――裁判の証拠にするため騒音の測定・録音した場合、結果的に相手の家の中の
会話内容が分かってしまうかもしれません。プライバシーの侵害にはならないのでしょうか。

 騒音を測定する場合はもちろん、録音の場合も会話内容までわかることは多くないと思いますが、
仮に会話内容がわかってしまう場合でも、裁判の証拠にするために録音することそれ
自体に問題ありません。
ただし、録音した内容をネットに流したり、正当な理由なく第三者に暴露したりしたような場合
には違法となる可能性が高いので注意してください。