X



【東名阪】都会ランキングpart6【札仙広福】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/13(土) 13:11:45.17ID:XmuCK8ro
日本国内主要都市の都会ランキングを議論するスレです。

<基本ランキング>
SS 東京
S 大阪
A 名古屋 横浜
B 札幌 福岡 京都 神戸
C 仙台 広島 川崎 さいたま 千葉

前スレ
【東名阪】都会ランキングpart5【札仙広福】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1589813848/
0378名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/24(水) 08:39:13.41ID:OgTgWr3e
横浜って名古屋よりも遥かに広くて面積で駅数稼いでるのに少ないって笑えるw
鉄道新交通駅数
名古屋154駅で面積326km2
横浜143駅で面積437km2 ←スカスカwww
札幌73駅数で面積1112km2←スッカラカンwwww
自慢の私鉄も雑魚w
名鉄6225億>>>>相鉄334億+京急3392億>じょうてつ175億なんだよなw

これが現実

オフィスビル棟数
名古屋>横浜>札幌

オフィス面積
名古屋>横浜>札幌

超高層ビル数(世界基準500フィート、150m以上)
名古屋>横浜>札幌

上場企業
名古屋>横浜>札幌

百貨店売上
名古屋>横浜>札幌

商業販売額
名古屋>札幌>横浜

昼間流入人口
名古屋>横浜>札幌

公共交通機関駅数
名古屋>横浜>札幌

新幹線乗降客数
名古屋>横浜>札幌無し

本社私鉄
名古屋>横浜>札幌

本社JR
名古屋>札幌>横浜無し

地下鉄
名古屋>横浜>札幌

飲食店数
名古屋>横浜>札幌

コンサート演劇興行公演数
名古屋>横浜>札幌

風俗店数
名古屋>札幌>横浜

観光客数
名古屋>横浜>札幌
0379名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/24(水) 08:41:08.42ID:bpZjSdLA
あとこれね

横浜の市内駅数は168駅2012年時点
相鉄線の延伸で駅がふえたので170駅

横浜170駅>名古屋154駅

https://i.imgur.com/P97ljvI.jpg



ビル数100m

横浜 100m以上のオフィスビルのみ(タワマン抜き)

28棟
https://www.eonet.ne.jp/~building-pc/yokohama/yoko1.htm

名古屋

18棟wwwwwww
https://www.eonet.ne.jp/~building-pc/nagoya/nagoya.htm

50m以上

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww



主な繁華街の小売市場規模(平成26年)

横浜市   2兆1687億円
名古屋市  1兆6257億円(笑)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97#.E4.B8.AD.E6.A0.B8.E5.B8.82

相鉄売り上げ

連結:2,584億3,000万円

名鉄のその売り上げも連結で悪意あるわ
要するにほとんど捏造

あとこれも
1 東京都 555,058 26.6% 1,898 50.6% 0.3%
2 大阪府 221,496 10.6% 419   11.2% 0.2%
3 神奈川県 130,105 6.2% 176   6.7%    0.1%
4 愛知県 110,483 5.3% 220   5.9%    0.2%
https://xn--vckya7nx51ik9ay55a3l3a.com/images/201602141713.jpg
0380味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/06/24(水) 09:55:13.01ID:PI9qa3Ks
名古屋のベニヤってウソのコピペを繰り返して何がしたいんだろうな

恥のうわぬり?
ショボ自慢?
退屈な街をどれほど自慢されても全く響かないんですけどね
0382名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/24(水) 10:45:53.84ID:OgTgWr3e
横浜って名古屋よりも遥かに広くて面積で駅数稼いでるのに少ないって笑えるw
鉄道新交通駅数
名古屋154駅で面積326km2
横浜143駅で面積437km2 ←スカスカwww
札幌73駅数で面積1112km2←スッカラカンwwww
自慢の私鉄も雑魚w
名鉄6225億>>>>相鉄334億+京急3392億>じょうてつ175億なんだよなw

これが現実

オフィスビル棟数
名古屋>横浜>札幌

オフィス面積
名古屋>横浜>札幌

超高層ビル数(世界基準500フィート、150m以上)
名古屋>横浜>札幌

上場企業
名古屋>横浜>札幌

百貨店売上
名古屋>横浜>札幌

商業販売額
名古屋>札幌>横浜

昼間流入人口
名古屋>横浜>札幌

公共交通機関駅数
名古屋>横浜>札幌

新幹線乗降客数
名古屋>横浜>札幌無し

本社私鉄
名古屋>横浜>札幌

本社JR
名古屋>札幌>横浜無し

地下鉄
名古屋>横浜>札幌

飲食店数
名古屋>横浜>札幌

コンサート演劇興行公演数
名古屋>横浜>札幌

風俗店数
名古屋>札幌>横浜

観光客数
名古屋>横浜>札幌
0383名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/24(水) 12:09:28.90ID:54D84jSn
あとこれね

横浜の市内駅数は168駅2012年時点
相鉄線の延伸で駅がふえたので170駅

横浜170駅>名古屋154駅

https://i.imgur.com/P97ljvI.jpg



ビル数100m

横浜 100m以上のオフィスビルのみ(タワマン抜き)

28棟
https://www.eonet.ne.jp/~building-pc/yokohama/yoko1.htm

名古屋

18棟wwwwwww
https://www.eonet.ne.jp/~building-pc/nagoya/nagoya.htm

50m以上

主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww



主な繁華街の小売市場規模(平成26年)

横浜市   2兆1687億円
名古屋市  1兆6257億円(笑)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97#.E4.B8.AD.E6.A0.B8.E5.B8.82

相鉄売り上げ

連結:2,584億3,000万円

名鉄のその売り上げも連結で悪意あるわ
要するにほとんど捏造

あとこれも
1 東京都 555,058 26.6% 1,898 50.6% 0.3%
2 大阪府 221,496 10.6% 419   11.2% 0.2%
3 神奈川県 130,105 6.2% 176   6.7%    0.1%
4 愛知県 110,483 5.3% 220   5.9%    0.2%
https://xn--vckya7nx51ik9ay55a3l3a.com/images/201602141713.jpg
0384名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/24(水) 12:24:04.79ID:L2m/h4r4
ニート2人が同じコピペを繰り返す。何だこりゃ。
0385名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/24(水) 12:31:28.64ID:54D84jSn
>>384
昼休憩ですがなにか?
0386名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/24(水) 12:34:04.93ID:54D84jSn
そっか俺の事知らない人か

過去にハイブランド(ルブタン、ジミーチュウ、ヴァレンティノ、グッチ 、プラダ 、トムブラウン、トムフォード)を晒して、株の配当金や優待を晒してきました投資家兼青山勤めのサラリーマンです
0387味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/06/24(水) 16:52:56.00ID:PI9qa3Ks
工員さんは思考停止でコピペを繰り返すのなんて仕事で慣れてるからね

ベルトコンベアの上で来る日も来る日も同じ事を繰り返してるからな
0389名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/24(水) 19:15:20.99ID:SQSDdq6S
給付金で10万入ったので景気づけに蓬莱軒で一半ひつまぶしを食ってきたわ
やはりあそこのウナギが最高だな
名古屋一、いや日本一のウナギ屋だわ
0390名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/06/24(水) 19:19:51.45ID:QldJaNEv
給付金まだ入ってないけど
俺は全部株に使うかな
0392名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/25(木) 01:21:44.56ID:eLuBXdaQ
名古屋だけど、大阪都なんて東京コンプ丸出しの名前は
見てるこっちが恥ずかしいから止めた方がいい
あと大阪都って言い辛いから、大阪府のままでいい
0393名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/25(木) 01:25:19.63ID:eLuBXdaQ
皇族の方々には京都御所にお戻りいただくのがいいよ
そして首都は名古屋に
これで東京一極集中は解消する
0394名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/25(木) 01:38:16.32ID:eLuBXdaQ
愛知県・名古屋市が首都になって中京都・中京16区へ
ええやん
0395味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/06/25(木) 07:49:11.89ID:WwbTcMCb
>>394
名古屋は味噌京やろ
0396名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/25(木) 08:13:01.17ID:NUjnSDEY
海外の要人もくるだろ?
まともなホテル、会議場もない名古屋が首都とか恥ずかし過ぎる…
0398名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/25(木) 14:32:13.25ID:wGmKNWin
俺は給付金乗り鉄旅行に使う予定
0399名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/25(木) 19:43:07.88ID:arRsIcQ0
うん横浜って名古屋よりも遥かに広くて面積で駅数稼いでるのに少ないって笑えるw
鉄道新交通駅数
名古屋154駅で面積326km2
横浜143駅で面積437km2 ←スカスカwww
札幌73駅数で面積1112km2←スッカラカンwwww
自慢の私鉄も雑魚w
名鉄6225億>>>>相鉄334億+京急3392億>じょうてつ175億なんだよなw

これが現実

オフィスビル棟数
名古屋>横浜>札幌

オフィス面積
名古屋>横浜>札幌

超高層ビル数(世界基準500フィート、150m以上)
名古屋>横浜>札幌

上場企業
名古屋>横浜>札幌

百貨店売上
名古屋>横浜>札幌

商業販売額
名古屋>札幌>横浜

昼間流入人口
名古屋>横浜>札幌

公共交通機関駅数
名古屋>横浜>札幌

新幹線乗降客数
名古屋>横浜>札幌無し

本社私鉄
名古屋>横浜>札幌

本社JR
名古屋>札幌>横浜無し

地下鉄
名古屋>横浜>札幌

飲食店数
名古屋>横浜>札幌

コンサート演劇興行公演数
名古屋>横浜>札幌

風俗店数
名古屋>札幌>横浜

観光客数
名古屋>横浜>札幌
0400名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/25(木) 21:26:11.17ID:eLuBXdaQ
>>396
ホテルはマリオットアソシア、ヒルトン、プリンスホテル、東急、名古屋観光など結構あるやん
あと会議場は名古屋国際会議場がある
0402名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/06/25(木) 21:57:02.45ID:Q9aD4raQ
>>400
いや、それ微妙過ぎるでしょ。
日本の首都だと思われたくないw
0404名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/26(金) 00:03:25.64ID:Tzt6sFtu
大阪といえば西成のドヤ街だね
安値で泊まれるから外人に人気みたい
0405名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/26(金) 00:41:21.48ID:+HbvnRof
大阪は来年アメリカの最高級ホテルのWホテルが開業するけどまだまだ少ないな、人気なのはやはり京都
LXRホテルズ、バンヤンツリー、デュシタニ、シックスセンシズ、シャングリ・ラ…
外資系最高級ホテルの進出ラッシュ
0406名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/26(金) 00:44:09.47ID:gYELzxeU
大都会、大都市と言うのは高級ホテルがあるのが条件なんだよね

名古屋はウェスティンホテルにすら逃げられた

横浜はウェスティンホテル出来るし
フォーシーズンズが決まった
0407名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2020/06/26(金) 09:07:37.40ID:GtAerFNZ
東京は世界でもトップレベルの超大都会
大阪も世界でも大都会レベル
名古屋は世界では並の都会クラスレベル
横浜は東京に属してはいるが名古屋よりは都会
0408名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/26(金) 09:51:42.38ID:txj/2koO
>>403
リッツカールトン進出って報道があったけど結局マリオットになったみたいね。
マリオット社の名古屋という都市への評価がそういう事なんでしょう。
0410名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/26(金) 10:35:33.01ID:txj/2koO
>>409
京都も外資系多いけどな。

まあここでは利益どうこうではなく都市の格を比較する上での指標として挙げてるだけでしょ。
外資系ホテルに見向きもされない都市の価値は低いってこと。
0415名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2020/06/26(金) 19:55:19.09ID:rSqamO3Z
>>414
いやほんと申し訳ない限りです…
0416名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:20:40.41ID:HCGNJqJv
水が水が言ってるけど仮に自分とこにリニアの駅ができるなら必死で協力しただろうに。
こんな事してたら益々静岡にのぞみ止めてもらえなくなるな。
0417名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/26(金) 21:39:39.21ID:Tzt6sFtu
地下鉄御堂筋線に乗った時に
「ん?なんか臭いな?」と思ったら隣にホームレスのおっちゃんがいてビビったことがある
大阪ではホームレスでも普通に地下鉄乗るんやね
東京や名古屋では駅に住んではいても、改札内や車内に乗り込んで来ることはまずないからな
0418名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/26(金) 21:41:07.32ID:Tzt6sFtu
>>416
もういっそ先に名駅・新大阪の方を繋げちゃおうぜ
距離的にもこっちの方が早く済みそうだし
0419名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/26(金) 22:17:32.45ID:Tzt6sFtu
名古屋から東京に行く時に
新幹線の車窓から静岡の風景を見て「あんなド田舎に住むのはきつそうだな・・・」と毎回思ってるわ
浜名湖と富士山は風光明媚で良い眺めだが
0421名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/06/26(金) 22:22:02.96ID:iTOPiNlD
リニアは先に大阪名古屋間を工事しよう
0422名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/26(金) 22:28:57.31ID:Tzt6sFtu
>>420
こういう県をまたぐ事案については国交省の一存で決めれるようにするべきだろ
知事が基地外だとこういう問題が起きてしまうからな
0423名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/26(金) 22:36:01.64ID:rdrkHo3Q
空飛ぶ円盤が開発されたらリニアなんて無用の長物だよw
新幹線より速いかもしれないが円盤よりは激遅
円盤は無音だから都市の真ん中に空港を設置する事もできるし
騒音問題が発生しない
0424名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/06/26(金) 22:41:44.51ID:opmVywpD
名阪間は新幹線で十分早いからな…
0425味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (東京都)
垢版 |
2020/06/26(金) 22:51:36.22ID:kAgK0U10
>>400
名古屋のプリンスホテルって一昨年にできたけど、プリンス始まって以来のビジホ仕様

バンケットが・・・ございません
レストラン街が・・・ございません
ショップ街が・・・ございません
0426名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/26(金) 22:52:57.47ID:Tzt6sFtu
>>424
50分が20分ちょいになるわけだし、もはや隣町の感覚だな
0427名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/26(金) 22:53:15.48ID:Tzt6sFtu
JRだけじゃなく東京と名古屋も敵に回したか
全方位に喧嘩を売っていくスタイルが静岡らしいといえばらしいけどw
0428味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (東京都)
垢版 |
2020/06/26(金) 22:58:53.53ID:kAgK0U10
>>427
何で東京を敵に回したことになるの?

東京の人はリニアなんか使わんだろ。名古屋なんか行かんし
0429名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/26(金) 23:10:35.34ID:Tzt6sFtu
品川の再開発を知らんとは・・・
0430名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/06/26(金) 23:14:44.95ID:j1eARdyc
>>417
壊死ニキ
0431名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/26(金) 23:20:54.40ID:Tzt6sFtu
JR「これ以上抵抗するなら浜松・静岡に新幹線停めないよ?w」

静岡「ぐぬぬぬぬ・・・」

これを言ったら速攻で黙るから早よ言え
0432名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/26(金) 23:30:33.50ID:YIZflnWY
>>426
運賃も半額以下になれば隣町感覚になるかもしれないが、そこが一番のネック
0433名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/26(金) 23:32:14.33ID:Tzt6sFtu
京都だけでなく大阪も日帰り旅行の範囲になるのは大きいわ
宿代が浮く
0434名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/27(土) 00:29:25.67ID:BjuSeA+Y
タワー・ザ・ファースト名古屋 伏見
https://suumo.jp/ms/shinchiku/aichi/sc_nagoyashinaka/nc_67720565/

所在地  愛知県名古屋市中区栄1-1211-1(地番)
交通  地下鉄東山線「伏見」歩3分
総戸数 181戸
間取り 1LDK〜3LDK
専有面積 44.05m2〜154.21m2
価格  3180万円〜3億2000万円
入居時期  2023年4月上旬予定

3億とかすげえな
あと3180万円〜3億2000万円って差があり過ぎじゃね?って思うわ
0436名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/27(土) 01:05:59.02ID:MWUnaRoN
>>434
こんなマンションなんか大阪に腐るほどあるわwww
0437名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/27(土) 02:03:22.03ID:BjuSeA+Y
腐るほどはないだろw見栄を張り過ぎ
0438名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/27(土) 02:52:30.47ID:M1vieSgv
横浜って名古屋よりも遥かに広いのに駅少ないって笑えるw
鉄道新交通駅数
名古屋154駅で面積326km2
横浜143駅で面積437km2 ←スカスカwww
名鉄6225億>>>>相鉄334億+京急3392億なんだよなw

これが現実

オフィスビル棟数
名古屋>横浜>札幌

オフィス面積
名古屋>横浜>札幌

超高層ビル数(世界基準500フィート、150m以上)
名古屋>横浜>札幌

上場企業
名古屋>横浜>札幌

百貨店売上
名古屋>横浜>札幌

商業販売額
名古屋>札幌>横浜

昼間流入人口
名古屋>横浜>札幌

公共交通機関駅数
名古屋>横浜>札幌

新幹線乗降客数
名古屋>横浜>札幌無し

本社私鉄
名古屋>横浜>札幌

本社JR
名古屋>札幌>横浜無し

地下鉄
名古屋>横浜>札幌

飲食店数
名古屋>横浜>札幌

コンサート演劇興行公演数
名古屋>横浜>札幌

風俗店数
名古屋>札幌>横浜

観光客数
名古屋>横浜>札幌
0439名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/27(土) 04:20:51.56ID:XU4kV8oj
>>433
関西人が観光目的でリニアを使って名古屋に行く事は無いやろな
0440味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (東京都)
垢版 |
2020/06/27(土) 05:01:30.27ID:uJlI1QPh
>>429
品川の再開発はリニアだけを見据えて行われた訳ではないよ

羽田の拡張と国際空港化から必要性が有った

だから名古屋よりも早く再開発出来てるでしょ

東京→名古屋だけの27年開業リニアなんて屁みたい効果しか東京には無いよ

東京人は名古屋なんか行かないし
大阪やもっと西に行く時にリニア乗って名古屋まで行って地中深くから地上3階の新幹線ホームまで乗り換えとかするヤツいねーよ。
0441味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (東京都)
垢版 |
2020/06/27(土) 05:06:50.57ID:uJlI1QPh
>>439
リニアの廃線跡はどうするんやろ?

宮崎実験線の跡地は高架橋の上にソーラーパネル並べて太陽光発電してるけど
中央リニアは地下やトンネルばかりだからな

キノコでも育てるか?
0444名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/27(土) 12:03:00.59ID:LVDoeixA
>>418
>>420
同意。
飯田〜新大阪先に作ってしまおう。
0445名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/27(土) 12:03:38.21ID:LVDoeixA
アンカーミス>>418>>421
0447名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:04:11.54ID:EnJpHWVt
関東には好き好んで住むべきではないな
0449名古屋(愛知県)
垢版 |
2020/06/27(土) 20:35:31.15ID:BjuSeA+Y
静岡マジで腹立つわ
今回の件で静岡が嫌いになった
もう一生静岡の地は踏まない
(つかこれまで新幹線で通り過ぎるだけで踏んだことは一回もなかったがw)
0451名古屋(愛知県)
垢版 |
2020/06/27(土) 20:43:10.01ID:BjuSeA+Y
>>450
そりゃ新幹線代にちょっと上乗せするだけで
東京まで40分、大阪まで20分ちょいで行けるのがいいんじゃん
これまで以上に関東や関西が身近になる
0452名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:09:53.50ID:hYzBzAoR
関東(東京)が身近になるのはリスクもあるぞ?
名古屋→東京はあっても、東京→名古屋は中々ないだろ、一方的に東京ブラックホールに人材を吸われるぞ
0453名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:21:54.55ID:BjuSeA+Y
現時点でも名古屋から東京まで1時間半、大阪まで50分だし、
吸われるものはとっくに吸われてるかと
0454名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/06/27(土) 22:17:10.45ID:L1wReLmo
あのクソ知事マジウゼーよな。近隣住民まで煽っちゃってよ。目先自分の所に恩恵はないかも知れないけど日本の発展には必要だろ。
0455名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/27(土) 22:37:33.32ID:XU4kV8oj
>>451
その通り
名古屋に停まっているじかんが
0456名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/27(土) 22:39:32.18ID:XU4kV8oj
>>455
その通り
リニアなのに名古屋に停まっている時間が勿体ない
多分、東京大阪ノンストップが出来る確率がかなり有りそう
0457名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:24:26.19ID:/N6bwk6c
名古屋〜大阪は既に新幹線で50分なので十分近いので
名古屋〜東京の方がリニア直通の意義がある
0458名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/28(日) 01:09:01.55ID:Ezl3g3vB
455名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2020/06/27(土) 22:37:33.32ID:XU4kV8oj>>456
>>451
その通り
名古屋に停まっているじかんが

456名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2020/06/27(土) 22:39:32.18ID:XU4kV8oj
>>455
その通り
リニアなのに名古屋に停まっている時間が勿体ない
多分、東京大阪ノンストップが出来る確率がかなり有りそう



これは酷い自演
0459名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/28(日) 12:19:00.90ID:dhOJsMIk
大阪まで開通すれば、各駅停車と品川、甲府、名古屋、奈良、大阪の停車駅と品川大阪直通特急の3パターンで良いやろ
0460味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (騒)
垢版 |
2020/06/28(日) 14:31:32.52ID:NpVm7x2p
>>457
東京の人も大阪の人も名古屋に行く事は無い
名古屋で乗り換えなんて最低やろ

九州新幹線リレー号みたいに降りた向かいのホームで乗り換え出きるならまだマシやが、地下6階にリニアが到着して地上3階の新幹線ホームまで乗り換えなんて有り得へん
0461名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2020/06/28(日) 14:40:27.04ID:1wZeYuhP
>>460
オレこのまえ特に用も無いのにわざわざ名古屋に行ってきたけど
一週間くらい滞在して街をくまなく見て回ったわ
名駅栄間もルート変えて徒歩で3往復くらいしたし
久屋大通も端から端まで歩いた
0462名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:10:20.85ID:TweI07Y9
>>461
それで名古屋の感想は?
0463名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:19:45.84ID:7eFuiRu/
>>462
大阪に比べると歩きにくい
信号で待たされる頻度が大阪よりだいぶ多い
道が広くて便利とか言うけど、歩行者にはあんまり便利な街やないな

噂に聞く名鉄名古屋駅はたしかに凄かった
0464名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:22:30.62ID:7eFuiRu/
今は京都におるんやけと
やっぱり街をくまなく見て回ってる

格子状の街て言うことでは京都も名古屋も大阪もおんなじやのに
なんか名古屋は歩いてると信号で通せんぼされる頻度が高いで
0465名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:47:34.12ID:TweI07Y9
>>463
わかりやすいコメント有り難う
駅が凄そうなんやね
それで、名古屋の街の都会度はどんなイメージを持たれましたか?
0466名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:47:47.07ID:ivhQGiii
名古屋の道が広いのは車には便利だけど歩行者には不便かもね。広い道路だと渡ってる途中で信号変わることあるし。
地下街を歩いた方がいいかもね。
0467名無しさん@お腹いっぱい。(騒)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:53:49.70ID:b42IHCvB
>>464
福岡よりは上やけど、都市規模相応よりはちょっと貧弱
逆に福岡は都市規模相応よりかなり上
都市規模は1:2やのに街の都会度は2:3程度に見えた
0468名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:18:12.79ID:Y7HoMokF
最新の都会ランキング2019年

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋
5位 札幌

http://honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/

都会度ランキングにランクインする街ではインフラや各種交通機関が発達しており、商業施設が豊富であることから外国人旅行者の数も多い傾向があります。


https://i.imgur.com/jUq2QUd.jpg
0469名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:04:33.95ID:Ezl3g3vB
ヒャッハーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【大阪】信号待ちの車3台にバイクが次々衝突…運転していた18歳の男性が死亡 生野区
0470名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:16:39.73ID:Ezl3g3vB
大阪の都心なのに西成区は家賃2万3万がごろごろある
東京や名古屋じゃまずあり得ん状況
0471味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (騒)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:20:11.01ID:al7GVECx
>>466
名古屋の地下街と言うか地下通路は中途半端

札幌なら札幌駅からススキノまで地下街・地下通路を歩いて行くことができる
名古屋はブツ切れ
0472味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (騒)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:26:56.94ID:al7GVECx
>>470
西成の安い住宅に一般人は住めないよ
昔は貧民が住んでたけど最近では外国人が住むみたいやね

そんなことより、名古屋では栄駅徒歩圏内で分譲モノの3LDK 70平米高層階南向なんて言う優良物件でも8万円台
名駅徒歩圏内で3DK 60平米で6万円台
大阪の都心優良物件では有り得ん値段やわ
0473名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:29:40.19ID:Ezl3g3vB
そういや西成中華街構想どうなった?
横浜や神戸みたいなオシャンティー中華街ではなく
関西版西川口にしかならんと思うけど頑張れー

>>472
>名駅徒歩圏内で3DK 60平米で6万円台

それ朝鮮部落の駅西じゃん
東口だと家賃10万どころじゃ済まんぞ?
0474名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:06:51.76ID:TweI07Y9
>>473
そんなの中国人に乗っ取られるに決まってる
それと横浜、神戸は台湾系の人達が主なんとちゃうの?
0476名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:27:36.14ID:TFGvVrOj
>>472
天下茶屋でオレが住んでるとこは最寄駅徒歩30秒、徒歩5分以内に駅5つ
最寄りコンビニ徒歩10秒ていうとんでもない便利さでRCの3LDK、1030万円や
ちなみに同じマンションで貸借に出てる部屋は同じ間取りで家賃9万らしい
こんな安いとこ日本中探しても他には無いと思うわ
田舎の村ならもっと安い3LDKはあるやろけど、駅までバスで30分とかになるはず

こんな住みやすい街は他に無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況