2019年7月2日 午前7時20分
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/886238

越前和紙や越前打刃物など福井県の伝統工芸を応援しようと、ご当地女性アイドルグループ「さくらいと」が結成され7月1日、第1期メンバー2人が始動した。
当面はライブ配信アプリを活用して、ものづくり体験の様子や観光地などを紹介する。
追加メンバーの募集を経て、10月にステージデビューする予定。

第1期メンバーには、ともに福井県福井市在住のMAIさん(21)とKANAEさん(19)がオーディションで選ばれた。
歌やダンス、イベント出演といったアイドル活動を通じ、県内の伝統工芸の魅力を若い世代や国内外にPRする。
福井市出身の音楽家、川縁清志さん=東京都=らが企画・運営に当たる。
ファンがSNSなどを通じてプロデュースに関われる「みんなで育てるアイドル」を目指す。
県内各所に咲くシダレザクラの別名「糸桜」にちなんだグループ名はネットで公募し、オーディションには一般審査員も参加した。
1日、活動拠点となる福井市の水仙ドームでお披露目会があり、MAIさんらは「福井と言えば『さくらいと』といわれるよう、皆さんに愛されるようになりたい」と意気込みを語った。

今後、総勢3〜5人にし、10月に越前町で開かれる越前秋季陶芸祭でデビューする予定。
産地の職人や団体と連携し、グッズ開発も視野に入れている。
追加メンバーは他のプロダクションと所属契約がなく、県内在住の18〜25歳の未婚女性が対象。
詳しくはネットで「福井 伝統工芸 アイドル」と検索。25日締め切り。

伝統工芸アイドル「さくらいと」として始動したKANAEさん(左)とMAIさん
https://fki.ismcdn.jp/mwimgs/c/1/600m/img_c136313374c3f7ce8f6cad0d4b697e38349410.jpg