>>33
これって原理的にはいわゆる番長統計と一緒で、ロドストの各キャラのページにアクセスしてレベルやらマウントやらミニオンやらのデータを集計してるんだよね
そこからそれぞれの入手条件を元に各データの数値にしてる
(ストーリー4.1クリア時に貰えるミニオンの数=ストーリー4.1クリアキャラ数≒アクティブキャラ数的な)

むしろ良くわからんのがキャラ名で検索するとそのキャラが加入してるリンクシェルがわかるLSfinder
https://ffxiv-ls-finder.com/
どのキャラがどのLSに所属してるかなんてどこのデータを拾ってるんだか…
そのうちキャラ名で検索すると同一アカウントのキャラがわかるサイトとかできるんじゃないか
流石にアカウント情報まで抜かれたらガバガバすぎるセキュリティだからありえないか