X



トップページFFO
1002コメント299KB
【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ 2358-LaVx)
垢版 |
2021/03/12(金) 22:25:51.70ID:qMnGfsl00

■重要サイト
┣ The Lodestone http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/
┣ 公式サイト http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣FF14 Online Wiki http://ff14wiki.info/
┗エオルゼアダイアローグ https://www57.atwiki.jp/nikuq-niuniu/

次スレは>>960が宣言して立ててください、立てられなかったらレス番を指定する事

■前スレ
【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ52
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1613101673/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102Anonymous (ワッチョイ 510c-DFxy)
垢版 |
2021/03/19(金) 18:38:42.49ID:QPnIQGaJ0
なんか各国がヒカセンに頼らなくても!みたいな力見せたいシーン描きたそうだし、ルナ○○や塔を各国だけで倒すみたいな展開ありそう
0104Anonymous (ワッチョイ 8b44-l8LZ)
垢版 |
2021/03/19(金) 19:34:30.68ID:bYtsYmTJ0
そこらへんのIDで手に入るゾディアックブレイブゆかりの品が苦労して復元したZWより遥かに強いんだろうなァ
0105Anonymous (スッップ Sd33-L41b)
垢版 |
2021/03/19(金) 19:44:37.22ID:NSZLxKPid
エオルゼア諸国がついに想いをひとつに一致団結してもあと一歩だけ及ばなくてアルフィノあたりがハッそうかシャーレアンの云々さえあればとか言い出してシャーレアンに向かうところで続く(ドォンでしょ
0107Anonymous (スッップ Sd33-L41b)
垢版 |
2021/03/19(金) 19:57:51.31ID:P/KUxuEYd
エオ「力貸せや」
シャ「うち関与したくないし」
から始まるダルい政治フェーズ絶対ある
0108Anonymous (ササクッテロレ Sp85-yQUJ)
垢版 |
2021/03/19(金) 19:58:51.72ID:vhAEPjLJp
表面上仲良くしてる風な各国に呆れてシャーレアンはそっぽ向かれたんだ
真にエオルゼアを思い集結したならシャーレアンもルイゾワスマイルですよ!
0109Anonymous (ワッチョイ 6958-oXDN)
垢版 |
2021/03/19(金) 20:26:17.57ID:oMwneV2c0
メインクエストのハーデスって終末の瞬間でETが止まってると話題だったと思うんだけど
昨日当たったら普通にET動いてた・・・
人知れず不具合で修正されてたりするん?
0113Anonymous (スプッッ Sd73-GNyc)
垢版 |
2021/03/20(土) 07:13:04.99ID:aiEAd+EOd
>>59
紅蓮感ワロタ
たしかにw

まあ、グランドフィナーレに向かって
原初世界の要人を無視するわけにもいかんし仕方ない
0115Anonymous (ワッチョイ 49b1-7i05)
垢版 |
2021/03/20(土) 11:13:25.16ID:LOSQ7ifr0
シルンテジアいくつやねん
20年前に既に赤魔だろ

ランバートってもう名前がないから技名まで名前にし出したか
末期だな
0124Anonymous (ワッチョイ 49b1-7i05)
垢版 |
2021/03/20(土) 16:51:07.42ID:LOSQ7ifr0
侍クエみたいのでいいんだけどね なんで白や黒クエみたいなゴミが生まれるのか理解できん
0125Anonymous (ワッチョイ 49b1-7i05)
垢版 |
2021/03/20(土) 18:16:45.44ID:LOSQ7ifr0
ゲゲルジュは侍クエで散々世話になったくせに踊り子クエで困らせてくるとかどんな恩知らずだよw
0126Anonymous (ワッチョイ d9b1-3RmP)
垢版 |
2021/03/20(土) 18:23:56.65ID:11wmFSuz0
【FF14】Manaグループ総合スレ Part31
https://egg.5;ch.net/test/read.cgi/ffo/1616210523/
0127Anonymous (ワッチョイ 9904-dCl1)
垢版 |
2021/03/20(土) 20:07:35.58ID:KABWjTEj0
パッチが偶数か奇数かで面白いかつまらないのかの法則を発見した

パッチ2.0 新生 クソ中のクソ
パッチ3.0 蒼天 めちゃめちゃ面白い
パッチ4.0 紅蓮 微妙
パッチ5.0 漆黒 めちゃくちゃ面白い
パッチ6.0 暁月 ←偶数

残念だが今回は期待できない
0129Anonymous (ワッチョイ 510c-DFxy)
垢版 |
2021/03/20(土) 20:15:50.00ID:AwJiXZpu0
て言うか

新生→帝国
蒼天→ドラゴン、教皇庁
紅蓮→帝国
漆黒→罪喰い、アシエン
暁月→帝国?アシエン?

って感じだから、そもそも旧FFからの問題処理してるナンバリングがつまらないでFA
ハイブリッドな暁月は漆黒未満紅蓮以上みたいな感じじゃね
0130Anonymous (ワッチョイ 8b44-l8LZ)
垢版 |
2021/03/20(土) 20:54:42.89ID:cxX1CQtW0
ファンタジーと超文明はテンションあがるけど鋼鉄とか魔導機とかはテンション上がらない
それだけ
0133Anonymous (ワッチョイ 591d-fIET)
垢版 |
2021/03/20(土) 21:10:13.52ID:NDazRQ7L0
紅蓮は話作りの上でプレイヤー好感度最低のアラミゴを救う内容と
帝国とまた戦うネタ被りの差別化に苦労したとは公式でも言ってたな
0135Anonymous (ワッチョイ b9fb-XUAX)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:05:44.42ID:6MFrMCRi0
イルサバード王国建国して聖王ヒカセンプレイしたいんだが
普段は影武者に内政させて
0136Anonymous (ワッチョイ b356-NT4g)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:22:55.32ID:paufJdpi0
ゾディハイ終わらせて心機一転新しい話に入るために、エオルゼアに後顧の憂いはないって展開にしたいんだろうけども
あんまり何もかもを綺麗に片付けようとしてご都合ラッシュにならないでほしい
ガブの件も重度のテンパ司祭も一度の治療で完全復活!とかみてると不安がぬぐえない
ハルリク程度の希望を見せておくくらいにしておいてほしかった
0137Anonymous (ワッチョイ 6958-oXDN)
垢版 |
2021/03/20(土) 23:41:11.14ID:FEud085i0
>>127
偶数っていうか
パッチ2.0 新生 旧と新生どうじに作ってた
パッチ3.0 蒼天 めちゃめちゃ面白い
パッチ4.0 紅蓮 ビルダーズ作ってた
パッチ5.0 漆黒 めちゃくちゃ面白い
パッチ6.0 暁月 16つくってる
0138Anonymous (ワッチョイ fbf1-zgiT)
垢版 |
2021/03/20(土) 23:54:23.40ID:FFwnqojE0
紅蓮もストーリー好評だったんだから
そんな法則はなくてお前が好きじゃないってだけじゃないの
0139Anonymous (ワッチョイ d342-Kfe5)
垢版 |
2021/03/21(日) 00:10:07.77ID:LhYhmyzB0
重度のテンパ司祭は4人掛かりで全力出して治せたんだべ
完全復活かどうかは分からんしな
0140Anonymous (ワッチョイ 510c-DFxy)
垢版 |
2021/03/21(日) 00:32:34.03ID:tG3BEjqN0
そもそも紅蓮は4.0だけならアジム以外は評価がバッサリ割れる。
基本絶賛してる系は吉田神とか言っちゃう人。
4.x込でオメガやヨツユ関連の演出や曲が良かったのもあって評価がグンと上がってトータル良作な感じ。

蒼天も3.0のストーリーだけなら結構微妙で、イシュガルドの世界観やら雰囲気、3.xのまとめ方込の評価だと思う。

5.0は文句なし名作だが5.xの引きやその他コンテンツでミソついてる感じ。
0142Anonymous (ワッチョイ 5375-/u9g)
垢版 |
2021/03/21(日) 00:41:39.18ID:4Yp5+Jcg0
全然関係ないけどエーテライトって使用する前に現実世界で山登るときサインとか手続きみたいなことするのかね?
地脈から出てきたの転送先で確認されなくて出てきてないけど?みたいな事起こりそうだし実際自分が使うかもしれないとなるとそこが不安だよなと思ったんだが。
0144Anonymous (ワッチョイ b383-4XYm)
垢版 |
2021/03/21(日) 01:44:14.28ID:E9mvRDlY0
旧14:重過ぎてゲームじゃなかった
新生:今考えるとやれる事少なかったけど当時はなんかめっちゃ楽しかった
蒼天:糞、何が面白いのかわからんかったし周りも休止してる奴が多かった
紅蓮:メインストーリーは微妙だったけどゲームとしては割と楽しめてた
漆黒:コロナの影響があった割に一番の良作
0146Anonymous (ワッチョイ 8b44-l8LZ)
垢版 |
2021/03/21(日) 02:30:21.13ID:YLAerslj0
蒼天はあまりにもラピュタな展開がクソ萎えたけど上手な設定回収で一番印象に残ってるな
ラハ撃破もだけどラスボスがナイツになる事も正直全然予想してなかったわ
0147Anonymous (ワッチョイ fb73-zgiT)
垢版 |
2021/03/21(日) 02:40:23.62ID:Ybby6k5P0
トールダンと騎士達が円卓囲ってるシーンで「こいつらナイツオブラウンドなるのか」とあっさり予想はついたな

あれが面白かったこれが面白かったは結局個人の感想だからアレコレ言っても何にもならんだろ
俺はこれが嫌い。だからこれを好きとか言っちゃう奴はクソみたいな事言っても何の意味もないわ
0148Anonymous (ワッチョイ 7b83-rtiD)
垢版 |
2021/03/21(日) 02:44:37.36ID:RbJT1P9b0
蒼天を手放しに全肯定できるの、選ばれし292人なんやろ
あの292人なら全肯定する権利はあると思うで
0149Anonymous (ワッチョイ b158-wWAx)
垢版 |
2021/03/21(日) 02:48:37.25ID:Dc4PGN0y0
俺はそれでも紅蓮好き紅蓮好きと言い続けるぞ
まあアラミゴの部分は尽く微妙なのは否定できないんだけども…
0150Anonymous (ワッチョイ 8b44-l8LZ)
垢版 |
2021/03/21(日) 03:20:03.01ID:YLAerslj0
ペプシマンだって人気出たら漆黒ばりのお涙頂戴背景ストーリーが語られたかもしれないじゃん
0151Anonymous (ワッチョイ b1af-4Ddi)
垢版 |
2021/03/21(日) 08:23:35.52ID:qUkQ0zVS0
イルベルド:俺たちは泥を啜って生きてきた……。
アラミゴを見捨てて英雄となったお前と違ってな。
イルベルド:お前は変わったよ、ラウバーン。
守る者なんぞ持つから、生きることに寡欲になる。

何となくこのセリフが印象に残ってるんだが「守る者なんぞ持つから、生きることに寡欲になる。」ってどういう意味?
0154Anonymous (ワッチョイ b1af-4Ddi)
垢版 |
2021/03/21(日) 11:03:59.14ID:qUkQ0zVS0
なるほど
俺からすると守るものがある人間のほうが生きることに貪欲なんだけどな
実際本能がそうさせるのか動物は守る者や物があるほど寿命が長い
0156Anonymous (ワッチョイ 5375-/u9g)
垢版 |
2021/03/21(日) 11:49:25.08ID:4Yp5+Jcg0
まぁひがみだよね、自分はくすぶってたのにちょっと偉い人の目に止まって出世した位と思ってそうだし。実際は奴隷から下積みしてコロセウムで勝ち上がってるし相当苦労してるけど。
0158Anonymous (ワッチョイ fb73-zgiT)
垢版 |
2021/03/21(日) 12:24:40.53ID:Ybby6k5P0
イルベルドさんの発言の理想と現実

俺たちは泥を啜って生きてきた…
→ラウバーンはスパイ疑惑で奴隷剣闘士に落とされたのに対しラウバーンは普通に冒険者している
アラミゴを見捨てて英雄となったお前と違ってな。
→イルベルドもラウバーンと同時期にエオルゼアに脱出している。
守るものなんぞ持つから
→イルベルドもエオルゼアで妻子(守るもの)を持っている

完全に妬みでブーメラン発言投げてるだけっていうね
俺は妻子守れなかったのにお前はナナモ守るって言ってる!悔しい!くらいでしかない
0159Anonymous (ワッチョイ 510c-DFxy)
垢版 |
2021/03/21(日) 12:37:23.12ID:tG3BEjqN0
>>154
イルベルドには嫁子供がいたが失ってしまった、更に守るべき国も失い何も無くなってしまったから
守るものがせいぜい自分の命しかない自分に比べて、ナナモやピピン、ウルダハ国民のために命をかけて騎士道貫いてるラウバーンが羨ましくてしゃーない

クリスタルブレイブのスカウト時はやや綺麗なイルベルドだったはずなので、本心で何かを守る立場になりたかったはず。
でも入って色々詳しく把握し悪魔の囁きもあって完全におかしくなってしまったわけだが
アラミゴ奪還にやたら拘ってたのはそのためだね
0160Anonymous (ワッチョイ b173-NT4g)
垢版 |
2021/03/21(日) 14:32:01.44ID:UE8tOZwH0
ここまで長いストーリーがあると、それこそ100年語とかにどう伝わってるのか見てみたくあるな
人によっては宗教じみた信望者が生まれてそうだし
0161Anonymous (ワッチョイ d342-Kfe5)
垢版 |
2021/03/21(日) 15:16:31.55ID:LhYhmyzB0
第8霊災後もヒカセンの英雄譚が口伝で伝わってたそうだが
異邦の詩人以上に脚色されてそう
0164Anonymous (ワッチョイ b173-NT4g)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:46:57.01ID:UE8tOZwH0
そういや第8世界線の、ミドやん村ってやっぱタワーディフェンス系の何かを出す前フリなんかな
開発できる人材いて絶対的な防壁があって世紀末ヒャッハー状態って作りやすそうだけども
0169Anonymous (ワッチョイ 510c-DFxy)
垢版 |
2021/03/21(日) 18:14:05.35ID:tG3BEjqN0
そういう遊び心を伏線とか〇〇確定みたいな事言っちゃう人いるよな
昔で言うドラえもんの最終回を信じちゃうタイプ
0170Anonymous (スププ Sd33-DFxy)
垢版 |
2021/03/21(日) 18:40:17.65ID:SNNdTicnd
5.5絵カヌエさんがブサイクだな

アイメリクさんかっこよすぎて濡れる

あたし40代男だけど
0174Anonymous (JP 0H8b-D16u)
垢版 |
2021/03/21(日) 19:09:28.57ID:MmxEpeVvH
松野に言うとスクエニに言ってくれってなってスクエニに言うと松野に言ってってなる面倒な案件
0175Anonymous (アウアウウー Sa5d-Foh1)
垢版 |
2021/03/21(日) 21:09:21.66ID:7tPGurkWa
ダルマスカの件はRtIの時に吉田達から中途半端に要素出しちゃった(てへへ)されて松野がそっから回収再構築したってオボン実装後の総まとめアドセンスクリックでちょっと話してたな
脱走兵のメンヘラも拾ってあげたい云々言いつつお出しされたのがワインのあれだったから、
モーグリレタークエで少しあいつ立ち直らせてた世界線のヒカセンとしてはまたガチメンヘラに戻ってたのが不満だったけど
最後に本物のダルマスカワイン渡せたとはいえ
0176Anonymous (ワッチョイ 13ac-zgiT)
垢版 |
2021/03/22(月) 00:36:25.10ID:9tu054n70
もんちだか知らないが応援するわ
こっちも荒らしていいぞ
FF14のウザいやつ part38
https://rio2016.;5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1613390720/
0178Anonymous (ワッチョイ 0142-3RmP)
垢版 |
2021/03/22(月) 08:15:10.98ID:0C3Wu6Lo0
5ch ネット関係 - ネットwatch

FF14のウザいやつ part38
https://rio2016.;5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1613390720/
0179Anonymous (ワッチョイ 9958-Xoi0)
垢版 |
2021/03/23(火) 12:55:01.89ID:O2gr4xWp0
ハーデスとかWoLは8人っていうのが演出に含まれてたし
だいたいの奴はまあ現地協力者で解決できるとして
スサノオとツクヨミはどっから入ってきたんだ?
0180Anonymous (ワッチョイ 510c-DFxy)
垢版 |
2021/03/23(火) 13:03:40.64ID:8jBNF2AQ0
>>179
何回もこすった話題だが、基本的には討滅戦はヒカセン1人で戦ってる。
ハデスやWoLが特別なパターン。
IDやアライアンスも基本1人だが冒険者と行ってるパターンもある。

例えば小隊と行けるIDは1人でなく冒険者と組んで行ってるパターン。
小隊で行ける蒼天IDの数が少ないのはそのせい。
0182Anonymous (アウアウウー Sa5d-unAh)
垢版 |
2021/03/23(火) 16:44:19.25ID:TZakwmvMa
グリダニアから船で東部森林に渡ったところに店あったんだな
0183Anonymous (ワッチョイ 8b44-l8LZ)
垢版 |
2021/03/23(火) 16:44:45.22ID:hkGiWpOK0
しょっぱなのイフリートで一人で捕まったのにいきなり仲間が湧いてくるからな
アゼムパワーぱないわ
逆に魔導城とかはヒカセンが精鋭冒険者部隊を率いて突入しろ!ってハッキリ言われてるからそうなんだろう
0185Anonymous (ワッチョイ 8b44-l8LZ)
垢版 |
2021/03/23(火) 17:06:02.21ID:hkGiWpOK0
あんまり突き詰めると病み上がりのヒカセンに二人がかりでボコられ融合してもボコられ
そのあと秘宝も使って神降ろしして13人で襲いかかったのにボコられた人たちが可哀想だろ
0187Anonymous (アウアウクー MM05-W+Yv)
垢版 |
2021/03/23(火) 17:36:49.26ID:lPJJT/YqM
台本を超える力は実装されてないからな
0188Anonymous (ブーイモ MM4d-03sb)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:11:20.17ID:w0M3v1woM
>>183
あれちゃんとゲートキーパーに「ここから脱出出来そう、お前一人くらいなら居なくなってもバレないと思うんでなんとか誤魔化しとくから助け呼んできて」ってアドセンスクリックされてるから無から急に3人沸いたわけじゃない
0189Anonymous (ワッチョイ 8b44-l8LZ)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:44:00.33ID:hkGiWpOK0
そういうセリフがあったのは記憶してるけどむしろそっちが途中脱出用のメタセリフでは?
じゃないとそのあと天パにされて戦闘開始するムービーとか意味わかんなくなるし
0191Anonymous (ワッチョイ b383-4XYm)
垢版 |
2021/03/23(火) 21:59:45.18ID:iTLYQvxP0
メタセリフすら用意されてない場所も多いのにあの台詞だけメタって言うのは無理がある
0193Anonymous (ワッチョイ 0b0c-DFxy)
垢版 |
2021/03/24(水) 00:05:59.83ID:qPmRI8YM0
あの頃はまだ砂の家健在だし、主人公メインで戦ってこえちか持ちサポートもあったりしたんでないの。
0194Anonymous (ワッチョイ 5375-/u9g)
垢版 |
2021/03/24(水) 00:24:25.89ID:jQzGbsHL0
スサノオもツクヨミもあれは一人で倒してる事に話しの上ではなってるだろ、スサノオなんてテキスト読んでたらバカでもわかるだろ
0195Anonymous (ワッチョイ 0b0c-DFxy)
垢版 |
2021/03/24(水) 01:05:04.12ID:qPmRI8YM0
1人で倒してるのに8人いるのはおかしい!ってギャーギャー騒ぐなら今後もこのままだし、ストレスで倒れる前にご都合主義スタンスいれとけ
0199Anonymous (ワッチョイ 0b0c-DFxy)
垢版 |
2021/03/24(水) 14:05:59.63ID:qPmRI8YM0
>>198
多分魔導技術とかあんねんて。。。
ヴァリスとか空飛ぶし分身するし、なんか4mくらいに巨大化してるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況