448: 名無しさん@12周年
2012/01/06(金) 21:45:15.63 ID:aSwCXg3E0 [2/3] AAS
山守さまが、長和殿のベランダから一般国民へ向けて手を振っていらっしゃるご様子を

想像してみてください。

453: 名無しさん@12周年
2012/01/06(金) 22:00:14.06 ID:1zvNX2r9O [7/8] AAS
>>444
眞子の方から山守に寄って行ったって話しもあるんだけど。


522: 名無しさん@12周年
2012/01/07(土) 02:48:36.62 ID:NuteoqwNO [1/1] AAS
誰か大人しいヤツが、中古のところに入り婿になるのか。
笑えるな、イケメンの中古にかしずいて生きてく入り婿とか。
コメント1件

523: 名無しさん@12周年
2012/01/07(土) 02:48:58.60 ID:Ocf24FUq0 [3/8] AAS
古事記みても、日本書紀見ても、源氏物語を読んでも、天皇家の歴史を調べても
とりわけ性欲が強い家系であることは間違いないのだが。

20歳という妙齢で、女子高から解放された真子がどうなるか火を見るより明らかだ。

538: 名無しさん@12周年
2012/01/07(土) 03:12:30.52 ID:wD5BRDDO0 [2/2] AAS
>>522
チャラ男のお古をあてがわれることになる入り婿は日本中の笑い者だ。