X



祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超黄金【89】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/18(月) 19:32:37.85ID:Z++WG08h
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超将又【70】
https://egg.5ch.net/.../develop/1556697301/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超祝詞【71】
https://egg.5ch.net/.../develop/1558439387/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超登檣【72】
https://egg.5ch.net/.../develop/1560410149/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超氷菓【73】
https://egg.5ch.net/.../develop/1562589381/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超誘客【74】
http://itest.5ch.net.../develop/1564096585/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超総力【75】
http://itest.5ch.net.../develop/1566476768/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超鷲掴【76】
http://itest.5ch.net.../develop/1566887778/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超誂向【77】
http://itest.5ch.net.../develop/1568727433/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超乃至【78】
http://itest.5ch.net...velop/1570934977
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超投資【79】
http://itest.5ch.net...i/develop/1573110871

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1587110169/
0461名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:46:55.74ID:TRUZIiaO
ベイクォーターに問い合わせしたよw
やばいかもね
0462名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:47:43.06ID:EC4UBicj
左前にはクイーンの塔を持つ、横浜税関が見えてきます。このまま海に突き当たるまで直進です。

日本大通り駅から横浜赤レンガ倉庫へ

海に近づくにつれて、道は左へカーブしていきます。道沿いに行けば赤レンガ倉庫ですが、デートなので眺めの良い海沿いルートの散策がおすすめ。

道を外れて真っすぐ進み、正面の陸橋になった遊歩道の下をくぐります。

日本大通り駅から横浜赤レンガ倉庫へ

ここは開港の丘と呼ばれる海に開けた公園です。右にある大さん橋には、運が良ければ豪華客船が停泊しています。この日はダイヤモンド・プリンセスが停まっていました。

日本大通り駅から横浜赤レンガ倉庫へ

開港の丘から左を向くと、横浜赤レンガ倉庫が見えます。

日本大通り駅から横浜赤レンガ倉庫へ

公園を通り抜け、再び歩道に戻って橋を渡れば、横浜赤レンガ倉庫に到着です。
0463名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:48:56.75ID:EC4UBicj
横浜赤レンガ倉庫ショッピングと夜景満喫デートプラン

横浜赤レンガ倉庫

集合は、みなとみらい線「日本大通り駅」。開港の丘で海を眺めつつ横浜赤レンガ倉庫へ向かいます。

赤レンガ倉庫の海側にある赤レンガパークには、昔の線路跡や税関跡があり、古き良き時代に少しだけタイムトリップできる場所です。

再開発が続くこのエリアには、ほかにもMARINE&WALKや横浜ハンマーヘッド、横浜ワールドポーターズがあり、ショッピングや海を眺めるデートに最適です。

夕日の傾いてきたら、夜景スポットとして人気の汽車道へ。その後、大観覧車コスモクロック21から横浜の夜景を楽しみます。

日が暮れる時間は季節によって異なるため、今回のプランでは夏を想定して時間を長くとっています。夕暮れから暗くなっていく景色もまた綺麗なので、夕暮れに合わせて外に出られるように少しだけ調整をお願いします。
0464名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:50:14.36ID:EC4UBicj
スケジュール表
13:30 みなとみらい線「日本大通り駅」集合
13:35 開港の丘から横浜港を眺める
13:50 横浜赤レンガ倉庫でショッピングを満喫
15:50 赤レンガパークと横浜港駅プラットホーム跡を散歩
16:10 MARINE & WALK YOKOHAMAを歩く
16:40 新名所!横浜ハンマーヘッドでショッピング
18:00 横浜ワールドポーターズでハワイアン雑貨選び
19:00 汽車道を歩いて夜景観賞
19:30 コスモワールド大観覧車から横浜の夜景を満喫!
20:00 みなとみらい駅で解散
このデートプランの予算
カフェ代 1,000円〜1,500円
大観覧車コスモクロック21 800円
合計 1,800〜2,300円程度
0465名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:50:15.13ID:+WfMD/2T
馬の背のエスカレーターのレーンを二倍に
増やしたまえ

早くしたまえ
明日までにやりたまえ
0466名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:51:36.55ID:EC4UBicj
それでは時系列でご紹介します!
13:30 みなとみらい線「日本大通り駅」集合

横浜市開港記念会館

集合はみなとみらい線「日本大通り駅」1番出口です。斜め前にはレンガ造りの「横浜市開港記念会館」があります。さっそく横浜らしいレトロで可愛い建物です。

横浜市開港記念会館

部屋は貸会議室となっていて見られませんが、2か所の美しいステンドグラスの見学が可能です。5分程で見学できるので、もし興味があれば立ち寄ってみて下さい。
0467名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:52:28.76ID:EC4UBicj
3:35 開港の丘から横浜港を眺める

開港の丘から見た赤レンガ倉庫

日本大通り駅から横浜赤レンガ倉庫に向かう途中、海沿いにある「開港の丘」を通ります。

ここからは大さん橋や行きかう船、赤レンガ倉庫の全景を眺められます。日本大通り駅からの歩き方は、前述の「赤レンガ倉庫へのアクセス」をご覧下さい。
0468名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:53:32.83ID:EC4UBicj
13:50 横浜赤レンガ倉庫でショッピングを満喫

横浜赤レンガ倉庫

横浜赤レンガ倉庫に到着です!海に向かって右側の建物は、1階がショップフロア、2階3階がレンタルスペースやホールになっている1号館、海に向かって左側の建物はレストランや雑貨屋が入る2号館です。

1号館と2号館の間は広場になっており、週末を中心にイベントが催されます。赤レンガ倉庫には個性的なお店が多くありますが、いくつかおすすめをご紹介します。
0469名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:54:51.29ID:EC4UBicj
Hacoa DIRECT STORE

Hacoa DIRECT STORE

木のぬくもりを感じる木製雑貨を集めた「ハコア」。その場で名入れもしてくれるので、オリジナルの一品が作れます。今日の記念に、2人だけの思い出の品を作るのはいかがでしょうか。

またブライダル向けの商品も数多くあるので、結婚間近のカップルにもおすすめです。
トルコ雑貨店「セヴィンチエイト」

トルコ雑貨店セヴィンチエイト

カラフルなグラスやかばんなど、トルコ雑貨を中心に扱うセレクトショップ「セヴィンチエイト」。エキゾチックで温かみのあるデザインや色合いは、特に女性に人気です。
元祖食品サンプル屋 横浜赤レンガ倉庫店

元祖食品サンプル屋赤レンガ倉庫店

本物と見間違うほど精巧に造られた食品サンプルを展示、販売しているのが「元祖食品サンプル屋」です。

見ているだけでも面白い食品サンプルですが、身につけやすいキーホルダーや手作りキットも販売しています。
GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE

GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE

遠方からも買いに来るという人気のお店「グラニースミス」は、おばあちゃんの味をコンセプトにしたアップルパイの専門店。

ラムレーズンやアーモンド、カスタードクリームなど色々なアップルパイがあり、パイ好きにはたまらない品ぞろえ。店内とテラス席があり、休憩にも最適です。
TUNE Balcony,Dining&BAR

TUNE Balcony,Dining&BAR

海を見ながらの休憩に最適なのが、2号棟の3階にある「TUNE」です。晴れた日には青く輝く海と、横浜の街並みを眺めながらゆったりくつろげます。
0470名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:56:13.61ID:EC4UBicj
15:50 赤レンガパークと横浜港駅プラットホーム跡を散歩

赤レンガパーク

赤レンガ倉庫2号館の海沿いから裏にかけて、芝生が張られた「赤レンガパーク」があります。晴れた日には家族連れやカップルの憩いの場となる他、イベント広場としても利用されます。

横浜赤レンガ倉庫横・旧横浜港駅プラットホーム

公園の一角には、駅のプラットホームと線路跡。ここは「旧横浜港駅プラットホーム」と呼ばれ、1920年頃から、船に乗る人々を東京から横浜まで蒸気機関車で運ぶための駅でした。

横浜赤レンガ倉庫・旧税関事務所遺構

さらにその横には、かつての税関跡「旧税関事務所遺構(右突堤中央事務所)」もあります。ここは列車に乗って運ばれてくる荷物を扱う場所でもあったのです。現在は花壇として利用されています。
0471名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:56:53.57ID:EC4UBicj
16:10 MARINE & WALK YOKOHAMAを歩く

MARINE & WALK YOKOHAMA

2016年にオープンした「MARINE&WALK YOKOHAMA」は、赤レンガ倉庫から徒歩1〜2分。小さいながらもオシャレな外観のオープンモールで、海外にいるかのような雰囲気です。

MARINE & WALK YOKOHAMA天使の羽根

赤レンガ倉庫側から入ってすぐに、インスタグラムでも人気の天使の羽根が描かれています。羽根の前で写真を撮り、幸せになって欲しいと願うコレット・ミラーさんによって描かれました。
0472名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:57:57.02ID:EC4UBicj
16:40 新名所!横浜ハンマーヘッドでショッピング

横浜ハンマーヘッド

MARINE&WALKから徒歩1分。2019年10月31日にオープンした「横浜ハンマーヘッド」は、商業施設とホテル、船の乗下船ができる港の機能を兼ね備えた複合施設です。

そのため、カフェを利用しながら間近に船を眺めることができます。

横浜ハンマーヘッド

ハンマーヘッドという個性的な名前の由来は、海側に立つこのクレーン。

1914年に日本で初めて建てられた湾港荷役専用の「ハンマーヘッドクレーン」です。荷物がコンテナ化した今では現役を退いていますが、貴重な歴史的遺産として残されています。
0473名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:59:10.13ID:DqxYhkMK
ニュース速報!!
神奈川県は、唯一緊急事態宣言解除の基準を満たす見通しが立たない中、
他県との連携を維持するため、25日の宣言解除には加わる可能性が高いとのこと。
そのうえで、緊急事態宣言解除解除の基準を実質満たしていないため、宣言解除後、
県独自でこれまでの緊急事態宣言とは別に要請を継続していくこととした。
特筆的なのは、神奈川県は全国でも特に蔓延が収まっていないため、他県への感染を防ぐために
県民の他都道府県への移動や旅行・帰省等について一切の自粛を要請する、とのこと。

神奈川県民だけは宣言解除後も行動は規制されたままということである。
他県へ旅行に行ったり都内の友人に会ったり東京都心への通勤もやめろ!と黒岩知事は言っている訳である。
0474名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:59:17.61ID:EC4UBicj
VANILLABEANS THE ROASTERY

VANILLABEANS

ハンマーヘッドにあるカフェで、おすすめなのがこちら「VANILLABEANS THE ROASTERY」。南米やアフリカ、東南アジアからフェアトレードで輸入するチョコレートの人気店。室内とテラス席があります。

VANILLABEANS

フォンダンショコラとドリンク(コーヒーor紅茶)のセットが1,210円(税込)。

自家製アイスクリームと、チョコレートが濃厚なフォンダンショコラ、酸味の利いたラズベリーがよく合います。カフェに併設されたショップでは、チョコレート菓子の販売もしています。
0475名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 18:00:01.37ID:EC4UBicj
18:00 横浜ワールドポーターズでハワイアン雑貨選び

ワールドポーターズ

横浜ハンマーヘッドから徒歩約3分、ワールドポーターズへ向かいます。

ここは雑貨屋からインテリア、映画館、レストランやフードコートのある複合ショッピングセンターです。特に1階には海沿いのエリアらしく、ハワイアン雑貨を扱う店が多く並びます。

ワールドポーターズフードコート

1階にはフードコートも。夜景観賞の時間に合わせ、日の長い夏なら少しここでゆっくりもできます。
0476名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 18:00:55.33ID:EC4UBicj
19:00 汽車道を歩いて夜景観賞

運河パーク

薄暗くなる時間に合わせて運河パークへ。ワールドポーターズの南側、運河沿いにある小さな公園です。足元には赤レンガパークに向かって伸びるかつての線路跡が残ります。

汽車道

赤レンガ倉庫と反対方向が、かつての鉄道跡を利用した運河を渡る遊歩道「汽車道」です。右も左も運河に囲まれた静かな遊歩道を歩きながら、ロマンチックな横浜の夜景を堪能できます。
0477名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 18:02:18.12ID:EC4UBicj
19:30 コスモワールド大観覧車から横浜の夜景を満喫!

コスモワールド

この辺りには、夜になるとひときわキラキラと輝くエリアがあります。それが「コスモワールド」、都市型の立体遊園地です。季節により20時〜22時まで営業しています。

コスモクロック21

中でも一番目を惹くのが「コスモクロック21」と呼ばれる大観覧車です。高さ112.5メートル、約15分かけて空中散歩を楽しめます。横浜の夜景を見ながら、2人だけの時間を過ごすのにぴったりです。
0478名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 18:03:19.26ID:EC4UBicj
20:00 みなとみらい駅で解散

大観覧車コスモクロック21から、みなとみらい駅までは徒歩約3分。ここで解散です。
まとめ

横浜赤レンガ倉庫周辺のデートスポットをご紹介しました。レトロな雰囲気と、最新オシャレスポットが混在する横浜みなとみらいエリアで、2人だけの素敵な時間をお過ごし下さい。
0479名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/23(土) 18:04:56.38ID:nyX7044c
証拠

95 名前:味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング) :2020/05/20(水) 14:17:32.36 ID:gBa6Im+0
>>92
ところがGoogleマップでみると清須市側ではなくて名古屋市中村区側って判るんだよな
名古屋人からしたらメチャ恥ずかしいよね

〒453-0061 愛知県名古屋市中村区日比津町古川付近
https://maps.app.goo.gl/CVB5vuf38GarfyVE7

清須市側よりも名古屋市中村区側の方が河川敷の畑が多いのが笑える

名駅って中村区だよね?
てか、自慢の名駅ビル街から名古屋走りで4分で畑ですから・・・w


97 名前:味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング) :2020/05/20(水) 14:18:51.44 ID:gBa6Im+0
>>95
おっと、航空写真で観てね
0480名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/23(土) 18:06:01.07ID:nyX7044c
証拠

ベニヤは馬鹿なので捏造しかしないw


妄想ではなくGoogleアースで見たもの
清須も畑だらけだが、日比津町も畑あり

ここから見た畑だとビルは遠い
https://lh3.googleusercontent.com/p/AF1QipPB9K0e0HXDHRHPq9sQIEj1JIiVPBvRhConsX1k=s1600-w800

ここから見た畑はスカスカ波平ビルは近い

https://i.imgur.com/3JwynDx.jpg


ここは名古屋から撮られたとわかる
0481名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/23(土) 18:16:51.43ID:1KgaoqEs
>>43
名古屋人息してる?w

今池駅【500m圏内】
小売事業所数191件
小売業年間商品販売額2,383,644万円
飲食店事業所数197件


池下駅【500m圏内】
小売事業所数134件
小売業年間商品販売額1,194,178万円
飲食店事業所数118件


鶴見駅【500m圏内】
小売事業所数247件
小売業年間商品販売額3,096,681万円
飲食店事業所数147件


上大岡駅【500m圏内】
小売事業所数231件
小売業年間商品販売額9,907,370万円
飲食店事業所数105件


桜木町駅【500m圏内】
小売事業所数162件
小売業年間商品販売額1,980,314万円
飲食店事業所数181件


関内駅【500m圏内】
小売事業所数299件
小売業年間商品販売額5,662,637万円
飲食店事業所数281件

ソース
出店戦略情報局
0482名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/23(土) 18:43:59.41ID:bwOMG3gq
>>476
要するに欧米風な
そんなんじゃなくて
日本の横浜ならではの名所は?
0484名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:24:34.19ID:+WfMD/2T
帝国ホテル 東京では、
フランク・ロイド・ライト生誕150周年を
記念し、カクテル・サンドイッチなどの
特別メニューや宿泊プランを
ご用意いたしました
0486名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:40:22.59ID:bwOMG3gq
>>484
だから欧米の猿真似は誰でも出来るんで
横浜東京にある日本国ならではの
オシャレスポットはどこ?
0491名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:08:10.46ID:nyX7044c
似てるなw
山形の次は青木ヶ原
また新たな伝説がw

名古屋は異界だし
名古屋はこれだからなw

https://i.imgur.com/taQktyR.jpg
0492名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:14:32.08ID:FeR9coVW
>>490
どこまで名古屋はネタを持ってるの!
山形と同じスカスカの波平に青木ヶ原(笑)
名古屋は都会と名乗っちゃいけないね
名古屋の事よく知らないから勝手に都会と勘違いしてるだけで山形とか青木ヶ原とか同じ風景見せたら田舎としか思えないよ(笑)
0493名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:18:23.74ID:EC4UBicj
しゃれなデートに◎ - MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)の口コミ
まりまりさん

まりまりさん 女性/30代
4.0

家族

子連れよりも、デートにいいスポットです。

全体的におしゃれで、ショップもフードもやや高めの価格設定です。
そのぶんおしゃれで海外のような雰囲気で来る価値はあります!
写真に映えるスポットもたくさんあり、インスタでは階段で写真を撮るのが有名です。
私は、駐車場のエレベーター入り口の方が写真スポットとしておすすめです。高級車も沢山停まっており、客層もやや『意識高い系』の様な気もしますが、子連れも充分お散歩としては楽しめる場所です。
赤レンガまでのお散歩も近いので、小さなお子様の足でも可能です!
0494名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:21:13.33ID:EC4UBicj
横浜マリン&ウォークのおすすめランチ5店!人気レストランを厳選♡
こんな人におすすめ
・マリン&ウォークでランチをしたい人
・子連れやペットOKのお店が知りたい
0495名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:22:04.40ID:EC4UBicj
目次
マリン&ウォークって?
横浜みなとみらいのおしゃれスポット!
1. ミゲルフアニ 横浜店
世界一のパエリアを食べよう♡
2. A16 YOKOHAMA
子連れOK!ゆったりとした雰囲気でのんびりランチ
3. パイ ホリック
ランチはパイ食べ放題のパイ専門店!
4. &Swell(アンドスウェル)
海を感じられるパン屋さん
5. 築地玉壽司
マリン&ウォーク唯一の和食レストラン
おまけ★テイクアウトのできるお店はこちら
@MARIN&WALK1階【&Swell】
ACOMMUNITY MILL【SODA BAR】
夜景も素敵なマリン&ウォーク♡
0497名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:23:09.66ID:EC4UBicj
マリン&ウォークは、海沿いの倉庫街に街路をつくるという発想から生まれたオープンモール。多彩なレストランや洋服・雑貨店も揃い、ショッピングにぴったり。

アクセスも馬車道駅から徒歩8分ほど、桜木町駅から徒歩15分ほどで、みなとみらいのシンボルである赤レンガ倉庫のすぐ近くにあります。駐車場も完備されているのでドライブにもおすすめ。

今回はそんなマリン&ウォークにあるおすすめランチを厳選したので、参考にしてみてください!
0498名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:24:57.93ID:EC4UBicj
マリン&ウォークのレストランでデートに使うなら「ミゲルフアニ 横浜店」がおすすめです。
店内はカウンターとソファー席がある広々店内で、なんと窓側だと海が見えますよ〜!
海側の席を確約したい方は、赤いボタンからチェック。
ミゲルフアニ 横浜店
横浜「ミゲルフアニ」で映えリア〜!味も大きさもチャンピオン級のパエリアを喰らう

「ライトプラン」というパエリアとアヒージョを選べるコースを注文。なんとパエリアは、8種類から選べるので悩みました。
オーダーしたのは「バレンシア風パエリア」でうさぎ肉、エスカルゴなどの食材を使用しています。
気になるお味は、「スエカ国際パエリアコンテスト優勝」しただけあり、旨味が詰まってました。お肉も柔らかくて美味しかったです。
ミゲルフアニ 横浜店は下の赤いボタンから予約できます。
ミゲルフアニ 横浜店
場所:神奈川県横浜市中区新港1-3-1 B棟 2F
アクセス:JR根岸線 桜木町駅 車7分横浜市営地下鉄 桜木町駅 車7分みなとみらい線 馬車道駅 徒歩6分みなとみらい線 日本大通り駅 徒歩6分 馬車道駅から712m
営業時間:11:00〜23:00日曜営業
0499名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:26:59.83ID:EC4UBicj
マリン&ウォークの2階にあります。

ランチは、前菜、パン、メイン、ドリンクがついて**1,650円。好きなものをチョイスできます♡
休日のちょっとリッチなランチにおすすめです。
A16 YOKOHAMA
【横浜エリア・桜木町赤レンガ等】約3000円デート女子会にお勧めカフェ二軒はしごコース

お店は海沿いにあるので、テラス席からはみなとみらいを一望できます♪

とても雰囲気が良いので、お天気が良い日はテラス席でランチをしてみてください!
A16 YOKOHAMA
横浜で本当に美味しくてコスパ◎なお洒落イタリアンならここ!ディナーデートに。雰囲気◎

ここの看板メニューはピザです。 石釜で焼くあつあつ出来立てのピザは絶品です。もちもちしていて本当に美味しい♡

お店は抜群のロケーションで混雑していることが多いので、ぜひ予約をして行ってみてくださいね。
A16 YOKOHAMAは下の赤いボタンから予約できます。
A16 YOKOHAMA
場所:神奈川県横浜市中区新港1-3-1 MARINE&WALK YOKOHAMA 2F
アクセス:みなとみらい線馬車道駅6番出口より徒歩9分JR/市営地下鉄桜木町駅より 徒歩15分 馬車道駅から712m
営業時間:11:00〜23:00(LO 22:00) ランチ営業
0502名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:28:55.68ID:EC4UBicj
ランチは特に混んでいるこのお店。
その理由は焼きたてのパイが食べ放題だからなのです!

店内はとっても明るくて、雰囲気が良いです。座席も広いので居心地も抜群。
パイ ホリック
日本初出店の「Pie Holic(パイホリック)」は親子からペットまでみんな幸せになれる!?

テラス席はペットもOKです!
カフェとしても利用できるので、ちょっとした休憩にもおすすめ。
パイ ホリック
【パイホリック】パイ食べ放題!横浜みなとみらいののおすすめランチ!

ランチは、メインディッシュを数種類から選ぶことができ、パイは4種類食べ放題。変わった風味もあるので、ぜひ食べてみてください。

ドリンクセットにするとドリンクもお替りできます♪
パイ ホリック
場所:神奈川県横浜市中区新港1-3-1 MARINE&WALK YOKOHAMA
アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩10分「みなとみらい駅」より徒歩 10分JR・市営地下鉄 桜木町駅より徒歩12分周遊バス あかれんが「赤レンガ倉庫」より3分 馬車道駅から712m
営業時間:11:00〜23:00(L.O.21:30) ランチ営業、日曜営業
0503名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:30:32.36ID:H5BsbC2b
>>492
リニアも京都の伸ばさなくてよかった
関東に吸い取られるだけだしね
名古屋も哀れだね
山形と同じ田舎ではないのに
東京に取られたらもっとなくなっちゃう
0504名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:31:09.33ID:EC4UBicj
マリーン&ウォークは夜とても雰囲気が良くなります。

海沿いのレストランは、わりと値段高め。飲んで食べたら一人4000円以上はするのではないでしょうか。

でも、お金をかけなくたって、安く楽しむ方法はあります。
MARINE & WALK YOKOHAMA

マリーン&ウォーク内には、無料で座れる席がたくさん。雰囲気よいので、テイクアウトしたごはんや、びんのお洒落なお酒を買って、ベンチで食べるだけで楽しい!

もちろん海の目の前のベンチも◎
MARINE & WALK YOKOHAMA
場所:神奈川県横浜市中区新港1-3-1
アクセス:馬車道駅[6]から徒歩約10分 あかいくつ【横浜市営バス】赤レンガ倉庫・マリン&ウォーク下車(徒歩約1分)
0506名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:32:20.89ID:+WfMD/2T
コレットマーレの地下のサミットが
オープンしたから行ってみたけど、
広いし安いし綺麗だしいい感じだね
会社帰りに寄れるから重宝しよう
0507名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:32:52.90ID:EC4UBicj
おすすめは、 soda barのびんに入ったクラフトビールやレモネード。400円くらい〜

あとpie holicのパイ。400-600円。

レストランに行かなくても、安くてお洒落な雰囲気を楽しめます✨
SODA BAR(ソーダ バー)
場所:神奈川県横浜市中区新港1-3-1 『MARINE & WALK YOKOHAMA』 1F
営業時間:11:00〜20:00
0509名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:36:16.88ID:EC4UBicj
東京都内からのアクセスも良く、人気のおでかけ先である「横浜」。
そんな横浜のみなとみらいにある「MARINE & WALK YOKOHAMA」は、非常におしゃれで女子旅やデートにぴったり。
今回はそんな「MARINE & WALK YOKOHAMA」内にあるおすすめなグルメスポットを8つご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。
詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
0510名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:37:56.16ID:EC4UBicj
最初にご紹介するお店は、「good spoon(グッド スプーン)」です。
こちらのお店では、ランチタイムにできたての自家製フレッシュチーズを、なんと食べ放題で堪能することができちゃうんです。
チーズ好きにはたまらないですよね。チーズは、神奈川県産のミルクを使用してつくられているものなんだそうです。
by @sun_mog
ランチはメイン料理を選ぶと、チーズやサラダ、惣菜にパンのビュッフェがセットになってきます。
プラス料金を支払えば注文することができる、ブッラータチーズが乗ったボロネーゼも大人気。中からクリームがとろりと顔を出す様子は、なんともムービージェニックですよ!
詳細情報
goodspoon みなとみらい

神奈川県横浜市中区新港1-3-1-2階
045-319-6659
0511名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:40:59.92ID:EC4UBicj
2つ目にご紹介する「PEANUTS DINER(ピーナッツダイナー)」は、アメリカ西海岸のシーサイドダイナーをイメージしたお店。
開放感があるおしゃれな店内のいたるところに、スヌーピーやPEANUTSのキャラクターたちのイラストが描かれています。
photo by bluesky_42
そんなこちらのお店では、ステーキやグラタンなどのメイン料理をセットで注文すると、スライダー・デリ・チョコレートファウンテン・ドリンクを食べ飲み放題でいただくことができるんです。
特にイラストが描かれたスライダーは可愛らしく、思わず食べるのをためらってしまうかもしれませんね。
詳細情報
PEANUTS DINER

神奈川県横浜市中区新港1-3−1 2F MARINE & WALK YOKOHAMA
045-323-9555
0512名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:41:49.83ID:oWOvHOtv
>>496
ようこそみなとみらいへ
名古屋はイメージだけで山形と変わらないよw
0513名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:42:52.14ID:EC4UBicj
3つ目にご紹介するお店は、「Pie Holic(パイホリック)」です。カリフォルニアスタイルのパイ専門店であるこちらのお店では、焼きたてアツアツのパイをいただくことができます。
しかもランチタイムには、選べるメインとサラダまたはスープがセットになって、焼きたてのパイを食べ放題で楽しむことができるんです。
by mikob
様々な種類のパイは、焼き上がり次第店員さんがテーブルまで運んでくれますよ。
お食事系のパイはもちろんですが、スイーツメニューであるデザートパイもおすすめ。りんごの甘酸っぱさがたまらないアップルパイやトロトロの焼きマシュマロが乗ったスモアパイなど、どれも抜群の美味しさですよ。
詳細情報
Pie Holic

神奈川県横浜市中区新港1-3-1 MARINE&WALKYOKOHAMA内
0452276777
0515名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:44:30.80ID:EC4UBicj
お次にご紹介するのは、「SODA BAR(ソーダバー)」です。こちらのお店ではこだわりの素材を使った、様々なオリジナルのソーダドリンクを購入することができます。ドリンクはどれも見た目が可愛くインスタ映えします。思わず写真を撮りたくなってしまいますね。
by RETRIP編集部
季節のフルーツを使ったソーダドリンクやノンアルコールのカクテルなどはテイクアウトもできるので、お散歩がてら持ち歩くのにもぴったりです。ソーダドリンクの他、アイスクリームがトッピングされたソーダフロートをいただくこともできますよ。
詳細情報
SODA BAR

神奈川県横浜市中区新港1-3-1MARINE&WALKYOKOHAMA1階
0452636448
0516名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:46:40.55ID:EC4UBicj
お次にご紹介するのは、「&Swell(アンドスウェル)」です。
こちらのお店は、「マリン&ウォーク ヨコハマ」で歩き疲れたら「お茶をしながらひと休み」そんなひと時にぴったりなカフェとなっています。
落ち着いた雰囲気の店内も魅力のひとつです。
by plt9panic
お店はパンなどのフードメニューだけでなく、ドリンクメニューも充実しています。
カフェラテなどのコーヒーをはじめ、紅茶やソフトドリンク、ハイボールやワインなどのアルコールをいただくこともできますよ。小腹を満たして休憩したら、ふたたびショッピングを楽しんでくださいね!
詳細情報
& Swell

神奈川県横浜市中区新港1-3-1
0452226510
0517名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:52:13.88ID:FeR9coVW
>>508
山形も可哀想だね
名古屋と一緒にされて

でも山形と名古屋似てるよね(笑)
0518名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:56:55.74ID:EC4UBicj
*世界No1パエリア職人のパエリア

6つ目にご紹介するのは、「ミゲルフアニ」です。こちらのお店は、ワインを嗜みながら様々なタパスや生ハムを味わえる、スペイン料理の専門店です。
なかでも本場スペイン・バレンシア地方の本格的なパエリアがとにかく絶品なんです!本格的なお味を楽しみたいなら必見のお店ですよ。
厳選したお米を使ったパエリアは、エビやイカ、野菜、お肉などの素材のうまみを存分に味わうことができます。
エスカルゴやインゲンなどを加えた”バレンシア風”やエビなどの海鮮を贅沢に使用した”魚介”、真っ黒な見た目が特徴的な”イカ墨”など、種類も様々ありますよ。
詳細情報
ozmallで見る
ミゲル フアニ 横浜店

神奈川県横浜市中区新港1-3
045-226-4008
0519名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:57:19.50ID:TRUZIiaO
>>517
山形と名古屋は何故似てるかって?

田舎だからだよ
スカスカの波平ビルに畑
名古屋は都会ではない
0522名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 21:02:04.19ID:EC4UBicj
お次にご紹介するのは、「A16 YOKOHAMA(エーシックスティーン)」です。
こちらはカリフォルニアで高い人気を誇るイタリアンレストランで、東京丸の内に続いて日本第2号店としてオープンしたお店です。
カジュアルながらも素材にこだわったお料理を堪能することができますよ。
by y+d
0523名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/23(土) 21:02:55.67ID:TRUZIiaO
>>521
キングオブ田舎名古屋と山形w
0524名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 21:04:01.89ID:EC4UBicj
最後にご紹介するのは、「ZEBRA Coffee & Croissant Yokohama(ゼブラ コーヒー アンド クロワッサン ヨコハマ)」です。
2012年に、相模原市津久井にオープンしたゼブラコーヒーが、こちら横浜のマリンウォークにも、2019年10月にオープンしました。こちらは、お店のロゴにもあるように、クロワッサンが名物となっています。
iamsevendayoNana Miyamoto
上質なローストコーヒーは、バターの芳醇な香りが特徴的なクロワッサンとの相性抜群です!
クロワッサンは、フランスボース産小麦粉を100%使用しており、毎朝店内で焼き上げられているそうです。中はしっとり、外はパリッとサクサクのクロワッサンをぜひご賞味ください。
詳細情報
ZEBRA Coffee & Croissant Yokohama

神奈川県横浜市中区新港1-3-1 2F B-202
045-264-6399
0525名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/23(土) 21:05:06.32ID:D3VhtIS+
>>520
よくこんな田舎で他都市に喧嘩売れるな
0526名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/23(土) 21:24:23.09ID:uxWveaT8
基地外の連投のせいでスレ伸び率NO1じゃないのw
0527名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:03:59.54ID:EC4UBicj
「なぜ、みなとみらいはデートスポット向きなのか?」答えは、グルメ・宿泊・アミューズメント・観光・ショッピング…など様々なジャンルの楽しみ方ができるから。
また、昼と夜で違う雰囲気も楽しめます。様々な角度から楽しめて、いつの間にか二人の絆が深まっているのが「みなとみらいマジック」です。

みなとみらいのおすすめデートスポット

横浜みなとみらいのおすすめデートスポット

みなとみらいの魅力を伝えたところで、みなとみらいのおすすめデートスポット16ヶ所をご紹介します。実際に行き、“本当の魅力”をしっかりと把握しておいてくださいね。
0528名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:08:17.17ID:EC4UBicj
横浜・みなとみらいデート1. レトロな「横浜赤レンガ倉庫」で特別なカフェ

赤レンガ倉庫

言わずと知れた定番スポットといえば「横浜赤レンガ倉庫」ですよね。
その魅力は、創建から100年を超えても変わらないレトロな外観。
さらに、中のお店はショッピングからグルメまで、楽しめる要素がいっぱいです。

赤レンガ倉庫の南雲穂波

中でもおすすめなのは「chano-ma (チャノマ)」という和カフェ。
店内は「21世紀のお茶の間」をイメージした設計で、そのコンセプト通りカップルで横になってくつろげるマット席があるなど、まるで“我が家”にいるような感覚を味わうことができます。
DJブースから流れる心地良い音楽を聴きながら、オシャレで特別なひと時を過ごしましょう。

『chano-ma 横浜(チャノマ よこはま)』詳細

住所:神奈川県横浜市中区新港1-1-2 横浜赤レンガ倉庫2号館 3F
営業時間:11:00〜23:00(日〜木)/11:00〜5:00(金・土・祝前日)
定休日:無し
0529名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:12:33.09ID:EC4UBicj
横浜・みなとみらいデート2. 迫力満点「コスモワールド」の“昼間の観覧車”

みなとみらいのシンボル「よこはまコスモワールド」は絶対に押さえておきたいポイント。
子供の頃は一日中遊園地にいたかもしれませんが、大人のデートは一味違います。遊園地メインではなく、デートのアクセントに遊園地を使ってみてください。

みなとみらい コスモクロック

おすすめしたいのは、やはり大観覧車の「コスモクロック21」。
定番ですが、やはり人気。あえて外さないでいきましょう。事前の予告はせず、近くを歩いたときにさっと誘うのがスマートです。観覧車=夜景のイメージが強いですが、天気が良い日は昼間に乗ってみてください。水面がキラキラ光る綺麗な海の景色が見られますよ。

『よこはまコスモワールド』詳細

住所:神奈川県横浜市中区新港2丁目8番1号
営業時間:11時〜 (日にちによって閉館時間変動有り)
定休日:不定休 (HP内カレンダー参照)
0530名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:14:58.81ID:EC4UBicj
横浜・みなとみらいデート3.「臨港パーク」でゆったりピクニック気分

横浜みなとみらいデート臨港パーク

パシフィコ横浜の敷地内にある「臨港パーク(りんこうぱーく)」は、天気の良い日に是非行きたいデートスポット。
特に散歩や自然が好きな女性と行くのがおすすめです。
海を見ながら芝生の上を散歩して話をすれば、お互いをより知れること間違いなし。

ランチ時であれば、シートを広げてピクニック気分を楽しみましょう。
昼食をテイクアウトにすれば、荷物も少なくて済みます。海を見ながらピクニック気分を楽しめる、贅沢な時間を過ごしましょう。臨港パーク内の「ふれあいショップみなと」でも軽食を買うことができますよ。

『臨港パーク』詳細

住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」徒歩2分
0531名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:17:07.09ID:EC4UBicj
横浜・みなとみらいデート4. センスが光る「横浜クルーズ」でひと味違うデート

みなとみらいまで、歩いて移動するには少し距離があります。女性は足が疲れてしまう可能性も。
もしデートのときに女性がハイヒールを履いていたら“シーバス”でみなとみらいデートに行きましょう。
さり気なく優しい心遣いで、印象もグッとアップ!

みなとみらい 海

夜はイルミネーションクルーズが運航しています。
海の上から一味違ったみなとみらいの夜景を見て二人の距離を縮めましょう。

『横浜クルージング SEABASS(シーバス)』詳細

住所(乗り場):横浜駅東口⇔みなとみらい⇔赤レンガ⇔山下公園 ※乗船場所によって異なります。詳しくは下記HPでご確認ください。
利用料金:420円〜700円 ※料金や時刻表は下記HPでご確認ください。
0532名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:19:51.93ID:EC4UBicj
横浜・みなとみらいデート5. 身体の芯からリフレッシュできる「万葉倶楽部」

みなとみらいのデートでおすすめの万葉倶楽部の画像

日々の疲れを癒すのは、やはり温泉ですよね。
実はみなとみらいで熱海・湯河原温泉に入れるんです。それが、「万葉倶楽部」。毎日、熱海と湯河原から温泉が運ばれてきているので新鮮な温泉に入ることができます。アメニティも充実しているので、手ぶらで楽しめるのが最大の魅力。

施設内には、本格的な割烹料理を楽しめる食事処があったり、リラックスできるスペースがあったりと、ゆっくり過ごしたいカップルにおすすめ。
また、最上階にはみなとみらいが一望できる足湯があるので、みなとみらいデートのロマンチックな雰囲気もしっかり楽しめます。


『万葉倶楽部』詳細

住所:神奈川県横浜市中区新港2-7-1
アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」徒歩5分
営業時間:24時間営業
定休日:なし
入館料:2,500円(入浴料・浴衣・バスタオル・タオル・館内利用料金含む)※深夜3時以降は深夜料金1,800円が追加
0533名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:21:53.90ID:EC4UBicj
横浜・みなとみらいデート6. 人気の「山下公園」ではバラに魅せられて。

みなとみらい デート スポット

みなとみらいの巨大公園として有名な「山下公園」。ここは、昼と夜で全く違う顔を見せてくれる公園です。
昼は港を行き来する船を眺めながら、自然の音を感じてリラックス。夜は船やベイブリッジの夜景と、工場夜景を見ながらロマンチックな時間を過ごせます。

あまり知られていませんが、山下公園は実はバラの名所。
例年、4月下旬から7月までは初夏のバラを、10月から12月までは冬のバラを楽しめます。

『山下公園』詳細

住所:神奈川県横浜市中区山下町279
0535名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:23:42.62ID:EC4UBicj
横浜・みなとみらいデート7. みなとみらいを360°見渡す「大桟橋」の屋上デッキは外せない

横浜みなとみらいデート大桟橋

「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」のどこがオススメのデートスポットなんだろう・・・と不思議に思う方も多いかもしれません。
大桟橋は、国内最大級の大型客船発着所ですが、屋上デッキから横浜みなとみらいの景色を一望できる、穴場のデートスポットなんです。外観も波をイメージしたオシャレなデザイン。

大桟橋では、屋上デッキに必ず行きましょう。360度夜景を見渡せる非常にレアなスポットです。
ベンチに座って極上の夜景を堪能し、二人の特別な時を過ごしてください。告白におすすめのスポットなので、一世一代の勝負の時には是非!

『横浜港大さん橋国際客船ターミナル』詳細

住所:神奈川県横浜市中区海岸通1‐1‐4
0536名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:25:56.33ID:EC4UBicj
横浜・みなとみらいデート8.「象の鼻パーク」の魅力は可愛いアイス

みなとみらい デート スポット

「象の鼻パーク」は、のんびり過ごしたいカップルにオススメ。
インパクト大の“象の鼻”という名前は、弓なりに延びる防波堤が上から見ると象の鼻の形に似ていることが由来です。
横浜港は象の鼻パークのある場所から始まったと言われています。

象の鼻カフェ

象の鼻パークには、象の鼻テラスがあります。ここはアートスペースとして有名ですが、その中にある象の鼻カフェでは、“ゾウノハナソフトクリーム”が大人気。
可愛い見た目で、女性も喜ぶこと間違いなし。是非二人でシェアしたいですね。

『象の鼻パーク』詳細

住所:神奈川県横浜市中区海岸通1丁目
アクセス:みなとみらい線「日本大通り駅」A1出口から徒歩約3分
0540名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/24(日) 03:36:00.79ID:iBRtMV19
>>537
星ヶ丘
https://i.imgur.com/AHo9Qru.jpg


港エリア
https://i.imgur.com/8wve90P.jpg

金山
https://i.imgur.com/428rAcd.jpg


あとこの名古屋の藤が丘←www
http://match345.web.fc2.com/nagoya/fujigaoka/index.html

横浜新杉田と似てるけど高層マンションあり
https://townphoto.net/kanagawa/m-shinsugita4.html



新横浜副都心部
https://i.imgur.com/FljE4f7.jpg

上大岡副都心部
https://i.imgur.com/Gc4evn0.jpg

東戸塚副都心部
https://i.imgur.com/Gf5srsT.jpg

鶴見副都心部
https://i.imgur.com/cvnK6g3.jpg

保土ヶ谷ビジネスパーク
https://i.imgur.com/fcpWNcX.jpg
0541名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/24(日) 03:42:17.60ID:iBRtMV19
>>539

県道106号(名古屋市側)の土手の上から川の方をストリートビューで見たら判るよ
決定的やし

https://maps.app.goo.gl/oto7udRLg234rRyc9

ハゲ頭波平ビル
https://i.imgur.com/c2XmmHx.jpg



山形
http://finescenery.blog9.fc2.com/blog-entry-384.html



名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg



406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) [sage] :2019/12/21(土) 07:54:34.96 ID:+jMOxL/t
396
名古屋って田舎なんだね。都会と思ってたけどこれ結構衝撃。
0542名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/24(日) 03:48:43.71ID:iBRtMV19
268 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/12/21(金) 03:59:18.23 ID:gz+TIGkl0
名古屋すげー都会で驚くw

名古屋駅前
https://i.imgur.com/CiUxoZe.jpg
名古屋駅逆方向から
https://i.imgur.com/apa0PaL.jpg

一方
東京駅前
https://i.imgur.com/tkck8fh.jpg
大阪駅前
https://i.imgur.com/MJNG9XJ.jpg
横浜駅前
https://i.imgur.com/Qif2SZC.jpg
博多駅前
https://i.imgur.com/OkHh9NR.jpg

全部ほぼ同じ縮尺
0544名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
垢版 |
2020/05/24(日) 05:09:34.22ID:cxgDXbWL
名古屋って都会に見える景色ばかり載せてるけどGoogleで見ると本当の名古屋が出てくるからショボいのが一目でわかるんだよね
ベニヤが貼っても何が凄いのかピンとこないし
0546名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/24(日) 06:33:33.34ID:i5AI+ZhV
ハイアットリージェンシー横浜開業 初日は自家製パンとケーキ完売
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9681f0d23de6edf9909c17e5f6d100b6d40f107

ハイアットブランドの横浜初進出となるホテル「ハイアット リージェンシー横浜」(横浜市中区山下町)が5月23日、開業した。
世界60カ国以上の主要都市やリゾート地に、875軒以上のホテルを展開するハイアットブランドの横浜初進出となった。(ヨコハマ経済新聞)
0547味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/24(日) 08:15:26.01ID:MidDzazQ
ベニヤが名古屋スレで壁打ちしとってワロた
0548名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 08:58:47.16ID:xZuG2Ldx
横浜・みなとみらいデート9.「カップヌードルミュージアム」で自分好みのカップ麺作り

みなとみらいでおすすめのデートスポットの画像

アミューズメント施設として一躍有名になったカップヌードルミュージアム。やはりデートでは抑えておきたいスポットです。
子供の施設と思っている人も多いですが、大人も充分楽しめます。何より、お金をかけずに遊べるのでお財布にも嬉しいですね。

カップルにオススメしたいのは「マイカップヌードルファクトリー」。ここでは、300円で自分好みのとっておきなカップラーメンを作れます。作るには整理券が必要なので、事前予約をしておくと確実。

『カップヌードルミュージアム』詳細

住所:神奈川県横浜市中区新港2-3-4
入館料:500円(施設内にて別途料金がかかります)
営業時間:10:00〜18:00 (入館は17:00まで)
定休日:年末年始・毎週火曜日(休館日が祝日の場合は翌日が休館日)
0549名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:01:14.09ID:xZuG2Ldx
横浜・みなとみらいデート10. 話題の「MARKISみなとみらい」で絶品オムライスを。

2013年6月にオープンした、みなとみらいの新名所「MARK IS みなとみらい」。最先端のショップが多いから、カップルでショッピングを楽しんで。

横浜みなとみらいデートでおすすめはラ・メール・プラール

さらにMARK IS みなとみらいでおすすめのレストランが「ラ・メール・プラール」。ここは、ふわふわのオムレツがNo.1看板メニュー。開店と同時に行列ができるので、気合を入れて早めに行きましょう。本当に絶品なので、必ず味わいに行きたいお店です。

『MARK IS みなとみらい』詳細

住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1
アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」直結
営業時間:10:00〜 ※店舗によって異なる
定休日:元旦

*個人的には、ここのオムライスより赤レンガのオムライスの方がうまいと思うが・・・
0550名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:03:03.98ID:xZuG2Ldx
横浜・みなとみらいデート11. 鉄板「横浜ランドマークタワー」で横浜の夜景を一望してみて

横浜ランドマークタワー

みなとみらい駅から地上に出ると、まず目に入る大きな建物。それが「横浜ランドマークタワー」です。併設している、「ランドマークプラザ」と「クイーンズタワーA」にもショッピングやホテル、レストランなど様々な施設が入っています。


みなとみらい ランドマークタワー

ショッピングの後は、ランドマークタワーの69階にある展望台“スカイガーデン”に行きましょう。
みなとみらいだけでなく、横浜全体の景色を見渡すことができます。

また、天気が良い日には富士山や房総半島も。中にスカイカフェがあるので、お酒を交わしながら景色を堪能できますよ。

『横浜ランドマークタワー』詳細

住所:横浜市西区みなとみらい2-2-1
アクセス:JR・市営地下鉄「桜木町駅」から動く歩道で徒歩5分、みなとみらい線「みなとみらい駅」から徒歩3分
営業時間:ショッピング11:00〜20:00/カフェ&レストラン11:00〜22:00
0551名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:04:45.39ID:xZuG2Ldx
横浜・みなとみらいデート12. 大人だから分かる「クイーンズスクエア」で音楽を嗜む。

みなとみらい デート スポット

みなとみらい駅直結の大型複合施設である「クイーンズスクエア」。ランドマークタワーと同じようにショッピングやホテル、レストランが入っています。
駅に直結しているので、雨でも濡れずにみなとみらいデートが楽しめるのがポイント。

実はクイーンズスクエア内には、“横浜みなとみらいホール”という大ホールがあるんです!
ここでは世界最高レベルのパイプオルガンの演奏を楽しめます。休憩時や開園前後には、ホワイエでみなとみらいの景色を見ながら、大人だから分かる落ち着いたデートを過ごしましょう。都会にいることを忘れてしまうくらいの贅沢なデートも、たまには良いですよね。

『クイーンズスクエア横浜』詳細

住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3
営業時間:ショッピング11:00〜20:00/レストラン11:00〜22:00
0552名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:12:25.21ID:xZuG2Ldx
横浜・みなとみらいデート13. 雨の日も思いきり遊べる「ワールドポーターズ」

みなとみらいのデートでおすすめのワールドポーターズの画像

コスモワールドの近くにある「ワールドポーターズ」。ここでは、ショッピングやグルメだけでなく、映画も楽しむことができます。
雨の日のみなとみらいデートでは欠かせないデートスポットです。

ワールドポーターズは、何と言っても“ハワイアンタウン”が一番人気のエリア。ハワイ雑貨やインテリアを見て、リアルなハワイを感じましょう。
『いつか二人でハワイ旅行に行きたいね!』なんて言われたら、最高に幸せですよね。

『横浜ワールドポーターズ』詳細

住所:神奈川県横浜市中区新港2-2-1
営業時間:ショッピング10:30〜21:00/レストラン11:00〜23:00 ※施設によって営業時間が異なりますので、HPでご確認ください。
定休日:無し(年2回臨時休業有り)
0553名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:14:08.21ID:xZuG2Ldx
横浜・みなとみらいデート14.「横浜スカイクルーズ」で極上の空デートを。

横浜ディナー 夜景

あまり知られていないワンランク上の特別なデートは、間違いなく「スカイクルーズ」。
特別な記念日や彼女の誕生日、プロポーズでここぞという時に利用しましょう。もちろんオススメは夜景がきれいな時間帯。夜のみなとみらいを上空から眺めれば、見たこともない最上級の夜景が二人を待っています。

『Yokohama Sky Cruise(ヨコハマスカイクルーズ)』詳細

住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい1-7 みなとみらい臨時ヘリポート
電話番号:045-223-1155/050-3775-5611
受付時間:12:00〜20:00(火〜日・祝) ※月曜日または連休翌日定休
0554名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:15:38.21ID:xZuG2Ldx
横浜・みなとみらいデート15. 横浜美術館

みなとみらい駅からほど近い場所にある、横浜美術館。時期によって、様々なアトリエ展を開いており、二人でふらっと立ち寄れる手軽さが魅力的なポイントです。

美術館の中

中には、横浜美術館のコレクションをデザインしたオリジナルアイテムが販売されているミュージアムショップやカフェなども併設されているため、デートの小休憩スポットとしてもGOOD。
美術館好きな彼女を連れて行けば喜んでくれること間違いなし!

『横浜美術館』詳細

アクセス:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-4-1
電話番号:045-221-0300
営業時間:10:00〜18:00
休館日:木曜日
0555名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:16:53.57ID:xZuG2Ldx
横浜・みなとみらいデート16. 新名所「マリン&ウォークヨコハマ」加えるのが“旬のデートプラン”

みなとみらい デートスポット マリンアンドウォークヨコハマ

横浜の海を横目に、ショッピング、食事が楽しめる新商業施設「マリンアンドウォークヨコハマ」が2016年3月4日(金)に開業。
トレンドを押さえた“一歩先”のショップが連ねています。

みなとみらい デートスポット

テラス席を設けたレストラン、カフェが充実しており、食事しながら景観を楽しむ事もできます。海沿いをゆったり散歩するのも良し。大切な人と素敵な時間を過ごせる空間となっています。

『MARINE&WALK YOKOHAMA(マリンアンドウォークヨコハマ)』詳細

アクセス:神奈川県横浜市中区新港1-3-1
電話番号:045-680-6101(11:00〜23:00)
物販:11:00〜20:00
飲食:11:00〜23:00
0556名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:18:58.70ID:xZuG2Ldx
横浜・みなとみらいデート17. PEANUTS DINER(ピーナッツダイナー)の目で見て楽しいランチ

横浜・みなとみらいデートのおすすめはピーナッツダイナー

【横浜みなとみらいデート16】で紹介したマリン&ウォークヨコハマの2階に新しくオープンした『ピーナッツダイナー』。
世界中で愛されるスヌーピーが主役のレストランです。

外観だけでなく、店内もスヌーピーだらけ。でも可愛すぎるというよりは、横浜らしく海がモチーフになっていて爽やかな印象。
だから男性もデートで気軽に入れます。

スヌーピーレストラン

おすすめは「ピーナッツ・ギャングのベースボールハンバーグ」。ボリュームたっぷりで男性も大満足の一品。お皿にもスヌーピーがいて可愛いですよ。

ピーナッツダイナーは人気店なので予約必須です。横浜デートに行く日に合わせて事前のネット予約を忘れずに。

『PEANUTS DINER(ピーナッツダイナー)』詳細

住所:神奈川県横浜市中区新港1-3-1 MARINE & WALK YOKOHAMA 2F
アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」徒歩5分
営業時間:11:00〜23:00(L.O.22:00)
定休日:なし
予算:2,000円〜4,000円
0557名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:20:23.77ID:xZuG2Ldx
横浜・みなとみらいデート18. Orbi Yokohama(オービィ横浜)の新感覚動物園

横浜・みなとみらいデートのおすすめはピーナッツダイナー

『オービィ横浜』は、みなとみらい駅から直結のMARK IS みなとみらいの中にある新感覚動物園。「映像」「音楽」など、五感で感じる室内の珍しい動物園です。

カピバラと触れ合えるオービィ横浜

室内の動物園というと、「臭い」や「見応えがない」とイメージする方もいるかも知れませんが、オービィ横浜はそのイメージを払拭させます。

室内は本物の動物がいるとは思えないくらいクリーンで臭いが気になることはありません。さらにカピバラやミーヤキャットを撫でたり、餌やりができる本格的な動物園です。

だからカップルのデートスポットとしておすすめ!さらに夜遅くまで営業しているから仕事終わりのみなとみらいデートにもぴったりですね。

『Orbi Yokohama(オービィ横浜)』詳細

住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1 MARK IS みなとみらい5F
アクセス:「みなとみらい駅」直結、「桜木町駅」徒歩8分
営業時間:【月〜木】9:00〜21:00(最終入館20:00)、【金土日・祝・祝前日】9:00〜22:00(最終入館21:00)
定休日:MARK IS みなとみらいの休館日に準ずる
料金:【入館料】800円、【入館料+フリーパス】2,200円
0558名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:23:47.16ID:xZuG2Ldx
横浜・みなとみらいデート19. 横浜・八景島シーパラダイスで海の生き物に見守られるロマンチックデート

2018年、『横浜・八景島シーパラダイス』は25年に一度の大規模リニューアル。
水族館は五感を使って学ぶところが多く、子供だけでなく、大人も楽しめる内容になっています。

カップルで行ってもらいたい場所は、「アクアスタジアム」。シーパラ史上、最高傑作と呼ばれる「The Color of Love」というプログラムは必見です。

さまざまな色のイメージに合わせてイルカがパフォーマンスを行うことで、会場は一気にロマンチックな雰囲気に。初デートで彼女といい雰囲気になりたい男性はデートで絶対に行ってみて。

『横浜・八景島シーパラダイス』詳細

住所:神奈川県横浜市金沢区八景島
アクセス:「八景島駅」より徒歩9分
営業時間:[月〜金]10:00〜20:00、[土日祝]9:00〜21:00
予算(入館料):2,500円〜10,100円

*なんでみなとみらいデートなのにシーパラは入っているかよくわかりません。
相当遠いですよ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:30:14.84ID:xZuG2Ldx
横浜・みなとみらいデート20. INSPA横浜(インスパヨコハマ)で心も体も癒やされる

横浜駅近くで極上のスパ体験ができる『INSPA横浜』。
お風呂は男女別々ですが、岩盤浴や遠赤ドームは一緒に入れます。
INSPA横浜は子供が少なく、まさに大人のデートスポット。

岩盤浴や遠赤ドームで身体が温まったら、展望テラスに出てみて。ここは、ベイブリッジからみなとみらいの夜景を一望できるスポット。目の前に何も遮るものがない展望テラスで、ソファで横になりながら美しいみなとみらい夜景を楽しみましょう。

『INSPA横浜』詳細

住所:神奈川県横浜市神奈川区山内町15-2
アクセス:「横浜駅」から送迎バス ※時刻表はこちらをご確認ください
営業時間:10:00〜23:00
定休日:第3木曜日
入館料:2,500円 ※館内着、バスタオル、フェイスタオル含む

* コットンハーバーのところだと思いますが、このINSPA横浜は行ったことないな。いいのかね?
0560名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:37:17.59ID:xZuG2Ldx
横浜・みなとみらいデート21. 新横浜ラーメン博物館の昭和レトロを感じる下町デート

新横浜駅から徒歩5分、日本全国の美味しいラーメンが食べられる『新横浜ラーメン博物館』。
館内にはどこか懐かしい昭和レトロの雰囲気で、9つのラーメン屋があり、自分の好きなラーメンを選択して食べられます。

ラーメン屋以外にも居酒屋があるから、仕事終わりのデートでも大活躍!お酒を楽しんで締めのラーメンまで、新横浜ラーメン博物館の中で完結できます。

『新横浜ラーメン博物館』詳細

住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21
アクセス:「新横浜駅」徒歩5分
営業時間(7月〜9月):【月〜金】11:00〜22:00、【土】11:00〜22:30、【日】10:30〜22:00 ※ラストオーダーは閉店30分前
定休日:なし
入場料:310円 ※別途ラーメン代がかかります

*なんでみなとみらいのデートなのに「ラー博」なの? よくわかりません。
古い記事ためか入ってないが、ハンマーヘッドは必須。絶対行くべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況