>>159
俺もそう思う。
俺も論文を詳細までは読んでいないけど、考えられるのは
柳川の露頭で下側のデータを取れない(下の地層が露出していない)
からかなあ。

最も、現地見学会で「ここから上は、Byk−Eで対比した柳川という地区で
測定したデータを反映した杭の色表示で、田淵のものではありません」とお断りを入れておけば
今に至って、何の問題も無かったんじゃないかと思うんだよね。

岡田さんも指摘されて焦ったのか、デイリー新潮で「現地見学会は学術の場ではない」って言ってしまうし・・・
国際地質科学連合主催の見学会で、れっきとした学術の場なのにね。