X



トップページFFO
1002コメント247KB

【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0732Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 19:59:18.95ID:+2vzRBQl

フォーギブン・カワディス(許された河ディス)すこ
許してないが
0733Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:00:51.83ID:UUHwNHfh
反米砦ならいいのか?
0734Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:00:59.63ID:m/r5Lj1s
んなこと言ったら中国朝鮮に侍忍者を集めて八百万信仰を蛮族扱いした紅蓮がだな…
0735Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:02:17.60ID:vNYPE5oN
そういえば、幻想薬については世界観的な設定はあるとかどっかで言ってたね。
どこでだったかは忘れたけど。
0736Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:02:45.53ID:t/Wq4khM
ドマに朝鮮要素あったっけ
0737Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:03:11.20ID:A8o4nhx0
イノセンスあたりとか露骨に神してるけどそういえば十字架とかはなかった
セーフ
0738Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:07:16.71ID:Z7FYMym6
もしかして吉田が言ってたハイデリンとゾディアーク以上のものって全世界の人間は全員古代人の分裂体ってことなのか
幻想薬に関しても古代人ならアシエンみたいに姿形を変えれるって考えればそうか・・・
0739Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:07:33.84ID:aNIfg5pc
フォーギヴン・シャウトがノ、ノ、ノって喋ってるのワロタ
ノの民は既に人間ではなかった
0740Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:08:09.05ID:+2vzRBQl
>>735
2.3だか2.4のエーテル講座やね、アシエンは普通に肉体着替えられてたけど
ヒカセンと同じ越える力持ちのゼノスが今回完璧にエレゼン飽きたわ→元のキャラクリを実演したな
0741Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:08:27.02ID:zlOFTcPP
>>736
地理的にそうイメージできるって事だと思う。東に内海を挟んで島国、北に大規模な草原地帯、となるとある程度地理に知識があれば中国・朝鮮半島の位置にあるな、ぐらいには連想出来てしまう。
0742Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:08:49.08ID:vP310r6G
>>714
8人で戦う理由付けろと言って付けたら付けたで文句言うってほんとユーザーってわがままだよな
0743Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:09:13.47ID:+2vzRBQl
>>739
許されたんか...
0744Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:13:10.05ID:ai0bdBMe
フォーギブン・ソボロかフォーギブン・トリニゲみたいなのいた?
0745Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:13:25.38ID:t/Wq4khM
>>741
なるほど、確かにそうだな
というかあのくらいの時代設定だと文化的にはそんなに違わないか
0746Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:21:47.32ID:vXrQKA9K
(´・ω・`)61ダンジョンの2ボスで黙祷
0747Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:30:23.86ID:X9Em4qVv
男キャラで進めてるが、ヒュトロは「エメトセルクは彼に思い入れがある」って言ってるな
女アシエンかと思ったら性別はプレイヤー依存か
0748Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:31:06.91ID:A8o4nhx0
>>739
ワラタ、見たいから場所教えて
0749Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:31:12.94ID:vXrQKA9K
女キャラも白い液体吐くの?
0750Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:31:39.04ID:0JHDNXuA
アスカロンって放置されたまんまじゃね?ラハブレア復活しそう
0751Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:32:21.30ID:vXrQKA9K
フォーギウンの意味が
正直分からんが
なんかつよそうか名前感
0752Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:35:14.71ID:F1a9MyH8
>>751
許された って意味
0753Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:36:19.45ID:m/r5Lj1s
罪を食う存在になることで許されるってあの世界の人間は何か原罪でも背負ってるのか
0754Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:38:09.61ID:zlOFTcPP
フォーギヴン(for given)は英語の慣用句で『原罪を許される』って意味があるらしい。
ついでにカワディス(cowardice)も調べたけれど、こっちは『臆病、卑怯』らしい。数の多さから見ても恐らく戦闘能力が無い一般人から変化する存在なんじゃないかな?
0755Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:39:17.60ID:g1jspdUv
>>749
思いっきり吐くしビチャビチャ言わせるで
0756Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:40:06.93ID:XpPEiWFQ
第1世界の住民
ゼノギアスでいうスファル人臭いわ
光を浴びて魔物化に
暁とヒカセンはならんかったかし
もともとなる運命だったのではないか?
0757Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:40:10.77ID:g7hrP/pw
そもそも古代人が創造魔法で産まれた生物っぽい気がする
獣に滅ぼされた古代人だが、その獣が海(宇宙?古代の鏡像世界?)から来たものとなると、意図的に終焉に導かれた感が拭えない
0758Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:41:58.56ID:l2osUCRT
終末ってゾディアークが生まれる前なんだよね。

だからゾディアークとハイデリンは二人でプロレスやってるだけで、
それ以前の時代よりもマシなんじゃないか。
0759Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:42:45.14ID:g1jspdUv
>>753
罪喰いの頂点の主張はそう。地獄みたいな環境で生きなきゃいけないのは原罪。
0760Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:43:24.13ID:zlOFTcPP
>>753
それについては『彼らのような神の使いに似た存在が我々を襲うのは、自分たちの中にある罪を喰らうからなのだろう』ってゲーム内で言われていた気がする。
罪喰いと呼ばれる所以でもあるし、転じて変化した存在に『罪を喰われた=許されて仲間入り』って説明も付くから面白い言い回しだよね。
0761Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:44:20.83ID:U3zaz+gO
実はあの世界の住民はハイデリンの
体の整体パーツにするために存在してるとか?
0762Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:45:30.70ID:l2osUCRT
>>756

基本的にFF史上初めて公然と他のコンテンツの真似を始めたのが14

ジャンプコミックやらジブリだわ、ハリウッドだわ、他のRPGの影響を
うけてミックスしたら、それはいいストーリーは作れるわ。
0763Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:49:03.99ID:9YAvc0gZ
ハイデリン復活のために
罪食い出現
それを闇の戦士が討伐して
ハイデリン復活の障害になるから
新しいヒカセンが呼び出される
というヲチ?
0764Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:50:03.36ID:f7RYpylz
フォーギブン・〇〇←この意味を調べると解るよ。
神気取りの周囲にはロクな奴はいない
ピエロすぎて哀れになる
0765Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:50:58.03ID:keikJEVv
エメトセルクの言い分筋が通っててどうするんかなと思ったが
だからってお前認めて滅びるなんてできる訳ないだろ(意訳)って言ってくれたの良かったわ
0766Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:52:29.46ID:3V9f8uiK
デスリーンって
デスとリーンカーネーションが
ネーミングの元ネタ?
死と転生?
0767Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:56:25.14ID:HaQjaEnZ
ガイウスの仲間の竜姉さんがアスティニアンに蹴り飛ばされた後イラっとしてる表情してたのすこ
0768Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:57:11.94ID:g7hrP/pw
>>761
母なるクリスタル=ハイデリンなら、エーテルはマザークリスタルに還るわけでなんかありそう
ハイデリンって一体何者だよ
0769Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:58:47.97ID:l2osUCRT
コルシカ島、アムアレーンのマップ=北斗の拳、マッドマックス
ラケティカ大森林のマップ=聖剣伝説2
イルメグ=ドラゴンズドグマオンラインの2.0
バウスリーとランジート=北斗の拳のハートとDBのタオパイパイ。
リーン=北斗の拳のリン
罪くい=エヴァンゲリオン
古代人の話し=ナウシカ
0770Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:00:35.33ID:3V9f8uiK
ユールモアの世紀末感好きだわ
0771Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:04:42.17ID:aflvyePD
>>769
中華系の強爺キャラ全部タオパイパイレベルの比較だな
0772Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:05:23.54ID:MvSa9f46
水晶公のワープしてきた技術は
アレキとオメガの技術流用って
後付けにしても中々熱い設定だな
0773Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:06:17.17ID:l2osUCRT
そもそも、みんなが大好きな蒼天のイシュガルド自体が、まんまスカイリムだからな。
0774Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:08:33.03ID:keikJEVv
蒼天は個人的には大して面白くはなかったんだけど
今回は良かったわ
0775Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:09:43.10ID:BClpqAv6
クリア後のユールモアがただの冒険者のたまり場になってて草
ああいう交換はクリスタリウムでやると思ったんだがなあ
0776Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:10:18.56ID:lGQt86EI
強くてニューゲームって漆黒も出来るの?
0777Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:10:49.06ID:K1Y7iiLL
>>769
君の押し入れは狭すぎて悲しい
0778Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:11:06.27ID:aflvyePD
>>773
中世ヨの石造りだからな
0779Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:11:50.46ID:MvSa9f46
ユールモアはパッチ毎に貴族的景観からどんどん冒険者拠点形式に変わっていきそう
BGMもメロディは良いから楽器変わると思う
0780Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:13:21.88ID:l2osUCRT
5.0もグ・ラハ・ティアの話は、ターミネーターとドラゴンボールのセル編だわ。

ハリウッド→マンガ・アニメ→日本のRPG って流れでしょ。
ほとんどが。

大概おおもとは、スターウォーズ、ターミネーター、ブレードランナー、マッドマックス
だよ。
FFの場合、2や4、12ははスターウォーズ。
FF7は、ブレードランナー。
0781Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:14:42.87ID:MvSa9f46
今回はクロノとかゼノギアスとか彷彿させるのも一因かな
昔のスクエアゲーのノリ
0782Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:16:09.72ID:aflvyePD
>>780
一部分でも被ってたらパクリに進化したな
0783Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:16:29.21ID:yeGRWg72
>>767
おめーまずはちゃんと謝れよって顔しててスキ
0784Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:18:53.57ID:aflvyePD
メガネキャラは全部新八の下りお願いします
0785Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:19:12.89ID:KgCwHcNj
ヴァウスリーも中々哀れな奴だったな
エメトセルクによって化物にされて親からはおそらくまともな常識を教わらず育った
0786Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:20:06.64ID:t/Wq4khM
イルメグはディズニーだろ
最後のシーンとかまんまシンデレラ城やんけ
遺跡はインディージョーンズ
0787Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:20:36.70ID:OS/QmV7z
昔のスクエアのゲームは面白かったって言うと懐古扱いされるが
やっぱシナリオ大事だな
0788Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:21:34.30ID:dpJdIvey
レイドでデウスとかラヴォスをだな
0789Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:22:16.50ID:l2osUCRT
>>786

そうだな。
もともとは、インディジョーンズだわ。
0790Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:25:18.08ID:1Q27XRrz
闇の戦士とか14世界とか
蒼天時代に言い始めた時、最近のスクエニの悪い癖出てきたなと思ったのは俺だけじゃないはず

ちゃんと風呂敷畳んでるのはすげーと思う
オフの方もちゃんとすればいいのに
0791Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:28:08.08ID:zlOFTcPP
>>764に感化されてグーグル頼みだけど79IDのエネミーを調べてみた。
・・・リストアップしたがNGワードが多すぎて書き込みが出来ないようだ。これはひどい。
0792Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:28:19.46ID:7iaWK7Fa
石がゴロゴロ転がってくる遺跡はさすがにコテコテすぎた
0793Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:29:03.78ID:l2osUCRT
>>778

その程度じゃないよ。

ゲルマン民族っぽい人々が数百年、ドラゴンと戦争してる。
蒼天は、ほぼスカイリム
0794Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:33:04.51ID:oITm5XnE
リーンがなんか思ったより影薄かった
0795Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:34:48.61ID:1Q27XRrz
リセの教訓が生きたな
アルバートとエメトセルクに焦点当てたのは正解だわ
0796Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:35:09.88ID:zY7qcXer
次のレイド、アルティミシアくるよな
グリーヴァーも来そうだが
0797Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:36:42.17ID:SNTXdGWo
今回のシナリオ評価されてるのってちゃんとプレイヤーが主人公扱いされてるからだよ
リセやアルフィノがやたら出張るのが今までだったし
0798Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:39:35.80ID:VTM2eJsx
ネタバレ読まずに水晶公が死ぬかもしれないと覚悟しながらプレイしてたから最後泣いた
あとヒカセンがマジで苦しそうだったし本当に罪喰いになるかもと思ったしちゃんと主人公してた
受け答えの選択肢が練ってあったのもよかった
0799Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:40:06.63ID:crnz/I06
個人的にもうすこしアルバート達の昔話をしっかり見たい。
セトの友達とか超良かった。
0800Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:41:03.86ID:1Q27XRrz
リーンとサンクレッドパートはいつもの14ちゃん
アルバートとエメトセルクが終始プレイヤーに語りかける流れがあったから最後に感動できた
0801Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:42:29.33ID:BClpqAv6
タンクのロールクエしかやってないけどなんかアッサリしてたなー
「え、これで終わり?」みたいな
掘り下げといえば掘り下げなんだが……
0802Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:43:26.90ID:brlxmnBg
ブランデンのこと掘り下げられても正直なw
アッハイとしかならんかったわ
0803Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:43:41.25ID:ubCUwvmp
序盤のアルフィノアリゼールートは負荷軽減とシナリオ選択がうまく出来てるな
0804Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:43:58.79ID:l2osUCRT
>>792

まんまインディジョーンズだわw
0805Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:45:37.58ID:keikJEVv
物理dpsのロールクエストは正直微妙だった
ボンボンがちょっと改心した程度で大罪食い級の使徒倒しちゃうし
ヴァブスリー逃走前のノリの自由市民がずーっと出てくるし
0806
垢版 |
2019/07/03(水) 21:46:24.10ID:bdADpSW4
>>575
今のジョブバランス見るとまず実装されるのはヒラだろうからその場合スモウレスラー(ヒーラー)が誕生する可能性も
0807Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:47:32.31ID:CsZWw0YD
普通にforgiveじゃないの?
0808Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:48:46.07ID:r7kSFvc1
>>797
ジャンプで例えると絵しか見てないぞ
0809Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:50:29.57ID:A8o4nhx0
>>800
あそこは完全に根性版プレイヤーのご褒美
泣けたわ
0810
垢版 |
2019/07/03(水) 21:53:02.27ID:bdADpSW4
>>667
アーモロードってなんとなくザナルカンドっぽいよね
なんとなく設定も似てるし意識したんかな
0811Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:59:10.91ID:aflvyePD
テンペストでハウジングしたいなぁ
マンションタイプの大きめの借家とか最高なんだけど
0812Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 21:59:19.75ID:1NLsDOgJ
>>803
蒼天の頃にもやってたよ
0813Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 22:09:55.27ID:tlkTSFdy
ロールクエスト全部クリアするともう一つクエ出るからそれでアルバート達もう少し見られるんだろ
0814Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 22:12:02.17ID:L6+qyn74
今回みたいなストーリーでもリセが入るだけでメッチャつまらなくなりそう
0815Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 22:23:07.58ID:dNG2eSrj
何となく新生祭2018の詩を見返してみた。

異邦の詩人 : 新生を越えし 英雄よ 蒼天の旅路 巡りて
紅蓮の戦乱 勝利を胸に 世界へ光をもたらさん
異邦の詩人 : 新生を超えし 英雄よ 蒼天の神話 騙りて
紅蓮の反乱 敗北を胸に 世界へ闇をもたらさん

これ、当時は前半の詩が正ルートの未来だと思ってたけど、今見るとどちらも悪いルートに取れるよね。
むしろ後者の詩の方が紅蓮で敗北、停滞した人々が(騙るの部分が気になるけど)、未来から過去の第1世界に送った英雄、グ・ラハ・ティアの事を示してるようにも読める。
0816Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 22:24:14.70ID:hvyp0agk
生きとったんかワレっていうシーンありすぎ
サンクレッドとリーンと水晶公やけども
0817Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 22:27:32.30ID:keikJEVv
リーンは撃ち抜かれて死んでたよなw
0818Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 22:28:31.55ID:dNG2eSrj
ああ、書き込んでから思ったけど「騙る」を他人の名を借りる、真似る、って意味だと捉えると、もはや神話になってしまった竜詩戦争回願録に登場したアレキの模造品を作って時間を超える力を手に入れた、と取れるのかもね。
0819Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 22:36:45.46ID:pXgcjfiH
壁画って6人しか描かれてないけど谷底レイドで消えた残り二人は…?
0820Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 22:40:08.04ID:7kKpXAIJ
サンクレットは爺と相討ちで死んだと思ったけどフェイスのせいでタンク不在はありえねーなと思ったら案の定生きてた
0821Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 22:40:51.14ID:SNTXdGWo
フェイスもっと色んなキャラ使えるのかと思ってた
0823Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 22:43:54.56ID:UonmeEOl
夫婦喧嘩して旦那が負けてる図に見える
0824Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 22:47:18.80ID:8Mvx7TT0
集中線っぽいのも相まってよりギャグっぽくみえる
0825Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 22:48:59.77ID:ai0bdBMe
正直どっちのエモートも欲しい
0826Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 22:52:04.28ID:aflvyePD
ドロップキックで分かたれる世界
0827Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 22:54:52.58ID:zlOFTcPP
そう言えばインドのシヴァ神もこんな絵があったな
0829Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 23:01:41.58ID:ikSfqjKM
フェイスで当別な動作するみたいな情報聞いてたけど
精霊のところでリーンが平均台を歩くような動作するくらいだったな
0830Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 23:06:00.41ID:loLx0Tfj
>>574
カットシーンの1とか2とか選ぶところの下に
□クエストのコンプリート状況を反映
ってチェックがあるからここチェックする
0831Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 23:06:06.52ID:Ksqw9C6k
選択肢いいんだけど宿屋ではフラグ分岐も含めて全パターン見れるようにしろよ
選択肢だけのためにニューゲームやってられんぞ
アドセンスクリックお願いね☆(ゝω・)v
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況