香港の反日団体は7日、日中戦争の発端となった盧溝橋事件から80年を迎えたのに合わせ、日本総領事館
が入るビル近くの歩道橋に慰安婦像2体を置いた。旧日本軍の南京占領から80年に当たる12月13日まで
設置したいとしている。

 日本総領事館は7日、香港政府側に慰安婦像の早期撤去を申し入れた。

 反日団体は、沖縄県石垣市の尖閣諸島(中国名・釣魚島)の中国領有権を主張する「保釣行動委員会」など。
2体の像は韓国人と中国人の慰安婦を象徴しており、中国で作ったという。

 約20人が総領事館近くのビルの前で、日本政府に慰安婦問題での謝罪と賠償を求め抗議。安倍晋三首相の
写真がプリントされた旭日旗を燃やすなどした。

http://www.sankei.com/world/news/170707/wor1707070052-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/170707/wor1707070052-p1.jpg
香港の日本総領事館が入るビル近くに設置された2体の少女像=7日(共同)