【偏差値では評価できない 国公立大医学部の格】

【旧帝】
北海道 東北 東京 名古屋 京都 大阪 九州  

【旧六】
新潟 岡山 千葉 金沢 長崎 熊本

【旧制公立】※旧六と同格
京都府立医

【新八】
医科歯科 弘前 群馬 信州 鳥取 徳島 広島 鹿児島

【旧設】
神戸 名古屋市立 三重 大阪市立 奈良県立 和歌山県立 
横浜市立 山口 札幌 福島県立 岐阜

【新設】
秋田 旭川 山形 筑波 浜松 福井 富山 山梨 滋賀
島根 ★愛媛 高知 佐賀 大分 香川 宮崎 琉球
(筑波大自体は伝統校だが医学部は新設)

愛媛医は当初、教授はじめ臨床主要ポストの多くが阪大から送り込まれてた
なので当時は阪大医学部分院とか陰口を言う人もたくさんいた
歴史を重ねるにつれ阪大の影響は薄まってきてはいるが未だに残ってる科もある