環境でimgurを優先して選ぶ発想がまずないと言われてるのが全く通じてないとか
胡散臭い所を使うか否かの話も何故か別の話にすり変わってるけどレス全般通したこの読解力のなさは天然なのか故意なのかどっちだ
0914名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/27(月) 15:51:46.27ID:MFVwmn87
何を根拠に「まずない」とか言っちゃってんだろうね?
他のPCソフト板やPCハード板のスレでもimgur使ってる人なんてたくさんいるのに
SLIPありでJaneStyleでの書き込みでimgurにUPした画像貼ってる人もいくらでも居る
そんなに疑心暗鬼ならここも次からSLIP付ければいいんじゃね
むしろIDコロコロ君の方こそスマホで必死に自演してるのがバレて困っちゃうかもしれないけど
0915名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/27(月) 15:59:18.42ID:WVSpeEO/
つうか悪質なサイトでヤバいのは広告よりもむしろ解析
広告を目立つ所に貼ってるだけのサイトは目的が明確だし対策するのも簡単でいっそ安全なくらい、見えない形で解析リンクを山盛りで埋め込んでるサイトの方が遥かに性質が悪い

どことは言わんけどね
0916名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/27(月) 16:12:27.36ID:rCLomlQr
最近の手口としてはその解析参照をSSL化した上にわざわざ最新のアルゴリズム以外を拒否してローカルプロキシの解析ガードを外させようとしている悪質な所まであるな
どこの大手うpろだとは言わんが
0917名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/27(月) 16:17:47.86ID:MFVwmn87
はやく「まずない」とか言いきってる根拠を示してくれないかな
それとも脳内妄想?
0918名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/27(月) 16:31:26.65ID:HiKagc/r
故意ではなく天然で確定の模様
マジで10代だなこりゃ
0919名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/27(月) 16:50:30.50ID:MFVwmn87
反論できなくなると稚拙な煽りしかしなくなるいつものキチガイパターン
「まずない」の根拠はよ
PCからimgur使ってる人もいくらでも居ると言う事実をどうやって否定するのかな?
0920名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/27(月) 17:04:54.20ID:tc/fUHTN
imgurとかどうでもいいけど次スレからワッチョイ追加は賛成です
0921名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/27(月) 17:26:35.43ID:yPT+wsxf
何かと思えばimgurでこれだけ語れるってすごいなw
0922名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/27(月) 18:03:49.72ID:kQQEW854
グローバルIP勢を全員死亡させるワッチョイはここではあまり上手くない
携帯と固定回線での自演を潰すなら末尾0を導入するだけでいい
板の設定は自由に変えられんから引越しになるが
0924名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/27(月) 18:34:35.96ID:kQQEW854
どうしても試してみたいなら止めないぞ
ぶっちゃけスマホ板でもありスレなしスレ両方で運用してる所は確かにある
ここだとどちらに人が集中するかまでは責任持てんが
0926名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/28(火) 12:13:56.70ID:uoh/9kL4
「プロジェクトEGG」で「イース(MSX2版・Windows8.1対応版)」の配信が開始
ttp://www.4gamer.net/games/008/G000896/20170328006/
0927名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/28(火) 23:17:11.97ID:hHwg46cA
MSX2版は遅いからアクション苦手な人に優しいが
それは何をするにも時間がかかるという事で
後は御想像通り
0928名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/29(水) 03:15:45.39ID:hGlq5CsB
もっさりしてるのはTだけやで、スピードだけならUは御三家版より速い
どうも本腰を入れていなかったようでイースに限らずT以前のファルコムはMSX2技術が凄く低かった
TはBGMも時々処理落ちするし描画もダラダラしてる、キー応答も割と酷い
U以降はコナミやコンパイル、ゲームアーツに次ぐ位の技術力になったけど
0929名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/29(水) 12:00:42.06ID:Mngm9lOe
MSX2版のイースは、スプライトってなに?だったとかw
2は、音楽も頑張ってたし、サクサク動いてたね
0931名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/29(水) 20:41:00.14ID:QyNoGLHb
ps4でイース8体験版あったからやってみたけど、違和感ありまくり。
グラフィックには期待してなかったけど、凄く同人ゲームくさい。
コントも見てて辛い。たいした会話量じゃないんだから全部音声入れるか、声優止めちまえ。
舞台背景が全く感じられなかったし、探索したいとも思わなかった。
PS3初期ならともかく、今時コレで7k円するの…
ORIGIN以降やったこと無かったけど、今のファルコムってこんなに酷くなっているのか。
0932名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/29(水) 20:46:15.28ID:QyNoGLHb
>>928
ドラスレファミリーはMSX2版頑張ってた気がするがなあ。未だに耳に曲が残っている。
XANADUは2版よりMSX1版のロムカセットが最高だったね。シナリオ2が出なかったのが残念だった。
0933名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/29(水) 21:13:47.60ID:nzo133A3
だってファミリーはMSX、MSX2とファミコンしかないからそりゃがんばるよね
0934名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/29(水) 21:24:07.24ID:Xb4h2o3a
MSX2版のXanaduはファルコム製品史上でもワーストに近い出来だからな…
普通MSX2用のソフトはG4(256x212 512色中16色)かG6(512x212 〃)モードで製作されるが、
何とMSX2版XanaduはG3モードというMSX1に毛の生えた画面で製作されている
MSX2のディスク市場が本格化するずっと前の製品なのでMSX2ノウハウの習熟に投資したくなかったのは分かるんだけど、
同時期の発売でもG4(〃)とG6(256x212 256色)モードでハイドライドを移植したT&Eとは色々な意味で対照的

なお全製品史上でもこのG3モードで製作されたMSX2用ソフトは他はBlusterBurnとPSYCHO-WORLD以外に恐らく存在しない
前者はDSの1コンテンツとして容量を少しでも削るため、後者はMSX2で横方向1ドットスクロールを実現するためにG3を採用したが、XanaduがG3モードを採用した意義は経営判断以外に一つも見当たらなかった
まあその堅実な経営判断で生き残り続けて来た訳なんだけど…製品としては本当に酷かった
0935名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/30(木) 00:26:13.50ID:EXEgIB8L
MSX1版Xanaduの単色キャラはショボ過ぎ
背景も青と黄で緻密にドット打ちされた88版の方が美しい
0936名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/31(金) 21:12:17.65ID:6ZVxjmKJ
>>931
グラの方向性がイヤだよな
ああいうタイプってなんて言うか知らないけど
同じPS4から出てるFFとかメタルギアのような方向性が良かったな
文字通り完全なリアルなキャラの造形じゃないけど、、、みたいな。
0937903
垢版 |
2017/04/01(土) 15:03:40.99ID:NhTHni9p
俺がimgurネタを掘り返したのがマズかったようだな
すまんな
0938名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/01(土) 15:05:58.53ID:NhTHni9p
あと関係無いけど、ジジイは読点なり改行なり入れろよ
クッソ見にくい
0941名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/06(木) 15:37:48.14ID:er5+Yhi2
>>931
なんか中途半端な印象あったわ
どっちかに振り切ってほしい つかドギが最初だれかと
0942名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/08(土) 16:17:44.50ID:3aGdqnkD
PC Win8.1使いです
イース懐かしくプレイしたいのですがどれからプレイしたら良いのでしょうか?
0943名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/08(土) 18:08:23.41ID:PUDT8OUm
>>942
1,2以外はストーリの繋がりあまり関係無いから好きなのからやればいいよ
7以降の最近のシリーズはPSでしか出来ないけど
0944名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/08(土) 22:43:29.76ID:jXNRDRP6
>>931
新作じゃなくていわゆるリマスターだからな
社長自らがインタビューで60FPSでヌルヌルとかアホっぽいコメントしてたが
https://youtu.be/8idtqN2lsIY

リアル路線がいいかどうかは別として、6のエンジンからあんまり進化してないよな
最初から携帯機ターゲットだからか?どっか3D強いところと組めばいいのに
0945名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/09(日) 18:33:20.15ID:L3nHvKUG
なんつーか絵をそのまま等身大・3Dにしましたって感じのグラなんだよな
これまでのイースへの説明書やパケ上のデザインによるキャライメージはどうなんだっていう
PSP移植版イース1,2でキャラをロリっぽくしたり変にウケようとしてコケてる感がパない
0946名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/09(日) 23:34:46.75ID:GTDM+sdb
>>945
PSP世代のラノベヲタファルコム信者にはそっちの方がウケがいいんだろ
0948名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/12(水) 07:15:32.38ID:hzsjpA5Q
モーツァルトのレクイエムにラクリモサって章があるね
0949名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/12(水) 11:12:30.14ID:OUS5jdGF
>>947
あんな顔の半分が目玉の女に追いかけられたらアメリカまで逃げるわ。
0950名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/15(土) 12:25:32.56ID:Hi1hPx75
今日のアプデでイース・オリジンPS4のトールでスタートするとクラッシュする現象が直ったそうだから始めたら獣魔の扉のボスにやられた途端エラー終了した…
そろそろバグ無くしてくださいお願いします
0951名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/15(土) 13:54:24.61ID:62oCBl/L
俺はオリジン初期イメージの濃い6神官のキャラ絵は好きだったぜ
0952名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/15(土) 22:35:08.67ID:HaXYUutt
初期イメージ?途中で変わったりしたのかな?
老ジェンマの三つ編み顎鬚はインパクトあったなぁ
0954名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/27(木) 15:09:06.91ID:ShgA49ry
そりゃ中世と現代では老け込み方も全然違うからな
45〜50くらいでも今の80くらいに見えて当然
0955名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/27(木) 17:59:57.58ID:FnJ6gsez
イースに住んでた人ってどうやって食料とか調達してたんだろ?
動物もいたのかもしれないが数が少ないだろうし縄文弥生時代みたいに稲作をしてたとか?
スーパーやコンビニがあるとは思えないし
0956名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/27(木) 18:02:28.84ID:FnJ6gsez
あとリリアってあの服装じゃないとリリアに見えないよね
初期のYsとかエターナルとかではかなりキャラデザが違うし
服装がエレナで中身がリリアだったら誰だかわからない
0957名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/30(日) 22:34:50.39ID:OPvIPD/n
>>955
ピッカードがいるだろ
中世ヨーロッパ相当の文明レベルならパンやパスタなどの穀物の加工品も
普通に流通してるだろうし
つーか縄文時代や弥生時代じゃなくたって現代でも稲作や畑作って自給自足の生活
してる人達いくらでもいるだろ
0958名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/01(月) 01:29:39.74ID:gYg6GVQG
魔法がある世界なんだからご都合的なこともあるだろ
0959名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/03(水) 18:20:39.26ID:PbzUm7R4
イース9が出たらオマケにイース1〜8をつけて欲しい
0961名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/04(木) 01:52:23.76ID:/o6yzu9I
イース1,2の完全版サントラをCDで出してほすい
0962名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/18(木) 15:21:43.89ID:QgCypDpc
アドルって結構イケメンだなあw
ヒーローしてるし女性にモテるのもわかる
0963名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/18(木) 17:17:46.60ID:QgCypDpc
なぜあのとき電波新聞社はX68000のイース1は出したのに2は出さなかったんだろう?
当時あの68のイース買っておけばよかったと未だに悔やむ
0964名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/21(日) 19:05:56.63ID:3UOKCwiC
そりゃあCSでIVとかVとか出るって話だったし、流石に飽きられたんでしょ。
本家が移植しない(パチモン臭い)っていうのも大きかった。
それ言ったらPCEなんかハドソンだけど。
0965名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/21(日) 22:55:30.80ID:S9vC4GUR
ハドソンはちゃんとファルコムスタッフと一緒に作ってたろ。。
0966名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/21(日) 23:55:21.28ID:3UOKCwiC
でもYS3は米光アレンジよりX68kのFM音源のが俺は好きだな。
グラ2もだったけど、あの少し軽めのドラム音が心地良いのよ。
0967名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/22(月) 00:23:55.32ID:FHMhmviq
3といえば、チェスターのテーマは流れる機種が限られてるんだっけ
0968名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/22(月) 11:43:26.55ID:uM+TaWl5
最重要キーマンの橋本(ゲーム設計・プログラム)と宮崎(シナリオ)がノータッチだぞハドソン版は
グラフィッカーの山根だけを指してちゃんと一緒に作ってたってのは無理ありすぎ
というかあれこれ理屈こねなくても一度遊べば分かるあの最終品質が全てを物語ってる
特にシナリオ改変や画面その他全てを賛否両論としたとしても動きと操作性の劣化ぶりだけは擁護不可能だわ
ハドソンはスターソルジャーとかボンバーマンとかアクション実装経験あったはずなのに何であんな素人みたいな再現度に…
0969名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/22(月) 12:20:44.60ID:IrPtzErK
本家さえ知らなければ気にもならないのでは
イースが元々雑な動きのゲームだと思われるだけで
0970名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/22(月) 12:28:07.92ID:uM+TaWl5
初期はロードランナーとかも出しててそれも特に破綻してなかったのになあ
むしろアクション寄りのメーカーだったと思ってたからあの移植の出来は個人的には未だに謎
0971970
垢版 |
2017/05/23(火) 00:56:25.91ID:dtSAnU6F
スマン踏んでた…立ててくる
0972名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/23(火) 01:42:20.39ID:dtSAnU6F
次スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1495470622/

ミス等あったら補完お願い
あと今回は関連スレ以外に関連サイトのリンク更新もやってみた
移転先が分かった所は直して、移転先不明の所はとりあえずその旨のみ追記
いやここに移転してるぞとか扱いをどうするかとか必要なら次スレで議論お願いします
0973名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/02(金) 06:02:43.53ID:ffiYNIur
アドルっていい男だな
アドル×ドギのやおい本でも描こうかな
アドル×ファクトの方が人気出るかな
0974名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/02(金) 17:44:44.35ID:vdb4HCPU
PC版Ys8は9月13日発売か
ずっと日本語有りになってるけど本当にあるのかねえ?
0975名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/03(土) 01:31:09.12ID:P9XzgQrU
あるっしょ
もう日本語(削除するの)対応するとコストがかかるとかイミフなことも言わんだろ
PS4版も順調らしいな
0977名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/03(土) 10:31:32.29ID:qUu3BWxD
これで万が一日本語入りPC版の売上がPS4版の売上を上回ったりしたら
あの時のツイッター担当がどんなリアクションするのかみてみたいからPC版買います!
まぁあの発言した社員が残ってるかは知らんけど…元気にしてんのかな
0978名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/03(土) 14:01:45.18ID:P9XzgQrU
>>976
一週間2.7万で爆死なのか
スイッチのスト2より上だから好調な数字かと思ってたわ
どのみち3ヶ月経って売上げ伸びるってこともないだろうし、CSに配慮とかは無いよなぁ
0979名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/03(土) 14:18:19.85ID:nurwgkQa
>>978
スイッチはライトゲーマー層が多いから格ゲーみたいなコアゲーマー向けのゲームはスイッチ版では売れないんだろう
実際スイッチ版のマリオカートみたいなライト層向けのゲームは初週で28万、累計で46万売れてる
他もGUILTY GEARとか微妙なタイトルばかりでたまたま同時期に他に注目タイトルが無かっただけ
Ysと同じPS4で同じARPGジャンルだと最近ならNierが初週で19万本、累計で33万本売れてる
0981名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/03(土) 21:57:39.74ID:Ow+guo7V
イース8はPS4で出すようなグラじゃないもんな
PS4で売れてる大手メーカーや洋ゲーと張り合える訳もなく当然の爆死
VITA切った軌跡も酷いことになりそうだなこりゃ
0982名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/03(土) 22:18:36.57ID:gwPiYcDm
シリーズ8作目って、新規はメチャクチャ入りづらいしな
ほんのちょっと追加要素あるだけだからVitaでやった人は買う必要無いし
0983名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/04(日) 01:49:36.51ID:dqiZEIQP
VITA版やってPS4は持ってない組だけどPC版も買うぜ
VITA版8が初イースの新参者だったけど結構すんなり入れて遊べたし
携帯機に比べたらロードとかも快適そうだから楽しみだぜ!

できればPCならでは要素としてMODとかも楽しめたら良いなぁと思うんだけど
ファルコムはその手の事にお堅そうなイメージだしやっぱり無理かな
0984名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/04(日) 02:20:23.07ID:55XB5aLN
PCはNISAがパブリッシャー
ファルコムがお堅いとか逆に寛容だとかあまり関係ない
0985名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/04(日) 04:15:45.26ID:RRDlRB+9
今年がイース30周年で、イース8PC版が発売予定か。
おそらく8は買わないかもしれない。

1と2と3(ワンダラース・フロム・イース)はかなり面白く何回も最後までやった。
ファミコン版やPCエンジン版やPC版などゲーム環境が変わっても買ってた。
フェルガナやオリジンや4や6もやってみたが、これらは全然熱中できなかった。
オリジンはゲーム設定が駄目だから熱中できない。
フェルガナはゲーム設定が変わりすぎたので熱中できない。
他のが熱中できないのはなんでだ?

自分にとって1と2と3(ワンダラース)があまりに神ゲームすぎた。
なので今年8が発売しても、おそらく買わないと思う。
0987名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/04(日) 09:37:48.74ID:c4PXI/Sq
123(+4)が特別なのは同じだが、7と8も同じくらい楽しめたよ
0989 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2017/06/04(日) 12:28:45.47ID:03uiH/i9
         ,. ..:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:.、
        /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.、
         ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、
       j;;;;;;;, ′         ヾ;',
        ,j;;;;;, ′ ,r─-、      リ
      」;;;;;,′  "´ ̄`    ==ミ、',
     ハ;;;′   `ttテュ,   ,rェzァ  ',
     いリ      ` ̄ ,.′      ',
     (_ノ        ( ,,,,.._,)     !
        i        ,r≧ミミヽ.    ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ
        l        .:;;;'ニこニ ';:;,     !
     , イ',     .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;..  ,′    /
  ''"´   ヽ    .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;'  /',    /
         ゝ、、  .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ  /
           ``ー-----‐'''゙゙´
0990名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/04(日) 21:15:17.56ID:aAgobsaP
>>981
そんなこと言ったらPCで出すのなんてさらに無駄ってことになるぞ
グラがしょぼいはファルコムに限ったことじゃないんだし
日本の中小メーカーなんてどこもグラはショボいものだ
大手メーカーですら海外の一流メーカーに比べたら糞グラだしな
0991名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/04(日) 22:42:42.17ID:32qrngVp
PCゲーは品質の上下幅が広く、値段も数万円〜100円以下まで売り手側が自由に価格を設定できるので、
クオリティに見合う価格設定なら、上はAAA級、下はツクール2000製まで何でもOKよ
一定の価格での販売と、それに見合ったクオリティが求められるCSと違って今のPCは気楽な市場よ
0992名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/04(日) 23:03:01.82ID:WAQfctX7
これだけシリーズが続くと世代それぞれのイース観があるから、どうモデリングしても叩かれるだろうな。
それでもオリジンまでは上手く抽象化できていたと思う。
0993名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/06(火) 14:11:44.27ID:ueNLaldU
キャラの造形は別にどうでもいいかな
グラフィックもまぁ、10年前のゲームと自己暗示かければ…
0994名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/07(水) 15:27:10.99ID:LAl/fi7A
PS4版イース8は移植リメイクだからそんなに本数出してないぞ
昨今の同様のPS4リメイク品より本数は出てるし消化率もいいから店頭では売り切れてる所もあったってきいてる
0997名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/11(日) 12:21:49.89ID:niz6pkCM
>>994
店頭消化率80%だってよ
まあ量販店とか通販なんかだとほぼなくなってるだろうな
0998名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/11(日) 16:12:48.59ID:F5/98IUD
PS4版イース8パッケージ版がプレミア化しそうだって?(すっとぼけ
0999名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/12(月) 01:48:24.80ID:N05fd3MK
7が国内ではPC版出ないままだったからナンバリング的に欠けてるのがなぁ…
厳密に言えばセルセタも国内PC版なかったし飛び飛びの印象が強いわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況