X



トップページFFO
1002コメント247KB
【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0389Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 11:35:08.58ID:ptJ6fSd2
壁画ハイデリンと壁画ゾディアークミニオンはよ
2つ揃えたらハイデリンキックな
0390Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 11:37:24.40ID:vP310r6G
ぎゃ 遡行
0391Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 11:47:38.11ID:yeGRWg72
ハイデリンとゾディアークの戦いがプロレスみたいに取っ組み合いのガチンコバトルだったら燃えるんだが
0392Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 11:52:25.52ID:wZ8VnySy
何その怪獣大戦争っていうかウルトラマンバトルみたいなの思い出して草
0393Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 11:54:32.24ID:q5kJaL4S
大風呂敷広げてたのがかなり畳まって来た感じじゃない?今回のパッチ
アシエンもゾディアークもハイデリンも全部なんなのか出たし
ヒカセンが強い理由もそれとなくわかったし
0394Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 11:55:12.47ID:zbu6R1/E
5.0で第一世界救っちゃってこれからどうするのか
帝国相手だと原初世界の話になるからゼノスが第一世界に来るのかね
0395Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 11:55:16.17ID:b284eVmV
壁画のハイデリンの一撃マジで強そうだったよな
あれ絶対ヤバい一撃
0396Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 11:56:39.75ID:0iN9OuLR
間違いなくゼノスよりエメトさんのが人気あるだろうな
でもディシディアにも出しちゃったし仕方ないからどんどん推していかねばならんのや
0397Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:00:33.20ID:iRZV7okw
ユールモアにいた二人の道化師がマジで謎なんだが
あいつら関連のサブクエ見かけた人いない?
0398Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:01:02.36ID:tlkTSFdy
何が謎なの
0399Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:03:04.23ID:iRZV7okw
いや、なんでユールモアにいたのか
どうしてあんなことになったのかとか色々謎だろ・・・
0400Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:03:22.89ID:3crwca8Y
悪役演じようとしたのにヤシュトラに速攻嘘見破られてすぐ本音で喋り出す水晶公
0401Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:06:49.92ID:y5iHuiG7
そりゃ気づいて欲しいけどヒカセンを苦しませたくないって言う水晶公なりの葛藤があったんだろう
0402Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:07:05.06ID:m/r5Lj1s
あの二人は9のゾーンとソーンのオマージュだからメルティジェミニになるかと思ったわ
0403Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:07:41.92ID:YQi4SZNL
小悪党云々からは多分ヒカセンにしか聴こえないように喋ってるのとそもそも
あそこからクリスタリウム出発するまではウリエンジェ株爆上げポイントだから…
0404Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:08:34.07ID:l29OxueS
あの壁画は文明レベルが先史時代まで一気に後退したことを示しているかと

文化学術あらゆるものが失われ1からやりなおしになった
0405Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:08:51.38ID:tlkTSFdy
なんでいたって市民だろあいつらも
戦った時にここが理想みたいに言ってたし特に謎があるとは思わなかったただのヴァウスリーの配下としか
0406Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:09:19.38ID:pb8dravw
ゼノスがなんかシャントットみたいに持ち上げすぎて引くに引けないキャラになりそうでモニョるなぁ
0407Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:12:45.96ID:m/r5Lj1s
ハーデス最終形態のデザインって若干だけど2の皇帝っぽかった気がしなくもない
0408Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:13:31.31ID:KP+CfCWw
今後はマハに期待しようぜ
0409Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:15:14.06ID:CsZWw0YD
>>207
ハシビロコウも撃てるぞ
0410Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:20:43.45ID:0qQNpo06
>>396
もうゼノスリストラでいいわ…
出来の悪い少年漫画の悪役みたいな薄っぺらさと安っぽさで
漆黒のストーリーに泥塗る事になりかねん
0411Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:21:23.33ID:I3oBgBeE
>>207
1回目はなんで私を撃つ?!
2回目はフードは取れないから!って感じの反応だった
0412Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:22:50.43ID:jaqKepl4
他の人がテンペストっていう名前で竜巻っぽいなと思ってラスボスは皇帝だったらいいなと思ってたFF2好き
ミニオンでジャイアントビーバー出たし嬉しかったけど
0413Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:22:59.78ID:sGTzOuRs
確定したわけではないが
ヒカセンがジャンプ血統系主人公みたいになっちゃって残念
完全なるイレギュラーであってほしかった
0414Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:24:14.66ID:d6XFBxUY
オカマRPとかやってるやつってヒカセンが主役過ぎるときついだろなw
0415Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:24:15.86ID:dN5h24v3
残ってんのがゼノスと白アシってかなり悲惨な状況
ヴァリスの方が何倍もマシだぞこれ
0416Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:27:03.67ID:GLAVV4ZL
>>406
ディシディアに出した時の持ち上げ方の痛々しさもなんか似てるなw
正直ああいうキャラを11,14の代表キャラみたいに扱われるのすげー嫌
0417Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:28:32.76ID:xFUBVXYc
>>346
>>347
このスレにいるから錯覚してるんだろうけど大抵のプレイヤーは世界観なんて微塵の興味もないし何十回とやるIDで立ち止まる奴とかウザいだけだぞ
0418Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:30:12.72ID:m/r5Lj1s
エメトセルクという歴代FFキャラで見てもかなり良い方のキャラが出てしまっただけにゼノスの悪い部分が余計に目立つというか…
0419Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:32:48.41ID:uAXUOsdo
強いやつを求めてひたすら戦うなんてのはせいぜい中ボスレベルのキャラだわな
ヨツユみたいに自分かわいそうアピールとかもしなくていいから場外で処分しといてくれ。もう強制負けイベントは勘弁
0420Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:34:05.75ID:iONrNcsL
エメトセルクってマジで退場?
メイン進めてでめちゃくちゃ気に入ったのに…
後から何事も無かったかのようにひょっこり現れて欲しい。
0421Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:36:05.98ID:S5mPJlVo
ラスボスが主人公一行と普通に道中旅してるんだもんな
しかも双方敵同士と認知した状態だしそりゃ稀な存在だろう
0422Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:38:56.81ID:WqvuoFVC
漆黒でここまでアシエン関連掘り下げするなら
エリディプスをこんなにまるでダメなアシエンにしたの凄く勿体無く思える
設定的にもかなり重要なポジションでしょ
0423Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:39:02.21ID:6v6nOYPG
ヴァリス皇帝は武力じゃなくて理性的な感じだしボコボコにする悪役としては微妙じゃん?
エリディプスが大立ち回りしてくれないとゼノスもゾディアーク引き立たないし大変だなアシエンさん
0424Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:40:03.86ID:XyWbHQMM
ハイデリンの超える力て時間や世界の法則を越える力てことなのか
グラハが必死になってやったこともヒカセンは息を吸うようにやってるんだな
0425Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:40:04.95ID:Z7FYMym6
ゼノスってあれだわ、ヴァスペリアのザギにめっちゃ似てんな
あいつもユーリに対して執着して俺様と戦え!って言ってしつこく追いかけてくるし
挙句の果てには肉体改造して挑んでくるからな
0426Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:41:26.56ID:KgCwHcNj
エリディブスはゼノスの体手に入れてイキってた辺りからやばかったが本物のゼノスにビビって逃げるとか情けなさ過ぎて泣けてくる
ラハブレアもトールダンに食われて終わりとかあっけなさすぎるな
0427Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:41:40.87ID:zbu6R1/E
ゼノスを予想外って言ってたよな
第三勢力か?
0428Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:42:52.25ID:otTu+Fuf
漆黒最後までまだ行ってないけどゼノスの死体をアシエンが使うのはまぁ分かるが
ゼノスの魂自体がまた現世に戻ってくるってどういうアレなの
0429Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:43:51.93ID:q5kJaL4S
ゼノスみたいなイキってるキャラは精々噛ませキャラが良いところだわ
ゾディハイ食ってヒカセンと遊ぶぜとか言っといて逆に食われるタイプ
0430Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:44:28.22ID:SNTXdGWo
>>420
アシエンなんてどうとでもなると思うよ
暁なんて何回死んでませんでしたーやるのか分からんからね
0431Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:44:40.52ID:iONrNcsL
>>428
ゼノスもどうせ14人の内の誰かの魂が元となってる人間って設定なんじゃないかなぁ。
それゆえにヒカセンみたいに特別な運命を引き寄せてる的な。
この14人の設定って結構いろいろ使えるなぁ。
0432Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:44:56.89ID:A8o4nhx0
エメトセルクがオルシュファン、ゼノスに続く新しい友達🤝
夏に薄い本が…間に合わないな
0433Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:45:09.29ID:Z7FYMym6
>>426
ラハブレアは一応エメトがフォローと言うか
体入れ替えまくって消耗してたとかなんとか
エリディブスは他のオリジナルと違って調停者って位置だから戦闘能力は他とは劣っているのかも?
0434Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:46:36.58ID:6v6nOYPG
終末の厄災をゾディアークはどう対処したのか、ハイデリンはキックを放ってまでゾディアークを封印したのか、その辺語られると辻褄が合う気がする
いずれにせよヒカセンの存在値はハイデリンに近いな
0435Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:50:21.81ID:l29OxueS
イノセンス討伐後のヒカセンは惨めだったな。ゼノスを評価するのはまだはやいのでは?
0436Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:51:04.82ID:sGTzOuRs
ハイデリン=足を引っ張ることに特化した能力
0437Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:51:49.67ID:YS+TQvFp
エンシェントテレポにペナルティなくなってるのやばくね。次は聴覚とか失っててもおかしくないだろ
ていうかエメトいなかったらどうしてたんだよ
0438Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:53:55.15ID:SNTXdGWo
アーモロートIDのBGM良すぎ
ハウジングこれにしてるわ
0439Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:54:29.92ID:BClpqAv6
ミニオンのハシビロコウって本当に80IDで出るのか?
80IDは5回ほどクリアしたが見たことないぞ
0440Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:55:53.96ID:H2E9DaMY
>>423
漆黒のシナリオなら引き立てるべきはゼノスよりアシエンだろ…
0441Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:56:00.59ID:KxxTwK3C
ランジート将軍倒した時に娘が〜みたいなこと言ってた気がするんだけどなんだったの
アドセンスクリックお願いします
てっきりお涙頂戴の越える力発動すると思ったのに
0442Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:56:30.44ID:Z7FYMym6
最後のエメトセルクの描写ってヒカセン(古代人)のほうに少なからず希望を見出したのか
単純に生きていたことを覚えていてほしいってことなんかな
エリディブスは英雄絶対◯すマンになってるけど
0443Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:56:41.02ID:tlkTSFdy
言うてエメちゃんもぽっと出のキャラだからな
そのうちまた面白い敵も出てくるだろ心配すんな
0444Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:57:35.86ID:Pk+e7FP1
ゲロ吐くシーン何回も観ちゃうわ…
0445Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:58:55.45ID:XyWbHQMM
ハイデリンはゾディアークの作った秩序を越える力じゃないの
0446Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:58:58.12ID:JwWI81pR
設定的に関係ないとはいえララフェルヒカセンじゃこの絵面に合わなすぎてあかんわ
0447Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 12:59:23.22ID:UlOSpV6w
アリゼーちゃんがゲロ吐かなかったのが残念
0448Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:01:01.03ID:m/r5Lj1s
>>441
ミンフィリアの器になった歴代の光の巫女のことだな
現状ある限りの描写から推測するに罪食いとの戦いで歴代の巫女が倒れていくのを何十年も見続けてお爺ちゃんは心が折れてしまったっぽい
ミンフィリア達を孫娘みたいに可愛がってたみたいだから孫娘を失い続けた結果「もうお前は戦わなくていいから苦しまずに一緒に滅びの時を待とう」って考えに至ったのだと思われる
だから作中でもリーンを幽閉したりやけに優しい声で語りかけたりしていたのだと思われ
0449Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:01:15.46ID:mW65H4OG
>>437
エンシェントテレポは長期的に地脈漂わなければセーフだったはず
まぁ自力じゃ出られないんだけども、死ぬよりはマシと思ったんだろう
0450Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:02:03.06ID:X9Em4qVv
>>406
シャン様はそれなりに昔から人気あったし
キャラも愛されてたけど、ゼノスは薄すぎて無理
0451Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:03:12.86ID:BClpqAv6
自キャラにロスガルが一番ないと思う
主人公の「仲間たちの1人」にならいてもいいんだが主人公となると全然合わない
気のいいサブキャラ、頼りになるサブキャラ、の立ち位置ならいいんだが……ねえ?
0452Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:04:46.93ID:wzN+qFgg
白アシエンは何かもうゼノスの肉体を手に入れてイキってたけど本物が出てくるとびびって逃げ出す小物って印象しかない
0453Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:04:50.94ID:X9Em4qVv
>>437
こんかいはすぐに救出されたからセーフ
0454Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:05:25.73ID:gX9dBO86
そういやパパリモ炊飯器は出てこなかったな
てっきり飛ばされてるのかと思ったけど
0455Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:05:56.37ID:kHaNUMvT
>>454
一瞬出て来たぞ
0456Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:06:50.45ID:2rLV80rq
グリダニアスタートだからあのコンビだけ綺麗に干されてるのつれぇわ
0457Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:09:34.68ID:A8o4nhx0
根性版ウルダハスタートの俺大勝利
0458Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:10:28.33ID:7KFczM1I
炊飯器がヒカセンの回想にいなくて草
0459Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:11:06.22ID:m/r5Lj1s
>>452
しかも世界統合で一番必要であろうガレマール帝国の皇帝を放置するというマヌケっぷりよ
自分は不死の身体だから死ぬことはないのに跡取りもいない今一番死なせたらアカン奴を放置しておいて結果あっさり死なせるという
0460Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:14:03.25ID:kHaNUMvT
なんか白アシエンが生贄になって赤アシエン復活とか無いかね?
0461Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:16:29.85ID:21YJf3UD
ゼノスは人工の超える力の描写でいかようにもなるからなあ
0462Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:17:50.68ID:KxxTwK3C
>>448
Thx
てっきりおじいちゃんにも娘がいてダブってるのかと思ったけど
光の巫女のこと本気で心配してたんやろなぁ
0463Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:19:05.76ID:X9Em4qVv
>>462
その設定はゴウセツ
0464Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:20:23.44ID:S5mPJlVo
>>441
罪食いで死んでは転生して来るミンフィリアの事
0465Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:25:15.80ID:w5N0t3UZ
ゴウセツの分かれた魂がランジートなんじゃねえの
0466Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:30:05.88ID:JwWI81pR
そりゃ死なんわ
アドセンスクリックお願いします
0467Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:31:48.92ID:BClpqAv6
もっと街にヴィエラが溢れるかと思ったが意外とそうでもなかった
特にメスッテ使いは大半が幻想すると思ってたんだがアドセンスクリックお願いします
0468Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:31:56.67ID:zUzjZlRR
アーモロートの住民が「虎を創造しようとした時に目の前に鳥が来てビックリして見たことない生物を創造しちゃったよ」的な事を言ってたけどあれってキマイラのこと?
0469Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:33:12.14ID:m/r5Lj1s
俺ヴィエラにしたけど可愛いってよりはカッコ良いんだよねヴィエラ
ムービーとかでも一々イケメンでエロさを感じるってよりはカッコ良くて惚れそうになるわ
0470Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:33:19.32ID:31YR5Pnv
ゼノスも異世界にきそうだな
そんでメオルをたべて
また人間やめるのかな
0471Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:34:31.61ID:XyWbHQMM
いろんな色が混じって黒になるっていってるからゾディアークが砕けて六属性のクリスタルになったてことやな
六属性クリスタル使って出来た蛮神はゾディアークの力を持ってるから法則に巻き込まれた人間がテンパート化しちゃうのか
0472Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:37:05.54ID:dDYMkOKx
メガセリオンはバルトアンデルスっぽかったしシルクスで六死将でてくるしラケティカの遺跡とかアムアレーンはデッドデューンに似てて13思い出して懐かしくなった
0473Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:50:32.01ID:Z7FYMym6
ハーデス戦もうこれ超えることできないんじゃないかってくらい完成されててビビる
ハーデスまで至るストーリーとBGM、演出、次の拡張の期待がヤバイ
0474Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:53:40.05ID:21YJf3UD
>>471
ハイデリンとゾディアークで3色ずつじゃねえっけ?
0475Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:55:39.59ID:5QS0E1t3
>>468
たぶん
ヒカセンもびっくりしてたね

あとクラゲも古代人が創造したって言ってたな
0476Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:56:20.69ID:0NQDZ2XY
メタ的な理由で喋らせられないのをアルバートと合わせて冒険は続いていくって演出してshadowbringers流したのは気が狂うほど気持ちええんじゃ
0477Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:56:24.44ID:+SIN5HD0
絵の具なら混じって黒くなるんだろうけど、光はそこまで混じると白くならないか?ってシナリオ読みながら思ったのを思い出した、じっさい黒にはならんだろう?
0478Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:57:41.86ID:uY9nE/DW
今回のストーリー、不満点あげるなら
ランジート将軍かな、流石に個人では最強クラスのゼノス倒してきたヒカセンが特別な力も持たない単なる個人に負けるのは……うーんって感じだった
それでもサンクレッドVSランジードは熱かったけど
0479Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:59:02.06ID:J/MBIXo0
>>467
エレ♀使ってた層の多くがヴィエラに幻想してる
0480Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 14:00:31.34ID:h54uy0KU
>>442
覚えておけってことじゃない?
自分たちが逆に滅ぼされるならそれは仕方がない。ただ、真なる人っていう奴らがかつて生きていた。お前らの生きてく未来はそいつらが生きたかった未来でもあるんだぞってことだと思った
真なる人の未来を託されたアシエンと、現世人の未来を託されたヒカセンのどちらにも理があるのをわかってて雌雄を決した
負けたアシエンは後を託した
0481Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 14:00:39.88ID:5QS0E1t3
>>476
トレーラーだとグレムリンにののしられてもかき消すように叫ぶしかできなかったのに…
そこはすごく感動したわ
0482Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 14:02:17.27ID:XyWbHQMM
>>474
テンパート化は六属性の蛮神で発生してるしハイデリンは砕けてないみたいだし
0483Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 14:02:33.99ID:zbu6R1/E
どうやって強くなるのー?からのジェスチャー〆が最高だった
0484Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 14:03:51.38ID:RuCiqYJA
結局ランジートがなんでやたら強いのか説明なかったよな
ユールモアで勝てたのはサンク戦のダメージ残ってたのかなとも思ったけど
ランジート対サンクは結果どっちか死ぬかと思ったけど両者ピンピンしてて正直ワロタ
0485Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 14:05:12.70ID:yeGRWg72
第1世界で強くなったヒカセンと牙砥いでなかったゼノスじゃ勝負ならなくて一瞬で退場とかだったら称賛するわ
0486Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 14:05:33.85ID:zUzjZlRR
ヒカセンがハイデリン召喚した後から旧14のOPまでの間にヒカセンが何をしてたかっていう描写はどっかで描かれてるのかな?
0487Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 14:08:21.87ID:tLoevEJ7
>>439
たった5回で何言ってんの
0488Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 14:09:16.41ID:mo9tb0Fu
最後の少年がアルバートそっくりなのはファンサービスですかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況