X



【埼玉】 「ダサイタマ」でも炎上ナシ、埼玉“自虐OK”の県民性とは?[05/02]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2018/05/02(水) 07:07:58.46ID:CAP_USER
2018-05-02 07:00
(写真)
鉄を熔解するための炉「キューポラ」がモチーフの川口市マスコット”きゅぽらん”


 「埼玉県民にはそこらへんの草でも食わせておけ!」――これは2019年に二階堂ふみ・GACKTのW主演で実写映画化が決定した話題のマンガ、『このマンガがすごい!comics 翔んで埼玉』(宝島社)の表紙を飾った一文である。
マンガには「ああいやだ! 埼玉なんて言っているだけで口が埼玉になるわ!」「埼玉にタクシーなんぞありませんよ 足といったら牛車か馬車か…」といったディスりセリフが多数。発売当初から多くのメディアで取り上げられ反響を呼んだ。

■もはやディスりや自虐に慣れっこな埼玉

 住み続けたふるさとをけなされることがあれば、普通は怒るのが当たり前。しかし埼玉にはなぜか“自虐”に走ったおもしろネタがたくさん存在する。埼玉県の多彩な魅力を紹介する学習マンガ『埼玉県のひみつ』(学研)では、
家族で埼玉県に引っ越すことを告げられた主人公・シンジの顔が「悲壮感に満ちた絶望的な表情」と話題に。また、埼玉県川口市が移住促進のために制作した動画『お願い住んで川口市』でも、川口市について「ほぼ東京」
「治安だって言うほど悪くない」などとPR。反響を見る限り、市民の方もこれを好意的に受け止めているように見える。埼玉がディスられたり、自虐ネタに走ったりしてしまいがちなのはなぜなのか、PR動画で話題を集めた埼玉県川口市の広報課に聞いてみた。

――2017年のPR動画『お願い住んで 川口市』が話題になりましたが、なぜ「自虐」の動画を作ろうと思ったのですか?

 シティプロモーションの一環として定住促進に取り組んでおり、子育て世代の市外在住者をターゲットに、安全、安心な子育てに適した都市であるイメージを効果的に発信するために制作しました。
また、「数多い自治体PR動画の中で埋もれない動画」「インパクトのある動画」に重点を置き、ユーモアのある、他自治体が作らないような動画を目指しました。

――動画についてたくさんの反響があったと思いますが、それを受けていかがですか。

 好意的な反応が多く、川口市に少しでも興味を持っていただけたと大変うれしく思います。また、様々なメディアで取り上げていただけることも多く、
川口市の立地の良さや知名度向上に効果があると感じています。今後も継続して、川口市の知名度や魅力を伝えられればと考えています。

■埼玉県民にあるのは、ディスりを笑い飛ばす“おおらかさ”

――埼玉県民が「自虐しがち」というのはさまざまな場所で聞かれますが、埼玉県民にはどのような特徴があると思いますか?

 埼玉県民の特徴と聞かれて確たるものはありませんが、よく東京と比較されて“田舎”や“ダサイタマ”などとも評されます。埼玉県民にはそれを逆手にとって笑い飛ばす「おおらかさ」があるのではないでしょうか。

――最後に川口市の良いところについてお聞かせください。

 埼玉県の南の玄関口として東京に隣接し、東京駅まで23分(快速利用時)と都心へのアクセスの良さなど、大変住み良いまちです。
昨年12月には人口が60万人を突破し今年4月より中核市に移行しました。新市立高等学校の開校や保育所の増設などこれからも選ばれるまちとして発展し続けています。

 埼玉を『ダサい』とディスられても、『このマンガがすごい!comics 翔んで埼玉』(宝島社)が書店に平積みされていても、
ありのままを受け止める埼玉県民の“寛容さ”。この県民性こそが、埼玉の魅力なのかもしれない。

https://www.oricon.co.jp/news/2110608/amp/?utm_source=Twitter&;utm_medium=social&ref_cd=tw_pic&__twitter_impression=true
0003やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 07:13:00.07ID:N/KAXrCR
親が東京で子供は埼玉って近所じゃ多かった
東京のマンションに回帰してるが
0004やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 07:15:02.86ID:SoxZMPqJ
ダ・サイタマ
にすればちょっとかっこよく見える
0006やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 07:23:23.00ID:8HSM5Sie
もう秋田んだよ
0007やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 07:24:16.18ID:oiq6uEVZ
ほとんどが都内に住めない貧乏地方出身者ですから
0008やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 07:28:26.24ID:Vzx1A6I8
午後ティー女子じゃなくてダサイタマ女子なら炎上しなかったかも
0009やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 07:29:36.48ID:wfEQOeiX
埋もれるくらいならダサイタマの知名度に頼る方がマシな結果になりそうだし仕方ないね
0011やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 07:37:47.16ID:QsLanEW/
観光名所とかで馬鹿にする奴多いけど、
埼玉って未集計地域抜かして全国(43都道府県)で観光客数2位なんだけどな。

馬鹿にしてる埼玉以下の都道府県は何を根拠に馬鹿にしてるの?
0012やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 07:57:43.85ID:C0GH2m9N
ださいたま
くさいたま
うるさいたま
0013やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 08:17:06.77ID:3CHXuE8/
>>2
どこの田舎者だよ
0014やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 08:27:48.59ID:8z+8kkvq
埼玉県民って自分が埼玉県に住んでいるという自覚がない。
だからディスられても他人ごとなの。
0015やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 08:33:52.68ID:kh01Ko6U
千葉県民は羨ましい事があると、すぐにひがんでクサそうとする卑屈な県民性があるんだよなあ。
0016やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 08:39:40.51ID:1rez2vNd
>>14やっぱり
群馬、栃木、千葉、埼玉以外を渡り住んでる関東者なのですが
埼玉県にはイメージがない、何処にあるの?、何があるの?当然、行ったこともあるし知識としては知ってるけど実感できてないんだわ
0017やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 08:40:12.75ID:b2pgtN1U
アニメの聖地の数では千葉に負けるけど

らき☆すたと大きく振りかぶっての聖地は埼玉にあるし羨ましい
0018やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 08:40:40.64ID:PEn5Fhg3
東京の地理は埼玉県民のが詳しい
0019やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 08:44:12.39ID:1rez2vNd
>>15
千葉って、元の安房の国、東京湾側、太平洋側、内陸部、利根川沿いで、端から見てると、かなり違うような気がする
0020やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 08:59:33.94ID:67Lvx9hV
いや普通にバカにされたら不愉快ですけど?
0021やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 08:59:36.99ID:BQv7I3Pl
>>2
チバラギ県民に馬鹿にされも良いって考えてる人は
多分全国どこを探してもいないぞ?
0022やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 09:02:17.55ID:M96un8iA
>>11
その全国2位の観光客は埼玉の何処を観光してるのか、純粋に興味あるわ
0023やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 09:02:56.99ID:BQv7I3Pl
>>14
正解

イタリア人はヘタリア見ても怒らないけど
ヘタリア見たイタリア人のネットの書き込み見ると
「〇〇(←自分とは違う地域)の連中って確かにこうだよなw」
っていう感想ばっかりで、自分たちのことだと思ってなかったりする
0024やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 09:05:53.20ID:huVmOWdo
川口って海外からきた方々に人気なんでしょ? 中華のお店増えてるんでしょ?
そりゃちょっと、日本人近づきませんわ
0025やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 09:06:06.24ID:k9DrJ6Yx
埼玉県が長野県と接していることを最近になって知ったw
グンマーがちょうの県をブロックしてると思ってた
0026やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 09:08:23.65ID:4IpjgboV
>>5
タモさんブラタモリで秩父とか長瀞とか鉄道博物館に喜んでたぞ
0027やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 09:09:20.65ID:67Lvx9hV
埼玉はバカにされるよりも貧乳が多いのと体操が盛んじゃないのが
残念なところ。あと交通事故が多い
0028やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 09:13:57.28ID:dlCrw/2a
タ  ノ  ー  宝  石
タノー宝石
0029やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 09:17:48.14ID:JOMzfOQg
県人に漢字の読めない人が多いから平仮名表記が痛いタマ さいたま
0030やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 09:19:57.07ID:XoTY7K9D
ダ・サイタマとすることでスペイン語風に
0031やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 09:23:02.78ID:4S9hRkOU
ベッドタウンとして発展したからよそもんが異常に多いんだろ

仕事も東京に通勤の人が多いし、埼玉の歴史や伝統、文化に興味や愛着がない新参者が多いからだろね
0032やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 09:30:07.26ID:0AG0qK4U
ダサイタマは妙に虐待とイジメが多い県民性
0033やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 09:33:59.63ID:UPftAcji
>>1
埼玉はベットタウンだから
いろんな県民が混在している

もともと自分が埼玉県民だと自覚している人が希薄なのよ。

埼玉県民=自分って意識がない。
だから埼玉県がバカにされても、頭に来ないわけ。

と埼玉県川越市に在住35年の俺が分析してみる
0034やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 09:37:52.89ID:fwTI2f6a
ダサイタマ英雄ナリよ
0036やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 09:43:01.63ID:EatEozhy
それでは修羅の玉も受け入れてもらおうか?

思い込み、情弱、差別意識などによらない客観的な治安指標

—— 刑法犯        凶悪犯   人口  (※凶悪犯=殺人、強盗、強姦)
埼玉県 69456件    371件  728万人
千葉県 57277件    285件  624万人
神奈川 58127件    288件  914万人
東京都134619件    696件 1363万人
愛知県 70254件    346件  750万人
大阪府122136件    795件  883万人
兵庫県 53183件    238件  552万人
福岡県 46619件    229件  510万人

警察白書 平成29年公表の平成28年版
https://www.npa.go.jp/hakusyo/h29/data.html

主要都府県の治安の悪さ

大阪府>埼玉県、愛知県>千葉県>東京都>兵庫県>福岡県>神奈川県
0038やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 09:46:02.47ID:f610dFNy
他人事と思えば”寛容”にみえる
ネイティブと移住組に断絶があるからすべて他人事
0039やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 09:46:54.37ID:il5msz1a
ブランド洋服も貧乏人が着る服みたいになったし
それと同じような現象じゃないの
0040やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 09:49:40.41ID:Swh9XLkB
埼玉は他県と比べて、これだけは他所に負けない!というオンリーワンの魅力がないからな
香川と言えばうどん、長崎と言えばちゃんぽんみたいに埼玉と言えば〇〇とすんなり出てこない
0041やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 09:51:40.40ID:FLmU+qAR
関西人は埼玉と栃木、群馬の違いがよくわからん。
0042やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 09:55:06.11ID:/0L9KDQ4
ワンパンマンの名前は
チバじゃなくてサイタマじゃないか
胸を張れよ
0043やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 10:05:59.85ID:vZI8MsYA
>>4
ズィ・アルフィーみたいな?
0044やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 10:09:02.16ID:vZI8MsYA
>>36
その資料出してきてその序列にどうしてなる?

まさか個人的な感情か?
0045やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 10:09:13.78ID:lZoebUjk
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ダサイタマくさいたま〜!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまださいたまくさいたま〜!
だサイタマ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
0046やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 10:09:35.81ID:Vg5Zv0q8
>>40
うまい! うますぎる! 十万石まんじゅう
0047やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 10:13:29.49ID:NF304jfq
宗教指導者みたいでかっこいいな
0048やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 10:16:50.14ID:Lq9jgs+k
ふざけんな、みんなムカついてるよ。
仕返ししたいけど、止めてるだけ。

千葉のこじるりは、許さないかな、

チャンネルは、すぐ変える、
0049やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 10:18:47.59ID:gl9G/teD
埼玉にはドムドムがない
東京千葉神奈川にあるが埼玉にはない
これは恥ずかしい!
0050やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 10:26:20.23ID:J+JYVm4G
埼玉の有名人は春日部出身のしんのすけくらいか
他にいる?
0051やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 10:32:08.55ID:Wv1X3fYI
籠原に住んでたがJR一本で東京に出れる
利便性は凄い、と思った
0052やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 10:32:15.98ID:5SS32CGZ
今の埼玉県民はあらかた県外出身者だから埼玉けなされたって自分のこととは思ってない
0054やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 10:46:50.67ID:lvF/uYnI
いちいち批判に熱くなる方がどうかしてるよ
0055やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 10:47:49.67ID:BQv7I3Pl
>>53
いや、ただ単に千葉県民の態度が悪いからだと思うぞ
千葉県民って県内で他県出身者と会う分には普通なのに
千葉県外にでるとやたらと都会人ぶりたがるじゃん?
0056やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 10:48:17.67ID:Lg7nbUMA
ださいたまんこ
0057やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 10:56:26.30ID:x+yWmVuP
>>19
元の安房の国住民から見たら、鋸山以北はチョンが住んでる国に見える
0058やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 10:56:47.98ID:lvF/uYnI
個人主義の時代でしょ
他人に迷惑かけなければいいという考えだろ
自分がよければ他人の評価などどうでもいいだろ
評価など仕事だけで充分
他人の意見で自分の価値基準が揺らぐ方がどうかしてる
0059やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 11:00:25.43ID:V9zCX1wl
サイタマさんは最強だからな。
0060やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 11:01:14.08ID:FLvse05r
ドムドムってダイエーだっけ?大宮駅に昔あったなあ〜懐かしい。
0061やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 11:03:25.12ID:FLvse05r
埼玉は海がないからイマイチ。荒川も下流は清流じゃないし、釣りも残念。
0062やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 11:03:30.73ID:obzVkN6u
>>36
そういえば、昨日のニュースで連続放火事件が近所だったわw

さいたま市で連続3件火事 半径500m内...放火の可能性
https://www.fnn.jp/posts/00390971CX
0063やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 11:05:09.50ID:obzVkN6u
>>61
目黒川、柳瀬川は結構綺麗だった
0064やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 11:07:00.24ID:Ydk9rnX5
たるるーとくんでも、埼玉拳って出てくるけど
小学生の時はわからなかったけど、やっぱ何かしらの意図でいじられて描かれたもんなんかな
https://i.imgur.com/I86w1O0.jpg
  
0065やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 11:50:56.27ID:FLvse05r
>>62用心してください。次は連休中の留守宅を狙うのか?
0066やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 11:58:20.29ID:0/oAkC47
>>1
>川口市について「ほぼ東京」
ほぼ中国だろ?とゼリーフライ食いながら思う。
0067やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 12:05:23.19ID:bXg0e6DT
ネオサイタマとかあるしな
0068やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 12:05:57.67ID:IK58tMMu
>>1
グンマーだって秘境ネタを事利用してるアニメ無かったか?
0069やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 12:06:55.74ID:cjO6Iepb
住んでみれば、総じて東京より生活費安いし、変な見栄やヒエラルキーも少ない(※浦和を除く)

そこそこの収入の人がそこそこの暮らしするには満足なんで、別にディスられても気にならない・・ってとこかね?
0070やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 12:07:34.77ID:Eo9r24/m
自虐ネタって楽しいのよ
いじられると嬉しくてたまらないのです
0071やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 12:16:26.04ID:OkPOUnBf
おおらからというよりも
埼玉に住んでる人はプライドが高くないというか
お高くとまってない気がする
金持ちもたくさんいるんだろうけど全体的にプライドが低い
これは褒めてるんやで
0072やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 12:35:31.20ID:4kpnF7CM
ベッドタウンだからな。埼玉県北生まれ大学時代以外は埼玉に住み続けている俺とは気合いが違うわな。
0073やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 12:38:37.23ID:3Cmi95sO
>>49
昔、東武鉄道の松原団地駅(現・獨協大学前駅)の駅前にあったよ 
ビルのテナントじゃなく独立店舗だったが駅前再開発で撤退したみたい
0074やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 13:09:36.97ID:8eSVjlnI
自分の知り合いで、埼玉、千葉生まれの人で性格多い人が多いな。
0075やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 13:12:54.86ID:v3WTUpLz
観光地がある方がマイナスだと思うわ
ハメを外した外国人がいない方が快適だよ
0076やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 13:24:59.90ID:6MccKz0N
面白いよな。大宮に三ヶ月住んでた。
ダサイタマはOKでも、都市計画を知らない田舎もんだから駅と広大な鉄道基地を
中心に街の機能が分断されていて不便とか、新都市交通って東西走らなきゃ
意味ねーだろとか具体的に言うとマジ切れするw
0078やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 13:53:19.36ID:Wa9L7Npg
>>14
いや、普通に地味で何もない県だと自覚して分を弁えてるだけですが…
0079やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 14:42:46.23ID:a3xhS5lx
帰属意識の希薄さ。これに尽きる
無論田舎故郷祖母の家が他にあるってのも重要だがもう一個もっと重要な事実
帰属意識は県では無く沿線にあるということ
伊勢崎線の人間にとって秩父なんて他県そのもの。日光に遠足に行き仕事先は東京の東なんですよ
0080やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 15:17:53.35ID:LtLuBSAJ
埼玉の人が「ダサイタマ」と言われたことに反発しても
他の人からの共感を得られないからじゃないかな。

その点、明石先輩の怒りは当然の感情だろう。
0081やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 15:20:45.37ID:keu/aBR5
>>76
鉄道基地って何十年前やねん。
さいたま新都心の事か?

東京のベッドタウンだから気にしない、圏外の移住者が多いってのもあるけど、
ネタとして楽しんでるんだろ。ガチの田舎者だとは誰も思っていない。
>>41
関西は関東の人間には大阪以外は地域も格も何一つ判然としないし、正直興味も無くてどうでもいい。

大宮VS浦和
千葉VS埼玉も
売られた喧嘩を買ってるだけで吹っ掛けてるのは商業都市としての地位も繁栄度も危うい名ばかりの県庁浦和と
東京都下のヒエラルキーで常にライバル視して先行してマウンティングを狙ってくる千葉の方
0082やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 15:22:38.63ID:Drm106I7
サイタマよりもすごいのが隣にあるものな
ダサイとかいうレベルとは比較にならないほどにすごい

一度入ったら戻ってこれない秘境グンマ県
0083やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 15:23:26.37ID:keu/aBR5
>>77
全てはさいたまんぞうの所為。
あのころネットがあれば関連話題は全部炎上していただろう。
もうネタとして定着した

タモリも名護やだぎゃーともども許されなかっただろう。
0084やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 15:24:01.85ID:xvyydFU9
洒落みたいなもんで実際ダサくないし。山梨あたりじゃ洒落にならないw
0085やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 15:29:14.95ID:OIFaNxFq
怒りはしないが、心の中では死ねと思ってる。
そういう輩とは極力かかわらない。
0086やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 15:40:14.95ID:/88jzjAB
仕事は賃金の高い東京都内 住まいは緑豊かで閑静な埼玉県 理想的な職住生活!
0087やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 16:18:15.01ID:KRTdzr1X
>>1
大阪民国
で抗議の焼身自殺
0088やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 16:37:29.46ID:JfsnJ9db
>>1
埼玉って言っても、深谷のネギ農家と川越の芋屋以外はほとんどcが埼玉都民だし、
そもそも出身地も東北辺りのよそもんだからな(爆笑)
0089やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 16:46:56.31ID:W5KGwWEA
ヒント

  さいたまんぞう
0090やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 17:05:30.12ID:ZC6ZFet1
浦和高校と川越高校の卒業生何人か知ってるが、田舎のエリート臭は漂わさず好感持てる人達だったぬ
川越女子出のねえちゃんとは付き合ったことあるのう
0091やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 17:48:06.67ID:chiXqi2G
埼玉は都内に住みたいけど、家賃が合わない、物件価格が合わない。

仕方なく埼玉。


ってやつだから文句は言わない
0092やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 18:08:37.09ID:5gTRHpOB
埼玉を韓国に置き換えたらヘイトで賠償金でしょ。だれかこの映画はヘイトだっていって裁判起こせは金取れるんじゃない?
0093やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 18:10:24.02ID:ZN1PzlY3
埼玉都民が多い
埼玉出身でも気持ちは都民
東京で仕事して寝るときだけ埼玉へ帰る
これで郷土愛なんて湧くわけない
0094やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 19:07:01.21ID:1uoajIA7
なぜか埼玉は大卒、千葉は高卒というイメージがあります
関東地方には全く縁がないのですが
何故こういうイメージを持つに至ったのか謎であります。
0095やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 21:14:48.38ID:QsLanEW/
ダサイタマって言われてもどうとも思わないけど、
それを広めたタモリは許さんわ。
0097やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 21:41:57.16ID:8S68VE+t
洗練のシンボルがないわな、我が埼玉
国際空港もディズニーランドも有名な港も有名な高層ビルもタワーも有名な水族館もないなぁ
まあまあ知られているのはイモやネギやクレヨンしんちゃんや足袋や秩父だからな
0098やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 21:46:32.14ID:Swh9XLkB
聖地巡礼の先駆けとなった鷲宮とかかな。一度も行ったことないけど
このあいだ交番の前をふと見たら、らきすたの万引き防止ポスターが張ってあったな。まだ息していたのかあれ
0099やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 21:56:53.11ID:QPHS4krz
埼玉県の話なのに出てくることと言えば東京や千葉の話ばっかり
埼玉県はコストパフォーマンスが高くて住みやすいのは事実なんだろうけど
地元に話題らしい話題がほとんどないのも事実なんだと思う
0100やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 21:57:42.90ID:o+wKw5Lt
グンマーとどっちがまし?
0101やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 21:57:59.38ID:Ilu0iZxE
埼玉は東京のベッドタウンでバックヤードでもある
何でもかんでもそつ無く有るけど特化した物が無い
地形も平坦で自然災害もほとんど無くて性格は穏和
ダサイタマとかもう何十年も言われ続けて飽きてる
0102やまとななしこ
垢版 |
2018/05/02(水) 22:03:40.25ID:t2UM2I3d
だからって調子乗ってディスり続けるのも違うと思うぞ
他人を馬鹿にすることはクズ行為そのものだしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況