X



トップページFFO
1002コメント217KB

【漆黒】ファイナルファンタジーXIV雑談スレ21【5.55】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous
垢版 |
2021/05/19(水) 21:45:05.75ID:r5DSbcYS
公式 https://jp.finalfantasyxiv.com/
プレイヤーズサイト https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/
公式ブログ https://jp.finalfantasyxiv.com/blog/
パッチ5.5特設サイト https://jp.finalfantasyxiv.com/shadowbringers/patch_5_5/
暁月のフィナーレ https://jp.finalfantasyxiv.com/endwalker/

【漆黒】ファイナルファンタジーXIV雑談スレ19【フェトゥ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1618588800/
【漆黒】ファイナルファンタジーXIV雑談スレ20【Fête】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1620372854/

※※このスレはネタバレがあります。嫌いな人はご注意ください※※
0193Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 10:24:20.06ID:3e2gh94R
>>185
これはおじさん側の気持ちもわかるが…
まあそもそもの関係性次第やけど
0194Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 10:24:41.84ID:wjWpXBx8
>>192
逆にフレになりたくなったわw
0195Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 10:26:25.82ID:ljo8jlkT
おっさんなのにメンタルが女子中学生みたいな奴が多すぎ
0196Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 10:28:37.31ID:A7p1M/DV
女子中学生ってどういうメンタルなん
0197Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 10:28:39.15ID:606tJo2D
逆に中身がJKだと思えば俺らの心の負担が和らぐかもしれんな
0198Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 10:30:37.66ID:wjWpXBx8
>>196
思春期、反抗期、女、これらのミックスだな
0199Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 10:36:33.40ID:DsFpYMpg
いまLv70-80 あげるのに一番効率いいのって
しゃきるならID周回でいいんだよね?
次点でボズヤ?
0200Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 10:40:06.43ID:o3haVK8/
ボズヤでいいんじゃね
ホルミンとかやたら硬いし今新規多いしで多分めんどくさいぞ
0202Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 10:44:14.24ID:wjWpXBx8
>>201
まあそいつらも学校では割とまともだし、悪魔の相手するのは家族だけだな
だがネトゲのおっさんが悪魔化すると俺ら他人も巻き込まれるw
0203Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 10:44:19.75ID:KAv9kgL4
新生IDでヒラレベル上げしてるとマジ病みそう
0204Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 10:46:00.00ID:r00Rw9+8
ソケンもベルセルクもそうだけどどいつもこいつも騒げるから騒ぎたいみたいな奴ばっかだよな
っていつも斜に構えちゃうんだけどぶっちゃけそっちのが人生楽しいんだろうな
0205Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 10:46:45.39ID:uE5sSrw0
5ちゃんなんかにいると性格ひん曲がるだけだからな
0206Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 10:47:49.46ID:3e2gh94R
あの行列の何人がベルセルク読んだことあるんやろって思っちゃう
0207Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 10:51:14.84ID:zVly4aGd
直結避けで自称オッサンしてるJCもいるでしょ
0208Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 11:22:15.59ID:+ug8nj5o
祖堅はFF14のサウンド担当だからそりゃ騒がれるだろうけど
ベルセルクは14には何の関係もないからなあ
コラボしたわけでもないし
0209Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 11:30:15.00ID:dwRQAQyF
まぁええやん
ネトゲなんだし
0210Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 11:31:50.51ID:DIqZeNLo
暗黒騎士のデザインはガッツも参考にしてるって吉田がずっと前に言ってたからそれでみたいだよ
0211Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 11:32:22.87ID:RkCSslLj
祖堅さんてクソコンテンツにはそれにふさわしい曲を作るよね
嘘をつけない人なんだろうね
0212Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 11:32:56.31ID:dIz6Dfta
>>174
むしろつまんねぇ周回ひとりならやらないわ
0214Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 11:34:49.25ID:RkCSslLj
>>213
蒼天以下のコンテンツ
0215Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 11:36:43.28ID:v52A5oaM
>>214
どれだってきいてんだよ具体名出せよ
0216Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 11:39:24.62ID:tBGY2QQA
FF14の曲はソケンが全曲作ってるわけではない
全曲作ってると思ってるやつは多いが

サントラで名前見りゃわかるが植松だったりもする
0217Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 11:44:15.54ID:h+KNjxVX
>>212
周回コンテンツに一緒にやる楽しさなんてあるか?
ボイチャありならわかるがチャットしながら一緒にやんの?
0218Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 11:47:43.47ID:+ug8nj5o
カットシーンでながれる定番曲みたいなのってわりと植松曲が多いんだよな
0219Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 11:57:08.63ID:FzdCzR8H
旧ザナラーンとかナナモのテーマみたいになってるよね
0220Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 12:16:25.76ID:d3rgOheH
イヤリング付けて飯喰ってマニュアル使ってボズヤ行けばすぐ80だな
71までデイリーとフェイスと小隊で
0221Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 12:21:03.05ID:A7p1M/DV
「水平線の彼方」って曲エアリスのテーマの運動会アレンジみたいなメロディだなーって思ってたけど調べたら植松本人の曲だった・・・
0222Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 12:27:56.87ID:uE5sSrw0
FF16の情報早くくれ
あっちもシナリオ面白そうだから気になってるけどなかなか続報こねえな
0223Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 12:29:39.18ID:a0hEGSCL
>>200
そうか
今回DDないから新ジョブあげるのボズヤになるのか…
FATEあげに毛が生えたようなもんそれも新フィールドじゃないとこで延々とやるのはちょい萎えるな
まあDD周回もたいがいだけど
0224Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 12:33:03.78ID:a0hEGSCL
植松曲はだいたい旧時代の遺産じゃん
最近はほぼソケンでたまにアレンジで別の人居るくらいだろう
0226Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 12:35:30.33ID:MrpMatBo
そういえばイトケンなにしてんの
0227Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 12:36:08.32ID:MrpMatBo
16はPS5があれだからなあ
0228Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 12:40:42.26ID:a0hEGSCL
>>226
イトケンといえばミシディアの存在が確定したことだしミシディア空中庭園どっかで入れてほしいわ
あれ原曲より好きなんじゃ
0229Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 12:41:51.10ID:D7L0rRgE
昔のIDの曲は植松が旧時代に作った曲をあててるのけっこうある
正直しょぼいの多い
0230Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 12:51:36.15ID:132OdwF6
新生時代の曲はどれも親の声より聞いたうんたら状態でだいたい嫌いになってるけど3ボス汎用のネメシスだけはずっと好きだわ
根性版ノータッチだからどの植松曲がプロレスプロレス言われてるのか知らんけどこれは未だに聞くとテンション上がる
0231Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 12:52:55.19ID:RkCSslLj
まあ蒼天以下は緊張感もクソも無いショボいコンテンツばっかりだからそれに見合った曲しか作れんわな
でもツクヨミあたりから感情を煽ってくるような良い曲を作りはじめた
祖堅は蒼天時代に良い曲を作れなかったのではなく、最初からコンテンツのクオリティに合う曲だけを作り続けてきたんだなぁと思った
0232Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 12:54:56.86ID:a0hEGSCL
まあ比較的評判の良い旧フィールド曲はともかく評判の悪かった曲も違和感無く使えてるあたり
旧はbgm使う場所が悪かったんだなって
ソームアルハードとかエウレカのフェイトとか
でも通称プロレスはまだ使われてないか
0233Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 12:56:09.48ID:+ug8nj5o
>>230
プロレスは青魔のマスクドカーニバルの雑魚戦で使われてる曲だよ
0234Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 12:56:50.45ID:uE5sSrw0
新生のだとガルーダ戦とジョブクエラストバトルの曲が好きかな
どちらも旧からあったんだっけか旧やってないから知らんけど
イフもタイタンもだけど蛮神ごとに曲違うのが感動したわ
0235Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 12:58:15.25ID:a0hEGSCL
>>233
青で使われてるんか
青放置だから知らんかった
0236Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 12:59:10.84ID:r00Rw9+8
タイタンはフェーズでも曲調コロコロ変わるしかなり気合い入ってるよな
0237Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 13:00:16.98ID:fWVJm6hB
今まであんまりよく聴いてなかったけどサブでのんびりやってたら蛮族エリアの曲結構いいなと思った
クルザスイクサルとか
0238Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 13:00:51.91ID:a0hEGSCL
使われた曲は最近のサントラにも入ったりするからまだ植松が参加してるって勘違いするかも知れんが紅蓮のテーマ以降植松の書き下ろし無いはずよね?
0239Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 13:01:10.89ID:8WxEQRRr
>>232
蒼天のIDでソームアルハードだけ新生のハード系で使い回しされてた汎用曲みたいにIDの雰囲気にも設定にも曲が合ってなくて違和感あるから
別の用途で作った曲の流用なのかなと疑問だったんだけどやっぱり再利用だったの?
0240Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 13:04:28.77ID:D7L0rRgE
数でいうなら新生の祖堅が一番良曲多いと思うけどね
新生の街やフィールドのBGMは壮大ではないにせよ名曲だし
あれらがなければたぶん14にはまらなかった
0241Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 13:04:39.37ID:dOMPM+9K
最近よく聞くこれが好きで植松っぽいなあって
思ってたらやっぱり根性版時代の植松曲だった
https://youtu.be/_swJPS53RRA
0242Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 13:06:28.21ID:9FUDFWkq
>>238
ないはず、植松復帰してしばらく経った時期に漆黒出たから吉田がイライラしながら回答してたの凄い印象に残ってるんだけど漆黒の製作期間はちょうど療養真っ最中で漆黒のメインテーマすら頼めなかったくらいだからね
そういや暁月でも植松アドセンスクリックって無いのかな?
0243Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 13:06:34.81ID:a0hEGSCL
>>239
その辺の曲は大体before meteorのサントラに入ってる旧の遺産よ
良曲も多いしまだ再利用されてないような曲もまだあったような気がするからなかなか面白いサントラかと
新生以降使われてても一部展開がカットされてるような曲もある
0244Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 13:06:36.92ID:D7L0rRgE
ガルーダは旧からあるが作ったのは祖堅
旧時代に才能をちらちら見せている
0245Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 13:08:39.13ID:+ug8nj5o
>>239
あれも旧14のザナラーンの雑魚バトル曲だね
0246Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 13:09:07.35ID:D7L0rRgE
>>241
これは俺も昔から好き
14の植松曲で一番良いかも
0247Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 13:10:15.92ID:a0hEGSCL
>>245
旧は動画でしか知らんけどあれと比べたらソームアルはまだ自然な方だと思うわ
0248Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 13:11:13.39ID:LncAMXtH
>>240
分かるわ 今のウルダハとかザナラーンのBGM好きだわ
0249Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 13:11:35.93ID:quoij6r/
新生IDhardのゲームbgmって感じのが好きなんだけどあれも植松?
0250Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 13:14:06.02ID:asJn44St
白魔のジョブ解放アドセンスクリックで一回流されたきりだった(と思う)根性版の曲がファノヴの里で雰囲気ばっちりな再利用されてたのは良い仕事じゃんと思った
根性版エアプだからよく知らんがユールモアの曲変わる前か後か知らんけどその辺にも根性版の再利用曲あるんじゃなかったっけ
0251Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 13:15:32.50ID:+ug8nj5o
>>249
ハウケタハードとかブレフロハードとかの曲ならそう
0252Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 13:17:54.11ID:A7p1M/DV
>>240
街の曲はやっぱ歴代担当してるだけあって異国情緒とスルメ感が同居してていいよね
0254Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 13:18:22.42ID:a0hEGSCL
一応旧ではメインコンポーザーだった植松曲より新生で数曲あった水田関戸山崎あたりの曲の方がイレギュラーだと思うわ
マウントの曲とかもそうだし
0255Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 13:19:07.77ID:uGnyj0m1
>>233
ID変わってると思うけど230です
なるほどだからカーニバルの戦闘曲ってちょっと懐かしい感じの曲調なのか
単体で聞くとそこまで悪くないけど使いどころ間違ったら確かに叩かれるのわかるわ
0256Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 13:20:37.47ID:7jhEvPFx
宿命(ボス入りfate)
ネメシス
タイタン
イシュガルド夜
24レイド、マハシリーズ女ボス曲
エッダさんのテーマ
永遠の欠片(アリゼー、ガ・ブと夜に語らうシーン他)
紅蓮最終ボス
ツクヨミ戦

このへんは10人中10人が好き!って答えるBGMやろ!
0257Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 13:21:05.97ID:v52A5oaM
>>242
なんで吉田苛つくの
0258Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 13:21:19.94ID:+ug8nj5o
>>254
山崎って人はそれまであんまり知らなかったけど
提督、ラウバーン、カヌエ、シドのテーマ曲とか全部好きなやつだったな
0259Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 13:26:52.43ID:7jhEvPFx
エメトセルクはカリスマボスだったから後半戦もっと神曲にして欲しかったけど
悪いわけではないけど割とありふれた曲よね
イベントからの流れで前半は燃える人多かったかもしれんけど
0260Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 13:35:47.89ID:Wnza0icu
昔の極で好きなのは
ザナラーンのフィールド曲と
ドーモ君とかのマウント曲だな
0261Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 13:39:25.66ID:dwRQAQyF
曲名分からないんだけど
カットシーンの中でなごやかな明るい曲が
ちょっとギャルゲっぽいなって感じいつもしてしまうw
シーズナルイベントとかでもよくなるBGM
0262Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 13:39:54.84ID:a0hEGSCL
>>260
極ドーモ君ってなんだ
って思ったら極(きょく)かw

旧ウルダハとかラノシアとかすげー好きだわ
ラノシアなんかロンフォール味がある
0263Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 14:08:03.34ID:tv/IAlUi
>>193
おじさんがキャスで入ってて俺くんがそれ以外のロールなのに「グリード勝負な」とか言い出してたら、そらおじさんキレるのわかる
けどそうじゃないなら元々平等に競う物をそうしようって言ってるだけだろ
関係性もクソも無くね?
0264Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 14:20:15.76ID:Wnza0icu
恨まれるの嫌だから俺はそういう時黙ってパスするわ
0266Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 14:22:31.58ID:tv/IAlUi
>>264
世渡り平均的に上手な人はそうするよな
道理の通じない相手なんか平等に勝負とか通じないだろし
まあそんな奴と縁切るほうが利口だとは思うが
0267Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 14:30:57.06ID:KAv9kgL4
決して相手を矯正しようとしてはならない
黙ってブロック

エオルゼアを生き抜くコツです
0268Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 14:38:32.44ID:h+KNjxVX
>>263
前提が曖昧だからなんとも…
その辺のID装備で、何も言わなければ全パスしてるやつが俺がほしいって言った奴にわざわざロットしてきたら言うんじゃなかったとか嫌がらせかよとか思っちゃうかな

ていうか俺なら欲しいんだよね〜て言われた時点で元々狙ってたとかじゃなければ多少よくても譲ろうとするからな〜
もちろん笛とかレアなのは別だが
0269Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 14:50:01.61ID:tv/IAlUi
>>268
魅力的な装備を知って欲しがるなら普通かと
それ関係性っていうか相手の悪意を邪推してるだけだな
0270Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 14:51:56.39ID:eV2m8pm6
シヴァリーンちゃんのテーマかっけえ
0271Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 15:11:08.68ID:cV8Wi7QD
シルクスの曲が好き
0272Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 15:12:09.60ID:Llm/Yib5
シヴァリーンの曲は、竜の頭にぶつかるところが曲と相まってめちゃ高まる
0273Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 15:17:37.26ID:uE5sSrw0
忘却の此方は譜面もかなり高い今300万ギルくらいだなうちの鯖

シナリオとキャラの雰囲気に沿ったボスBGMを作るの上手いのがソケンの良いところだと思う
0275Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 15:38:57.66ID:h+KNjxVX
>>269
多少なりとも好ましい相手ならID装備ぐらい譲り合わないか?
ほぼ他人おじさんとの話ならロット勝負でいいと思うし
0276Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 15:41:22.31ID:tv/IAlUi
>>275
それは譲る側の気持ちだろ
譲られなかったからって怒るおじさんの正当化にはならん
譲られる様な関係性なのにとか関係ないよね
0277Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 15:50:29.58ID:wk+QuVdi
まーあえてロール被せない位はするがね
0278Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 15:54:11.22ID:Nb/aAOVq
14よりまじで11のほうが今も優れている・人気がある・人がいる・続く
とか信じてる人って何なんですか?
そりゃ預言者じゃないから厳密にはどっちとも言えないけど。
0279Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 15:54:33.24ID:h+KNjxVX
>>276
例えば同じ状況で同じ相手におじさんが100回譲ってきた上の話ならおじさんがキレるのもわかるやん?
まあ極端すぎるけど、普段格下として便利に利用してるおじさんに叛逆された笑みたいな場合ね
おじさんかわいそうじゃん..
0280Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 15:57:54.53ID:1CcHxKle
相手次第かな
そういうとこで譲ってもお礼すら言わずうちのこ可愛いうちのこ可愛いとTwitter煩いの居るけど譲る気無くす
オナニーの前に何か言うことあるよね?
0281Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 15:59:34.99ID:mrGC2foh
そういうのがあるからFCメンバーでコンテンツにあんま行きたくないんだよな
適当に気が向いたら話するくらいでいい

昔入ってたFCで手伝ってくれって言われて手伝った後、駄目なとこあったら教えてくれって言われたから
〜のとこで結構死んでたから〜を意識するといいですよ、みたいな感じで言ったら
上から目線だのなんだの裏で言われたからもうめんどくせってなる
精神年齢が幼稚な成人が多いわほんと
0282Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 16:01:33.07ID:mrGC2foh
>>279
逆張り思考になってる気がするなあ、どう考えてもめんどくさい子供おじだからかわいそうもクソもないと思う
0283Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 16:09:51.86ID:uE5sSrw0
FCなんか入らないのが正解
新生時にはFCマスターやってたけどめんどくさくなってマスター譲って抜けてからはずっとどこにも所属せずやってる
たまにフレと遊ぶくらいだわ零式も野良で問題ないしな😁
0284Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 16:10:43.38ID:h+KNjxVX
>>282
まあ不機嫌になって無言になる時点でこどおじなのはそうだけど、前提次第ではイラッとする気持ちはわかるってことよ
やっぱりソロが1番..
0285Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 16:11:39.13ID:l3DJtB3f
誘いに対して今は都合悪いって説明付きで断ったら無言になる人嫌い
「いえいえ気になさらず」とか「そっかー残念」とかまで愛想をふりまけとは言わないけど返事くらいして
リアルで想像してみてほしい

「今日ご飯一緒にどうですか?」
「今日は歯医者の予約あって、ごめんなさい」
「・・・(無言で立ち去る)」

流石にこれはない
0286Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 16:14:50.60ID:a0hEGSCL
レイクランド夜は歴代FFのなかでもかなり好きだわ あの物悲しい感じたまらん
ストーリー上でも第一世界にきてから初めて迎える夜ってのもあってバックボーンも他のフィールド夜より強いし
0287Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 16:18:37.49ID:gceGXOhY
>>285
ゴルゴ13みたいな沈黙を想像してしまった
0288Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 16:22:41.52ID:zzcK96WK
速攻まとめられてて草なんだが
0290Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 16:23:30.28ID:X0ywj1NA
レイクランドはモブ連戦のオープニングテーマとして記憶に上書きアフィリエイトされてる
0291Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 16:58:15.18ID:D7L0rRgE
外人の配信見てたら海外鯖まだ暗黒並んでるのか
0292Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 17:20:42.94ID:PBiW0lCt
リテイナーが掘り出し物でデスブリンガー持ってきたわ
0293Anonymous
垢版 |
2021/05/21(金) 17:22:14.34ID:KAv9kgL4
>>272
超わかる。共鳴4は前後半一体型だから特定のギミックのとこで同じメロディー流れるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況