X



【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part74
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:54:08.21ID:vPLzhRc8
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。

※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。

前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part70
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1555966150/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1543932048/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545838338/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550741508/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1552737281/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1554134332/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1558698451/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1557570014/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1558269081/
0451名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:19:37.52ID:CVMVb5as
>>448
修正
5兆6400万円

⇒5兆6400億円
0452名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:20:41.24ID:9bsiDJ3f
お婆ちゃん認知症ですか?
脳内子供の話したり中学生レベルの屁理屈こねたり
0453名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:22:01.04ID:bw9tXbhk
平成27年度県内GDP
大阪府
名目 39兆1069億円
実質 38兆579億円

愛知県
名目 39兆5593億円
実質 37兆3755億円
0454名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:22:32.35ID:bw9tXbhk
政令指定都市間 実質GDP

大阪市26年度 18兆7360億円
大阪市27年度 19兆5488億円

横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円
名古屋市27年度12兆5376億円
0455名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:23:53.17ID:CVMVb5as
ばかか、アメリカは州によって法律が違うんだよ。
アメリカは合衆国、州ごとの独立国の集まり、
カリフォルニアとテキサスとオハイオじゃ全然違うだろう。
0456名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:24:40.01ID:9bsiDJ3f
名目GDPと実質GDPの違いも分からない自称知識人w
プライド高いだけの嘘つきカッペババアw
0457名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:24:41.24ID:Pb7XlHM7
>>440
GDPは横浜以下になるのが名古屋

国別で見てもこうなりますから

国別GDPランキング
1位アメリカ
2位中国
3位日本
4位ドイツ
5位イギリス

一人あたりの GDP
1 ルクセンブルク
2 スイス
3 マカオ
4 ノルウェー
5 アイルランド

世界大国はもちろんアメリカです
ルクセンブルクが世界大国いうバカはいません

ちなみに大阪は横浜よりも人口が少なても GDPは高いけど、名古屋は負けますw
0459名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:27:29.50ID:9bsiDJ3f
>>455
相変わらずの低レベルな屁理屈乙
アメリカも都市圏は州境超えて設定されてるよ
調べてみなさい

複数の州に跨がる統計は連邦政府が行う
ドイツやオーストラリアも同様

フランスイタリア韓国台湾等は日本同様の中央集権国家

お前知識人ぶってるくせにマジで何も知らないんだな
0460名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:30:27.53ID:f/BxSSx2
濱カス盲目マスターベーション←(笑)


決して摩天楼を形成出来ない変態スカイライン(笑)

https://www.ymm21.jp/news/upload/c7f387f634271b0df35056fe160974731eff77d3.jpg


200M超オフィス棟が複数棟ない時点で終わって濱す(笑)


200M超1棟なら意地の見栄で建てることは可能

ただし2棟目となれば本当必要とされない限り建てられません

それが今の濱状態(笑)

精々150Mオフィス

基本的には100Mで有頂天(笑)


「もう200M超は分不相応」←濱カスの本音


(笑)
0461名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:30:53.79ID:NyVlEAX4
横浜に負けてる大阪涙目w
リニアの蚊帳の外だし大阪終わってるw
これから東京横浜名古屋の時代だね!



横浜市オフィスビル&ホテル(タワマン無し)
296mランドマークタワー
171mクイーンズタワーA
156mダイヤビルディング
152m横浜銀行本店
152m横浜三井ビルディング
151m三菱重工横浜ビル
149m新横浜プリンスホテル
139mコンチネンタルホテル
137mクイーンズタワーB
132m新日本石油ビル
132m横浜スカイビル
123mグランドセントラルタワー
119m横浜アイランドタワー
114m横浜ベイシェラトン
113mゆめおおおかオフィスタワー
109mクイーンズタワーC
105m富士ソフト桜木町ビル
105mベイホテル東急
104m横浜メディアタワー
103m横浜東口ウィスポートビル
102mクロスゲート
101m横浜天理ビル
100m金沢ハイテクセンター
99m日産グローバル本社
98m富士ゼロックス
98mみなとみらいセンタービル
94mTOCみなとみらい
92mコンカード
89m横浜野村ビル

建設中
155m横浜新市庁舎
135mAPAホテル横浜ベイタワー
132mJR横浜タワー
114m横濱ゲートタワー
99m神奈川大学みなとみらい
99mイノベーションセンター
98m横濱グランゲート
85m京急グループ本社ビル
http://bluestyle.livedoor.biz/tag/%E6%A8%AA%E6%B5%9C
0462名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:32:12.87ID:d/D8ijPy
濱カス盲目マスターベーション←(笑)


決して摩天楼を形成出来ない変態スカイライン(笑)

https://www.ymm21.jp/news/upload/c7f387f634271b0df35056fe160974731eff77d3.jpg


200M超オフィス棟が複数棟ない時点で終わって濱す(笑)


200M超1棟なら意地の見栄で建てることは可能

ただし2棟目となれば本当必要とされない限り建てられません

それが今の濱状態(笑)

精々150Mオフィス

基本的には100Mで有頂天(笑)


「もう200M超は分不相応」←濱カスの本音


(大笑)
0463名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:33:20.57ID:9bsiDJ3f
住民の生活圏は州県境を超えて広がる
大阪府は全域大阪都市圏、東京都も本土部分は全域東京都市圏だが愛知県で名古屋都市圏に含まれるのは尾張全域と西三河の一部だけ
愛知≒名古屋

それからアメリカもドイツもカナダもオーストラリアも州境は普通に開放されてるし州境越えた通勤通学も何ら珍しくない
シェンゲン圏なんか国境越えて通勤通学

静岡婆さんってマジでバカ
0464名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:34:55.66ID:9bsiDJ3f
訂正

愛知≠名古屋
0465名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:34:56.55ID:CVMVb5as
大阪府  財政力指数 0.749
愛知県 財政力指数 0.920

(大阪府は財政がガタガタしかも人口が120万人少ない
愛知県とGDPがほとんど同じ)
0466名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:37:50.09ID:bw9tXbhk
>>465
名古屋の経済力の低さ露呈する数字でわろた
刈谷と豊田で愛知の経済支えてるんだなー(笑)
0467名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:39:21.08ID:9bsiDJ3f
しかし近畿2府4県と東海3県だと近畿が1.5倍も多い
京阪神大都市圏と中京大都市圏だと2倍弱差で1人当たりもほぼ同じ
それに大阪府や東京都、神奈川県との比較対象は面積がほぼ同じ尾張の方が適切ではないかね
名古屋都市圏に含まれない豊田圏・豊橋圏まで含むのはいかがなものかと
東京都本土部分は全域東京都市圏、大阪府は全域大阪都市圏
0468名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:41:01.23ID:Az6ivF72
政令指定都市間 実質GDP



大阪市26年度 18兆7360億円
大阪市27年度 19兆5488億円

横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円←ww
名古屋市27年度12兆5376億円←ww
0469名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:41:18.53ID:9bsiDJ3f
>>466
静岡婆さんの言い訳
「名古屋市内は開発余地あまり無いから市外が伸びてる!」

しかし名古屋並かそれ以上に市内に開発余地が無い大阪・横浜神奈川は市内も伸びてる
名古屋市を大きく上回る成長率
0470名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:42:32.16ID:NyVlEAX4
>>467
名古屋「愛知は商業、工業、農業、漁業、インフラ、すべてがバランス良くて、県全体が豊かなのが凄いよね。」

大阪「大阪を大阪市や大阪府単体で都道府県で区切って見るのは古いんや。関西圏という経済圏で見るべきや。愛知は中部圏で関西は関西圏として一つなんや!」




京都「北陸新幹線は京都を通るべきだし、リニアも京都を通るべき。京都は関西各地へ便利に機能するハブだしね。」

大阪「京都なんか通らんでええのに糞が。北陸新幹線が京都先行開業とか絶対許さへんからな!リニアにしろ京都は大阪の邪魔しかない大阪の敵やな!」

神戸「関空のバックアップに神戸空港が重要になってくるね!」

大阪「神戸空港なんか無駄やし不要や!伊丹と関空で充分なんや!神戸は大阪の邪魔しかしない大阪の敵や!」

和歌山「和歌山は何より関空に近いのが強味だよね。白浜のビーチも綺麗だしアドベンチャーワールドもあるしカジノ作ってリゾートになったらいいな!」

大阪「和歌山なんか衰退する糞田舎にカジノなんて無駄や。勝手に衰退しとけ。カジノは負債夢洲の再生に使うんや!」

大阪「関西のものは大阪に集めるべきや。勢いある大阪に集中させることで関西全体にも広がるんや。関西はワン大阪や!大阪都構想や!」

非大阪人「・・・」
0471名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:44:31.11ID:9bsiDJ3f
ハブジジイも静岡婆さんもこれを分かってないのか受け入れたくないのか

愛知≠名古屋


贔屓目に見ても愛知≒名古屋


田舎者だから都市圏という概念が無いのかね
0472名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:44:35.08ID:CVMVb5as
当り前じゃないか日本の歴史上初の売上30兆円企業のトヨタ自動車が愛知県の
経済を支えている、神奈川県のおっさんか仏産か知らないフランスに身売りした
自動車会社の営業利益はついに浜松のスズキに抜かれたんだってな、
外人のえらいさんに対するおっさんか仏産の監査部門は何やってたんだよ。
職務怠慢で総入れ替えした方が良い。
0474名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:45:49.14ID:9bsiDJ3f
そうだから大阪横浜の比較対象は愛知県ではなく名古屋市か名古屋都市圏
0475名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:47:27.02ID:qoglc1JA
ただ人口が多いだけの都市
東京の金魚の糞みたいな地域に居るおバカ
地元を褒め称え他所を貶して悦に入る恥ずかしい奴
日本人は恥ずかしいのを嫌うからそう言う事はしないよね
或いは特定の住人を装って対立煽ってる奴

いつどこで何をしたかで個人が特定されるから間違えないので大丈夫
書き込んだ本人以外ありえないからね
どこの誰だろうと関係無い
そんな奴は敵と見做して運を吸い取る!
運が減れば万事に於いて苦労出来るよ
それは魂の望むところだろう
是非とも苦労を満喫しておくれ
煽る奴の自己責任だよ
魂は苦労したがってるんだから○まで煽るの止めないよな
そうに決まってる
0476名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:47:43.58ID:2D6MAtop
横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円←←w
名古屋市27年度12兆5376億円←←w


↓市議も言ってるけど愛知のGDPはたしかに高いけど愛知の中心である名古屋は大した事ないと名古屋市議も言ってる

横井市議は名古屋市議会議長も務めた実力者である
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2436371.html


さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
インバウンドやマイスなど周辺都市を巻き込んだ新たな産業の育成に向けた十分な検討と議論が必要だ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:48:46.98ID:9bsiDJ3f
実態に一番近いのは首都圏4都県・近畿圏6府県・東海3県(名古屋圏)
三大都市圏は都府県境超えて都市圏経済圏が広がってる
名古屋圏も例外ではなく岐阜三重の一部も名古屋都市圏だし、岐阜・四日市・鈴鹿等の都市圏とも連接してる
0478名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:49:27.53ID:qoglc1JA
その調子だよww
0479名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:49:33.44ID:2D6MAtop
>>475
残念ながら
名古屋市も横浜が上と認めてますけどw

平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf

都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/2MjpCOT.jpg

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9


3  名古屋市 60.8
0481名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:51:55.17ID:9bsiDJ3f
静岡婆さんほど「負け犬」という言葉が似合う輩はいないな

ハブジジイやベニア板禿は「芸人」かなw
0482名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:54:10.39ID:2D6MAtop
>>481

まずGDPの意味をよく知らない名古屋庭

ネットで嘘しか言わない静岡

貧乏人で童貞がバレた底辺ベニヤ板禿げ

毎日大阪スレを荒らすハブジジイ


名古屋って頭がおかしい奴ばっかりでワロタwww
0483名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:55:02.35ID:9bsiDJ3f
静岡婆さんは知識ガバガバのハッタリババアだよw
0484名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:58:35.52ID:mAZ9NpUE
>>483
ババアなの?

名古屋人って共通するのはネットではでかい口を叩くだけw

これマジで当たってるんだねw

http://livedoor.blogimg.jp/nanjcollection/imgs/0/6/063f1c13.jpg

で、俺は口だけじゃなくちゃんとブランド品も晒したし青山勤務って証明もしたけど

名古屋は負け犬だから吠えるだけ

だからチワワみたいなもんだね
ブサイクなおっさんばっかりだけど
ちなみにベニヤ板禿げは45歳以上とバレたw
0486名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:04:15.77ID:CVMVb5as
名古屋なんかどうなろうと知ったことじゃないわ、
だいたい名古屋の西側の1/3はヒトが住むのに適さない低湿地帯をむりやり開発した町
名古屋は東側が主な住宅地。
名古屋の東側20kmには日本一の品質を誇る陶土とガラスの原料の珪砂の生産量が
日本の40%を占める宝の山があり、明治以降掘りまくったけどまだ50年は
埋蔵量がある。
べつに自動車に頼らなくても珪砂と陶土の採掘と
それを原料にした碍子とファインセラミックで食っていける。
それにヤマザキマザックやオークマなどの工作機械もある。
横浜の奥地の山を採掘しても何か資源は出てくのるか、何も資源は出てこないだろう。
0487名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:07:19.81ID:mAZ9NpUE
>>485
おいおい静岡ってガチで頭おかしいんだなw
自称富裕層はブランド晒した俺に負けたくないからだとは思ってたけどw
0488名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:09:06.95ID:bw9tXbhk
名古屋の東部丘陵地ですか
このスレでしか知らんが、守山区っていうの?
志段味、東谷山、野添川っていう風光明媚な素敵な新興住宅地?
0489名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:11:47.32ID:ODjE2VHc
大阪はバラバラ。
大阪の南北問題や南北分断なんか典型的。
例えば大阪南部から新幹線に乗ろうとすると、大阪唯一の新幹線駅である新大阪までわざわざ行かないといけない。
新たに出来る国土軸の新名神にしても全く恩恵がない。
大阪は名神が淀川向こう側の北部に偏り、縦長の大阪をすぐに通りすぎる。
新名神なんかは更に最北端の山間部で大阪スルー。
淀川以南の大阪中南部には全く恩恵無し。
そうなると面倒で億劫な大阪南部から産業も人も出ていくことになる。
まぁ名神という名の通り大阪の名を冠してないだけある。
大阪の南北分断は強烈だよ。

これが愛知では名古屋の対極の位置にある豊橋でも新幹線や新東名が通って便利に利用できるので産業活性化できる環境なんだよね。
東名、名神、新東名、新名神、中央道、全て名古屋起点。
愛知は新旧の国土軸が名古屋を環状線のように囲みながら県内全体に恩恵を与える構造。
住宅エリアから産業・湾岸エリアまで網羅。
伊勢湾岸道って知ってる?日本最強の産業道路だからね。
愛知の一体感は凄い。三河や豊橋でも県外に行くと名古屋から来たと言うほどだからね。
https://i.imgur.com/pfeJ8df.gif
0490名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:16:58.49ID:CVMVb5as
なぜアメリカが世界一の経済大国で軍事大国として世界に号令しているのか
知っているか
いまや世界No1に復活した石油の生産量と農業生産量、エネルギーと食料を握って
いるのが一番強い。
資源を持っているところが一番強いよ。
神奈川の農業生産量はどれだけだ、ほんのわずかしかないだろう。
神奈川の山を掘っても温泉ぐらいしか出てこないだろう。

名古屋が食えなくなっても名古屋の東側の市は資源の切り売りだけで食える。
資源がまだかなりあるからな。
0491名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:17:46.47ID:Az6ivF72
そういえば、静岡婆、名古屋の野添川の田舎風景の写真に激怒してたな。
今では立派な住宅街に変遷した証拠写真撮ってないのか、早く見せろよ現在の野添川
0492名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:20:04.99ID:mAZ9NpUE
>>490
資源があるのは強みだが
資源があれば列強国になるのは違いますけど?
0493名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:21:35.98ID:mAZ9NpUE
>>491
あー言ってたな

所詮証拠出せないでハッタリだけ
これ名古屋人の得意分野w
0494名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:34:38.34ID:nvuS+0Wq
大名古屋尾張愛知東海中部中日本ワールド最高!!

         金沢        富山       長野
             白川   飛騨        
                   高山        松本
      福井    郡上   下呂          
             美濃               木曽
              関   美濃        中 伊那
   京都米原大垣岐阜各務原加茂       恵津 飯田
大阪      笠松犬山可児多治見土瑞那川
          一宮江南小牧春日井岐浪
        羽島稲沢岩倉平安通大曽根
           津島名古屋栄千種長久手
           弥富蟹江金山鶴舞日進三好豊田
         桑名     東海大府豊明知立    新城
         四日市    知多東浦刈谷安城岡崎豊川
  奈良伊賀亀山鈴鹿    常滑半田    西尾蒲郡豊橋
難波名張   津       南知多            浜松 静岡 横浜 東京
       松阪
       多気伊勢鳥羽
      大台   志摩
     紀北
    尾鷲
   熊野
  新宮
那智勝浦
0496名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:48:18.47ID:nvuS+0Wq
名古屋本社管轄エリア
 滋賀 北陸 長野 静岡

よくある
0499名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:02:15.76ID:6K5DXky4
>>417
こいつ中部地方空港の国際線外国人旅客数がショボいのが悔しいみたいだな

https://honichi.com/data/immigration/

セントレアとか名前負けした銘々しといて新千歳や福岡や那覇に後れを取ってるんだよ。

インバウンドが伸びたのは2014年頃からだけど、その頃に1つの事件が起きたんだよ。

中国人向けの旅行ガイドに「名古屋は日本の主要都市の中でも最も退屈で詰まらない」と書かれてしまいました。
その結果名古屋を訪れる中国人が激減しセントレアに就航する中国系LCC も大幅減便した。
LCC 専用ターミナルの建設を予定していたセントレアは顔面蒼白w

中国人さん
名古屋は見る所が無いアルね
行っても時間の無駄よぅ
退屈で詰まらんアル

2月の中国正月なんかの繁忙期には関空や成田に降りられなくて仕方なくセントレアにふて腐れて利用するが、みんなチッと舌打ちしながらセントレアを利用しとるわ
0500名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:14:24.64ID:uE8s5jJz
トヨタのEVは周回遅れ?
10年以上前に三菱自動車が発売してるじゃん
日産リーフの航続距離は400Km

トヨタ自動車が日本市場に投入する電気自動車(EV)の概要が判明した。大きさは軽自動車より小さい「超小型」で、乗車定員は2名。
最高速度は時速60キロで、フル充電の走行可能距離は約100キロだ。発売は2020年を予定

これ、50万円くらいで売り出すならアリだけどね
0501名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:15:58.94ID:nvuS+0Wq
名古屋・・・名古屋市
尾張・・・・・+愛知県西部
愛知・・・・・+愛知県東部
中京・・・・・+三重・岐阜
東海・・・・・+静岡
中部・・・・・+福井・石川・富山・長野
中日本・・・+大阪・京都・滋賀・山梨・神奈川・東京
0502名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:22:26.28ID:mAZ9NpUE
>>499
名古屋はつまらないはもう常識になってるなw
日本じゃなくて中国にまで馬鹿にされる始末w

名古屋ってやっぱり罰ゲーム過ぎるw
0503名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:28:12.27ID:CVMVb5as
愛知県で罰ゲームなら、箱根が噴火して火砕流が戸塚まで押し寄せた神奈川は
自然の火葬場か、おーこわい。
0505名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:31:13.93ID:d743lNVe
ミッドランドスクエア展望台からのショボい景色
https://i.imgur.com/pXnx4nw.jpg
https://i.imgur.com/wc80kQf.jpg

名古屋は景色がショボいよね
背景に高い山もないし、海や川などの水辺もない

名古屋は247mしかないミッドランドスクエアが自慢らしいけど景色が詰まらんから高さは100mも有れば充分じゃね?

あ、100mのビルすら開発案件がないんだったな。

リニアの夢は泡と消えたか
0507名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:33:24.96ID:6UMB0DQF
>>505
あれだけリニアリニア言ってたのに
実は愛知の経済効果はたったの300億円だったのは笑えるwww
やっぱり名古屋人って馬鹿なの?w

神奈川は530億円

愛知の経済効果はたったの300億円w

↓↓↓↓↓↓↓↓wwww
https://i.imgur.com/6rgzx3H.jpg
0508名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:34:32.06ID:6UMB0DQF
>>507
それに経済効果って長野といい勝負じゃない?w
0509名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:34:36.83ID:d743lNVe
セントレアの中国人さん
ちっ!

舌打ちして空港を利用してます
0510名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:35:01.94ID:nvuS+0Wq
TOICA(JR東海) manaca(名鉄・地下鉄) Pitapa(近鉄)

交通系ICカード3種類のエリアに跨っているのは名駅だけ!
0511名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:35:36.84ID:M5aKvjDJ
>>505
雑居ビルと低層マンソンのオンパレードw
0512名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:37:18.35ID:6UMB0DQF
ミッドランドスクエアの展望台って横浜ランドマークより入場料安いくせに
ランドマークに入場者数負けてるのがまた笑えるw
0513名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:38:45.79ID:L4ZyhEaU
>>510
あのさ、JR東海の本社は東京品川なんだけど?
売り上げの9割も東京が占めてるんだよw
東京がなければやっていけませんw
0515名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:40:34.12ID:nvuS+0Wq
ミッドランドスクエアは平日はトヨタのオフィスに数えきれない程の人が入場して
休日は映画館に数えきれない程の人が入場しているよ
0516名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:41:29.98ID:9jvjoj7Z
横浜に負けてる大阪涙目w
リニアの蚊帳の外だし大阪終わってるw
これから東京横浜名古屋の時代だね!
0517名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:42:02.09ID:fLmA6sg5
>>509
去年セントレアに行ったのだが
観光ブームだからさぞかし観光客で溢れていると思ったら
観光は5人ぐらいの団体2組だけで
われながらおどろいた
ほかは地元民ばかりで完全に地方空港だよな
0518名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:42:11.58ID:M5aKvjDJ
>>514
銀座www
吹いたわw
0521名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:43:31.73ID:d743lNVe
>>512
ミッドランドスクエアの展望台ってスカイプロムナードと言う別名まで付けて安っすい値段で客を呼び込んでも

景色が詰まらんから1日の来場者数は200人で閑古鳥

地平線の果てまで続く低層住宅を眺めても詰まらんからな
0522名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:43:45.54ID:nvuS+0Wq
駅西の中層オフィスから眺める名駅の高層ビル群は、JR・近鉄・名鉄の路線も見えて美しいよ
0523名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:44:18.11ID:L4ZyhEaU
>>519
これでしょ?


アヒルの野生が現れる名古屋市wwwww
https://www.youtube.com/watch?v=NEEejDuefeE

__________________________
名古屋で日本カモシカに遭遇した
https://www.youtube.com/watch?v=vECvGWRjRas

_____________________________
愛知県名古屋市守山区に流れる矢田川で野生のヌートリアを見つけました!
https://www.youtube.com/watch?v=atx_AaKGCug
_____________________________

どんだけ野生動物がいるんだよwwwwwwwwwwwwww
0525名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:45:48.93ID:CVMVb5as
馬鹿じゃないの、誰も海抜が10m以下のところに住んでいない。
それのうちの土地、建物は全部南極の氷が解けて30mの津波が押し寄せても安全な
ところにあるので後のことは知ったことじゃない。
それよりも相模湾沖地震で大津波が押しよせる鎌倉や藤沢から小田原にかけての
湘南海岸はどれだけの津波の犠牲者が出るのか知っているのか?
少なくとも鎌倉大仏より下の地域は全部津波によって押し流されて、
地獄絵図になる。

浜松は大津波に備えて防潮堤(高さ18mから13m)を建設中、津波被害を最低限に
食い止めるよう地方自治体が最大限の努力をしている。
鎌倉や藤沢は津波のプロモーションビデをを作っただけ、後は自助努力で
避難してください。

おそーろしい、自然の火葬場プラス自然の大波が押し寄せる海水プール
命がいくらあっても足りないよ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:46:05.98ID:L4ZyhEaU
>>521
これが現実
高層ビル有料展望台年間来場者数

(横浜)
横浜ランドマークタワー[1000円] 50万人

(大阪)
梅田スカイビル[1500円] 150万人
あべのハルカス[1500円] 260万人

(名古屋)
ミッドランドスクエア[750円] 8万人←ww
0527名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:46:16.77ID:M5aKvjDJ
余裕の無い名古屋人が煽られて必死になってるのが更にうけるなw
0530名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:46:34.65ID:nvuS+0Wq
横浜も近くに合併を申し込まれて断わられた道志村っていう山奥の村があるんでしょ?
0531名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:47:17.74ID:d743lNVe
景色が詰まらんから、名古屋では高層ビルは下から眺めるモノなんだぞ


https://i.imgur.com/8mIVf7H.jpg
0532名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:47:17.77ID:5cbin+jv
大阪ショボいw
もはや横浜は大阪越えてるからな!

横浜はドヤ!

経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円


※トータル32394億円以上の投資
0533名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:49:04.02ID:L4ZyhEaU
>>529
しかも立ちんぼとかいるんだよなwww
0534名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:49:36.15ID:L4ZyhEaU
>>532
大阪はもっと凄いけど

名古屋は都市計画あるの??
0536名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:50:17.50ID:2L1sAQAW
>>531
なんじゃこりゃwww


クッソワロタwwww
0540名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:53:57.73ID:qoglc1JA
219 名前:名無しさん[] 投稿日:2019/03/23(土) 14:57:03.58 ID:9ocyEuqj [1/2]
吸い取り装置がもうすぐ出来るから待っててね
PC上で全て完了するヤツ
もう手書きでチマチマやらなくて済む

何を吸い取るかだけど

炁

かな

220 名前:名無しさん[] 投稿日:2019/03/23(土) 14:59:11.30 ID:9ocyEuqj [2/2]
文字化けしてる
これな
https://moji.tekkai.com/gif-IPAmj/E78281.gif
0542名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:54:15.31ID:2L1sAQAW
とあるユーチューブライブでの出来事w

あるリスナーが横浜から見てますと書き込んだら、横浜いいよね!横浜行ったらオシャレだったしまた行きたいと言っていた

一方名古屋人リスナーが名古屋から見てますと書き込んだら
そうなんだーの一言で終わったのが面白かったwww
0543名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:54:17.13ID:lnbeT067
名古屋人が自慢の名古屋メシ
どて丼
https://i.imgur.com/q5BARap.jpg
上等版のどてカツ丼
https://i.imgur.com/hx4qLxF.jpg
口の周りを味噌だらけに茶色くして豚ホルモンの丼を掻き込むのが名古屋メシ

初めて見たときにはクソかけて食ってるのかと思ったよ
0544名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:54:32.23ID:5cbin+jv
>>534
横浜に負けてる大阪涙目w
横浜来てみろよ。上京で横浜に移住してきた大阪人だらけで笑えるからw
横浜は大阪をストローしまくりw
リニアの蚊帳の外だしほんと大阪って終わってるよ。
0545名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:55:08.37ID:qoglc1JA
264 自分:名無しさん[] 投稿日:2019/06/01(土) 00:07:51.99 ID:AZ/+2L5i [1/4]
つまり


925 自分:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2019/05/06(月) 16:52:51.48 ID:DneNfSCG [10/18]
中の人?
運を吸い取れば美容に使える運が足りなくなって容姿が崩れていくよ

927 自分:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2019/05/06(月) 16:57:03.92 ID:DneNfSCG [11/18]
器を正し自力で運を作るか他から引っ張ろう

929 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2019/05/06(月) 17:01:27.14 ID:DneNfSCG [12/18]
食べても寝ても何をしても生きてるだけで運は減るから
生きるだけで精一杯になるから運が足りないと、たとえ今はイケ面でも美を維持出来なくなるよ

931 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2019/05/06(月) 17:11:46.20 ID:DneNfSCG [13/18]
健康も損なうし怪我を負い易くなるし仕事も上手くいかなくなるし収入も減る
未婚なら一生そうだし既婚なら家庭は残念な事に
家族も衣食住も残念な事に
社会的信用も無くしオツムも残念な事に
運が足りないとはそう言う事
本当にそんなんでいいんだろうか?
変態なら有りかもしれないけど

935 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2019/05/06(月) 17:23:12.33 ID:DneNfSCG [15/18]
望みを叶えたら運は減るよ
大願成就なんかしたら大幅に減ると聞く
大体は思う様に運を使えずに大願成就には至らないみたいね
それでも地道な労力で達成するなら減る分を緩和出来るってね
魔術でやっちゃったら更に大幅減は避けられない
減った分は吸い取れば一番手っ取り早いんだろうけど



誰の体内でも毎日雁細胞が出来てるのは知ってるよね
免疫細胞が対処してくれてるから雁を発症しないだけ
健康を維持するにも運が必要
運が足りないと結構簡単に雁になれるのかもしれない
半信半疑なら試してみようじゃないか
0546名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:56:31.30ID:fLmA6sg5
>>531
中村区は 秀吉や清正を輩出したように
むかしから豪農地帯で いまでも屋敷が建ち並ぶ豊かな地域

なぜか駅に近づくほどまずしくなっていく
不思議なところwww

全市てきにみても駅西の一角はおかしい
0549名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:57:33.37ID:2L1sAQAW
>>544
いやいや、大阪は横浜をはるかに超えてるぞ
流石に大阪には勝てない

って名古屋なんて3階建だぞ
あとは妄想レベルの計画しかないけどw
0550名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:58:37.40ID:5cbin+jv
大阪ショボすぎwww
カジノも横浜な!
もはや横浜は大阪越えてるからな!

横浜はドヤ!

経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円


※トータル32394億円以上の投資
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています