大雪などで大規模立往生に備え 国土交通省など車両誘導の訓練
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20211028/7000039655.html

道路上で大雪や暴風雪による大規模な立往生が発生した場合に備え、
国土交通省や警察が車両を誘導する訓練が27日夜行われました。

訓練は国土交通省や警察、それに消防などから30人余りが参加し、
芽室町の帯広・広尾自動車道で、大雪や暴風雪によって大規模な立往生が
発生したという想定で行われました。

訓練では8人の作業員がスパナを使って中央分離帯のワイヤーロープを
]20分ほどかけて取り外したあと、車両を反対車線に誘導していました。