上皇后美智子の「自分より下の人間でなければ許せない」という感情はウソではない。

皇后陛下は高校1年までは田園調布双葉高校で勉強した後、高校2年から
ボストンのベルモントハイスクールへ転校。高校2年・高校3年をアメリカで過ごす。
さらにハーバード大学経済学部へ進学、国際経済学専攻で卒業している。合計で約9年、海外の教育を受けた。

帰国してからは東大法学部に学士入学(3年次)するが、同じ年の10月に外務省に採用されたので中退する。
なお、教員免許は取得していない。

ミテコは英文学科で帰国者向けコースや帰国者向けクラスを創設しようと思えば文科省に提言はできたであろう。
そういう学生は全部の授業を英語で行う講義でも良い。ただし、帰国者の一部は日本語力が弱い。

敢えて提言しなかったのは、自分より優秀な人間が許せないからなのか。
今の英文学科、帰国生からは「日本でしか在住してない人と同じ教室で受ける現行の英文学科には行かない、高卒のままでいい」
と言って進学しない人、結構多いんだよね。そりゃ日本の高校を日本在住のまま卒業して英文学科に行く人と同じ授業は受けたくないよね。