X



祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超黄金【89】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/18(月) 19:32:37.85ID:Z++WG08h
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超将又【70】
https://egg.5ch.net/.../develop/1556697301/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超祝詞【71】
https://egg.5ch.net/.../develop/1558439387/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超登檣【72】
https://egg.5ch.net/.../develop/1560410149/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超氷菓【73】
https://egg.5ch.net/.../develop/1562589381/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超誘客【74】
http://itest.5ch.net.../develop/1564096585/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超総力【75】
http://itest.5ch.net.../develop/1566476768/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超鷲掴【76】
http://itest.5ch.net.../develop/1566887778/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超誂向【77】
http://itest.5ch.net.../develop/1568727433/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超乃至【78】
http://itest.5ch.net...velop/1570934977
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超投資【79】
http://itest.5ch.net...i/develop/1573110871

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1587110169/
0002名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/18(月) 19:33:40.10ID:Z++WG08h
横浜のオフィス賃料 東日本で伸び最高、CBRE予測

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO54697970S0A120C2L82000

不動産サービス大手のCBRE(東京・千代田)は、今後2年間の平均オフィス賃料の伸び率について、東日本の各都市のなかで横浜(横浜駅周辺、みなとみらい21地区)が最も高くなるとの調査リポートをまとめた。
東京都心に比べて賃料が割安なことなどから、企業の進出意欲が旺盛だ。

各都市におけるオフィスの需要動向や新規供給量などを基に予測した。

それによると、横浜の2021年10〜12月期の平均オフィス賃料は1坪あたり1万7430円と、19年10〜12月期に比べて8.9%伸びる。
東京(0.1%低下)や仙台(7.2%上昇)、札幌(6.7%上昇)など東日本の他都市と比べて最も上昇率が高い。全国では福岡(10.9%上昇)、京都(10.4%上昇)に次ぐ3番目の高さだ。

19年10〜12月期の横浜の平均オフィス賃料は1坪あたり1万6010円と、東京に比べて3割安い。東京都心にアクセスしやすい利便性もあり、最近はメーカーなどの進出が目立つ。
横浜では20年に「横浜グランゲート」と「JR横浜タワー」の2棟の大型ビルが竣工予定だが「ほぼテナントが決定済み」(CBRE)という。
0003名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/18(月) 19:36:33.10ID:WGTENKYt
>>1
おつ

都道府県「都会ランキング」とは?
1位は東京・トップ3を紹介・インバウンド人気との関連性も解説
訪日ラボ編集部
2019年09月17日
https://honichi.com//news/2019/09/17/cityranking/amp/

都会度ランキングの上位5位は以下のようになっています。
1位 東京都23区
2位 大阪府大阪市
3位 神奈川県横浜市
4位 愛知県名古屋市
5位 北海道札幌市
0004名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/05/18(月) 19:44:42.01ID:B7Z78UuE
名古屋の畑の上に建つビルが波平は本当笑った!
名古屋はあれで真面目だから凄い
名古屋のビル見るたびに波平思い出すw
逆も然り
0005名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/18(月) 19:47:40.19ID:t9PCTN3Y
■宝物庫■

超歴然 超本流 超積極 超境界 超浪漫

超凌駕 超実績 超実直 超高塔 超常套

超威厳 超応援 超前進 超話題 超密度

超斬新 超連続 超設計 超円満 超資金

超到達 超達成 超初心 超崇敬 超密集

超崇拝 超裕福 超富裕 超怒涛 超過密

超獲得 超踏襲 超継承 超誘客 超成功

超景勝 超羅漢 超偉業 超盤石 超立地

超強運 超領域 超可憐 超礼節 超礼讚

超僥倖 超研鑽 超圧巻 超遂行 超邁進 

超推敲 超爛漫 超事由 超鋭意 超感銘

超熱気 超寓意 超要衝 超制圧 超俯瞰 

超有望 超着眼 超磊落 超多様 超総力 

超鮮度 超貢献 超深淵 超巡礼 超濃厚

超卓越 超跳梁 超標榜 超波動 超回遊

超名門 超枢機 超手柄 超繭紬 超馳走

超露払 超燈港 超燦々 超考察 超冥利

超対偶 超呼鈴 超刹那 超羅生 超国璽

超性懲 超箒星 超庭箒 超包摂 超神璽

超聖約 超琴線 超俄然 超墨付 超瓊勾

超謎肉 超我武 超骨董 超砥石 超勾玉

超巡礼 超掛軸 超釈然 超碑銘 超柑橘

超者羅 超無双 超連峰 超素性 超捺印

超仮想 超教訓 超専売 超痛切 超即興

超度胸 超抜擢 超夕餉 超途方 超機敏

超妖美 超潜在 超焙煎 超舶来 超囃子

超窓辺 超訴求 超一縷 超行着 超煌々

超多感 超視線 超玲音 超創始 超銅鑼

超主催 超突拍 超反響 超礼弥 超鐵骨
0006名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/18(月) 19:50:47.72ID:t9PCTN3Y
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超巡礼【80】
http://itest.5ch.net.../develop/1574232723/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超敬虔【81】
http://itest.5ch.net...i/develop/1575185775
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超聚楽【82】
http://itest.5ch.net...i/develop/1576220760
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超陶酔【83】
http://itest.5ch.net...i/develop/1577171583
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超王道【84】
http://itest.5ch.net...i/develop/1578903045
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超聖爵【85】
http://itest.5ch.net...i/develop/1580209907
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超慫慂【86】
http://itest.5ch.net...i/develop/1582009724
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超君臨【87】
http://itest.5ch.net...i/develop/1584684464
0009名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:33:16.37ID:UpRDhBd+
横浜のものの喩え〜@

「東洋のサグラダファミリア」

横浜駅が創業以来100年以上も工事中で、完成の見通しが立たないことをこう呼ぶ。
本家のサグラダファミリア教会は2026年の完成が決まっており、
横浜駅が本家の工期を追い抜くことが確実となっている。
それだけ常に進化し続けているとも言える。
0010名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:33:43.66ID:UpRDhBd+
横浜のものの喩え〜A

「駱駝の瘤」(らくだのこぶ)

長年、横浜駅のコンコースと西口地下街との間を行き来するのに、
一旦地上へ上がってからまた降りなければならない煩わしさをこう呼んでいた。
駅ビル建替えに伴う自由通路の開通によって、既に昨年には解消されたが、
開通する頃になってマスコミ各社は新たに「馬の背」という呼び名を使い始めた。
0011名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:34:08.10ID:UpRDhBd+
横浜のものの喩え〜B

「万里の長城」

横浜に首都高速道路が建設された際、横浜駅東口の目の前に巨大な壁が立ち塞がるように高架橋が現れた。
当時の横浜市都市計画の顧問技師であった田村明氏はこの威圧感ある景観を痛く嘆き、
近くにある万里橋の名になぞらえて、まるで万里の長城のようだと揶揄した。
これが教訓となって関内と関外を区切る吉田川跡地の首都高は高架から地下へ計画変更された。
しかし今になって、世界遺産の万里の長城を悪い喩えに用いることに異論も起きている。
0012名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:34:36.54ID:UpRDhBd+
横浜のものの喩え〜C

「すべての鉄道は横浜駅に通ず」

日本有数のターミナル・横浜駅には、首都圏中のほとんどの路線が集まって来ている。
その求心力は絶大なものであり、鉄道会社数6社、路線の方面数28方面(特急を入れれば30方面)、
乗り入れる車両の所属鉄道会社数12社と、いずれも駅としては日本一である。
乗降客数も新宿駅、池袋駅、渋谷駅、大阪&梅田駅に次いで世界第5位の規模である。
0013名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:35:03.49ID:UpRDhBd+
横浜のものの喩え〜D

「ピサの斜塔」

新横浜プリンスホテルが建った時、超高層の円筒形のビルに対して、
ここは元々水田を埋め立てた地域でもあり地盤沈下により傾いているのではないかとの疑惑が起きた。
この騒ぎに対して横浜市建築局が測量調査を行い傾いていないことが立証されたが、
人々にはあの円筒形の外形がピサの斜塔を思わせ、下から見上げた時に傾いているように見えたのだろうと評価されている。
0014名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:35:32.24ID:UpRDhBd+
横浜のものの喩え〜E

「関内牧場」

第二次世界大戦で酷い空襲を受けた横浜都心部は、終戦後も長い間米軍に接収されて、
戦後の復興が他都市に大幅に立ち遅れることとなり企業の流出が相次いだ。
国内がオリンピック景気に湧く昭和39年、根岸線は開通したものの、関内はいまだ空地だらけで「関内牧場」と揶揄された。
しかしそれが教訓となって、都心部強化策として「みなとみらい21」計画の誕生に繋がっていった。
0015名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:41:46.13ID:S6T8sdsY
目先の課題は、先ず緊急事態宣言の解除だな。
解除されたからと云って元に戻るわけではないが、
解除されないことには第一歩も踏み出せんわな。
0018名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/18(月) 22:08:43.42ID:/NX5eEHX
■10階以上の中高層ビル 
名古屋3,332棟
横浜市1,835棟
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html
100M以上の高層ビルが、横浜は名古屋より多いだけ。
160M以上の超高層ビルは、名古屋は横浜の5倍です。


■中心市街地の範囲(雑居ビル&オフ ィスビルが続く範囲)
名古屋
名古屋駅〜千種〜池下駅( 東西6.2キロ)、市役所駅〜久屋大通り駅〜上前津駅〜金山駅(4.6キ ロ)

横浜
横浜駅〜元町・中華街駅( 南北4.9キロ)、黄金町駅〜伊勢佐 木長者町駅〜日本大通り駅(2.5キ ロ)

http://www.city.yokohama.lg.jp/&;#160;

やはり中核都市と、衛星都市では差は明らか、
横浜の人は、ここ数十年で、東京から人口流れて、みなとみらい等が再開発され、急に都会になり、日本で二番目の都会と、おのぼりさんになってるだけ、
昔はお洒落な田舎、お洒落な下町と言われ、そこが良かった。
今や、お洒落なイメージも無くなり、いまだにお洒落と思ってるのは、団塊世代のオジサン、オバサンだけ。
横浜をお洒落とか言ってたら、時代遅れ、おっさん、おばちゃんとバレてしまう。
0019名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/18(月) 22:14:52.86ID:eYcni48C
>>18
それ消防統計

そんな数字どこにも出ていない

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html


正しいビル数

愛知県 60m以上 91棟
http://www.blue-style.com/area/aichi/

神奈川県 60m以上 197棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/

都市部も横浜の方が大きいよ
それも前スレで決着ついてる

愛知県って名駅(一部)以外田舎だよな...?
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1582743981/
0023名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/18(月) 22:42:25.94ID:fwy3vzO+
池下ってなに?
横浜では新杉田ぐらいな感じ?
0031名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/18(月) 23:29:44.92ID:xFthJoHL
>>26
ベニヤもよくこんなショボい街の貼ったなぁ。
けちょんけちょんに貶されるのがオチなのに。
0032名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/19(火) 00:26:25.71ID:k7tFaoAe
名駅の壁ビルを他都市に持って行ったら、というジョーク動画があったが、実際の話
横浜の都心を名古屋へ持って行ったり名古屋の都心を横浜に持って行くと(地図を重ねると)
お互いの長所、短所が浮き彫りになってくるような気がする。
0033味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/19(火) 01:03:00.23ID:2FMJvGAX
>>25
池下がハイソ?
場末の今池と隣接してるのに?
しかも池下って桜通も錦通も終わる名古屋の町外れ
在るのは千種区役所と警察署だけ
鉄道駅もミニ地下鉄だけ
0036味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/19(火) 01:33:23.31ID:2FMJvGAX
20世紀の終わりに初めて200m超の高層ビルが建った名古屋駅前

それまで商売で名古屋に行っても道路の広さしか褒める所が無かっただけに
「ものゴッツいビルが建ちましたな」「大都会ですやん」
などと言われて気を良くした味噌企業が次々と200m 前後のビルを建て始めた

ビルを建てたって急に都会人が湧いて来るわけもなくクソ田舎気質の名古屋人の街にかわりない
0038名無しさん@お腹いっぱい。(調整中)
垢版 |
2020/05/19(火) 12:20:55.21ID:GGgLpEge
コロナでもみなとみらいの建設ラッシュを止める事は出来なかった
0040名無しさん@お腹いっぱい。(調整中)
垢版 |
2020/05/19(火) 12:48:44.03ID:FRPnE6NM
ニューヨークだと人通りの多い場所は
階段の代わりにエスカレーターのみが設置される
0041名無しさん@お腹いっぱい。(調整中)
垢版 |
2020/05/19(火) 12:50:29.15ID:FRPnE6NM
馬の背も最初からすべて
エスカレーターにしていれば問題ない
0042名無しさん@お腹いっぱい。(調整中)
垢版 |
2020/05/19(火) 12:59:10.25ID:FRPnE6NM
日本人は不便な状態が当たり前と
思い込んでいるので
エスカレーターを増やそうなんて発想が
出てこない
0043名無しさん@お腹いっぱい。(調整中)
垢版 |
2020/05/19(火) 13:35:30.47ID:inuX2E8b
桜木町なんか何もないしね
池下の方が上
横浜は黄金町と中華街くらいしか行きたい場所がないw
0044名無しさん@お腹いっぱい。(調整中)
垢版 |
2020/05/19(火) 13:37:37.16ID:0ZexB5K+
名古屋は何もないから詰まらない都市1位なんだよ
駅西は笑うね
都心部も横浜の方が広いし
名駅に畑は爆笑
0046名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/19(火) 15:10:29.33ID:egqv33x6
横浜市、市営地下鉄「新横浜駅」に新改札口整備 相鉄・東急直通線開業に向けて
https://hamakore.yokohama/yokohama-municipal-subway-shinyokohama-20200518/

横浜市は、2022年度下期に予定されている神奈川東部方面線(相鉄・東急直通線)の開業に向け、市営地下鉄「新横浜駅」にて新しい改札口の整備を進めると発表。

新しい改札口により、市営地下鉄と相鉄・東急直通線のスムーズな乗り換えを実現し、東京都心へのアクセス向上を図ります。
相鉄・東急直通線開業にあわせて供用開始予定です。
0047名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/19(火) 16:03:59.59ID:7DQStQzu
>>42
地震が多い日本だとエスカレーターが止まってもいいように階段を並列で造っておくのは必要だと思うよ
止まったエスカレーターを歩いた事がある?結構ヤバイよw
0048名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/19(火) 16:04:44.76ID:UhDnfX5X
江戸都心へのアクセス向上?


植民地の植民地たる所以の言葉である(笑)


市営地下鉄は(地上では不可能となった)街の新たなる繋がりを果たす交通網

東急京急路線はあくまで濱奴隷をどうやって江戸まで運ぶかを考えたもの


横恥市民への奉仕福祉が市営地下鉄の役目

だから縦横無尽にしなければあまり意味がない


地下鉄網を放置し
カジノ推進とか(笑)


とてもまともな市とは思えないのだった


(笑)
0049名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/19(火) 16:24:21.31ID:FRPnE6NM
ルミネ降りる階段も
エスカレーター幅二倍にして
階段の併用も可能
0050名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/19(火) 16:40:11.84ID:FRPnE6NM
金ピカ
0051名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2020/05/19(火) 17:30:08.77ID:LFwXBOMv
エレベーターは地震で止まった時が一番怖い
0052名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2020/05/19(火) 17:43:56.62ID:LFwXBOMv
https://www.google.co.jp/amp/s/asagei.biz/excerpt/16088%3famp=1

カジノ関係者ならずともわずかでもカジノの世界に知識がある者なら誰もが驚くニュースが伝えられた。

シンガポールの象徴的観光名所で、あの天空のプール付きホテルでお馴染みのマリーナ・ベイ・サンズを運営し、
世界で数社あるカジノ・メジャーの中でもトップ企業のラスベガス・サンズが日本のカジノ参入から撤退を表明したと13日に伝えられたのだ。

「コロナ禍で世界中のカジノが苦境に陥っているという事情が背後にあるのでしょうが、それならなおさらカジノがほぼ未踏の地である東アジアでの日本のマーケットという伸びしろは是非とも押さえておきたいところ。

もちろんサンズも日本の参入には積極的で、横浜がカジノの誘致を打ち出した裏には、サンズのCEO(最高経営責任者)であるシェルドン・G・アデルソンがトランプの大口スポンサーなため、
安倍首相を通じてゴリ押ししたという話も流れたほどです」(カジノに詳しいジャーナリスト)

 報道によれば、サンズ撤退の理由として、日本のカジノ設置の条件が巨額投資には見合わないということを挙げている。
日本のカジノライセンスは10年間を期限に与えられることになっているが、何しろ大規模開発なので建設におよそ5年はかかる。
残りの5年ほどでペイするというには、いかにカジノの収益性が高いといっても確かに無理筋な話でもある。
銀行が融資を渋ったとの情報も伝わっており、コロナで企業体力が疲弊する中、日本のカジノ参入は“旨み”が低いだけでなく“火傷”のリスクが高いと考えてもおかしくはない。

さて、日本国内で正式にカジノ誘致に動いているのは横浜市、大阪府、和歌山県、長崎県で、当初は3カ所でその後、状況を見ながら数を増やすというのが大まかな方針。

だから最初の3カ所は地方よりも都市部で大規模なものになるというのが通説なので、横浜と大阪が正式決定される公算が高い。

一方、大阪は既にカジノ・メジャーのMGMリゾーツとオリックスの共同チームで業者選定が落ち着いているので、横浜での参入に積極的だったサンズが撤退したことで、入札競争はその様相が大きく変わることになる。

「その横浜には大手のギャラクシー・エンターテインメントやメルコリゾーツ&エンターテインメント、ウィン・リゾーツなどが有力視されていますが、日本の遊技機の雄のセガサミーも参入を表明しています。
最大の対抗馬であるサンズがいなくなったことで、セガサミーによる和製カジノの実現性では一歩前進したことになりますね」(前出・ジャーナリスト)

そもそもコロナ禍で日本のカジノ設置は当初のスケジュールが後ろ倒しになり、熱気に大きな冷や水を浴びせかけたが、ここへきてのさらなる追い打ちで大きな拍子抜け感は否めない。
0053名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/19(火) 19:10:18.42ID:R6esX3R8
>>48
リニアも都心へのアクセスだよ(笑)
0054名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/19(火) 19:15:41.95ID:E7/sRD4g
リニアは大都へのアクセス当然わかってますよー

【上り】品川→名古屋

【下り】名古屋→品川


濱市営地下鉄ダメ出ししてるのに

リニアに摩り替えしてないでね

それ濱カスの十八番だけど


(笑)
0055名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/19(火) 19:17:05.79ID:AHq2hLMU
>>53
リニアも横浜の方が美味しい想いをして
名古屋は毎回のかませ犬


https://i.imgur.com/xg6x1CE.jpg
0057名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2020/05/19(火) 19:20:52.88ID:keTXzUqk
>>55
また横浜に負けてるw

神奈川 530億

愛知  300億!?

京都に来なくてもあまり意味ないねこれ
関東が美味しい思いするだけね

名古屋が300億なのは面白いけど
0058名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2020/05/19(火) 19:26:32.43ID:zJ0TUAy7
名古屋は開発数も少なくて負け犬連合だよね
横浜はみなとみらいが空き地だらけで失敗と見られてたけどもう埋まってるし
今まで空き地でよかったよね
リニアでも名古屋はストローされてる目に見えてるしと予想してたけど
数字にすると横浜の530億は凄い
0060名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/19(火) 19:38:44.11ID:Gizdw6pG
それは早合点←(笑)


神奈川であって横恥であらず(笑)


相模原っぱ橋本という何にも無いとこへ

スーパースター=リニア中央新幹線が出現するのだから

盛り盛りなだけ


まあ
相模原っぱが県庁になる第一歩かな


(笑)
0061名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/19(火) 19:58:20.66ID:FRPnE6NM
◆横浜市営住宅

戦後間もない1947年に「庶民住宅」としてスタート
木造平屋の「文庫住宅」(金沢区)や最初の集合住宅となる

「栗田谷アパート」(神奈川区)などが建設され、51年の
公営住宅法の施行を受けて「市営住宅」に
ひかりが丘住宅(旭区)が建設された69年ごろから
戸建て住宅よりも集合住宅の方が多くなっていった
0063名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/19(火) 21:56:51.95ID:L9sL+a0z
■10階以上の中高層ビル 
名古屋3,332棟
横浜市1,835棟
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html
100M以上の高層ビルが、横浜は名古屋より多いだけ。
160M以上の超高層ビルは、名古屋は横浜の5倍です。


■中心市街地の範囲(雑居ビル&オフ ィスビルが続く範囲)
名古屋
名古屋駅〜千種〜池下駅( 東西6.2キロ)、市役所駅〜久屋大通り駅〜上前津駅〜金山駅(4.6キ ロ)

横浜
横浜駅〜元町・中華街駅( 南北4.9キロ)、黄金町駅〜伊勢佐 木長者町駅〜日本大通り駅(2.5キ ロ)

http://www.city.yokohama.lg.jp/&;#160;

やはり中核都市と、衛星都市では差は明らか、
横浜の人は、ここ数十年で、東京から人口流れて、みなとみらい等が再開発され、急に都会になり、日本で二番目の都会と、おのぼりさんになってるだけ、
昔はお洒落な田舎、お洒落な下町と言われ、そこが良かった。
今や、お洒落なイメージも無くなり、いまだにお洒落と思ってるのは、団塊世代のオジサン、オバサンだけ。
横浜をお洒落とか言ってたら、時代遅れ、おっさん、おばちゃんとバレてしまう。


(笑)
0064名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/19(火) 22:18:07.55ID:UzF/9Qwj
池下とか金山周辺とか大通り沿いはビルが並んでいて市街地が広いと錯覚するけど、一本裏に入ると戸建住宅街だよな。

名古屋に着任したばかりの時は都会だと思ったけど、住んだら田舎な部分が多くて印象変わった。
0066横やまみらい(茸)
垢版 |
2020/05/19(火) 22:28:32.70ID:Ih8Lir0S
久し振りに逃げ恥視ているが、あーここは横浜ニューグランドのレストランだなーとか普通に分かる自分がちょっと怖いわ。
サッカーの柴崎選手の奥さん出ていたんだなこのドラマ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/19(火) 23:09:15.95ID:FjqiFoZi
みなとみらい超躍進

名古屋の3倍のオフィス建設をするみなとみらい

http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2019/09/d560b060c757f43c38640531f432424b.pdf
次にみなとみらい地区等で開発が行われる横浜が 46 万u、
堂島・中之島地区等で再開発が行われる大阪が 18 万u、
名駅地区、栄地区等で再開発が行われている名古屋が 13 万uと続くが
0068名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/19(火) 23:44:54.46ID:/PIqU9yW
問題は

横恥企業の質

メンツの悪さである(笑)


だから

事業社数に対して利益が少ない

稼げない

法人税をより多く上納出来無い


濱カスはいつも上っ面だけ(笑)


さて
大都とほぼ同格の人口の札幌

市内総生産
札幌に大差で常に上回る大都(ほぼ2倍)

だが
大都が札幌に勝つことは自慢でも何でもない

「買った」など口に出したことはない


しかし

人口で大都を圧倒する横恥
ほんの少しでも市内総生産で上回れば大はしゃぎ(笑)

※毎年度…大都≒横恥なのに


なぜ大都の1.5倍を稼げないのか

こちら大都民からすれば
横恥の質の悪さを自慢(自虐)してるのかなと思ってしまう


(笑)
0071名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2020/05/19(火) 23:55:33.84ID:LFwXBOMv
>>68
GDPの高さは製造業が強いほど高くなるんだが知ってるか?
県民所得=GDP
製造業が強いほどGDPも高くなる傾向があるんだが知らなかったか?
0074名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/20(水) 00:25:19.85ID:n6hnszXI
リニアの効果に関しては横浜の方が高くなるのは
リニアは品川に止まるが品川だけ1000億円とは考えられない
品川から15分しか離れていない横浜は300億円になる
0075名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/20(水) 00:38:43.08ID:n6hnszXI
建物棟数のデータはなし
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html


建物データあり
100M以上の高層ビル数

神奈川県  80棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/

愛知県  32棟(笑)
http://www.blue-style.com/area/aichi/



横浜   47棟
https://www.eonet.ne.jp/~building-pc/yokohama/yoko1.htm

名古屋  28棟 (笑)
https://www.eonet.ne.jp/~building-pc/nagoya/nagoya.htm
0076名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2020/05/20(水) 00:46:37.18ID:25RV8uVs
>>71続き

GDPは横浜が名古屋を超えている
世界のGDPも1人あたりの数字で比較はしてないない(ドルベース)

名古屋は1人あたりの言い訳をするが
やはり製造業が強いほど1人あたりは強くなる
名古屋は製造業が盛んだからな
https://i.imgur.com/KhWGLJW.jpg
0077名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2020/05/20(水) 00:53:01.60ID:25RV8uVs
経済はGDPなので、下の数字も合致する
また交通のインフラも横浜が充実しているので合致する

スカスカの波平ビル
https://i.imgur.com/Gy6fBIF.jpg


171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2020/05/05(火) 21:30:08.23 ID:BQ7Wktxg
ちなみに名古屋は埼玉以下です

https://i.imgur.com/osunW5A.jpg


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1494647284

名古屋に限らず、LAも米国ではそう呼ばれていますが、その心は「見栄っ張り、それでいてケチ、公共交通機関などのインフラ整備ができていないくせに、やたらと都市圏が広い、人口は多いが民度が低い人が多く、
住民たちは『都会』のつもりでいるが、もっと都会な所があるので変な都会コンプレックスのある田舎者がいる、都会のふりをした田舎」かな。
(名古屋とLAの皆さん、ごめんなさい。ごく一部にこういうところがあって、それが他所者には目に付くもので、こんな印象があります。)


https://i.imgur.com/UcV98Hs.jpg


たしかに交通インフラは横浜の方が上で名古屋は88.4でしかない

指標

○経済
横浜  169.5
名古屋 161.6

○研究
横浜  51.7
名古屋 51.7

○文化
横浜  17.4
名古屋 11.2

○居住
名古屋 282.9
横浜  257.4

○環境
横浜  172.2
名古屋 165.1

○交通
横浜  137.3
名古屋 88.4
0078名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/20(水) 00:58:59.60ID:uX7CQzaH
超えている?(笑)

微差
僅差

これを「超えている」と大袈裟には言うだろうか(笑)

毎年度
大都≒横恥である

逆に言えば
何でそんなに大都スゴイの?


札幌に対して大都は遥かに超えている

しかし

敢えてそんなことは言わない

言わない美徳


正に

横「恥」は相応しいネーミングである


(大笑)
0079味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/20(水) 01:03:24.52ID:5mex+w1f
大都(だゃーと)

用例
何言ってるの。名古屋は大都会だから
(なにをとろくさーこといっとりゃーす。なごやはだゃーときゃーだでね)

ワロた
0080名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2020/05/20(水) 01:04:36.05ID:6xvJ1xO2
横浜より名古屋が上と認めさせたいみたいだけど
昨日から福岡の人も名古屋を下に見るようになったからやってる事裏目に出てよね

>>78
微差でも誤差でも数字的に超えてから間違いではないよ

あと名古屋は埼玉より下ってなってるみたいだけど...

https://i.imgur.com/osunW5A.jpg
0081名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/20(水) 01:12:37.20ID:n6hnszXI
>>80
なんだいつもくっだらない事で横浜に勝ちたい感みえみえだったけど埼玉より下なんだな
ビルの棟数も少ないし経済指数も横浜以下
横浜と比べるまでもなく埼玉とよろしくやってればいいのに
このデータも貰っておく
0084名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/20(水) 09:51:48.43ID:cPGvYtYM
全国で新規感染者数が軒並0になってきている中で、神奈川県が一人で暴走しているぞ!
全国一酷いと言われた東京都も最近は一桁が続いており、神奈川県はついに東京都を追い抜いて全国ダントツ一位に!
関西は間もなく宣言解除されるけど、首都圏がまだ解除できないことを理由に外出自粛を継続することにしたが、
1都3県一体で解除する首都圏では神奈川県での蔓延が解除の足枷になっている。
つまり神奈川県は全国の都道府県民の行動に制限を掛ける状況を作り、迷惑を与えているのである。
今、神奈川県は日本で一番遅れたダサい地域に成り下がってしまったのだぞ。
神奈川県民の一人として全国の都道府県民に対して深くお詫びをしなければならない。
0085名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/20(水) 10:19:10.48ID:kF1H0YQn
神奈川県は920万人も人口がいるからな
370万人の横浜市、150万人の川崎、70万人の相模原と政令都市が3つもあるし
鎌倉、湘南、箱根エリアは他県からの人気も高い
コロナを完全に封じ込めるのは難しい大都市と言える
0086名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/20(水) 10:32:50.70ID:1he2MNpj
大丈夫なの?って感じてる人
https://fakelielife.fc2.net/
0089名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/20(水) 13:06:57.31ID:U4rwpilU
ぴあアリーナとZEPPが稼働してる所が早く見たいぜ
0090名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/20(水) 13:32:09.06ID:8alPfrJT
遠くから眺めたい眺めるべき大都名駅


とても立派な行為である


摩天楼に近づけば失神気絶が予想される(笑)

遠望あなたはドクターナースそしてホスピタルルーム不足に貢献しています


あま市や清須市のカントリーから眺める者多いこと多いこと

聞こえてくる「あの高いビルで働く人になってね」…親バカ物語(笑)


一方

ランドなんちゃら濱ビル

親=農家「あの高いビルで働く人になってね」

子「母ちゃんイヤだよ!あんな糞ビル」「農家は継がなくていいの?」

https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/027/291/23/N000/000/001/140757316986714118228_ysan026-09.jpg


(笑)
0095味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/20(水) 14:17:32.36ID:gBa6Im+0
>>92
ところがGoogleマップでみると清須市側ではなくて名古屋市中村区側って判るんだよな
名古屋人からしたらメチャ恥ずかしいよね

〒453-0061 愛知県名古屋市中村区日比津町古川付近
https://maps.app.goo.gl/CVB5vuf38GarfyVE7

清須市側よりも名古屋市中村区側の方が河川敷の畑が多いのが笑える

名駅って中村区だよね?
てか、自慢の名駅ビル街から名古屋走りで4分で畑ですから・・・w
0097味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/20(水) 14:18:51.44ID:gBa6Im+0
>>95
おっと、航空写真で観てね
0101味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/20(水) 14:27:50.89ID:gBa6Im+0
じゃ、これは?
ささしまライブから名駅を望む


https://i.imgur.com/zUnAAGU.jpg

川が映ってるけど、ここって初夏になると酸欠で100万匹単位で魚が浮かんで死ぬんですよ
当然ヒドイ悪臭を放つ

名古屋の初夏の風物詩として毎年夕方のニュースに流れます


https://i.imgur.com/hD3C7F2.jpg
0102味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/20(水) 14:30:01.46ID:gBa6Im+0
>>100
裏側の朝鮮部落と畑は?
0104名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/20(水) 15:27:27.47ID:TxJqymR8
バビーズランドマークPLAZA店

名古屋ナシ
0105名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/20(水) 16:43:19.89ID:cPGvYtYM
というか途りも人口がずっと少ない神奈川県が東京都よりも新規感染者数が多いのは不名誉極まりない
0106名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/20(水) 16:44:22.74ID:cPGvYtYM
訂正
というか東京都よりも人口がずっと少ない神奈川県が東京都よりも新規感染者数が多いのは不名誉極まりない
0107名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/20(水) 17:09:14.08ID:cPGvYtYM
そう言えば日本最初のコロナ感染者も死者も神奈川県がトップだったな
0108名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/20(水) 17:15:26.88ID:1D4lCdhx
横浜はホテルやアリーナがたくさんできるけど、無事に完成しても経営が成り立つか心配だな、、
海外からの観光客あてにしてるだろうから日本だけ終息しても意味ないし。

市役所跡地(星野リゾート)、53街区、37街区、ウェスティン、Kアリーナ、北仲160m(5つ星ホテル)、、
どれも頓挫してほしくないな。
0109味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/20(水) 17:24:39.16ID:4nys1aQA
>>108
その点、名古屋は安心やね
なんせ出来上がるホテルはビジホばかりやし

ウェスティンホテルなんかは提携取り止めて逃げ出したもんな
0111名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/05/20(水) 17:33:34.47ID:UGuTrKwU
>>110
お願いそれ貼るのかやめてw
波平だけで笑いが止まらなくなるw
畑の上にビルが建ってるみたいw
0112名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/20(水) 17:55:51.57ID:cPGvYtYM
>>110
いい所だなぁ〜♪ ぜひ行ってみたくなった。
0113名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/20(水) 17:57:16.65ID:1D4lCdhx
>>109
そういえば名古屋のリッツカールトンってどうなった?
いつもの妄想だったのかな…
0116名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/20(水) 18:33:55.34ID:ty9e0xMO
ベニヤがスレ荒らすから名古屋アンチが増える増えるw
0119名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/20(水) 19:19:00.53ID:TxJqymR8
最初に示したパズルのピースは大きさが
違いますから、同じ宇宙(舞台)であれば
はまるはずはありません

それらをもしはめようとするなら、
複数の宇宙(舞台)を用意して、そのなかで
同じものを考えれば、どちらの世界にも
矛盾しない形でこれらをはめ込むことが
少なくとも形式的にはできるというわけです

IUT理論はこのように複数の舞台を考え、
舞台間の関係づけをしていくのです
0120名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/20(水) 19:21:17.55ID:TxJqymR8
超波平
0121名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/20(水) 19:27:48.87ID:TxJqymR8
超什么
0123名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2020/05/20(水) 19:39:26.98ID:tKFxmHqC
こんな状況下でも脳天気で平和バカな低脳は、さすが違うなw

神奈川県も横浜市も平穏時ならば全国からいい意味で一目置かれる存在感はある。
しかし今は良くない意味で全国から一目置かれてる。
今日の全国のコロナ新規総感染者数のうち約6割が神奈川県に集中している。

県や横浜市でコロナの患者数一向に減らないのは別に知事や市長の無能さにも遠因している。
多摩川の河川敷ではフットサルの試合と応援で人だかり、伊勢佐木モールの常時人だかり、
院内感染や老人ホームでクラスターが多々発生してるのに、何もしてない(ように観える)無能な知事と市長。
横浜市長に至っては保母さんの感染を隠蔽したり、知事と連携してるとはとても思う得ないような影の薄さ。

今の神奈川県民・横浜市民には他の自治体を煽れる資格はない。
0124味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/20(水) 19:39:33.12ID:tKHniyRG
>>114
名古屋初のタワマン
名古屋市北区の「ザ・シーン城北」
駅からも遠く川沿いの殺風景なロケーション
おそらく日本一安いタワマン
92平米2LDK 南向き41階 で1900万円
名古屋民の心をえぐるように突き刺さるトゲなんです

https://i.imgur.com/18fhiKU.jpg

名古屋ではこの失敗(1990年代)でタワマン開発はほぼほぼ禁止になった

タワマンって上層階から街を見下ろすのが付加価値なんだけど、名古屋って景色がショボくて全く付加価値にならんのだわ
0125名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2020/05/20(水) 19:44:38.31ID:25RV8uVs
>>124
うわやっすw>>114見たら山形のタワマンは1000万円だってw
名古屋のと900万円しか変わらないってw
波平マンションなのか!?w
0127味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/20(水) 19:50:21.12ID:tKHniyRG
>>125
山形のタワマンって「市」じゃないんでしょ?
少なくとも「政令指定都市」のタワマンの高層階最安値

だって景色がショボいもん♪
シティビューとマウンテンビューだとシティ側の方が南向きなのに安いらしい
地平線まで広がる低層住宅地を見下ろしても意味無いもんね
0129名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
垢版 |
2020/05/20(水) 20:00:37.60ID:xNv2auiU
名古屋なんてそんなもんやで
大阪スレでハブジジイがようわからん言いがかりをつけるが総ツッコミはいる
名古屋なんて山形とそう変わらん
0130名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/20(水) 20:03:30.53ID:XpkmeHP6
>>123
人口密度スッカスカの名古屋は密になる事の無い田舎である意味羨ましい
人口920万で他県からも人が集まって来てしまう神奈川は誰が知事だろうが市長だろうがどうにもならん
0131名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/20(水) 20:07:53.12ID:cPGvYtYM
名古屋と山形は地名が似ている。
何か歴史的繋がりでも?

名古屋:庄内川     山形:庄内平野
名古屋:名鉄・羽黒駅  山形:羽黒神社
0132名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/20(水) 20:08:01.08ID:Wo5NxKFK
コロナの感染者数って概ね都会順だよね。
ただし死亡率が高い都市は医療水準の遅れた田舎。
0133名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/20(水) 20:28:25.62ID:PJcyf5nR
尾張の貧困街生まれに荒らされ横浜人可哀想と思ってたけど波平ビルと馬鹿にされるのも尾張らしい
プライドだけ高くて見下してるつもりが見下されてるのが尾張

パゴヤが栄えてるのは一部だけですよ
横浜人さん
0134名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/20(水) 21:02:10.93ID:G5rLXqxr
>>113
マリオットの事だったんじゃない?
マリオットグループの中で1番安いブランドのやつ。

福岡は最上級のリッツ出来るのにね。
横浜にもプレミアムブランドのウェスティン。
0138名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/05/20(水) 21:37:29.24ID:UGuTrKwU
波平ビルが必死になってるぅw

友達に見せたらなにこれって
合成?ってLINEが返ってきたよw
0139名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/20(水) 21:38:29.55ID:cPGvYtYM
神奈川県が最大のネックになっている。全国の恥晒しだ!!
今日の新規感染者数も全国31人中、神奈川県だけで何と18人! 酷すぎる…!!!

新型コロナウイルスの緊急事態宣言を巡り、西村康稔経済再生担当相は20日の会見で、
神奈川県内の感染状況について「院内感染などクラスター(感染者集団)が多い。
感染経路はかなり追えてきている」と述べた。
1週間の新規感染者数は「前の週に比べて増えている」とし、宣言解除は
「ぎりぎりのデータで専門家の皆さんに判断いただきたい」と説明した。
西村氏は「直近1週間の新規感染者数の合計が人口10万人当たり0.5人以下」とした
解除の目安に言及。宣言対象地域の中で「特に神奈川が若干高い1程度。これをどう評価するか、
専門家の皆さんの意見を聞きたい」と述べた。
首都圏1都3県の解除については、「経済圏、生活圏を踏まえれば一体的に判断していくのが適切だ」
との認識を改めて示した。
0140名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/20(水) 21:41:26.47ID:TxJqymR8
横濱ツタンカーメン黄金大學
0141名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/20(水) 21:41:51.17ID:XpkmeHP6
累計感染者数は神奈川3倍の東京
0142名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/20(水) 21:43:25.06ID:PJcyf5nR
尾張が都会ぶっても無駄だよ
この貧困街生まれのベニヤは横浜に見下されるのが嫌なんだよ
横浜様に認めてもらいたい
でも振り向いてくれない横浜様
だから横浜さんのスレを荒らす
尾張人はそんな気質

駅西なんて笑うぞ
トタン屋根が目の前に飛び込んでくるぞ
0146名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/20(水) 21:51:22.36ID:Ivc5pJv2
名駅摩天楼

遠〜くから眺めたいわけ


近づくと

コンプレックス感じるカッペだから

失神気絶するカッペだから


そこのあなたはどっち?


(笑)
0147名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/20(水) 21:52:34.31ID:0WaRweMp
>>144
山形と波平ビルと同一
埼玉より山形の方が似てるな
0148名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
垢版 |
2020/05/20(水) 21:57:12.57ID:jPHBfVpf
>>144
山形に行っても名古屋に行っても変わらなそう
波平は可哀想だからオバQにしてあげたらw
0149名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:03:26.92ID:UGuTrKwU
>>142
それは大阪にしても同じやで
味噌は脅威と思ってる所を攻撃してくる
お国自慢時代からそう
スカスカの波平ビルで山形とそっくり
名古屋は行ったらわかるよな
なーにもない
どでかい田舎
0151味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:05:11.55ID:6fJV4aww
しゃーないな。
ベニアの為にもう少しマシな写真を貼ったるわ

自慢の名駅ビル群とお話畑

https://i.imgur.com/CBJPRCo.png
0152名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:05:24.35ID:rqfVwAVA
>>150

都道府県「都会ランキング」とは?
1位は東京・トップ3を紹介・インバウンド人気との関連性も解説
訪日ラボ編集部
2019年09月17日
https://honichi.com//news/2019/09/17/cityranking/amp/

都会度ランキングの上位5位は以下のようになっています。
1位 東京都23区
2位 大阪府大阪市
3位 神奈川県横浜市
4位 愛知県名古屋市
5位 北海道札幌市
0153名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:06:08.11ID:tKFxmHqC
コロナの類型患者数とかホザいてるアホが居るようだが、直近の状況がどうなってるかが最重要視点。
そんなこともわからんバカは黙ってろや!
0156名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:10:54.37ID:25RV8uVs
ってか荒れすぎだろ
波平ビルは笑うけどな
いつも名古屋駅のビルを貼ってくるけど
何を自慢してるのかさっぱりわからん
ビル数も横浜より少ないのに
0157名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:13:03.21ID:25RV8uVs
名古屋のタワマンは1900万円で山形のタワマンは1000万円
横浜人は名古屋のタワマンは買える人は多いけど名古屋人は横浜のタワマンを買える人が少なくなるよな
お金持ちしか横浜に住めない
名古屋は山形とそう変わらん
0158名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:20:29.68ID:cPGvYtYM
だから庄内川≒庄内平野、羽黒駅≒羽黒神社。名古屋と山形はナカーマ!
0159名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:20:41.40ID:PJcyf5nR
尾張人は関東と関西の間に挟まれずっと比べられてきたからコンプレックスが醜いほどある、この貧困街生まれのベニヤは典型
経験上コンプレックスが強いのはだいたいは
無職か年収も低い層ばかり
劣等感は負を生んで無駄な事にエネルギーを注ぐから貧乏のスパイラルに陥る
尾張は本当何もないよ
断言できるし田舎ですよ横浜さん
0161名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:30:35.87ID:n6hnszXI
>>159
毎日スレで暴れて荒らしてるからな
横浜に勝ちたいから嘘も当たり前
大都はつづくなんて書いてたら
イカれてるのか?と思われるだけなんだよな
大都はつづくがあの波平ビルがフラッシュバックするわ
0162味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:32:36.49ID:6fJV4aww
少し別アングルやけどこっちのが分かりやすいかも

https://i.imgur.com/Oq9zXMs.jpg
0167名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:56:02.97ID:0LYiPLBh
http://miraiasset.jp/upload/data/images/0d0eef6acd5265a195a868d8759b98fa1559809449.jpeg


濱カッペがココに立てば必ず足がすくむ(笑)


隙間の無い正に超高層オフィス棟の群


この地は屋外でも「三密」と言えなくもない

迫り来る強烈な圧迫感

息苦しさを覚えるカッペたち


また一人倒れた

もはや救急車の音は日常の雑音となっている


大都はつづく
0169名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:03:09.03ID:PJcyf5nR
>>167
横浜の人は足がすくむってことはないよ
名駅はそれしかビルないし、東京も見てきてるだろうし、横浜のランドマークもあるし
横浜の方がビルあるし、それを横浜人が
名古屋凄いと思ってくれるとは思えない
尾張人のこういう所が笑われる原因

スカスカの波平ビルを見てるのにその画像で名古屋すげーとなる事なんてないよ
あってもお世辞
0170名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:08:06.61ID:PJcyf5nR
これ以上愛知のイメージダウンになるから
やめてほしい
今でもつまらない田舎性格がクソなんて言われて叩かれてるのに

これも尾張のプライドの高さが招いたせい
貧困層って一般人と比べて感覚にズレがあるか?

尾張のビルはスカスカで田舎
横浜の方がビル密集してるし
0180名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:41:05.79ID:sTsuuc0+
>>172
横浜はビックセブンの中にいる訳か!
誇らしいな。
0181名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:41:41.75ID:6xvJ1xO2
ベニヤはすごいムキになってるね
揶揄われて効いてるんだろうね
0189名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方)
垢版 |
2020/05/21(木) 01:12:38.59ID:CQL93ucn
昨日の流れ見て名古屋と山形がこんな形で一致するとはw
0193味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/21(木) 07:43:34.62ID:q3tUtIbu
>>192
池下は名古屋の町外れだから埼玉県で言えば鴻巣駅前みたいな位置付け

違いは鴻巣はJR だし新幹線の線路も通ってるw

池下は名古屋で一番セコく汚い地下鉄が1路線だけ
0196名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/21(木) 11:17:13.16ID:fhgM6XpM
>>195
それ戸塚だろ?横浜の外れでもそれなのに
名古屋が自慢する中心街だからなこれ


名古屋の中心地
https://i.imgur.com/Iu7hhXu.jpg
0197名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/21(木) 12:01:57.51ID:DXs2skDa
総数で負け、1番高いビルでも負け
一体何なら勝てるんだろうか‥
0198名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/21(木) 12:26:02.94ID:W5N3jkyg
>>197
猫の鳴き声
0199味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/21(木) 12:33:45.99ID:BhtjdS/H
>>197
170m 以上のビル数なら名古屋が勝ってるだってよ!

名古屋って日本一のビルを建てたことも無いのに、20年間日本一に君臨したランドマークタワーの横浜に勝った気でいるから笑うわな
0200名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/21(木) 12:41:12.41ID:kwv9rs+4
>>197
何にでも味噌塗る度
0201名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/21(木) 13:50:35.07ID:l6N6G4kg
池下>関内
大曾根>伊勢崎町
金山>桜木町
伏見>新子安
こんな感じでまあ名古屋が勝ってるわ
客観的に見て
0203名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2020/05/21(木) 13:57:01.26ID:gnA6KnYp
>>201
客観的にみて
名古屋は山形なみに都会だな

名古屋の中心地
https://i.imgur.com/Iu7hhXu.jpg
0205名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/21(木) 14:49:00.36ID:kwv9rs+4
ここみなとみらいスレだから聞いた事も無い中部地方の地名を列挙するスレチは消えよう
0206名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/21(木) 15:10:47.26ID:xCK8gTsY
http://miraiasset.jp/upload/data/images/0d0eef6acd5265a195a868d8759b98fa1559809449.jpeg

この場所に濱カスが現れれば

大敗を悟るはず


「前から敗けは覚悟していたがまさかこれ程までの大差とは」


「地下街もスゲェ」


カルチャー大ショック濱のカス←(笑)


新横恥駅前の農地ジャングル眺め

http://imepic.jp/20200521/543070
https://j-town.net/images/2014/quote-all/ShinyokoCabbageField.jpg

「お門違い」を胸に刻むのだった


(笑)
0209名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/21(木) 15:36:30.64ID:YnpTCAK8
山形も近くで見ればどこかの都会と錯覚する
名古屋も近くで見れば都会と錯覚する

いざ、少し離れたら田舎とバレる
山形と名古屋

田舎あるある
0210名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
垢版 |
2020/05/21(木) 15:39:47.13ID:OliA5rCt
>>209
名古屋と山形似すぎて似すぎて
山形なんて知ることはなかったけど
まさかの名古屋と同じ風景は盲点
0214名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
垢版 |
2020/05/21(木) 15:49:44.45ID:jd+5u37G
>>211
同じ事思ったw
0215名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
垢版 |
2020/05/21(木) 15:52:23.39ID:rV8CDE6V
>>213
舞岡ってどこ?横浜の郊外なんじゃないのそれ?

名古屋なんてよく自慢するビルのすぐそばに畑だから笑ってるのに畑が当たり前すぎて麻痺してるの?
尚更末期ですわ
0217名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/21(木) 15:57:51.32ID:YnpTCAK8
>>215
あーそれかも
名駅のすぐお隣に畑だから麻痺してるのか
合言葉はだぎゃだぎゃ

山形には勝ってるだぎゃ
0219名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2020/05/21(木) 16:06:44.93ID:FMbJhMk/
横浜も不憫だな
山形並みの田舎の名古屋に嫉妬されて荒らされるなんて
昔から名古屋は田舎なのに都会を気取るから嫌いなんだよ
0220名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/21(木) 16:33:02.71ID:l6N6G4kg
横浜人はさすがに池下舐めすぎ
0224名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/21(木) 18:20:29.71ID:W5N3jkyg
初めて名古屋へ行ったとき、庄内川を渡って「あれっここ山形?」と思った。
初めて名鉄小牧線に乗ったとき、羽黒駅を通って「あれっここ山形?」と思った。
0225味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/21(木) 18:37:55.78ID:PiMKF7wE
>>220
ワシ、春岡通りに住んだことある旧千種区民やけど千種みたいに何もない詰まらん駅を自慢するのは恥ずかしいから止めて欲しい。
0226名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/21(木) 18:42:19.99ID:9MAPrdHi
>>221
知らないなら足を運んで実感してこいよ
0227名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/21(木) 19:04:35.75ID:082CXy+x
再開発で名古屋は横浜に負けている

名古屋の3倍のオフィス建設をするみなとみらい

http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2019/09/d560b060c757f43c38640531f432424b.pdf
次にみなとみらい地区等で開発が行われる横浜が 46 万u、
堂島・中之島地区等で再開発が行われる大阪が 18 万u、
名駅地区、栄地区等で再開発が行われている名古屋が 13 万uと続くが
0228名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/21(木) 19:38:59.79ID:9MAPrdHi
>>227
横浜はオーバーオフィス
0230名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2020/05/21(木) 20:03:33.09ID:4UVzM6tn
現在日本で最も恥ずかしい神奈川県
日本一感染症コントロールができない無能県
東京は判断ギリギリの状態なのに神奈川のせいで
千葉埼玉も迷惑被ってる
0232名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/21(木) 20:13:26.77ID:W5N3jkyg
既に明後日までの1週間感染者数をオーバーしている。
このままだと月末の解除も余程でないと無理。
いっそ神奈川抜きでみんな解除してしまえ!
しかし1県でも残っていると全国の解除された地域では県境をまたぐ移動が自粛されたまま。
神奈川県は全国に多大な迷惑を与えている事実からは逃れられない。
0236名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
垢版 |
2020/05/21(木) 21:46:43.55ID:OliA5rCt
>>234

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2020/05/21(木) 15:57:51.32 ID:YnpTCAK8
>>215
あーそれかも
名駅のすぐお隣に畑だから麻痺してるのか
合言葉はだぎゃだぎゃ

山形には勝ってるだぎゃ
0237名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
垢版 |
2020/05/21(木) 21:48:47.99ID:OliA5rCt
>>235
それそれ思うことは一緒だ
畑からこんな近くにスカスカのビルがあるのが突っ込まれてるのにね
ビル数も少ないみたいだし

山形とやっぱり変わらないね
0239名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:02:14.68ID:YnpTCAK8
>>237
ビル数も横浜より少ないし都心から畑が近くにあるのは地方の田舎と一緒
そうです山形と一緒で地方の田
スカスカ波平ビルw
もうこのイメージしかない

>>238
全然狭いよ
イオンモールしかないし
東京と横浜はイトーヨーカード
名古屋はイオンモールw
山形のイオンモールって確か8店
名古屋は9店じゃなかった?w

山形超えててワロタw
0242名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/21(木) 23:00:11.63ID:exRNl2bg
観察眼無き濱のカス←(笑)


清須原っぱに惑わされる視障(笑)

洞察力無いので庄内川の位置も分からない(笑)

ネットのデマにだまされ拡散するマヌケ(笑)

だから
伏見地下街だまし絵に混乱し
フェイク階段上ろうとして
壁に激突(笑)


横恥には何も無いこと全国放送される(笑)


https://youtu.be/hfeA37wpc8U?t=1730

(28:50-31:05)


「劇場一つ無い」←(笑)

「横恥に滞在しても
見たいというものが無い」←(笑)

「日帰り9割」←(笑)


部活帰りのジャージ中高生の殿堂=ランドなんちゃら


(笑)
0243名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/21(木) 23:02:59.33ID:PtzjDU2F
>>242
思いっきり名古屋です

名古屋とはっきりしたから
山形と同でw

95 名前:味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング) :2020/05/20(水) 14:17:32.36 ID:gBa6Im+0
>>92
ところがGoogleマップでみると清須市側ではなくて名古屋市中村区側って判るんだよな
名古屋人からしたらメチャ恥ずかしいよね

〒453-0061 愛知県名古屋市中村区日比津町古川付近
https://maps.app.goo.gl/CVB5vuf38GarfyVE7

清須市側よりも名古屋市中村区側の方が河川敷の畑が多いのが笑える

名駅って中村区だよね?
てか、自慢の名駅ビル街から名古屋走りで4分で畑ですから・・・w
0246名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2020/05/21(木) 23:10:46.99ID:FMbJhMk/
>>243
やっぱり山形とと名古屋は一心同体と言うか
気になったからGoogleで見たけど
名古屋の高層ビル少なw
近くに本当に畑があって笑ったw
0247名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/21(木) 23:16:29.79ID:YnpTCAK8
>>246
名古屋のビルの少なさには笑うぞ
それにグーグルアースがあるのに捏造とかしてもバレるのにベニヤの知能は小学生並みだから察してあげて

波平ビルスカスカで山形と同じ
0248名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/21(木) 23:20:06.09ID:9MAPrdHi
>>244
面白いよね
残念ながら横浜には
こういう面白さがないのよ街にね
黄金町は唯一大好きな横浜の町だがw
0250名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/22(金) 00:47:45.10ID:afuLpPOS
コレットマーレの地下のサミットがオープンしたから行ってみたけど、広いし安いし綺麗だしいい感じだね
会社帰りに寄れるから重宝しよう
0251名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/22(金) 08:42:51.79ID:KDyolxO+
横浜人的には
馬車道推しなん?
0252名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/22(金) 10:34:21.72ID:7uciaKdA
コレット・コン・クレマドーロ
0253名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/22(金) 10:35:18.27ID:7uciaKdA
アイスカフェ・オ・レ
0254名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:22.04ID:fDB8EWFD
サミットはお惣菜が美味しいから羨ましいよ
岡野の近くに住んでたときは毎日何かしら買ってたけど焼き鳥をよく食べたな
0255名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/22(金) 11:39:26.36ID:KDyolxO+
今池>>関内(横浜随一の繁華街)
0257名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/22(金) 12:41:04.81ID:KDyolxO+
>>256
切り取りはダメ
0258名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2020/05/22(金) 13:06:26.98ID:qXtJC1OD
今池程度レベルで繁華街言うのって
名古屋のレベルが低い証拠だな
0259名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/22(金) 13:33:09.18ID:AUfbufuA
ラサール領事のなごや日記

https://www.chunichi.co.jp/nbook/shoseki/chu2020021001.html

http://morowa.net/wp-content/uploads/2020/01/%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%A0%98%E4%BA%8B%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%94%E3%82%84%E6%97%A5%E8%A8%98.jpg


イラストだけでも

大都の歴史伝統重みユニークさを感じる


奥さまは名古屋城金シャチを掴み

娘は大須へ名古屋港水族館へ

息子は東山スカイタワーにしがみつく


東山動物園にしても

ズーラシア?とかいう浅い歴史の動物園とは重要性が違います

来場者数も圧倒する東山動物園


「横恥に滞在しても見たいというものが無い」

当然でーーーす


(笑)
0261名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/22(金) 13:38:47.21ID:WCpUyElz
畑とビルがワンセット名古屋w


山形と名古屋変わらなくね?
0266名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/22(金) 13:51:47.19ID:WRGc65Tg
新横浜市役所は内部が一部開放されてる。
低層階が吹き抜けになって開放感がある。一部上場会社の本社ビルのよう。
内部も全体的に白を基調としている。おそらく担当者が白が相当好きなのだろう。
市民特権でトイレを利用させてもらったが、やっぱ真っ白だったw

https://i.imgur.com/lky7h1b.jpg

https://i.imgur.com/HpzxOPm.jpg

https://i.imgur.com/6W1iHrE.jpg
0267名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/22(金) 14:06:59.56ID:WRGc65Tg
どーみても上場企業の本社ビルか、外資系ホテルだな
https://i.imgur.com/HfooWQz.jpg
0270味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/22(金) 14:22:00.81ID:qR8JRo0S
>>265
え?名古屋でいったい何を観るの?
罰ゲーでも行きた無いやろ?

名古屋市が題材の歌ってあるの?
横浜は松任谷(荒井)由実とか色んな人が歌ってるよ

なんか、石原裕次郎が「空白の町名古屋」とかいうのを歌ったらしいけど他には知らんし
0271味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/22(金) 14:38:15.97ID:qR8JRo0S
>>269
え?名古屋市の東の果て藤が丘ってこの程度だけど

https://i.imgur.com/RR2xCB8.jpg
https://i.imgur.com/QDiDkmf.jpg

中央林間の下位互換でしかない
あ、知らんだろうが中央林間はドラマ「金曜日の妻たち」で一世風靡した街ね
名古屋にトレンディドラマの題材に成るような街って無いよね
0273名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/22(金) 15:23:36.14ID:KDyolxO+
>>268
少なくとも関内よりはうえだな
0274名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/22(金) 17:09:41.93ID:7uciaKdA
今池に今行け
0275名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/05/22(金) 17:25:18.93ID:ANkAN4BG
>>260
すげー田舎
山形w
0276味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/22(金) 18:10:51.71ID:2/bQGN+I
>>272
市電が走っとる言うことは50年前かな
名古屋は50年遡らないと歌の1つもないんか?

つボイノリオが名古屋の歌を歌ってはるやん
0280名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2020/05/22(金) 18:49:17.69ID:q5b1jVKZ
>>279
ビルも少ないのも山形と同じで田舎だからね
0282名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/22(金) 18:59:39.73ID:7uciaKdA
マクロス
0283名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/22(金) 19:06:28.48ID:mIFrAWV9
名古屋が衰退してしまってるだがね
名古屋をもっとアピールするだぎゃ
0284名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/22(金) 19:07:20.32ID:Uv7DkKLw
大阪のスレには味噌っかす、ハブジジイがスレ荒らし
横浜のスレにはベニヤがスレ荒らし
名古屋のスレ 平和

ここでも名古屋飛ばしは笑えるで
0285名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/22(金) 19:08:06.55ID:mIFrAWV9
みなとみらいスレに名古屋の画像を貼るだきゃ

これで横浜人も名古屋を気にしてくれるだがね!
0288名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方)
垢版 |
2020/05/22(金) 19:38:08.51ID:FI0A6Joq
>>287
名駅からすぐ裏の駅西はもう笑えないくらいだよ
そこから西に行くとすぐに田んぼがある
ストビューやアース見て見て
ただの田舎だから
0290名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/22(金) 19:43:15.16ID:00YuDJL8
>>289
オフィスビル数も横浜の方が多くて
名古屋は10本もないよw

だからスカスカの波平ビルとみんなに笑われてるw
トドメは山形と同じ風景w
まさか山形と同じは盲点
名古屋と山形は同じイメージしかなくなったw
0292名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/22(金) 19:53:52.09ID:Yrkb2dwo
神7

ミッドランド スクエア 247.000m

JRセントラルタワーズ・オフィス棟 245.1m

JRセントラルタワーズ・ホテル棟 226.0m

JRゲートタワー 211.10m(220m)

JPタワー名古屋 195.74m

名古屋ルーセントタワー 180.20m

大名古屋ビルヂング 174.70m


大都を牛耳る7棟すべて名駅地区のオフィス棟

近い将来に栄地区のNEWオフィス棟が神7に割って入ってくる


そう現時点で

横恥はランドなんちゃらのみが入れるブザマァ

※北仲タワマンは論外(笑)


大都はつづく
0293名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2020/05/22(金) 20:02:39.54ID:q5b1jVKZ
>>292
少なくよねそれ
横浜は何十棟ってあるんでしょ?
名古屋はその裏にすぐ畑だし
0294名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/22(金) 20:06:47.50ID:7uciaKdA
【金曜ロードショー】
映画『名探偵ピカチュウ』本編ノーカットで
今夜21時放送
おっさんボイスのピカチュウが
難事件の解決に挑む!
0295名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/22(金) 20:07:47.65ID:wZ9b/4XK
>>293
だからスカスカの波平ビルw

https://i.imgur.com/UaBr2fp.jpg


名古屋の1番高いビルはミッドランドスクェアで780億円
今計画されてる横浜のビル160mで1110億円なんだよ

ハゲ頭のスカスカ具合波平ビルw

https://i.imgur.com/UaBr2fp.jpg
0298名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/22(金) 20:18:41.36ID:r0vioCR2
ついに発見


濱カス消防士が機密情報を流す!?


■10階以上の中高層ビル 

名古屋3,332棟
横浜市1,835棟

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html

100M以上の高層ビルが、横浜は名古屋より多いだけ。
160M以上の超高層ビルは、名古屋は横浜の5倍です。


■中心市街地の範囲(雑居ビル&オフ ィスビルが続く範囲)

名古屋
名古屋駅〜千種〜池下駅( 東西6.2キロ)、市役所駅〜久屋大通り駅〜上前津駅〜金山駅(4.6キ ロ)

横浜
横浜駅〜元町・中華街駅( 南北4.9キロ)、黄金町駅〜伊勢佐 木長者町駅〜日本大通り駅(2.5キ ロ)

http://www.city.yokohama.lg.jp/&;#160;

やはり中核都市と、衛星都市では差は明らか、
横浜の人は、ここ数十年で、東京から人口流れて、みなとみらい等が再開発され、急に都会になり、日本で二番目の都会と、おのぼりさんになってるだけ、
昔はお洒落な田舎、お洒落な下町と言われ、そこが良かった。
今や、お洒落なイメージも無くなり、いまだにお洒落と思ってるのは、団塊世代のオジサン、オバサンだけ。
横浜をお洒落とか言ってたら、時代遅れ、おっさん、おばちゃんとバレてしまう。


濱カントリーはつづく
0300名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/22(金) 20:22:00.89ID:7uciaKdA
■ミックスジュース

複数種の果汁及び牛乳を混ぜ合わせた飲料、
又は、複数種の果汁を混ぜ合わせた飲料である


■ミクストユース

土地利用の複合化のこと
オフィス、商業、住宅というような限定した用途の
地域として開発するのではなく、複数の異なる機能を配置して、
相乗効果を狙う開発手法
職住近接やオフィス街の緑化、自動車と自転車、
歩行者などが安全に行き交えるコンパクトシティなどもこの一つ
0301名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方)
垢版 |
2020/05/22(金) 20:22:35.76ID:FI0A6Joq
>>298


19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2020/05/18(月) 22:14:52.86 ID:eYcni48C
>>18
それ消防統計

そんな数字どこにも出ていない

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html


正しいビル数

愛知県 60m以上 91棟
http://www.blue-style.com/area/aichi/

神奈川県 60m以上 197棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/

都市部も横浜の方が大きいよ
それも前スレで決着ついてる

愛知県って名駅(一部)以外田舎だよな...?
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1582743981/

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) :2020/05/18(月) 22:27:17.56 ID:0RDCh5/t
>>19
前もどこかのスレに同じような事あった

火事の事はあるけど
ビルの棟数は書いてなかった

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2020/05/18(月) 22:35:38.97 ID:nwUI0UMh
>>20
前からウソだって知ってるよ
中心都市部も横浜の方がでかいことも全部知ってる
0302名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
垢版 |
2020/05/22(金) 20:27:23.58ID:kV3m2Uv1
>>301
常習犯なんだな
ベニヤは嘘しかつけないのか
0305名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/22(金) 20:56:50.37ID:7uciaKdA
【金曜ロードショー】
映画『名探偵ピカチュウ』本編ノーカットで
今夜21時放送
おっさんボイスのピカチュウが
難事件の解決に挑む!
0306名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/22(金) 20:58:50.75ID:7uciaKdA
ベニヤ 乃至 波平
0308名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/22(金) 21:33:23.54ID:PQkqpHYl
神奈川圏←(笑)


腰抜け政令指定住宅三都市


横恥(笑)
川崎パシリ(笑)
相模原っぱ(笑)


横恥はまだマシだが

川崎パシリ
https://www.eonet.ne.jp/~building-pc/kawasaki/birukawasaki.htm

共同住宅棟オンパレード(笑)

基本は江戸マネー充当し
川崎タワマン住宅ローン35年払い

見掛け倒しのタワマンで数を揃えるだけの話(笑)


相模原っぱも然り


神奈川圏タワマン眺めて

「都会だなぁ」マスターベーション(笑)


要するに

江戸町民の前では余所者であり

小さくなっている

しかし
地元では上から見下ろし見栄威張りたい


幼稚な住宅都市奴隷


(笑)
0309名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/22(金) 21:40:34.89ID:lHRsSrco
ちなみに

武蔵小杉の共同住宅棟は

最近まで

ムサコのタワマンと呼ばれていました

今はご存知のように

ムサウンコのタワマンと呼ばれ毒ガスマスクが必須かと


(笑)
0310名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/22(金) 21:42:06.38ID:yOkIbWCc
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ゾーク暗黒魔法
 (〇 〜  〇 |  |  ダークカタストロフィー
 /       |   \___________
 |     |_/ |  
 ヽ     _ヽ
  |_/ ̄|_/
0311名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/22(金) 21:43:34.51ID:yOkIbWCc
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ゾーク暗黒魔法
 (〇 〜  〇 |  |  ダークカタストロフィー
 /       |   \___________
 |     |_/ |  
 ヽ     _ヽ
  |_/ ̄|_/
0312名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/22(金) 21:58:00.47ID:n/Nlbg7f
川崎>相模原>>>>>名古笑
0314名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/22(金) 22:27:50.08ID:yOkIbWCc
ゴールディ
0315名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/22(金) 22:29:15.38ID:YwMgDN4H
関内駅の横浜市庁舎が閉庁 61年間の思いこめて馬車道へ
https://www.hamakei.com/headline/10892/

関内駅前の7代目横浜市庁舎(横浜市中区港町1)が5月22日、17時30分に閉庁した。
同庁舎(以下旧市庁舎)は、横浜開港100年記念事業のひとつとして、1959(昭和34)年に完成、60年以上にわたり市政を支えてきた。
0317名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/22(金) 23:06:59.85ID:0RZ7ze7u
正直な

全然存在感ねぇんだよ濱神奈川圏


黒岩も林婆さんも

雇われ店長のよう(笑)


人口で各々全国二位のポジションなのに

全く威厳が無い(笑)


いつもいつも小池の顔色見杉


ホント人口だけ命のだらしないカントリー

そして奴隷共


(笑)
0318名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方)
垢版 |
2020/05/22(金) 23:16:34.11ID:FI0A6Joq
>>317


19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2020/05/18(月) 22:14:52.86 ID:eYcni48C
>>18
それ消防統計

そんな数字どこにも出ていない

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html


正しいビル数

愛知県 60m以上 91棟
http://www.blue-style.com/area/aichi/

神奈川県 60m以上 197棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/

都市部も横浜の方が大きいよ
それも前スレで決着ついてる

愛知県って名駅(一部)以外田舎だよな...?
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1582743981/

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) :2020/05/18(月) 22:27:17.56 ID:0RDCh5/t
>>19
前もどこかのスレに同じような事あった

火事の事はあるけど
ビルの棟数は書いてなかった

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2020/05/18(月) 22:35:38.97 ID:nwUI0UMh
>>20
前からウソだって知ってるよ
中心都市部も横浜の方がでかいことも全部知ってる
0319名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方)
垢版 |
2020/05/22(金) 23:19:18.04ID:FI0A6Joq
都会ランキング

一位 東京

二位 大阪

三位 神奈川

四位 埼玉

五位 愛知

https://matome.naver.jp/m/odai/2143728696970435501


山形=名古屋w

https://i.imgur.com/Z7XZIaC.jpg



名古屋の1番高いビルはミッドランドスクェアで780億円
今計画されてる横浜のビル160mで1110億円

ハゲ頭のスカスカ具合波平ビルw

https://i.imgur.com/jIaj44K.jpg
0321名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/22(金) 23:27:23.90ID:wZ9b/4XK
見つけました

地域ブランド調査・市町村ランキング
https://news.tiiki.jp/data/upload/2019_city_ranking.pdf


5位横浜

25位名古屋


山形のベニヤ何故キレてるの?
山形馬鹿にされねキレてる?

名古屋と山形のど田舎w
0322名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
垢版 |
2020/05/22(金) 23:34:31.41ID:HtuOpntt
>>321
声出してわらった!!

札幌 > 名古屋

>>319

埼玉よりも負けてる


山形と罵られ大暴れのベニヤw

爽快すぎる

効きすぎて面白いw
0323名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/22(金) 23:43:12.26ID:wZ9b/4XK
>>322
山形民(名古屋)ベニヤ(貧乏←証拠あり)

ベニヤ「名古屋は都会だぎゃ」

横浜は存在感ないだぎゃ

地域ブランド調査・市町村ランキング
https://news.tiiki.jp/data/upload/2019_city_ranking.pdf
5位横浜
25位名古屋(笑)



ハゲ頭スカスカ波平ビルは5分
https://matome.naver.jp/m/odai/2143728696970435501


山形
http://finescenery.blog9.fc2.com/blog-entry-384.html


山形はつづくw
0324名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
垢版 |
2020/05/22(金) 23:50:39.75ID:3x2aw3cm
>>323
おっ神戸は4位か
もうここまでになると名古屋人でいると恥ずかしくなるランキングだな
消防を貼ってビルの数の嘘ソース
山形と名古屋が同じくらい田舎と嘲笑われ
存在感なしの名古屋が負け犬の見本かのように吠え  俺なら恥ずかしい
0326名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/05/23(土) 00:06:43.32ID:MX5nwlTu
貧困街出身のベニアがまた大暴れですね
迷惑かけて横浜の方すみません

パゴヤは都会でもなんでもないので
これ以上は許してやってもらえないですか
愛知のイメージダウン耐えられないです
あちこちで田舎やらつまらないやら叩きが酷くこのベニアは横浜人気に嫉妬してるだけなのです
横浜の方が全然都会で憧れを持ってる人も多いのです
だけどこのベニアは貧しく育ってるので
横浜みたいな華やかな所が羨ましくて仕方ないのです
0328名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/23(土) 01:54:30.46ID:dqe6YdY4
実は濱クズを泳がしていました(笑)

大笑いしながら


先ずはコレ

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13143102953


「西枇杷島緑地公園」(リバーランド)

https://haveagood.holiday/spots/1232220

その名の通り
清須市西枇杷島町にある緑地公園


さて

御覧あれ

https://rubese.net/gurucomi001/?id=236427


https://lh3.googleusercontent.com/p/AF1QipPB9K0e0HXDHRHPq9sQIEj1JIiVPBvRhConsX1k=s1600-w800

https://lh3.googleusercontent.com/p/AF1QipOMsbtoQsqb_IPubfs4q1os7AHYy1_24klhniR-=s1600-w800

https://lh3.googleusercontent.com/p/AF1QipPeAtRYbOdP3Xo5zLtSEeEd9B7mL2L98O08yqaQ=s1600-w800


やっと
庄内川の位置が分かりましたね…めでたしメデタシ(笑)

一級河川=庄内川はあそこだったんですよ

健常者ならば位置を推定出来たでしょうが(一級河川なので近付かなければ中々見れません)
流石に最低脳濱カスには大変でしたね(笑)


ずっとずっと恥ずかしい濱カス妄想マスターベーションでした

大反省文を提出ください


(大笑)
0329名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方)
垢版 |
2020/05/23(土) 02:00:06.16ID:qzIRqI3A
>>328
ちゃんとGoogleアースで確認とってるよアホ
清須市も畑があるが、名古屋の日比津町も畑があるんだよ

95 名前:味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング) :2020/05/20(水) 14:17:32.36 ID:gBa6Im+0
>>92
ところがGoogleマップでみると清須市側ではなくて名古屋市中村区側って判るんだよな
名古屋人からしたらメチャ恥ずかしいよね

〒453-0061 愛知県名古屋市中村区日比津町古川付近
https://maps.app.goo.gl/CVB5vuf38GarfyVE7

清須市側よりも名古屋市中村区側の方が河川敷の畑が多いのが笑える

名駅って中村区だよね?
てか、自慢の名駅ビル街から名古屋走りで4分で畑ですから・・・w


97 名前:味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング) :2020/05/20(水) 14:18:51.44 ID:gBa6Im+0
>>95
おっと、航空写真で観てね
0330名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/23(土) 02:06:52.25ID:S11UJUlW
キンチョウかアースか知らないけど(笑)


こうあるはずと思い込んで見つめると

妄想が膨らむのである(笑)


確実に

清須フィールドです


最高裁まで戦ってもいいですよ

最高裁大谷長官は言うでしょう

「清須フィールドしか有り得ない」と


(笑)
0331名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/23(土) 02:07:48.40ID:E71XF2gH
実は濱クズを泳がしていました(笑)

大笑いしながら


先ずはコレ

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13143102953


「西枇杷島緑地公園」(リバーランド)

https://haveagood.holiday/spots/1232220

その名の通り
清須市西枇杷島町にある緑地公園


さて

御覧あれ

https://rubese.net/gurucomi001/?id=236427


https://lh3.googleusercontent.com/p/AF1QipPB9K0e0HXDHRHPq9sQIEj1JIiVPBvRhConsX1k=s1600-w800

https://lh3.googleusercontent.com/p/AF1QipOMsbtoQsqb_IPubfs4q1os7AHYy1_24klhniR-=s1600-w800

https://lh3.googleusercontent.com/p/AF1QipPeAtRYbOdP3Xo5zLtSEeEd9B7mL2L98O08yqaQ=s1600-w800


やっと
庄内川の位置が分かりましたね…めでたしメデタシ(笑)

一級河川=庄内川はあそこだったんですよ

健常者ならば位置を推定出来たでしょうが(一級河川なので近付かなければ中々見れません)
流石に最低脳濱カスには大変でしたね(笑)


ずっとずっと恥ずかしい濱カス妄想マスターベーションでした

大反省文を提出ください


(大笑)
0333名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方)
垢版 |
2020/05/23(土) 02:13:14.60ID:qzIRqI3A
妄想ではなくGoogleアースで見たもの
清須も畑だらけだが、日比津町も畑あり

ここから見た畑だとビルは遠い
https://lh3.googleusercontent.com/p/AF1QipPB9K0e0HXDHRHPq9sQIEj1JIiVPBvRhConsX1k=s1600-w800

ここから見た畑はスカスカ波平ビルは近い

https://i.imgur.com/jIaj44K.jpg

ここは名古屋から撮られたとわかる

しかもお前ビルの捏造してるから信用されてないよ
>>298
>>301

名古屋から撮られた事がわかる
山形波平ビルw
https://i.imgur.com/jIaj44K.jpg
0334名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2020/05/23(土) 02:23:04.86ID:H5BsbC2b
>>329
その縮で見たら名古屋側だね
丁度隣り合って清須の河川敷だけど
名古屋の日比津町の方が畑だねこりゃ
もっと寄って見たら絶句する
熱いものがみれるよこれ
0335名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/05/23(土) 02:49:52.11ID:MX5nwlTu
>>331
これ以上迷惑かけるな
大阪でも尾張が迷惑かけるので
こうして尻拭いをして回っています

>>333は河川敷で開発が出来ない為このようになってますが、間違いなくパゴヤです。
ただし川を挟んで清須と隣り合っているのも本当ですが波平ビル言われてる写真は名古屋から撮られてるものです


大阪もこちらのスレも尾張がスレを汚す経緯はプライドは高くて、ずっと関東と関西を比べられてきたからです
尾張はプライドが高いので、関東や関西から田舎と言われると傷つきます
ずっとそう言われ続けてきたので恨みに似た感情が出てきてしまってるのですね
ベニアやハブは特にそうでしょう
ただ私の見る限りここまで強い劣等感持つ尾張でも貧困層の部類が多いのでベニアやハブは貧困層なのは間違いないかと思います
貧困層の呟きとして流してやってください
愛知のイメージ悪くなって欲しくないです
0339味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/23(土) 04:43:45.99ID:0GqUkVjn
>>323
名古屋の25位って凄いやん
大阪市や福岡市に勝ってるし

名古屋の実力なら欄外でもエエと思ってるw
0340名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2020/05/23(土) 06:25:48.51ID:KcMXssCe
>>335
名誉挽回のため頑張って探すも
事実は変えられないから努力も虚しく
真実は曲げられなかった


>河川敷で開発が出来ない為このよう>になっ>てますが、間違いなくパゴヤです。
>ただし川を挟んで清須と隣り合っているのも>本当ですが波平ビル言われてる写真は名古屋>から撮られてるものです

https://i.imgur.com/0AWeEPd.jpg
山形はつづくは傑作w
0341名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/05/23(土) 06:57:47.87ID:FeR9coVW
馬鹿にされたのが悔しくて事実無根だ!と証拠をさがしてくる→清須のURLを貼って(ドヤ顔)→その前にGoogle earthで名古屋の写真の証拠はあったの事は気づかず→やっぱり間抜けと馬鹿にされる名古屋人

悲しいくらい滑稽
名古屋人には終始笑っぱなし
大阪人も嫉妬するくらいのお笑いレベル(笑)
0343名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/23(土) 08:34:22.17ID:D3VhtIS+
昨日もハブジジイが大阪スレで暴れてたし
ベニヤも並行して暴れてて味噌の荒らし習性は興味深いな
山形とコケにされたのがよほど堪えたんちゃうの?
0344名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/23(土) 09:05:25.20ID:bwOMG3gq
池下>桜木町
0346名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 09:48:04.27ID:B/3c41gi
今池駅【500m圏内】
小売事業所数191件
小売業年間商品販売額2,383,644万円
飲食店事業所数197件



上大岡駅【500m圏内】
小売事業所数231件
小売業年間商品販売額9,907,370万円
飲食店事業所数105件


桜木町駅【500m圏内】
小売事業所数162件
小売業年間商品販売額1,980,314万円
飲食店事業所数181件


関内駅【500m圏内】
小売事業所数299件
小売業年間商品販売額5,662,637万円
飲食店事業所数281件

ソース
出店戦略情報局
0347名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/23(土) 09:50:00.47ID:bwOMG3gq
捏造やめい
0348味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/23(土) 09:50:23.86ID:bRSXcq6q
>>346
で、今池駅じゃなくて東隣の池下駅は?
0349名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/23(土) 10:25:46.00ID:Jv7DaFP2
横浜スレだって。
今池なんて誰も知らないよ。
俺は今池(商店街)プロレスわざわざみにいったことあるけど。
0350名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/23(土) 10:27:51.64ID:GbuvHgUS
>>348
池下駅【500m圏内】
小売事業所数134件
小売業年間商品販売額1,194,178
飲食店事業所数118件
0351名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:20:11.47ID:EC4UBicj
みなとみらい21ってどんなところ?


daikoku
横浜ベイブリッジとみなとみらい21地区(大黒ふ頭から撮影)




通常「みなとみらい」と称されるエリアの正式名称は、「横浜みなとみらい21」です。

横浜市西区に「みなとみらい」という住所が存在し、横浜ランドマークタワーやクイーンズスクエアがある場所に該当しますが、そればかりではありません。



一般的には、<横浜市西区と中区にまたがる横浜港に面した地域> と定義付けされています。

この示す範囲は広く、横浜駅東口から桜木町駅周辺、赤レンガ倉庫のある「新港地区」を含む約1.86ku(約186㏊)を指します。

見どころが各所に点在していて、歩いて移動すると結構な時間を要します。
0352名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:20:59.93ID:EC4UBicj
みなとみらい21地区を大きな区分では、下記の3つに大別されます。



中央エリア:ランドマークタワーや日産本社などオフィスビルが多い地区(住所は西区みなとみらい)
新港エリア:赤レンガ倉庫やコスモワールドがある地区(中区新港付近)
横浜駅東口エリア:そごうやスカイビルのある地区(西区高島付近)


実際には、ここから更に1-68街区に細分されています。



みなとみらい
みなとみらい21地区の夜景


みなとみらい21地区には主要幹幹線道路として、横浜駅東口(そごう海側)から元町方面へ繋がる「みなとみらい大通り」と、横浜港を臨み、赤レンガ前を抜ける「国際大通り」の2本が通っています。

この2本の主要幹線道路は、さくら通り・けやき通り・いちょう通りなど街路樹の名前をとった幹線道路で結ばれています。



これらに街路樹通りは、正直のところ地元民の間でも普及しているとは言い難く、例えば「さくら通りってどこ?」と道を尋ねられても、正確に応えられる人は少ないと思います。

区画整理の影響などで、道が変わったり、新たな道路が出来たりして、みなとみらい21地区の道はわかりづらいのが現実です。
0353名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:22:23.68ID:EC4UBicj
みなとみらい21地区には主要幹幹線道路として、横浜駅東口(そごう海側)から元町方面へ繋がる「みなとみらい大通り」と、横浜港を臨み、赤レンガ前を抜ける「国際大通り」の2本が通っています。

この2本の主要幹線道路は、さくら通り・けやき通り・いちょう通りなど街路樹の名前をとった幹線道路で結ばれています。



これらに街路樹通りは、正直のところ地元民の間でも普及しているとは言い難く、例えば「さくら通りってどこ?」と道を尋ねられても、正確に応えられる人は少ないと思います。

区画整理の影響などで、道が変わったり、新たな道路が出来たりして、みなとみらい21地区の道はわかりづらいのが現実です。
0354名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:23:15.90ID:EC4UBicj
みなとみらい21地区は、商業施設や娯楽施設などの移り変わりが激しく、何年かぶりに再訪すれば、その変貌に驚かされます。

映画館が入っていた娯楽施設「GENTO」もライブハウス「横浜BLITZ」も、商業施設「ジャックモール」も「アルカエフ」も既に閉店しています。

その代わり、大型商業施設「MARK IS みなとみらい」や「Marine & Walk Yokohama」がオープンするなど話題には欠かせません。





みなとみらいの前身〜横浜博覧会開催まで


expo1989
横浜博覧会当時のみなとみらい(1989年)/ Wikipedia


みなとみらい21地区の歴史は浅く、わすか30年近くしか経っていません。

この地域はもともと産業エリアであり、貨物鉄道の駅があったり、造船所が置かれていました。

赤レンガ倉庫も、本来は保税倉庫でした。

現在のみなとみらい21地区からは想像もできない殺風景で「硬派」な場所だったのです。



このエリアの再開発が本格化し、現在に至る大変貌のきっかけとなったのは、平成元年(1989年)に開催された「横浜博覧会」です。

横浜市制100周年・開港130周年を記念した横浜博覧会は、みなとみらい21地区をメイン開場として、期間中延べ1300万人を動員する大盛況を誇りました。

このイベントに合わせて開館した「横浜美術館」、イベントの目玉だった観覧車「コスモクロック」は、今でも観光客で賑わう人気スポットとなっています。

その後、この跡地にはランドマークタワーなどの施設が次々に建設され、現在のみなとみらい21地区の礎となったのです。
0355名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:24:50.38ID:EC4UBicj
デートでの訪問あるいは、気の合った友人同士や家族で訪問したい場合、マイカーを利用したいものです。

みなとみらい21地区を気ままにドライブできるだけではなく、山下公園や元町、中華街、山手・本牧エリアなどへの移動も楽です。

マイカーでのみなとみらいへのアクセスは、高速道路を利用した場合は「みなとみらいIC」を降りてすぐ到着します。



しかし問題はその後・・・週末や大きなイベントがある日には、駐車場が満車で停められないことが多いのです。

無料で駐車できる商業施設は皆無に等しく、買い物をすれば別ですが、通常は1時間あたり500円以上(ランドマーク、マークイズ=30分・270円)が相場です。

主要な商業施設は駐車料金の上限を設けていない場合が多く、長時間の滞在ではなかりの高額になってしまいます。



ここで裏ワザを紹介します。

ランドマークタワー、クイーンズスクエアおよびマークイズへの短時間の滞在の場合、「みなとみらいポイントカード」へ入会することです。

ランドマークプラザ3階とマークイズB4階にある「カードカウンター」で即時発行してもらえます。

入会金・会費は無料・・・カードを持っているだけで駐車場が土日祭日含めて1時間無料になるのです。

買い物や食事をすれば最大3時間まで無料・・・ポイントも付くし、入会しない理由なんてありません。
0356名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:26:21.25ID:EC4UBicj
ワールドポーターズは平日なら上限1,000円で駐車(通常は30分・260円)できますが、クリスマスなどイベント開催日には行列必至です。

パシフィコ横浜近くの「みなとみらい公共駐車場」は、土日祭日でも上限1,850円で駐車できますが、中心部から距離があるうえ、すぐ満車になってしまうデメリットがあります。

みなとみらいへのマイカー乗り入れは、なるべく避けるか、平日に限った方が無難かもしれません。








みなとみらいの情報収集


map
ガイドマップとパンフレット




みなとみらい21地区は文化の発信地・・・パシフィコ横浜や赤レンガ広場を中心に、常に様々なイベントが開催されています。

規模の大きな企画展や国際交流をテーマにしたイベント、全国や世界のグルメを集結したイベントなど、ここでしか体験できないものがたくさんあります。

特に赤レンガ広場では、週末にイベントをしていない日の方が少ないかもしれません。

訪れるたびに、いろいろなイベントに参加できるのも、みなとみらい21の魅力です。



イベントの情報は、横浜市の観光情報サイトなどで確認できます。

他にも情報源として、特におすすめなのはフリーペーパー『Mirea』です。

みなとみらい21地区の主要駅構内や、商業施設内で入手できますので、ぜひ参考にしてください。

最新のイベント・観光情報やおすすめショッピング、グルメ情報が満載なうえに、付属の地図もついていますので、この周辺の地理に詳しくなくても安心です。
0357名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:27:49.44ID:EC4UBicj
1. スカイガーデン(横浜ランドマークタワー)


landmark
横浜ランドマークタワー(さくら通より撮影)




みなとみらい21地区のシンボル・横浜ランドマークタワーは、70階建て、高さ296.33mの超高層ビルです。

5階までが商業施設「ランドマークプラザ」、それより上の階はオフィス棟やホテル「横浜ロイヤルパークホテル」の客室になっています。



スカイガーデン
スカイガーデンからの展望(昼)


スカイガーデンは、ランドマークタワー69階にある展望台です。

専用のエレベーターに乗れば、あっという間に天空の世界に到着します。

晴れた日には360度の大パノラマを満喫でき、みなとみらいの街並みや横浜港のほか、房総半島、富士山や丹沢の山並み、東京スカイツリーまで見えます。



スカイガーデン
スカイガーデンからの展望(夜)


また、夜間も21:00(土曜日や祝日前の日曜日は22:00)まで営業しているので、横浜の抜群の夜景をたっぷり鑑賞できます。

カフェも設置されているので、カップルの方はお洒落なカクテル片手に、ロマンチックな夜を・・・。

特にキャンペーンイベントとして、時々開催される「スカイラヴァーズイベント」は、カップルに嬉しい特典も用意されていて、「恋人の聖地」にぴったりです。

なお、雨の日(平日限定)、視界ゼロの日(休日限定)は割引料金で入場できるうえに、ワンドリンクのサービスもあります。
0358名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:28:47.70ID:EC4UBicj
横浜ランドマークタワー・スカイガーデンの観光情報


住所 : 横浜市西区みなとみらい2-2-1

アクセス :

桜木町駅(JR・市営地下鉄)から動く歩道で徒歩5分
みなとみらい駅(みなとみらい線)から徒歩3分

電話番号 : 045-222-5030(スカイガーデン事務局・10:00〜17:00)

営業時間 :

10:00〜21:00(最終入場:20:30)※夏期・年末年始等特別営業期間を除く
10:00〜22:00(最終入場:21:30)※毎週土曜日・月曜日が休みの場合の前日日曜日

料金 :

大人(18〜64歳):1000円 65歳以上・高校生:800円
小・中学生:500円 幼児(満4歳以上):200円

注意点 :

雨の日(平日限定)視界ゼロの日(休日限定) 大人700円(ワンドリンク付)
他にも各種割引制度あり

公式サイト: スカイガーデン
0359名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:29:52.75ID:EC4UBicj
2. ドックヤードガーデン(横浜ランドマークタワー)


doc1
ドックヤードガーデン全貌/ じゃらん


今度は、横浜ランドマークタワーの地下スペースについて紹介します。

半地下構造で、古代遺跡を彷彿させる不思議な空間・・・ドックヤードガーデンです。

このドックヤードガーデン・・・実は横浜の歴史を現在に伝える「国の重要文化財」なのです。



doc2
よく見ると壁に船が・・・


ランドマークタワーの建っている場所には、もともと造船所がありました。

正式には「旧横浜船渠第2号ドック」で、日本に現存する商船用石造りドックとしては、もっとも古い(明治29年/1896年竣工)ものでした。

この貴重な遺構を後世に残そうと復元されたのが、このドックヤードガーデンなのです。



ドックヤードガーデンをぐるっと囲むように、ランドマークタワーの地下階には飲食街「みらい横丁」があります。

あらゆるジャンルの食事が楽しめる「食のエンタテインメント」として、アフター5の一杯にも、家族や恋人との食事にもぴったりの店が見つかるはずです。
0360名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:30:40.87ID:EC4UBicj
ドックヤードガーデンでは、夜間に「プロジェクションマッピング」が開催されます。

基本的に毎日開催され、横浜の過去の歴史から未来の姿までのテーマを、大迫力と臨場感抜群の映像で楽しむことができます。

無料で鑑賞できますが、朝10時から配布される整理券をが必要となります。

とても人気のあるイベントなので、早めに並んで整理券を入手することをおすすめします。



ドックヤードガーデン・「プロジェクションマッピング」の観光情報


住所 : 横浜ランドマークタワーB2・ドックヤードガーデン内

開催日 :毎日(天候や定期点検等で実施しない場合あり)

開催時間 :19:30〜/20:20〜/21:10〜 (約8分間)

料金 :無料

整理券配布場所 :横浜ランドマークタワー3F スカイガーデン入口

整理券配布時間 :10:00〜 各上映開始の40分前まで(各回500人、無くなり次第終了、当日分のみ)
0361名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:31:56.82ID:EC4UBicj
3. クイーンズスクエア横浜


queen1
クイーンズスクエア横浜(国際大通り側から撮影)




ランドマークタワーに隣接する「クイーンズスクエア横浜」は、それぞれ高さが異なる3棟の建物が、段々と重なる複合商業施設です。

ランドマークタワーから徐々に低く立ち並ぶビル群のシルエットは、みなとみらい21地区のシンボル的景観にもなっています。

みなとみらい線の「みなとみらい駅」は、この建物の地下にあり、アクセス抜群なロケーションです。



ショッピングモールとして「クイーンズイースト」と3つに分かれた「アット!」があり、グルメにショッピングにと、魅了的なテナントが勢揃いしています。

ランドマークプラザから続く、このショッピング街は、個性的な店が多く歩いているだけでも楽しくなります。



queenspark
クイーンズパーク(さくら通より撮影)




屋外にあるクイーンズパークは、開放感たっぷりの空間です。

夜は夜景を見学しながら、ゆっくりくつろいでみたいものです。



また、クイーンズスクエア横浜の内外には国内外の芸術家のアートが設置されています。

建物の一部のようになっている作品や、ベンチとして座れるもの、遊んで楽しめる作品など9点・・・どこにあるのか探してみるのも楽しいです。
0362名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:33:37.39ID:EC4UBicj
屋外にあるクイーンズパークは、開放感たっぷりの空間です。

夜は夜景を見学しながら、ゆっくりくつろいでみたいものです。



また、クイーンズスクエア横浜の内外には国内外の芸術家のアートが設置されています。

建物の一部のようになっている作品や、ベンチとして座れるもの、遊んで楽しめる作品など9点・・・どこにあるのか探してみるのも楽しいです。



クイーンズスクエア横浜の観光情報


住所 : 横浜市西区みなとみらい2-3

アクセス :

みなとみらい線「みなとみらい」駅直結
JR線・市営地下鉄「桜木町」駅から徒歩約8分
首都高横羽線「みなとみらいIC」から約1分

電話番号 : 045-682-0109 (受付時間:10:00〜18:30)

営業時間 : 各店舗によって異なる

公式サイト: クイーンズスクエア横浜
0363名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:35:45.48ID:EC4UBicj
4. オービィ横浜(MARK IS みなとみらい)


markis
MARK IS みなとみらい(左手奥の建物)




道路を挟んでランドマークタワーの真向いにあるのが、「MARK IS みなとみらい」です。

平成25年(2013年)に開業した、みなとみらい21最大級の商業施設であり、地上6階-地下4階のフロア全体には、190店舗近くのショップが入っています。

ショッピングにも、食事にも目移りするほど楽しい店舗がいっぱいで、丸一日かけても見きれないほどです。

特に地下にある食品館「まいにちマルシェ」は品揃えが充実して、買い物に困らないほどです。



orbi
オービィ横浜/Photo credit: Kentaro Ohno via Visualhunt / CC BY


このMARK IS みなとみらい最大の見どころは、5-6階フロアにある「オービィ横浜(Orbi Yokohama)」です。

「セガ」とイギリスの公共放送局「BBC」の共同プロジェクトによるエンターテインメント施設であり、大自然の迫力を臨場感たっぷりで体験できるのです。

仮想飛行体験から、体感温度-15~20°Cの酷寒体験、海中散歩など・・・子供から大人まで楽しめるコンテンツが充実しています。

料金も開業当初から比べると、かなりリーズナブルになり利用しやすくなりました。

普段の生活ではまず体験できないスリル満点の「大自然」を、ここオービィ横浜で体験してみませんか?
0364名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:37:02.28ID:EC4UBicj
5. 三菱みなとみらい技術館


kagakukan
三菱みなとみらい技術館




みなとみらい大通りに面し、横浜ランドマークタワーの真向という好立地条件ながら、いまひとつ認知度が低い「三菱みなとみらい技術館」。

航空宇宙や海洋・環境エネルギー分野などの最先端技術を体験できる、比較的硬派な博物館です。

しかし子供連れにも、雨の日のデートコースとしても人気が高まりつつある、穴場的な観光スポットなのです。



実物大の深海調査船に乗っての深海体験シュミレーションやトラム運転、また有料ではありますが、月面資源採掘船の開発プロジェクト体験など、楽しみながら科学技術の勉強ができます。

工作教室のカリキュラムは子供たちにも人気で、あらゆる世代を魅了します。

入場料も大人500円と安く、年間パスポートは1,000円で1年間何度でも入館できるうえ、各種特典も受けられます。

一度行ったら、何度でも足を運びたくなる「三菱みなとみらい技術館」~絶対おすすめしたいスポットです。
0365名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:38:25.83ID:EC4UBicj
6. よこはまコスモワールド


cosmo1
コスモスロック21とバニッシュ!(国際大通りから撮影)




みなとみらい21地区のシンボルのひとつである大観覧車「コスモクロック21」は、このエリアにいる人に正確な時間を知らせてくれます。

よこはまコスモワールドは、こじんまりとしていますが、ジェットコースターなど絶叫マシーンも完備した「本格」遊園地です。

どちらかというと園内は、子供よりもカップルや大人で賑わっている印象を受けます。



cosmo2
スーパープラネット (園内から撮影)




よこはまコスモワールドは入場無料です。

しかしフリーパス・チケットがなく、アトラクションを利用する毎に精算する仕組みになっています。

そのため、気が付いたら思わす大金を使ってしまっていた・・・何てことがあるので要注意です。
0366名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:39:42.91ID:EC4UBicj
7. 横浜美術館


yokoham-bijyutukan
横浜美術館(MARK IS みなとみらい側から撮影)




横浜ランドマークタワーやMARK IS みなとみらいに隣接する横浜美術館は、美術作品約1万点を所蔵する大型美術館です。

元々は横浜博覧会のパビリオンのひとつとして開館しました。

現代美術の国際展示会「ヨコハマトリエンナーレ」のメイン開場にもなっており、時折開催される大型企画展では、多くの観覧者で賑わいます。

石造りのシンメトリーな外観が特徴的な横浜美術館の建物は、東京新都庁の設計も手掛けた建築家・丹下健三氏によって設計されました。



内装も広々として立派、優雅な気分で作品を鑑賞することができます。

館内のカフェ「Café小倉山」やレストラン「ブラッスリ―・ティーズ・ミュゼ」は店舗自体が小さな美術館・・・芸術鑑賞の合間に上品な食事を楽しめます。



yoyo
モクモク・ワクワク・ヨコハマ・ヨーヨー/ Wikipedia


横浜美術館の玄関正面にあるのが「美術の広場」~水面が広がっていて、噴水やミストの演出が催されるくつろぎの空間です。

夜間には、夜光虫をイメージした点在発光する地面「夜光海ぺーブ」が行われ、現像的な雰囲気に包まれます。



yakochu
夜光海ぺーブ/ Wikipedia


美術の広場を含む通りは「グランモール公園」として整備されていて、約700mに広がる敷地内には、ステンレス製彫刻「モクモク・ワクワク・ヨコハマ・ヨーヨー」など芸術品が随所に存在します。

ムードたっぷりで、デートで訪れたなら、一挙に距離が縮まること間違いありません。
0367名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:41:00.82ID:EC4UBicj
8. 臨港パーク


rinkopark
臨港パーク


毎年6月に開催される「横浜開港祭」のメイン開場であり、残念ながら平成29年(2017年)を最後に終了してしまった「神奈川新聞花火大会」の会場だった臨港パーク。

横浜港を臨む抜群のロケーションが目の前に広がる、みなとみらい21地区最大の公園です。

横浜ベイブリッジや山下公園、大桟橋など横浜の名所が海を隔てて一望することができます。



rinnkou
臨港パーク/ じゃらん


芝生の面積も広く、よく晴れた日には潮風を受けながら、のんびりと昼寝を楽しみたい・・・そんな居心地のよい公園です。

海岸線に沿って階段状に続いている護岸は、恋人同士で海を眺めながら語り合うには絶好の場所・・・時が経つのも忘れてしまうくらいです。

また「アーチ橋」は、みなとみらい21地区のビル群を臨む夜景のベストスポットになっています。
0368名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:42:07.00ID:EC4UBicj
9. 横浜ワールドポーターズ


wp
横浜ワールドポーターズ(国際大通り側から撮影)


みなとみらいのデートで映画を楽しみたい・・・そんな時は横浜ワールドポーターズがおすすめです。

館内のイオンシネマでは、8カ所のスクリーンが設置されていて、なかでも第1スクリーンは臨場感バツグンの「4DX®」を導入しています。

これは座席が動いたり、風や雨、煙や香りまで体験できるアトラクション型の映画館で、国内にまだ数カ所しかありません。



wp2
横浜ワールドポーターズ(ライトアップ)/Photo credit: Kouki Kuriyama via VisualHunt.com / CC BY-ND


横浜ワールドポーターズは、イオン系列のスーパーマーケットを中心にファッションや雑貨、インテリアにグルメと専門店が200店以上集結したショッピングセンターです。

中でも特におすすめなのは、1階フロアの「ハワイアンタウン」・・・南国ムードたっぷりの場内で、本場のハワイアン雑貨を購入したり、本格的なグルメを楽しむことができます。

また1〜2階の屋外デッキにある「デッキストリート」は開放感抜群の環境で、雑貨や自転車グッズなどの名店が揃っており、思わぬ掘り出し物が見つかるかもしれません。

ハロウィンやクリスマスのシーズンには、全館あげてのイベントが開催され、歩いているだけで楽しい気分に浸れます。
0369名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:43:25.46ID:EC4UBicj
10. カップヌードルミュージアム横浜


cup1
カップヌードルミュージアム横浜


日清食品の「カップヌードル」やチキンラーメンは、誰もが一度は食べたことがあると思います。

このカップヌードル生みの親で、日清食品椛n業者の安藤百福氏の生誕100年を記念して開設されたのが「カップヌードルミュージアム横浜」です。



平成23年(2011年)設立と比較的新しいのですが、みなとみらい21地区の観光スポットとして定着してきました。

オープン当時の大混雑も解消されてきており、今ではじっくりと展示物・アトラクションを楽しむことができます。



cupn2
カップヌードルミュージアム横浜


このミュージアム最大の楽しみは、世界でひとつだけのオリジナル・カップラーメンを作れることにあります。

「マイカップヌードルファクトリー」では、自分でデザインしたカップに、4種類の中からお好みのスープと、12種類の具材の中から4つのトッピングを選ぶことができます。

その味の組み合わせは、合計5,460通りもあるといわれ、他の人と同じ味付になることはほとんどないと思われます。



また「チキンラーメンファクトリー」では、小麦粉をこねる段階から完成に至るまでの工程を、約90分で体験することができます。

子供向けにはアスレチック施設「カップヌードルパーク」があり、カップヌードルの製造過程を再現した遊具で、遊びながら製造工程を学ぶことができる仕組みになっています。
0370名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:44:34.03ID:EC4UBicj
11. 横浜赤レンガ倉庫


akarenga
赤レンガ倉庫(正面)


今やみなとみらい21地区だけでなく、日本を代表する観光地となった赤レンガ倉庫~毎週のようにイベントが開催され、多くの観光客で賑わっています。

レトロな佇まいが人気の赤レンガ倉庫ですが、平成14年(2002年)に文化・商業施設として開館するまでは廃墟となっていたのです・・・。



akarenga2
赤レンガ倉庫(2号館裏側)




赤レンガ倉庫の前身は、明治時代末期に建造された保税倉庫「新港埠頭保税倉庫」で、近代日本の貿易・産業推進に大きく貢献してきました。

建造当時は最新の設備技術を備えた、時代の先端を走る建物だったのです。



しかし、横浜港の拡大や貿易の変遷に伴って取引量が激減し、平成元年(1989年)を最後に保税倉庫としての役割を終えました。

その後雨風にさらされ、落書きされるなど廃墟と化してしまった赤レンガ倉庫ですが、映画やドラマのロケ地として全国的に知られた存在ではあったのです。



赤レンガ倉庫
0371名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:45:45.39ID:EC4UBicj
みなとみらい21地区の再開発に伴って赤レンガ倉庫も修復・再生されることになり、平成14年に新た形で再出発することになりました。

現在の赤レンガ倉庫は、道路から見て右側の1号館がホールと多目的スペースとなっていて、演劇やコンサート、イベント会場として利用されています。

左側の2号館は商業施設で、ファッション・雑貨を中心とした店舗やカフェ・レストランが約40店舗ほど入っています。

両倉庫とも明治・大正期の建築様式を残す歴史的建造物として、平成19年(2007年)に経済産業省の「近代化産業遺産」に認定されています。



また、両倉庫の間にある「赤レンガ広場」は各種イベントが催される会場として、国内屈指の文化の発信地となっています。

本場ドイツビールを楽しめる「オクトーバーフェスト」や冬季のアイススケートリンクなど、家族や友人同士、カップルでも楽しめるイベントが盛りだくさんです。



akarengapark
赤レンガパーク




建物の海側は「赤レンガパーク」として整備され、芝生の広がる憩いの場所となっています。

赤レンガ倉庫は夜間にはライトアップされ、その幻想的な雰囲気がムードたっぷり・・・みなとみらい21地区観光には外せないスポットです。
0372名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:47:05.37ID:EC4UBicj
12. 象の鼻パーク〜山下臨港線プロムナード


yamashitarinnkai
山下臨港線プロムナード:赤レンガ側からの入り口


赤レンガ倉庫を訪れたついでに、山下公園や近隣の元町、中華街まで足を延ばしてみたい・・・そう思いませんか?

赤レンガ倉庫のある新港エリアから横浜市観光のシンボル・山下公園までは徒歩圏内・・・でも少し距離があります。

そんな時おすすめの経路は、「山下臨港線プロムナード」~高架から眺める横浜港の絶景を楽しんでいるうちに、あっという間に到着できます。



yamashita-rinkai2
山下臨港線プロムナードから大桟橋を臨む


山下臨港線プロムナードは、赤レンガ倉庫付近から山下公園まで通じる全長500mほどの遊歩道です。

この遊歩道も先述した「汽車道」同様、鉄道の廃線跡を整備したものです。

昭和61年(1986年)に廃線となった貨物輸送線・山下臨港線が前身であり、大部分が高架の道になっています。

趣のある廃線プロムナードからは、大桟橋など横浜の名所を見下ろすことができます。

このプロムナード高架下に広がるのが「象の鼻パーク」です。



zounohana
象の鼻パーク入り口:象のオブジェが可愛い!


象の鼻パークは、赤レンガパークと大桟橋の中間点に位置する臨海公園です。

海に突き出した防波堤の形が「象の鼻」に似ている(?)ことから名付けられた当場所は、横浜港発祥の地でもあります。
0373名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:47:56.21ID:EC4UBicj
園内には、再建された「象の鼻防波堤」をはじめ、開放的な「開港波止場」、横浜港を見渡せる芝生の丘「開港の丘」が整備されています。

開港の丘にあるレストハウス「象の鼻テラス」では、ゾウをかたどった可愛らしい「ゾウノハナソフトクリーム」が大人気・・・ちょっぴり穴場的な魅惑スポットです。



象の鼻ソフトクリーム
ゾウノハナソフトクリーム


夜間はライトアップされて、美しい夜景を満喫できる場所でもあります。



象の鼻パークの観光情報


住所 : 横浜市中区海岸通1丁目

アクセス :

・横浜高速鉄道みなとみらい線「日本大通り駅」A1出口より徒歩約3分
・JR京浜東北・根岸線「関内駅」より徒歩20分
・横浜市営地下鉄ブルーライン「関内駅」より徒歩20分

電話番号 :

045-211-2301
045-661-0602(象の鼻テラス)

営業時間 : 無休 ※象の鼻テラスは9:00〜17:00

公式サイト: 象の鼻テラス
0374名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:50:00.60ID:EC4UBicj
【グルメ】1. 世界のビール博物館 横浜店


angas
アンガス牛のタリアータ/ 食べログ


横浜ランドマークタワーのB2F・ドックヤードガーデンの周囲には、飲食店街「みらい横丁」があります。

名店揃いの横丁の中でも、ビール好きの人に特におすすめしたのが、この「世界のビール博物館」です。

取り扱っているビールは世界50ヵ国・・・250種類以上のビールの味比べができるのです。

各国のビールによく合う郷土料理やデザートメニューも充実しています。



barcounter
再現されたバーカウンター/ 食べログ


ドイツ、ベルギー、アメリカ、チェコ、イギリスの5ヵ国のバーカウンターを再現されていて、まるでその国でビールを楽しんでいるような気分に浸れます。

キッズメニューもあり、大人同士だけではなく親子連れでも気軽に入店できる魅力的なグルメスポットです。



世界のビール博物館 横浜店


住所 : 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1  横浜ランドマークプラザ ドックヤードガーデンB2F(みらい横丁 内)

アクセス :

みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩2分
JR桜木町駅より徒歩8分

電話番号 : 045-664-2988

営業時間 :

平日11:00〜14:00(LO,13:30) 16:00-23:00(22:00)
土日11:00〜23:30(LO,22:00) ※一時閉店無し
0375名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:51:02.19ID:EC4UBicj
グルメ】2. SANTA MONICA 3rd st. MEAT TERRACE


gaikan
開放的なテラス席/ 食べログ


みなとみらいで潮風を受けながら、本格的な肉料理を楽しみたい・・・そんな貴方におすすめなのがクイーンズスクエア内にある「SANTA MONICA 3rd st. MEAT TERRACE 」です。

米国西海岸・サンタモニカのトレンドを発信するレストランであり、氷温熟成肉や豪快なビーフグルメバーガー、ロブスターロールなどを堪能することができます。



namahamu
生ハムと三浦野菜のサラダ 自家製柑橘ドレッシング/ 食べログ


開放的なテラス席でビールを飲みながら味わうグリルコンボは、まさに絶品・・・お得なフリードリンク付プランも充実しています。



wildb
ミートテラスワイルドバーガー/ 食べログ


テイクアウトにも対応しているメニューも多いので、お土産に買って、自宅で食べるのも楽しいかもしれません。



SANTA MONICA 3rd st. MEAT TERRACE


住所 : 横浜市西区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA 2階

アクセス :

桜木町駅(JR・市営地下鉄)から動く歩道で徒歩5分
みなとみらい駅(みなとみらい線)から徒歩3分

電話番号 : 045-323-9063
0376名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:52:22.91ID:EC4UBicj
横浜・みなとみらい21地区は、30年程度しか経っていないにも関わらず、今や横浜の観光・デートの定番スポットになってきています。

ライトアップされた夜景がロマンチックで、昼夜問わす多くの人が訪れ、愛される街です。

また赤レンガ倉庫、ドックヤードガーデン、汽車道のように過去の遺構をうまく利用して、観光スポットとして再生させる活力・発想力に富んだ街でもあります。



このエリアは現在でも開発が進行していて、これからも魅力的な新しいスポットが続々誕生してくると思われます。

今後もみなとみらい21地区の動向には目が離せません!
0379名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:58:53.50ID:EC4UBicj
最高の夜景、観覧車、公園、ショッピング、温泉までそろった「みなとみらい」はいつになっても人気の観光スポットですよね。
何度デートしても飽きないほど、デートスポットがたくさん。
今日は18個のデートスポットをご紹介します。
(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
0380名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:00:22.53ID:EC4UBicj
まず一つ目にご紹介するのは「横浜ランドマークタワー」。みなとみらいのシンボルとして、デートにも外せないスポットですよね。ショップやレストランのほか、69階には展望台もあります。

by mrk1210
69Fのスカイガーデンからは360度景色が見渡せます!横浜といえば綺麗な「夜景」は有名ですよね。ランドマークタワーの展望台から眺める夜景は、横浜一帯を見下ろすことができてまさに絶景です。
0381名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:01:14.57ID:EC4UBicj
2013年にオープンした大型商業施設「MARK IS(マークイズ)みなとみらい」。ファッションに雑貨、多種多様なレストランまでなんでも揃うこちらはデートで立ち寄るのにもぴったり。

by rrrisaa
マークイズの5Fにあるミュージアム「オービィ横浜」。こちらは普通のミュージアムとはひと味違っていて、大自然を体験できるミュージアムなんです!映像体験に加え、様々な動物との触れ合いも楽しめます。お子さんはもちろん、大人も興奮が止まりませんよ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:02:18.71ID:EC4UBicj
みなとみらいに美術館があったなんて知らなかった人も多いのでは?ここ「横浜美術館」は、左右対称の素敵な外観が印象的な建物で、近代美術に焦点を当てた様々な展示を見ることができます。

by makotoxx
ダリやピカソなど誰もが知っている有名な芸術家をはじめ、10,000点以上もの作品が所蔵されているんです。展示の他にもミュージアムショップやワークショップのアトリエ、レストランやカフェなどもありますよ。ゆったりと芸術を楽しむデートもいいですよね。
0383名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:03:23.83ID:EC4UBicj
続いてご紹介する「臨港パーク」は、みなとみらい地区最大の緑地として人気があります。広々とした芝生が広がり、解放感抜群です。みなとみらいの街と横浜港をぐるっと眺めながら、のんびりピクニックもいいですね!

by ponmiru
夕方や夜には海の景色を見ながらお散歩するのもオススメです。目の前に広がる横浜港がキラキラと輝き、風を感じながらずっと眺めていたくなってしまいます。ロマンティックな時間が過ごせますよ。
詳細情報
0384名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:04:36.06ID:+WfMD/2T
みなとみらい
0385名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:05:39.58ID:EC4UBicj
次にご紹介する「コレットマーレ」は、みなとみらい駅から徒歩13分、JR桜木町駅にほど近いショッピングモールです。こちらの中には「横浜ブルク13」という映画館が入っていて、映画鑑賞デートには最適です。

by ( ^o^ )
映画が始まる前に少しショッピングをしたり、映画が終わった後にモール内のレストランでゆったりディナーを楽しんでもいいですね。6階と7階にレストランが入っていて、横浜の夜景を一望しながら食事ができるお店もあります。
0386名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:06:44.64ID:EC4UBicj
「日本丸メモリアルパーク」には、1984年に役目を終えた日本丸が展示されています。チケットを買うと、船の中を見学することができ、当時の船の中での生活などを学ぶことができます。


夜になると、観覧車をバックに夜景が撮れます!自分の撮った写真に思わずうっとりしちゃうかもしれません。デートの帰り道にお散歩しつつ、ロマンチックな写真を撮ってみてはいかがですか?
0387名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:07:50.35ID:EC4UBicj
明治・大正時代に創建された「赤レンガ倉庫」。「横浜ランドマークタワー」と並んで、言わずと知れた横浜のシンボルですね。外観は歴史的ですが、中に入るとイマドキのショップやカフェが軒を連ねます。

by lock7star
たくさんあるお店の中で特におすすめなのは、和カフェ「chano-ma(チャノマ)横浜」。靴をぬいでくつろげる“小上がり席”もあります!たくさん歩いて回った後のひとやすみにぴったりですよ。
0388名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:10:11.02ID:EC4UBicj
続いてご紹介するのは、みなとみらい随一の広さを誇るショッピングモール「横浜ワールドポーターズ」です。約100店ものお店と、約50店ものグルメショップが軒を連ねます。ぶらぶらショッピングするなら、ここで決まりですね。


館内には「ハワイアンタウン」という、ハワイアンな雑貨やグルメが集結したエリアがあったり、屋上には横浜の夜景を見ながら手ぶらでバーベキューができるお店があったりと、個性的なお店がたくさん。大きな映画館も入っているので一日中過ごせちゃいますよ。
0390名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:26:45.05ID:Zyny4oT3
名古屋人にスレ荒らされるし
どこか避難所に引っ越しした方がよくないか?
0391名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:32:00.94ID:bwOMG3gq
日本丸もさっさと神戸に返せよ
0392名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:33:38.97ID:bwOMG3gq
>>349
都市計画板にくるなら
今池や池下くらい知ってるはず
知らないふりするなよ
0394味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:49:57.77ID:oo7cKLJL
>>392
仲田に住んでたから今池が廃れる一方なのも知ってるし
池下には区役所と警察署しかないのも知ってるよ

どちらも街とも言えん詰まらん地区だよ
0395名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/23(土) 13:48:58.62ID:dhDaFfsG
そうそう

味噌好き>>163が貼ってましたね

水彩画
https://i.imgur.com/lEJcFKW.jpg


そして

実写
https://rubese.net/gurucomi001/?id=236427


大都の木々プチ森
市境=庄内川
清須フィールド


三者の関係そろそろ理解しもよくね(笑)


更に

名駅摩天楼から西枇杷島緑地(リバーランド)まで約5km

近くはありません

しかし

今のデジカメ望遠ならば錯覚ショットはお手のもの



すぐに田畑の上と思い込み

遠近を把握出来ず発狂する

濱カスの恥ずかしい早合点


(笑)
0396名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/23(土) 13:49:26.51ID:ZGrVVWxI
改めて


実は濱クズを泳がしていました(笑)

大笑いしながら


先ずはコレ

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13143102953


「西枇杷島緑地公園」(リバーランド)

https://haveagood.holiday/spots/1232220

その名の通り
清須市西枇杷島町にある緑地公園


さて

御覧あれ

https://rubese.net/gurucomi001/?id=236427


https://lh3.googleusercontent.com/p/AF1QipPB9K0e0HXDHRHPq9sQIEj1JIiVPBvRhConsX1k=s1600-w800

https://lh3.googleusercontent.com/p/AF1QipOMsbtoQsqb_IPubfs4q1os7AHYy1_24klhniR-=s1600-w800

https://lh3.googleusercontent.com/p/AF1QipPeAtRYbOdP3Xo5zLtSEeEd9B7mL2L98O08yqaQ=s1600-w800


やっと
庄内川の位置が分かりましたね…めでたしメデタシ(笑)

一級河川=庄内川はあそこだったんですよ

健常者ならば位置を推定出来たでしょうが(一級河川なので近付かなければ中々見れません)
流石に最低脳濱クズには大変でしたね(笑)


ずっとずっと恥ずかしい濱クズ妄想マスターベーションでした

大反省文を提出ください


(大笑)
0399名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 13:55:13.08ID:EC4UBicj
横浜の新名所ハンマーヘッドでゆいつデート向けレストラン|東京カジュアルデートレストランガイド

10月の終わりに新しくオープンしたハンマーヘッド。
客船ターミナル施設に多くの新しい飲食テナントが入った横浜のニュースポットだ。

早速行ってみようとみなとみらい駅から歩く。
遠い。思った以上に遠かった。大複バス「ピアライン」が走っているようなので
バスは必須なことがわかった。冬に海沿いは歩くべきではない。

寒い中ハンマーヘッドに到着すると見た目にも温かい暖炉が大きく目立つ。
そこがこちらのQUAYS pacific grillだ。

リゴレットや、代官山のアシエンダデルシエロなど、多数の良店を生み出している
HUGEグループが展開している為、十分な安心感。
とてもオシャレで大人っぽい内装。(若干内装がにぎやか過ぎるが)
安心の料理と演出。そしてリーズナブルな値段。

店内はカウンターや半個室、ソファーテーブル、テラスなど多様なシチュエーションに
対応出来るセットアップ。特に同店舗は横浜の夜景を楽しめるのが良い。

フードはニューアメリカンでランチ向けのバーガーから
シーフードまで。一番美味しかったのはムール貝のビール蒸し。
僅かなクミンの香りとパクチーが効いていて、多国籍なニューヨーク風メニューを感じる。

ワインも赤、白共に2700円をベースに多くの品揃え。
デザートのテラミスは店内で焙煎しているコーヒー豆をすりおろして仕上げる。
香りが芳醇で美味しかった。

二人合わせて会計10,000円程度と格安に楽しめた。

次回は日没の時間を調べて夕暮れ前に訪れてみたい。
0401名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 13:58:00.71ID:EC4UBicj
こんにちは、おとんです。
今回は、横浜市中区新港(みなとみらいエリア)に2019年10月にオープンした「横浜ハンマーヘッド」について解説します!

横浜ハンマーヘッドは、レストランやカフェ、客船ターミナル、ホテル、公園(ハンマーヘッドパークは2020年オープン予定)で構成され、子供から大人まで楽しめる新たなみなとみらいの観光スポットです。

レストラン、ショッピング施設が中心ですので、近隣の観光スポットといっしょに楽しむことができます。デートや観光であれば、歩いて行けるスポットも豊富です。またファミリーなら近隣に子供も楽しめるレジャースポットがまとまっているエリアです。

今回はハンマーヘッドのレストランやショップ情報、アクセス方法から近隣スポットまで幅広くリポートします
0402名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 13:59:02.91ID:EC4UBicj
ハンマーヘッドの由来

みなとみらいのインターコンチネンタルホテル方面からハンマーヘッド方向を見るとクレーンが先端部分に見えます。

建物2階に行くと通路部分にクレーンの絵が書いてあります。この絵に書いてある矢印に従って進むとテラスに出られます!

ハンマーヘッドクレーン
横浜ハンマーヘッドは、歴史的遺構であるこのハンマーヘッドクレーンから名づけられました。
0404名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:00:14.05ID:EC4UBicj
横浜ハンマーヘッドへのアクセス情報

ハンマーヘッドは、みなとみらいの新港エリアに位置しみなとみらい21エリアから国際大通りの国際橋を渡った先にあります。

新港パーク
対岸にはコヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルとぷかりさん橋がみえます。ぐるっと右側には横浜の海が見えますね。

新港パークから海を臨む
ぐるっと背中側には、ハンマーヘッドがあります。
横浜ハンマーヘッドの外観横浜ハンマーヘッドの外観

赤レンガ倉庫からの場合は北に位置します。
0405名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:00:41.53ID:+WfMD/2T
赤木リツコがつくる美味しい野菜タンメン

亜麻仁油
0406名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:01:00.55ID:EC4UBicj
1F、2F部分が主にテナントが入り、1Fと2Fの一部と3F・4F・5F部分が宿泊施設(ホテル)になっています。

日本で初めての店舗、横浜初出店だったり、聞いたことのある定番のカフェまでその業態はさまざまです。

そして、宿泊施設には超一流ホテルである「インターコンチネンタル横浜Pier8」があり宿泊できます。
ハンマーヘッドの営業時間
1F 10:00〜21:00
2F 11:00〜23:00

1階から入り2階へ向かうエスカレーターが正面に見えます。その左側にあるのがインフォメーションカウンターです。各階にはトイレ、車イスの方も利用できる多目的トイレがあります。

それでは次に、注目のレストラン・店舗にいってみましょう!
0407名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:01:43.23ID:EC4UBicj
横浜ハンマ―ヘッドの店舗一覧

QUAYS pacific grill
伊藤園横浜
スターバックス コーヒー
THE ALLEY
JAPAN RAMEN FOOD HALL
セブンイレブン
アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ横浜
・500kcal・ トリュフ ファーム
ハングリータイガー
VANILLABEANS THE ROASTERY
Bayside Motion
鎌倉紅谷 Kurumicco Factory
YOKOHAMA CARAMELLABO
ありあけハーバースタジオ
COLONIAL BEACH
ELOISE’s cafe
ピーターラビット™カフェ
AINZ&TULPE BEAUTY FACTORY / The CAFE by goodspoon
Wonder Fruits
マリン FM 86.1MHz
0408名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:02:01.06ID:R07jnxbO
そうそう

味噌好き>>163が貼ってましたね

水彩画
https://i.imgur.com/lEJcFKW.jpg


そして

実写
https://rubese.net/gurucomi001/?id=236427


大都の木々プチ森
市境=庄内川
清須フィールド


三者の関係そろそろ理解しもよくね(笑)


更に

名駅摩天楼から西枇杷島緑地(リバーランド)まで約5km

近くはありません

しかし

今のデジカメ望遠ならば錯覚ショットはお手のもの



すぐに田畑の上と思い込み

遠近を把握出来ず発狂する

濱カスの恥ずかしい早合点


(笑)
0409名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:02:46.79ID:9ZhjKA0k
改めて


実は濱クズを泳がしていました(笑)

大笑いしながら


先ずはコレ

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13143102953


「西枇杷島緑地公園」(リバーランド)

https://haveagood.holiday/spots/1232220

その名の通り
清須市西枇杷島町にある緑地公園


さて

御覧あれ

https://rubese.net/gurucomi001/?id=236427


https://lh3.googleusercontent.com/p/AF1QipPB9K0e0HXDHRHPq9sQIEj1JIiVPBvRhConsX1k=s1600-w800

https://lh3.googleusercontent.com/p/AF1QipOMsbtoQsqb_IPubfs4q1os7AHYy1_24klhniR-=s1600-w800

https://lh3.googleusercontent.com/p/AF1QipPeAtRYbOdP3Xo5zLtSEeEd9B7mL2L98O08yqaQ=s1600-w800


やっと
庄内川の位置が分かりましたね…めでたしメデタシ(笑)

一級河川=庄内川はあそこだったんですよ

健常者ならば位置を推定出来たでしょうが(一級河川なので近付かなければ中々見れません)
流石に最低脳濱クズには大変でしたね(笑)


ずっとずっと恥ずかしい濱クズ妄想マスターベーションでした

大反省文を提出ください


(大笑)
0410名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:02:56.15ID:EC4UBicj
横浜ハンマーヘッドのレストラン&カフェ
和カフェ:茶寮 伊藤園横浜

抹茶入りワッフルを利用したソフトクリーム、緑茶、抹茶ティラミスなどを販売する和カフェです。
茶寮 伊藤園横浜の概要

営業時間  :10:00〜21:00
座席数   :39席
電話番号  :045-263-9987
予約    :-
テイクアウト:可
ティーストア:THE ALLEY
THE ALLEY MENU

こだわりの茶葉を使用したティーストア。今話題のタピオカミルクティー、オーロラドリンクもあります。
THE ALLEYの概要

営業時間  :10:00〜21:00
座席数   :40席
電話番号  :045-264-6543
予約    :-
テイクアウト:可
JAPAN RAMEN FOOD HALL
RAMEN FOOD HALL

ラーメンフードホールには5店舗のラーメン店、が独自の味のラーメンを提供しています。

JAPAN RAMEN FOOD HALLの概要

営業時間  :ラーメンコンプレックス11:00〜22:00、オーシャンバー 10:00〜22:00
座席数   :252席
電話番号  :045-305-4703
予約    :不可
テイクアウト:-
博多一星
一星

豚骨を長時間たき続けたまろやかな究極の博多ラーメン。フレンチ、和食などを経て、ラーメン界に進出した店主「竹田敬介」氏の斬新な「豚骨ラーメン」です。
博多一星の概要

営業時間  :11:00〜22:00
座席数   :ラーメンコンプレックス全体で252席
電話番号  :045-264-6551
予約    :-
K’s collection

横浜御当地麺の新味、辛味噌サンマー麺は旨辛な味噌味。ちばき屋店主「千葉憲二」氏の集大成「辛味噌サンマー麺」です。
K’s collectionの概要

営業時間  :11:00〜22:00
座席数   :ラーメンコンプレックス全体で252席
電話番号  :045-323-9826
予約    :-
0411名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:03:59.12ID:EC4UBicj
初代
初代

豚骨・鶏がら・煮干し・昆布・野菜から作られたスープ「スープ追ダシ製法」が特徴。具材は、やわらかな豚肩ロースをメインとした「醤油ラーメン」です。
初代の概要

営業時間  :11:00〜22:00
座席数   :ラーメンコンプレックス全体で252席
電話番号  :045-323-9826
予約    :-
麺厨房あじさい
あじさい

昆布ベースで豚骨と鶏ガラのダシを合わせたスープ。定番メニューは「塩ラーメン」。
あじさいの概要

営業時間  :11:00〜22:00
座席数   :ラーメンコンプレックス全体で252席
電話番号  :045-305-6802
予約    :-
麺処白樺山荘

厳選された食材の分量が絶妙。本場札幌で不動の地位を確立した「味噌ラーメン」。
札幌麺処白樺山荘の概要

営業時間  :11:00〜22:00
座席数   :ラーメンコンプレックス全体で252席
電話番号  :045-228-7103
予約    :-
OCEAN BAR

日本初上陸のドリンクと日本のスタンダードを融合させたドリンクメニューとなっています。
OCEAN BARの概要

営業時間  :10:00〜22:00
座席数   :ラーメンコンプレックス全体で252席
電話番号  :045-305-4703
予約    :不可
0412名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:04:52.50ID:EC4UBicj
レストラン:ハングリータイガー
ハンマーヘッドのハングリータイガー

ハンバーグ・ステーキのレストランです。牛肉100%のラグビーボール型のハンバーグ。横浜では有名な地域密着型のハンバーグとステーキに定評あるレストランです。
ハングリータイガーの概要

営業時間  :月〜木・日11:00〜22:00(L.O. 21:00)、金・土11:00〜23:00(L.O. 22:00)
座席数   :66席
電話番号  :045-228-8373
予約    :不可
テイクアウト:不可
チョコレートショップ:VANILLABEANS THE ROASTERY
横浜ハンマーヘッドのバニラビーンズ

みなとみらいから生まれたクラフトチョコレートショップです。カカオ原産国の農家から直接仕入れ、「食べるひとも作るひとも生産者のひとたちもみんなが笑顔になる」チョコレートを味わえます。
VANILLABEANS THE ROASTERYの概要

営業時間  :11:00〜21:00
座席数   :70席
電話番号  :045-323-9007
予約    :不可
テイクアウト:可 ドリンク・物販のチョコレート
0413名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:06:27.62ID:EC4UBicj
カフェ:ピーターラビットカフェ
ピーターラビットカフェ ピーターラビットカフェの入口

ピーターラビットカフェ横浜ハンマーヘッド店は英国テイストをプラスした新しいピーターラビットの世界観を演出するブッフェスタイルのレストランです。
キッズメニューあり!併設されるクレープスタンドではフォトジェックなクレープやソフトクリームを食べることができるでしょう。
ピーターラビット™カフェの概要

営業時間  :ブッフェ カフェ 11:00〜22:00(L.O. 20:30)、クレープリー 11:00〜(L.O. 20:00)
座席数   :80席
電話番号  :045-264-6656
予約    :可
テイクアウト:可 カフェ:ピーターラビットのラケルパン
 クレープリー:全メニュー
0414名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:07:23.01ID:EC4UBicj
カフェ:ELOISE’s cafe
ELOISES CAFE

軽井沢の大人気カフェが横浜初出店。知的な森のカフェをコンセプトにフレンチトースト、エッグベネディクト、オリジナルのコーヒーなどが楽しめます。幻のカレーパンも見逃せない!
ELOISE’s cafeの詳細情報

営業時間  :11:00〜21:00
座席数   :68席
電話番号  :045-225-8344
予約    :可
テイクアウト:可 ドリンク全商品、カレーパン
コスメ&ビューティー・カフェ:アインズ&トルペ ビューティファクトリー/The CAFE by goodspoon

横浜ハンマーヘッド アインズ&トルペ
コスメ&ビューティのアインズ&トルペが提案するコンセプトストアです。
アインズ&トルペ good spoon

コスメ、ビューティーにカフェを加え、食べ物から綺麗を提案するショップです。
アインズ&トルペの概要

営業時間  :11:00〜21:00 (カフェL.O. 20:30)
座席数   :26席
電話番号  :045-264-6592(店舗) 045-264-6575(カフェ)
予約    :-
テイクアウト:可 カフェメニュー
0415名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:08:10.82ID:EC4UBicj
スイーツショップ:YOKOHAMA CARAMELLABO
横浜キャラメルラボ

横浜初の直営店出店となるキャラメル専門のスイーツショップです。
キャラメルアソート

横濱生キャラメル、焼き菓子、プリン、シュークリームなどお土産で持ち帰れば、きっと喜ばれるはずです!
YOKOHAMA CARAMELLABOの概要

営業時間  :11:00〜20:00
座席数   :14席
電話番号  :045-319-4666
予約    :-
テイクアウト:可
0416名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:09:08.90ID:EC4UBicj
スイーツショップ・カフェ:ありあけハーバースタジオ
ありあけハーバー

横浜の定番人気の「ありあけハーバー」の新業態「ありあけハーバースタジオ」。
ありあけハーバースイーツ

限定の船型(豪華客船クイーンメリー2)のパッケージに専用ポーチも付いて、世界でたったひとつのお土産はいかが?
0418名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:10:03.10ID:EC4UBicj
ありあけハーバースタジオの概要

営業時間  :11:00〜20:00
座席数   :14席
電話番号  :045-228-8234
予約    :-
テイクアウト:可 ドリンク、ハーバーソフト、焼きたてハーバー
ドリンクショップ:Wonder Fruits
ワンダーフルーツ

プロ目線で厳選されたフルーツを使い、注文してから作る「バイ・オーダーシステム」フルーツ専門店生まれのジュースバーです。

ワンダーフルーツのイチゴジュース
作っているところも見れてこどもも喜びます。おいしくて大人はこの味にびっくりします。今回は、あまおうのいちごジュースを注文しました!
0419名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:11:06.01ID:EC4UBicj
Wonder Fruitsの概要

営業時間  :11:00〜21:00
座席数   :-
電話番号  :045-323-9929
予約    :-
テイクアウト:可
ラジオ局:マリン FM

つながる地域の情報局!マリンFMは、横浜市中区の情報を発信するFM局で、2019年8月に開局したFM局です。
マリンFM 86.1MHZの概要

営業時間  :11:00〜22:00
座席数   :-
電話番号  :045-662-0861
0420名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:12:07.73ID:EC4UBicj
愛犬といっしょにテラス席で楽しめる店舗

ペットの顔が出ないカートやキャリーバッグをご使用頂くことで入館できます。
シーフードレストラン:QUAYS pacific grill(キーズパシフィックグリル)
横浜ハンマーヘッドのQUAYS

日本各地、世界から厳選されたサーモン、シーフード、100%ビーフのハンバーガーや、オリジナルの衣で揚げたフライドチキンなど多彩なお料理とみなとみらいの景色と共に味わえます。

横浜ハンマーヘッドのキーズパシフィックグリル
店内の焙煎所で作られたコーヒーを味わえたり、オリジナルのジンなど落ち着いた雰囲気のバーで特別なひと時をすごせます。
1Fテラスエリアでは、ペットと一緒に食事をすることができます。
QUAYS pacific grillの概要

営業時間  :11:00〜23:00(L.O. 22:30)
座席数   :200席
電話番号  :045-900-0310
予約    :可
テイクアウト:可
0421名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:12:48.62ID:EC4UBicj
カフェ:スターバックスコーヒー

既にご存知の方も多いのではないでしょうか。シアトルから世界規模で展開するコーヒーチェーン店です。
スターバックスコーヒーの概要

営業時間  :11:00〜22:00
座席数   :49席
電話番号  :045-264-9071
予約    :-
テイクアウト:可
0422名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:13:36.36ID:EC4UBicj
ピッツェリア:アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ横浜
PIZZERIA

ビザの本場ナポリで行列が絶えない老舗のピッツェリアの日本3号店です。
アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ横浜

メインのピザはナポリの本店の味。一切アレンジすることなく伝統的な製法で提供。小麦粉、トマトソース、オイルにピッツァ窯をナポリから輸送したもので焼き上げています。

子供向けのピッツァ教室も開催予定とのことで、楽しみなイベントとなりそう!
アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ横浜の概要

営業時間  :11:00〜23:00
座席数   :124席
電話番号  :045-226-4770
予約    :可
テイクアウト:可 ピッツァ・ドリンク各種
0423味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:13:55.82ID:oo7cKLJL
県道106号(名古屋市側)の土手の上から川の方をストリートビューで見たら判るよ
決定的やし

https://maps.app.goo.gl/oto7udRLg234rRyc9
0424名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:14:05.08ID:+WfMD/2T
トワイライトヒーリング
0425名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:14:22.79ID:EC4UBicj
ベジタブルレストラン:500kcal トリュフ ファーム
トリュフ ファーム

産直野菜をランチではビュッフェスタイルで、ディナーはイタリアンベースのアラカルトやコースで楽しめるダイニングレストランです。
500kcal トリュフ ファームの概要

営業時間  :月〜木・日11:00〜22:00、金・土・祝前日11:00〜23:00
座席数   :66席
電話番号  :045-264-6525
予約    :可
テイクアウト:可 フレッシュベジタブルジュース等
0426名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:15:12.96ID:EC4UBicj
スイーツファクトリー、カフェ:鎌倉紅谷 Kurumicco Factory
クルミっこファクトリーロゴ クルミっこファクトリー

和の品格の中に洋の華やかさと鎌倉らしさが感じられる鎌倉紅谷のお菓子「クルミッ子」。
クルミッコファクトリー

クルミッ子づくりを体験する『クルミッ子つくるっ子!』は子供に人気のワークショップです。ファミリーで体験してみてはいかが?
鎌倉紅谷の概要

営業時間  :スイーツファクトリー 11:00〜19:00、ショップ&カフェ 11:00〜21:00
座席数   :43席
電話番号  :045-263-9635
予約    :可
テイクアウト:可 コーヒー、紅茶、お茶、ジュース、オリジナルドリンク
0427名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:15:51.46ID:EC4UBicj
レストラン:コロニアルビーチ

各国を旅しているかのような雰囲気のシーフード料理に日本の四季を掛け合わせた料理を楽しめるレストランです。海外リゾートホテルをテーマにした空間でお過ごし頂けます。
コロニアルビーチの概要

営業時間  :11:00〜23:00 (L.O. 22:00)
座席数   :160席
電話番号  :045-900-0302
予約    :可
テイクアウト:-
0428名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:16:30.64ID:EC4UBicj
セレクテッド・エンターテインメント・ラボ:ベイサイドモーション

クリエイターが厳選したアーティストやDJのステージパフォーマンスを存分に楽しめる空間。光と音と映像、日替わりでLIVEやDJで「大人の遊び場」を楽しむことができます。
ベイサイドモーションの概要

営業時間  :11:00〜23:00
座席数   :392席
電話番号  :045-305-6869
予約    :-
テイクアウト:-
コンビニ:セブンイレブン

1階にある24時間営業のコンビニエンスストア。セブンカフェ、コピー、ATM、無料WiFi等もあります。
セブンイレブンの概要

営業時間  :24時間
座席数   :10席
電話番号  :045-212-0772
予約    :-
0429名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:17:21.22ID:EC4UBicj
ここまで、ハンマーヘッド内の店舗についてご紹介しました。

レストランでランチやディナーも良いですし、景色を楽しみながらテラスでドリンクを飲のは格別です。

体験型の店舗もあり、食べるのと同時につくることもできる楽しさがあります。また、結婚式の2次会や誕生日パーティなどに対応する店舗もありますので幅広いイベントなどでも利用できますね。
0430名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:18:30.62ID:EC4UBicj
まとめ

横浜ハンマーヘッドのカフェやレストラン、店舗についていかがだったでしょうか?

横浜ハンマーヘッドには25店舗のレストラン、店舗があります。日本での出店が初めてのお店から、横浜初の出店だったり、定番人気のカフェまであります。何度行っても楽しむことができますね。みなとみらい周辺の施設とあわせて、観光やレジャーをお楽しみください!
0431名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:19:13.91ID:+WfMD/2T
ツタンカーメン黄金マスクは時価300兆円
0432名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:34:43.76ID:qzIRqI3A
証拠

ベニヤは馬鹿なので捏造しかしないw


妄想ではなくGoogleアースで見たもの
清須も畑だらけだが、日比津町も畑あり

ここから見た畑だとビルは遠い
https://lh3.googleusercontent.com/p/AF1QipPB9K0e0HXDHRHPq9sQIEj1JIiVPBvRhConsX1k=s1600-w800

ここから見た畑はスカスカ波平ビルは近い

https://i.imgur.com/jIaj44K.jpg

ここは名古屋から撮られたとわかる

しかもお前ビルの捏造してるから信用されてないよ
>>298
>>301

名古屋から撮られた事がわかる
山形波平ビルw
https://i.imgur.com/jIaj44K.jpg
0433名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:38:33.22ID:qzIRqI3A
証拠

95 名前:味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング) :2020/05/20(水) 14:17:32.36 ID:gBa6Im+0
>>92
ところがGoogleマップでみると清須市側ではなくて名古屋市中村区側って判るんだよな
名古屋人からしたらメチャ恥ずかしいよね

〒453-0061 愛知県名古屋市中村区日比津町古川付近
https://maps.app.goo.gl/CVB5vuf38GarfyVE7

清須市側よりも名古屋市中村区側の方が河川敷の畑が多いのが笑える

名駅って中村区だよね?
てか、自慢の名駅ビル街から名古屋走りで4分で畑ですから・・・w


97 名前:味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング) :2020/05/20(水) 14:18:51.44 ID:gBa6Im+0
>>95
おっと、航空写真で観てね
0434名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:42:45.54ID:1Th/NomI
>>430
論破された名古屋人が怒りの59連投はワロタ
(神奈川県)←こいつ前から居る名古屋から上京した名古屋推しの神奈川アンチ
0435名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/23(土) 15:30:23.75ID:oWOvHOtv
>>434
Googleはちゃんと答えてくれるからな
名古屋が山形と一緒がよほど悔しかったんだろう
悔しいぎゃw
0436名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 15:49:44.93ID:EC4UBicj
横浜周辺でランチならベイクォーターがおすすめなんです!
みなとみらいを望むリゾートのようなレストランが数多くあり、デートや女子会にぴったりな雰囲気。
そんなベイクォーター内に数あるレストランでも特に雰囲気が良く、美味しいお店をご紹介します!子連れOKのお店も多く、ママ会にもおすすめです。

新型コロナウイルスの影響で日々状況が変化していますので、最新情報については各施設のHPをご確認ください。
また、外出自粛要請の出ている地域において、不要不急の外出はお控えください。
感染症の予防および拡散防止のために、咳エチケット・手洗い・アルコール消毒・マスク着用などを心がけるようお願いいたします。
目次
横浜グルメ、何食べる?
1. 横浜ランチにぴったりなカジュアルハワイアン
Aloha Table 横浜ベイクォーター
2. 本格的な大人のビストロでシックに
BISTRO RUBAN (ビストロ リュバン)
3. カジュアルだけど本格的フレンチを
フレンチーナ 横浜ベイクォーター店
4. シュラスコ・サンバでブラジルを満喫!
リオグランデグリル 横浜ベイクォーター
5. 高級バターの贅沢なパンケーキ
バター 横浜ベイクォーター
6. まるでリゾートのようなオイスターが自慢のレストラン
キンカウーカ・グリルアンドオイスターバー
7. 横浜にいながらハワイ気分を味わえるお店!
アイランド ヴィンテージ コーヒー 横浜ベイクオーター店
8. 定番!ジューシーなハンバーガーなら間違いなくここ!
クアアイナ 横浜ベイクォーター店
ベイクォーターで美味しいご飯を♪
0437名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 15:51:03.91ID:EC4UBicj
ろそろお腹がすいてきた頃…横浜でランチならどこがいいんだろう〜

なんて方、迷わずランチにぴったりなお店がたくさんあるベイクォーターに行きましょう!

きっとお気に入りのお店を見つけられると思いますよ。
1. 横浜ランチにぴったりなカジュアルハワイアン
Aloha Table 横浜ベイクォーター
Aloha Table 横浜ベイクォーター
『ハワイが似合う女っていいオンナ♡』抜群のロケーション!〜海風を浴びながらハワイアンランチ女子会〜
ネット予約でお得に!
OZmall

ベイクォーター5階にあるコーヒーショップ「Aloha Table 横浜ベイクォーター」。ランチにぴったりの、カジュアルで素敵なお店です。

ハワイのコナ・コーヒーやフレーバーコーヒー、チャンピオンビーンズなど本格的なハワイのコーヒーをいただけることで人気のお店ですなんです。
Aloha Table 横浜ベイクォーター
水辺のテラスでまったり!横浜おすすめ夜景デート・女子会コース!

店内は高い天井にオープンで開放的な空間。ゆったりとしたハワイアンミュージックが流れ、まるでリゾートのよう。

また、横浜の海を臨むテラス席もとても素敵です。
Aloha Table 横浜ベイクォーター
『ハワイが似合う女っていいオンナ♡』抜群のロケーション!〜海風を浴びながらハワイアンランチ女子会〜

コーヒー他にもロコモコやロミロミ・サーモンといった本場ハワイのローカルフードも。

平日限定でスパークリングも含む、ドリンク1杯付きで、選べるメイン&デザートなどハワイアンランチが2,500円で楽しめちゃいます!その上、食後のカフェ付きです◎

人気のお店なので、早めのご予約を。
実際にAloha Table 横浜ベイクォーターに行ったユーザーの口コミ

夜景が見えるテラスがおすすめ!

ハワイアンカクテルにハワイアンミュージックで気分は海外♪

オリジナルロコモコ \980
玄米入りのライスにふっくらジューシーハンバーグ。濃厚なデミグラスソースに半熟目玉焼きがトロけて最高。

Aloha Table 横浜ベイクォーターは下の赤いボタンから予約できます。
Aloha Table 横浜ベイクォーター
場所:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10 横浜ベイクォーター 4F
アクセス:横浜駅東口よりそごう2階経由で徒歩7分横浜駅きた東口より徒歩4分シーバス(水上バス)横浜駅東口桟橋で降りてすぐ(横浜ベイクォーター4階) 横浜駅から432m
営業時間:11:00〜23:00(L.O:22:00)ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
0438名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/23(土) 15:51:11.92ID:bwOMG3gq
>>434
神奈川ってアンチつくほどの存在感ないから
勘違いはダメ
0439名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 15:52:29.52ID:EC4UBicj
2. 本格的な大人のビストロでシックに
BISTRO RUBAN (ビストロ リュバン)
BISTRO RUBAN
“みなとみらいデートの〆に最適!”雰囲気抜群ディナー&天空の原っぱ
ネット予約でお得に!
OZmall

こちらは5階にあり本格フレンチをいただけるシックなお店、「BISTRO RUBAN(ビストロ リュバン)」。

ここのお店はメニューが豊富!きっと食べたいものが見つかるはずです◎

失敗したくないデートや女子会に足を運んでみてください。
BISTRO RUBAN
【横浜おすすめ夜景の見えるデート】ベイクォーター シャンハイリュバンでモダンフレンチジャパニーズ♪

特にシーフードのメニューが豊富で、メニューを眺めているだけでも楽しい!

下の赤いボタンからなら、平日は2,000円、休日は2,300円でランチが楽しめます。
乾杯のスパークリングやデザート付きの大満足の内容!

くわしいコース内容は、下の赤いボタンからチェックしてみてください。
BISTRO RUBAN
【横浜おすすめ夜景の見えるデート】ベイクォーター シャンハイリュバンでモダンフレンチジャパニーズ♪

店内は落ち着いたシックな空間で大人な雰囲気。開放感のあるテラス席はベイエリアを一望できます。

夜には夜景も見れるので、本当に魅力的です。気に入ったらぜひ夜にも訪れてみてください。

スムーズに入店したい際は、予約をしてから足を運んでくださいね。
実際にBISTRO RUBANに行ったユーザーの口コミ
0440名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 15:54:01.72ID:EC4UBicj
. カジュアルだけど本格的フレンチを
フレンチーナ 横浜ベイクォーター店
フレンチーナ 横浜ベイクォーター店
横浜カフェデート/お洒落でドリンクコスパ◎なおすすめカフェ。気軽にビストロ気分を。テラスあり
ネット予約でお得に!
OZmall

ベイクオーターの5階ある、フレンチのお店です。味はもちろん見た目も楽しい料理を提供しています。

フレンチと聞くと、敷居の高いイメージですが、以外にもリーズナブルに、そしてカジュアルに食事を楽しめます。

フォアグラのハンバーグや、お魚料理などメインと、好きなデザートを選べるランチコースも。値段は2,500円で、前菜も、食後のコーヒーも付いてきます。
フレンチーナ 横浜ベイクォーター店
横浜お洒落ランチデート/コスパ◎ ワンランク上の本当に美味しいフレンチレストラン

そのほかにも、乾杯のスパークリングがついているコースなども用意。
下の赤いボタンから、あなたにぴったりなコースを探してみてください。

人気のお店なので、予約をしておくと安心です。
0441名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/23(土) 16:03:11.81ID:1KgaoqEs
>>438
横浜は名古屋の再開発を上回ってるし都市レベルでも上だからベニヤや連投基地外が発狂してるんだろ?
お前も含めてアンチが蔓延してるじゃんw
0442名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/23(土) 16:06:10.80ID:oWOvHOtv
>>438

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2020/05/22(金) 19:07:20.32 ID:Uv7DkKLw
大阪のスレには味噌っかす、ハブジジイがスレ荒らし
横浜のスレにはベニヤがスレ荒らし
名古屋のスレ 平和

ここでも名古屋飛ばしは笑えるで
0443横やまみらい(茸)
垢版 |
2020/05/23(土) 16:13:39.18ID:/DrUJxbw
コットンハーバーと線路跨いでまた三塔タワーマンション建つのか?
0444名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/23(土) 16:22:02.31ID:+WfMD/2T
横浜郊外に戸建ての家を二軒保有する事により
人々は幸せになる
0445名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/23(土) 16:42:45.15ID:bwOMG3gq
>>441
そら色んな人がいるからな
一般論ならアンチなんていない
埼玉や千葉にアンチいないのと同様に
神奈川アンチなんていない
0446名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:12:16.63ID:D3VhtIS+
>>445
むしろ味噌なんか名古屋飛ばして存在感ないやん
0447名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:26:43.80ID:EC4UBicj
ブラジルを満喫するなら、ここでキマリ!
横浜ベイクォーターののシュラスコ専門店リオグランデグリル!!
横浜駅から徒歩3分!! 黒毛和牛や海老など15種類以上の食材を専用のオーブンでじっくり焼いた、ブラジルを代表するバーベキュー料理 「シュラスコ」が食べられます。
色とりどりの種類豊富なサラダバー、ブラジルの国民食「フェイジョアーダ」など、ランチビュッフェでは約50種類あります。
サンバのリズムに耳を傾け、本場ブラジルの雰囲気を感じながら、好きなだけ食べられます。テラス席もおすすめです!
0448名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:27:22.32ID:1KgaoqEs
>>445
池下>桜木町が論破されてかなり悔しかったみたいだねw
0449名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:29:06.72ID:EC4UBicj
塩屋 横浜店

ベイクォーターはたくさんショップが入っていて、ふらふらデートするのが楽しい!

カルディの前にある塩屋はなんと塩専門店!!

長年ベイクォーターに来ているのに、初めて入りましたが意外と楽しい!
塩屋 横浜店

塩専門店なだけあり、ありとあらゆる塩が勢揃い!!

塩ってこんなに種類があったなんて!!

試食もたくさんできて◎
塩屋 横浜店塩屋 横浜店

珍しい塩もたくさん!!

ワインの味がする塩がありました。
ドレッシングソルトなども。

一度いってみてください!楽しいですよ♪
塩屋 横浜店
場所:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10 横浜ベイクォーター 3F
アクセス:各線 横浜駅 東口から そごう2F経由で 徒歩7分各線 横浜駅 きた東口Aから ベイクォーターウォークで徒歩3分 横浜駅から374m
営業時間:11:00〜20:00
0450名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:32:14.25ID:EC4UBicj
お次は2階にある大人気のパンケーキ専門店「バター」。

お店の名前のとおり、全国から選りすぐられた高級発酵バターを贅沢に使い、これまでにないパンケーキを楽しむことができます。

軽くてふわふわでおしゃれな、横浜ランチにぴったりのパンケーキ。
バター 横浜ベイクォーター
横浜朝活デート!お洒落なカフェで珍しいパンケーキを!横浜駅近穴場カフェ。

シンプルなバターミルクパンケーキ(700円)をはじめ、リコッタチーズ入り生地を使ったフレンチパンケーキなど、どれもフワフワでとっても美味しい!

甘いパンケーキだけではなく、ワインと一緒に食事としてもいただけるものまでパンケーキの種類が驚くほど豊富なので、飽きずに何回でもいけちゃいます。

そのほか、パスタなどの食事系メニューもあるので、下の赤いボタンからチェックしてみてください。
バター 横浜ベイクォーター
横浜お洒落デートにおすすめ!彼女が絶対喜ぶパンケーキカフェならここ! 美味しくてコスパ◎

更におすすめは、紅茶が有名紅茶ブランドのTWGのものが提供されています。

ポットでくるので、3杯くらい飲めて500円ほどととてもリーズナブル。コスパ◎で可愛いくて美味しくて、かなりおすすめです!

人気のお店なので、確実に&スムーズに入店したい場合は、下の赤いボタンから予約をしておくと安心です。
実際にバター 横浜ベイクォーターに行ったユーザーの口コミ

店内は白を基調としたおしゃれな雰囲気で女子会にもぴったりです。

おすすめポイントは、パンケーキの種類が豊富すぎること!

バター 横浜ベイクォーター
場所:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10 横浜ベイクォーター 2F
アクセス:JR横浜駅きた東口からベイクォーターウォークで徒歩約3分東口からそごう経由で徒歩約7-10分 横浜駅から373m
営業時間:10:00〜22:00 Food L.O. 21:00 Drink L.O. 21:30 日曜営業
予算:¥1,000〜¥1,999¥1,000〜¥1,999
0451名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:32:24.85ID:FeR9coVW
名古屋の文字を見ると山形の景色が頭に浮かぶ(笑)
0452名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:34:24.19ID:FeR9coVW
>>423
ありがとう(笑)
これは決定的だね
0453名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:34:31.32ID:EC4UBicj
5階にある、「キンカウーカ・グリルアンドオイスターバー」。

海外のようなオープンでお洒落な空間で食べる牡蠣づくしのメニューが人気のお店です。
キンカウーカ・グリルアンドオイスターバー
【夜の遊園地でデートを倍楽しめる!】ベイクォーターで牡蠣を堪能したあとは遊園地で騒いで帰ろう!

こちらがお店自慢の牡蠣料理。肉厚の牡蠣がたまらない美味しさで、何個でも食べれちゃいます!

種類も豊富で凝ったテイストの焼き牡蠣などもあります。その他メニューも牡蠣づくしでたまりませんね。
キンカウーカ・グリルアンドオイスターバー
【横浜クリスマスデートにおすすめコース】夜景が綺麗なディナースポットからイルミネーションへ!

天気のいい日はテラス席がオススメ! 横浜の夜景を眺めながらディナーもできちゃいます。

最高のデートになること間違いなしです!
実際にキンカウーカ・グリルアンドオイスターバーに行ったユーザーの口コミ

外観から全面ガラス張りでオシャレ度高めのお店です。
お店自慢のカキ料理!何個でも食べられちゃいそうです!

キンカウーカ・グリルアンドオイスターバー
場所:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10 横浜ベイクォーター 5F
アクセス:JR横浜駅 東口より徒歩10分/きた東口より徒歩3分 横浜駅から410m
営業時間:11:00〜23:00 ランチ営業、日曜営業
0454名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:37:17.80ID:EC4UBicj
横浜ベイクオーター3階にあるハワイアンカフェ「アイランド ヴィンテージ コーヒー」。ハワイで行列の絶えないコーヒーショップの日本で三番目のお店です。

こちらでは「アサイボウル」や「ポキボウル」などハワイ本店と同じメニューを頂くことができます。SNSにのせたくなるほど可愛いメニューがあります。
アイランドヴィンテージコーヒー 横浜ベイクォーター店
横浜にハワイのカフェがオープン!絶品アサイーボウルを絶景と共に!アイランドヴィンテージ

そして一番のおすすめは、アサイーボールhalf(880円)。

フルーツやオーガニックシリアル、アサイースムージーがたっぷりとが盛り付けられていて、ハーフでも十分なボリュームです。

アサイーボールは冷たいので、温かい飲み物と一緒に注文するのがおすすめです。
実際にアイランド ヴィンテージ コーヒー 横浜ベイクオーター店に行ったユーザーの口コミ

ラテアートはフォトジェニック!
彼女が絶対喜びます。

朝食からやってます!! メニューもたくさん!サンドイッチなどしっかりランチ、ディナーも可能。

アイランド ヴィンテージ コーヒー 横浜ベイクオーター店
場所:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10 横浜ベイクォーター 3F
アクセス:JR横浜駅きた東口から徒歩やく5分 横浜駅から371m
営業時間:8:00〜21:00 日曜営業
0455名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:38:23.41ID:FeR9coVW
>>423
これ名古屋側からなのに、波平ビルはより遠く見えるって事は山形写真って名古屋からがよくわかるw
名古屋は山形と同じ(笑)
0456名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:39:42.79ID:EC4UBicj
4階にあるのが定番の「クアアイナ」。本店がハワイにある大人気のお店の横浜店です。

からっとした横浜の空気とハワイの明るい雰囲気あふれる店内がマッチしていますね。
クアアイナ 横浜ベイクォーター店
横浜ランチ【安くて美味しい!】アメリカンなバーガーならクアアイナへ!

特徴はなんといっても30年以上愛され続けている人気のハンバーガーやサンドイッチをいただけるところ。

お肉はオーダーが入ってから、溶岩石のグリルでじっくり焼いてくれるこだわりっぷりです。
クアアイナ 横浜ベイクォーター店
【テラスで夜景ディナー】横浜ベイクウォーター おすすめレストラン5選

安くて美味しくてボリューミーなハンバーガー&ポテト、ドリンクのセットで1000円ちょっと。

アメリカンサイズなので、一個でお腹一杯になります。

アボカドやチーズ、ベーコンなど好きなものをトッピングでき、パンの種類も選べます!行ったことない方はぜひ行ってみてください。
実際にクアアイナ 横浜ベイクォーター店に行ったユーザーの口コミ

ボリューミーなバーガーが美味しすぎる!
アボカドやチーズ、ベーコンなど好きなものをトッピング♪パンの種類も選べます!

ハワイ発!本格的なボリュームたっぷりハンバーガー☆

夜は夜景が見れるテラス席がGood!

クアアイナ 横浜ベイクォーター店
場所:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10 横浜ベイクォーター 4F
アクセス:横浜駅から366m
営業時間:11:00〜23:00(L.O.22:00) ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
0457名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:41:02.07ID:EC4UBicj
ベイクォーターで美味しいご飯を♪

美味しいランチを食べて、午後も横浜を満喫しましょう!

良い時間を過ごしてくださいね。
0458名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:44:18.32ID:EC4UBicj
赤レンガ倉庫周辺でのデートプラン!みなとみらいを1日満喫できる情報をまとめました!

デートプランをより具体的に紹介するシリーズ、今回は横浜赤レンガ倉庫です。

味のある赤茶色のレンガが積み上げられた「赤レンガ倉庫」は、横浜でも特に人気のデートスポット。中はオシャレなレストランやカフェ、雑貨屋などが入っていて毎日多くのカップルが訪れます。

周囲には、海の見える公園や、ショッピングセンター、夜景スポットなどもあり、1日たっぷりと過ごせますよ。

今回は、そんな横浜赤レンガ倉庫を中心にしたデートプランをご紹介します!
このデートプランに向いているカップル

ショッピングが好き
オシャレな雰囲気が好き
海が見たい
キラキラした夜景を楽しみたい

この記事の目次

【概要】横浜赤レンガ倉庫とロマンチックな夜景を満喫
今回ご紹介するデートの範囲
横浜赤レンガ倉庫へのアクセス
横浜赤レンガ倉庫ショッピングと夜景満喫デートプラン
スケジュール表
このデートプランの予算
時系列に紹介!
まとめ
デートスポット情報
0459名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:45:42.63ID:EC4UBicj
【概要】横浜赤レンガ倉庫とロマンチックな夜景を満喫

横浜コスモクロック21

このデートコースは、横浜赤レンガ倉庫と周辺のおすすめスポットを巡るデートコースです。昼間は赤レンガ倉庫や周囲の公園を散歩しながら、ショッピングや海、少しだけ横浜港の歴史に触れていきます。

暗くなってきたら、ロマンチックな夜景を楽しむ時間です。横浜の夜景を一望できる大きな観覧車「コスモクロック21」や、夜景スポットと言われる公園へ。都会でありながら静かな時間が流れ、2人だけの時間を楽しめます。

この辺りは車、電車共にアクセスは抜群。観光地が多く駐車場もたくさんあります。ただし週末は満車になりやすく、駐車料金の相場も高めなのでご注意を。アクセスについては、後ほど詳しくご紹介します。
0460名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:46:51.34ID:EC4UBicj
【概要】横浜赤レンガ倉庫とロマンチックな夜景を満喫

横浜コスモクロック21

このデートコースは、横浜赤レンガ倉庫と周辺のおすすめスポットを巡るデートコースです。昼間は赤レンガ倉庫や周囲の公園を散歩しながら、ショッピングや海、少しだけ横浜港の歴史に触れていきます。

暗くなってきたら、ロマンチックな夜景を楽しむ時間です。横浜の夜景を一望できる大きな観覧車「コスモクロック21」や、夜景スポットと言われる公園へ。都会でありながら静かな時間が流れ、2人だけの時間を楽しめます。

この辺りは車、電車共にアクセスは抜群。観光地が多く駐車場もたくさんあります。ただし週末は満車になりやすく、駐車料金の相場も高めなのでご注意を。アクセスについては、後ほど詳しくご紹介します。
0461名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:46:55.74ID:TRUZIiaO
ベイクォーターに問い合わせしたよw
やばいかもね
0462名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:47:43.06ID:EC4UBicj
左前にはクイーンの塔を持つ、横浜税関が見えてきます。このまま海に突き当たるまで直進です。

日本大通り駅から横浜赤レンガ倉庫へ

海に近づくにつれて、道は左へカーブしていきます。道沿いに行けば赤レンガ倉庫ですが、デートなので眺めの良い海沿いルートの散策がおすすめ。

道を外れて真っすぐ進み、正面の陸橋になった遊歩道の下をくぐります。

日本大通り駅から横浜赤レンガ倉庫へ

ここは開港の丘と呼ばれる海に開けた公園です。右にある大さん橋には、運が良ければ豪華客船が停泊しています。この日はダイヤモンド・プリンセスが停まっていました。

日本大通り駅から横浜赤レンガ倉庫へ

開港の丘から左を向くと、横浜赤レンガ倉庫が見えます。

日本大通り駅から横浜赤レンガ倉庫へ

公園を通り抜け、再び歩道に戻って橋を渡れば、横浜赤レンガ倉庫に到着です。
0463名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:48:56.75ID:EC4UBicj
横浜赤レンガ倉庫ショッピングと夜景満喫デートプラン

横浜赤レンガ倉庫

集合は、みなとみらい線「日本大通り駅」。開港の丘で海を眺めつつ横浜赤レンガ倉庫へ向かいます。

赤レンガ倉庫の海側にある赤レンガパークには、昔の線路跡や税関跡があり、古き良き時代に少しだけタイムトリップできる場所です。

再開発が続くこのエリアには、ほかにもMARINE&WALKや横浜ハンマーヘッド、横浜ワールドポーターズがあり、ショッピングや海を眺めるデートに最適です。

夕日の傾いてきたら、夜景スポットとして人気の汽車道へ。その後、大観覧車コスモクロック21から横浜の夜景を楽しみます。

日が暮れる時間は季節によって異なるため、今回のプランでは夏を想定して時間を長くとっています。夕暮れから暗くなっていく景色もまた綺麗なので、夕暮れに合わせて外に出られるように少しだけ調整をお願いします。
0464名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:50:14.36ID:EC4UBicj
スケジュール表
13:30 みなとみらい線「日本大通り駅」集合
13:35 開港の丘から横浜港を眺める
13:50 横浜赤レンガ倉庫でショッピングを満喫
15:50 赤レンガパークと横浜港駅プラットホーム跡を散歩
16:10 MARINE & WALK YOKOHAMAを歩く
16:40 新名所!横浜ハンマーヘッドでショッピング
18:00 横浜ワールドポーターズでハワイアン雑貨選び
19:00 汽車道を歩いて夜景観賞
19:30 コスモワールド大観覧車から横浜の夜景を満喫!
20:00 みなとみらい駅で解散
このデートプランの予算
カフェ代 1,000円〜1,500円
大観覧車コスモクロック21 800円
合計 1,800〜2,300円程度
0465名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:50:15.13ID:+WfMD/2T
馬の背のエスカレーターのレーンを二倍に
増やしたまえ

早くしたまえ
明日までにやりたまえ
0466名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:51:36.55ID:EC4UBicj
それでは時系列でご紹介します!
13:30 みなとみらい線「日本大通り駅」集合

横浜市開港記念会館

集合はみなとみらい線「日本大通り駅」1番出口です。斜め前にはレンガ造りの「横浜市開港記念会館」があります。さっそく横浜らしいレトロで可愛い建物です。

横浜市開港記念会館

部屋は貸会議室となっていて見られませんが、2か所の美しいステンドグラスの見学が可能です。5分程で見学できるので、もし興味があれば立ち寄ってみて下さい。
0467名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:52:28.76ID:EC4UBicj
3:35 開港の丘から横浜港を眺める

開港の丘から見た赤レンガ倉庫

日本大通り駅から横浜赤レンガ倉庫に向かう途中、海沿いにある「開港の丘」を通ります。

ここからは大さん橋や行きかう船、赤レンガ倉庫の全景を眺められます。日本大通り駅からの歩き方は、前述の「赤レンガ倉庫へのアクセス」をご覧下さい。
0468名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:53:32.83ID:EC4UBicj
13:50 横浜赤レンガ倉庫でショッピングを満喫

横浜赤レンガ倉庫

横浜赤レンガ倉庫に到着です!海に向かって右側の建物は、1階がショップフロア、2階3階がレンタルスペースやホールになっている1号館、海に向かって左側の建物はレストランや雑貨屋が入る2号館です。

1号館と2号館の間は広場になっており、週末を中心にイベントが催されます。赤レンガ倉庫には個性的なお店が多くありますが、いくつかおすすめをご紹介します。
0469名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:54:51.29ID:EC4UBicj
Hacoa DIRECT STORE

Hacoa DIRECT STORE

木のぬくもりを感じる木製雑貨を集めた「ハコア」。その場で名入れもしてくれるので、オリジナルの一品が作れます。今日の記念に、2人だけの思い出の品を作るのはいかがでしょうか。

またブライダル向けの商品も数多くあるので、結婚間近のカップルにもおすすめです。
トルコ雑貨店「セヴィンチエイト」

トルコ雑貨店セヴィンチエイト

カラフルなグラスやかばんなど、トルコ雑貨を中心に扱うセレクトショップ「セヴィンチエイト」。エキゾチックで温かみのあるデザインや色合いは、特に女性に人気です。
元祖食品サンプル屋 横浜赤レンガ倉庫店

元祖食品サンプル屋赤レンガ倉庫店

本物と見間違うほど精巧に造られた食品サンプルを展示、販売しているのが「元祖食品サンプル屋」です。

見ているだけでも面白い食品サンプルですが、身につけやすいキーホルダーや手作りキットも販売しています。
GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE

GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE

遠方からも買いに来るという人気のお店「グラニースミス」は、おばあちゃんの味をコンセプトにしたアップルパイの専門店。

ラムレーズンやアーモンド、カスタードクリームなど色々なアップルパイがあり、パイ好きにはたまらない品ぞろえ。店内とテラス席があり、休憩にも最適です。
TUNE Balcony,Dining&BAR

TUNE Balcony,Dining&BAR

海を見ながらの休憩に最適なのが、2号棟の3階にある「TUNE」です。晴れた日には青く輝く海と、横浜の街並みを眺めながらゆったりくつろげます。
0470名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:56:13.61ID:EC4UBicj
15:50 赤レンガパークと横浜港駅プラットホーム跡を散歩

赤レンガパーク

赤レンガ倉庫2号館の海沿いから裏にかけて、芝生が張られた「赤レンガパーク」があります。晴れた日には家族連れやカップルの憩いの場となる他、イベント広場としても利用されます。

横浜赤レンガ倉庫横・旧横浜港駅プラットホーム

公園の一角には、駅のプラットホームと線路跡。ここは「旧横浜港駅プラットホーム」と呼ばれ、1920年頃から、船に乗る人々を東京から横浜まで蒸気機関車で運ぶための駅でした。

横浜赤レンガ倉庫・旧税関事務所遺構

さらにその横には、かつての税関跡「旧税関事務所遺構(右突堤中央事務所)」もあります。ここは列車に乗って運ばれてくる荷物を扱う場所でもあったのです。現在は花壇として利用されています。
0471名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:56:53.57ID:EC4UBicj
16:10 MARINE & WALK YOKOHAMAを歩く

MARINE & WALK YOKOHAMA

2016年にオープンした「MARINE&WALK YOKOHAMA」は、赤レンガ倉庫から徒歩1〜2分。小さいながらもオシャレな外観のオープンモールで、海外にいるかのような雰囲気です。

MARINE & WALK YOKOHAMA天使の羽根

赤レンガ倉庫側から入ってすぐに、インスタグラムでも人気の天使の羽根が描かれています。羽根の前で写真を撮り、幸せになって欲しいと願うコレット・ミラーさんによって描かれました。
0472名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:57:57.02ID:EC4UBicj
16:40 新名所!横浜ハンマーヘッドでショッピング

横浜ハンマーヘッド

MARINE&WALKから徒歩1分。2019年10月31日にオープンした「横浜ハンマーヘッド」は、商業施設とホテル、船の乗下船ができる港の機能を兼ね備えた複合施設です。

そのため、カフェを利用しながら間近に船を眺めることができます。

横浜ハンマーヘッド

ハンマーヘッドという個性的な名前の由来は、海側に立つこのクレーン。

1914年に日本で初めて建てられた湾港荷役専用の「ハンマーヘッドクレーン」です。荷物がコンテナ化した今では現役を退いていますが、貴重な歴史的遺産として残されています。
0473名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:59:10.13ID:DqxYhkMK
ニュース速報!!
神奈川県は、唯一緊急事態宣言解除の基準を満たす見通しが立たない中、
他県との連携を維持するため、25日の宣言解除には加わる可能性が高いとのこと。
そのうえで、緊急事態宣言解除解除の基準を実質満たしていないため、宣言解除後、
県独自でこれまでの緊急事態宣言とは別に要請を継続していくこととした。
特筆的なのは、神奈川県は全国でも特に蔓延が収まっていないため、他県への感染を防ぐために
県民の他都道府県への移動や旅行・帰省等について一切の自粛を要請する、とのこと。

神奈川県民だけは宣言解除後も行動は規制されたままということである。
他県へ旅行に行ったり都内の友人に会ったり東京都心への通勤もやめろ!と黒岩知事は言っている訳である。
0474名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:59:17.61ID:EC4UBicj
VANILLABEANS THE ROASTERY

VANILLABEANS

ハンマーヘッドにあるカフェで、おすすめなのがこちら「VANILLABEANS THE ROASTERY」。南米やアフリカ、東南アジアからフェアトレードで輸入するチョコレートの人気店。室内とテラス席があります。

VANILLABEANS

フォンダンショコラとドリンク(コーヒーor紅茶)のセットが1,210円(税込)。

自家製アイスクリームと、チョコレートが濃厚なフォンダンショコラ、酸味の利いたラズベリーがよく合います。カフェに併設されたショップでは、チョコレート菓子の販売もしています。
0475名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 18:00:01.37ID:EC4UBicj
18:00 横浜ワールドポーターズでハワイアン雑貨選び

ワールドポーターズ

横浜ハンマーヘッドから徒歩約3分、ワールドポーターズへ向かいます。

ここは雑貨屋からインテリア、映画館、レストランやフードコートのある複合ショッピングセンターです。特に1階には海沿いのエリアらしく、ハワイアン雑貨を扱う店が多く並びます。

ワールドポーターズフードコート

1階にはフードコートも。夜景観賞の時間に合わせ、日の長い夏なら少しここでゆっくりもできます。
0476名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 18:00:55.33ID:EC4UBicj
19:00 汽車道を歩いて夜景観賞

運河パーク

薄暗くなる時間に合わせて運河パークへ。ワールドポーターズの南側、運河沿いにある小さな公園です。足元には赤レンガパークに向かって伸びるかつての線路跡が残ります。

汽車道

赤レンガ倉庫と反対方向が、かつての鉄道跡を利用した運河を渡る遊歩道「汽車道」です。右も左も運河に囲まれた静かな遊歩道を歩きながら、ロマンチックな横浜の夜景を堪能できます。
0477名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 18:02:18.12ID:EC4UBicj
19:30 コスモワールド大観覧車から横浜の夜景を満喫!

コスモワールド

この辺りには、夜になるとひときわキラキラと輝くエリアがあります。それが「コスモワールド」、都市型の立体遊園地です。季節により20時〜22時まで営業しています。

コスモクロック21

中でも一番目を惹くのが「コスモクロック21」と呼ばれる大観覧車です。高さ112.5メートル、約15分かけて空中散歩を楽しめます。横浜の夜景を見ながら、2人だけの時間を過ごすのにぴったりです。
0478名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 18:03:19.26ID:EC4UBicj
20:00 みなとみらい駅で解散

大観覧車コスモクロック21から、みなとみらい駅までは徒歩約3分。ここで解散です。
まとめ

横浜赤レンガ倉庫周辺のデートスポットをご紹介しました。レトロな雰囲気と、最新オシャレスポットが混在する横浜みなとみらいエリアで、2人だけの素敵な時間をお過ごし下さい。
0479名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/23(土) 18:04:56.38ID:nyX7044c
証拠

95 名前:味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング) :2020/05/20(水) 14:17:32.36 ID:gBa6Im+0
>>92
ところがGoogleマップでみると清須市側ではなくて名古屋市中村区側って判るんだよな
名古屋人からしたらメチャ恥ずかしいよね

〒453-0061 愛知県名古屋市中村区日比津町古川付近
https://maps.app.goo.gl/CVB5vuf38GarfyVE7

清須市側よりも名古屋市中村区側の方が河川敷の畑が多いのが笑える

名駅って中村区だよね?
てか、自慢の名駅ビル街から名古屋走りで4分で畑ですから・・・w


97 名前:味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング) :2020/05/20(水) 14:18:51.44 ID:gBa6Im+0
>>95
おっと、航空写真で観てね
0480名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/23(土) 18:06:01.07ID:nyX7044c
証拠

ベニヤは馬鹿なので捏造しかしないw


妄想ではなくGoogleアースで見たもの
清須も畑だらけだが、日比津町も畑あり

ここから見た畑だとビルは遠い
https://lh3.googleusercontent.com/p/AF1QipPB9K0e0HXDHRHPq9sQIEj1JIiVPBvRhConsX1k=s1600-w800

ここから見た畑はスカスカ波平ビルは近い

https://i.imgur.com/3JwynDx.jpg


ここは名古屋から撮られたとわかる
0481名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/23(土) 18:16:51.43ID:1KgaoqEs
>>43
名古屋人息してる?w

今池駅【500m圏内】
小売事業所数191件
小売業年間商品販売額2,383,644万円
飲食店事業所数197件


池下駅【500m圏内】
小売事業所数134件
小売業年間商品販売額1,194,178万円
飲食店事業所数118件


鶴見駅【500m圏内】
小売事業所数247件
小売業年間商品販売額3,096,681万円
飲食店事業所数147件


上大岡駅【500m圏内】
小売事業所数231件
小売業年間商品販売額9,907,370万円
飲食店事業所数105件


桜木町駅【500m圏内】
小売事業所数162件
小売業年間商品販売額1,980,314万円
飲食店事業所数181件


関内駅【500m圏内】
小売事業所数299件
小売業年間商品販売額5,662,637万円
飲食店事業所数281件

ソース
出店戦略情報局
0482名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/23(土) 18:43:59.41ID:bwOMG3gq
>>476
要するに欧米風な
そんなんじゃなくて
日本の横浜ならではの名所は?
0484名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:24:34.19ID:+WfMD/2T
帝国ホテル 東京では、
フランク・ロイド・ライト生誕150周年を
記念し、カクテル・サンドイッチなどの
特別メニューや宿泊プランを
ご用意いたしました
0486名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:40:22.59ID:bwOMG3gq
>>484
だから欧米の猿真似は誰でも出来るんで
横浜東京にある日本国ならではの
オシャレスポットはどこ?
0491名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:08:10.46ID:nyX7044c
似てるなw
山形の次は青木ヶ原
また新たな伝説がw

名古屋は異界だし
名古屋はこれだからなw

https://i.imgur.com/taQktyR.jpg
0492名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:14:32.08ID:FeR9coVW
>>490
どこまで名古屋はネタを持ってるの!
山形と同じスカスカの波平に青木ヶ原(笑)
名古屋は都会と名乗っちゃいけないね
名古屋の事よく知らないから勝手に都会と勘違いしてるだけで山形とか青木ヶ原とか同じ風景見せたら田舎としか思えないよ(笑)
0493名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:18:23.74ID:EC4UBicj
しゃれなデートに◎ - MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)の口コミ
まりまりさん

まりまりさん 女性/30代
4.0

家族

子連れよりも、デートにいいスポットです。

全体的におしゃれで、ショップもフードもやや高めの価格設定です。
そのぶんおしゃれで海外のような雰囲気で来る価値はあります!
写真に映えるスポットもたくさんあり、インスタでは階段で写真を撮るのが有名です。
私は、駐車場のエレベーター入り口の方が写真スポットとしておすすめです。高級車も沢山停まっており、客層もやや『意識高い系』の様な気もしますが、子連れも充分お散歩としては楽しめる場所です。
赤レンガまでのお散歩も近いので、小さなお子様の足でも可能です!
0494名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:21:13.33ID:EC4UBicj
横浜マリン&ウォークのおすすめランチ5店!人気レストランを厳選♡
こんな人におすすめ
・マリン&ウォークでランチをしたい人
・子連れやペットOKのお店が知りたい
0495名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:22:04.40ID:EC4UBicj
目次
マリン&ウォークって?
横浜みなとみらいのおしゃれスポット!
1. ミゲルフアニ 横浜店
世界一のパエリアを食べよう♡
2. A16 YOKOHAMA
子連れOK!ゆったりとした雰囲気でのんびりランチ
3. パイ ホリック
ランチはパイ食べ放題のパイ専門店!
4. &Swell(アンドスウェル)
海を感じられるパン屋さん
5. 築地玉壽司
マリン&ウォーク唯一の和食レストラン
おまけ★テイクアウトのできるお店はこちら
@MARIN&WALK1階【&Swell】
ACOMMUNITY MILL【SODA BAR】
夜景も素敵なマリン&ウォーク♡
0497名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:23:09.66ID:EC4UBicj
マリン&ウォークは、海沿いの倉庫街に街路をつくるという発想から生まれたオープンモール。多彩なレストランや洋服・雑貨店も揃い、ショッピングにぴったり。

アクセスも馬車道駅から徒歩8分ほど、桜木町駅から徒歩15分ほどで、みなとみらいのシンボルである赤レンガ倉庫のすぐ近くにあります。駐車場も完備されているのでドライブにもおすすめ。

今回はそんなマリン&ウォークにあるおすすめランチを厳選したので、参考にしてみてください!
0498名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:24:57.93ID:EC4UBicj
マリン&ウォークのレストランでデートに使うなら「ミゲルフアニ 横浜店」がおすすめです。
店内はカウンターとソファー席がある広々店内で、なんと窓側だと海が見えますよ〜!
海側の席を確約したい方は、赤いボタンからチェック。
ミゲルフアニ 横浜店
横浜「ミゲルフアニ」で映えリア〜!味も大きさもチャンピオン級のパエリアを喰らう

「ライトプラン」というパエリアとアヒージョを選べるコースを注文。なんとパエリアは、8種類から選べるので悩みました。
オーダーしたのは「バレンシア風パエリア」でうさぎ肉、エスカルゴなどの食材を使用しています。
気になるお味は、「スエカ国際パエリアコンテスト優勝」しただけあり、旨味が詰まってました。お肉も柔らかくて美味しかったです。
ミゲルフアニ 横浜店は下の赤いボタンから予約できます。
ミゲルフアニ 横浜店
場所:神奈川県横浜市中区新港1-3-1 B棟 2F
アクセス:JR根岸線 桜木町駅 車7分横浜市営地下鉄 桜木町駅 車7分みなとみらい線 馬車道駅 徒歩6分みなとみらい線 日本大通り駅 徒歩6分 馬車道駅から712m
営業時間:11:00〜23:00日曜営業
0499名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:26:59.83ID:EC4UBicj
マリン&ウォークの2階にあります。

ランチは、前菜、パン、メイン、ドリンクがついて**1,650円。好きなものをチョイスできます♡
休日のちょっとリッチなランチにおすすめです。
A16 YOKOHAMA
【横浜エリア・桜木町赤レンガ等】約3000円デート女子会にお勧めカフェ二軒はしごコース

お店は海沿いにあるので、テラス席からはみなとみらいを一望できます♪

とても雰囲気が良いので、お天気が良い日はテラス席でランチをしてみてください!
A16 YOKOHAMA
横浜で本当に美味しくてコスパ◎なお洒落イタリアンならここ!ディナーデートに。雰囲気◎

ここの看板メニューはピザです。 石釜で焼くあつあつ出来立てのピザは絶品です。もちもちしていて本当に美味しい♡

お店は抜群のロケーションで混雑していることが多いので、ぜひ予約をして行ってみてくださいね。
A16 YOKOHAMAは下の赤いボタンから予約できます。
A16 YOKOHAMA
場所:神奈川県横浜市中区新港1-3-1 MARINE&WALK YOKOHAMA 2F
アクセス:みなとみらい線馬車道駅6番出口より徒歩9分JR/市営地下鉄桜木町駅より 徒歩15分 馬車道駅から712m
営業時間:11:00〜23:00(LO 22:00) ランチ営業
0502名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:28:55.68ID:EC4UBicj
ランチは特に混んでいるこのお店。
その理由は焼きたてのパイが食べ放題だからなのです!

店内はとっても明るくて、雰囲気が良いです。座席も広いので居心地も抜群。
パイ ホリック
日本初出店の「Pie Holic(パイホリック)」は親子からペットまでみんな幸せになれる!?

テラス席はペットもOKです!
カフェとしても利用できるので、ちょっとした休憩にもおすすめ。
パイ ホリック
【パイホリック】パイ食べ放題!横浜みなとみらいののおすすめランチ!

ランチは、メインディッシュを数種類から選ぶことができ、パイは4種類食べ放題。変わった風味もあるので、ぜひ食べてみてください。

ドリンクセットにするとドリンクもお替りできます♪
パイ ホリック
場所:神奈川県横浜市中区新港1-3-1 MARINE&WALK YOKOHAMA
アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩10分「みなとみらい駅」より徒歩 10分JR・市営地下鉄 桜木町駅より徒歩12分周遊バス あかれんが「赤レンガ倉庫」より3分 馬車道駅から712m
営業時間:11:00〜23:00(L.O.21:30) ランチ営業、日曜営業
0503名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:30:32.36ID:H5BsbC2b
>>492
リニアも京都の伸ばさなくてよかった
関東に吸い取られるだけだしね
名古屋も哀れだね
山形と同じ田舎ではないのに
東京に取られたらもっとなくなっちゃう
0504名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:31:09.33ID:EC4UBicj
マリーン&ウォークは夜とても雰囲気が良くなります。

海沿いのレストランは、わりと値段高め。飲んで食べたら一人4000円以上はするのではないでしょうか。

でも、お金をかけなくたって、安く楽しむ方法はあります。
MARINE & WALK YOKOHAMA

マリーン&ウォーク内には、無料で座れる席がたくさん。雰囲気よいので、テイクアウトしたごはんや、びんのお洒落なお酒を買って、ベンチで食べるだけで楽しい!

もちろん海の目の前のベンチも◎
MARINE & WALK YOKOHAMA
場所:神奈川県横浜市中区新港1-3-1
アクセス:馬車道駅[6]から徒歩約10分 あかいくつ【横浜市営バス】赤レンガ倉庫・マリン&ウォーク下車(徒歩約1分)
0506名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:32:20.89ID:+WfMD/2T
コレットマーレの地下のサミットが
オープンしたから行ってみたけど、
広いし安いし綺麗だしいい感じだね
会社帰りに寄れるから重宝しよう
0507名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:32:52.90ID:EC4UBicj
おすすめは、 soda barのびんに入ったクラフトビールやレモネード。400円くらい〜

あとpie holicのパイ。400-600円。

レストランに行かなくても、安くてお洒落な雰囲気を楽しめます✨
SODA BAR(ソーダ バー)
場所:神奈川県横浜市中区新港1-3-1 『MARINE & WALK YOKOHAMA』 1F
営業時間:11:00〜20:00
0509名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:36:16.88ID:EC4UBicj
東京都内からのアクセスも良く、人気のおでかけ先である「横浜」。
そんな横浜のみなとみらいにある「MARINE & WALK YOKOHAMA」は、非常におしゃれで女子旅やデートにぴったり。
今回はそんな「MARINE & WALK YOKOHAMA」内にあるおすすめなグルメスポットを8つご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。
詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
0510名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:37:56.16ID:EC4UBicj
最初にご紹介するお店は、「good spoon(グッド スプーン)」です。
こちらのお店では、ランチタイムにできたての自家製フレッシュチーズを、なんと食べ放題で堪能することができちゃうんです。
チーズ好きにはたまらないですよね。チーズは、神奈川県産のミルクを使用してつくられているものなんだそうです。
by @sun_mog
ランチはメイン料理を選ぶと、チーズやサラダ、惣菜にパンのビュッフェがセットになってきます。
プラス料金を支払えば注文することができる、ブッラータチーズが乗ったボロネーゼも大人気。中からクリームがとろりと顔を出す様子は、なんともムービージェニックですよ!
詳細情報
goodspoon みなとみらい

神奈川県横浜市中区新港1-3-1-2階
045-319-6659
0511名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:40:59.92ID:EC4UBicj
2つ目にご紹介する「PEANUTS DINER(ピーナッツダイナー)」は、アメリカ西海岸のシーサイドダイナーをイメージしたお店。
開放感があるおしゃれな店内のいたるところに、スヌーピーやPEANUTSのキャラクターたちのイラストが描かれています。
photo by bluesky_42
そんなこちらのお店では、ステーキやグラタンなどのメイン料理をセットで注文すると、スライダー・デリ・チョコレートファウンテン・ドリンクを食べ飲み放題でいただくことができるんです。
特にイラストが描かれたスライダーは可愛らしく、思わず食べるのをためらってしまうかもしれませんね。
詳細情報
PEANUTS DINER

神奈川県横浜市中区新港1-3−1 2F MARINE & WALK YOKOHAMA
045-323-9555
0512名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:41:49.83ID:oWOvHOtv
>>496
ようこそみなとみらいへ
名古屋はイメージだけで山形と変わらないよw
0513名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:42:52.14ID:EC4UBicj
3つ目にご紹介するお店は、「Pie Holic(パイホリック)」です。カリフォルニアスタイルのパイ専門店であるこちらのお店では、焼きたてアツアツのパイをいただくことができます。
しかもランチタイムには、選べるメインとサラダまたはスープがセットになって、焼きたてのパイを食べ放題で楽しむことができるんです。
by mikob
様々な種類のパイは、焼き上がり次第店員さんがテーブルまで運んでくれますよ。
お食事系のパイはもちろんですが、スイーツメニューであるデザートパイもおすすめ。りんごの甘酸っぱさがたまらないアップルパイやトロトロの焼きマシュマロが乗ったスモアパイなど、どれも抜群の美味しさですよ。
詳細情報
Pie Holic

神奈川県横浜市中区新港1-3-1 MARINE&WALKYOKOHAMA内
0452276777
0515名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:44:30.80ID:EC4UBicj
お次にご紹介するのは、「SODA BAR(ソーダバー)」です。こちらのお店ではこだわりの素材を使った、様々なオリジナルのソーダドリンクを購入することができます。ドリンクはどれも見た目が可愛くインスタ映えします。思わず写真を撮りたくなってしまいますね。
by RETRIP編集部
季節のフルーツを使ったソーダドリンクやノンアルコールのカクテルなどはテイクアウトもできるので、お散歩がてら持ち歩くのにもぴったりです。ソーダドリンクの他、アイスクリームがトッピングされたソーダフロートをいただくこともできますよ。
詳細情報
SODA BAR

神奈川県横浜市中区新港1-3-1MARINE&WALKYOKOHAMA1階
0452636448
0516名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:46:40.55ID:EC4UBicj
お次にご紹介するのは、「&Swell(アンドスウェル)」です。
こちらのお店は、「マリン&ウォーク ヨコハマ」で歩き疲れたら「お茶をしながらひと休み」そんなひと時にぴったりなカフェとなっています。
落ち着いた雰囲気の店内も魅力のひとつです。
by plt9panic
お店はパンなどのフードメニューだけでなく、ドリンクメニューも充実しています。
カフェラテなどのコーヒーをはじめ、紅茶やソフトドリンク、ハイボールやワインなどのアルコールをいただくこともできますよ。小腹を満たして休憩したら、ふたたびショッピングを楽しんでくださいね!
詳細情報
& Swell

神奈川県横浜市中区新港1-3-1
0452226510
0517名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:52:13.88ID:FeR9coVW
>>508
山形も可哀想だね
名古屋と一緒にされて

でも山形と名古屋似てるよね(笑)
0518名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:56:55.74ID:EC4UBicj
*世界No1パエリア職人のパエリア

6つ目にご紹介するのは、「ミゲルフアニ」です。こちらのお店は、ワインを嗜みながら様々なタパスや生ハムを味わえる、スペイン料理の専門店です。
なかでも本場スペイン・バレンシア地方の本格的なパエリアがとにかく絶品なんです!本格的なお味を楽しみたいなら必見のお店ですよ。
厳選したお米を使ったパエリアは、エビやイカ、野菜、お肉などの素材のうまみを存分に味わうことができます。
エスカルゴやインゲンなどを加えた”バレンシア風”やエビなどの海鮮を贅沢に使用した”魚介”、真っ黒な見た目が特徴的な”イカ墨”など、種類も様々ありますよ。
詳細情報
ozmallで見る
ミゲル フアニ 横浜店

神奈川県横浜市中区新港1-3
045-226-4008
0519名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:57:19.50ID:TRUZIiaO
>>517
山形と名古屋は何故似てるかって?

田舎だからだよ
スカスカの波平ビルに畑
名古屋は都会ではない
0522名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 21:02:04.19ID:EC4UBicj
お次にご紹介するのは、「A16 YOKOHAMA(エーシックスティーン)」です。
こちらはカリフォルニアで高い人気を誇るイタリアンレストランで、東京丸の内に続いて日本第2号店としてオープンしたお店です。
カジュアルながらも素材にこだわったお料理を堪能することができますよ。
by y+d
0523名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/23(土) 21:02:55.67ID:TRUZIiaO
>>521
キングオブ田舎名古屋と山形w
0524名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 21:04:01.89ID:EC4UBicj
最後にご紹介するのは、「ZEBRA Coffee & Croissant Yokohama(ゼブラ コーヒー アンド クロワッサン ヨコハマ)」です。
2012年に、相模原市津久井にオープンしたゼブラコーヒーが、こちら横浜のマリンウォークにも、2019年10月にオープンしました。こちらは、お店のロゴにもあるように、クロワッサンが名物となっています。
iamsevendayoNana Miyamoto
上質なローストコーヒーは、バターの芳醇な香りが特徴的なクロワッサンとの相性抜群です!
クロワッサンは、フランスボース産小麦粉を100%使用しており、毎朝店内で焼き上げられているそうです。中はしっとり、外はパリッとサクサクのクロワッサンをぜひご賞味ください。
詳細情報
ZEBRA Coffee & Croissant Yokohama

神奈川県横浜市中区新港1-3-1 2F B-202
045-264-6399
0525名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/23(土) 21:05:06.32ID:D3VhtIS+
>>520
よくこんな田舎で他都市に喧嘩売れるな
0526名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/23(土) 21:24:23.09ID:uxWveaT8
基地外の連投のせいでスレ伸び率NO1じゃないのw
0527名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:03:59.54ID:EC4UBicj
「なぜ、みなとみらいはデートスポット向きなのか?」答えは、グルメ・宿泊・アミューズメント・観光・ショッピング…など様々なジャンルの楽しみ方ができるから。
また、昼と夜で違う雰囲気も楽しめます。様々な角度から楽しめて、いつの間にか二人の絆が深まっているのが「みなとみらいマジック」です。

みなとみらいのおすすめデートスポット

横浜みなとみらいのおすすめデートスポット

みなとみらいの魅力を伝えたところで、みなとみらいのおすすめデートスポット16ヶ所をご紹介します。実際に行き、“本当の魅力”をしっかりと把握しておいてくださいね。
0528名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:08:17.17ID:EC4UBicj
横浜・みなとみらいデート1. レトロな「横浜赤レンガ倉庫」で特別なカフェ

赤レンガ倉庫

言わずと知れた定番スポットといえば「横浜赤レンガ倉庫」ですよね。
その魅力は、創建から100年を超えても変わらないレトロな外観。
さらに、中のお店はショッピングからグルメまで、楽しめる要素がいっぱいです。

赤レンガ倉庫の南雲穂波

中でもおすすめなのは「chano-ma (チャノマ)」という和カフェ。
店内は「21世紀のお茶の間」をイメージした設計で、そのコンセプト通りカップルで横になってくつろげるマット席があるなど、まるで“我が家”にいるような感覚を味わうことができます。
DJブースから流れる心地良い音楽を聴きながら、オシャレで特別なひと時を過ごしましょう。

『chano-ma 横浜(チャノマ よこはま)』詳細

住所:神奈川県横浜市中区新港1-1-2 横浜赤レンガ倉庫2号館 3F
営業時間:11:00〜23:00(日〜木)/11:00〜5:00(金・土・祝前日)
定休日:無し
0529名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:12:33.09ID:EC4UBicj
横浜・みなとみらいデート2. 迫力満点「コスモワールド」の“昼間の観覧車”

みなとみらいのシンボル「よこはまコスモワールド」は絶対に押さえておきたいポイント。
子供の頃は一日中遊園地にいたかもしれませんが、大人のデートは一味違います。遊園地メインではなく、デートのアクセントに遊園地を使ってみてください。

みなとみらい コスモクロック

おすすめしたいのは、やはり大観覧車の「コスモクロック21」。
定番ですが、やはり人気。あえて外さないでいきましょう。事前の予告はせず、近くを歩いたときにさっと誘うのがスマートです。観覧車=夜景のイメージが強いですが、天気が良い日は昼間に乗ってみてください。水面がキラキラ光る綺麗な海の景色が見られますよ。

『よこはまコスモワールド』詳細

住所:神奈川県横浜市中区新港2丁目8番1号
営業時間:11時〜 (日にちによって閉館時間変動有り)
定休日:不定休 (HP内カレンダー参照)
0530名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:14:58.81ID:EC4UBicj
横浜・みなとみらいデート3.「臨港パーク」でゆったりピクニック気分

横浜みなとみらいデート臨港パーク

パシフィコ横浜の敷地内にある「臨港パーク(りんこうぱーく)」は、天気の良い日に是非行きたいデートスポット。
特に散歩や自然が好きな女性と行くのがおすすめです。
海を見ながら芝生の上を散歩して話をすれば、お互いをより知れること間違いなし。

ランチ時であれば、シートを広げてピクニック気分を楽しみましょう。
昼食をテイクアウトにすれば、荷物も少なくて済みます。海を見ながらピクニック気分を楽しめる、贅沢な時間を過ごしましょう。臨港パーク内の「ふれあいショップみなと」でも軽食を買うことができますよ。

『臨港パーク』詳細

住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」徒歩2分
0531名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:17:07.09ID:EC4UBicj
横浜・みなとみらいデート4. センスが光る「横浜クルーズ」でひと味違うデート

みなとみらいまで、歩いて移動するには少し距離があります。女性は足が疲れてしまう可能性も。
もしデートのときに女性がハイヒールを履いていたら“シーバス”でみなとみらいデートに行きましょう。
さり気なく優しい心遣いで、印象もグッとアップ!

みなとみらい 海

夜はイルミネーションクルーズが運航しています。
海の上から一味違ったみなとみらいの夜景を見て二人の距離を縮めましょう。

『横浜クルージング SEABASS(シーバス)』詳細

住所(乗り場):横浜駅東口⇔みなとみらい⇔赤レンガ⇔山下公園 ※乗船場所によって異なります。詳しくは下記HPでご確認ください。
利用料金:420円〜700円 ※料金や時刻表は下記HPでご確認ください。
0532名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:19:51.93ID:EC4UBicj
横浜・みなとみらいデート5. 身体の芯からリフレッシュできる「万葉倶楽部」

みなとみらいのデートでおすすめの万葉倶楽部の画像

日々の疲れを癒すのは、やはり温泉ですよね。
実はみなとみらいで熱海・湯河原温泉に入れるんです。それが、「万葉倶楽部」。毎日、熱海と湯河原から温泉が運ばれてきているので新鮮な温泉に入ることができます。アメニティも充実しているので、手ぶらで楽しめるのが最大の魅力。

施設内には、本格的な割烹料理を楽しめる食事処があったり、リラックスできるスペースがあったりと、ゆっくり過ごしたいカップルにおすすめ。
また、最上階にはみなとみらいが一望できる足湯があるので、みなとみらいデートのロマンチックな雰囲気もしっかり楽しめます。


『万葉倶楽部』詳細

住所:神奈川県横浜市中区新港2-7-1
アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」徒歩5分
営業時間:24時間営業
定休日:なし
入館料:2,500円(入浴料・浴衣・バスタオル・タオル・館内利用料金含む)※深夜3時以降は深夜料金1,800円が追加
0533名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:21:53.90ID:EC4UBicj
横浜・みなとみらいデート6. 人気の「山下公園」ではバラに魅せられて。

みなとみらい デート スポット

みなとみらいの巨大公園として有名な「山下公園」。ここは、昼と夜で全く違う顔を見せてくれる公園です。
昼は港を行き来する船を眺めながら、自然の音を感じてリラックス。夜は船やベイブリッジの夜景と、工場夜景を見ながらロマンチックな時間を過ごせます。

あまり知られていませんが、山下公園は実はバラの名所。
例年、4月下旬から7月までは初夏のバラを、10月から12月までは冬のバラを楽しめます。

『山下公園』詳細

住所:神奈川県横浜市中区山下町279
0535名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:23:42.62ID:EC4UBicj
横浜・みなとみらいデート7. みなとみらいを360°見渡す「大桟橋」の屋上デッキは外せない

横浜みなとみらいデート大桟橋

「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」のどこがオススメのデートスポットなんだろう・・・と不思議に思う方も多いかもしれません。
大桟橋は、国内最大級の大型客船発着所ですが、屋上デッキから横浜みなとみらいの景色を一望できる、穴場のデートスポットなんです。外観も波をイメージしたオシャレなデザイン。

大桟橋では、屋上デッキに必ず行きましょう。360度夜景を見渡せる非常にレアなスポットです。
ベンチに座って極上の夜景を堪能し、二人の特別な時を過ごしてください。告白におすすめのスポットなので、一世一代の勝負の時には是非!

『横浜港大さん橋国際客船ターミナル』詳細

住所:神奈川県横浜市中区海岸通1‐1‐4
0536名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:25:56.33ID:EC4UBicj
横浜・みなとみらいデート8.「象の鼻パーク」の魅力は可愛いアイス

みなとみらい デート スポット

「象の鼻パーク」は、のんびり過ごしたいカップルにオススメ。
インパクト大の“象の鼻”という名前は、弓なりに延びる防波堤が上から見ると象の鼻の形に似ていることが由来です。
横浜港は象の鼻パークのある場所から始まったと言われています。

象の鼻カフェ

象の鼻パークには、象の鼻テラスがあります。ここはアートスペースとして有名ですが、その中にある象の鼻カフェでは、“ゾウノハナソフトクリーム”が大人気。
可愛い見た目で、女性も喜ぶこと間違いなし。是非二人でシェアしたいですね。

『象の鼻パーク』詳細

住所:神奈川県横浜市中区海岸通1丁目
アクセス:みなとみらい線「日本大通り駅」A1出口から徒歩約3分
0540名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/24(日) 03:36:00.79ID:iBRtMV19
>>537
星ヶ丘
https://i.imgur.com/AHo9Qru.jpg


港エリア
https://i.imgur.com/8wve90P.jpg

金山
https://i.imgur.com/428rAcd.jpg


あとこの名古屋の藤が丘←www
http://match345.web.fc2.com/nagoya/fujigaoka/index.html

横浜新杉田と似てるけど高層マンションあり
https://townphoto.net/kanagawa/m-shinsugita4.html



新横浜副都心部
https://i.imgur.com/FljE4f7.jpg

上大岡副都心部
https://i.imgur.com/Gc4evn0.jpg

東戸塚副都心部
https://i.imgur.com/Gf5srsT.jpg

鶴見副都心部
https://i.imgur.com/cvnK6g3.jpg

保土ヶ谷ビジネスパーク
https://i.imgur.com/fcpWNcX.jpg
0541名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/24(日) 03:42:17.60ID:iBRtMV19
>>539

県道106号(名古屋市側)の土手の上から川の方をストリートビューで見たら判るよ
決定的やし

https://maps.app.goo.gl/oto7udRLg234rRyc9

ハゲ頭波平ビル
https://i.imgur.com/c2XmmHx.jpg



山形
http://finescenery.blog9.fc2.com/blog-entry-384.html



名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg



406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) [sage] :2019/12/21(土) 07:54:34.96 ID:+jMOxL/t
396
名古屋って田舎なんだね。都会と思ってたけどこれ結構衝撃。
0542名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/24(日) 03:48:43.71ID:iBRtMV19
268 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/12/21(金) 03:59:18.23 ID:gz+TIGkl0
名古屋すげー都会で驚くw

名古屋駅前
https://i.imgur.com/CiUxoZe.jpg
名古屋駅逆方向から
https://i.imgur.com/apa0PaL.jpg

一方
東京駅前
https://i.imgur.com/tkck8fh.jpg
大阪駅前
https://i.imgur.com/MJNG9XJ.jpg
横浜駅前
https://i.imgur.com/Qif2SZC.jpg
博多駅前
https://i.imgur.com/OkHh9NR.jpg

全部ほぼ同じ縮尺
0544名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
垢版 |
2020/05/24(日) 05:09:34.22ID:cxgDXbWL
名古屋って都会に見える景色ばかり載せてるけどGoogleで見ると本当の名古屋が出てくるからショボいのが一目でわかるんだよね
ベニヤが貼っても何が凄いのかピンとこないし
0546名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/24(日) 06:33:33.34ID:i5AI+ZhV
ハイアットリージェンシー横浜開業 初日は自家製パンとケーキ完売
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9681f0d23de6edf9909c17e5f6d100b6d40f107

ハイアットブランドの横浜初進出となるホテル「ハイアット リージェンシー横浜」(横浜市中区山下町)が5月23日、開業した。
世界60カ国以上の主要都市やリゾート地に、875軒以上のホテルを展開するハイアットブランドの横浜初進出となった。(ヨコハマ経済新聞)
0547味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/24(日) 08:15:26.01ID:MidDzazQ
ベニヤが名古屋スレで壁打ちしとってワロた
0548名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 08:58:47.16ID:xZuG2Ldx
横浜・みなとみらいデート9.「カップヌードルミュージアム」で自分好みのカップ麺作り

みなとみらいでおすすめのデートスポットの画像

アミューズメント施設として一躍有名になったカップヌードルミュージアム。やはりデートでは抑えておきたいスポットです。
子供の施設と思っている人も多いですが、大人も充分楽しめます。何より、お金をかけずに遊べるのでお財布にも嬉しいですね。

カップルにオススメしたいのは「マイカップヌードルファクトリー」。ここでは、300円で自分好みのとっておきなカップラーメンを作れます。作るには整理券が必要なので、事前予約をしておくと確実。

『カップヌードルミュージアム』詳細

住所:神奈川県横浜市中区新港2-3-4
入館料:500円(施設内にて別途料金がかかります)
営業時間:10:00〜18:00 (入館は17:00まで)
定休日:年末年始・毎週火曜日(休館日が祝日の場合は翌日が休館日)
0549名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:01:14.09ID:xZuG2Ldx
横浜・みなとみらいデート10. 話題の「MARKISみなとみらい」で絶品オムライスを。

2013年6月にオープンした、みなとみらいの新名所「MARK IS みなとみらい」。最先端のショップが多いから、カップルでショッピングを楽しんで。

横浜みなとみらいデートでおすすめはラ・メール・プラール

さらにMARK IS みなとみらいでおすすめのレストランが「ラ・メール・プラール」。ここは、ふわふわのオムレツがNo.1看板メニュー。開店と同時に行列ができるので、気合を入れて早めに行きましょう。本当に絶品なので、必ず味わいに行きたいお店です。

『MARK IS みなとみらい』詳細

住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1
アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」直結
営業時間:10:00〜 ※店舗によって異なる
定休日:元旦

*個人的には、ここのオムライスより赤レンガのオムライスの方がうまいと思うが・・・
0550名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:03:03.98ID:xZuG2Ldx
横浜・みなとみらいデート11. 鉄板「横浜ランドマークタワー」で横浜の夜景を一望してみて

横浜ランドマークタワー

みなとみらい駅から地上に出ると、まず目に入る大きな建物。それが「横浜ランドマークタワー」です。併設している、「ランドマークプラザ」と「クイーンズタワーA」にもショッピングやホテル、レストランなど様々な施設が入っています。


みなとみらい ランドマークタワー

ショッピングの後は、ランドマークタワーの69階にある展望台“スカイガーデン”に行きましょう。
みなとみらいだけでなく、横浜全体の景色を見渡すことができます。

また、天気が良い日には富士山や房総半島も。中にスカイカフェがあるので、お酒を交わしながら景色を堪能できますよ。

『横浜ランドマークタワー』詳細

住所:横浜市西区みなとみらい2-2-1
アクセス:JR・市営地下鉄「桜木町駅」から動く歩道で徒歩5分、みなとみらい線「みなとみらい駅」から徒歩3分
営業時間:ショッピング11:00〜20:00/カフェ&レストラン11:00〜22:00
0551名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:04:45.39ID:xZuG2Ldx
横浜・みなとみらいデート12. 大人だから分かる「クイーンズスクエア」で音楽を嗜む。

みなとみらい デート スポット

みなとみらい駅直結の大型複合施設である「クイーンズスクエア」。ランドマークタワーと同じようにショッピングやホテル、レストランが入っています。
駅に直結しているので、雨でも濡れずにみなとみらいデートが楽しめるのがポイント。

実はクイーンズスクエア内には、“横浜みなとみらいホール”という大ホールがあるんです!
ここでは世界最高レベルのパイプオルガンの演奏を楽しめます。休憩時や開園前後には、ホワイエでみなとみらいの景色を見ながら、大人だから分かる落ち着いたデートを過ごしましょう。都会にいることを忘れてしまうくらいの贅沢なデートも、たまには良いですよね。

『クイーンズスクエア横浜』詳細

住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3
営業時間:ショッピング11:00〜20:00/レストラン11:00〜22:00
0552名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:12:25.21ID:xZuG2Ldx
横浜・みなとみらいデート13. 雨の日も思いきり遊べる「ワールドポーターズ」

みなとみらいのデートでおすすめのワールドポーターズの画像

コスモワールドの近くにある「ワールドポーターズ」。ここでは、ショッピングやグルメだけでなく、映画も楽しむことができます。
雨の日のみなとみらいデートでは欠かせないデートスポットです。

ワールドポーターズは、何と言っても“ハワイアンタウン”が一番人気のエリア。ハワイ雑貨やインテリアを見て、リアルなハワイを感じましょう。
『いつか二人でハワイ旅行に行きたいね!』なんて言われたら、最高に幸せですよね。

『横浜ワールドポーターズ』詳細

住所:神奈川県横浜市中区新港2-2-1
営業時間:ショッピング10:30〜21:00/レストラン11:00〜23:00 ※施設によって営業時間が異なりますので、HPでご確認ください。
定休日:無し(年2回臨時休業有り)
0553名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:14:08.21ID:xZuG2Ldx
横浜・みなとみらいデート14.「横浜スカイクルーズ」で極上の空デートを。

横浜ディナー 夜景

あまり知られていないワンランク上の特別なデートは、間違いなく「スカイクルーズ」。
特別な記念日や彼女の誕生日、プロポーズでここぞという時に利用しましょう。もちろんオススメは夜景がきれいな時間帯。夜のみなとみらいを上空から眺めれば、見たこともない最上級の夜景が二人を待っています。

『Yokohama Sky Cruise(ヨコハマスカイクルーズ)』詳細

住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい1-7 みなとみらい臨時ヘリポート
電話番号:045-223-1155/050-3775-5611
受付時間:12:00〜20:00(火〜日・祝) ※月曜日または連休翌日定休
0554名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:15:38.21ID:xZuG2Ldx
横浜・みなとみらいデート15. 横浜美術館

みなとみらい駅からほど近い場所にある、横浜美術館。時期によって、様々なアトリエ展を開いており、二人でふらっと立ち寄れる手軽さが魅力的なポイントです。

美術館の中

中には、横浜美術館のコレクションをデザインしたオリジナルアイテムが販売されているミュージアムショップやカフェなども併設されているため、デートの小休憩スポットとしてもGOOD。
美術館好きな彼女を連れて行けば喜んでくれること間違いなし!

『横浜美術館』詳細

アクセス:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-4-1
電話番号:045-221-0300
営業時間:10:00〜18:00
休館日:木曜日
0555名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:16:53.57ID:xZuG2Ldx
横浜・みなとみらいデート16. 新名所「マリン&ウォークヨコハマ」加えるのが“旬のデートプラン”

みなとみらい デートスポット マリンアンドウォークヨコハマ

横浜の海を横目に、ショッピング、食事が楽しめる新商業施設「マリンアンドウォークヨコハマ」が2016年3月4日(金)に開業。
トレンドを押さえた“一歩先”のショップが連ねています。

みなとみらい デートスポット

テラス席を設けたレストラン、カフェが充実しており、食事しながら景観を楽しむ事もできます。海沿いをゆったり散歩するのも良し。大切な人と素敵な時間を過ごせる空間となっています。

『MARINE&WALK YOKOHAMA(マリンアンドウォークヨコハマ)』詳細

アクセス:神奈川県横浜市中区新港1-3-1
電話番号:045-680-6101(11:00〜23:00)
物販:11:00〜20:00
飲食:11:00〜23:00
0556名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:18:58.70ID:xZuG2Ldx
横浜・みなとみらいデート17. PEANUTS DINER(ピーナッツダイナー)の目で見て楽しいランチ

横浜・みなとみらいデートのおすすめはピーナッツダイナー

【横浜みなとみらいデート16】で紹介したマリン&ウォークヨコハマの2階に新しくオープンした『ピーナッツダイナー』。
世界中で愛されるスヌーピーが主役のレストランです。

外観だけでなく、店内もスヌーピーだらけ。でも可愛すぎるというよりは、横浜らしく海がモチーフになっていて爽やかな印象。
だから男性もデートで気軽に入れます。

スヌーピーレストラン

おすすめは「ピーナッツ・ギャングのベースボールハンバーグ」。ボリュームたっぷりで男性も大満足の一品。お皿にもスヌーピーがいて可愛いですよ。

ピーナッツダイナーは人気店なので予約必須です。横浜デートに行く日に合わせて事前のネット予約を忘れずに。

『PEANUTS DINER(ピーナッツダイナー)』詳細

住所:神奈川県横浜市中区新港1-3-1 MARINE & WALK YOKOHAMA 2F
アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」徒歩5分
営業時間:11:00〜23:00(L.O.22:00)
定休日:なし
予算:2,000円〜4,000円
0557名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:20:23.77ID:xZuG2Ldx
横浜・みなとみらいデート18. Orbi Yokohama(オービィ横浜)の新感覚動物園

横浜・みなとみらいデートのおすすめはピーナッツダイナー

『オービィ横浜』は、みなとみらい駅から直結のMARK IS みなとみらいの中にある新感覚動物園。「映像」「音楽」など、五感で感じる室内の珍しい動物園です。

カピバラと触れ合えるオービィ横浜

室内の動物園というと、「臭い」や「見応えがない」とイメージする方もいるかも知れませんが、オービィ横浜はそのイメージを払拭させます。

室内は本物の動物がいるとは思えないくらいクリーンで臭いが気になることはありません。さらにカピバラやミーヤキャットを撫でたり、餌やりができる本格的な動物園です。

だからカップルのデートスポットとしておすすめ!さらに夜遅くまで営業しているから仕事終わりのみなとみらいデートにもぴったりですね。

『Orbi Yokohama(オービィ横浜)』詳細

住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1 MARK IS みなとみらい5F
アクセス:「みなとみらい駅」直結、「桜木町駅」徒歩8分
営業時間:【月〜木】9:00〜21:00(最終入館20:00)、【金土日・祝・祝前日】9:00〜22:00(最終入館21:00)
定休日:MARK IS みなとみらいの休館日に準ずる
料金:【入館料】800円、【入館料+フリーパス】2,200円
0558名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:23:47.16ID:xZuG2Ldx
横浜・みなとみらいデート19. 横浜・八景島シーパラダイスで海の生き物に見守られるロマンチックデート

2018年、『横浜・八景島シーパラダイス』は25年に一度の大規模リニューアル。
水族館は五感を使って学ぶところが多く、子供だけでなく、大人も楽しめる内容になっています。

カップルで行ってもらいたい場所は、「アクアスタジアム」。シーパラ史上、最高傑作と呼ばれる「The Color of Love」というプログラムは必見です。

さまざまな色のイメージに合わせてイルカがパフォーマンスを行うことで、会場は一気にロマンチックな雰囲気に。初デートで彼女といい雰囲気になりたい男性はデートで絶対に行ってみて。

『横浜・八景島シーパラダイス』詳細

住所:神奈川県横浜市金沢区八景島
アクセス:「八景島駅」より徒歩9分
営業時間:[月〜金]10:00〜20:00、[土日祝]9:00〜21:00
予算(入館料):2,500円〜10,100円

*なんでみなとみらいデートなのにシーパラは入っているかよくわかりません。
相当遠いですよ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:30:14.84ID:xZuG2Ldx
横浜・みなとみらいデート20. INSPA横浜(インスパヨコハマ)で心も体も癒やされる

横浜駅近くで極上のスパ体験ができる『INSPA横浜』。
お風呂は男女別々ですが、岩盤浴や遠赤ドームは一緒に入れます。
INSPA横浜は子供が少なく、まさに大人のデートスポット。

岩盤浴や遠赤ドームで身体が温まったら、展望テラスに出てみて。ここは、ベイブリッジからみなとみらいの夜景を一望できるスポット。目の前に何も遮るものがない展望テラスで、ソファで横になりながら美しいみなとみらい夜景を楽しみましょう。

『INSPA横浜』詳細

住所:神奈川県横浜市神奈川区山内町15-2
アクセス:「横浜駅」から送迎バス ※時刻表はこちらをご確認ください
営業時間:10:00〜23:00
定休日:第3木曜日
入館料:2,500円 ※館内着、バスタオル、フェイスタオル含む

* コットンハーバーのところだと思いますが、このINSPA横浜は行ったことないな。いいのかね?
0560名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:37:17.59ID:xZuG2Ldx
横浜・みなとみらいデート21. 新横浜ラーメン博物館の昭和レトロを感じる下町デート

新横浜駅から徒歩5分、日本全国の美味しいラーメンが食べられる『新横浜ラーメン博物館』。
館内にはどこか懐かしい昭和レトロの雰囲気で、9つのラーメン屋があり、自分の好きなラーメンを選択して食べられます。

ラーメン屋以外にも居酒屋があるから、仕事終わりのデートでも大活躍!お酒を楽しんで締めのラーメンまで、新横浜ラーメン博物館の中で完結できます。

『新横浜ラーメン博物館』詳細

住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21
アクセス:「新横浜駅」徒歩5分
営業時間(7月〜9月):【月〜金】11:00〜22:00、【土】11:00〜22:30、【日】10:30〜22:00 ※ラストオーダーは閉店30分前
定休日:なし
入場料:310円 ※別途ラーメン代がかかります

*なんでみなとみらいのデートなのに「ラー博」なの? よくわかりません。
古い記事ためか入ってないが、ハンマーヘッドは必須。絶対行くべき。
0561名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 10:01:42.04ID:xZuG2Ldx
デートの限らず、友達、家族や親戚を横浜に招待する場合、できればクルージングを入れるのがコツ。
多くの人によって「海」は身近じゃないので、「海」を見ると、とても喜ばれる。

予算があれば、ロイヤルウィング、マリンルージュなどで食事もいいが、予算がなければシーバスでもそこそこ楽しめる。

ちなみに、シーバス、マリンルージュなどは
5月24日(日)まで運休
5月25日(月)より乗船人数の制限等、規模を縮小し運航を再開致します。
0562名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/24(日) 10:24:50.40ID:QcBE1DZh
>>539

県道106号(名古屋市側)の土手の上から川の方をストリートビューで見たら判るよ
決定的やし

https://maps.app.goo.gl/oto7udRLg234rRyc9

ハゲ頭波平ビル
https://i.imgur.com/c2XmmHx.jpg



山形
http://finescenery.blog9.fc2.com/blog-entry-384.html



名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg



406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) [sage] :2019/12/21(土) 07:54:34.96 ID:+jMOxL/t
396
名古屋って田舎なんだね。都会と思ってたけどこれ結構衝撃。
0564名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/24(日) 11:14:46.85ID:3/k06RcE
>>559
子供が少ないというより立ち入り禁止だからな…毎日悪そうなおじさんと若い女が高級車でひっきりなしに出入りしてるよ
0565名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/24(日) 13:13:36.65ID:uDOOQZQR
よっこらしょ
    ▲_▲  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 開  始 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_)  、  `| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
0566名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/24(日) 13:25:07.67ID:iEPeTQr4
ハイアットリージェンシー横浜開業 初日は自家製パンとケーキ完売
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9681f0d23de6edf9909c17e5f6d100b6d40f107

ハイアットブランドの横浜初進出となるホテル「ハイアット リージェンシー横浜」(横浜市中区山下町)が5月23日、開業した。
世界60カ国以上の主要都市やリゾート地に、875軒以上のホテルを展開するハイアットブランドの横浜初進出となった。
(ヨコハマ経済新聞)
0567名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/24(日) 14:50:17.70ID:y9XbxgfE
発見しました


是非見てください


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13143102953


「西枇杷島緑地公園」(リバーランド)

https://haveagood.holiday/spots/1232220

その名の通り
清須市西枇杷島町にある緑地公園


さて

御覧あれ

https://rubese.net/gurucomi001/?id=236427


https://lh3.googleusercontent.com/p/AF1QipPB9K0e0HXDHRHPq9sQIEj1JIiVPBvRhConsX1k=s1600-w800

https://lh3.googleusercontent.com/p/AF1QipOMsbtoQsqb_IPubfs4q1os7AHYy1_24klhniR-=s1600-w800

https://lh3.googleusercontent.com/p/AF1QipPeAtRYbOdP3Xo5zLtSEeEd9B7mL2L98O08yqaQ=s1600-w800


日本のルノアール!?

https://i.imgur.com/lEJcFKW.jpg

大都の木々プチ森

市境の庄内川

清須原っぱフィールド

清須の小道



大都摩天楼に近付けない弱虫腰抜けはどこの誰かな

一度や二度の気絶にめげない強い濱カスになって欲しい


(笑)
0568名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2020/05/24(日) 15:39:46.24ID:hmkMAR5s
>>562
名古屋人ってネット使い方知らないんじゃ...
名古屋の県道沿いって証拠出てるのにね
波平ビルは名古屋で証拠出してるのに
あえて知らないフリスタイル?
それたもネット見れない知障?
0569名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/24(日) 15:45:46.30ID:7l/Qml3V
さぁ?見れてるのに知らんぷりしてるんじゃないか?
さすがに名古屋と山形は恥ずかしいし
恥じてるんだよw

いくらごまかしても名古屋は山形と同じ遠景ってバレてるしw

県道106号(名古屋市側)の土手の上から川の方をストリートビューで見たら判るよ
決定的やし

https://maps.app.goo.gl/oto7udRLg234rRyc9

ハゲ頭波平ビル
https://i.imgur.com/c2XmmHx.jpg



山形
http://finescenery.blog9.fc2.com/blog-entry-384.html



名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg



406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) [sage] :2019/12/21(土) 07:54:34.96 ID:+jMOxL/t
396
名古屋って田舎なんだね。都会と思ってたけどこれ結構衝撃。
0570名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2020/05/24(日) 15:56:48.64ID:hmkMAR5s
>>569
ネットで調べられるのにベニヤは調べられないから知障なんだよ

山形と名古屋は同じなんて調べたら出てくるし
0571名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/24(日) 15:59:42.27ID:ULCRlTbn
マジ2027年が恐い

https://pbs.twimg.com/media/EEYVmMqUUAA5dLJ?format=jpg&;name=large

https://pbs.twimg.com/media/EEYVmM0UwAAaK5E?format=jpg&;name=large

https://pbs.twimg.com/media/EEYVmM6UUAIM_U1?format=jpg&;name=large


ホントに下を向いて歩かなければならないかも


坂本九…上を向いて歩こう♪

令和九年…下を向いて歩こう♪


大都NEWソングの予感


大都はつづく
0572名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/24(日) 16:14:45.44ID:/kWEt+Sf
ストロー効果か…
確かに怖い。

品川 1000億
横浜 300億
名古屋 200億
たもんなw
0573名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/05/24(日) 16:29:38.47ID:y5zVvHex
>>570
うん本当に知障だよ
親もそうだろうね
山形と名古屋は一緒だってみんな知ってるのにね(笑)
0574味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/24(日) 16:31:20.29ID:8fYHPwXk
>>572
だって東京の人も大阪の人も岡山や広島の人もリニアを使う要素が全く無いからね

名古屋から東京に行く人も単なるカニバリだし

さっさと新大阪まで通さないとJR 東海は潰れるぞ
0576名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
垢版 |
2020/05/24(日) 16:56:01.24ID:XrFMK/g4
そろそろ62街区事業予定者決定
0577名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/24(日) 17:07:30.85ID:dWzuD/Es
味噌のビルなんて10もない田舎なんやけどなw
0579名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/05/24(日) 17:32:41.54ID:y5zVvHex
>>577
名古屋が羨ましいなら人気になるのに
名古屋は相変わらずダサいの代名詞
しかも壁ビルださいと不評
自慢できる神経がわからない
やっぱり知障?(笑)
0580名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/24(日) 19:18:48.38ID:v9zCX4f3
>>579
名古屋にとっては自慢なんだろ?
しょぼいし、壁ビルのセンス恥ずかしいし

それからベニヤはガイジで有名

名古屋と言えば山形のイメージしかない
0581名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方)
垢版 |
2020/05/24(日) 20:05:17.21ID:nUS0c6x1
俺もなんでベニヤがショボいビルをドヤってくるのかわからん
そんなに凄いか?壁ビル笑うし
裏側がすぐ畑
ショボいアピール?
0582名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/24(日) 21:15:22.36ID:boLB9ngs
Appleが選んだ街「綱島」、相鉄東急直通線の開通で人気化必至か
https://www.moneypost.jp/663498

 住んでみたい街の理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。
憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? 
まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 
今回は「綱島」(横浜市港北区)について、ライターの金子則男氏が解説する。

 東急東横線は、両端の渋谷と横浜をはじめ、中目黒、自由が丘、武蔵小杉など、SUUMOの「住みたい街ランキング」で上位に入る駅が目白押し。
首都圏屈指の人気路線ですが、今回取り上げる綱島も、急行が停車する東横線の主要駅です。
かつては「綱島温泉」という駅名で、温泉街として栄えた過去も持つ綱島ですが、なぜ今、この街が要注目なのでしょうか。
0584名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/24(日) 22:27:51.08ID:bxxAVBH9
Appleの研究施設があり活気のある商店街もある天下の東横沿線の綱島も知らんとはw
0585名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/24(日) 22:31:42.03ID:CLGN3aA0
>>584
綱島も横浜の中じゃ中堅だけど、名古屋のどの郊外の町よりにぎやかだよな。
0589名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/24(日) 22:51:54.70ID:bxxAVBH9
>>585
慶應のある日吉も賑やかだよな
横浜の郊外都市は活気があるね
0591名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/24(日) 22:52:11.36ID:bCDp6VD6
>>587
ちょっと待ってwwwwww
また山形名古屋が伝説を作ったwwwww
0595名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/24(日) 23:11:23.72ID:VdI3lLYB
>>587
尾張の正体が暴かれた気分ですね
まさしくパゴヤそのものなのです
貧困層のベニアをみていただければ分かりますが横浜人に名古屋を認めてもらいたい
名古屋は田舎ではなく都会なんだと
知ってもらいたいだけなのです
しかしベニアの願いは虚しくパゴヤの陰部が
知れ渡ってしまうのです

尾張人は田舎者なので不器用なのです
あまり尾張人を虐めないであげてほしいです
ベニアは不器用なだけなんです
0598名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/24(日) 23:17:19.80ID:CLGN3aA0
>>590
遠景はほぼ名古屋だね
0600名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/24(日) 23:32:33.40ID:VdI3lLYB
>>597
そうですよねパゴヤは田舎です
こんな光景は珍しくないですし
ベニアは横浜に認めてもらいたいだけなんです
貧困ベニア意地なんでしょう
山形と言われても仕方ないです
おっしゃる通り山形と似てますので
反論はしません
0602名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/24(日) 23:53:13.41ID:v9zCX4f3
>>595
名古屋は山形でしょ
ここにこれ持ってるくるのは名古屋ずるいw


>>587
名古屋というものを表してるな
名古屋は北朝鮮と書かれてるの見たことある

これぞ名古屋って感じだな


名古屋の前側

https://pbs.twimg.com/media/EEYVmMqUUAA5dLJ?format=jpg&;name=large


名古屋の裏側

https://i.imgur.com/sEZbHJO.jpg



表と裏

https://sp.bokete.jp/odai/833200
0604名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/25(月) 00:55:43.24ID:+e3a3Ewb
はじめて広島きたが、横浜より上だわ
ばくだんうますぎw
0607味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/25(月) 01:16:30.39ID:s3xQ+P08
>>580 >>581
名古屋には20年前まで超高層ビルって全く無かったんだよ

それまでは商売で名古屋に行っても褒める所がなくて「道路」が広いですね〜とかいって無理やり褒めてたんや

20世紀の終わりにJR 東海が初めて超高層ビルを建てて、他所から来た人が「名古屋は大都会ですやん」とかいって誉め捲った

それに気を良くした地元企業が次々ビルを建てたということやな

でも横浜は300m に届きそうなビルで20年間も日本一に君臨したのが悔しくて悔しくて嫉妬しとるんや

それで横幅400m壁ビルとか言う「ういろうを横倒し」したような不細工なものでも日本一の計画だぎゃ!と大はしゃぎしてるわけよ
0608味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/25(月) 01:20:47.39ID:s3xQ+P08
>>583
名鉄みたいな田舎臭い私鉄しか知らん名古屋民には東急東横沿線の華々しさなど知る機会は無いわな
0609名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県)
垢版 |
2020/05/25(月) 03:03:58.54ID:ULzmaN0H
>>602
名古屋ってこんななんだ
行ったことないからよく知らないけど
こんな田舎丸出し風景なの?
山形よりビル多いけど全体的に似てるね
ってか山形って草
0610名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2020/05/25(月) 03:24:55.82ID:WgLhfjBG
>>602
実際名古屋はこんなんですよ
名駅周辺だけで駅西に出ると別世界ですから
山形よりはマシと言いたいですが
名古屋は都会と感じさせないんですよね
横浜にも行ったことありますけど横浜の方が都会です
みなとみらいは感動しましたよ
ビルも密集してて人もなんかオシャレで
名古屋は垢抜けないんですよね
この違いはなんでしょうかね
1番下酷いですよ
0611名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 05:48:37.95ID:AE8+qTpB
>>610
知ってるw


最新の都会ランキング2019年

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋
5位 札幌

http://honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/

都会度ランキングにランクインする街ではインフラや各種交通機関が発達しており、商業施設が豊富であることから外国人旅行者の数も多い傾向があります。



名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg



406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) [sage] :2019/12/21(土) 07:54:34.96 ID:+jMOxL/t
396
名古屋って田舎なんだね。都会と思ってたけどこれ結構衝撃。
0613味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/25(月) 08:13:18.90ID:pBjT76wn
>>611
名小屋まガタ

ショボいのがバレてベニヤ発狂
0615名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/25(月) 11:49:22.26ID:TsEZCY2W
>>611
これまた凄いのが出てきたな
なんか臭そう
0617名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/25(月) 11:56:43.30ID:mS61Dz3X
結局

第一波は

横恥で始まり横恥で終わる


多摩川越えてウイルス撒き散らす濱のカス

恥ずかしい江戸の奴隷


横「恥」ウイルストーリー


(笑)
0618名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/05/25(月) 11:56:44.38ID:leNTzt10
>>611
THE 名古屋って感じやな
全体的に味噌色で、不人気なのもわかるわ
0619名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方)
垢版 |
2020/05/25(月) 11:57:42.81ID:ljAapUGp
>>611
スラム街w
0620名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方)
垢版 |
2020/05/25(月) 11:59:07.97ID:ljAapUGp
>>615
ワロタ

名小山形(ナゴヤマガタ)

w
0629名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/25(月) 15:13:52.52ID:yD5/bDR4
横浜ハンマーヘッド 50日ぶりの営業再開
https://www.hamakei.com/photoflash/4802/

みなとみらい地区・新港ふ頭の「横浜ハンマーヘッド」(横浜市中区新港2)が、一時休館となっていたのを解除し、5月25日から時短営業で再開する。
同施設は新型コロナウイルスの影響により4月4日から臨時休館しており、50日ぶりの営業再開となる。
一部の店(1階「JAPAN RAMEN FOOD HALL」、2階「500kcal」「トリュフ ファーム」「コロニアルビーチ」「バニラビーンズ ザ ロースタリー」「The CAFE by goodspoon」)は休業を継続。
これに合わせ桜木町駅と同施設を結ぶピアラインは臨時ダイヤで運行する。
隣接するホテル「インターコンチネンタル横浜 Pie 8」の営業再開は6月1日以降を予定。
短縮営業時間は平日=11時〜18時、土日祝=11時〜20時。
店舗ごとの営業時間の詳細は「横浜ハンマーヘッド」のウェブサイトで確認できる。
0630名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/25(月) 15:40:06.11ID:37xaoq+V
>>628
いつも思う

遠望←(笑)


摩天楼を眺めるカッペたち


摩天楼オールオフィス棟なのだから尚更に憧れるのは分かる


そう
アピタ高蔵寺屋上から(笑)

http://photozou.jp/photo/show/124201/244417555

その煙突=王子製紙(名古屋工場)春日井市

https://www.nepia.co.jp/company/factory_nagoya.html


大都の周辺には優秀な衛星都市が点在する

それと混ぜて巧みに望遠ショットする者多数

余所のカッペは捏造ネタにしようと企む

正に「出る杭は打たれる」とはこのことであり
捏造ネタにされるくらい大都に妬みがある証拠

勲章とも言える


大都はつづく
0631名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/25(月) 16:45:10.97ID:tV5ZBKtX
caffe crretto con crema dolo
0633名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 17:50:44.22ID:AE8+qTpB
捏造できない現実の名古屋w


県道106号(名古屋市側)の土手の上から川の方をストリートビューで見たら判るよ
決定的やし

https://maps.app.goo.gl/oto7udRLg234rRyc9

ハゲ頭波平ビル
https://i.imgur.com/c2XmmHx.jpg


山形
http://finescenery.blog9.fc2.com/blog-entry-384.html



名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg



406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) [sage] :2019/12/21(土) 07:54:34.96 ID:+jMOxL/t
396
名古屋って田舎なんだね。都会と思ってたけどこれ結構衝撃。
0635味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/25(月) 17:55:39.54ID:iZpMZNoT
>>630
悔しいぎゃっ!
と画像検索するベニヤの姿が目に浮かぶわな

臭い匂いを放つ王子製紙工場は名古屋市隣接の川向こう

煙モクモクの工場とビルの間には名古屋でも有数の高級w住宅地の白壁町や徳川町などが在ります
0636名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 17:58:14.22ID:AE8+qTpB
ベニヤってネット使えるの?
ガチガイジなんでしょ?ww
0637味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/25(月) 17:58:35.23ID:iZpMZNoT
>>630
ベニヤw

>>909
実際はこうでしょ!

大阪民「名古屋到着した」

大阪民「えっと、行くトコ無いし名古屋城にとりあえず行こう」→なんやねん天守閣に登れへんやんけっ!ショボっ

大阪民「他にどこ行けばエエねんな」てか何もねーしっ!

大阪民「・・・名古屋は魅力がない街!!!!!!!」まあ知っとったけどや〜


名古屋民「今日は名鉄百貨店でスタバで飲んで〜」うわ〜っ都会人みたい

名古屋民「ミッドランドスクエアで映画を見て〜」うっわ〜名古屋すげ〜

名古屋民「車で東山動植物園に行って〜」何で日本中から来ないんだぎゃ

名古屋民「mozoワンダーシティでショッピングして〜」楽しいぎゃ

名古屋民「白沢渓谷を散歩して帰りに蕎麦を食べて〜」ちいと離れたら田舎だでよ〜

名古屋民「キャナルリゾートで岩盤浴して疲れを取って〜」何でも有るでよぅ

名古屋民「名古屋は行きたい場所に簡単にいける住みやすい場所だな〜」名古屋は都会だぎゃ!間違ぎゃ〜にゃ〜でね。
名古屋に来たってちょっ!
0638名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/25(月) 18:00:21.07ID:wjHB3Cqm
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13143102953


???


調べてみました


「西枇杷島緑地公園」(リバーランド)

https://haveagood.holiday/spots/1232220

その名の通り
清須市西枇杷島町にある緑地公園


さて

御覧あれ

https://rubese.net/gurucomi001/?id=236427


https://lh3.googleusercontent.com/p/AF1QipPB9K0e0HXDHRHPq9sQIEj1JIiVPBvRhConsX1k=s1600-w800

https://lh3.googleusercontent.com/p/AF1QipOMsbtoQsqb_IPubfs4q1os7AHYy1_24klhniR-=s1600-w800

https://lh3.googleusercontent.com/p/AF1QipPeAtRYbOdP3Xo5zLtSEeEd9B7mL2L98O08yqaQ=s1600-w800


やっと
庄内川の位置が分かりましたね…めでたしメデタシ(笑)

一級河川=庄内川はあそこだったんですよ

健常者ならば位置を推定出来たでしょうが(一級河川なので近付かなければ中々見れません)
流石に最低脳濱クズには大変でしたね(笑)


ずっとずっと恥ずかしい濱クズ妄想マスターベーションでした


正にノンフィクション


事実は小説よりも「木」なり

そう
木々の関係をよく観察しましょう

そして庄内川


大都はもっと向こうから始まります

すぐ手前から大都と思い込むアナタは立派な妄想マスターベーション家です


(大笑)
0639名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 18:01:55.40ID:AE8+qTpB
ベニヤガチのガイジだからこれもわからないらしいwww

↓wwww

県道106号(名古屋市側)の土手の上から川の方をストリートビューで見たら判るよ

https://maps.app.goo.gl/oto7udRLg234rRyc9

ハゲ頭波平ビル
https://i.imgur.com/c2XmmHx.jpg


山形
http://finescenery.blog9.fc2.com/blog-entry-384.html



名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg



406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) [sage] :2019/12/21(土) 07:54:34.96 ID:+jMOxL/t
396
名古屋って田舎なんだね。都会と思ってたけどこれ結構衝撃。
0640名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/25(月) 18:04:05.98ID:EFbqZOEb
ベニヤ悔しそう
これ見たら名古屋からの景色ってわかるよ
山形と同じは草


県道106号(名古屋市側)の土手の上から川の方をストリートビューで見たら判るよ

https://maps.app.goo.gl/oto7udRLg234rRyc9
0641名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/05/25(月) 18:09:24.66ID:leNTzt10
>>640だからベニヤは知恵遅れだからわからないんやろ
0642名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/25(月) 18:12:35.76ID:/vZRvsOA
>>639
都会と思ってたけど結構衝撃に爆笑したw
山形と同じ景色と知ったら爆笑に変わるんだろうなw
0644名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/25(月) 18:17:44.72ID:0sH8HS0m
白壁を語る濱のカス←(笑)


おい冗談だろ(笑)


おまえら
シラカベーゼに相手にされませんから絶対に

https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/madam/shirakabese


シラカベーゼと競うのはシロガネーゼだけ


はっ?

ムサコマダム(ムサウンコマダム)←(笑)

タマプランヌ←(笑)


とってつけたみたいな庶民派マダム?


(笑)
0647名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/25(月) 18:21:09.99ID:Q0qn66Qr
>>643
ええ本物かよw
頭イカれ野郎なのかよw
0648名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
垢版 |
2020/05/25(月) 18:23:28.38ID:89biTHOO
>>643
以前書いた通りですね

こちらが以前書いた事です
貧困層なのでコンプレックスも強いです
ベニアは典型的に貧困層ですよ

貧困層のベニアをみていただければ分かりますが横浜人に名古屋を認めてもらいたい
名古屋は田舎ではなく都会なんだと
知ってもらいたいだけなのです
しかしベニアの願いは虚しくパゴヤの陰部が
知れ渡ってしまうのです

尾張人は田舎者なので不器用なのです
あまり尾張人を虐めないであげてほしいです
ベニアは不器用なだけなんです
0649名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 18:29:25.34ID:AE8+qTpB
>>647
ガチだよ
だからストリートビューもわからないんだよw

県道106号(名古屋市側)の土手の上から川の方をストリートビューで見たら判るよ

https://maps.app.goo.gl/oto7udRLg234rRyc9


これも見たらわかるし

第6位都市決定戦 札幌vs福岡vs名古屋★2
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1584001338/


>>648
ベニヤはマジすげー壁だぞ?
廃墟ホテルとか言われてしれっと消したんだよなwww
馬鹿にされてやる事はスレ荒らし
貧乏人だからやる事がそれだけww
マジで頭おかしい人なんだよな
あとゲイだよw
ゲイの気持ち知りたいとか言ってたw


名古屋人のベニヤ発達障害と症状が一致
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1580930745/

名古屋人さんの部屋の壁w
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1548600712/
0650名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/25(月) 18:34:34.44ID:EFbqZOEb
>>649
ベニヤは横浜のスレに居ついてる癖にからんでくるなよって言ってたから(?)だったけど糖質なんじゃ...
0651味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/25(月) 18:36:05.76ID:iZpMZNoT
>>644
ベニヤって常滑線沿線民やろ?
ワシ、四谷通り→春岡→葵と住んだこと有んねん
主税町辺りで接待もしてましたよ

全部知った上で名古屋はショボい言うてまんのやわ

東京、横浜、大阪、京都、神戸、札幌、福岡は金を持って遊びに行けば楽しく遊べる

名古屋は夜の街がクソ詰まらんからな
下手すると夜が楽しい九州の街に負けとるで。

福岡には完敗やけど、
熊本>>鹿児島=長崎>大分=宮崎=佐賀>名古屋だな

だいたい名古屋は女が下品で不細工やねん
0652名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 18:39:18.90ID:AE8+qTpB
>>650
ベニヤの部屋の壁見たことあるなら
あれは頭狂うわw
だって壁から臭い匂いしそうだし

名駅中村区から5分でつけるんだよw

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg


406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) [sage] :2019/12/21(土) 07:54:34.96 ID:+jMOxL/t
396
名古屋って田舎なんだね。都会と思ってたけどこれ結構衝撃。
0653味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/25(月) 18:41:18.88ID:iZpMZNoT
>>649
そやったww
ベニヤにはアナルするセフレがオるんやったっけ
ホモやけどな
0654名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/25(月) 18:44:59.03ID:/vZRvsOA
>>650
山形と同じなのがむきになってる原因じゃない?もうあきらかにあれ名古屋だし
山形と同じ景色だし都会とか思えない
ぶっちゃけ横浜の方がビル多いし
嘘ソースってわかってるのに
今更嘘突き通そうとするからからかってるけどやっぱり面白いね
山形と同じなのがよほどこたえたのか知らんけどw
本当の知障とはまいったわw
0655名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 18:51:46.40ID:AE8+qTpB
>>653
普通異性愛者はゲイの気持ちなんて知りたくないからw

あと東方神起のブログ読んでるって書いてたw

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) [sage] :2019/07/24(水) 19:09:22.96 ID:XbQH+EJr
ただし以前
マジでゲイの気持ち知りたくて

女に使ってるアナルバイブやアナルストッパーを入れてみたんだよな

メチャきつ痛々

3分と耐えられず断念(笑)
0658名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
垢版 |
2020/05/25(月) 19:04:36.36ID:89biTHOO
>>655
女性には相手にされないので男に走るのはよくある話
尾張は田舎で娯楽がないのでやる事は一つ
しかしベニアみたいな貧困層は相手にされないので男に走ってしまうのです
0659名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/25(月) 19:09:37.13ID:oGkkPmmB
未だにアナル童貞のオッサンが居るとは驚きました(笑)


経験したこと無いのだから

イチャモン揶揄したい気持ち分かります(笑)


マジ10万入ったら

https://xn--luqx8ztlq3s2b.jp/b/1491/

豚を公衆便女として扱えばよくね

ワガママすべて受け入れてもらえぜ


経験大不足のシャイな内弁慶の濱カス


(大笑)
0660名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/25(月) 19:13:15.04ID:EFbqZOEb
>>656
凄く無理してそう
横浜に憧れてるんじゃないの?
山形と名古屋は同じだから嫌なんじゃない?
0661味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/25(月) 19:16:31.94ID:iZpMZNoT
>>659
ホモのカミングアウトおつ
ベニヤは女からも相手にされん可哀想なホモやってんな

トコロテンのベニヤ君w
0662名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2020/05/25(月) 19:17:02.12ID:YZnSCFLY
>>658
やっぱり貧困なんだw
名古屋に住みで貧乏で知的障害って
そんな人生嫌だ
0667名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
垢版 |
2020/05/25(月) 19:28:52.13ID:89biTHOO
やはり病気なのでしょう
見えないものが、見えてしまう
ベニアは尾張で貧困層なのでわかりやすいです
0668名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 19:32:45.66ID:AE8+qTpB
>>666
邪魔
そんなの毎回貼っても誰も見てないだろ
またかよって感じだし



憧れの出身
https://ranking.goo.ne.jp/column/5547/
0670名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/25(月) 19:39:49.47ID:6hnP+7It
先日
横濱に行って来ました
その経緯を御報告します

名駅
♀「今から新宿の伊勢丹に行かない?」
俺「突然だなあ。イイよ」
♀「たまには都内もいいわよね」
俺「じゃあ行こうか」

切符購入直前
♀「あっ私ヨコハマ行ったことないの。伊勢丹はヨコハマにもあるわよね。そこ行こう」
(俺は伊勢丹横濱の内容を知っていたが♀のプライドを傷付けまいと)
「イイよ」

新横濱下車
そこから貧相な地下鉄ブルーラインで中心部へ

伊勢丹横濱に到着

https://d2zkoriixd6iig.cloudfront.net/uploads/image/image/1dc40dcb69702d0dfc070d00/thumb_DSC_0066.jpg

♀「…」
俺「何か食べようか」
♀「ここにヴァンクリーフとか無さそうね」
俺「…」

その後
ランドマークタワーに移動

♀「私の求めるショップ全然無いわ」
俺「ミッドランド通う人には無理だよ」
♀「…」


絶句ショッピングでした
0672名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/25(月) 19:41:25.74ID:qwrb6D/9
大都名古屋のビル風情

https://pds.exblog.jp/pds/1/201501/31/82/c0345982_21535458.jpg

四方八方ビルに囲まれ@名古屋


濱カスが110番

濱カス「おまわりさん助けて!あおられています」

警官「あおり運転されているのですか」

カス「違います!ビルにあおられてます」

警「言ってることが分かりませんが」

カス「高層ビルに囲まれ迫られて恐いです」

警「…」

カス「ここまでの圧迫は初めてでビビって泣きそうです」

警「あなたは余所者ですか」

カス「大都会の横浜から来ました」

警「横浜が大都会?クスリやってませんよね」

カス「あとは埼玉超高層も経験あります」

警「ここは大都ですよ」

カス「わかっています」

警「その程度の経験でよく大都ドライブしていますね」

カス「すみません来てしまいました」

警「東京あたりで数ヶ月ドライブした後に再来名してください」

カス「身の程知らずの自分を反省します」

警「…」
0673名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/25(月) 19:43:47.43ID:EFbqZOEb
>>669
こういう事かw
名古屋にはない物を横浜は持ってる
だからベニヤはそれが羨ましくて仕方ない
そりゃ山形と同じじゃ誰も憧れないもんな

しかし24位笑
0674名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方)
垢版 |
2020/05/25(月) 19:47:10.41ID:ljAapUGp
>>668
山形には勝ってるな!でも24位wwwwww
0675名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 19:51:02.44ID:AE8+qTpB
ヴァンクリーフってそごうにあるぞ?
そもそもベニヤ買えないじゃん
あと名古屋はKolorも買えなし
ゴローズも買えないし
前にメルカリで名古屋人がゴローズ売ってて
東京で並んで苦労したと書いてて笑ったなwww
0677名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2020/05/25(月) 20:01:21.42ID:YZnSCFLY
>>667
貧乏は治療出来ないから病状が悪化
ベニヤは自分の意見が正しい他の意見は関係ないと突っぱねるけど、その割には人の評価をすごく気にしてる人
横浜に強く劣等感があり横浜の発展を拒むと言うよりそれが苦痛に感じる
0681名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/25(月) 20:18:51.04ID:/vZRvsOA
名古屋は山形と同じだから不人気w
世の中うまく出来てるな
俺も嫌だし
名古屋出身なんて
人に聞かれたら隠すね
0682名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 20:23:07.97ID:AE8+qTpB
>>677
見てるとそうだな
ベニヤはガチガイジだから考えちゃダメだよ
だって馬鹿だから貧乏なんだし
そもそも名古屋が恥ずかしい田舎なのに
アピールしてたら山形とか言われてるのはワロタwww
0683名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/25(月) 20:39:34.13ID:tV5ZBKtX
アインシュペンナー
0685名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/25(月) 21:11:46.25ID:Zfu4y51J
>>672
(注)ドアップしか写さないでください。
0686名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/25(月) 21:47:10.09ID:Er0hkpr2
山型に百貨店ゼロ←(笑)

https://www-asahi-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.asahi.com/amp/articles/ASN1W3VD9N1WUZHB008.html?amp_js_v=a3&;amp_gsa=1



大都の百貨店は好調

https://osaka1shop2channel.jp/blog-entry-879.html

差はどんどん広がり

大都>>>横恥


横恥の三番手=京急百貨店(笑)


三大都市(三大都会)は江戸・阿呆坂・大都は明らか


こういう圧倒的データを提示すると

この後きっと濱カスは(自らに有利に働く)「ふわっとした」データで反抗するだろう(笑)

車のナンバープレートとか


(笑)
0687名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 21:59:12.16ID:6U3nLlAc
>>686
名古屋百貨店、売上高74%減 4月・主要4社
https://mainichi.jp/articles/20200502/ddq/041/020/004000c

あっという間にオワコン化しちゃったな
さすが知的障害w

ちなみに横浜は東京に流れてるのに
横浜とそんなに変わらないのがやばいね


ほいこれ

新潟と同レベルww

特A 新大阪
A 新横浜 新神戸
B さいたま新都心 新潟 新名古屋(名鉄名古屋)←大爆笑

https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all



リニア

経済効果は産業や経済の集積が進むほど大きくなります。

東京 1190億円
神奈川 530億円


愛知 300億円
長野 203億円

三菱UFJリサーチ&コンサルティング試算

https://m.imgur.com/qaTIbU7
0690名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:09:35.52ID:Zfu4y51J
>>686
名古屋は百貨店の数で稼いでるだけ。
横浜駅と名古屋駅の百貨店売上は横浜のが高い。
0692名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:15:34.96ID:Zfu4y51J
>>687
名古屋飛ばしされたおかげで減少率小さいね^^
0694名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:21:13.74ID:AE8+qTpB
これ横浜が自粛してたから減った数字だよな
最近まで横浜が多かったのクラスターだし

そもそも名古屋って他に買い物する所がないから百貨店の売り上げいいだけだしな

名古屋は新潟と同レベル



ほいこれ

新潟と同レベルww

特A 新大阪
A 新横浜 新神戸
B さいたま新都心 新潟 新名古屋(名鉄名古屋)←大爆笑

https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all



リニア

経済効果は産業や経済の集積が進むほど大きくなります。

東京 1190億円
神奈川 530億円


愛知 300億円
長野 203億円

三菱UFJリサーチ&コンサルティング試算

https://m.imgur.com/qaTIbU7
0697名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:27:08.75ID:BoS8eQ9I
濱カスよりも北チョン鮮人の方が好きであり

信頼感出来ます


北チョン鮮人>>>>>濱カス←(笑)


基本的に濱カスを軽蔑しています


(嫌悪)
0698名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:28:08.09ID:EFbqZOEb
>>694
名古屋と肩を並べるのは
山形、新潟とかの地方ばっかりw
0699名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:31:04.75ID:AE8+qTpB
>>697
世間は名古屋が嫌いみたいだよw
むしろベニヤみたいな貧乏人に嫌われた方がいいんじゃね?

なんかあの汚い壁住まいに好まれる方がキモいしw


https://i.imgur.com/FsIpagi.jpg
↑wwww

http://search-a.seesaa.net/article/85824854.html

“全国1000人アンケート 「私が嫌いな県民」


 3位 : 愛知県 (71人)
0700名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:32:25.79ID:AE8+qTpB
>>698
実は最低賃金も

神奈川 1011円

埼玉926円
愛知926円←www
0701名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:32:32.96ID:Zfu4y51J
>>697
名古屋≒山形だけど流石に北朝鮮には勝てるもんな
0702名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:33:17.13ID:tV5ZBKtX
700
0703名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:36:29.50ID:AE8+qTpB
極め付けはこれw

ガチガイジのベニヤに嫌われる方が横浜は発展するわ

いすゞ自動車の本社移転で発狂したベニヤに爆笑www



↓wwww

県道106号(名古屋市側)の土手の上から川の方をストリートビューで見たら判るよ

https://maps.app.goo.gl/oto7udRLg234rRyc9

ハゲ頭波平ビル
https://i.imgur.com/Fm8UdND.jpg


山形
http://finescenery.blog9.fc2.com/blog-entry-384.html



名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg



406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) [sage] :2019/12/21(土) 07:54:34.96 ID:+jMOxL/t
396
名古屋って田舎なんだね。都会と思ってたけどこれ結構衝撃。
0704名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:38:52.17ID:/vZRvsOA
>>694
名古屋は山形と新潟と比べてろよw
横浜に負けてるしw
地方の大田舎名古屋w
山形名古屋が1番合ってるw
0705味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:41:35.79ID:iZpMZNoT
>>670
>新横濱下車そこから貧相な地下鉄ブルーラインで中心部へ

はい!ウソ丸出し
新幹線利用ならJR で横浜駅に移動しますよ
地下鉄をわざわざ利用する理由がないしな
0707名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:45:20.88ID:iAVxDCNq
>>694
日頃リニアリニアうるさい名古屋民
密かに神奈川の方が恩恵もたらしてたのは
滑稽
名古屋民ってアホなんだろうな
名古屋民の勘違いって痛い
0708名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:54:41.97ID:YZeCKW0I
大都シラカベーゼの娘ですから


通常はマイカーかタクシーか地下鉄か

初めて乗る事実上の一張羅=ブルーライン乗りたい彼女の好奇心をなぜ分からないのか不思議(笑)


飛行機で福岡に行く者

新幹線で福岡に行く者

人生いろいろ♪交通選択もいろいろ


濱カスはお節介杉


(笑)
0709名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:59:32.57ID:AE8+qTpB
ベニヤってワンパターンだよな
ベニヤはみんな貧乏人って知ってるのに

やっぱり糖質かね?
俺みたいなハイブランド晒したり
投資家だったりしてるのに
何も晒せないベニヤ
もしかして俺に憧れてるんじゃないかと思えてきたw
0710名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:01:32.90ID:AE8+qTpB
まぁでも憧れなのはこれ


憧れの出身
https://ranking.goo.ne.jp/column/5547/

名古屋は20位にすら入らないw
0711名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:04:20.58ID:KX3L7nq3
実に濱のカスらしい言葉(笑)


大都が儲かる目的でリニアを作ってはいない

JR東海は懐が深いのである

大所高所から物事を見るスーパー企業


日本全体を見ている

太平洋ベルト地帯が有利なインフラ形成に対する新たなる方向性


本当なら大借金をしてリニア作る必要はない

東海道新幹線でボロ儲けしてるのだから


更なるステップアップ

日本の次なる世界を提示するためのリニア


濱カスは常に濱内が儲かれば他はどうでもいいがある(笑)

実に低質な思考力である


インフラ権限を握り

責任ある立場これを濱カス企業は知らない


ここに大都と横恥との圧倒的な差があるのだ


ちっぽけなちっぽけな濱のクズ


(笑)
0712名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:05:26.88ID:SLnyVMjL
つまらんスレッドだな、ここは。
0714名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:07:43.68ID:AE8+qTpB
東京本社のJR東海

名古屋はただのお飾りw

経済効果が高いのは

横浜の方が経済集積してるからだって

もちろん憧れの横浜
これが全て


憧れの出身
https://ranking.goo.ne.jp/column/5547/

名古屋は20位にすら入らないw


名古屋は山形や新潟レベルだよw
0716名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:11:14.39ID:Q0qn66Qr
>>710
やっぱり横浜は人気なんだよな
0717名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:19:00.64ID:iAVxDCNq
>>703
一番下凄いよな
もう畑の上にビルが立ってるとか
わかる気がする
名古屋ってどうしても都会に思えない
山形と一緒だよね
0719名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:23:57.07ID:n9DCN0FF
名古屋と横浜は同じくらいだと思ってたけどGDPも横浜の方が微妙に高く
人気度も横浜の方が高いし
ビルの棟数も横浜の方がある
三大都市の点で名古屋のイメージだけど
深く掘り下げると横浜の方だね
0721名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:24:31.16ID:5hN0BXBp
いつまで荒れてるんだ?
この状況下で開発計画とかが出ないからって荒らしに絡まないで欲しい なんも開発計画とかが無いなら予想とか計画されそうな場所とかもっと有意義な情報を書いて欲しい。荒らしは荒らしで別スレあるんだからそこでやってくれ。
0723名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:28:01.38ID:AE8+qTpB
>>721
俺は徹底的に以前スルーした方がいいって言ったのに
絡んだ方がいいって言ってたやつがいたんだけどな
0724名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:28:55.67ID:AE8+qTpB
これ

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) :2020/05/07(木) 20:48:15.97 ID:PmXDGga4
横浜の都市計画について語ってる奴なんてあんまり居ないし5ちゃん自体が基地外の巣窟でオワコンだから自治なんてしなくても良いよ
煽り排除したら過疎だし横浜を気にして書き込んでくれる事に感謝しないと
0728名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:39:45.01ID:/vZRvsOA
>>727
名古屋は山形と新潟の地方のイメージだね
山形w
0729名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:50:09.07ID:wIv+KPOt
県民性博士?何それ(笑)

矢野新一?誰(笑)


やべぇから矢野新一

専大卒←(笑)


当然

ラサール領事のなごや日記

https://www.chunichi.co.jp/nbook/shoseki/chu2020021001.html

http://morowa.net/wp-content/uploads/2020/01/%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%A0%98%E4%BA%8B%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%94%E3%82%84%E6%97%A5%E8%A8%98.jpg

https://www.hmv.co.jp/artist_%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%82%A8%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%AB_200000000095778/biography/

こっちの方が信頼出来ます


濱のカスは都合のいいデータしか認めない腰抜けマヌケいつも負け


(笑)
0731名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:51:06.37ID:AE8+qTpB
実は横浜人気はこれだけじゃない

愛知25位
横浜46位


https://i.imgur.com/rTOi4g5.jpg
0733名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:57:38.44ID:AE8+qTpB
ベニヤキレちゃった??

今激怒してる?w泣いてるかな?

東京生まれの矢野さん
こうして名古屋をいじめるのが楽しい関東勢

ベニヤの事虐めすぎたかな?

クッソワロタwww
https://i.imgur.com/NERYbl1.jpg
0734名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:58:38.26ID:AE8+qTpB
あとこれも

飯は激ムズ名古屋w


愛知25位
横浜46位


https://i.imgur.com/rTOi4g5.jpg
0742名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/26(火) 02:51:08.37ID:S9yLk4SJ
>>724
そうだよね 申し訳ない
返って悪化するから傍観します
0743名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/05/26(火) 04:01:02.54ID:L/CV/NLl
>>741
横浜の高層ビル群が写ってるが何がおかしいんだ?
0744名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/26(火) 05:16:03.15ID:4ZpqhPwv
>>742
今はこのスレ書き込んでくれる人多くなったけど神戸スレはもう15日から書き込みないよ
ベニヤは書き込んでくれるからスレが活発でまだいい方
適度にベニヤをおちょくれば書き込んでくれるからとーぶんはいいのでわ
また都市計画が来ればほっとけばいいだけ
0745名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/26(火) 06:30:17.34ID:GcezzE1k
https://zozo.jp/ouen/


江戸/阿呆坂/大都/福岡/札幌


横恥ナシ←(笑)


そりゃそうだ

【大昔】

https://dic.pixiv.net/a/%E5%8A%A0%E8%B3%80%E8%97%A9

江戸時代の金沢は日本を代表する五大都市(残りは江戸・京・大坂・名古屋)のひとつに数えられるほどであった。

【近代】

五大都市(ごだいとし)は、1943年(昭和18年)から1956年(昭和31年)までの日本において、横浜市・名古屋市・京都市・大阪市・神戸市の5市を指す場合に用いられた総称。
六大都市から東京市を除いた5市にあたり、後の「政令指定都市」制度のもとになった。

現在、日本で「五大都市」と言う場合は、札幌市、東京都区部、名古屋市、大阪市、福岡市を指すことが多い。


今や横恥は片手で数えることは出来ません

個人的には両手10本指でも数えられないと評価

足の指も必要!?


大都を山型だの新潟だのと発狂する濱カス

ホント白痴に思えてしまう今日この頃


(大笑)
0747名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/26(火) 06:39:33.35ID:6WPvADET
昔話好きなおじいちゃんは今はこうなりました

100M以上の高層ビル数

神奈川県  80棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/

愛知県  32棟(笑)
http://www.blue-style.com/area/aichi/



横浜   47棟
https://www.eonet.ne.jp/~building-pc/yokohama/yoko1.htm

名古屋  28棟 (笑)
https://www.eonet.ne.jp/~building-pc/nagoya/nagoya.htm



(笑)
0748名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/26(火) 06:45:14.04ID:UPFRvNh+
横浜の高層ビル群は収まりきれなかったので2つに分けますw
横浜
https://i.imgur.com/HckaJHl.jpg

横浜
https://i.imgur.com/t3vwjQL.jpg

名古屋ビルスカスカw
どんだけ少ないんだよ
https://i.imgur.com/4snLlU2.jpg

なお、高層オフィスビル数
横浜>名古屋

中層オフィスビル数
横浜>名古屋


注意、ベニヤは消防統計で捏造w


名古屋市中村区山形www
https://i.imgur.com/CTSyIf3.jpg


ハゲ頭波平ビル
https://i.imgur.com/D1z18iF.jpg


名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
0749名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/05/26(火) 06:58:20.61ID:njA7LeWJ
>>748
名古屋って川向こうが名古屋じゃなくなるんだっけ
やっぱり名古屋もビルからこんな至近距離に畑があるw
高層ビルも少なっw
これで三大都市名乗ってるの笑

山形と同じなんて三大都市とは言わない言わない
横浜の方が都会だし

山形と名古屋揺るがず笑
0750名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/26(火) 07:07:31.03ID:4LUkox7u
>>748
清須清須言い張ってるけど
遠景なら分かりやすいな
ビル10本もないのは草
畑がそばにあるビルはシュールすぎ
名古屋の都会を感じられないw
0751名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/26(火) 07:20:26.31ID:UPFRvNh+
>>749
横浜は日本を代表する10大夜景に入るけど

日本10大夜景ランキング
http://yakei-cvb.or.jp/news/1727

何故名古屋は入らないかというと
ビル数もスカスカで少ない


遠くから写すと畑が出ちゃう
山形がバレるんだよwww

名古屋と山形がせXして
ナゴヤマガタになりましたw
0752名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/26(火) 07:30:53.38ID:4ZpqhPwv
ずっと清須とか言ってるんだけど
グーグルマップでもうわかってたのに

名古屋ってアップでしか撮れないよね
山形が知られちゃうからね
横浜が夜景ランキング入るのは当然
名古屋は山形だから入れなくて
またキレてそう
0753名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/26(火) 07:39:11.04ID:UPFRvNh+
とりあえずこれね

○平均年収でも横浜に負ける名古屋
横浜横浜市 406万6495円>名古屋 400万1454円
○ホテル数でも横浜に負ける名古屋
横浜16000室>名古屋9000室
○GDPも横浜に負ける名古屋
横浜市名目  13兆5596億円
名古屋市名目 13兆3071億円
○高いビルでも横浜に負ける名古屋
横浜296m>名古屋247m
○50m以上のビル数でも横浜に負ける名古屋
横浜133棟>名古屋82棟
○開発件数でも横浜に負ける名古屋
横浜3兆円>空想だらけなので投資額不明
○最低賃金でも横浜に負ける名古屋
横浜1000円超>名古屋900円台w
○人気でも横浜に負ける名古屋
滞在3日以上日数
横浜 135万人>名古屋 119万人(笑)
○公共鉄道網でも横浜に負ける名古屋
横浜143駅>名古屋134駅
○従業者数でも横浜に負ける名古屋
全国で横浜3位>名古屋4位
○高級ホテルの数も横浜以下の名古屋
横浜3>名古屋1
○世界のデジタル都市ランク横浜44位名古屋ランク外
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankeibiz.jp/macro/amp/171118/mcb1711180500014-a.htm
○世界総合ランク横浜4位名古屋ランク外
http://mori-m-foundation.or.jp/ius/gpci/index.shtml
○私鉄本社数横浜2社>名古屋1社
京急と相鉄の横浜>名鉄の名古屋
○企業転入横浜>名古屋
横浜全国で2位>名古屋は転出w
○社会資本整備(国にタカリ自立性なし)名古屋>横浜
http://www.mlit.go.jp/common/001126297.pdf
○リニア経済効果横浜に負ける名古屋
神奈川530億>名古屋300億円
横浜300億>名古屋200億円
○都心部の範囲横浜に負けるな名古屋
横浜4.3キロ>名古屋2.3キロ
○オフィス街横浜に負ける名古屋
面積測定サイトで各都市の都心の規模を測ってみた。
横浜  6.3
新横浜 0.9
名古屋 6.8
※横浜は単体だと名古屋に負けるけど新横浜と合わせると名古屋以上になる。
○新横浜にも負ける名古屋
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
↓www
名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
0758名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/26(火) 15:07:29.71ID:wrEKxV74
https://zozo.jp/ouen/


江戸/阿呆坂/大都/福岡/札幌


横恥はもちろんZOZOのメッカ=千葉もナシ(笑)


仮に千葉Tあったら

どこ写すの?

ディズニーは浦安だし
新勝寺は成田だし

あっ栄町のソープ街フォトかな(笑)

https://www.bwork.net/fuzokuarea/wp-content/uploads/2016/11/%E6%A0%84%E7%94%BA%E9%A2%A8%E4%BF%97%E8%A1%971.jpg

あとは幕張の共同住宅棟群とか(笑)

https://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/0/b/0b16e402.jpg


仮に横恥Tあったら

第一候補は変なスカイラインでしょ(笑)

https://www.ymm21.jp/news/upload/c7f387f634271b0df35056fe160974731eff77d3.jpg

これは外せませんが残念なことに
そのスカイラインは江戸資本企業で作られたモノ

イニシアティブ無き横恥の宿命です(笑)

あとは

自給自足フォトかな(笑)

https://y-sannpo.at.webry.info/201408/article_1.html

https://yokotate.co.jp/bukken/hakuraku13/


とにかく強大なインフラ権限を握っていない横恥が日本の五本に入れる訳がない

まして「日本の三本」ほざく濱のカスには開いた口が塞がりません


(笑)
0761名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/26(火) 16:26:31.95ID:IJfABJJg
確かに愛知は農業は盛ん

「愛知」はね


全国No.1田原市を筆頭に三河農業は愛知を日本を支える

極論すれば
尾張の商工業…三河の農林業


日本屈指の商工農が備わる愛知

こんなバランスが優れた都道府県は日本広しと言えども
ここ愛知のみ

独立して生き延びるのは愛知だけだろう


この「独立」というのはノンフィクションたとえ

そう
横恥の場合は真に独立していないのだから話にならない(笑)


コロナ禍
首長たるK岩やH婆の表情や言動

確実に江戸の首長K池の手下と世間に知らしめた

「江戸が決めてくれないとこっちは動けません」


(笑)
0762名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/26(火) 16:27:22.67ID:afQe0Ymy
■10階以上の中高層ビル 
名古屋3,332棟
横浜市1,835棟
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html
100M以上の高層ビルが、横浜は名古屋より多いだけ。
160M以上の超高層ビルは、名古屋は横浜の5倍です。


■中心市街地の範囲(雑居ビル&オフ ィスビルが続く範囲)
名古屋
名古屋駅〜千種〜池下駅( 東西6.2キロ)、市役所駅〜久屋大通り駅〜上前津駅〜金山駅(4.6キ ロ)

横浜
横浜駅〜元町・中華街駅( 南北4.9キロ)、黄金町駅〜伊勢佐 木長者町駅〜日本大通り駅(2.5キ ロ)

http://www.city.yokohama.lg.jp/&;#160;

やはり中核都市と、衛星都市では差は明らか、
横浜の人は、ここ数十年で、東京から人口流れて、みなとみらい等が再開発され、急に都会になり、日本で二番目の都会と、おのぼりさんになってるだけ、
昔はお洒落な田舎、お洒落な下町と言われ、そこが良かった。
今や、お洒落なイメージも無くなり、いまだにお洒落と思ってるのは、団塊世代のオジサン、オバサンだけ。
横浜をお洒落とか言ってたら、時代遅れ、おっさん、おばちゃんとバレてしまう。


(笑)
0764名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/26(火) 17:26:10.98ID:UPFRvNh+
>>762

消防統計

そんな数字どこにも出ていない

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html


正しいビル数

愛知県 60m以上 91棟
http://www.blue-style.com/area/aichi/

神奈川県 60m以上 197棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/

都市部も横浜の方が大きいよ
それも前スレで決着ついてる

愛知県って名駅(一部)以外田舎だよな...?
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1582743981/

都心部
横浜>名古屋

○オフィス街横浜に負ける名古屋
面積測定サイトで各都市の都心の規模を測ってみた。
横浜  6.3
新横浜 0.9
名古屋 6.8
※横浜は単体だと名古屋に負けるけど新横浜と合わせると名古屋以上になる。
0765名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/26(火) 17:29:46.52ID:UPFRvNh+
全て横浜の勝ち
ビル数のソースもあるよw


とりあえずこれね

○平均年収でも横浜に負ける名古屋
横浜横浜市 406万6495円>名古屋 400万1454円
○ホテル数でも横浜に負ける名古屋
横浜16000室>名古屋9000室
○GDPも横浜に負ける名古屋
横浜市名目  13兆5596億円
名古屋市名目 13兆3071億円
○高いビルでも横浜に負ける名古屋
横浜296m>名古屋247m
○50m以上のビル数でも横浜に負ける名古屋
横浜133棟>名古屋82棟
○開発件数でも横浜に負ける名古屋
横浜3兆円>空想だらけなので投資額不明
○最低賃金でも横浜に負ける名古屋
横浜1000円超>名古屋900円台w
○人気でも横浜に負ける名古屋
滞在3日以上日数
横浜 135万人>名古屋 119万人(笑)
○公共鉄道網でも横浜に負ける名古屋
横浜143駅>名古屋134駅
○従業者数でも横浜に負ける名古屋
全国で横浜3位>名古屋4位
○高級ホテルの数も横浜以下の名古屋
横浜3>名古屋1
○世界のデジタル都市ランク横浜44位名古屋ランク外
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankeibiz.jp/macro/amp/171118/mcb1711180500014-a.htm
○世界総合ランク横浜4位名古屋ランク外
http://mori-m-foundation.or.jp/ius/gpci/index.shtml
○私鉄本社数横浜2社>名古屋1社
京急と相鉄の横浜>名鉄の名古屋
○企業転入横浜>名古屋
横浜全国で2位>名古屋は転出w
○社会資本整備(国にタカリ自立性なし)名古屋>横浜
http://www.mlit.go.jp/common/001126297.pdf
○リニア経済効果横浜に負ける名古屋
神奈川530億>名古屋300億円
横浜300億>名古屋200億円
○都心部の範囲横浜に負けるな名古屋
横浜4.3キロ>名古屋2.3キロ
○オフィス街横浜に負ける名古屋
面積測定サイトで各都市の都心の規模を測ってみた。
横浜  6.3
新横浜 0.9
名古屋 6.8
※横浜は単体だと名古屋に負けるけど新横浜と合わせると名古屋以上になる。
○新横浜にも負ける名古屋
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
↓www
名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
0766名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/26(火) 17:30:04.38ID:UPFRvNh+
横浜の高層ビル群は収まりきれなかったので2つに分けますw
横浜
https://i.imgur.com/HckaJHl.jpg

横浜
https://i.imgur.com/t3vwjQL.jpg

名古屋ビルスカスカw
どんだけ少ないんだよ
https://i.imgur.com/4snLlU2.jpg

なお、高層オフィスビル数
横浜>名古屋

中層オフィスビル数
横浜>名古屋


注意、ベニヤは消防統計で捏造w


名古屋市中村区山形www
https://i.imgur.com/CTSyIf3.jpg


ハゲ頭波平ビル
https://i.imgur.com/D1z18iF.jpg


名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
0767名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/26(火) 18:10:38.96ID:4ZpqhPwv
ベニヤの捏造データってわかってるのに
あえて貼り続けるのはなんなのかな?
馬鹿なのかな?ビルの数も横浜が多いって出してるのに
0768味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/26(火) 18:29:54.75ID:mFBj7PtB
ベニヤが必死てワロた


大阪民「名古屋到着した」

大阪民「えっと、行くトコ無いし名古屋城にとりあえず行こう」→なんやねん天守閣に登れへんやんけっ!ショボっ

大阪民「他にどこ行けばエエねんな」てか何もねーしっ!

大阪民「・・・名古屋は魅力がない街!!!!!!!」まあ知っとったけどや〜


名古屋民「今日は名鉄百貨店でスタバで飲んで〜」うわ〜っ都会人みたい

名古屋民「ミッドランドスクエアで映画を見て〜」うっわ〜名古屋すげ〜

名古屋民「車で東山動植物園に行って〜」何で日本中から来ないんだぎゃ

名古屋民「mozoワンダーシティでショッピングして〜」楽しいぎゃ

名古屋民「白沢渓谷を散歩して帰りに蕎麦を食べて〜」ちいと離れたら田舎だでよ〜

名古屋民「キャナルリゾートで岩盤浴して疲れを取って〜」何でも有るでよぅ

名古屋民「名古屋は行きたい場所に簡単にいける住みやすい場所だな〜」名古屋は都会だぎゃ!間違ぎゃ〜にゃ〜でね。
名古屋に来たってちょっ!

ってか、名古屋は緊急事態でもスタバの店内飲食ができたんやね
さすがクソ田舎やな

スタバの店内に畑が在るんやろ
0769名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/26(火) 18:31:04.14ID:EKXzr3Cn
名古屋の3倍のオフィス建設をするみなとみらい

http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2019/09/d560b060c757f43c38640531f432424b.pdf
次にみなとみらい地区等で開発が行われる横浜が 46 万u、
堂島・中之島地区等で再開発が行われる大阪が 18 万u、
名駅地区、栄地区等で再開発が行われている名古屋が 13 万uと続くが
0770名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/26(火) 18:38:09.83ID:5eyT8e1/
あのブラウザから乗っからないで閲覧(笑)


「見えない見えない」と泣きじゃくる濱のカス


どうして情報最弱者を公表したの?←(笑)


まさか濱の消防士が暴露!?

■10階以上の中高層ビル 

名古屋3,332棟
横浜市1,835棟

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html

100M以上の高層ビルが、横浜は名古屋より多いだけ。
160M以上の超高層ビルは、名古屋は横浜の5倍です。


■中心市街地の範囲(雑居ビル&オフ ィスビルが続く範囲)
名古屋
名古屋駅〜千種〜池下駅( 東西6.2キロ)、市役所駅〜久屋大通り駅〜上前津駅〜金山駅(4.6キ ロ)

横浜
横浜駅〜元町・中華街駅( 南北4.9キロ)、黄金町駅〜伊勢佐 木長者町駅〜日本大通り駅(2.5キ ロ)

http://www.city.yokohama.lg.jp/&;#160;

やはり中核都市と、衛星都市では差は明らか、
横浜の人は、ここ数十年で、東京から人口流れて、みなとみらい等が再開発され、急に都会になり、日本で二番目の都会と、おのぼりさんになってるだけ、
昔はお洒落な田舎、お洒落な下町と言われ、そこが良かった。
今や、お洒落なイメージも無くなり、いまだにお洒落と思ってるのは、団塊世代のオジサン、オバサンだけ。
横浜をお洒落とか言ってたら、時代遅れ、おっさん、おばちゃんとバレてしまう。


(笑)
0771名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/26(火) 18:43:30.49ID:SKipz+zV
濱オフィス棟の質の低さ(笑)

濱企業の顔ぶれの悪さ(笑)


いつも思う

事業社数マスターベーション濱のカス(笑)


では
なんで法人税をより多く上納出来無いの(笑)


林婆さんがテレビカメラに向かって自虐する姿

恥ずかしくないすか(笑)


横「恥」摩り替えストーリー


(笑)
0772名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/26(火) 18:43:51.22ID:PAVCGeOC
名古屋エビフリャー栄養専門学校
0773名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/26(火) 18:45:45.23ID:UPFRvNh+
■10階以上の中高層ビル

横浜市3,332棟
名古屋市1,835棟

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html


愛知県 60m以上 91棟
http://www.blue-style.com/area/aichi/

神奈川県 60m以上 197棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/

名古屋の3倍のオフィス建設をするみなとみらい

http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2019/09/d560b060c757f43c38640531f432424b.pdf
次にみなとみらい地区等で開発が行われる横浜が 46 万u、
堂島・中之島地区等で再開発が行われる大阪が 18 万u、
名駅地区、栄地区等で再開発が行われている名古屋が 13 万uと続くが


ハゲ頭波平ビル
https://i.imgur.com/c2XmmHx.jpg


山形と同じw
http://finescenery.blog9.fc2.com/blog-entry-384.html



名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg



406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) [sage] :2019/12/21(土) 07:54:34.96 ID:+jMOxL/t
396
名古屋って田舎なんだね。都会と思ってたけどこれ結構衝撃。
0775名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/26(火) 18:49:49.41ID:UPFRvNh+
■10階以上の中高層ビル

横浜市3,332棟
名古屋市1,835棟

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html


○都心部の範囲横浜に負けるな名古屋
横浜4.3キロ>名古屋2.3キロ

○オフィス街横浜に負ける名古屋
面積測定サイトで各都市の都心の規模を測ってみた。
横浜  6.3
新横浜 0.9
名古屋 6.8
※横浜は単体だと名古屋に負けるけど新横浜と合わせると名古屋以上になる。
0778名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/26(火) 18:54:54.31ID:UPFRvNh+
名駅から五分で畑の
名古屋市中村区山形w

名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg



406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) [sage] :2019/12/21(土) 07:54:34.96 ID:+jMOxL/t
396
名古屋って田舎なんだね。都会と思ってたけどこれ結構衝撃。
0780名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/26(火) 19:00:32.53ID:Ui3INKz9
これが現実なんだよな
住みたい県ランキング
1位東京都
2位沖縄県
3位神奈川県
9位愛知県←自称大都会(笑)
http://momi4.momi3.net/chiho/src/1589588225258.jpg
0782名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/26(火) 20:15:06.36ID:PAVCGeOC
ヴィルベルヴィント
0784名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/26(火) 20:46:58.79ID:UPFRvNh+
しかし名古屋って本当ビル少ないんだな
名駅から5分で畑だしw

↓ちなみに横浜は倍以上高層ビルがありますw

名古屋ビルスカスカw
どんだけ少ないんだよ
https://i.imgur.com/YxBwCRc.jpg


ハゲ頭波平ビル
https://i.imgur.com/qUCwBgj.jpg
0786名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:04:22.48ID:PAVCGeOC
ゴールド
0787名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:08:43.90ID:3sUMgwCW
品川?

あっ
大都の植民地ね

JR東海品川ビル
https://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E5%93%81%E5%B7%9D%E3%83%93%E3%83%AB

正に名古屋市中村区品川ビルと言っても過言ではありません

名駅JR東海スーパーツインタワーから品川ビルまで途切れることなく繋がっているのですから


新横恥キュービックプラザ
https://www.cubicplaza.com/

https://www.cubicplaza.com/corporate/profile/

新横恥も大都の植民地なのです(笑)


ちなみに

海老名SA
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E8%80%81%E5%90%8D%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2

NEXCO中日本=大都に支配されています

よく「海老名スゲェ!売上高全国No.1のSA」なんて自慢する神奈川圏人を見ますが
笑いをこらえるのに必死になります

「そこは大都運営だけど」と言いたくて言いたくて…こらえます(笑)


大都が神奈川圏に入り込むこと

何か問題でも?


(笑)
0788名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:12:36.21ID:UPFRvNh+
>>787
実は
名古屋は土下座してましたww

お願い名古屋に来てwww

クッソワロタwww

土下座wwww
https://i.imgur.com/0X1dDi9.jpg
0791名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:18:06.79ID:qinW3JOB
>>765
やっぱり横浜の方が上か
名古屋と山形って似合うから不釣り合い感はないんだよね
不思議と
0793名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:26:43.96ID:njA7LeWJ
>>789
少ないビルで都会と勘違いしちゃったんだね
0794名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:32:42.51ID:UPFRvNh+
最新の都会ランキング2019年

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋
5位 札幌

http://honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/

都会度ランキングにランクインする街ではインフラや各種交通機関が発達しており、商業施設が豊富であることから外国人旅行者の数も多い傾向があります。
0795名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:37:48.61ID:fFRcJ9rp
今池>関内
池下>桜木町
金山>伊勢佐木

名古屋はまだ名駅、栄、大須、伏見温存も
横浜は既に駅西しか手駒がないw
0796名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:39:30.45ID:fFRcJ9rp
>>775
新横浜足しちゃダメでしょw
それならこっちも栄足すわw
0797名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:42:44.99ID:8e5UMdyF
山型(笑)山型(笑)山型(笑)山型パン←(笑)


明日にでも
山型県知事や市長へ質問状すればよくね

「山型は大都と同レベルとお考えですか」


きっと首長は山型大ファンご贔屓と思うだろうね(笑)


回答待ってまーす


(笑)
0798名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:44:06.86ID:pq/evU3D
東京と大阪の間だから置いてもらった名ばかり本社自慢。(しかも実質本社は東京)
+東京大阪の間だから置いてもらえる営業所(The 支店経済都市)
それで自力で発展したと勘違いだからたち悪いw
成り立ちはベッドタウンと大差なしw
0799名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:48:00.97ID:kxb4ctmw
>>795
副都心皆無の名古屋は横浜に敗北しました

名古屋市
大型小売店数387店
百貨店数35店
小売店数17,823店
飲食店数16,019店 

横浜市
大型小売店数499店
百貨店数42店
小売店数19,504店
飲食店数12,495店

https://s.homemate.co.jp/research/dtl/14100/
0800名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:50:16.61ID:pq/evU3D
>>796
普通に考えて栄は含んでるでしょ。
金山()今池()は知らんけどw
0801名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:56:59.96ID:kxb4ctmw
綱島駅【500m圏内】
小売事業所数141件
小売業年間商品販売額2,155,253万円
飲食店事業所数124件
VS
金山駅【500m圏内】
小売事業所数139件
小売業年間商品販売額2,037,688万円
飲食店事業所数120件

綱島の勝利

(笑)
0803名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/26(火) 23:04:28.21ID:JvjW9K8U
そのデータ古いよ。
乗降車数だけ2014年で、小売額や店舗数等は2007年って書いてある。

綱島はアップル研究所設立や新綱島駅、駅前再開発等…
差はもっと開いてるんだろうね。
0804名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/26(火) 23:09:25.44ID:b4yvb0Qi
綱島はまだまだ発展が止まらん

相鉄・東急直通線の「新綱島駅(仮称)」と地下で直結 
地上29階、高さ約100mの「新綱島駅前地区第一種市街地再開発事業」 
特定業務代行者の募集開始!

http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2019/12/post-303796.html

「相鉄・東急直通線」は、JR東海道貨物線「横浜羽沢駅」付近と東急東横線・目黒線「日吉駅」間に連絡線(約10.0km)を新設し、この連絡線を利用して相鉄線と東急線が相互直通運転を行うものです。

 「新綱島駅(仮称)」は、「相鉄・東急直通線」の「日吉駅」と「新横浜駅(仮称)」の間に建設されます。
場所は、東急東横線「綱島駅」の100mくらい東側の地下になります。
「新綱島駅(仮称)」の建設に合わせて、「新綱島駅周辺地区土地画整理事業」が実施されます。
0805名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/26(火) 23:41:53.15ID:fFRcJ9rp
網島なんて無名の町を出されてもなw
0807名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/05/27(水) 00:02:34.02ID:RK9eRgnA
>>805
無名の町に名古屋ん自慢の町が負けてるのが笑えるんだろ
0808名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方)
垢版 |
2020/05/27(水) 00:10:00.60ID:K41kpeCO
>>806
何度見ても面白いなこれ

名古屋が山形と変わらないって
これ全部名古屋w
0811名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2020/05/27(水) 00:53:14.49ID:petABEzh
>>809
??切り取ってるだけの画像載せてるけどなにそれ?

証拠出てたぞ

756 名前:味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング) :2020/05/26(火) 10:18:52.85 ID:uGqy7Zzq
>>750 >>749

四角が畑の位置
そこから→の方向に写真を撮ってる


https://i.imgur.com/CUlPCUf.jpg
0812名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/27(水) 00:59:31.97ID:MaVVIn24
ぶっ(笑)まだ言ってる
グーグルアース見れない白痴の人?
名古屋なのは確認済み
白く丸いタンクものすぐ近くだった

名古屋山形です(笑)

嘘ばかりついてると誰も信用してくれなくなるよ
もう信用してないけど

ハゲ頭波平ビル(名古屋山形)
https://i.imgur.com/GaO8L0q.jpg
0813名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/27(水) 01:11:08.94ID:P5De5zS2
>>812
ベニヤ「名古屋じゃないだぎゃぎゃぎゃだぎゃ」

浜崎おばさんにすら馬鹿にされる名古屋w
「名古屋に到着だきゃ」で名古屋人発狂

http://dailynewsonline.jp/article/1425382/


浜崎さん間違えてますよ
ナゴヤマガタですよw

スカスカハゲ頭波平ビル
https://i.imgur.com/c2XmmHx.jpg


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
0814味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/27(水) 04:59:53.33ID:XkUEVmen
>>711
ベニヤ持論おつ。
ところが実際は違うよ

JR 東海は設立時にリニア開発を義務付けられてた
濡れ手で粟の東海道新幹線とゴミのような少々の在来線でスタートしたんだからオマケが付いて当然でしょ

名古屋民はリニアに大きな夢を抱いていたよね。
あのリニア経済効果の調査結果が発表されるまでは!


「嘘だぎゃっ!」と膝から崩れ落ちる名古屋民

上げ上げムードだった名駅もあれから潮目が明らかに変わったよな

名鉄主導による400m壁ビル構想もテキトーな完成イメージ図が示されたっきりで、その後4年以上経つが全く話が進んでる気配すらない

ドケチ体質の名鉄が主導なんてどう考えても無理
しかも建て替えしても得をするのは地下ホーム効率化を果たしたい名鉄のみ。その上にあの経済効果発表

そら、話が進む訳ないわな
0815味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/27(水) 05:14:39.43ID:XkUEVmen
>>741
清洲は元祖名古屋だぎゃ!
とよく聞いてたけどな
名古屋民で清洲(清須ではない)を悪く言うヤツはニワカ

てゆーか、ベニヤも清洲の古い町並みを自慢しとったやん
0816名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/27(水) 05:16:13.31ID:vG72QM3E
>>812
THE 山形名古屋(田舎同盟)
0817味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/27(水) 05:31:59.10ID:XkUEVmen
>>762
名古屋は45m規制以下の中層14階マンションが多いだけでしょ
バブル前の31m規制以下の低層10階マンションも多いしな

名古屋人は何かとケチ臭いから町並みまでケチ臭い雰囲気になってしまう
0818味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/27(水) 05:43:05.73ID:XkUEVmen
>>797
哀れなベニヤ

もはや誤字で揚げ足取るしか己れの自尊心を保つ術べがなくなったようだ
0819名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/27(水) 05:43:54.86ID:P5De5zS2
>>817
これ嘘だよ
どこにもそんな数字がなくて
ベニヤにどこに書いてあるの?って聞いてもスルーされたくらいだよ


↓捏造w

■10階以上の中高層ビル 
名古屋3,332棟
横浜市1,835棟
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html

↓本当の数字はこれ

愛知県 60m以上 91棟
http://www.blue-style.com/area/aichi/

神奈川県 60m以上 197棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/
0820名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/27(水) 06:52:55.28ID:UrH0uZTB
10階以上の建築物のやつ
ずいぶん昔から知恵袋とかでもたまに見かけるけど出所どこなんだろね。
確か札幌も3000棟、神戸は1700棟とか、色んな都市の数字が細かく出てた。
0821名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/27(水) 07:00:53.01ID:P5De5zS2
>>820
ソースはないよ

ちなみに消防統計も総出火件数は出ていたけど建物数は出てこない
しかも横浜と名古屋の建物数も探したけど出てこない
0822味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/27(水) 07:09:20.46ID:VPwHKoeF
名古屋には10階建てのオフィスや商業ビルが多い
バブル前の10階マンションもどえりゃあ多いでよぅ

たた、頭の揃った中低層ビルがアダになったのが名古屋イチの超高層ビルとして247m を誇るw ミッドランドスクエアの展望台からのショボい景色

せっかくあのドケチなトヨタグループが威信をかけて700億円もかけて建てたビルの展望台から見える景色は?
地平線まで広がる中低層のビルや住宅地
川や水辺や緑が全く見当たらない

ケチ臭い街並みが拝見できるのです
入場料は700円と格安なのに1日平均の入場者数は200人以下の年間8万人弱

名古屋民はケチだから銭払ってまで展望台には行かないし観光客は名古屋に興味ないし、誰が行くの?
てか、トヨタってバカ?
0824名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/27(水) 13:53:35.64ID:nIhv+cZB
横浜ランドマークタワー隣接「ランドマークプラザ」5月30日に物販・飲食の営業再開
https://hamakore.yokohama/landmark-plaza-20200527/

横浜みなとみらいの横浜ランドマークタワーに隣接したショッピングモール「ランドマークプラザ」「クイーンズタワーA」は、
新型コロナウイルス感染症による「緊急事態宣言」を受け、4月8日(水)より一部店舗を除き臨時休業していましたが、
政府による宣言解除を受けて5月30日(土)より営業時間を短縮して再開すると公表。
0825名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/27(水) 16:05:05.27ID:luchKC/n
みなとみらい
0826名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/27(水) 16:07:01.52ID:luchKC/n
名古屋
0827名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/27(水) 16:10:18.55ID:Nx+GBclx
バカ丸出しを泳がせる

高い知能者の常套手段である

法廷の場でもカードは中々切らないのが弁護士であり検察官だ


http://imepic.jp/20200527/518560

これ
気にする濱カスの清須溺愛かつ寵愛を充分理解しています(笑)


あっ
キンチョーだったっけ?アースだったっけ?

上から眺めて
庄内川の手前からだと思い込む早合点マスターベーション(笑)

真実は…川を越えてもっと遠くからのショットである

地形を見て
どこに庄内川が存在するのか分からないのにアップするマヌケ(笑)

正にフェイクデマ添付の悪行


木々プチ森は清須側には存在しない

大都管轄フィールド
清須管轄フィールド
必ず個性が現れる

互いの中央に
そう
木々プチ森の下に庄内川が流れる

航空地形で大きな面積の深い緑が見えるのは木々プチ森だ

確かに大都側にも畑は存在する

一級河川沿いでは普通のこと

河川の氾濫に備えて「遊び土地」の意味もある

あそこは開発しない
0828名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/27(水) 16:10:52.01ID:Nx+GBclx
さて

http://imepic.jp/20200527/517940

http://imepic.jp/20200527/518690

清須フィールド・庄内川・木々プチ森・東邦ガスタンク・摩天楼

「百聞は一見に如かず」

もうこれ以上言葉は要らない


最高裁大谷長官へしっかりと提出も出来ますよ


確かに
大都側にも畑は存在する

しかし
濱カスらがアップする画
その8割は清須フィールドである

庄内川の向こうにもそれ相応の広さの緑があるが
望遠ショットかつプチ森により分かりにくくなっており
濱カスのマヌケ勘違いを招いているのだ


おまえらが日経記者なら安易にアゲることは決してないだろうが

何せ
ド素人ド低脳の思い込み激しい濱カスなので
ロム専の皆さんは是非とも許してやって下さい


(笑)
0829名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/27(水) 16:34:12.37ID:EHK/1G1b
三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドが6月4日に営業開始
https://hamakore.yokohama/yokohama-bayside-open-20200527/

全面建替え工事経て、当初リニューアルオープン日を2020年4月10日(金)としていた「三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド」は、
政府による緊急事態宣言発令を受けて臨時休業としていましたが、2020年6月4日(木)より営業を開始すると発表しました。

同施設はリニューアル前から2倍の約170店舗に拡大し、ライフスタイルブランドや地元飲食店など注目店舗が多数出店する商業施設です。

当面の間は営業時間を短縮しての営業となります。
0830味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/27(水) 16:56:14.27ID:m31B04kG
>>828
全然違っててワロた
やはり清須市からのショットではなく名古屋市中村区からやな

しかも、畑は完全に中村区の畑

ベニヤの歯ぎしりが「ギコギコっ」と聞こえて来るよ
0831名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/27(水) 16:58:32.61ID:wAzAGEI8
>>829
やっと営業か、長かったな
でもこれ!っていう店が入って無いから本気で買い込むつもりなら御殿場行くしかない…
0832名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/27(水) 17:18:41.74ID:luchKC/n
哀しみの斬鉄剣
0833名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/27(水) 18:31:00.00ID:P5De5zS2
ベニヤってわざとやってるの?
それともガチで言ってるの?

ガチなら相当やばいよ


↓ビルが遠い(清須)

http://imepic.jp/20200527/517940

http://imepic.jp/20200527/518690


ビルかなりの近距離

↓(名古屋市名駅から5分w)

ハゲ頭波平ビル
https://i.imgur.com/c2XmmHx.jpg

名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg

やっぱりナゴヤマガタwww
0834名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2020/05/27(水) 18:54:21.36ID:C1H9Wncy
>>831
御殿場までの交通費考えるとアウトレットではここ一択
0836名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:05:30.89ID:IWlroc+B
はっ?(笑)


どこに焦点ピントを合わすか…F値は?等々

知障なりにカメラを一年二年勉強し
再レスしような(笑)


あっ濱カスが大量に押し寄せているのかな

https://youtu.be/UMfblCPaw9E

レゴランド大盛況…大行列

不衛生横恥トラベラーのコロナ配布は心配だ


(笑)
0837名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:14:13.18ID:P5De5zS2
>>836
ほいこれ
証拠出てたぞ

あとレゴランドってまだあったの?
誰もレゴランド行きたいって人聞いたことないんだかど
むしろディズニーランドいけなくて
悲しいって声はよく聞く


あとこれね

756 名前:味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング) :2020/05/26(火) 10:18:52.85 ID:uGqy7Zzq
>>750 >>749

四角が畑の位置
そこから→の方向に写真を撮ってる


https://i.imgur.com/CUlPCUf.jpg
0838名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:14:21.75ID:luchKC/n
赤レンガ倉庫
0839名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:18:02.41ID:luchKC/n
横浜市が本当に建てたいのは
500mのビル、だろ?

でもそれはあまりにも値が張るから
80mのビルで我慢している

ダメなんだなそれじゃ
建てられなかった日本一のビルが
ちらついてさ、ちっともスッキリしない
心の毒は残ったままだ

開発ってやつはさ、小出しじゃダメなんだ
やるときはキッチリやったほうがいい
それでこそ次の開発への励みになるってもんさ
自分へのご褒美さ
0840名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:18:12.11ID:1/7Tzjom
>>837

その奥ですハイ


大きな深い緑=プチ森あるのが大都フィールド

その奥=庄内川の向こうに見えるほぼ畑が清須フィールド


なんで分からんの


(大笑)
0842名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:24:04.49ID:P5De5zS2
>>840
あってるよ

ガスタンクが至近距離にあるだろ
これは名古屋の中村区から撮られたもの

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg

違うなら証拠出せば?
あってる証拠しか出せてないけど
清須とか言ってるけどビルから遠くなってるし
ベニヤ病院行ったほうがいいよ
割とまじで
0843名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:32:01.31ID:L7hqrSap
もういいから

濱の大カス←(笑)

濱のクズ←(笑)


勇気(言う気)あったら

河村名古屋市長および永田清須市長に

問い合わせてみろ


横「恥」さらし


(笑)
0844名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:37:38.88ID:P5De5zS2
>>843
普通に考えてわかる事だと思うけど
ガスタンクは日比津町のな
清須側ならガスタンクは遠くなる
しかし名古屋側だから近くなる

ベニヤ病院行った方がいいマジで
毎日欠かさず横浜スレを荒らしてるのが
まともだと思う?
荒らしてる奴なんて引きこもりや
社会の弱者だぞ?

名古屋は田舎なんだって
どうしても名古屋を都会として欲しいみたいだけど、もう名古屋=山形だし

ベニヤには可哀想だけど

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
0845名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:56:57.80ID:wZZkdlV2
大都名駅摩天楼

オールオフィス棟

素晴らしい


一方で共同住宅棟が上位にくる街

例えば

横恥や川崎や相模原あるいは神戸など

オフィス棟と共同住宅棟を同列で扱いたい傾向がかなり強い(笑)

川崎(武蔵小杉)なんかは共同住宅棟を除いたら…恥ずかしい風景になるため

何が何でも共同住宅棟タワマンをオフィス棟と同格にしたいのである(笑)


さて

今回のコロナ禍で

如何に濱カスは低質なのか

如何に首長に威厳がないのか

如何に江戸を頼りにしているのか

(分かってはいたが)白日の下に晒された(笑)


プライドだけが高い腑抜け

他都市に役に立たん腰抜け

江戸に助けを求める間抜け


江戸の「横」の「恥ずかしい」カントリー

横「恥」


(笑)
0846名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:57:24.67ID:vG72QM3E
レゴランドはまだあるんだ
撤退してたかと思ってたw

グーグルアースで見たら向きは同じだけど名古屋からとも言えるし清須からとも言えるんだよね
だけど名古屋の方が田は凄かったw
0848名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
垢版 |
2020/05/27(水) 20:03:35.51ID:qmMoelGy
>>844
そそ
名古屋駅から本当近いんだよね
畑の上にビルっていうのがまた名古屋がネタにされるところ
無理してビル作ったけど都会になれないのが名古屋なんだよね

山形と同じだし
0849名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/27(水) 20:07:13.77ID:vG72QM3E
>>847
清須も田があるし名古屋からも田がすごいんだよ
どっちか判断できないけど
やはり名古屋だろうね

あと山形のアース見たら名古屋と同じだったw
0851名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/27(水) 20:14:49.60ID:P5De5zS2
名古屋が山形と同じ風景なのは本当笑ったなw

>>850
クッソワロタw
俺も貼っててどっちかわからなくなった
名古屋は山形だからなwww
0852名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/27(水) 20:21:22.45ID:P5De5zS2
これもあるよw

山形=名古屋の都心部は村なのですw

だからナゴヤマガタw


名古屋村

中村区の中村は、「中」という村の名前なのです。事実、中村区で都市化が進んでいるのは名古屋駅周辺のみで、名古屋駅から少し西に歩いただけで昔の「村」の面影を残す風景に出会えます。

https://toppy.net/nagoya/nakamura0.html
0855味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/27(水) 21:04:05.50ID:lkmd9ylx
>>844
そう
名古屋市中村区大字日比津字上ノ畑の辺り
日比津には9つの小字が残るらしい

ベニヤ自慢の名駅のビルから名古屋走りで4分で大字日比津の畑
0856名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/27(水) 21:27:24.61ID:1AJSsnTo
一寒村だった横恥
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
https://books.google.co.jp/books?id=S5RBk4armi4C&;pg=PA361&lpg=PA361&dq=%E4%B8%80%E5%AF%92%E6%9D%91%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%A8%AA%E6%B5%9C&source=bl&ots=UT710RjPLq&sig=ACfU3U31WorJ1DU_ezdKfS_k5NOqpU_Vjw&hl=ja&sa


寒村…貧しい村。さびれた村。←(笑)

https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%AF%92%E6%9D%91/


つまり
江戸時代まで横恥はホントごみのような村だった

明治以降に爆発的に人口が増えて
何とか政令指定都市に加わっただけ

大昔から歴史も伝統も無い寒村だった横恥カントリー(笑)


江戸時代の五都=江戸・京・阿呆坂・名古屋・金沢

そこに寒村横恥が入れないのは当たり前


江戸の五都からすれば

横恥なんぞ即席お子ちゃま
新人さん(笑)


寒村横恥の自惚れカス虐めつづく


(笑)
0857名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/27(水) 21:28:48.30ID:dsAza2VT
後発に抜かれるってどんな気分?

(笑)
0858名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/27(水) 21:31:02.82ID:81ZqwX9c
信長にも秀吉にも家康にも都にしてもらえなかった糞田舎の尾張がよく歴史なんか語れるよなw
0859名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/27(水) 21:50:46.09ID:P5De5zS2
>>856
そこから横浜はお金持ち都市に生まれ変わったから凄くね?

名古屋は今だにつくば以下だし
https://www.nenshuu.net/m/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php

年収

横浜市 406万6495円

つくば市401万5439円

名古屋 400万1454円


ベニヤも貧乏

そして現代のナゴヤマガタ
名古屋村

中村区の中村は、「中」という村の名前なのです。事実、中村区で都市化が進んでいるのは名古屋駅周辺のみで、名古屋駅から少し西に歩いただけで昔の「村」の面影を残す風景に出会えます。

https://toppy.net/nagoya/nakamura0.html
0860名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/05/27(水) 21:51:54.49ID:AkrGDifR
山形名物玉こんにゃくに八丁味噌をたっぷり付けて食ったらめっちゃうまそう
0862名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/27(水) 21:58:25.48ID:P5De5zS2
>>861
そうだよw名古屋は実はつくば以下www
就業人口も横浜以下だしGDPも横浜以下

ナゴヤマガタは
最低賃金は山形に勝ってるけど

実は埼玉と同じwww


1,011円 横浜

_,926円 さいたま、名古屋
0863名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/27(水) 22:06:03.56ID:DqH+UpDJ
尾張の貧困街生まれのベニヤがまた横浜さんに迷惑かけてるのか
これ以上愛知の評判を落とすな!
尾張の貧困街ベニヤは横浜が羨ましいのです
尾張には無いものを横浜さんが持っています
人気と都会もビルも

山形と言われる写真は確かに尾張のです
貧困ベニヤは誤魔化してるので
騙されずに
尾張は山形なんです

田舎なのです
0864名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/05/27(水) 22:11:57.44ID:A1oO0z/7
>>863
尾張って名古屋って事?
やっぱり名古屋は山形なんだ(笑)
ベニヤの嘘努力も水の泡

名古屋は山形と同じくらいの田舎となりました(笑)
ビルもスカスカ
畑は近い

どこが都会ですか?田舎要素しかありません
名古屋山形

ハゲ頭波平ビル
https://i.imgur.com/G4sJbnt.jpg


名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
0865名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/27(水) 22:20:24.45ID:swcNeCM8
神奈川圏←(笑)

https://www.nenshuu.net/prefecture/pre/index_prefecture.php


江戸マネー加えても愛知に及ばず(笑)


ひょっとして未だに寒村ですか


たびたび最低賃金♪発狂する濱のカス(笑)


大都民が最低賃金で皆が働いていたら神奈川圏以下に必ずなるよな

実際は
大都年収>>>横恥純年収


愛知国民は最低賃金で働いていません


最低賃金とは「(この地方では物価や家賃など考えて)この時給以上で雇って下さい」との
雇う側=経営者への戒めであり縛りである

最低賃金提示ならば人は集まらないのが大都

数年前これを安倍総理はテレビで語っている
「東京と名古屋は千円いかないと人が集まりませんから」


大都はつづく
0866名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/27(水) 22:21:00.15ID:IIQQtStv
>>862
景色は山形
所得はつくば以下
賃金は埼玉以下

名古屋その他田舎の地方と同じ扱いでok?
0868名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/27(水) 22:31:42.54ID:P5De5zS2
>>865
山形はつづく思い出したw


https://maps.app.goo.gl/oto7udRLg234rRyc9

ハゲ頭波平ビル
https://i.imgur.com/z0rscyU.jpg



山形
http://finescenery.blog9.fc2.com/blog-entry-384.html



名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg



406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) [sage] :2019/12/21(土) 07:54:34.96 ID:+jMOxL/t
396
名古屋って田舎なんだね。都会と思ってたけどこれ結構衝撃。
0869名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/27(水) 22:41:29.91ID:nZhGIRJt
>>864
名古屋の事です
尾張は長らく東京と大阪と比べられ
田舎の烙印をずっと押されてきたのです
なので東京と大阪には強い劣等感があります
それは昔のことで若者は劣等感が減った気がします
しかし劣等感は負の感情です
その事に捉われてしまい何も生産性も産みません
貧困のベニヤは典型的です
東京のスレがないので横浜のスレを荒らしてるのです
0870名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/27(水) 22:58:08.70ID:81ZqwX9c
三河(TOYOTA)でGDP稼いでるから三河には頭の上がらない尾張人であった
0871名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/05/28(木) 03:18:41.61ID:bM+z+r28
>>869
名古屋は尾針と言うんだ
今は名古屋は山形となったよ笑

畑の上に広がるビルは田舎そのもの
あんな画像見せられたら田舎としか思えないよ

イメージの名古屋は都会だったけど
真実は田舎丸出し
0872名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/28(木) 07:04:24.36ID:8SMKxWvz
名古屋のビルの空撮で見ると少なく
アップでしか写せない
アップにしてもこれ都会なの?と疑問になるばかりで珍しくも羨ましい気持ちにならない
誰もレゴランドは気にしてないのに
自慢してきたのは名古屋のアンチなのかと疑った
実際名古屋は山形と同じになったからなぁ
名古屋を知らない時の方がまだ都会
0874味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/28(木) 07:55:16.15ID:E1pXaY8y
(大字)日比津の畑から猪之越ガスタンク(青丸)を右手に見て名駅ビル写真を撮る


https://i.imgur.com/inwxHwQ.jpg
0875名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2020/05/28(木) 08:04:02.09ID:uW0BAjn7
>>874
これは言い逃れ出来ないな
ビルの数も嘘ついてたくらいだから
清須言い放っても名古屋だろうなと思ってたが写真で見るとやはり名古屋だったw
名古屋を遠くに写すとバレちゃうなw
もしかしてベニヤは山形アピールしてたのか?
0876名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/28(木) 08:14:42.77ID:ish1NmKi
はっ?(大笑)


木々プチ森を目の前にして

どうやって写すのかな

頭大丈夫(笑)


そもそも川に落ちそうになるとこに行って

誰も行かないとこに行って

ひょっとしたら幽霊出そうなとこに行って

写すその行為って何←(笑)


もっともっと遠くから

プチ森から離れて

写さなければあのフォトにはならない


大谷最高裁判所長官もそうおっしゃるだろう


濱カスらの浅はかな思考には呆れるばかり


(大笑)
0877名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/28(木) 08:23:12.06ID:F05F7ZLg
撮影場所は、清須市の土器野新田の堤防道路の階段からな。

西枇杷島緑地公園、つまり庄内川の河川敷な。

近くに大和精工が有るよ。
林で見えないが庄内川だよ。

↓のお前ら家に籠りすぎ。

明日、暇なら「太閤温泉 湯吉郎」の有る堤防道路を22号線に向かって走ってみな。

写真と同じ様に見えるポイントが有るから。


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13143102953


(笑)
0879名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/28(木) 08:30:15.52ID:8SMKxWvz
>>877
調べたら名古屋からビル遠くなったから
山形は名古屋だった

言い逃れ出来ない山形名古屋

874 名前:味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング) :2020/05/28(木) 07:55:16.15 ID:E1pXaY8y
(大字)日比津の畑から猪之越ガスタンク(青丸)を右手に見て名駅ビル写真を撮る


https://i.imgur.com/inwxHwQ.jpg
0880名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/28(木) 08:32:26.91ID:0djjmRXT
頭大丈夫(大笑)


望遠テク駆使したんだよ

ある意味でスーパーショット

※新横恥カントリークラブ篠原口コースでのスーパーショットとは意味合いが異にするが(笑)


地元の者が素直にアゲてるのに

ああだこうだと外野がほざく


これ以上の天の邪鬼ってありますか


(絶笑)
0881名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/28(木) 08:33:36.13ID:Ywb2LmAn
撮影場所は、清須市の土器野新田の堤防道路の階段からな。

西枇杷島緑地公園、つまり庄内川の河川敷な。

近くに大和精工が有るよ。
林で見えないが庄内川だよ。

↓のお前ら家に籠りすぎ。

明日、暇なら「太閤温泉 湯吉郎」の有る堤防道路を22号線に向かって走ってみな。

写真と同じ様に見えるポイントが有るから。


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13143102953


(笑)
0882名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/28(木) 08:37:06.55ID:mm8nZl4v
>>881
グーグルアースで見たんだけど
日比津町ね

ガスタンクが近いからあれ名古屋からだよ
知恵袋の人は間違えてるね

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg


874 名前:味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング) :2020/05/28(木) 07:55:16.15 ID:E1pXaY8y
(大字)日比津の畑から猪之越ガスタンク(青丸)を右手に見て名駅ビル写真を撮る


https://i.imgur.com/inwxHwQ.jpg
0883名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/28(木) 08:40:17.83ID:9/MuhJlq
あまり

大谷最高裁長官を笑わせないでね


長官観てますか?

観ていらっしゃいますよね


判決を下す

「濱カスは虚偽記載より有罪」


(笑)
0884名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/05/28(木) 08:43:54.55ID:bM+z+r28
>>879
名古屋はどんどん田舎のイメージが強くなる
いかに名古屋は都会と空想されてきただけなんだと分かるね
画像見せられたらこんな田舎なんて
想像を絶する(笑)
山形と言われてもそっかって思えるなこれだと
0885名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/28(木) 08:50:10.43ID:8SMKxWvz
>>884
名古屋が都会は絶対にないw

名古屋は山形と同じ

一目瞭然
日比津町の画像

名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg


874 名前:味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング) :2020/05/28(木) 07:55:16.15 ID:E1pXaY8y
(大字)日比津の畑から猪之越ガスタンク(青丸)を右手に見て名駅ビル写真を撮る

https://i.imgur.com/wl6GHG8.jpg
0886名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/28(木) 09:02:52.15ID:mm8nZl4v
>>885
ガスタンク近いから完全に名古屋側だ
ベニヤの出してきた清須の画像は全部ビルが遠くなる、>>885の画像はビルから近くなる名古屋側から撮られたもの
名古屋と山形は覆せなかったね
0889名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2020/05/28(木) 09:09:22.86ID:mm8nZl4v
あったねこれも

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2020/05/27(水) 18:31:00.00 ID:P5De5zS2
ベニヤってわざとやってるの?
それともガチで言ってるの?

ガチなら相当やばいよ


↓ビルが遠い(清須)

http://imepic.jp/20200527/517940

http://imepic.jp/20200527/518690


ビルかなりの近距離

↓(名古屋市名駅から5分w)

ハゲ頭波平ビル
https://i.imgur.com/XYu69ox.jpg


名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg

やっぱりナゴヤマガタwww
0891名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2020/05/28(木) 09:18:14.32ID:uW0BAjn7
>>890
ベニヤが証明しちゃってるな
川向こうの清須だとビルの大きさ、ガスの大きさが全く違う
中村区で撮られたものは明らかなのに
山形と言われるのが効いてるのか?
しょうがないだろ山形と同じ景色なんだから
0892名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/28(木) 09:21:12.76ID:nxucVMHS
ここも名古屋、名古屋てウザいよな
ホント名古屋人てキチガイだわ
0893名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/28(木) 09:26:12.34ID:FlCGJhtA
>>892
大村が大阪は医療崩壊とか言ってきたな
味噌なんて山形の大田舎と同じなのに
名古屋は山形と同じやん
大田舎はつづく>>890は名古屋からや
ビルの近さが全く違う
0894名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2020/05/28(木) 09:33:56.28ID:gUUV8Zj0
>>890
比べると全然違うな
あれだけビルが近いって事は名古屋じゃんなw
名古屋と山形ワンセット
0895味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/28(木) 11:03:07.17ID:RmlGHy8q
ナゴヤマガタはつづく
>>888

ベニヤってこの動画がどうやら自慢なんだな
でも何を自慢しとるんかさっぱり解らん
0896名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 11:27:38.14ID:JeGaEMAV
>>895
これが自慢なの?

https://i.imgur.com/4snLlU2.jpg

スカスカすぎない?

しかもナゴヤマガタだしw

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) [sage] :2020/05/28(木) 09:12:22.85 ID:mm8nZl4v
ベニヤがいう清須から撮られた画像はガスタンクが遠景になる 
http://imepic.jp/20200527/517940

こちらは名古屋側だからガスタンクが近景
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
0899名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 14:54:06.60ID:JeGaEMAV
>>898
ショボいんだけど

名古屋の誇大妄想が酷過ぎる件について part2
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472097061/

横浜は一枚で収まりきれないので2枚

https://i.imgur.com/HckaJHl.jpg
https://i.imgur.com/t3vwjQL.jpg

名古屋は余裕で1枚w

https://i.imgur.com/4snLlU2.jpg

そしてこれww


ハゲ頭波平ビル
https://i.imgur.com/GaO8L0q.jpg


山形
http://finescenery.blog9.fc2.com/blog-entry-384.html


山形はつづく
0903名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:15:04.92ID:8xmiN9I5
>>899
名古屋ビル少ないな

こんなにしょぼかったの?
0904名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:15:07.86ID:Z0ZJP1RN
お前ら特例定額給付金の郵送用申請書が今日から発送開始ですよ
まず神奈川、西、港北、金沢、青葉区。その他の区は来週以降とな
0905名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:16:31.47ID:8xmiN9I5
>>901
横浜ってランドマークの前にも何かビル建てるの?
0906名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:19:18.96ID:JeGaEMAV
>>903
だろ?ショボいだろ?
これ名古屋の中村区なんだよwww

山形と同じ景色なんだよw
すげー笑えるぞw


890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) [sage] :2020/05/28(木) 09:12:22.85 ID:mm8nZl4v

ベニヤがいう清須から撮られた画像はガスタンクが遠景になる 
http://imepic.jp/20200527/517940

こちらは名古屋側だからガスタンクが近景
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
0907名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:25:03.08ID:JeGaEMAV
>>905
https://i.imgur.com/wSSAebf.jpg

8億のタワマン
名古屋は田舎だから3億のしかないw

首都圏
http://imgur.com/E0v7T84.jpg

中京圏
http://imgur.com/D4jQV7r.jpg


もちろん山形と一致w

みなとみらいの裏側
https://i.imgur.com/JhZKRUI.jpg

名古屋の裏側
https://i.imgur.com/NR3ULcq.jpg


山形w
http://finescenery.blog9.fc2.com/blog-entry-384.html


山形はつづく
0908名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:34:49.43ID:8xmiN9I5
総合横浜の方がオシャレだね
名古屋はオシャレに見えない
なんか泥臭い感じが画像から伝わってくるし
重苦しいのはなんだろ
うまく伝えられないがひとことで書くと変

横浜はベッドタウンなのに三大都市でもないのに横浜が凄いのか
名古屋がダメなのかわからないが山形と似てる
名古屋は頑張って関東にギャフンと言わせなよ
でもスレを荒らしてるように見えるから
違う形で見せつけたほうがいいと
客観的な感想でした
0912名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:51:00.92ID:JeGaEMAV
>>910
なにそれ?武漢入ってるけど?

「GDP」ではなく「GRP」www
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1588663611/

名古屋の自慢がわからない
田舎アピールなの?

山形アピールw

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) [sage] :2020/05/28(木) 15:34:49.43 ID:8xmiN9I5
総合横浜の方がオシャレだね
名古屋はオシャレに見えない
なんか泥臭い感じが画像から伝わってくるし
重苦しいのはなんだろ
うまく伝えられないがひとことで書くと変

横浜はベッドタウンなのに三大都市でもないのに横浜が凄いのか
名古屋がダメなのかわからないが山形と似てる
名古屋は頑張って関東にギャフンと言わせなよ
でもスレを荒らしてるように見えるから
違う形で見せつけたほうがいいと
客観的な感想でした
0913名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:52:20.79ID:uW0BAjn7
>>911
名古屋ビルスカスカだか
どこの田舎かと思ったけだ山形かw
0914味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:52:49.04ID:E/wPWCoN
>>910
名古屋駅って凄いの?
でも、素通りするだけだし駅なんか無くてヨクね?

リニアできても誰も名古屋に行かんし

中国人が名古屋観光して舌打ちしとったわ
0921名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 16:54:33.40ID:JeGaEMAV
名古屋が都会に見えないのは名古屋のビルが両手で数える程度しかないから


■10階以上の中高層ビル
横浜3,332棟
名古屋1,835棟
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html


都道府県「都会ランキング」とは?
1位は東京・トップ3を紹介・インバウンド人気との関連性も解説
訪日ラボ編集部
2019年09月17日
https://honichi.com//news/2019/09/17/cityranking/amp/

都会度ランキングの上位5位は以下のようになっています。
1位 東京都23区
2位 大阪府大阪市
3位 神奈川県横浜市
4位 愛知県名古屋市
0922名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:22:26.17ID:KPcVq+1e
横恥←(笑)

皆弔い←(笑)


雑居オフィス棟と共同住宅棟を混ぜて

誤魔化そうとしても

知識人にはバレバレ

※濱カス「観光客を騙せればいいべ」(笑)


どうでもいいオフィス棟には低級カンパニーが入居

濱お決まりですね(笑)


おい
もっと法人税を上納してみろ


(笑)
0924名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:25:42.01ID:4R7tnrYg
http://imepic.jp/20200528/616440

確実に川があります

庄内川です

木々プチ森の場所そこに庄内川があるのです

これ基本です

となれば全て画像でどの辺りに川があるのか分かりますね常人なら


分からないア・ナ・タは知障の疑いあり(笑)


【参考】

http://imepic.jp/20200528/612860


マヌケ勘違い濱カス哀れ哀れ哀れ


(大笑)
0925名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:28:57.84ID:JeGaEMAV
>>922
名古屋は工場だらけだから法人税が高いんだよ
GDPは横浜の方が高いし


ちなみにほぼ清須じゃなくてこれは
名古屋側の畑だから清須は関係ない

要するに名古屋は山形ってこと

ベニヤがいう清須から撮られた画像はガスタンクが遠景になる 
http://imepic.jp/20200527/517940

名古屋中村区
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg


ロム専の方名古屋は山形と同じくらい田舎と認識しましょう
0928名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:32:32.00ID:JeGaEMAV
>>924

ベニヤを泳がしてたけど
納得しないのでどうぞw

名古屋側ですw

https://i.imgur.com/YG97wXy.jpg
0929名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:33:52.93ID:JeGaEMAV
>>928
ちなみにタネも仕掛けもありません
右下に座標があるのでどうぞw
0930名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:35:56.56ID:fprG/sEi
あっ

濱カスは江戸資本に建てられたオフィス棟でマスターベーションするって


如何なものか(笑)


地元大企業による200M超オフィス棟は半永久的に無理でしょうか


(笑)
0931名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:36:01.02ID:FFf3bKde
◆関内牧場

第二次世界大戦で酷い空襲を受けた横浜都心部は、終戦後も長い間米軍に接収されて、
戦後の復興が他都市に大幅に立ち遅れることとなり企業の流出が相次いだ

国内がオリンピック景気に湧く昭和39年、
根岸線は開通したものの、関内はいまだ空地だらけで「関内牧場」と揶揄された
しかしそれが教訓となって、都心部強化策として「みなとみらい21」計画の誕生に繋がっていった
0933名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:38:47.51ID:8SMKxWvz
>>928
これこれ
名古屋は山形がまたまた発覚しましたw
0934名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:40:50.80ID:8SMKxWvz
名古屋ってやっぱり田舎
山形とイコールの名古屋
また今日も大笑いできるw
0936名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:47:01.64ID:uW0BAjn7
>>928
山形から見る名古屋のスカスカ波平ビルw
名古屋は都会だなぁと勘違いしてそうw
0937名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:47:54.51ID:uW0BAjn7
>>935
うわっもうお腹いっぱいw
0939名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:54:58.99ID:ueUFj+bX
要するにだな


大都名駅

お互い地元大企業が牽制し合い

長年200M級のオフィス棟に着手しなかった


ついにその慣例のような暗黙の了解のような掟をJR東海が破った

スーパーツインタワーの登場である
※アホノハルカスが建とうが事実上の日本最高ビルと認識している

さて
こうなるのウチもウチもと火が点いた

ミッドランドスクエアなど一気に建つ


並みの都市ならこんなことは出来無い

大都は有り余る余力があるから一気に出来るのだ


大したことなかった名駅ビル群が一気に華やかになり

誰がどうみても摩天楼となった


一般の余所者ならば「スゴいじゃん名駅」となる

しかし
敵対心を持っている余所者には気分いい訳が無い


摩天楼を認めない認めたくない画像や言葉を必死に探しては添付するネガティブキャンペーンに走るのだ

これを「出る杭は打たれる」と言う

正に出る杭=摩天楼を打ちたい(叩きたい)余所カッペ心情である(笑)


叩かれるのは

スーパーシティの宿命であり

ある意味で勲章でもある
0940名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:56:08.22ID:bM+z+r28
名古屋の都会の基準低いんじゃないの?
ビルもスカスカで都会と感じさせないのに
それを自慢?してくるのは名古屋が都会と勘違いしてるからでは?
結論名古屋は都会じゃなくて山形と同じ判断になったのにね
0941名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:59:16.22ID:JeGaEMAV
>>939
ベニヤはバカだから言っておくよ
ここはみなとみらいのスレで
関係ない名古屋の話をすれば叩かれるのは当然
そっちが絡んできて出る杭は打たれるって
やっぱり病院行ったほうがいいよ
さっきも広島の人に荒らしてるって言われたじゃん

名古屋中村区
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg


http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000024/24621/27ryokuhizu-4.jpg
0942名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:00:54.81ID:JeGaEMAV
>>940
同意
そもそも横浜の方が都会ランキングは上だし


名古屋が都会に見えないのは名古屋のビルが両手で数える程度しかないから


■10階以上の中高層ビル
横浜3,332棟
名古屋1,835棟
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html


都道府県「都会ランキング」とは?
1位は東京・トップ3を紹介・インバウンド人気との関連性も解説
訪日ラボ編集部
2019年09月17日
https://honichi.com//news/2019/09/17/cityranking/amp/

都会度ランキングの上位5位は以下のようになっています。
1位 東京都23区
2位 大阪府大阪市
3位 神奈川県横浜市
4位 愛知県名古屋市
0943名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:04:34.92ID:j6FUbba3
名古屋市農業
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/23/100/index.html

農業就業人口は1241人


横恥市農業
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/nochi/nougyou/sesaku/nousei.files/0029_20190919.pdf

農業を仕事の主とする農業就業人口は4,482人で、
全国1740市町村では67位です。

農業就業人口は4482人←(笑)


盛んです濱農(笑)

農地も広大(笑)


横恥市農業
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E3%81%AE%E8%BE%B2%E6%A5%AD


(笑)
0944名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:08:28.15ID:JeGaEMAV
>>943
それ貼ってくるとわかってたよ

ほいこれw

農業就業とは第一次産業です

https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/soshiki/toukei/bunyabetu/kokuzeichosa/kokuseikekka/h27/2015.files/27seireishihikaku.pdf


横浜の第一次産業は
0.5%
名古屋の第一次産業は
0.3%
たった0.2%の差

しかしブルーカラーの二次産業は

横浜の二次産業は
20.7%
名古屋の二次産業は
24.6%

3.9%の差

都会で働く三次産業の割合は

横浜の三次産業
78.8%
名古屋の三次産業は
75.1%www

その差3.7%

名古屋はホワイトカラーとは違い
ブルーカラー都市です
0945名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:09:36.55ID:JeGaEMAV
あとこれw


>>939
ベニヤはバカだから言っておくよ
ここはみなとみらいのスレで
関係ない名古屋の話をすれば叩かれるのは当然
そっちが絡んできて出る杭は打たれるって
やっぱり病院行ったほうがいいよ
さっきも広島の人に荒らしてるって言われたじゃん

名古屋中村区
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg


http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000024/24621/27ryokuhizu-4.jpg
0946名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:11:32.64ID:uW0BAjn7
>>944
名古屋のブルーカラー率に草
0948名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:21:56.47ID:AkUpCEhz
尾張はトヨタ関連の企業ばかりですよ
トヨタがないと何もないのが尾張です
GDPもそうです
三河はGDPが高く尾張は横浜よりGDPが下がります
貧困のベニヤも工員か何かでしょうね

横浜に認めてもらいたいのです
でも尾張は山形と変わらない田舎なので
都会とは認めて貰えないのが
哀れですよね

横浜に味方しますよ
0949名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:26:34.57ID:8FU3XT0p
本来なら

横恥は下っ端だから

ほっとけばいいんだが…


「日本の三本」などと

大いにほざくので

お節介なオレは説教したくなるわけだ


日本の五本にも入っていないのに

何を日本の三本だと発狂するのか


日々怒っている


そもそも濱カスは大嫌い

その上でホラを吹く濱カス


ほとんどの大都民は下っ端=横恥なんか言わせておけば

きっとそうだろう


しかし

オレはそうはならない


そういうことだ


正月

熱田神宮で「横恥にキタのミサイルが着弾しますように」と
祈ったか祈らなかったか

それは秘密にしておく


(笑)
0950名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:28:26.27ID:pz7pYceb
正直、横浜VS名古屋なんてどーーでもいいから
できれば他スレでやって欲しい…。
そんな風に思ってるの自分だけじゃないよね?
0951名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:29:25.60ID:JeGaEMAV
>>947
そうだよw
名古屋なのに清須とハッタリこいたりしたけどすぐにバレたw
名古屋のスカスカビルを晒すも
横浜の方が高層ビルは多く返り討ちw
山形と同じ景色でバカにされるw
もう名古屋は山形のイメージ


ハゲ頭波平ビル
https://i.imgur.com/q4jbISe.jpg


山形
http://finescenery.blog9.fc2.com/blog-entry-384.html
0952名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:34:08.85ID:JeGaEMAV
>>949
都市の規模はGDPで決まるよ

1位東京
2位大阪
3位横浜

しょうがないじゃん

ちなみに正月そんな事祈ったの?
俺名古屋なんて全く眼中になかったよ?

>>948
やっぱりベニヤって工場勤務なんだ??
ベニヤみたいな貧乏人ってどうでもいいことに夢中になるから貧乏なんだよね
0953名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:39:59.44ID:JeGaEMAV
>>950
横浜が栄えるのが嫌なのか
スレを荒らしてくるぞ

ベニヤは荒らしやめられないよ
横浜や大阪を大都会って本能でわかってるからな

横浜や大阪は嫌いだけど発展してるって、名古屋は置いてけぼりにされてるって危機感があるからな
そりゃそうだよな
だって名古屋のビル数も少ないし都市計画も妄想や空想だらけだしね

それにナゴヤマガタってバレたからな

ハゲ頭波平ビル
https://i.imgur.com/q4jbISe.jpg

山形
http://finescenery.blog9.fc2.com/blog-entry-384.html
0955名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:49:21.51ID:gUUV8Zj0
>>944
名古屋の工場就業者率
名古屋と思い浮かぶのは

山形と製造業
それしかないわ
0956名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:56:35.26ID:FFf3bKde
エクレール
0957名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:57:16.46ID:FFf3bKde
リュミエール
0959味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/28(木) 19:05:54.74ID:Jhj5M+RC
>>919
ホンマやな
都会かと思って名古屋に立ち寄ったら何も無くて気絶したわ♪
0962名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 19:45:06.06ID:JeGaEMAV
>>961
だって山形を見て名古屋を都会とは思わないだろう?

ベニヤは本能的に横浜を都会と思ってる
脅威に思ってる

ってかすげー田舎w

http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000024/24621/27ryokuhizu-4.jpg



908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) [sage] :2020/05/28(木) 15:34:49.43 ID:8xmiN9I5
総合横浜の方がオシャレだね
名古屋はオシャレに見えない
なんか泥臭い感じが画像から伝わってくるし
重苦しいのはなんだろ
うまく伝えられないがひとことで書くと変

横浜はベッドタウンなのに三大都市でもないのに横浜が凄いのか
名古屋がダメなのかわからないが山形と似てる
名古屋は頑張って関東にギャフンと言わせなよ
でもスレを荒らしてるように見えるから
違う形で見せつけたほうがいいと
客観的な感想でした
0966名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:25:48.71ID:JeGaEMAV
>>965
派生スレは伸びないんだよ
横浜民のだいたいは都市計画に興味があってベニヤみたいに横浜に敵意持っていない

でもコロナで都市計画の話もないし名古屋が山形と同じ田舎で笑いが生まれた事に感謝してるんだよね


ハゲ頭波平ビル
https://i.imgur.com/FxgvXMq.jpg



874 名前:味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング) :2020/05/28(木) 07:55:16.15 ID:E1pXaY8y
(大字)日比津の畑から猪之越ガスタンク(青丸)を右手に見て名駅ビル写真を撮る

https://i.imgur.com/GDjTyHO.jpg
0967名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:33:52.36ID:uW0BAjn7
>>965
GDPスレあったんだ
悔しかったん?
正月に横浜の事考えてくれてるのも笑ったけど俺なんか名古屋のナも想像してなかったぞ
0968名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:34:23.29ID:FFf3bKde
シニストラ
0971名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:50:17.26ID:FFf3bKde
アンオウ
0972名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:51:01.80ID:FFf3bKde
クフィーユ
0973名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/28(木) 21:04:10.18ID:FFf3bKde
人の世は変転してゆく
0975名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 21:08:56.38ID:JeGaEMAV
ベニヤもう無理だよ
あれ名古屋ってどの画像からも証明してるし
ベニヤの画像でも証明してる

それにベニヤは信用ないからね

名古屋は山形と同じくらい田舎とみんなに知れ渡ったw
0978名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/28(木) 21:53:04.30ID:un5eMgkK
あと

もっと向こうにも庄内川がある

ほぼ清須ショットは既に明らか


もっともっとカメラを勉強しようね


木々プチ森と下に一級河川=庄内川

基本中の基本です


よく覚えておきましょう


濱の知障ではないのなら


(笑)
0979名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:08:58.32ID:4OqABrw/
日本3本って誰も言ってなくね?
GDP3位は事実だけどさ…

見えない敵と戦ってるベニヤ怖いな。
放火とかするなよ!
0980名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:12:23.29ID:JeGaEMAV
>>977
誰それ?

ベニアは俺様とか言ってるけど
俺にハイブランドでも負けて
みんなから貧乏人とか言われてるじゃん
たまに愛知?の人にも貧困層って

横浜スレ荒らしてる頭のおかしい人って認識なんだけど?

あとGDPの高さはこれ

1位東京
2位大阪
3位横浜
4位名古屋

名古屋は横浜の後追い
0981名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:14:48.05ID:JeGaEMAV
>>978
ないない

さっきも画像出したじゃん
あれ名古屋の日比津町だよ

ベニヤは頭悪いからみんなから信用ないよ?


これ証拠
https://i.imgur.com/2wC4pKm.jpg




ハゲ頭波平ビル
https://i.imgur.com/FxgvXMq.jpg

874 名前:味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング) :2020/05/28(木) 07:55:16.15 ID:E1pXaY8y
(大字)日比津の畑から猪之越ガスタンク(青丸)を右手に見て名駅ビル写真を撮る

https://i.imgur.com/GDjTyHO.jpg
0982名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:16:06.16ID:JeGaEMAV
>>979
あのj townの奴でしょ?
あれって地方に移住した名古屋人が名古屋に投票して名古屋が横浜を超えたって奴ねwww
0983名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:24:27.01ID:FFf3bKde
赤レンガ倉庫
0984名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:26:45.32ID:8SMKxWvz
>>981

> オレに一言申すなど言語道断
>濱カスはほざくな

尾張とかよく言ってる人が
ベニヤはゲイの貧民街生まれのイメージ

GDPは横浜の方が高いし
数字は嘘ついてないよ


グーグルアースで確認してある
あれは名古屋だね
名古屋は山形なのは変わらない
0985名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:29:32.31ID:JKtHlFIM
木々プチ森の下に庄内川あり

これ基本中の基本です


治水の基本でもあります


それ以外に
平行に木々を揃える理由は?

平行は…「庄内川に平行」なのだから

濱カスが何を理由にしようが不正解になるけどな


(大笑)
0986名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:33:29.86ID:JeGaEMAV
ないない
ほれこれ

874 名前:味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング) :2020/05/28(木) 07:55:16.15 ID:E1pXaY8y
(大字)日比津の畑から猪之越ガスタンク(青丸)を右手に見て名駅ビル写真を撮る

https://i.imgur.com/eKH5HfA.jpg
0987名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:34:42.65ID:JeGaEMAV
あとこれベニヤね

https://i.imgur.com/HtHTDXv.jpg

こんなひとの言う事だから信じちゃダメだねw
0988名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:36:19.57ID:uW0BAjn7
>>981
WTSw
0989名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:41:22.77ID:M1c9EiEY
>>981
アホやろ
大阪スレも以前味噌に荒らされてたんやで
しつこくてな
荒らしでまともな奴はいないやろ
スレを荒らすんだからな
WTS言っちゃうんだから答えは出てるわ
ベニヤは無職と思ってる

あの山形画像は名古屋やで
0990名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:42:33.32ID:EFK2wb2i
おまえはホント馬鹿だな(笑)

最低脳確定だわ


眼前に木々プチ森あって写せるか

木々が遮ってまともなショット出来ると思うか


撮影スポットを川の内側にしようとすると無理が出るだろ

意地でも内側にしたい気持ち分かるけど(大笑)


木々は高さもあるんだぞ

分かる?


なんかホント知障に説教してるようで

今自分自身が情けなくなってる


(笑)


馬鹿げてる
もう寝るわ
0991名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:47:35.68ID:JeGaEMAV
>>989
まぁ信じたくないんだろけどね

グーグルアースはみんな見てると書いてるし

ベニヤはこんななので信じなくていいです

馬鹿なのでw

https://i.imgur.com/R7NtaxG.jpg


863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2020/05/27(水) 22:06:03.56 ID:DqH+UpDJ
尾張の貧困街生まれのベニヤがまた横浜さんに迷惑かけてるのか
これ以上愛知の評判を落とすな!
尾張の貧困街ベニヤは横浜が羨ましいのです
尾張には無いものを横浜さんが持っています
人気と都会もビルも

山形と言われる写真は確かに尾張のです
貧困ベニヤは誤魔化してるので
騙されずに
尾張は山形なんです

田舎なのです
0992名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:54:35.40ID:bM+z+r28
>>991
馬鹿すぎるwts(笑)
グーグルアースで経路調べたけどまぁ
たいそうな畑でした
清須もそうだが、名古屋の方もすごかったな
本物の田舎

なぁwts(笑)
0994名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/28(木) 23:05:51.49ID:FFf3bKde
アスクール
0995名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 23:13:18.68ID:JeGaEMAV
ベニヤ山形と同じ事がバレて不貞寝しちゃったな
WTSはかなり効いちゃったんだろうな

まぁ山形とバレちゃ変な言い訳するしかないよなw
WTS
今度思いっきり馬鹿にしてやろw
0996味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/05/29(金) 03:02:53.56ID:wWTE/oOE
>>977
ベニヤはバカだから小学校で習った社会の教科書が一生変わらないと思ってるんだよ

20世紀もだんだんと遠くなり産業構造も変わり行く中で二次産業中心でやったきた名古屋圏は伸び代ろが無くなってきた

東京、大阪のワン・ツーは変わらないが都市圏としては福岡中心の九州が注目されている

自治体としての政令指定都市の規模は
横浜市が日本一の人口と都市予算を誇り
大阪市>名古屋市と続く

GDP は
東京23区>>大阪>横浜>名古屋

名古屋って何ひとつとして1位も2位も無くて3位4位5位みたいな中途半端ばかりなんだよ
0997名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/29(金) 06:00:58.79ID:mlOtCAJb
>>996
だってベニヤ45歳ってバレたしね

しかも中卒か高卒w

https://i.imgur.com/4ffLKwD.jpg

名古屋の山形の景色を見て
癒されますwww


ハゲ頭波平ビル(名古屋市中村区からの景色)
https://i.imgur.com/DvTnAdV.jpg



山形
http://finescenery.blog9.fc2.com/blog-entry-384.html

一致

ってかすげー田舎w

http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000024/24621/27ryokuhizu-4.jpg
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 11時間 1分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況