X



イオン、福島県浪江町に7月出店 原発事故からの住民帰還を後押し 2019/06/19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2019/06/19(水) 20:12:08.71ID:QnjsW3us
2019年6月19日 09:06

 イオンリテールは18日、福島第一原子力発電所の事故で帰宅困難区域を抱える福島県浪江町に7月14日、イオン浪江店をオープンさせることを明らかにした。浪江町は帰宅困難区域を除き、避難指示が2017年3月末に解除されたが、事故以前の人口の20分の1以下しか帰還しておらず、イオン出店で住民の帰還促進が期待されている。

 イオン浪江店は、町役場前の浪江町幾世橋に建設された。売り場面積881平方メートルで、約50台分の駐車場を備えている。生鮮食品や加工食品、総菜、日用品、医薬品などをそろえるほか、地元産の新鮮な魚介類を店内で調理し、イートインコーナーで食べられるようにする。

 小さな店舗で多くの品ぞろえを実現するため、寝具や収納用品、ベビー用品などの取り寄せ機能を充実させる。店内にない商品は、店頭に置いたタブレットで注文し、商品を希望する場所で受け取れるようにすることで、近隣住民の暮らしをサポートする仕組みだ。

 浪江町は2011年の東日本大震災で沿岸部の請戸地区が壊滅的な津波被害を受けたうえ、隣接する双葉町と大熊町に立地していた福島第一原発の事故で全域に避難指示が出された。全域避難指示は2017年3月に解除され、町役場も福島県二本松市から町内へ戻ってきたものの、帰宅困難区域が町面積の約8割を占めている。

 浪江町役場によると、事故以前の2010年には約2万1,000人の人口があったが、帰還した住民は3月末現在でわずか966人と伸びていない。町が実施した町民意向調査では「既に帰還」と「いずれ帰りたい」と答えた人が約3,000人、「判断がつかない」と回答した人が約1,500人いた。浪江町は放射能への不安だけでなく、働く場所の不足、医療や介護面の不安、生活の不便さが影響し、帰還の足を鈍らせているとみている。

 このため浪江町は、5,000人の人口確保を目指し、町民帰還に向けた環境整備を進めており、イオンリテールと2月、商業環境整備の覚書を交わしていた。(記事:高田泰・記事一覧を見る)
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20190619/516445.html
0002やまとななしこ
垢版 |
2019/06/19(水) 20:20:35.41ID:MZL5YbUz
客足伸びなくても、未帰還住民のせいにできるしねW
0003やまとななしこ
垢版 |
2019/06/19(水) 20:30:50.49ID:tkApGZ8w
絶対に逃げろとは言わない。
0004やまとななしこ
垢版 |
2019/06/19(水) 20:46:55.21ID:6VnKf1Bd
地方都市からこういう地方へ移住しようと思っても
どうせい地元の結びつきがよつすぎでよそ者がいっても嫌な顔されるんだろうな。
医者ですら地方ではいじめられてるんでしょ?
地元民しか雇ってくれないだろうし。
0005やまとななしこ
垢版 |
2019/06/19(水) 20:58:59.06ID:Jqz2Vi1x
地元産の新鮮な魚介類
0006やまとななしこ
垢版 |
2019/06/19(水) 21:05:26.12ID:E0BQZxxC
食べて応援!
0007やまとななしこ
垢版 |
2019/06/19(水) 21:19:45.77ID:BcRzYjUR
2016年の夏、ゆかりのない死者を弔いたくお線香を携行してのフクシマ慰霊旅
大津波にやられたり、フクイチに近かったり、廃墟化した各地区の惨状は忘れられん
私のなかでは、3.11はまったく風化などしていない

イオンがあの浪江町に進出するのは、是非もなく支持したい
0008やまとななしこ
垢版 |
2019/06/19(水) 21:27:14.13ID:dsAY5MU/
ここってダッシュ村あった場所だっけ?
0009やまとななしこ
垢版 |
2019/06/19(水) 21:48:28.88ID:JHPuqL9z
あのゴーストタウンへ出店? 勇気あるね。

ついこの間までバリケードで入れなかったところに、
除染終わったので「はいどうぞ」と言われて 簡単に帰れるかっての。
0010やまとななしこ
垢版 |
2019/06/19(水) 21:56:18.80ID:5rSTpY+K
イヤン
0011やまとななしこ
垢版 |
2019/06/19(水) 22:02:50.92ID:41F5ILvT
イオンと自治労が組んでると聞いた事あるけど
良いのかな?不正じゃないのかな?
0012やまとななしこ
垢版 |
2019/06/19(水) 22:04:19.37ID:41F5ILvT
税金でイオンを作るとかないよね?
0013やまとななしこ
垢版 |
2019/06/19(水) 22:14:07.12ID:Rx6bPNUU
そろそろ観光名所にしろよバカ
0014やまとななしこ
垢版 |
2019/06/19(水) 22:52:03.98ID:YyKHjC7A
イメージ図見ると売り場面積300平米ぐらいしかなさそう
0015やまとななしこ
垢版 |
2019/06/19(水) 23:26:58.19ID:KWrZXrPY
ジーク・イオン!
0016やまとななしこ
垢版 |
2019/06/19(水) 23:29:50.78ID:xiyZ3FTB
東北だと小規模のスーパーと同じくらいかな
0017やまとななしこ
垢版 |
2019/06/19(水) 23:30:00.79ID:Is7EivQ8
科学的な意味のイオンが色々漂ってそうw
0019やまとななしこ
垢版 |
2019/06/19(水) 23:46:30.73ID:YZqDJMPJ
>>1
イオンも大変だね
0020やまとななしこ
垢版 |
2019/06/20(木) 02:01:50.18ID:oWr4Rulh
なんでトップバリューってなに食ってもまずいの?
0021やまとななしこ
垢版 |
2019/06/20(木) 02:27:15.88ID:yNgZgdh+
雇用と衣食の消費がイオン内で完結するので手っ取り早いのかね。

アパレルや雑貨の開発・生産なんか県外にも売れるものもをやればいいのにね。
0022やまとななしこ
垢版 |
2019/06/20(木) 02:48:10.22ID:OBb/lScl
原発なしで浪江ってどうやって食ってくの?
0023やまとななしこ
垢版 |
2019/06/20(木) 05:29:15.08ID:1blNcF9R
>>22
ヤキソバ
0024やまとななしこ
垢版 |
2019/06/20(木) 05:39:40.94ID:CL9czGoW
低能経済産業省が原子力災害対策本部を使って
無理やり避難区域解除しているのだから仕方ない
生活するためにはスーパーも必要だろう

低能経済産業省が原子力などという分野に手を出したからこうなった
やる気はあるが能力が無いのが一番悪い
0025やまとななしこ
垢版 |
2019/06/20(木) 07:44:06.71ID:fEnrbdcr
>>12
この点は気になるね
0026やまとななしこ
垢版 |
2019/06/20(木) 09:12:34.88ID:mSZONwm4
地元にスーパーがあるのって主婦にとっては
すごく大事なんだよね
助かると思う
別にぜいたく品買う訳じゃないし
この大きさで十分
0027やまとななしこ
垢版 |
2019/06/20(木) 09:48:46.63ID:oF2iaPAt
浪江という地名が既に、
この地に住居すべからずと言っとぉがね、
0028やまとななしこ
垢版 |
2019/06/20(木) 12:28:16.23ID:Iy+A4gB/
>>1
イオンって何かあると直ぐに閉店して逃げる会社だからな!!
0031やまとななしこ
垢版 |
2019/06/20(木) 15:12:47.97ID:5u5rPiVU
イオンタウンよりクソなイオンって
全国発じゃないの?
0032やまとななしこ
垢版 |
2019/06/20(木) 15:32:38.39ID:yuGzqZqz
癌にならなければ、
新鮮で安い魚を食べ放題なんだろうな。

風評被害をもたらした東電と民主党政権には
怒りしか湧いてこない。
0033やまとななしこ
垢版 |
2019/06/20(木) 15:37:02.30ID:naaS1VLx
イオン「わたしは イオンモール。すべての商店街を消し去り そして わたしも消えよう」

そういや商店街あるのかここ?
0034やまとななしこ
垢版 |
2019/06/20(木) 15:43:22.61ID:7ieO+ElX
junko



@junko_in_sappro
6月17日

その他
『どんな種類の放射線治療も危険だと海外の医学論文には書かれていますが・・・』
https://ameblo.jp/64152966/entry-12481514478.html

フリーラジカル損傷は臨床的に
癌の主な原因であることが証明されている
人々は癌で死ぬのではなく、
彼らは放射線中毒で死ぬ
がんの三大療法は、まさに金の成る木
0037やまとななしこ
垢版 |
2019/06/20(木) 18:21:52.10ID:W+O+bfzI
空襲で焼け野原になった駅前とかの土地をぶんどったチョンと同じやね
0038やまとななしこ
垢版 |
2019/06/20(木) 19:20:06.35ID:NBhSGtU2
富岡町のトムトムで、ええやん
0039やまとななしこ
垢版 |
2019/06/20(木) 19:44:09.82ID:5EOWW4fF
これでイオンが撤退したら本当に街が破壊されるな
0040やまとななしこ
垢版 |
2019/06/20(木) 20:09:40.35ID:DnVP9G0n
イオンに限らず大資本の店は進出して採算取れなければさっさと撤退する。
地元の個人商店喰い荒らしてからだから、
跡には何も残らないよ。
0042やまとななしこ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:55:41.30ID:ZZ3kMyZ7
仕事を用意してやらんと老人しか戻らんだろ
0043やまとななしこ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:58:17.47ID:+YM9cHHf
どこぞから補助金が出たか、損失補填の確約でもだした国賊がいるんだろうな

国賊アベチョンゾウ死ねよ
0044やまとななしこ
垢版 |
2019/06/21(金) 00:52:02.92ID:FrxvZfIp
ローカルスーパーが出店し難い所に来ると言う意味ではいいかもだけどそれだけあれば足りる所になってしまうと後続かんな
うまく行っても根付いた頃に撤退されるんだぞ
0045やまとななしこ
垢版 |
2019/06/21(金) 04:03:33.97ID:zyrq1P1Z
子供はあのへんで暮らすのやめとけ。危ない。
老人はドンドン食べて応援しろ!
0046やまとななしこ
垢版 |
2019/06/21(金) 05:29:05.29ID:t7l2UCji
今現在は、消費税が話題になっていますが、
固定資産税や都市計画税はほとんどが地方公務員の給与や退職金に使われています。
だから凸凹な市道が多い。雪国では除雪も市民が苦労することが多い。雪のないところに住むことです。
いくら納税してもダメです。地方公務員だけが豊かになるシステムです。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。

広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html
0047やまとななしこ
垢版 |
2019/06/21(金) 05:29:05.89ID:uNjNf8wy
何年もつかどうか
0048やまとななしこ
垢版 |
2019/06/21(金) 10:13:15.63ID:drgg2Kvn
イオンリテールというからイオンモールでも作るのかと思ったら
この人口では小さな平屋のスーパーが限界だろ
というか駐車場50台かよ、最小クラスでないのw
0049やまとななしこ
垢版 |
2019/06/21(金) 11:04:36.67ID:zpPbFqY+
町役場の人の健康が心配
事故前の基準では危険なのでは?
0050やまとななしこ
垢版 |
2019/06/21(金) 11:05:40.48ID:VABF/0lG
イオン ほんま放射能好きやな。
0051やまとななしこ
垢版 |
2019/06/21(金) 11:06:32.61ID:zpPbFqY+
岡田総統:
良いか?品を売るのでは無い、恩を売るのだ!
これが商売だ!
とかかな?
0052やまとななしこ
垢版 |
2019/06/21(金) 11:15:47.40ID:RkptZ6P1
山火事
放射性物質の拡散
拡散量示さず

隠ぺい
0053やまとななしこ
垢版 |
2019/06/21(金) 11:39:19.88ID:+nMWYlg+
ガイガーカウンター貸し出したら
繁盛すると思うけどな
1週間位はw
0054やまとななしこ
垢版 |
2019/06/21(金) 12:44:08.48ID:Q/7pFSu6
イオン本社が移転しろよ
0055やまとななしこ
垢版 |
2019/06/21(金) 12:48:25.31ID:2/OTtB+q
客も従業員も被曝の影響で100年以内に死ぬだろうな
0056やまとななしこ
垢版 |
2019/06/21(金) 14:03:41.18ID:yTXrjLGP
>>4
嫌な顔はされないよ
色んな地域活動に強制参加させられるだけ
まあ参加しなけりゃ嫌な顔されるだろうけど
0057やまとななしこ
垢版 |
2019/06/21(金) 14:14:26.41ID:POskG6Pi
>>55
おまえもなw
0059やまとななしこ
垢版 |
2019/06/21(金) 15:16:57.50ID:Bv2hitVL
帰還した住民は3月末現在でわずか966人の、半分は役場の職員とその家族かな。
早く、住民の方が戻れるように、先発隊として頑張って下さい。
0060やまとななしこ
垢版 |
2019/06/21(金) 15:20:16.42ID:yTXrjLGP
ジャコスいくの?
0061やまとななしこ
垢版 |
2019/06/21(金) 19:43:21.76ID:t7l2UCji
政治再生対談 「どうする、日本の政治」 2019年6月14日

自由民主党衆議院議員村上誠一郎氏 vs 落合恵子氏 

東京都千代田区神田駿河台、エスパス・ビブリオにて
藤原直哉のインターネット放送局

https://nipponsaisei.jp/podcast/tai190614.mp3

必ず再び歴史は繰り返す
0062やまとななしこ
垢版 |
2019/06/21(金) 20:45:47.38ID:G533+9It
売り場商品の生産地に注目だな。
県外産が多ければ
「食べて応援」とか言えなくなるし
0063やまとななしこ
垢版 |
2019/06/21(金) 21:43:15.95ID:1BVmlr3P
頑張って黒字にしてほしいね。
他企業も出店する機会になるし。
0064やまとななしこ
垢版 |
2019/06/21(金) 22:03:25.27ID:2inDSztQ
チェルノブイリは悪い放射能
フクシマは良い放射能
0065やまとななしこ
垢版 |
2019/06/21(金) 22:04:14.68ID:2inDSztQ
>>59
バカ高い公務員の手当が無ければ、フクシマなんて戻らねーよ
0066やまとななしこ
垢版 |
2019/06/21(金) 22:10:41.92ID:XALu3DLj
客来ないだろ。
0067やまとななしこ
垢版 |
2019/06/21(金) 23:12:52.85ID:SwbaQXYq
>>4
そんなわけあるか。
あるとしてもごく一部だけに決まってるだろ。
0068やまとななしこ
垢版 |
2019/06/21(金) 23:14:25.31ID:SwbaQXYq
スーパーやドラッグストアの規模の店舗だな。
0069やまとななしこ
垢版 |
2019/06/22(土) 12:23:01.47ID:AWj17jsk
イオンが復興します!
0070やまとななしこ
垢版 |
2019/06/22(土) 12:44:37.23ID:WxyreMgR
放射能城下町。
そのうち、身体障碍者が たくさん生まれそう。
イオン、身体障碍者、製造工場。
放射能て、そんなもんだよ。
0071やまとななしこ
垢版 |
2019/06/22(土) 13:01:07.88ID:p8KnxnxT
火事場泥棒は韓国の国技
建設労働者の性欲を満たします
byジャスコ
0072やまとななしこ
垢版 |
2019/06/22(土) 13:04:07.97ID:cu9mwRGA
これ以上賠償金出したくないから安全宣言してなかったことにしてる
帰るやつはホントバカだと思う
原発はいまだに放射性物質ダダ漏れ状態 まずは蓋を閉めてからだろ
0073やまとななしこ
垢版 |
2019/06/22(土) 14:15:37.06ID:5qLyR9s2
放射能汚染かで働かされる人は他店より給料良いの?

お金のない人は放射能汚染下で働かないかんのか〜_| ̄|○
0074やまとななしこ
垢版 |
2019/06/22(土) 14:52:42.47ID:v2Yly6Hy
イオンとウランの戦いやな。
0075やまとななしこ
垢版 |
2019/06/22(土) 14:54:30.47ID:g8porEnt
もとからあった地元の商店はそれこそ帰還も再営業も難しくなるな
イオンは他でも地元の小さな商店街を潰しすし
儲からなくなったら勝手に閉店だからね
0076やまとななしこ
垢版 |
2019/06/22(土) 18:21:20.77ID:VbphgQ14
>>1
でも岡田克也は近寄らない
0077やまとななしこ
垢版 |
2019/06/22(土) 18:51:04.92ID:mut8jCF6
オープンイベントにTOKIO呼ぼう。浪江町と言えばDASH村あった所だし
0079やまとななしこ
垢版 |
2019/06/23(日) 06:12:48.43ID:sE0VhkFh
東京は壮年でも足を引きずっている人だらけ。
きっとみんななにも考えてないんだろう。1つは放射能の影響、
1つは精神薬などの影響が推測されるが
体制的な人々がむきになって否定するね♪。

小出裕章『日本が法治国家だというなら、東京都の一部を含む広大な地域が、
放射線管理区域に指定されるべき汚染地である、
という現実を直視しないといけません。』ハッキリ言って、
関東首都圏でも、本来住むこと自体が、違法な土地なんですよ!
何故か?それほど危険な場所なのが、放射線管理区域です


よほど「ほ」だと思いたくないんだね。
じゃ、事実だけ見てみよ。
2011年3月 福島原発が爆発。
政府が「原子力緊急事態宣言」発令。現在継続中。
原発事故として世界最悪の「レベル7」継続中。

これが急死増加の原因か・・・。原発爆発の3月15日、東京の大気中にはチェルノブイリ事故のときの1000倍の放射性物質が舞った。
1時間だけでも外にいた人は吸い込みにより20μSV/h内部被爆した。
参議院行政監視委員会参考人 小出裕章氏
http://www.youtube.com/watch?v=omFf6JFq39c
人類初のメルトダウンx3
福島から毎日、大気中だけで4億8千万ベクレル放出中。
全て事実
0081やまとななしこ
垢版 |
2019/06/23(日) 16:07:05.97ID:m2Ju9AKn
ってか、本当に福島復興させたいなら、
リニアを仙台含めてここを中間拠点にして、
東京通勤のエリアとして優遇すればいいのに
自分なら行くわ
0082やまとななしこ
垢版 |
2019/06/23(日) 16:12:51.25ID:5Ts5KVxy
イオンモールニュークリア浪江
0083やまとななしこ
垢版 |
2019/06/23(日) 18:46:29.83ID:oywcxSrE
放射能まみれの、韓国製品を売るので、大丈夫だ!
0084やまとななしこ
垢版 |
2019/06/23(日) 20:16:25.76ID:sE0VhkFh
続・ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ―16歳から始める思考者になるため

この世で子供を産み落とすのは

それだけで十分に児童虐待です。

少子化、大いに結構。
この世に生まれないのが一番の幸せ =ギリシャ哲学です。

イタリアは首相のジェンティローニ氏には子供がいない。
英国のメイ首相、ドイツのメルケル首相には子供がいない。
フランスのマクロン大統領は連れ子。
オランダのルッテ首相、スウェーデンのロベーン首相、日本の安倍総理にも子供がいない。



「人間にとっては、生まれなかったことが最もよい。
しかし、生まれてしまった以上、生まれなかったことは不可能である。
従って、人間にとって次善の策は、なるべくはやく死ぬことである。」

哲学と賢さがあれば子供を持つ異常さが理解できる
赤ちゃんがかわいいのは今後生きていくのが残酷だからです。 かわいい=可哀そうが語源です
ブッタは子供と家族を捨てて悟りました。国家が崩壊する令和は悟らなければ地獄です。
0085やまとななしこ
垢版 |
2019/06/23(日) 20:51:05.51ID:khDSu4Bs
ネトウヨはもう頭がおかしいから行っても大丈夫だよ。
0086やまとななしこ
垢版 |
2019/06/23(日) 21:49:35.45ID:0W60VBzw
福島は東電本社を移転させようぜ

その下働き無賃労働には、寄生虫人糞レンコリ在日を人足として用いれば良い 香山リカ(金梨花 =中塚尚子
みたいな奴だ
0087やまとななしこ
垢版 |
2019/06/23(日) 21:51:09.64ID:WXxNr6hH
頑張って成功させて欲しいね。
お金を出せば出店はできるし、従業員に給料も出せる。
でもそれでは単なる慈善事業にになってしまう。
お客を集めて採算とって商売として成功して復興に貢献して欲しい。
手腕が問われるのによく決心したと思う。
0088やまとななしこ
垢版 |
2019/06/23(日) 21:52:36.02ID:0W60VBzw
そうそう

朝鮮お妾さんの子供で妄言ルーピーの鳩山や レンコリ詐欺師マニュフェストの
山本太郎も一緒だな。 放射能で議員に成りこんだが何もせずに
首相にしてくれと喚く、家具師もなw 
0089やまとななしこ
垢版 |
2019/06/24(月) 07:16:04.42ID:11TZHwfo
ガイガーカウンターの設置数が未記載なんだが
0090やまとななしこ
垢版 |
2019/06/24(月) 10:08:32.42ID:zXV9qdBa
>>1
ここ、老後に住むならいい環境だよな。
土地買っておこうか
0091やまとななしこ
垢版 |
2019/06/24(月) 11:38:16.02ID:/NAxE4L3
>>90
駅徒歩3分、商店街に300坪×2か所のワイの土地どう?
かなりベクレてるけど
0092やまとななしこ
垢版 |
2019/06/24(月) 14:38:45.27ID:iZZjlyRV
東日本大震災のときにどこよりもいち早く再開してくれた店 は、住まいの近くにあるイオンだった。
最近はすっかり行かなくなっちゃったけどあの時は助けてもらったようなもの。
0093やまとななしこ
垢版 |
2019/06/24(月) 14:53:00.64ID:lJosLNe8
【絶句】福島第一原発の放射性物質の放出量、前年比2倍に⇒NHK「国の基準を基に
東京電力が厳しく定めたレベルを大きく下回っている」

投稿日:2019/03/09/ 08:31
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/46759
0094やまとななしこ
垢版 |
2019/06/24(月) 15:38:53.07ID:5TuLerg4
キムチとカルパスと眞露しか置いていない
しかもウォンしか使えない
0096やまとななしこ
垢版 |
2019/06/24(月) 16:16:33.17ID:eGKe1Bzi
これが本物の愛国だよな
ネットで吼えるだけの奴と違ってさ
0097やまとななしこ
垢版 |
2019/06/24(月) 18:11:23.83ID:mlK7eqon
>>1
さあみんな、食べて応援するんだおヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
0098やまとななしこ
垢版 |
2019/06/24(月) 21:43:01.55ID:qCwTR8k8
イオン、福島県浪江町に7月出店 原発事故からの住民帰還を後押し後無責任に閉店と言うシナリオ
0099やまとななしこ
垢版 |
2019/06/24(月) 23:13:23.53ID:XtLPNpSt
 
✕ イオン

○ 放射性
0100やまとななしこ
垢版 |
2019/06/25(火) 00:49:54.57ID:1YCfuctc
実際、今現在の福島第一とかどうなってるのさ?
廃炉が完了したわけでもなく
相変わらず周辺に漏れ出している放射線量は高いままなんでしょ?
汚染水も溜めてくだけで処理方法も無いし
たまーに漏れちゃいましたとかいって海に捨ててるし。

死を覚悟した消防隊が爆発した原子炉に水かけてたのは何だったのさ?
0101やまとななしこ
垢版 |
2019/06/25(火) 04:44:04.60ID:fJPBueAJ
他府県と給料一緒?
他府県から配置される奴かわいそーよな
放射能垂れ流し状態がー
天然の山菜は食べちゃだめって一軒家でっかやってたよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況