北海道出身だけど、25歳まで道外出たのは修学旅行くらいで道外の土地勘ゼロだったからマジで勘違いしてたわ。

パナソニックの草津工場に仕事で行った時に、「草津温泉いいですよねー」って言ってしまったのはいい思い出。

熱海温泉と有馬温泉も混乱していて、
「あぁ関西と言えば熱海でしたね」とか言って相手が苦笑いしてたわ。

でも北海道民なんて道外の温泉で名前と地名が一致するのは、せいぜい別府温泉くらいじゃないのかなぁ。