>>105
>ただ、大店の主人だけは京都の公家だった

たこ焼き屋だろおまえらは、間違えるな。
大坂の砂場そば というのは、あくまでも船場の旦那衆の食べ物だ。
江戸では、そば は下町の町民、庶民の日常食だ。