X



【東京】JR中野駅近くで再開発 大型マンションなど [アルカリ性寝屋川市民★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2020/09/23(水) 17:44:59.92ID:CAP_USER
東京都のJR中野駅近くで大型マンション2棟とオフィスビル1棟が建設される。都は「囲町東地区第一種市街地再開発事業」の再開発組合の設立を認可した。地権者が協力して住宅が集まる地区を再開発し、マンションなどを建設する。2025年の完成を目指して手続きを進める。

再開発の対象は中野駅の北口改札から西に約200メートル進んだ線路沿いの約2ヘクタールの敷地。東西に住宅とオフィスを3棟並べる。三井不動産レジデンシャルが再開発の実務を担う。住宅戸数は2棟で約720戸の予定。オフィスの低層部には商業施設も入る。総事業費は約665億円。

中野駅北口では、01年の警察大学校の移転を契機に再開発が進み、オフィス、公園、大学などができた。中野区役所の移転や中野サンプラザの再開発も検討されている。これらに近い「囲町東地区」でも再開発の機運が高まり、地権者らは11年に準備組合を設立して手続きを進めてきた。


日本経済新聞 2020年9月23日 16:48
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64136150T20C20A9L83000?s=5
0003やまとななしこ
垢版 |
2020/09/23(水) 17:51:18.45ID:Y1vUdx8f
サンプラザ!取り壊しは、現段階ではなくなったんだよね?この間区長さん変わって、
現状利用って話だったんではないですか?区役所は、やむを得ないけど、サンプラザは
中野のランドマークなんだからなぁ。
0004やまとななしこ
垢版 |
2020/09/23(水) 18:07:03.05ID:mIFBr5sg
>>3
しかしボロく成ったぞぉw
存続は結構だけど、ちゃんと綺麗に直して欲しいなあ
0005やまとななしこ
垢版 |
2020/09/23(水) 18:14:11.91ID:Y1vUdx8f
>>4
もちろんそうだよね。
その辺は、手抜かないでもらいたいっす。
0006やまとななしこ
垢版 |
2020/09/23(水) 18:40:13.32ID:mTgg2RqN
>>3
ビリージョエルがサンプラザでコンサートしたと聞いたことがあるよ
0007やまとななしこ
垢版 |
2020/09/23(水) 18:50:02.83ID:XWqB5l4Q
サンプラザ中野はパチンコ屋とドンキになりますニダ
0008やまとななしこ
垢版 |
2020/09/23(水) 19:06:18.37ID:NsyhbO77
囲町の由来は徳川綱吉の時代の犬の保護施設から
江戸時代は、日本でも犬を食う奴がいたからね
いまでも、あの辺では、もういないはずの犬の遠吠えが聞こえてくるんだよ
うまいか〜? うまいか〜? てっね
0009やまとななしこ
垢版 |
2020/09/23(水) 19:49:37.15ID:aWYqMVSv



なんか再開発がワンパターンだな

オフィスと高層住宅、足下に商業施設  どこもかしこも武蔵小杉だよ

オフィスって、このテレワークの時代にどうなの?

バブルの時は、リゾート開発がゴルフ場とリゾートマンションの一体開発だったね

今、閑古鳥が鳴いているけど・・・・・・


0010やまとななしこ
垢版 |
2020/09/23(水) 20:04:08.87ID:W209MM79
お犬さまを大切にしろよ
0011やまとななしこ
垢版 |
2020/09/23(水) 20:11:11.77ID:ttOdVf/m
ワイ沼袋民高みの見物
0012やまとななしこ
垢版 |
2020/09/23(水) 20:15:06.61ID:FG7MvGxl
日本人は買えないよな
0013やまとななしこ
垢版 |
2020/09/23(水) 20:19:16.08ID:OoFUPPai
>>1

たしかにサンプラザはボロくなったが、うーん
立て直すなら同じ形の三角ビルを建ててくれw
今度は黒色でw
0014やまとななしこ
垢版 |
2020/09/23(水) 20:20:54.50ID:PRQggxWr
サンプラザじゃない方
少し液外れると今すごいゴーストタウンみたいになってる
多分あそこに巨大ビルとか立ちまくるんだろうなって
0015やまとななしこ
垢版 |
2020/09/23(水) 20:35:37.69ID:d6mVkGuP
>>5
>もちろんそうだよね。
>その辺は、手抜かないでもらいたいっす。

言いたいことはわかるけど、古いコンクリのリフォームとか本当に微妙
結局、新しく建て直さないとうまくいかない
しかも、新築のほうがリフォームよりも安かったりするw
0016やまとななしこ
垢版 |
2020/09/23(水) 21:30:43.00ID:HJI7yBAF
朝の駅の北口がますます出る人と入る人がぶつかる地獄へww
乗る人ばかりの武蔵小杉や降りる人ばかりの品川と違って
中野は改札が小さい上にオフィスビルもそれなりにあるからなあ
0017やまとななしこ
垢版 |
2020/09/23(水) 21:50:17.16ID:hzswAaJh
中野はアキバ以前の
お宅の聖地
中野ブロードウェイがある
0018やまとななしこ
垢版 |
2020/09/23(水) 22:49:46.60ID:LMFn5CRG
あんま高い物建てると風で倒れちゃうよ?
0019やまとななしこ
垢版 |
2020/09/23(水) 22:58:51.74ID:n33e4YFA
西側に改札ができるんだっけ?
0020やまとななしこ
垢版 |
2020/09/24(木) 00:07:09.93ID:GN1JASO5
そういえばコロナ騒動以来行ってないな 昔風の飲み屋が沢山あって世話になってたが
まだ店はあるのだろうか ちょっと心配だ
0021やまとななしこ
垢版 |
2020/09/24(木) 00:38:09.71ID:ZhaC79QL
元中野住民だけど、中のはいい街
0022やまとななしこ
垢版 |
2020/09/24(木) 00:44:23.08ID:b5Vu5ZJU
中野のオフィスビルに入居したい!って会社ってあるん?
0024やまとななしこ
垢版 |
2020/09/24(木) 00:59:55.69ID:ltNIrQZ8
じつは中野は筋肉の街でもある。

ということで、筋肉系のネタを考えて。
あとは頼んだ。
0025やまとななしこ
垢版 |
2020/09/24(木) 01:43:16.48ID:6N+pBE8c
まさかこれがバブルの最後になるとは(笑)
0026やまとななしこ
垢版 |
2020/09/24(木) 02:44:36.17ID:Bmu/SFCt
地方分権に移行すべき時なのに
首都圏で大掛かりな開発ってどうなんだろう

リニアの開発を静岡県が妨害しているけれど
あれって国益を考えたらどうなのか
単純に静岡にリニアが止まらないから嫌がらせをしているなら
公安や内閣調査室を使ってでも県知事を失脚させるべきなんじゃないか

一方でリニアに賛成するなら、
のぞみの駅を静岡か浜松に設置してもいいんじゃないか
0027やまとななしこ
垢版 |
2020/09/24(木) 04:04:22.79ID:hOgMhpFM
中野より四谷とか上野の再開発のが優先順位高くね?と。
首都圏どころか山手線辺りで築がバブル以前なんてハコアリ余ってんぞ。
0028やまとななしこ
垢版 |
2020/09/24(木) 05:00:37.68ID:viVoNcDd
>>3
それもブロードウェイもサンモールも一度全部壊してしまっていいんじゃないかな
0029やまとななしこ
垢版 |
2020/09/24(木) 05:54:24.90ID:lOeq9oIz
>>26
ばか?
0030やまとななしこ
垢版 |
2020/09/24(木) 06:00:45.21ID:xCOF3ZzE
アホの極み
0031やまとななしこ
垢版 |
2020/09/24(木) 06:40:43.79ID:Wa9dp2y9
スケートパークはどうなんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況