X



【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part70

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/04/23(火) 05:49:10.58ID:MgGAMgWZ
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。

※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。

前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part66
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1548339574/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1543932048/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545838338/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550741508/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1552737281/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1554134332/
0002名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/23(火) 06:28:48.47ID:EDaXyn9u
クッソワロタww

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2019/04/23(火) 00:41:04.76 ID:I8gDqByN
江戸に憧れてる?そんな一言で江戸おのぼりさん確定(笑)

江戸なんか普通に庭みたいに思うのが 元江戸町民

濱カスは江戸コンプレックスが酷いからどうにもならん(笑)

世代から世代に引き継がれる江戸コンプ

父は江戸へ早朝から満員通勤電車に乗り
母は江戸ショッピングにオメカシ
そんな姿を幼少期から見て育てばコンプレックスは当たり前(笑)


ニューヨークとロンドン以外で背筋伸ばす必要なし
by NAGOYA CIVILIAN


ワロータスエドコンプ

(笑)

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] :2019/04/23(火) 01:19:03.97 ID:yX+nDoBS
CIVILIAN ←笑

ローマ字しか知らんベニヤが無理して英語使うとこうなる
civilianはmilitaryの対語

この場合はcitizen

ベニヤにお似合いのcitizen watch

(嘲笑)
0003名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/04/23(火) 09:46:38.31ID:G9V3Sq8u
議員選挙板でも知多半島南部在住のキモいおっさんが暴れてたよ

渋谷区出身在住を自称してるが少し前まで使ってた回線が「知多半島ケーブルネットワーク」と判明w

ドコモばかり使うようになってからは「そいつは俺じゃない!」の一点張りだが、言葉遣い・主張傾向・思想から常連はみんな同一人物と気づいてますw

また「渋谷区出身在住、少なくとも非東京人のお前らよりは東京に詳しい!」を自称するも埼玉や関西の人に色々聞かれてしどろもどろにw

変わった言い回し使って「それどこの方言?少なくとも関東じゃないな」と言われてたこともw

更に「俺はおっさんじゃない!まだ若い!」を自称するが、約20年前の歌を替え歌にして喜んでることや、その他いくつかの発言から若く見積もっても30代後半、下手したら50overと判明w
いまだに「俺はおっさんじゃない!」アピールをしてるが常連には相手にされていないw
0005名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/04/24(水) 04:46:51.14ID:DM83Znxx
産業沢山ある愛知名古屋
0006名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/04/25(木) 12:31:19.21ID:Td/M49lo
ぽこ
0007名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/04/25(木) 12:34:50.64ID:Ot13zuMm
   /名古屋名\
  /古屋名古屋名ヽ    大阪人の脳内
 |古屋名古屋名 |
 | 古屋名古屋名| イライライライラ
 / 古屋名古屋名 |
(_   古屋名古ノ
 `つ      / 
0008名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/04/25(木) 18:07:24.34ID:9BUPAxZH
コメダは駐車場が一席あたり2〜3台無いとアカンらしい
0009名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/04/25(木) 19:52:51.62ID:Td/M49lo
???
0010名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/04/27(土) 17:35:18.49ID:v8fpWosG
名古屋市区割り再編案

@名港区 34万人(拠点駅:ささしまライブ) 中川区+港区
A名西区 27万人(拠点駅:名古屋) 中村区+西区 
B名央区 15万人(拠点駅:栄) 中区+東区
C名北区 32万人(拠点駅:大曽根) 北区+守山区
D名東区 32万人(拠点駅:千種) 千種区+名東区 
E名山区 35万人(拠点駅:鶴舞) 昭和区+瑞穂区+天白区 
F名南区 42万人(拠点駅:金山) 熱田区+南区+緑区
0011名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/04/28(日) 12:18:47.34ID:xV5KYUNh
皇居、伊勢神宮、熱田神宮、靖国神社

日本人ならせめてどれか一つは行かないとね
0015名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/04/28(日) 18:10:55.88ID:xz1DpJ4F
釣り堀消えてしまうん?
0016名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/28(日) 18:43:22.53ID:S4KynCuL
統計上は東京のほうが発展してるように見えるけど、
実際は大阪のほうが発展してるし、勢いも上だ。
実際に街を歩くとわかる。

統計こそがねつ造で、街歩きで感じる大阪の活気こそ本物の発展だとね。
街の格式も、最近は東京よりも大阪のほうが格上の街であることは、
客観的真実からも明らかに証明できるようになったことが確認できている。

大阪の開発は実需と中身と洗練が同時に満たされているから、
東京みたいに廃墟ではなくて、活気を感じる。
東京から外国人が消えて、大阪に世界から人が集まってるから、
魅力では大阪が上。
東京は統計上の人口の半分くらいが流出して、大阪は実際は2倍くらい世界から集まってるから、
実際は大阪のほうが人口も高層ビルも、実態としては上なんだよね。
0018名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/04/29(月) 01:01:03.01ID:3waA92lp
勝手に建物たてて
レンタル料払ってくれるから
イオン一択だわな
0021名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/29(月) 07:54:51.34ID:Iq7ZNjt0
クッソワロタww

またイオンwww


イオンモールの店舗数(建設中含む)
15 愛知
12 埼玉 千葉 大阪
10 兵庫
6 神奈川 三重 京都 福岡
5 東京
4 宮城 茨城
3 山形 石川 静岡 岐阜 奈良 岡山 広島
2 北海道 青森 岩手 秋田 栃木 群馬 長野 新潟 富山 滋賀 鳥取 島根 香川 愛媛 熊本 宮崎
1 福島 山梨 和歌山 高知 徳島 大分 沖縄

政令指定都市で市内にイオンが7つもあるのって名古屋だけだぞ

イオン!、トヨタ!、中日新聞!って感じでお決まりの消費スタイルを変えたくないマイルドヤンキーだらけが住んでる土地
0022名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/29(月) 08:00:44.50ID:Iq7ZNjt0
名古屋は

工場勤務とイオン勤めと農業で占めてますwww


小売業商品販売額
東京23区  11兆2502億5800万円(全国1位)
大阪市    3兆7071億9600万円(全国2位)
横浜市    3兆1667億2000万円(全国3位)
名古屋市   2兆7021億6300万円(全国4位)
http://patmap.jp/CIT.../00/04/FULL_PAY.html

第三次産業売上高
東京23区  80兆2690億1000万円(全国1位)
大阪市   13兆1557億7800万円(全国2位)
横浜市    9兆0851億1500万円 (全国3位)

http://patmap.jp/CIT...42/FULL_pay_all.html

情報通信業売上高
東京23区  11兆6024億8100万円(全国1位)
大阪市    1兆8428億7500万円(全国2位)
横浜市     9448億5200万円(全国3位)
川崎市     9300億6800万円(全国4位)
名古屋市    7669億5700万円(全国5位)
http://patmap.jp/CIT...24/FULL_pay_all.html
0024名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/29(月) 08:06:15.52ID:Iq7ZNjt0
首都圏の植民地名古屋ww

リニアで工場だけは移転しないってww

よかったなww

逆に首都圏に本社を置く製造業も名古屋圏に多くの製造拠点を持っているが、
リニア中央新幹線の整備を契機に工場そのものを地価の高い首都圏に移転するようなケースは少ないと考えられる。

しかしながら、製造業以外、例えばサービス業等においては、首都圏に本社がある企業の場合、名古屋圏にある支社、営業所等を閉鎖もしくは縮小するというケースが出てくることも予想される。

但し、東海道新幹線が東京・名古屋間が約 1 時間 40 分になった段階で支社を閉鎖した企業もあり 、今後、中央リニア新幹線の開業後、さらにこうした状況が進む可能性がある。

SC(文化・教育面でのストロー効果)については、先行研究の中で明示的に分析の対象としたものはなかったが、今後、ストロー効果を構成する1つの要素として検討していく必要があると考えられる。

文化的なイベント等も名古屋圏より首都圏の方が圧倒的に種類・数も多い。
このため、首都圏でしか開催されないようなものは、旅客運賃が高いにもかかわらず現在でもわざわざ名古屋から参加するような 例もある。

リニア中央新幹線の料金自体は現在の東海道新幹線とあまり変わらないことが想定されてい るため、時短効果から名古屋圏から首都圏への出かける人がさらに多くなることが予想される。

そうした中で、興業者から見てわざわざ名古屋圏で開催する価値が見いだせるのかどうか疑問であり、こうした面でもますます首都圏への集中が加速するのではないかと考えられる。


http://www.jsrsai.jp/Annual_Meeting/PROG_53/ResumeA/A02-5.pdf
0026名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/29(月) 09:35:54.53ID:GA4oNePX
>>25
名古屋にホテル需要ないからこれだけよ客室数しかないんじゃね?w
そもそもブルーカラーばかりだからホテルなんて必要なしw

ホテル客室数
2013年度     2017年度

横浜  15,193   16,936(+ 1,743)
名古屋 9,350    9,610(+ 260)
0030名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/29(月) 12:56:28.68ID:KEA+briQ
統計上は東京のほうが発展してるように見えるけど、
実際は大阪のほうが発展してるし、勢いも上だ。
実際に街を歩くとわかる。

統計こそがねつ造で、街歩きで感じる大阪の活気こそ本物の発展だとね。
街の格式も、最近は東京よりも大阪のほうが格上の街であることは、
客観的真実からも明らかに証明できるようになったことが確認できている。

大阪の開発は実需と中身と洗練が同時に満たされているから、
東京みたいに廃墟ではなくて、活気を感じる。
東京から外国人が消えて、大阪に世界から人が集まってるから、
魅力では大阪が上。
東京は統計上の人口の半分くらいが流出して、大阪は実際は2倍くらい世界から集まってるから、
実際は大阪のほうが人口も高層ビルも、実態としては上なんだよね。
0031名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/04/29(月) 13:55:14.37ID:sKVtaENm
>>20
友達いない低脳乙
0034名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/29(月) 15:46:02.43ID:GA4oNePX
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1548600712/


(横浜)
横浜ランドマークタワー[1000円] 50万人


(名古屋)
ミッドランドスクエア[750円] 8万人←←笑



ランドマーク建設費
2700億円

ミッドランドスクエア
780億円(大爆笑)
0036名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/04/29(月) 16:05:29.95ID:Xa2fse3D
このスレのおかげで、すっかり名古屋の南陽地区の300ヘクタールの巨大田んぼ、守山地区の東谷山って田舎山が有名になっていかったなー
0039名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/29(月) 17:00:50.53ID:GpsBD7jJ
名古屋人さんの部屋の壁w
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1548600712/

2027年時点の日本の高層ビルランキング
(現時点判明分)
1位 常盤橋B棟 390m
2位 麻布台A街区 330m
3位 あべのハルカス 300m
4位 横浜ランドマークタワー 296m
5位 日本橋二丁目中地区 287m
6位 麻布台B-1街区 270m
7位 虎ノ門ヒルズ・ステーションタワー 265m
8位 りんくうゲートタワービル 256m
9位 大阪府咲洲庁舎256m
10位 虎ノ門ヒルズ森タワー 255m


壮大なギャグを飛ばす名古屋ww

ギネス取り消しクソワロタww

976:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2018/05/25(金) 17:27:55.49 ID:rqlneZGo
903
自虐で言ってるの?
http://pbs.twimg.com/media/Cc-7YMsUYAArs8k.jpg

熊目撃名古屋w

https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html
熊目撃される名古屋ってwww
0040名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/29(月) 17:16:24.33ID:IRiNrVGs
熊目撃名古屋www
https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html


熊目撃される名古屋ってwww

どんだけ未開の地なんだよwww


え?

名古屋市だよね?

名駅から離れてるって名古屋って名駅しかないの?

あぁ確かにwww

名駅 駅西銀座風景W
http://img-cdn.jg.jugem.jp/00d/68649/20080128_424578.jpg

名古屋の繁華街は2.4キロ

横浜は4キロ

新横浜副都心部
https://i.imgur.com/FljE4f7.jpg

上大岡副都心部
https://i.imgur.com/Gc4evn0.jpg

東戸塚副都心部
https://i.imgur.com/Gf5srsT.jpg

鶴見副都心部
https://i.imgur.com/cvnK6g3.jpg

保土ヶ谷ビジネスパーク
https://i.imgur.com/fcpWNcX.jpg

↓名古屋には副都心はありませんww

名古屋金山ww
https://i.imgur.com/428rAcd.jpg

名古屋大曽根ww
https://i.imgur.com/lkbJ8fC.jpg
0041名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/29(月) 17:19:07.16ID:IRiNrVGs
残された名古屋の拠り所はイオンモールだけ

クッソワロタwww

イオンモールの店舗数(建設中含む)
15 愛知
12 埼玉 千葉 大阪
10 兵庫
6 神奈川 三重 京都 福岡
5 東京
4 宮城 茨城
3 山形 石川 静岡 岐阜 奈良 岡山 広島
2 北海道 青森 岩手 秋田 栃木 群馬 長野 新潟 富山 滋賀 鳥取 島根 香川 愛媛 熊本 宮崎
1 福島 山梨 和歌山 高知 徳島 大分 沖縄

政令指定都市で市内にイオンが7つもあるのって名古屋だけだぞ

イオン!、トヨタ!、中日新聞!って感じでお決まりの消費スタイルを変えたくないマイルドヤンキーだらけが住んでる土地
0042名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/29(月) 17:23:00.33ID:IRiNrVGs
さすがブルーカラー、イオンモール、農業がお盛んな都市名古屋ww


ブラジル人大好きw
イオンモール大好きw


大いなる田舎名古屋www

2018 外国人労働者数と割合

01 東京都 438,775人 5.54%
02 愛知県 151,669人 3.72%←ぱねぇww

03 群馬県 34,526人 3.40%
04 三重県 27,464人 2.88%
05 静岡県 57,353人 2.87%
06 岐阜県 31,279人 2.77%
07 茨城県 35,062人 2.35%
08 栃木県 24,016人 2.34%
09 滋賀県 17,238人 2.30%
10 広島県 31,851人 2.23%
11 福井県  8,651人 2.05%
12 大阪府 90,072人 2.04%
13 富山県 10,334人 1.85%
14 福岡県 46,273人 1.81%
15 香川県  8,703人 1.78%
16 岡山県 16,297人 1.72%
17 埼玉県 65,290人 1.67%
18 千葉県 54,492人 1.65%
19 石川県  9,795人 1.62%
20 神奈川 79,223人 1.60%

https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/dependence-on-foreign-workers/
0045名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/29(月) 17:38:03.14ID:Xg+179QW
>>44
ついにイオンを自慢する名古屋www

やっぱ名古屋はそうじゃなくちゃねwww


いやー笑えるww

一方GDPも都市規模も横浜が上ww


デラ悔しいだぎゃwww

横浜市GDP 市内総生産(名目)13兆5429億円 実質13兆1238億円

http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/sna/sna01-1.html

名古屋市総生産 (名目)
平成27年度 名古屋市GDP名目12 兆8861億円 実質 12兆5376億円

http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000011/11046/H27_gaiyou.pdf
0046名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/04/29(月) 17:40:43.59ID:UVn7iBq5
イオンなんて、狸や狐が出没する田舎
にあるもんだろ。流石に名古屋東谷山
みたく熊まで出るとこはないだのが (笑)
0048名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/29(月) 17:42:07.96ID:Xg+179QW
>>46
熊目撃には衝撃だわwww


俺熊なんておとぎ話のレベルだと思ってたんだけど名古屋って身近にあるんだねwww


熊目撃名古屋w

https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html
熊目撃される名古屋ってwww
0050名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/29(月) 17:47:50.04ID:Xg+179QW
ドヤ!

【都道府県別】年収1000万円以上の割合(人数)

1位 東京都 10.33%  (275444)
2位 神奈川 7.17%  (115586)
3位 愛知県 6.31%  (79071)
4位 大阪府 5.89%  (79848)

【都道府県別】年収1億円以上の人数

1位 東京都 6958
2位 神奈川 1573
3位 愛知県 1367
4位 大阪府 1252

純金融資産5億円以上の住む都道府県TOP10
1位  東京都  7783人(29.5%)
2位  神奈川県 2227人(8.4%)
3位  愛知県  1852人(7.0%)
4位  大阪府  1774人(6.7%)
5位  兵庫県  1228人(4.7%)
6位  埼玉県  1137人(4.3%)
7位  千葉県  1011人(3.8%)
8位  静岡県  631人(2.4%)
9位  福岡県  623人(2.4%)
10位  北海道  605人(2.3%)
0055名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:14:07.94ID:sOcknpRY
クソワロタww

https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html
熊目撃される名古屋ってww


名古屋ショボすぎwww

100M以上のビルの数

みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
名駅(名古屋) 15 合計2478メートル

横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル


http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0056名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:15:40.63ID:sOcknpRY
>>54
ブーメランwww
でっかい田舎名古屋クソワロタww

都会には熊なんて目撃されませんw

https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html
熊目撃される名古屋ってwww



伊織@XioriX999
「君の名」はにすら叩かれる名古屋ってなに??笑
俺らがなにしたん 笑
https://pbs.twimg.com/media/Ct6ADHXVUAAhQ2u.jpg
https://twitter.com/xiorix999/status/783204328920059904
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0057名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:17:05.78ID:K1LG2rHL
熊?←(笑)

DNA鑑定でもしたのかな???


“原西クマ”かも知れない


不確定杉(笑)

UFO?UMA?と変わらない迷信(笑)


その熊らしきモノ捕まえてからほざいてな濱クズ


(笑)
0058名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:19:25.23ID:sOcknpRY
>>57
でもそれらしい生き物が生息してるって事だろw

むしろこの世で確認されてない生き物が目撃なの?www

クッソワロタww


どんだけジャングルなんだよwww


https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html
0059名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:21:06.23ID:sOcknpRY
名古屋にはまだ人間の目に触れてない生き物が生息されてますwww


都会には熊なんて目撃されませんw

https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html
熊目撃される名古屋ってwww

↓wwww

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2019/04/29(月) 18:17:05.78 ID:K1LG2rHL
熊?←(笑)

DNA鑑定でもしたのかな???


“原西クマ”かも知れない


不確定杉(笑)

UFO?UMA?と変わらない迷信(笑)


その熊らしきモノ捕まえてからほざいてな濱クズ


(笑)
0060名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:21:56.19ID:sOcknpRY
もしかしてイエティとかだったりしてwww
0061名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:24:51.22ID:doAoh59A
ジャングル名古屋ww


熊目撃名古屋w

いや、イエティかもwww

やべークソ笑えるwww



https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html
熊目撃される名古屋ってwww
0063名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:30:59.78ID:doAoh59A
ヤバイヤバイw


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/2560945.html

建物より田んぼが多くなります。三大都市圏なのに何故ですか。
名古屋市でも中川区・港区は田んぼの真ん中にぽつりと家が有るだけです。
名古屋駅から西寄りでは5km程度しか離れていないにも関らず。
逆に東寄では名古屋駅から10km以上離れている前後駅・春日井駅・柴田駅など位迄、街が続いています。大阪に負けない位ですが。
どのような経緯でこのような事態になったのですか?
名古屋は排他的と言われていますが、田んぼが多い所はそうですか?
それで地方出身者が近寄れずそうなったのですか?


からの!!

https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html
熊目撃される名古屋ってwww
0064名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:34:31.81ID:doAoh59A
熊が目撃されの未開の地名古屋www


どれだけジャングル名古屋ww

熊w

イオンと熊の名古屋www

https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html
熊目撃される名古屋ってwww
0065名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:41:08.04ID:UVn7iBq5
平成27年度 名古屋の市民経済計算(概要)
名目市内総生産:12兆8861億円
実質市内総生産:12兆5376億円
実質経済成長率:前年度比プラス1.1%

この低い経済成長率どうなの
0066名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:00:51.71ID:Xa2fse3D
横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円
名古屋市27年度12兆5376億円
0068名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:13:59.45ID:6YCTtK4f
令和○年

リニア中央新幹線

上り
品川→名古屋

下り
名古屋→品川



【参考】

横恥(新横恥)は蚊帳の外それも永遠に


(笑)
0069名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:19:50.03ID:W1ZYv4Av
日本の鉄道大動脈は四本

東海道本線

中央本線

東海道新幹線

リニア中央新幹線


この四本すべてが集まる駅はただ一つ

名古屋駅です


圧倒的にドヤ顔できるスーパーステーション


横恥駅?桜木町?新横恥?

どこ?


(笑)
0070名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:30:26.83ID:eJithhW1
>>69
以上ベニヤ板禿の妄想でしたw

特A 新大阪
A 新横浜 新神戸

B さいたま新都心 新潟 新名古屋(名鉄名古屋)←大爆笑

https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all

埼玉と共通点多いよね無古屋ってwww


埼玉県(254点)
人口:5位
人口密度:4位
住宅地価格:4位
商業地価格:6位
県民経済計算:5位
最低賃金:4位

愛知県(253点)
人口:4位
人口密度:5位
住宅地価格:7位
商業地価格:5位
県民経済計算:3位
最低賃金:5位
0074名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/04/29(月) 23:21:51.77ID:OBYZ9TLN
神奈川県の熊の目撃情報が昨年110件を超えた、主な目撃場所は厚木市、相模原市
伊勢原市、湯河原町、箱根町などの主に里山。
愛知県の熊目撃情報は90件ぐらい、主な目撃地域は三河北東部の東栄町、豊根村
設楽町、新城市、豊田市北部(岐阜、長野との県境)の山間部。
0075名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/29(月) 23:33:54.18ID:eJithhW1
>>74
また妄想おっさんか

ソースプリーズw

まぁハッタリだから出せないだろうけどw


ちなみに横浜市内では熊は目撃されておりませんww


でも名古屋市内では目撃されますwww
イオン、ブルーカラー、熊ww

https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html
熊目撃される名古屋ってwww
0076名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/04/29(月) 23:40:12.14ID:OBYZ9TLN
相模原や厚木、伊勢原や箱根、湯河原で毎年のようにクマが目撃されている方が
危険じゃないか、横浜から20kmぐらいのところに常時クマがいる。
愛知県の目撃情報は昨年は三河山間部の北設楽と新城と豊田市北東部
がほとんどで、尾張地域ではほとんど目撃されていない。
名古屋でも目撃情報は過去一件だけで他にはない。
0077名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/29(月) 23:50:59.89ID:eJithhW1
>>76
名古屋人のクソ解釈(笑)

普段は名古屋市内言うくせに

自分の都合の良い方で比べて
相手の意向は一切くまない

これを専門用語でダブルスタンダードと言う
日本語なら二枚舌

相手を絶対に有利にはさせない
相手の不利になる計算のみ採用
自分が不利になりそうな計算には難癖つけて跳ねのけようする


ワロータスダブルスタンダード


(笑)

お住いの地域は?
名古屋w

決して愛知県と言わない

しかし名古屋で熊が目撃したぞー

愛知県より神奈川県の方が多いww


流石ダブスタw
0078名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/29(月) 23:52:06.44ID:eJithhW1
ちなみに

横浜市内では熊は目撃されていませんw

名古屋市内では熊が目撃ww

名古屋怖すぎてww

でも名古屋市内では目撃されますwww
イオン、ブルーカラー、熊ww

https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html
熊目撃される名古屋ってwww
0079名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/30(火) 00:13:01.93ID:XGGqPEvU
未開の地名古屋

https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html
熊目撃される名古屋ってwww


まぁトータルこんな感じですわww

平均年収でも横浜に負ける名古屋
ホテルでも金沢や横浜に負ける名古屋
GDPも横浜に負ける名古屋
高いビルでも横浜に負ける名古屋
開発件数でも横浜に負ける名古屋
最低賃金でも横浜に負ける名古屋
人気でも横浜に負ける名古屋
公共鉄道網でも横浜に負ける名古屋
日本一高いビル建てた横浜、建てたことない名古屋
従業者数でも横浜に負ける名古屋
億の資産持つ数神奈川>愛知
高級ホテルの数も横浜以下の名古屋
オフィス賃料も横浜以下の名古屋
壁・ブランド品対決で横浜SBに負ける名古屋ベニヤ板禿
世界のデジタル都市ランク横浜44位名古屋ランク外
世界総合ランク横浜4位名古屋ランク外
人口増でも横浜に負ける名古屋
凶悪犯罪件数は名古屋>横浜
私鉄本社数横浜2社>名古屋1社
企業転入神奈川>愛知
社会資本整備(国にタカリ)名古屋>横浜
水洗トイレ普及率神奈川>愛知
ボットン便所普及率愛知>神奈川
フェスランキング横浜ランクイン名古屋なし
イオンモールの数名古屋>横浜←new

これ追加するの忘れてたwww
0080名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/04/30(火) 00:17:23.51ID:jSsyQKKT
相模川から西にいくと昨年は110件ぐらいクマが目撃されている神奈川と、
人里離れた奥三河の山間部の北設楽と新城と豊田市の北東部の愛知では
どちらが日常的にクマに遭遇する確率が高いか分かるだろう。
伊勢原や厚木は新幹線の線路のすぐ北の山にクマが生存している、
愛知では新幹線の線路のすぐそばの豊橋や蒲郡、岡崎、安城、刈谷や名古屋、
稲沢にはクマは生存していない。クマがいるのは奥三河の人里離れた山間部だけ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/30(火) 00:20:05.28ID:XGGqPEvU
>>80
でも、横浜市内では熊は目撃されてませんww


一方で名古屋市内では熊が目撃されますww

怖過ぎて怖すぎてww

https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html
熊目撃される名古屋ってwww
0082名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/04/30(火) 00:27:52.67ID:ZVIjydn8
>>14 の南区加福町の件は、
横井市議が国際展示場候補地として3年前に提案していたようだ。
30haを一企業が有していて、ほとんどが更地の状態
名鉄常滑線大江駅に直結しているので、鉄道アクセスはいいのだが、
周囲が鉄道や河川に囲まれているため、敷地内に至る道路アクセスに難がある。陸の孤島。
0083名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/04/30(火) 00:45:27.28ID:jSsyQKKT
>>81
よく読んでみると名古屋市ではクマは目撃されていない、
東谷山の山頂付近は西側は名古屋市守山区だが東側は瀬戸市で目撃した人は
神社に通報(神社は瀬戸市の範囲内)に連絡して110番した(警察は瀬戸署に連絡した)110番かければ自然と瀬戸署に通じる。
あとに警察と神社の人であたりを探したけどクマはいなかった。
(当り前じゃないか、なんで瀬戸警察が名古屋市民に知らせるの、先ず瀬戸市民に知らせるだろう)
名古屋にクマはいなくて瀬戸市にクマがいたことになる、確かに瀬戸市はクマの目撃情報があって瀬戸市民に知らされていて、みんなが警戒している。
0084名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/30(火) 00:55:07.97ID:XGGqPEvU
>>83
俺がねつ造してるとでも?
自称億万長者おっさんが都合のいい解釈するなってwww

タイトルがこれなんだけどww

東谷山(名古屋市守山区)で熊が目撃される
https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html
0085名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/30(火) 00:57:38.98ID:XGGqPEvU
しっかりと名古屋で目撃されてますww


名古屋に熊が目撃されたとう事実を信じたくないようだけど

現実目撃されてるからwww

未開の地名古屋www
0086名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/04/30(火) 01:03:32.21ID:qnWPUU9u
名古屋の守山区って、市街化調整区域なのか野生の熊なんて
0087名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/30(火) 01:05:26.19ID:XGGqPEvU
動物園に行かなくても野生の熊が目撃できる名古屋www
0088名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/04/30(火) 01:16:39.42ID:jSsyQKKT
>>84
(ブログの引用)
あえて私のブログで知人の集めた情報を載せます。
日にちは定かではないのですが9月21日前後とのことです。
東谷山山頂の神社に参拝に行かれた方が山頂付近で熊を目撃され、神社の方に連絡をされそこから110番通報があったようです。

@ブログを乗せた本人がクマを目撃したわけではない
Aブログを乗せた人の知人もクマを目撃したわけではない。
B東谷山の神社に参拝したのなら瀬戸市の神社に参拝した
C瀬戸市の神社から警察に連絡するのは瀬戸警察署。
(お前は東谷山に登ったことがあるのか、東谷山は標高200m未満で
 西側は東谷山フルーツパークが麓にあって、西側には住宅があるが、
 東側は水野川の深い渓谷と手付かずの森に囲まれている、登山口は
 西側は3か所、南の参道とフルーツパーク東側と林道コース、東側は参道の石畳に 階段のコース、普通は神社に参拝するときは東側の石畳の階段コースをとる、
 石畳の階段があるので土の滑りやすい山道を通らなくて済む)
 ⇒目撃した人は東側の瀬戸市の参道から登って瀬戸市の神社にお参りした
  そこで瀬戸市の山頂付近にクマがいたので、目撃者は名古屋には一歩も
  入っていない。

 
0089名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/30(火) 01:24:40.54ID:J8zPk2m8
>>88
言い訳するなって

現実逃避か?

熊とは断定出来ませんが、熊のようなものを目撃しましたならわかるが、
熊を目撃したと断定してるんだけどwww

でもいいきっかけだろw
名古屋市内に熊が出る事を知らない人がいるんだから、目撃があったって知ってもらう事は大事な事だろwww
0090名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/30(火) 01:28:12.46ID:J8zPk2m8
しかも自分でも名古屋市内で目撃されたって言ってるのにww
よく都合よくころころと話変えるなwww

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) :2019/04/29(月) 23:40:12.14 ID:OBYZ9TLN
相模原や厚木、伊勢原や箱根、湯河原で毎年のようにクマが目撃されている方が
危険じゃないか、横浜から20kmぐらいのところに常時クマがいる。
愛知県の目撃情報は昨年は三河山間部の北設楽と新城と豊田市北東部
がほとんどで、尾張地域ではほとんど目撃されていない。
名古屋でも目撃情報は過去一件だけで他にはない。
0091名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/04/30(火) 01:59:31.52ID:jSsyQKKT
馬鹿じゃなか、
@ブログをのせた本人がクマを目撃したわけではない
Aブログをのせた人の知人もクマを目撃したわけではない。
その知人の集めた情報で尾張戸神社に参拝した人がクマを見たといっていたが
そもそも尾張戸神社に9月に参拝する人は地元の人、しかもかなりの年配しかいない
(正月の元旦は初日の出で地域の人が初詣に参拝してかなりの人がいる)
実際に地元の年配者が野生のクマを見たことがあるのか?
(ほとんど可能性はゼロに近い)
年間に30日以上登山する自分でもクマを見ることはない。
(NHKのBSで放送している田中ようきでも何年も山に入りっぱなしだけど
 クマを見た映像は放送されていない)
⇒野生の黒い動物を見てクマと思ったのが一番真実に近いだろう
 実際に隣の尾張旭市では野生のカモシカが発見されてとらえられてテレビに出た。
◎トレッキングをしている人ならわかるけど、クマがいる山はほとんどは
 登山コースにクマ注意の看板がある、クマに襲われて看板が無かったら
 地元の自治体の責任問題になる。
(ちなみに御嶽山の田ノ原からの登山コースで御嶽山の噴火で多くの死者が出る
 ひと月前に山頂まで登ったけど、登山コース入口には火山噴火注意の看板があった)
0092名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/30(火) 02:17:00.89ID:J8zPk2m8
>>91
年配とかそれはおまえの決めつけ

それにおまえも名古屋で目撃したと言ってるw

しかも自分でも名古屋市内で目撃されたって言ってるのにww
よく都合よくころころと話変えるなwww

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) :2019/04/29(月) 23:40:12.14 ID:OBYZ9TLN
相模原や厚木、伊勢原や箱根、湯河原で毎年のようにクマが目撃されている方が
危険じゃないか、横浜から20kmぐらいのところに常時クマがいる。
愛知県の目撃情報は昨年は三河山間部の北設楽と新城と豊田市北東部
がほとんどで、尾張地域ではほとんど目撃されていない。
名古屋でも目撃情報は過去一件だけで他にはない。
0093名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/30(火) 06:30:41.25ID:ORzhWhCX
横浜市内では熊は目撃されてませんww


一方で名古屋市内では熊が目撃されますww

怖過ぎて怖すぎてww

https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html

熊目撃される名古屋ってwww

どんだけジャングルなのwww
0094名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/04/30(火) 08:14:32.57ID:jSsyQKKT
こんな基地外相手にするな、自分で東谷山に登ったことがない癖によくがせねたの
情報でここまでかけるな。
もしクマが名古屋にいたら左派系の市民団体が名古屋市役所に押しかけて河村市長に
怒鳴りこんでクマの捕獲を要請するだろうし、付近は区画整理がすすみ、
住宅が多くできているので小学校(上志段味小学校)に通う通学路では住民が見守り
活動をするだろうし(そんな活動は一切されていない)
東谷山のすぐふもとには愛知県立大学の看護学部があって多くの女子大生が
高蔵寺駅から歩いて大学に通っているし、
フルーツパークの隣に昨年、至学館高校の野球部のグラウンドができて
高校球児が甲子園目指して日々練習している、クマが出るところに野球部の
グラウンドは作らないよ、クマに高校球児が襲われたら大惨事になるだろう。

◎どちらを信じるかは個人の自由だけど、東谷山の西の山麓の守山区志段味地区は
 若い世帯が増加してスーパーマーケットが新たに開店したし、
 コストコの出店の計画されている。 
 (クマが出るところにバローや三洋堂、フィットネスクラブ、Vドラッグや
 スターバックス、スシローが出店するか、よく考えて書き込めよ)
0095名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/30(火) 08:27:09.96ID:ORzhWhCX
>>94
クソワロタwww

おいおいID消し忘れてるぞwww

自作自演ならもうちょい上手くやれよww




横浜市内では熊は目撃されてませんww


一方で名古屋市内では熊が目撃されますww

怖過ぎて怖すぎてww

https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html

熊目撃される名古屋ってwww

どんだけジャングルなのwww
0096名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/30(火) 08:30:34.98ID:ORzhWhCX
そもそも名古屋市内に熊が目撃されてるって話なんだから、注意喚起で 人に知ってもらった方がいいだろww

注意喚起よりも未開の地とバレる事が嫌なんだねw

最低すぎじゃね?
0097名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/04/30(火) 08:33:05.59ID:QnuYnv1c
天皇皇后両陛下、31年間どうもありがとうございました
気が向いたら名古屋にも遊びに来てください
0098名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/30(火) 08:37:00.55ID:ORzhWhCX
熊が出る事未開の地に足を運ぶなんてww
なお自作自演野郎の静岡も熊が出ると認めてますw

↓www

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) :2019/04/29(月) 23:40:12.14 ID:OBYZ9TLN
相模原や厚木、伊勢原や箱根、湯河原で毎年のようにクマが目撃されている方が
危険じゃないか、横浜から20kmぐらいのところに常時クマがいる。
愛知県の目撃情報は昨年は三河山間部の北設楽と新城と豊田市北東部
がほとんどで、尾張地域ではほとんど目撃されていない。
名古屋でも目撃情報は過去一件だけで他にはない。
0099名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/04/30(火) 09:00:20.79ID:QnuYnv1c
大阪じゃ在チョンやホームレスに襲撃されるかもしれない
名古屋の方が100倍安全
0105名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/04/30(火) 14:05:40.78ID:OjAR+guD
>>47
あべのハルカス 400万人
0106名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/04/30(火) 14:09:55.18ID:xQ5S6PFI
平成も終わるというのに、相変わらず大阪人の嫉妬が炸裂してるなwww
0110名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/04/30(火) 16:34:28.22ID:qnWPUU9u
東谷山すっかり有名になっちゃたな。
0111名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/04/30(火) 16:36:39.54ID:CI24YNHK
高齢毒なのを告白してる出稼ぎ労働者がいるな
帰省する金もないのだろう
0112名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:04:44.31ID:xcRUXeCb
熊が出る名古屋とイオンモールw
https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html


熊目撃される名古屋ってwww

どんだけ未開の地なんだよwww

イオンモールの店舗数(建設中含む)
15 愛知
12 埼玉 千葉 大阪
10 兵庫
6 神奈川 三重 京都 福岡
5 東京
4 宮城 茨城
3 山形 石川 静岡 岐阜 奈良 岡山 広島
2 北海道 青森 岩手 秋田 栃木 群馬 長野 新潟 富山 滋賀 鳥取 島根 香川 愛媛 熊本 宮崎
1 福島 山梨 和歌山 高知 徳島 大分 沖縄


政令指定都市で市内にイオンが7つもあるのって名古屋だけw

イオン!、トヨタ!、中日新聞!って感じでお決まりの消費スタイルを変えたくないマイルドヤンキーだらけが住んでる土地
0115名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:47:13.63ID:xcRUXeCb
ドヤ!

神奈川県 <駅> 小売業年間商品販売額 (500m商圏)

1位 横浜駅 横浜高速鉄道みなとみらい線 51,757,937万円
2位 横浜駅 東京急行電鉄東横線 50,244,581万円
3位 横浜駅 京浜急行本線 49,173,060万円
4位 横浜駅 JR東海道本線 48,579,400万円
5位 横浜駅 横浜市営地下鉄1・3号線 44,819,572万円
6位 横浜駅 相模鉄道本線 40,226,073万円


愛知県 <駅> 小売業年間商品販売額 (500m商圏)

1位 新名古屋駅 名古屋鉄道名古屋本線 27,491,747万円
2位 近鉄名古屋駅 近畿日本鉄道名古屋線 27,442,501万円
3位 矢場町駅 名古屋市営地下鉄名城線 26,246,312万円
4位 栄駅 名古屋市営地下鉄東山線 26,198,548万円
5位 名古屋駅 名古屋市営地下鉄東山線 25,565,155万円
6位 名古屋駅 名古屋市営地下鉄桜通線 25,565,155万円
0117名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/30(火) 19:30:32.81ID:xcRUXeCb
未開の地名古屋

https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html
熊目撃される名古屋ってwww


まぁトータルこんな感じですわww

平均年収でも横浜に負ける名古屋
ホテルでも金沢や横浜に負ける名古屋
GDPも横浜に負ける名古屋
高いビルでも横浜に負ける名古屋
開発件数でも横浜に負ける名古屋
最低賃金でも横浜に負ける名古屋
人気でも横浜に負ける名古屋
公共鉄道網でも横浜に負ける名古屋
日本一高いビル建てた横浜、建てたことない名古屋
従業者数でも横浜に負ける名古屋
億の資産持つ数神奈川>愛知
高級ホテルの数も横浜以下の名古屋
オフィス賃料も横浜以下の名古屋
壁・ブランド品対決で横浜SBに負ける名古屋ベニヤ板禿
世界のデジタル都市ランク横浜44位名古屋ランク外
世界総合ランク横浜4位名古屋ランク外
人口増でも横浜に負ける名古屋
凶悪犯罪件数は名古屋>横浜
私鉄本社数横浜2社>名古屋1社
企業転入神奈川>愛知
社会資本整備(国にタカリ)名古屋>横浜
水洗トイレ普及率神奈川>愛知
ボットン便所普及率愛知>神奈川
フェスランキング横浜ランクイン名古屋なし
イオンモールの数名古屋>横浜←new

これ追加するの忘れてたwww
0120名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/30(火) 21:11:02.39ID:GfqDe/Df
http://misachasu.com/2018/07/06/nagoya/

名古屋は観光といい、パッとしません。これといった需要がある観光資源が恐らく無い。現時点ではわざわざ観光に来るような街ではないと思っています。

中途半端な都会さの街…。

※私は名古屋が嫌いなわけではなく、あくまでも個人の主観で書かせてただいています。

これといって特徴が無く、東京や大阪、神奈川ほど都会でも無い…かといってガチ田舎でもない…微妙なポジション。

これにより田舎者コンプレックスが発動し、数ヶ月前は上京しようかなと考えた時期もありました。(しかし今回の東京疲労消耗で逆に上京したくなくなった。)

…まあ、そんなかんじで私みさちゃすは名古屋に対し地元愛や郷土愛は皆無だったわけです。

東京に行って気付いた名古屋の良いところ

中途半端な都会×田舎さが過ごしやすい!!

@街が狭いし、繁華街が名古屋駅か栄のほぼ2択だから楽。

東京だとどの駅も繁華街で、誰か人と会うにしても銀座、六本木、渋谷、新宿、目黒、他にもいっぱいあああああああああああ…と選択肢がとても多いです。

しかし名古屋は田舎なので繁華街は「名古屋駅」か「栄」か、せいぜい「金山」くらいしか会うところが無いので選択肢が少なくてめちゃくちゃ楽。

ちなみいメインの名古屋駅と栄は近くて、タクシーだと千円くらい。地下鉄だと2駅。移動が楽なんですよね!!
0122名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 04:36:34.67ID:EQg0Ihbu
>>121
ブルーカラーが増えたお陰で
ワープア天国名古屋ぱねぇwww


横浜は30%以上は保土ヶ谷だけw

https://individual-investor.blogspot.com/2015/04/blog-post_9.html?m=1

(笑)

年収300万円以下比率(30%以上)

名古屋市中村区:42,32%(笑)
名古屋市中区_;41.28%(笑)
名古屋市昭和区:38.11%(笑)
名古屋氏南区_:37.29%(笑)
名古屋市熱田区:37.24%(笑)
名古屋市港区_:35.03%(笑)
名古屋市北区_:34.50%(笑)
名古屋市東区_:34.50%(笑)
名古屋市天白区:33,22%(笑)
名古屋市中川区:32.79%(笑)
名古屋市西区_:32.56%(笑)
名古屋市千種区:32.34%(笑)
名古屋市瑞穂区:31.17%(笑)

http://aurora1025.blogspot.com/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on_18.html?m=1
0123名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 04:38:02.19ID:EQg0Ihbu
>>121
増えるブラジル人

ブルーカラー

ブルーカラー

汗臭いお仕事ブルーカラー

期間工w

2010年(平成22年)の在日ブラジル人の労働力人口は9万930人(在留数の39%)であり、失業率は9%だった[2]。産業は製造業(66%)、建設業(3%)、「卸売業、小売業」(3%)、サービス業(3%)、「宿泊業、飲食サービス業」(2%)が多かった[3]。

在日ブラジル人の居住地域は東海地方(55%)や関東地方(25%)が多い[1]。在日ブラジル人は愛知県(4万7076人)などの製造業が集積する地域のブラジリアンタウンに集住しており、東京(3243人)や大阪(2476人)などの大都市にはほとんど住んでいない。

都道府県内のブラジル人の割合
愛知県3位
http://area-info.jpn.org/BrasPerPop.html

愛知県内のブラジル人割合
13位名古屋市港区
http://area-info.jpn...rasPerPop230006.html
0125名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 04:41:10.09ID:EQg0Ihbu
https://www.google.co.jp/amp/s/tripeditor.com/352687/amp

9位大阪
11位東京
16位神奈川


41位愛知←(爆笑wwww)

でも名古屋にしては高いんじゃね?www
47位じゃなくてよかったなwww
0126名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 04:45:37.59ID:NA4p4Dys
熊が出る名古屋とイオンモールw
https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html


熊目撃される名古屋ってwww

どんだけ未開の地なんだよwww

イオンモールの店舗数(建設中含む)
15 愛知
12 埼玉 千葉 大阪
10 兵庫
6 神奈川 三重 京都 福岡
5 東京
4 宮城 茨城
3 山形 石川 静岡 岐阜 奈良 岡山 広島
2 北海道 青森 岩手 秋田 栃木 群馬 長野 新潟 富山 滋賀 鳥取 島根 香川 愛媛 熊本 宮崎
1 福島 山梨 和歌山 高知 徳島 大分 沖縄


政令指定都市で市内にイオンが7つもあるのって名古屋だけw

イオン!、トヨタ!、中日新聞!って感じでお決まりの消費スタイルを変えたくないマイルドヤンキーだらけが住んでる土地

名古屋市港区のド田舎クソワロタ 約469haをほこる市内最大の農地だって、どんな田舎だっての

なにこの風景(大爆笑)
http://www.city.nagoya.jp/minato/page/0000043586.html
0127名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 04:53:16.20ID:NA4p4Dys
>>121
一人あたりのGDP?

横浜にGDP勝てないからそんなので誇ってもショボいw

国基準で言えば一人当たりのGDP世界一はルクセンブルク

しかしルクセンブルクは小国で存在感なしw

もちろん世界一の大国はアメリカです

でも存在感のなさではルクセンブルクと名古屋は一緒だよなw
0128名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/01(水) 06:33:25.65ID:FGqxBzW6
>>127
またまた基地外が荒らしまくり
あなたはルクセンブルグのことを全くご存じありません、
ルクセンブルグは面積と人口こそ規模が小さいですけど素晴らしい理想的な国家です
あなたは世界最大の鉄鋼会社がどこか知っていますか、
そうアルセローナミッタルです、ルクセンブルグに本社があります。
ルクセンブルグの素晴らしいところは、世界最大の鉄鋼会社があるのに
金融業でも欧州ではロンドンに次ぐ規模の金融センターを持っていることです
プライベートバンクでは欧州の中心地です。
さらに近年では情報通信産業も盛んです。
工業では自動車部品産と宇宙関連産業も盛んです。
ルクセンブルグこそ愛知県の目指すべき未来の姿です。
0129名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 07:54:45.03ID:NA4p4Dys
>>128
ルクセンブルクには熊が出ませんw

ちなみにルクセンブルクは金融立国で
名古屋みたいなブルーカラーではありませんww

ルクセンブルクと一緒にしないでくださいw


↓ 熊が目撃される名古屋w

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) :2019/04/29(月) 23:40:12.14 ID:OBYZ9TLN
相模原や厚木、伊勢原や箱根、湯河原で毎年のようにクマが目撃されている方が
危険じゃないか、横浜から20kmぐらいのところに常時クマがいる。
愛知県の目撃情報は昨年は三河山間部の北設楽と新城と豊田市北東部
がほとんどで、尾張地域ではほとんど目撃されていない。
名古屋でも目撃情報は過去一件だけで他にはない。


http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf

都市別偏差値比較[総合]
1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9

3  名古屋市 60.8←←大笑
0131名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 08:03:45.44ID:NA4p4Dys
>>130
全くだよなww

こんなんだしww
こりゃ熊も鹿も出るわw
イエティとか生息してても驚かないわwww

名古屋の風景。駅周辺の向こう側は絨毯のような低層建築物
http://www.kawatu.co.jp/nagoya/jpgbox2/nagoyaekimae.gif
名古屋市守山区志段見の東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋市東谷山付近の野添川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
0133名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
垢版 |
2019/05/01(水) 08:15:10.00ID:t8KfTZRv
>>131
いちおう名古屋市内だからいいじゃん
志段味というか味鋺とか 日本武尊の舞台やないかな
東方征伐となっているけど 実際は守山征伐のことだと思われる
守山征伐のために熱田神社を海辺においただろう
ロマンチックええねえ
0134名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 08:19:32.42ID:NA4p4Dys
俺は公務員なんて憧れてないしw
普通にスーツ着てる仕事ですが何か?
ちなみに公務員は制服の仕事も体力仕事もあるのに何言ってるの?w

確かにロマンチックwww

お互い見つめ合う相思相愛

田舎愛の名古屋w

↓クッソワロタwww

https://i.imgur.com/vng0MrS.jpg

https://www.tetsuonsen.net/wp-content/uploads/ryusenjimoriyama11.jpg
0136名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/01(水) 08:27:06.80ID:FGqxBzW6
>>131
この基地外は何年前の写真張っているんだ、
今は野添川から東谷山フルーツパークと愛知県立大学まできちんと区画整理されて
大塚古墳や白鳥塚古墳、勝手塚古墳などを保存して残りは立派な新興住宅地なっている。
北側の県道沿いにはバローやVドラッグ、三洋堂書店、スターバックス、スシロー
ウエルシアなどが出店している。
いつまでも古い写真を貼ってばかりいないで実際に上志段味と東谷山に来てみろよ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/01(水) 08:32:51.76ID:FGqxBzW6
>>131
この基地外は何年前の写真張っているんだ、
今は野添川から東谷山フルーツパークと愛知県立大学まできちんと区画整理されて
大塚古墳や白鳥塚古墳、勝手塚古墳などを保存して残りは立派な新興住宅地なっている。
北側の県道沿いにはバローやVドラッグ、三洋堂書店、スターバックス、スシロー
ウエルシアなどが出店している。
いつまでも古い写真を貼ってばかりいないで実際に上志段味と東谷山に来てみろよ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 09:24:10.84ID:NA4p4Dys
>>138
はいはい
昨日はIDを変えるのを忘れて自作自演がバレた静岡さんww

君の嘘にはいつも笑わせてもらってるよww

名古屋の風景。駅周辺の向こう側は絨毯のような低層建築物
http://www.kawatu.co.jp/nagoya/jpgbox2/nagoyaekimae.gif
名古屋市守山区志段見の東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋市東谷山付近の野添川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
0142名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/01(水) 09:39:15.81ID:FGqxBzW6
2019年の写真を載せてみろよ、野添川から見た東谷山方面の写真を。
0144名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 09:50:31.49ID:k/y0yIpQ
>>142
お前が違うって言うならお前が載せろよ

どんだけ田舎なんだよw

そりゃ熊も目撃されますわwww


76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) :2019/04/29(月) 23:40:12.14 ID:OBYZ9TLN
相模原や厚木、伊勢原や箱根、湯河原で毎年のようにクマが目撃されている方が
危険じゃないか、横浜から20kmぐらいのところに常時クマがいる。
愛知県の目撃情報は昨年は三河山間部の北設楽と新城と豊田市北東部
がほとんどで、尾張地域ではほとんど目撃されていない。
名古屋でも目撃情報は過去一件だけで他にはない。
0148名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/01(水) 10:27:19.47ID:nQ0f6F/i
>>146
これが名古屋ご自慢の470ヘクタールもある田んぼかよ(笑)
こんな広大な農地なのに畦道が一応舗装されてるのがまた笑える。
まあ市街化区域ではあるんだろうが、風景からして農業振興地域として特区なんだろうな。
0150名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 10:40:34.93ID:k/y0yIpQ
>>148
しかも

LOVEイオンモールw

熊目撃w

https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html


見つめ合う相思相愛田舎名古屋www

https://i.imgur.com/vng0MrS.jpg

https://www.tetsuonsen.net/wp-content/uploads/ryusenjimoriyama11.jpg


もうネタの宝庫名古屋www

http://www.kawatu.co.jp/nagoya/jpgbox2/nagoyaekimae.gif
名古屋市守山区志段見の東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋市東谷山付近の野添川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
0151名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/01(水) 10:47:10.68ID:nQ0f6F/i
市内に7つもあるイオンモール、イオンタウン、イオンスタイル含めたら20以上
あるんだろ。
でっかい田んぼ、クマが出没する山とか、どんどん名古屋がわかって面白い。
0152名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 10:57:49.23ID:k/y0yIpQ
>>151
名古屋を知れば知るほど田舎と露呈していくのが面白いw
GDPも横浜以下で伸びも悪いw
どんだけ田舎なのよwww

しかも外国人比率がすげーのwww
全国で2位w

2018 外国人労働者数と割合

01 東京都 438,775人 5.54%
02 愛知県 151,669人 3.72%

https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/dependence-on-foreign-workers/

イオンモールw

ブラジル人
田園アート

名古屋カオス過ぎて笑うwww
0154名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:06:10.79ID:ZOPwMhcq
釣りしないの?もったいにゃい
0156名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 14:03:06.17ID:eaz9DoR6
>>155
自分が住んでいる街が都会なのか田舎なのかは気になるところ。特に地域では一応都会とみなされているような街ではひとしおです。

教えて!gooにも「都会なのか田舎なのか、微妙な都市と言ったら?」という質問がありました。質問者のlocaltombiさんによると、「皆さんは、どこを思い浮かべますか?

■一番微妙な都市はどこ???


回答として多かったのは、政令指定都市を挙げていらっしゃる方。

「札幌、仙台、広島、福岡などの100万人程度の都市だと思います。でかい田舎って感じなので」(varmoさん)


「首都圏では、神奈川県川崎市、千葉県千葉市、埼玉県さいたま市ですね。川崎は東は都会ですが西は田畑と住宅ばかり、千葉とさいたまは、全体に都会と田舎が混在しています」(pinaisa-laさん)

「川崎…東京と横浜に挟まれてその存在自体がもはや微妙 笑」(azuki-7さん)

「千葉県の船橋市が思い浮かびました。東側から見ると都会の始まり、西側から見ると田舎の始まりって感じです」(madausaさん)


では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。

「名古屋市。あくまでも、東京、大阪、横浜と比べると、ちょっと中途半端なような」

「『名古屋市』道路幅が結構ある」(jun-tsuboiさん)

「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
0158名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/01(水) 14:10:08.82ID:nQ0f6F/i
名古屋の東谷山をググッて調べてみると、フルーツ園のような公の施設があるそうだけど
行楽地でもあるの?
0159名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 14:16:58.37ID:eaz9DoR6
>>157
名古屋
http://i.imgur.com/QufqWxy.png
http://i.imgur.com/Tx3e6rw.png
http://i.imgur.com/sLpqd5a.png
旧帝国大学名古屋大学から
http://i.imgur.com/DVOfWQJ.png

横浜
http://i.imgur.com/8uwn3vt.png
http://i.imgur.com/V2wArMs.png
http://i.imgur.com/Fwghqkt.png
横浜の横浜国立大学から
http://i.imgur.com/NmFU7Zy.png

千葉
http://i.imgur.com/98YOJbL.png
http://i.imgur.com/UWef39Z.png
http://i.imgur.com/giApE1x.png
千葉大学から
http://i.imgur.com/DXYld21.png
http://i.imgur.com/Z4vR2X0.png

名古屋は100m級の中高層ビルが少なく、横浜よりは圧倒的に田舎
名古屋≒千葉
0161名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:00:48.02ID:eaz9DoR6
名古屋は首都圏の経済植民地w
リニアで工場は残してくれるってw
よかったなwww




逆に首都圏に本社を置く製造業も名古屋圏に多くの製造拠点を持っているが、相
リニア中央新幹線の整備を契機に工場そのものを地価の高い首都圏に移転するようなケースは少ないと考えられる。

しかしながら、製造業以外、例えばサービス業等においては、首都圏に本社がある企業の場合、名古屋圏にある支社、営業所等を閉鎖もしくは縮小するというケースが出てくることも予想される。

但し、東海道新幹線が東京・名古屋間が約 1 時間 40 分になった段階で支社を閉鎖した企業もあり 、今後、中央リニア新幹線の開業後、さらにこうした状況が進む可能性がある。

SC(文化・教育面でのストロー効果)については、先行研究の中で明示的に分析の対象としたものはなかったが、今後、ストロー効果を構成する1つの要素として検討していく必要があると考えられる。

文化的なイベント等も名古屋圏より首都圏の方が圧倒的に種類・数も多い。
このため、首都圏でしか開催されないようなものは、旅客運賃が高いにもかかわらず現在でもわざわざ名古屋から参加するような 例もある。

リニア中央新幹線の料金自体は現在の東海道新幹線とあまり変わらないことが想定されてい るため、時短効果から名古屋圏から首都圏への出かける人がさらに多くなることが予想される。

そうした中で、興業者から見てわざわざ名古屋圏で開催する価値が見いだせるのかどうか疑問であり、こうした面でもますます首都圏への集中が加速するのではないかと考えられる。


http://www.jsrsai.jp/Annual_Meeting/PROG_53/ResumeA/A02-5.pdf
0162名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:03:46.08ID:ymbPiRgC
令和に完成する超高層ビル高さランキングベスト10
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52464530.html

10位:八重洲一丁目北地区(235m)
10位:西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発事業(235m)
10位:(仮称)芝浦一丁目計画(235m)
9位:虎ノ門・麻布台地区市街地再開発事業 B-2街区(237.20m)
7位:八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業(240m)
7位:八重洲二丁目中地区第一種市街地再開発事業(240m)
6位:東京駅前八重洲一丁目東B地区第一種市街地再開発事業(250m)
5位:虎ノ門・麻布台地区市街地再開発事業 B-1街区(262.81m)
4位:虎ノ門ヒルズ ステーションタワー(265.75m)
3位:日本橋一丁目中地区第一種市街地再開発事業(287m)
2位:虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業 A街区(325.24m)
1位:東京駅前常盤橋プロジェクト B棟(390m)


全部東京、恐ろしい
0163名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:13:07.29ID:t8KfTZRv
>>160
東京は集中しすぎなんだよね
むかしから指摘されているけど
せめて都内でよいから分散すべきだろう
山手線をリニューアルして
拡大 高速化すべきなんだろう
まだまだ6000万人までは発展する
0164名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:15:36.96ID:gvaaPTCS
>>162
大阪メトロとIRの2本は入ってくるな。
0165名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:19:07.42ID:nQ0f6F/i
名古屋の場合、200m級を建てられる企業はJR東海かトヨタぐらいだからしょうがないわな
0166名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:19:26.71ID:t8KfTZRv
ハイパーループ山手線
わしがあちこちで書き込んでるW

ぎゃくに名古屋は縮小してもいいかな
まず港区を分離独立して南部を発展させる
つぎに愛知県庁を三河にうつして東部をIT地域にする
もういちいち議会を開かなくてもよいだろ
令和の予想でした
0168名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:29:28.06ID:sp5zdfcK
名古屋ってか、愛知のリニモって廃線
したんじゃなかったっけ、あ、あれは
ピーチライナーだっけ、10年で廃線し
たのわ (笑)
0169名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:53:13.63ID:FGqxBzW6
>>134
お前はFラン大学出身で大きくない企業に勤めていて名刺がないって言ってたけど
年はいくつだ、それに名刺が無かったら他の会社に会社に訪問するときはどうするんだ
社会人として名刺を相手からいただいて、名刺を相手に渡さないなんて失礼なことは
社会人としてはやってはいけないことだぞ、
誰でもファイルに名刺を保管していてそこでどこの会社のどこのセクションで
役職は何かを整理している。
普通は社会人になって、研修が終わって一日目から名刺があるだろう。
まあ、名刺無しでもその企業にとってどうでもいい人材なら理解できるけど。
0170名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:37:16.43ID:XKlR4YkZ
>>169
発狂するなよ

自称富裕層w
俺が使ってないブランド品を晒したら
貧乏人の嫉妬なのか自分は富裕層だと言ってたけど何も晒せないのは笑ったけどなwww

内勤なので名刺はありませんw

各都市を買い物や遊びで訪問したいか?
京都 38ポイント
札幌 36ポイント
横浜 30ポイント
東京 29ポイント
神戸 28ポイント
福岡 26ポイント
大阪 17ポイント
名古屋 1ポイント(笑)
http://i.imgur.com/mfKLAZJ.jpg
0172名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:46:05.75ID:FGqxBzW6
うちの会社は正社員で事務や営業および研究開発部門、生産準備部門、海外担当
などは全員名刺はあるぞ、
名刺がないって、他の会社の人とか、官庁、監査法人、会計事務所などと一切
会わないのか、そんなことは全く理解できない。
0174名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:03:37.43ID:2KyG59JQ
この静岡おじさんハッタリしか言えないからねwww
周りは富裕層しかいなくて、富裕層はローンを組まないとドヤってたけど、俺がソース付きで論破しちゃいましたw

ネットで虚勢を張るだけの哀れな底辺だからw

なぜ超富裕層は、現金があるのにローンを組むのか
https://online.sbcr..../2017/04/004245.html

なぜ、富裕層は「現金払い」より「ローン払い」を好むのか?
https://dearfx.com/なぜ、富裕層は「現金払い」より「ローン払い」/

富裕層のローンを使った錬金術に学ぶ「借金=悪」にならない時
https://www.cardcash...ts-are-not-the-evil/

以下間抜けな田舎者の名古屋人の
負け犬の遠吠えをご覧くださいww

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) :2019/03/23(土) 22:10:13.09 ID:0xZ6JnSY
ここは名古屋について語ろうだけど、
何で他の街の常識を持ってくるの?
他の街のことは他のスレでやれ。
このスレは名古屋の常識の話をしているの。
当然のこととして富裕層はローンを組まない、
それに借家住まいで何も資産の無い男のもとには娘は嫁にはやれません。
生身の人間だからいつ病気やけがで働けなるかもしれないだろう、
その時に頼りになるのが家、屋敷や山などの不動産、売ればお金になるし、
賃貸に出せば家賃が入る。
0175名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:10:51.86ID:FGqxBzW6
お前なあ、これだけ地元のことを馬鹿にされて黙っていられるか、
誰がどう考えても愛知県が日本一の県であることは明白な事実じゃないか。
財政力指数は0.92で東京に次いで日本第二位、県GDPでも大阪を抜いて日本第二位
もちろん一人当たりの県民所得も日本第二位、
工業生産高は第二位の神奈川の倍以上のダントツ日本一、
東京のおこぼれにおこぼれにあずかった人口だけ水膨れした神奈川とは全く違う
独立独歩でここまでの日本第二位の都道府県GDPを誇るまでになったんだ。
何でここまで馬鹿にされるのか全く理解できない。
0176名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:16:16.29ID:Zp1HOuWL
出ました。困ったときの県内GDP
でも、市内GDPは、ショボッすぎる
これ(大爆笑)

平成27年度 名古屋の市民経済計算(概要)
名目市内総生産:12兆8861億円
実質市内総生産:12兆5376億円
実質経済成長率:プラス1.1%
0177名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:17:49.00ID:2KyG59JQ
>>175
独立?どこが?www


名古屋は国に依存しまくり!
名古屋が財政裕福なのは全くの嘘。
社会資本整備交付金はダントツ4位

www.mlit.go.jp/common/001126297.pdf

1位 東京都  362,156
2位 北海道  213,412
3位 大阪府  211,400
4位 愛知県  205,862 ←←ww
5位 福岡県  190,698
6位 神奈川県 161,128
7位 兵庫県  154,662
0178名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:25:36.88ID:2KyG59JQ
>>176
しかも愛知のGDPはトヨタの研究業や製造業とかだろw

名古屋は関係ないw
愛知県のGDPは確かに高いが
名古屋市になると、横浜以下w

名古屋は独立も社会資本整備では国にたかりw

これで独立とか笑うんだけどwww
勘違いもいいところwww

名古屋は国に依存しまくり!
名古屋が財政裕福なのは全くの嘘。
社会資本整備交付金はダントツ4位

www.mlit.go.jp/common/001126297.pdf

1位 東京都  362,156
2位 北海道  213,412
3位 大阪府  211,400
4位 愛知県  205,862 ←←ww
5位 福岡県  190,698
6位 神奈川県 161,128
7位 兵庫県  154,662
0179名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:25:41.07ID:ZOPwMhcq
名鉄がちゃんとしないからイオンに乗っ取られるんだぞ
さてヨシヅヤいくか
0180名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:32:43.67ID:BLuts6q3
勝負ついてるじやん
政令指定都市ってのは県と同格だし
比較対象として正当

横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円
名古屋市27年度12兆5376億円
0181名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:53:43.43ID:FGqxBzW6
また基地外が大暴れ、
人口一人当たりで割ってみろよ、
横浜の人口374万人、一人当たり351万円
名古屋の人口232万人、一人当たり540万円

神奈川県は県GDPは33兆9190億円
愛知県は県GDPは39兆5590億円
(人口が150万ぐらいちがうのに県GDPでは愛知県の方が5兆6460億円も多い)

・まるで中国が日本より圧倒的にGDPが多いので中国が先進国No2で
 日本よりも進んだ国っていいっているのと一緒のこと
 
0182名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:17:48.31ID:LlSs4WHi
>>181
中国は世界の工場(ブルーカラー)

名古屋のGDPが高いのはブルーカラーのおかけw

ちなみに国力はGDPの高さで決まります

一人当たりのGDPはルクセンブルクが世界一

でもルクセンブルクは世界の大国と認識されていませんw

世界一の大国はルクセンブルクですか?

それともアメリカですか?www



しかも名古屋も正式に横浜の方が上と認めてるからなww

http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf

都市別偏差値比較[総合]
1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9

3  名古屋市 60.8←←大笑
0183名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:18:44.75ID:LlSs4WHi
>>181
しかも国にたかる名古屋ww

自立なんてしてませんww

名古屋は国に依存しまくり!
名古屋が財政裕福なのは全くの嘘。
社会資本整備交付金はダントツ4位

www.mlit.go.jp/common/001126297.pdf

1位 東京都  362,156
2位 北海道  213,412
3位 大阪府  211,400
4位 愛知県  205,862 ←←ww
5位 福岡県  190,698
6位 神奈川県 161,128
7位 兵庫県  154,662
0184名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:19:06.82ID:ZiOWaKl1
>>181
それは今の中国知らなすぎ日本は10年遅れてる。

中国の都市がやばすぎる、日本よこれが本当の都会だ
http://ggglog.livedoor.blog/archives/12829362.html

中国無人コンビニ
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/manetatsu.com/2018/09/146678/%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQPCAEoAZgBscL92oGf6ssi

日本って不便。中国キャッシュレス社会はどこまで財布がいらないか
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.mag2.com/p/news/354816/amp%3Fusqp%3Dmq331AQQCAEoAZgBqqCCza355JrlAQ%253D%253D 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0185名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:19:34.95ID:LlSs4WHi
これが正解w


>勝負ついてるじやん
>政令指定都市ってのは県と同格だし
>比較対象として正当

>横浜市26年度 12兆3398億円
>横浜市27年度 13超1238億円

>名古屋市26年度12兆3193億円
>名古屋市27年度12兆5376億円


でも、名古屋人的にはルクセンブルクが世界一の大国と思うんだろうなwww
0186名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:22:46.69ID:gvaaPTCS
>>182
それ、よく読んだら中枢機能では名古屋 > 横浜だぞ。

[総合]ってのが
規模と中枢機能の2項目ある。
0187名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:25:57.15ID:LlSs4WHi
>>186
ちなみに横浜は「総合」だから

総合の意味わかる?


お前昨日横浜スレで論破されただろ地理人口の童貞くん


中枢って、田舎だから東京の支店を作ってあげようって話でしかないからな。
それでも最高裁判所があるわけじゃないし。
0188名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:29:51.50ID:HLsBqgnM
名古屋は東海地方での中心地としての中枢機能って事だからな
その点においては横浜より上

しかし規模に関しては横浜の方が上
そりゃそうだよな

GDPも横浜の方が上なんだからw

横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円
名古屋市27年度12兆5376億円
0189名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:31:45.12ID:FGqxBzW6
お前はルクセンブルグのフェリックス殿下とクレア妃のことを知っているの?
自分はある式典でフェリックス殿下とクレア妃と同席したことがある。
フェリックス殿下は若々しくて長身でイケメン、クレア妃はモデル体型で長身で
清楚な美人、すごくお似合いのカップル。
オロリッシュ大司教はとっても貫禄があって優しい人、
二言目にはルクセンブルグのことを言うけどルクセンブルグ大公家のことも知らずに
よく言うよな。
0190名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:32:24.18ID:bWK4U7PJ
名古屋は連休になるとヤバいね。
ホテルの稼働率が60%台で政令市で最低だってよ。
例年のGW と違って企業が全て休みだと名古屋みたいな工業都市は誰も寄り付かんわな。
とち狂って名古屋に観光に来てしまったとしても宿泊する理由など何一つ無い。
ま、観光自体が半日で終わってまうがね。
安倍ちゃんの構想としては工業は今後伸びないので肩入れせずに維持しつつ
観光で伸ばして行こうという国策だからな。

まぁはい!名古屋が伸びる理由は全くあらへんわな
0191名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:32:48.47ID:gvaaPTCS
>>187
だから
レポートの構成は
まず、いろいろデータをあげて
規模の[総合]

つぎに、いろいろデータをあげて
中枢機能の[総合]だっての。

一勝一敗ね
レポートをよく読めよ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:34:01.80ID:HLsBqgnM
>>189
これのこと?
熊が目撃される名古屋w

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) :2019/04/29(月) 23:40:12.14 ID:OBYZ9TLN
相模原や厚木、伊勢原や箱根、湯河原で毎年のようにクマが目撃されている方が
危険じゃないか、横浜から20kmぐらいのところに常時クマがいる。
愛知県の目撃情報は昨年は三河山間部の北設楽と新城と豊田市北東部
がほとんどで、尾張地域ではほとんど目撃されていない。
名古屋でも目撃情報は過去一件だけで他にはない。
0195名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:35:57.85ID:HLsBqgnM
>>191
規模が上なら横浜以下だろ

中枢なんて、東海地方のお山の大将レベルなんだからw

GDPも横浜の方が上ですが何か?


横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円
名古屋市27年度12兆5376億円
0196名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:37:26.22ID:LRiwxi30
>>県GDPでも大阪を抜いて日本第二位

それ「名目」GDPなんですけど…
肝心の実質GDPでは…

ド情弱&自己中婆w

それに大阪府は全域大阪都市圏だが愛知県で名古屋都市圏は尾張のみ
0197名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:37:27.42ID:HLsBqgnM
しかも観光でもビジネスでも必要とされるホテルの客室もこのレベルだからなww



政令指定都市 ホテル客室

大阪市 48225 
−−−−−−−−−− 30000
福岡市 22658
−−−−−−−−−− 20000
京都市 19862
横浜市 15193   
仙台市  14110 
神戸市 12655  
広島市 10442 
−−−−−−−−−− 10000
★名古屋市 9350 
北九州市 8566 
新潟市 7801
岡山市 7372  
千葉市 5799 
浜松市 5662
−−−−−−−−−− 5000
静岡市 4011
熊本市 3737 
さいたま市 3283 
川崎市 2799  
相模原市 2148 
−−−−−−−−−− 1000
堺市 932
0199名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:40:49.92ID:LRiwxi30
静岡婆の負け犬の遠吠えをもう1つ
大阪スレより

439 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) 2019/05/01(水) 18:20:52.15 ID:FGqxBzW6
>>430
また何も知らないド素人が、
東海中学の水練会は全然危険でも野蛮でもない、
中学校一年生の夏休の初旬で全員泳げるようになる、
そのために台風が来て住んでいる地域が浸水しても泳げるので命が助かる。
伊勢湾台風の時(今から60年前)は名古屋の南部や海部郡の生徒たちは
夏休みの初めに泳ぎを習ったので命が助かった。
0200名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:42:41.62ID:ZxInuaY9
>>199
この静岡って昨日はID変えるの忘れて自作自演してたんだぜwww


それ各都道府県が各自に設定する基準地価な
国が公正に行う公示地価だとこうなる

2018年公示地価 県庁所在地の商業地最高価格(/m2)
1 東京区 5,550万円 +500万円
2 大阪市 1,580万円 +180万円
3 横浜市 1,220万円 +140万円
4 名古屋 1,180万円 +130万円
5 福岡市  872万円 +87万円
6 京都市  600万円 +100万円
7 神戸市  490万円 +90万円
8 札幌市  386万円 +51万円
9 仙台市  317万円 +35万円
10 広島市  288万円 +25万円
https://i.imgur.com/KAlWsip.jpg
0201名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:43:11.48ID:c+dGW+/3
今こうして名古屋スレが荒れてるのは、全て大阪人の童貞ベニヤ板禿のせい。
0203名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:47:13.94ID:ZxInuaY9
>>201
最近のベニヤ禿の煽りが小学生レベルだぞw

ついこの前は横浜民は港区に行けないと言うから、俺は港区で働いてると証拠を出し

次何を言うかと思ったら千代田区に行けないとかわけの分からない事を言ってるw

怖くて行けないってなんだ?
もう横浜憎くて支離滅裂な事言うしかないんだろうな

ベニヤ禿の煽りレベルが小学生みたいで
笑いを通り越して呆れてるw
名古屋人って低レベルな煽りしか出来ないの?
0205名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:49:43.02ID:DXVzmJtj
人口比で言えば横浜のGDPは名古屋の6割程度だからな
てか横浜なんて自前メディアが0だから何も知らんし興味ねえんだけど
0206名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:50:54.87ID:ymbPiRgC
いまだに県内総生産で大阪が愛知に負けてるという事実を受け入れられない大阪人がいるんだね。
一人あたりで見たら大差で負けてるというのに。
相当ショックだったのだろう。事実を事実として受け入れられない精神状態が1年以上も続いたらそりゃキチガイになるわな。
かわいそうに。
早く病院に行けばいいのに。
0208名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:51:37.93ID:ZxInuaY9
まぁ、結局名古屋人は負けを認めたくないから自分の都合のいいように解釈してるんだろうねw

名古屋人の学校ではルクセンブルクが世界一の大都市として教えられてるんだろうか?

だから世の中からずれてるのかな?w

>>181
中国は世界の工場(ブルーカラー)

名古屋のGDPが高いのはブルーカラーのおかけw

ちなみに国力はGDPの高さで決まります

一人当たりのGDPはルクセンブルクが世界一

でもルクセンブルクは世界の大国と認識されていませんw

世界一の大国はルクセンブルクですか?

それともアメリカですか?www



しかも名古屋も正式に横浜の方が上と認めてるからなww

http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf

都市別偏差値比較[総合]
1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9

3  名古屋市 60.8←←大笑
0210名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:53:14.04ID:c+dGW+/3
負け犬大阪人:童貞ベニヤ板禿
0211名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:54:02.53ID:LRiwxi30
>>208
つーか大阪市や横浜市相手だと負けるから必死に愛知県と大阪府や神奈川県を比較してるのバレバレなんだけど?w
拠り所の1人当たりだと横浜市には勝てるが大阪市には負けるしw
0212名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:55:26.84ID:5Aym5B7+
>>207
そうそう

どうしても横浜に勝ちたくて勝ちたくて
嘘ばかりついてるからなw

いや、横浜様に認めてもらいたいんだろう
無理無理 GDPでも都市規模でも横浜にボロ負けだからw

まぁマウント取るつもりが、結局ベニヤとか馬鹿にされてるしw

あの流れは本当に笑ったなぁwww
どんだけ間抜けなんだよと思わず突っ込んでしまったwww
0213名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:56:54.23ID:0AGn7LS0
横浜市と名古屋市の市内GDPは、
このスレでいやっていうほどわかったけど大阪市と名古屋市って、どのくらい差があるのか誰か教えて
0214名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:57:09.41ID:LRiwxi30
愛知県:名古屋都市圏は尾張全域のみ、三河は豊田都市圏・岡崎都市圏など別都市圏

大阪府:全域大阪都市圏

神奈川県:横浜は東京都市圏内だが、横浜市を中心都市として独立都市圏と見なすと川崎・西湘足柄を除く過半数の地域が
横浜都市圏に

この違いも分からずに色々語るとか経済音痴にもほどがあるw
0215名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:58:06.79ID:5Aym5B7+
>>211
ちなみにGDPは豊かさを表す指標でもある?だけど、

その豊かさでも横浜に完敗だからなw
名古屋には底辺も多いwww


http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on_18.html?m=1

年収300万円以下比率(30%以上)

名古屋市中村区:42,32%(笑)
名古屋市中区_;41.28%(笑)
名古屋市昭和区:38.11%(笑)
名古屋氏南区_:37.29%(笑)
名古屋市熱田区:37.24%(笑)
名古屋市港区_:35.03%(笑)
名古屋市北区_:34.50%(笑)
名古屋市東区_:34.50%(笑)
名古屋市天白区:33,22%(笑)
名古屋市中川区:32.79%(笑)
名古屋市西区_:32.56%(笑)
名古屋市千種区:32.34%(笑)
名古屋市瑞穂区:31.17%(笑)
0216名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:00:38.86ID:5Aym5B7+
>>213
大阪のGDPはどれくらいか忘れたけど19兆くらいじゃね?

横浜より人口が少ないのに市内GDPは横浜に勝ってるからなw

でも横浜と比べると名古屋は負けますw
0217名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:01:18.04ID:ymbPiRgC
都道府県版GDP、大阪は3位に転落 愛知に抜かれる
https://www.asahi.com/articles/ASL395647L39PTIL01L.html

1年前だよ。この記事でたの。
いまだ県内総生産でウダウダいうなんて大阪人往生際が悪すぎぃ
大阪以外の日本中の人はこの事実を理解しているというのに、大阪人だけまだ事実を受け入れられない。かわいそう。
0221名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:06:17.43ID:5Aym5B7+
>>219
そうそう

もう大阪には追いつけないだろw
まぁ俺は大阪には縁が全くないけど
横浜より上だと認めてる


でも名古屋は違うw

GDPも都市規模も都会ランキングでも
横浜以下なので名古屋の事は見下してます


(大爆笑)
0222名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:06:25.68ID:DXVzmJtj
>>215
大阪に比べたらまし
大阪は5割から7割台だからな
0223名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:06:44.34ID:c+dGW+/3
   /名古屋名\
  /古屋名古屋名ヽ    大阪人の脳内
 |古屋名古屋名 |
 | 古屋名古屋名| イライライライラ
 / 古屋名古屋名 |
(_   古屋名古ノ
 `つ      / 
0224名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:08:21.83ID:5Aym5B7+
イオン大好き名古屋!

※イオン本社地千葉


(大爆笑)
0226名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:23:00.01ID:6ECgN2ZD
東京都も島嶼部は東京都市圏じゃないな
0227名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:28:54.01ID:nQ0f6F/i
ワロタワロタ
政令指定都市名古屋市を語るスレで、苦し紛れに突然県内GDPを持ち出すとわ
豊田、刈谷であたりで稼いだモノカネなどどうでもいいわ(笑)
0228名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:31:10.96ID:nQ0f6F/i
ワロタワロタ
政令指定都市名古屋市を語るスレで、苦し紛れに突然県内GDPを持ち出すとわ
豊田、刈谷であたりで稼いだモノカネなどどうでもいいわ(笑)
0230名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:35:12.65ID:ajdITJU4
それ言い出したら横浜や川崎や千葉も「東京」に、神戸や京都も「大阪」に、四日市や岐阜も「名古屋」に入れていいことになるからな
0231名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:36:07.85ID:ymbPiRgC
犯罪データにみる都道府県ランキング
https://ent.smt.docomo.ne.jp/article/598942

犯罪5冠王 大阪

犯罪の多い都道府県   1位 大阪府
重要犯罪の多い都道府県 1位 大阪府
殺人の多い都道府県   1位 大阪府
強盗の多い都道府県   1位 大阪府
放火の多い都道府県   1位 大阪府
0232名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:38:43.28ID:bWK4U7PJ
>>197
名古屋はホテルの客室数 9350 室しかないんだな。
もしかして東京の港区や中央区単独に負けてないか?

ショボっ!
0233名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:53:25.34ID:DXVzmJtj
不動産サービス大手の CBREによると、名古屋市のホテル客室数は2016年に1万9千室程度だったが、17年から20年前後までに新規の開業分で6千室ほど増えるという。
0234名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:53:53.15ID:ra+QZtWE
>>232
そうそう
東京の一区なも劣るんだぜw

やばくない?

都市規模もGDPも低い理由がこういう所にあるんだよね

都市として必要なホテルの客室数が1万室にもいかないんだからw

でも客室数が少ないのは熊が目撃される未開の地だからw

https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html


熊目撃される名古屋ってwww

どんだけ未開の地なんだよwww
0237名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:58:53.09ID:DXVzmJtj
不動産サービス大手の CBREによると、名古屋市のホテル客室数は2016年に1万9千室程度だったが、17年から20年前後までに新規の開業分で6千室ほど増えるという。
0239名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:06:48.02ID:DXVzmJtj
名古屋でホテル建設続々 訪日客に期待 供給過多の声も
https://www.asahi.com/articles/ASM1K4S72M1KOIPE01B.html
不動産サービス大手のCBREによると、名古屋市のホテル客室数は2016年に1万9千室程度だったが、17年から20年前後までに新規の開業分で6千室ほど増えるという
0240名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:10:53.00ID:ra+QZtWE
ホテルの客室数

2016年
名古屋市 9359室

※厚労省調べ

https://i.imgur.com/9GlfgON.jpg
0241名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:12:53.97ID:WACn91bs
ID:ymbPiRgC←このおっさん負け犬っぷりが凄いなw

議員選挙板にもコイツと同類の名古屋人がいたが、
「大阪コンプ」「東京コンプ」「大阪が羨ましいだけ」
とか鼻で笑われてたぞw
0242名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:14:02.14ID:GNu2rgBJ
都市規模総合

都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/2MjpCOT.jpg

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9


3  名古屋市 60.8←←www
0243名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:32:08.48ID:FGqxBzW6
またまた基地外が大暴れして、
名古屋が横浜に負けようとどうでもいいの、そもそも人口が違うから比べても
意味がない、
横浜だって100年前から今の横浜市の規模じゃないだろう、周辺の市町村を
合併して今の横浜市なっただろう。
名古屋も周辺の市町村と合併して今の名古屋市の形になった、
しかし今は周辺の市町村は合併したくない、なぜかというと名古屋と合併した地域
は高い確率で迷惑施設を建設される(南陽町のごみ焼却場と火葬場)
しかも愛知県の市は日本の財政健全度ベスト20のうち11と過半数を占めている、
財政が良くない(借金が多すぎる)名古屋と合併しても何もいいことがないので
昭和の後半から合併は進まない。
だから合併することがない都道府県単位で見ることが最も実態に近い。
愛知県では名古屋は一番大きな都市だが、一番豊かな市でも、住みやすい市でもない。
0244名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:38:19.18ID:SJJpplYM
>>だから合併することがない都道府県単位で見ることが最も実態に近い。

いいえ都市圏単位で見ることが最も実態に近いですよ
都道府県だって今後永久に合併しないとも限らない
0245名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:43:12.09ID:DXVzmJtj
愛知・名古屋の都市圏拡大へ
リニア開業後、名古屋は2時間圏人口が国内最大に
2018/11/21
htps://invest-online.jp/news/redevelopment/smr-chuubu-8855/


品川―名古屋間はわずか約40分、品川―大阪間は約67分と、1時間強で首都圏と関西圏が移動可能となります。
リニア中央新幹線全線開業により三大都市がこれまで以上に連携。
それをひとつの圏域、都市とすると、人口約6500万人という世界最大の巨大都市圏になるという構想を「スーパー・メガリージョン」構想といいます。

2027年度のリニア中央新幹線の東京ー名古屋間の開業により、5千万人規模の大交流圏が誕生します。
愛知は「この大交流圏の西の拠点として、国内外から人・モノ・カネ・情報を惹きつけていく。」としています。
2027年にリニア中央新幹線が名古屋まで開業した時点で2時間圏人口は名古屋が国内最大となり、
大阪開業時においても2時間圏人口は国内最大のままです(約6500万人)。

htps://invest-online.jp/wp/wp-content/uploads/2018/11/1hourarea.jpg
0246名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:43:32.73ID:VZdPnhwT
150年前、薩長の恣意的な廃藩置県
を未だに持ち出すバカがいるとは
実力のない糞都市名古屋市か、嘆かわしい(笑)
0248名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:48:32.47ID:GNu2rgBJ
http://www.city.nagoya.jp/shiminkeizai/page/0000056079.html

しかし現実横浜は企業流入全国2位www



横浜の企業転入超過数は千葉県に次ぐ全国2位。帝国データによると、「県内自治体は横浜市を中心に企業誘致に積極的で、効果が出ている」という。

05年から15年までの11年間に県内へ移転した企業は2996社。
転出が2185社で811社の転入超過となっている。今後も日本KFCホールディングスが17年2月下旬に東京都渋谷区から、京浜急行電鉄が19年に東京都港区から、それぞれ横浜市に本社を移転させる予定があるなど、転入超過が期待できそうだ。
0249名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:51:09.95ID:nQ0f6F/i
尾張は美濃と組むべきだった。
三河とは文化的に違いありすぎ
供花の花輪の飾り方とか祭りの山車の型とか風習は
むしろ尾張は美濃に近い、でも飛騨と信州も違うね。
0250名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:57:45.37ID:DXVzmJtj
似てるといっても尾張と美濃の間は木曽3川というとてつもないでかい川があるからな
0251名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:03:55.13ID:RUl1BLTv
だいぶ前にテレ東の鷲見アナ(岐阜市出身、大学から東京在住)のスレ除いてたら、

A「名古屋か岐阜にUターンはしないのかな?」
B「何で仕事もあるのにあんな田舎にUターンしないといけないんだボケ」
A「今後もUターンはしないか」
B「するわけ無いだろ、今更帰っても仕事ねえよ、それに名古屋みたいな中途半端な田舎帰ったって毎日つまらんだろ、何で今更わざわざつまらん所帰らにゃならんのだ?」

とかいうやり取りがされてて失笑したw
0253名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:09:47.19ID:GNu2rgBJ
>>251
世間の評価もこんなんだからなw


https://www.google.co.jp/amp/s/tripeditor.com/352687/amp

9位大阪
11位東京
16位神奈川


41位愛知←(爆笑wwww)

でも名古屋にしては高いんじゃね?www
47位じゃなくてよかったなwww
0254名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:15:59.15ID:6ECgN2ZD
東京と違って愛知は豊田・岡崎・刈谷・安城・碧南と働く場所が多いから名古屋都市雇用圏に入ってないだけで、
実勢は西は大垣・四日市、東は豊橋・中津川、北は高山、南は尾鷲あたりまで名古屋圏と言えるだろうね
0255名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:18:25.17ID:FGqxBzW6
>>251
テレビ東京(もうこの時点で二流)の鷲見アナウンサーなら岐阜に帰りたくないのは
よくわかる。
高校が岐阜北高校出身で大学が首都大学東京だからな。
岐阜なら岐阜高校がダントツNo1、普通はエリートなら岐阜高校から東京大学、
京都大学、名古屋大学、国公立大医学部、私立なら早慶に進学するのが定番。
鷲見アナは岐阜に帰ってきてもエリート扱いされないから帰りたくないだろう。
東京にいれば岐阜の高校のグレードまではわからない人が多いからね。
0257名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:21:28.86ID:GNu2rgBJ
ドヤ!

都市規模総合

都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/2MjpCOT.jpg

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9


3  名古屋市 60.8←←www
0259名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:23:02.17ID:jYDumaHA
アナウンサーだとテレ朝の渡辺アナ・林アナや日テレの久野アナも愛知出身で大学以降東京だな
勿論Uターンする気はないらしい
0260名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:23:26.68ID:13oALhXK
>>258
世間では都会と思われてない見たいwww

自分が住んでいる街が都会なのか田舎なのかは気になるところ。特に地域では一応都会とみなされているような街ではひとしおです。

教えて!gooにも「都会なのか田舎なのか、微妙な都市と言ったら?」という質問がありました。質問者のlocaltombiさんによると、「皆さんは、どこを思い浮かべますか?

■一番微妙な都市はどこ???


回答として多かったのは、政令指定都市を挙げていらっしゃる方。

「札幌、仙台、広島、福岡などの100万人程度の都市だと思います。でかい田舎って感じなので」(varmoさん)


「首都圏では、神奈川県川崎市、千葉県千葉市、埼玉県さいたま市ですね。川崎は東は都会ですが西は田畑と住宅ばかり、千葉とさいたまは、全体に都会と田舎が混在しています」(pinaisa-laさん)

「川崎…東京と横浜に挟まれてその存在自体がもはや微妙 笑」(azuki-7さん)

「千葉県の船橋市が思い浮かびました。東側から見ると都会の始まり、西側から見ると田舎の始まりって感じです」(madausaさん)


では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。

「名古屋市。あくまでも、東京、大阪と比べると、ちょっと中途半端なような」

「『名古屋市』道路幅が結構ある」(jun-tsuboiさん)

「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
0261名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:24:03.01ID:c+dGW+/3
大阪人の童貞ベニヤ板禿のせいで、このスレはめちゃくちゃだ。
大阪人、いい加減にしろ!
0262名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:40:15.40ID:FGqxBzW6
>>259
テレビ朝日の林美沙希アナ、愛知淑徳高校から明治大学、
日本テレビの久野静香アナ、刈谷北高校から法政大学、
両方とも微妙だな、名古屋の女子高校ならNo1は南山女子で愛知淑徳はNo2
刈谷は刈谷高校がダントツNo1,刈谷北高はNo2しかも東京の大学行くのには
1000万円もかかるのに明治は微妙、法政は無理だな。
私立で行かせられるのは早慶と女子なら上智あとは明治は微妙、後は無理目だね。
0264名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:03:34.33ID:Z89+Bpkk
愛知名古屋は何というか、基本的なマナーが備わっていない。だから失礼感がハンパない。ただし地元民にその自覚は全く無い。

●パーソナルスペースが皆無だから妙に人も車も近寄ってくる
●何故か道の真ん中を歩きたがる、横に広がって並んで歩く
●急に人の多い道の真ん中で立ち止まる、コンビニ等の出入り口で立ち止まる、基本他人の邪魔になるところで平気で立ち止まる
●電車でもエレベーターでも中から人が降りようとしてるのに押し分けてでも自分が先に乗り込もうとする
●ぶつかっても謝らない。ちなみに他人に良くしてもらっても礼をしないありがとうという言葉が言えない
●金銭授受は大手以外片手がデフォ。クレカも片手でひょいと返してくる
●やたらと唾を吐く。食堂などでくしゃみする時に手を口にあてずに、まわりに平気で唾をまき散らす

どれも確かに愛知に限ってあることでは無いけれど、愛知は他県に比べて絶多数が尋常じゃないほど多い。
そして状況に合わせて対応できる人が少ない。
迷惑になる相手が居なけりゃ真ん中歩こうが横に広がろうが構わないが、とにかく他人がいてもお構い無しにやる人が多い

ちなみにこの行動反抗期の中学生ではなく、愛知名古屋の大人が平均的にやる行動。一体全体愛知県の躾や教育はどうなってるのか?
思いやりが欠けて我先我が道が大多数。死亡事故15年連続ワースト1のクルマの運転や電車のマナーにこれらが表れている。
軽犯罪に当たることも見つからなければ良いとされ、真面目にマナーやルールを守る人をとろくさいと揶揄する。
だから他県から来るとその常識の異常性にイライラが溜まりストレスがハンパない。   一言で表すと愛知名古屋は頭がおかしな人達の集まる大きなゴミクズ村。
名古屋に左遷命令が出たら全力で拒否すること。
でないと自分だけでなく家族が不幸になる。
0265名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:05:06.89ID:6ECgN2ZD
名古屋市を5の特別区に再編する案

@名央区・・・中区+東区+千種区+昭和区 41万人
 主な街・・・栄・大須・今池

A名西区・・・中村区+中川区+港区 39万人
 主な街・・・名駅・八田・名古屋港

B名北区・・・西区+北区+守山区 46万人
 主な街・・・大曽根・黒川・浄心

C名東区・・・名東区+天白区+緑区 54万人
 主な街・・・藤ヶ丘・八事・徳重

D名南区・・・熱田区+瑞穂区+南区 29万人
 主な街・・・金山・新瑞橋
0267名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:28:59.83ID:j5TFFH6R
大名古屋駅に発着する田舎の電車並みの2両編成
http://livedoor.blogimg.jp/karukan123/imgs/3/e/3eecff51.jpg
大名古屋駅の隣駅を起点とし名古屋市北区を走る最新型バックミラー付き単コロ車両
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/80/Johoku_kiha_11_201_in_Biwajima.JPG
名古屋の都心に近いのに気動車が1時間に1本しかない城北線
http://deepannai.info/johokusen/2/
名古屋の風景。駅周辺の向こう側は絨毯のような低層建築物
http://www.kawatu.co.jp/nagoya/jpgbox2/nagoyaekimae.gif
名古屋市守山区志段見の東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋市東谷山付近の野添川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
0268名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:43:21.59ID:lNHmLPGp
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう のスレはどこにいったの?
0270名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:33:09.37ID:TwGhw04R
名古屋人というアホの田舎もんは死んでいいけど
下品な名古屋の超ミニスカートJkはたまらんw
0273名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:53:58.68ID:l1yF7D1k
>>272
イオンモールも忘れないであげてw

イオンモールの店舗数(建設中含む)
15 愛知←←w


6 神奈川 三重 京都 福岡

政令指定都市で市内にイオンが7つもあるのって名古屋だけだぞ

イオン!、トヨタ!、中日新聞!って感じでお決まりの消費スタイルを変えたくないマイルドヤンキーだらけが住んでる土地w
0274名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:59:02.17ID:nQ0f6F/i
>>272
守山区志段味(もりやまくしだみ)だぞ
志段見じゃないから、正しく表記してね。
0275名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 00:01:48.38ID:aQwiAeCH
今日も名古屋バカにできて楽しかったw
名古屋って本当ネタの宝庫w
名古屋って常に俺を笑わせてくれる為の存在してる都市だよねw
0276名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
垢版 |
2019/05/02(木) 00:07:25.68ID:4R1DqsJ4
名駅のわだいかうーん、名駅高層ビル群のいちばんビューポイントは
ミッドランドの展望台のはずなんだが
うーん なぜか名駅側に窓がないんだよ
あそこからタワーズを見下ろせたら最高の眺めのはずなんだが

名駅は高速道路の降り口も向きがおかしいだよなあ
なんで逆向きなんだろう
名駅専用降り口を追加しないと いくら駐車場作っても意味ないし

あとは東山線桜通線 うーん
0277名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/02(木) 00:15:39.56ID:iQbcnkft
イタリア村の夜逃げって、面白ネタも今や懐かしいわ
0279名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/02(木) 01:28:30.77ID:OldpfMtH
今日も大阪人の童貞ベニヤ板禿のせいで荒れてたのか。
大阪人は本当に迷惑な存在。
0281名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/02(木) 01:52:34.56ID:OldpfMtH
大阪人が全国から嫌われてる理由がよく分かる。
0282名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/02(木) 02:14:51.58ID:QYPGhFuB
>>217
これ大阪が落ちぶれたのもあるが
愛知が力でねじ伏せてるからな
完全な力技でむんずと掴んでマットに叩きつけてる
0283名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/02(木) 02:16:30.24ID:QYPGhFuB
>>268
俺が立てようとしたができなかった
誰が立ててくれ
0287名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 06:31:49.11ID:OOmHm74l
未来に備えて投資される横浜!

名古屋は?w

経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円


※トータル32394億円以上の投資
0288名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 06:32:52.47ID:OOmHm74l
名古屋の都市開発ってどれくらい?

一体どれだけ投資してくれてるの?www
0289名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 06:35:52.45ID:OOmHm74l
>>287
こう見ると横浜って都市として成長してるな


名古屋の都市開発全く聞かないけど
どこも投資してくれてないよねww

どーでもいいって思われてるんじゃないの?w

名古屋ってどんな都市開発があるの?www
0290名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 06:38:42.24ID:ToqOt0h+
せっかくのGWだというのに、
連日朝から晩まで名古屋スレにへばりついてるゴミが一匹いるようだな。
こいつは他に楽しみが無いのか?
まあ、世の中にはクズ呼ばわりされてる奴は数多いが、
こいつ以下の底辺のクズは早々居ないだろうと思うと、
哀れな気持ちになる半面、とことんゴミクズっ振りを曝け出して欲しいという期待感も湧くなw
0291名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 06:42:35.06ID:OOmHm74l
都会度を表す指標のひとつである
水洗トイレ人口割合ランキング

1位東京都 98.5パーセント
2位神奈川県 94.4パーセント
3位大阪府 90.0パーセント
3位兵庫県 90.0パーセント
5位京都府 86.1パーセント
5位北海道 86.1パーセント
7位滋賀県 79.7パーセント
8位福岡県 75.0パーセント
9位埼玉県 74.3パーセント
10位長野県 73.8パーセント
11位富山県 73.4パーセント
12位宮城県 72.1パーセント
13位石川県 70.7パーセント
14位奈良県 68.4パーセント
15位愛知県 68.2パーセント ←まだまだ田舎ですw
16位千葉県 67.0パーセント
17位福井県 66.5パーセント
18位広島県 66.2パーセント
19位山形県 62.6パーセント
20位沖縄県 62.1パーセント

http://grading.jpn.org/DivSRH5404.html
0292名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 06:45:10.53ID:X7r00dp8
可哀想だぎゃww


名古屋支店廃止に関するお知らせ - 昭和化学工業

2017/09/20 - 2.廃止の理由.
北陸新幹線の延伸や新たな高速道路の開通、さらに IT 環境の飛躍的な発展など、
企業の. 営業活動を取り巻く社会的状況は時々刻々と変化しています。
このような環境の中で、お客様へのサービス品質の維持向上と営業拠点集約による業務の. 効率化を図るため、
名古屋支店を廃止することといたしました。

名古屋支店の現行業務につ. きましては、当社東京支店及び大阪支店にて引き続き担当させていただきます。
0293名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 06:47:51.24ID:X7r00dp8
可哀想だぎゃその2

三菱ガス化学株式会社(本社:東京都千代田区、社長:酒井和夫)は支店の営業機能集. 約化に伴い、
平成 22 年 3 月 31 日をもって名古屋支店を閉鎖いたします。

現在、名古屋支. 店ではシート・フィルムおよび脱酸素剤の営業サービスを提供しておりますが、
4 月 1 日以. 降は当社大阪支店が対応させていただきます。
0294名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 06:49:16.17ID:nKF22Igf
可哀想だぎゃその3

名古屋支店・大阪支店統合のお知らせ - キャピタルパートナーズ証券

2017/03/01 - このたび弊社では、下記のとおり名古屋支店を閉鎖し、

大阪支店に統合することといたしましたのでお知らせいたします。
0295名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 06:51:13.03ID:nKF22Igf
可哀想だぎゃその4

名古屋営業所閉鎖のお知らせ - 株式会社不二精機製造所

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。

さて、このたび弊社は平成21年 4月 1日をもちまして名古屋営業所. を閉鎖する事となりました。
開設以来多くのお客さまに長らくご愛顧いただき、誠にあり. がとうございました。

なお、今後の業務につきましては、本社営業部及び大阪営業所にて引き継ぎとさせてい. ただきます。
0296名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/02(木) 06:53:44.59ID:3JgcLzSd
品川開発が眩しいな
名古屋のmaasはどうなってる
0297名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 07:04:44.27ID:nKF22Igf
そう言えば名古屋人って大阪人に対して貧乏人とか言ってるけど
名古屋は大阪より下じゃんw

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区) :2019/04/29(月) 21:46:46.81 ID:WiexMD0J
「都道府県別の平均年収ランキング」最新版   賃金や物価が高い六大都市が上位
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/d/ed7ae_1591_24540a70e2928a759ac6d99c3744aca6.jpg
http://news.livedoor.com/article/detail/16387081/

実質日本国内の経済景気のトップ5
東京 神奈川 大阪 名古屋 静岡
0298名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/02(木) 07:51:20.94ID:OldpfMtH
大阪の街にはベニヤ板の家がよく似合うwww
0299名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/02(木) 07:56:18.88ID:2Xj1EBa7
名古屋支店開設
株式会社プリンストン
株式会社フィールド・パートナーズ
株式会社絆コンサルティング
株式会社インデックス
株式会社日本エスコン
日本エスリード株式会社
サイバーリーズン・ジャパン株式会社

◎化学や証券、機械などの従来型の成熟した業種は企業規模の縮小(リストラ)
 不動産やITなどこれから事業拡大する会社は新たに名古屋支店を開設する。
 
0301名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 08:28:32.79ID:nKF22Igf
>>299
wwww

名古屋支店および通信事業本部閉鎖のお知らせ | 株式会社アロートラストシステムズ
https://www.arrow-trust.co.jp/news/20170331.html
名古屋営業所閉鎖のお知らせ - ワセダ技研株式会社
http://wasedagiken.co.jp/news/2016/08/post_1.html
「名古屋営業所」事務所閉鎖のお知らせ - 株式会社アペックス
https://www.e-apex.co.jp/news_whole/sum014
組織変更および事務所閉鎖のお知らせ - イー・ステート・オンライン
http://www.e-state.ne.jp/lacne/works/upload/News_20160331-2.pdf
名古屋支店閉鎖のお知らせ - 日本データカード
https://www.datacard.co.jp/news/2015/n_0701_02.html
名古屋営業所閉鎖のご案内 | パレクセル・インターナショナル株式会社
http://www.parexel.co.jp/news-events/whats-new/719/
名古屋営業所閉鎖のお知らせ - 株式会社グロージオ
http://www.growgeo.co.jp/news/20140701nagiya.html
名古屋営業所閉鎖のご案内 | 株式会社コスモスモア
http://www.cosmosmore.co.jp/company/news/notes7
名古屋支社閉鎖のお知らせ - 東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/corp/release/2013/20130620.php
名古屋支店閉鎖のお知らせ - 近畿総合リース
http://www.kksl.co.jp/files/news/up_20120312.pdf
名古屋支店閉鎖のお知らせ - ヒカリ興業
http://www.hikari-kogyo.co.jp/profile/nagoya.html
名古屋営業所閉鎖のご案内 - 千代田グラビヤ
http://www.chiyogra.co.jp/pdf/nagoyaclose20110908.pdf
名古屋支店閉鎖のお知らせ - 三菱ガス化学
http://www.mgc.co.jp/php/files/100326.pdf
名古屋営業所の閉鎖について - テクロック
http://www.teclock.co.jp/CLOSED.PDF
名古屋営業所閉鎖のお知らせ - CFD販売
http://archive.cfd.co.jp/news/news20090121.html
0302名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/02(木) 08:46:50.29ID:iQbcnkft
これが現実やろ。政令指定都市の実力

大阪市27年度 19兆5488億円

横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市27年度12兆5376億円
0303名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 08:54:05.24ID:nKF22Igf
>>302
まぁこれがそうだよな

名古屋って表向きは東海三県から吸い取ってて、しかも三大都市のくせにw
横浜にGDPで負けるってwww

どんだけショボいの?
横浜は東京に吸われてるってハンデがあるのにwww
0304名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/02(木) 08:59:32.34ID:2Xj1EBa7
名古屋営業所がいくつ閉鎖しようともこの1社が名古屋に開業することの方が重要。
EV CA Spirit 本社 名古屋市中村区名駅4丁目7番1号ミッドランドスクエア37階
日本経済の未来がこの会社の双肩にかかっている。
0307名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 09:14:47.65ID:nKF22Igf
>>304
支店や事業所が閉鎖されると言う事は
就労者が名古屋から出ていくと言うw
0308名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 09:25:56.86ID:SvYDGcX3
一方で横浜はこれだけの投資

名古屋は?w

未来に備えて投資される横浜!

名古屋は?w

経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円


※トータル32394億円以上の投資
0309名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/02(木) 09:47:28.38ID:BeaqSLer
横浜市の特別自治市として、神奈川県から分離独立しようとする政策進んでるの。ビッグな政令指定都市の県会議員とか県民税の納付って無くした方がいいと思う。
0310名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2019/05/02(木) 09:49:15.60ID:fqTz2e5x
令和元年をイジメ撲滅元年にしましょう

>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰もいじめの被害者に同情しない
>はよ死ねイジメられるクズ
           ↑
島本町民以外の皆さん
イジメは卑劣な行為なので隠ぺいするのは学校や加害者側に後ろめたい気持ちがあるからですが
いじめがあったことを認めたうえで被害者に責任をなすりつけるなんて最低最悪ですね

イジメ撲滅は島本町から
島本町は自浄能力のない腐った町なので
外圧でイジメを撲滅しましょう
0312名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/02(木) 12:00:26.41ID:oeHM7jwi
新聞とってもイオンとユニクロと建売のチラシしか入ってない事に気付いた
0313名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/02(木) 12:25:31.74ID:iQbcnkft
四日市岡田屋、ジャスコ、イオンって変遷がわかるのは昭和生まれの人だけ
0315名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 12:51:59.10ID:SvYDGcX3
>>314
言ってる意味がわからないw
名古屋は横浜以下w

東海三県から吸い取ってる癖に
横浜にGDPで負けると言う現実w

名古屋はそのレベルなんだよwww

横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市27年度12兆5376億円
0316名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 12:56:28.79ID:SvYDGcX3
あとこれには笑ったわwww

JR東海誕生秘話

国鉄分割民営化の検討において、当初本州は東西二社のスキームで検討されていた。しかし、新幹線、とりわけドル箱路線の東海道新幹線の取り扱いに苦慮した。
東海道新幹線を東に組み込むと、首都圏在来線の収益と共に完全一強となり、大きなアンバランスが懸念された。西に組み込むと東より大きくなり、首都東京としては由々しき状況となる。
さらに全国の新幹線を別会社とする案があったが、これでは大赤字の地方在来線の維持ができないという問題があった。
そこで、苦渋の選択として、東海を作り、大赤字東海地方在来線維持の見返りに東海道新幹線を担当させることとなった。

←なんだ、名古屋のJR東海は単なるタナボタか
0317名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/02(木) 12:58:23.36ID:80eFLnNe
大阪人の童貞ベニヤ板禿が他都市スレを荒らすと、名古屋スレが荒れるという法則。
0318名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/02(木) 13:04:47.56ID:vaOmJUdy
>>214
三河から尾張に移動してたし、今は横浜から東京に移動してるから都市圏越境してんだな
はっきり言って首都圏でひとまとめな感覚だし、名古屋も豊田も人の移動あるから同一圏域
0319名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 13:06:43.56ID:SvYDGcX3
でも市単体だと
こうなんだよな

横浜市27年度 13超1238億円
名古屋市27年度12兆5376億円←←ww


都市規模総合
都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/2MjpCOT.jpg

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9


3  名古屋市 60.8←←www
0322名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 13:48:31.29ID:FSIUX2EL
>>321
名古屋市が横浜様の方が上ですと言ってるんだけどねwww


名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室

都市規模総合
都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/2MjpCOT.jpg
1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9


3  名古屋市 60.8←←www
0323名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 13:53:32.55ID:FSIUX2EL
結局名古屋って

どれだけ投資があるか答えられないの?w



経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円


※トータル32394億円以上の投資
0324名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
垢版 |
2019/05/02(木) 13:58:46.31ID:4R1DqsJ4
ガラケーだから元の資料みえないだけど
東京がのってないのかな
よく23特別区とか首都圏というくくりにするだが
正式な行政区分じゃない つまり東京という都会は存在しない

だよな
行政区分を見直さないと
中区と東区の区境を見直してほしいわな
0325名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/02(木) 14:08:32.58ID:BeaqSLer
地方自治法って法律の規定だな
東京都の特別区は特別地方公共団体

名古屋、大阪、横浜は政令指定都市
であり普通地方公共団体って位置づけ
0326名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/02(木) 14:18:16.03ID:2Xj1EBa7
>>323
お前は全く女のにおいがしないな、
まだ結婚していないのか?
0327名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 14:28:22.80ID:FSIUX2EL
>>326
セフレはいるぞw

で、これには答えられないの?

やっぱり名古屋の都市開発はショボい?ってか皆無?w

結局名古屋って

どれだけ投資があるか答えられないの?w

経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円


※トータル32394億円以上の投資
0329名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/02(木) 14:34:28.58ID:2Xj1EBa7
結婚できないわけがありそうだな、Fラン大学なら父親は反対するだろう。
自分の出身高校、大学より低偏差値の大学出身なら反対だ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 14:35:59.61ID:Ep2AQtWS
すいませんこんなの見かけたのですが本当ですか?

横浜市27年度 13超1238億円
名古屋市27年度12兆5376億円


都市規模総合
都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/2MjpCOT.jpg

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9
3  名古屋市 60.8
0332名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/02(木) 14:52:25.27ID:dhwKKmay
学歴厨の無職ババアが何か言ってるなw

収入>>>>>人柄>資格>学歴だろうに

あと「学歴」ってのは理系院卒>>>文系院卒>>>>学部卒な

そんなことも知らないとは旦那のすねかじりの世間知らずパラサイトワイフらしいw
0333名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/02(木) 14:54:40.12ID:dhwKKmay
院卒は博士まで取ると却ってマイナスになることもあるが、
修士は確実にアドバンテージ

そもそも海外特に欧米では「学部卒=低学歴、院卒=普通」が定着してる
0334名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/02(木) 14:58:10.60ID:dhwKKmay
訂正

欧米だと、
「非大卒=論外」
「学部卒=低学歴」
「修士=普通」
「博士=高学歴」

世界的に見れば、
理系院卒>>>>>文系院卒>>>>>>>>>>>>>>>学部卒
と言っても過言ではないかもな
0335名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/02(木) 15:04:52.48ID:7OWd7GkU
(静岡県)氏は就職で名古屋から静岡(浜松圏か)へ都落ち→現地で結婚して静岡に留まらざるを得なくなったという都会コンプの負け犬おばさんだよ
0336名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 15:08:31.04ID:+Qb3HXa9
>>334
しかし何故か日本では

文系院卒>>>>>理系院卒>>>>>>>>>>>>>>>学部卒

となってるw
日本は理系を蔑ろにしてるよなw
0338名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/02(木) 15:17:56.84ID:5JE0aXVP
フルバージョンはこちら

平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
大都市制度・広域連携に関する調査研究報告書
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf
都市別偏差値比較[総合]

規模能力指数
https://i.imgur.com/S0mka1K.jpg

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9
3  名古屋市 60.8
4  京都市  53.0
5  福岡市  52.3
6  札幌市  51.5
7  川崎市  51.4
8  神戸市  50.1
9  広島市  48.7
10 仙台市  48.4

11 北九州市 46.8
12 千葉市  46.4
13 堺市   46.2
14 さいたま市45.1
15 静岡市  44.4
16 浜松市  43.2
17 新潟市  43.1
18 熊本市  43.0
19 相模原市 42.4
20 岡山市  41.4



中枢機能指数
https://i.imgur.com/0hlAWfz.jpg 

1  大阪市  72.4
2  名古屋市 61.4
3  横浜市  58.1
4  福岡市  55.6
5  札幌市  54.9
6  京都市  54.0
7  神戸市  51.8
8  仙台市  51.5
9  広島市  48.9
10 さいたま市47.0

11 千葉市  45.8
12 北九州市 45.5
13 新潟市  45.2
14 岡山市  45.1
15 熊本市  44.8
16 川崎市  44.6
17 静岡市  44.5
18 浜松市  43.7
19 堺市   41.9
20 相模原市 41.0
0339名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 15:21:23.72ID:xwroJsYu
>>338


しかし「総合」は横浜です!

都市規模総合
都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/2MjpCOT.jpg

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9


3  名古屋市 60.8←←笑
0340名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 15:22:47.30ID:xwroJsYu
あとこれには笑ったわwww

JR東海誕生秘話

国鉄分割民営化の検討において、当初本州は東西二社のスキームで検討されていた。しかし、新幹線、とりわけドル箱路線の東海道新幹線の取り扱いに苦慮した。
東海道新幹線を東に組み込むと、首都圏在来線の収益と共に完全一強となり、大きなアンバランスが懸念された。西に組み込むと東より大きくなり、首都東京としては由々しき状況となる。
さらに全国の新幹線を別会社とする案があったが、これでは大赤字の地方在来線の維持ができないという問題があった。
そこで、苦渋の選択として、東海を作り、大赤字東海地方在来線維持の見返りに東海道新幹線を担当させることとなった。

←なんだ、名古屋のJR東海は単なるタナボタか
0341名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/02(木) 15:25:59.33ID:5JE0aXVP
>>339
ちがうっつーの
0342名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 15:28:22.75ID:xwroJsYu
>>341
よーく見てみよ

「総合」は横浜となってるけどww

https://i.imgur.com/2MjpCOT.jpg
0343名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 15:30:49.91ID:xwroJsYu
それに GDPも横浜が上なんだから

都市規模も上位なのは当たり前だろ

すいませんこんなの見かけたのですが本当ですか?

GDP
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市27年度12兆5376億円
0344名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/02(木) 15:31:37.42ID:5JE0aXVP
それは中枢機能指数も同じ
http://i.imgur.com/0hlAWfz.jpg
0345名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/02(木) 15:32:39.30ID:BeaqSLer
いつまでたっても、会社法適用の株式
上場できないJR北海道、JR四国に税費やすのは面倒くさいから、もう一度、国鉄に戻せや。
0346名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/02(木) 15:34:24.25ID:2Xj1EBa7
ゴールドマンサックス・グローバル・リーダーズ・プログラム指定校
国立大学
東京大学、京都大学、一橋大学、東京工業大学
私立大学
慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、国際基督教大学
以上8大学が世界が認めた日本の大学。
後は医学部医学科
娘があってほしい人がいるのといわれて相手の経歴を見て了解するのは上記の
大学OB、それ以外の人はしばらく考えさせてもらう。
0347名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 15:34:56.50ID:xwroJsYu
>>344
お前総合の意味わからんの?w

トータルって意味なんだけど、

よく目を凝らしてみてみな?
「総合」は横浜となってるからwww


1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9


3  名古屋市 60.8←←笑
0348名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
垢版 |
2019/05/02(木) 15:37:03.01ID:4R1DqsJ4
>>334
さすがに国連職員ここにはいない
そのクラスになると交渉力がもんだいになってくるから
タフなネゴシエーションができるなら文系理系は関係ないだろう
ネゴができる文系は想像できんけど

アジア圏では英語が大事だね
大卒 留学有無で大違い
高卒 英語できて当たり前
小中 現地語だけ ← 日本人は中卒だよ
0350名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 15:38:12.19ID:Ubjvg8SU
所詮名古屋は

総合でも横浜以下w

https://i.imgur.com/83jO3Av.jpg

GDPも横浜以下w

おっと一人あたりガーとか言うなよ?
一人あたりなら国別でいうとルクセンブルクが1位になるからなw

横浜市27年度 13超1238億円
名古屋市27年度12兆5376億円←←ww
0351名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/02(木) 15:38:48.46ID:80eFLnNe
大阪人の童貞ベニヤ板禿のせいで、今日も名古屋スレは荒れ放題。
0352名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 15:41:32.94ID:Ubjvg8SU
>>349
中枢なんて総合ではありません
都市規模なら横浜の方が上なんだから
規模だぞ規模?


↓w
795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [sage] :2019/04/30(火) 22:26:47.05 ID:V+Ba99PU
中枢って、田舎だから東京の支店を作ってあげようって話でしかないからな。
それでも最高裁判所があるわけじゃないし。
0354名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/02(木) 15:42:48.11ID:BeaqSLer
名古屋市の場合、横浜市に負けてることより、この経済成長率の低さに懸念すべき


平成27年度 名古屋の市民経済計算(概要)
名目市内総生産:12兆8861億円
実質市内総生産:12兆5376億円
実質経済成長率:対前年度比プラス1.1%
0356名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/02(木) 15:47:50.64ID:2Xj1EBa7
もう子供は手を離れてるよ。
とっても優秀な子供で今は日本の中枢の職場に就職している。
0359名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/02(木) 16:01:51.43ID:2Xj1EBa7
自分は道の人だから一切嘘は言わない、嘘言ったって何の得もない。
0362名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/02(木) 16:05:01.65ID:2Xj1EBa7
ここは名古屋のスレだぞ、下品なのは名古屋を貶めているお前らじゃないか。
0364名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/02(木) 16:08:46.17ID:1/cOsYfC
>>とっても優秀な子供で今は日本の中枢の職場に就職している。

もうこの一文から嘘臭プンプンw

あんたみたいな下品で幼稚な輩に育てられた子供とか…
0365名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/02(木) 16:12:14.07ID:2Xj1EBa7
※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。

⇒なんでこれが守れないの、日本語が読めないのか?
0366名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 16:13:14.69ID:Ubjvg8SU
>>365
横浜スレを荒らしてるベニヤ板禿や
大阪スレを荒らしてる名古屋人w

どんだけブーメランなのwww
0367名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/02(木) 16:18:06.43ID:2Xj1EBa7
人がやったから自分もやるのか、恥ずかしいやつ.
0369名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 16:21:06.86ID:Ubjvg8SU
俺は違うよ

名古屋人をからかってるw

前から言ってるけどねwww


ドヤ!


所詮名古屋は

総合でも横浜以下w

https://i.imgur.com/83jO3Av.jpg

GDPも横浜以下w

おっと一人あたりガーとか言うなよ?
一人あたりなら国別でいうとルクセンブルクが1位になるからなw

横浜市27年度 13超1238億円
名古屋市27年度12兆5376億円←←ww
0371名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/02(木) 16:26:48.16ID:xCaRDd5O
>>365
あんたもさんざん大阪スレや横浜スレに乗り込んでは下品下劣な煽りで荒らしまくってたくせに何を言うか?
特に大阪スレには1年以上粘着してるらしいな
気持ち悪い
0372名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/02(木) 16:28:05.12ID:xCaRDd5O
大阪スレでは出禁リストにしっかり載ってるよな


【出禁リスト(NG推奨)】ゴミクズどもは来るな!

ハブジジイ(茸)(庭)(やわらか銀行)(愛知県)(玉音放送) ループコピペジジイ
詳細
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1526035547/86-88

愛知県民の(庭)
245名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2018/11/24(土) 14:59:43.18ID:Ss7jx67P
万博当日に南海トラフが起きて軒並み全滅したら面白いよなwww
355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2018/11/24(土) 00:50:45.63 ID:H/os3K8a
大阪、落選しろ。
937名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2018/11/27(火) 22:01:44.74ID:BIF7mTyz
南海トラフで松井と吉村が万博会場ごと流されて海の藻屑と化しますように
…南無南無
http://hissi.org/read.php/develop/20190206/MVVZc0VZMUI.html
http://hissi.org/read.php/develop/20190205/T1RwblhEbm0.html

韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc(dion軍)
愛知県民の(SB-iPhone)=(やわらか銀行)
神奈川県民の(芋)=(禿)
ボケババア(静岡県)
自称社会人(愛知県)ジジイ(捏造歪曲負け犬ジジイ)
似非関西人(大阪府)ジジイ(対立工作員・自演連呼厨ダブスタジジイ)
0373名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 16:57:10.83ID:Ubjvg8SU
神奈川県(266点)
人口:2位
人口密度:3位
住宅地価格:2位
商業地価格:3位
県民経済計算:4位
最低賃金:2位

埼玉県(254点)
人口:5位
人口密度:4位
住宅地価格:4位
商業地価格:6位
県民経済計算:5位
最低賃金:4位

愛知県(253点)←←www
人口:4位
人口密度:5位
住宅地価格:7位
商業地価格:5位
県民経済計算:3位
最低賃金:5位
0374名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2019/05/02(木) 17:35:44.08ID:1zmyM34R
色んな都市スレ覗いてるだけのもんだけど これ程バカにされて まともな反論出来てないスレも珍しい 名古屋の奴よ論じろよ
0375名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/02(木) 17:43:32.23ID:wPckC6ZG
名古屋の特徴として言えるのが
繁華街が地味でオフィス街も地味
名駅のビル群で誤魔化しているだけのような気がするんだが
というか名古屋の風景=名駅ビルという印象しか残らない
0376名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 17:46:41.66ID:dVlgQIW5
>>375
ツイッターやインスタのアイコンでよくみなとみらいの風景画にしてる人いるけど、名古屋の風景画の人見たことないw
0378名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:05:24.33ID:2Xj1EBa7
魔訶般若波羅蜜多心経
観自在菩薩。行深般若波羅蜜多時。照見五蘊皆空。度一切苦役。舎利子。色不異空。
空不異色。色即是空。空即是色。受想行識。亦復如是。舎利子。是諸法空想。
不生不滅。不垢不浄。不増不減。是故空中無色。無受想行識。無眼耳鼻舌身意。
無色声香味触法。無眼界乃至無意識界。無無明亦無無明尽。乃至無老死。亦無老死尽。
無苦集滅道。無智亦無得。以無所得故菩提薩&#22517;。依般波羅蜜多故。心無&#32611;礙。
無&#32611;礙故。無有恐怖遠離一切&#39002;倒夢想。究&#20665;涅槃。三世諸仏。
依般若波羅蜜多故得阿耨多羅三藐三菩提。故知般若波羅蜜多。是大神呪。是大明呪。
是無上呪。是無等等呪。能除一切苦。真実不虚。故説般若波羅蜜多呪。即説呪日。
羯諦羯諦。波羅羯諦。波羅僧羯諦。菩提薩婆訶。般若心経。
0379名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:07:14.59ID:wPckC6ZG
>>376
みなとみらいは格好いいんだよ
あれをダサいとか聞かないし、大阪ビジネスパークや福岡の百道も美観で美しい
0380名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:07:54.73ID:bHknDnN8
横浜市27年度 13超1238億円
名古屋市27年度12兆5376億円←←w


都市規模総合
都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/n6pRn3f.jpg


1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9

3  名古屋市 60.8←←w
0381名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:09:50.58ID:bHknDnN8
>>379
大阪の摩天楼はかっこいいよね
福岡は美人が多いし、洗練されてる感じ

でも名古屋って文字を見るとなんか笑えてくるのは何故なんだろうか?w
0382名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:15:56.36ID:2Xj1EBa7
>>378
修正

摩訶般若波羅蜜多心経

観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄  舍利子
 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識亦復如是  舍利子 
是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減  是故空中 無色 無受想行識 
無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法 無眼界 乃至無意識界  無無明 亦無無明尽
乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得 以無所得故  菩提薩&#22517; 
依般若波羅蜜多故 心無&#32611;礙 無&#32611;礙故 無有恐怖 遠離一切顛倒夢想
 究竟涅槃 三世諸仏 依般若波羅蜜多故 得阿耨多羅三藐三菩提 
故知般若波羅蜜多 是大神呪 是大明呪 是無上呪 是無等等呪 能除一切苦 
真実不虚  故説般若波羅蜜多呪 即説呪曰、羯諦羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 
菩提薩婆訶 般若心経
0383名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:18:52.79ID:Xxf7hQl5
ヤフーの混雑地図みれば
名古屋駅と栄だけが少し混雑
地方都市だな
ネット時代は嘘がゆけんぞ
田舎者
0384名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:21:32.86ID:cbHZgHFB
_(^^;)ゞワロタ
上志段味の田舎風景の写真
スゲエ愛知県の町村かと思いきゃ
なんと守山区とは(笑)
でも俺が名古屋に二年住んでたアパートの近くには、もっと田舎の原野があったぞ天白区の菅田だったけど、相生山っていったかな写真持ってないけどそりゃド田舎間違いなし(笑)
0385名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:22:32.53ID:2Xj1EBa7
まかはんにゃはらみたしんぎょう

かんじざいぼさつ ぎょうじんはんにゃはらみったじ しょうけんごうんかいくう 
どいっさいくやく 
しゃりし しきふいくう くうふいしき しきそくぜくう くうそくぜしき 
じゅそうぎょうしきやくぶにょぜ  しゃりし ぜしょほうくうそう
 ふしょうふめつ ふくふじょう ふぞうふげん  ぜこくうちゅう むしき 
むじゅそうぎょうしき むげんにびぜっしんい むしきしょうこうみそくほう
 むげんかい ないしむいしきかい  むむみょう やくむむみょうじん 
ないしむろうし やくむろうしじん むくしゅうめつどう むちやくむとく
 いむしょとくこ  ぼだいさった えはんにゃはらみったこ しんむけいげ
 むけいげこ むうくふ おんりいっさいてんどうむそう くきょうねはん 
さんぜしょぶつ えはんにゃはらみったこ 
とくあのくたらさんみゃくさんぼだい  こちはんにゃはらみった 
ぜだいじんしゅ ぜだいみょうしゅ ぜむじょうしゅ ぜむとうどうしゅ
 のうじょいっさいく しんじつふこ  こせつはんにゃはらみったしゅ 
そくせつしゅわつ
ぎゃていぎゃてい はらぎゃてい はらそうぎゃてい ぼじそわか
はんにゃしんぎょう
0386名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:31:13.47ID:2Xj1EBa7
一枚起請文
もろこし我が朝にもろもろの知者の沙汰し申さるる観念の念にもあらず。
また学問をして念の心を悟りて申す念仏にもあらず。ただ往生極楽のためには、
南無阿弥陀仏と申して疑いなく往生するぞと思いとりて申すほかには、
別の子細そうらわず。但し、三心四修と申す事のそうろうは 皆決定して、
南無阿弥陀仏にて往生するぞと思う内にこもりそうろうなり。
このほかに奥深きことを存ぜば二尊のあわれみにはずれ、本願にもれそうろうべし。
念仏を信ぜん人はたとい一代の法をよくよく学すとも、
一文不知の愚鈍の身になして、尼入道の無知のともがらにおなじゅうして、
知者のふるまいをせずして、ただ一向に念仏すべし。
証のために両手印をもってす
建歴二年正月二十三日
浄土宗の安心起行この一紙に至極せり。
源空が所存このほかにまったく別義を存ぜず。滅後の邪義をふせがんがために、
所存を記しおわんぬ。
0387名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:31:23.25ID:wPckC6ZG
>>381
大阪の摩天楼は遠望だともうどのタワーがどこの物かわからないくらい凄いw
これからもいっぱい建つみたいだし楽しみだね
0389名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:37:52.23ID:39OcFr2y
>>383
名古屋って名駅・伏見丸の内・栄・大須・金山・千種今池くらいしかまともに栄えてる街がないからな
東山線沿線はまだましだがそれ以外は…
0391名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:55:54.09ID:bHknDnN8
>>389
名古屋人がまともに栄えてるのは名駅栄金山くらいって言ってるw

名古屋は観光といい、パッとしません。これといった需要がある観光資源が恐らく無い。現時点ではわざわざ観光に来るような街ではないと思っています。

中途半端な都会さの街…。

※私は名古屋が嫌いなわけではなく、あくまでも個人の主観で書かせてただいています。

これといって特徴が無く、東京や大阪、神奈川ほど都会でも無い…かといってガチ田舎でもない…微妙なポジション。

これにより田舎者コンプレックスが発動し、数ヶ月前は上京しようかなと考えた時期もありました。(しかし今回の東京疲労消耗で逆に上京したくなくなった。)

…まあ、そんなかんじで私みさちゃすは名古屋に対し地元愛や郷土愛は皆無だったわけです。

東京に行って気付いた名古屋の良いところ

中途半端な都会×田舎さが過ごしやすい!!

@街が狭いし、繁華街が名古屋駅か栄のほぼ2択だから楽。

東京だとどの駅も繁華街で、誰か人と会うにしても銀座、六本木、渋谷、新宿、目黒、他にもいっぱいあああああああああああ…と選択肢がとても多いです。

しかし名古屋は田舎なので繁華街は「名古屋駅」か「栄」か、せいぜい「金山」くらいしか会うところが無いので選択肢が少なくてめちゃくちゃ楽。

ちなみいメインの名古屋駅と栄は近くて、タクシーだと千円くらい。地下鉄だと2駅。移動が楽なんですよね!!
0393名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:59:56.67ID:80eFLnNe
静岡のクソ田舎もんが1人狂ってるけど何なんだ。
0394名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:04:47.09ID:80eFLnNe
>356名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)2019/05/02(木) 15:47:50.64ID:2Xj1EBa7
>もう子供は手を離れてるよ。
>とっても優秀な子供で今は日本の中枢の職場に就職している。

↑5chには必ずこういう奴が現れるよなw
優秀だとかエリートだとか誰が見ても嘘だとすぐ分かるやつwww
0395名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:07:13.08ID:4R1DqsJ4
以前からささしま交差点をロータリー化できないか と
ひねっていたんだが
広小路直進モード

歩行者スクランブル

南北直進モード

西南ロータリーモード

歩行者スクランブル
繰り返しで
スクランブル化できそうなかんじ
0396名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:21:12.84ID:7cYpvSEl
ちょっと歩くととらのあなとか
まぁいろいろある
0397名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:24:43.70ID:RgLd+XGR
クソ低脳が相変わらずクソしょうもない自演しまくりながら、見事に一日中へばりついてるなw
ここまでのゴミっ振りは、ある意味感嘆もんだな。
短時間の間に何故か同じ意見の分身が登場するミエミエのお子ちゃま遊戯w
せめて敵対設定の分身を巧妙に登場させるなどして、もっと面白くやれや!
0399名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:34:17.32ID:7cYpvSEl
なんでも宅配の時代にモゾで渋滞起こしてる不思議
0400名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:38:41.04ID:5JE0aXVP
>>398
規模ではベッドタウン横浜に負けるが
中枢機能では勝ってるよ。
0402名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:42:21.95ID:iQbcnkft
中枢機能って何だ?
国家機関 官庁とか役所とか公的機関?
0403名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:47:31.13ID:bHknDnN8
愛知県の中で中枢機能だから
お山の大将レベルってこと

でも都市の規模としては名古屋を凌駕してるってことだよ


795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [sage] :2019/04/30(火) 22:26:47.05 ID:V+Ba99PU
中枢って、田舎だから東京の支店を作ってあげようって話でしかないからな。
それでも最高裁判所があるわけじゃないし。
0406名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:50:43.25ID:Pj9dlHbW
どうあがいても

GDPは横浜が勝ってるし、

都市規模の総合でも横浜が上

GDP
横浜市27年度 13超1238億円
名古屋市27年度12兆5376億円

都市規模総合
都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/n6pRn3f.jpg


1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9

3  名古屋市 60.8←←w
0408名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:03:06.52ID:2Xj1EBa7
平家物語 冒頭
祇園精舍の鐘の声、諸行無常の響きあり。娑羅双樹の花の色、 盛者必衰の理をあらはす。
奢れる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。猛き者もつひにはほろびぬ、
ひとへに風の前の塵に同じ。
0409名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:05:41.48ID:5JE0aXVP
>>402
「中枢機能」の要素は以下
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf

昼夜間人口比率
市内交通機関の乗車人数
ホテル客室数
上場企業本社数
外資系企業本社、立地企業数
銀行業事業所数
金融商品取引業,商品先物取引業 事業所数
会社団体等役員数
証券取引所取引額
主要見本市開催件数
海上輸出入金額
百貨店店舗面積
国家公務員従業者数
ブロック単位で設置されている国の出先機関数
独立行政法人数
領事館数
短大・高等専門学校数
大学数
大学学生数
学術・開発研究機関事業所数
放送事業所数
専門サービス事業所数
国際会議の開催件数
博物館等総数
プロ野球、Jリーグの本拠地
0411名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:13:04.72ID:5JE0aXVP
規模では横浜
中枢機能では名古屋

きわめて妥当な結果だな。
0412名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:17:46.21ID:Pj9dlHbW
>>409
そうなると、横浜は2位で名古屋は3位だなww

↓この黒いラインは名古屋市だから3位ですww
https://i.imgur.com/KZiCjAd.jpg
0413名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:17:53.78ID:RgLd+XGR
>>410
いや、最も発狂してるというか、クサくてゲロ吐きそうなアホは
お前を含むお子ちゃま遊戯のバカ丸出し自演軍だよw
0414名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:18:29.01ID:2Xj1EBa7
いつくしみふかき ともなるイエスは
つみ とが うれいを とりさりたもう
こころのなげきを つつまず のべて
などかは おろさぬ おえる おもにを

いつくしみふかき ともなるイエスは
われらのよわきを しりて あわれむ
なやみ かなしみに しずめるときも
いのりに こたえて なぐさめたまわん

いつくしみふかき ともなるイエスは
かわらぬ あいもて みちびきたもう
よの とも われらを すてさるときも
いのりに こたえて いたわりたまわん 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0415名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:18:31.13ID:RgLd+XGR
>>410
いや、最も発狂してるというか、クサくてゲロ吐きそうなアホは
お前を含むお子ちゃま遊戯のバカ丸出し自演軍だよw
0416名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:18:45.95ID:Pj9dlHbW
>>411
横浜は総合だけどな

都市規模総合
都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/n6pRn3f.jpg


1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9

3  名古屋市 60.8←←w
0417名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:20:12.79ID:Pj9dlHbW
しかもGDPも横浜が上だしww

GDP
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市27年度12兆5376億円
0419名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:25:57.83ID:5JE0aXVP
GDPの6割は
スーパーでの買い物と光熱費だぞw

ちなみに
横浜の人口は名古屋の1.6倍な。
0420名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:28:41.37ID:2Xj1EBa7
主よ、みもとに近づかん
のぼる道は十字架に
ありともなど悲しむべき

主よ、みもとに近づかん
さすらうまに日は暮れ
石のうえのかりねの
夢にもなお天を望み

主よ、みもとに近づかん
主のつかいはみ空に
かよう梯のうえより
招きぬればいざ登りて

主よ、みもとに近づかん
目覚めてのちまくらの
石を立ててめぐみを
いよよせつに称えつつぞ

主よ、みもとに近づかん
うつし世をばはなれて
天がける日きたらば
いよよちかくみもとにゆき
主のみかおをあおぎみん

「主よみもとに」讃美歌 320番
0421名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:28:54.59ID:1tIVHquG
静岡婆「私には優秀な子供がいる」

他の人「嘘臭え」「証拠は?」「5ちゃんでは何とでも言える」

静岡婆「私は筋道通す人間だし、第一嘘言っても何の得も無い、だから本当だよ」


ワロタw
0422名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:29:16.98ID:iQbcnkft
静岡の婆は、孤立無援で名古屋を罵る自演軍団と名古屋の為に戦って散ってしまったのか
お経読みだしたりして
0425名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:33:39.19ID:tXPC6UYe
>>419
まーた言ってる

都合よく解釈しすぎな

名古屋のGDPが高い理由はこれな


全国的に見ると北関東や東海、北陸
など製造業が多いところが上位に入っている。その他重工業が多い山陽地域も県民所得が高い。一方、九州、四国、東北、北海道が下位になっている。企業所得の多さが上位下位を分けていると言えよう。

相関ランキングを見ると県内総生産と正の相関が高い。この他高卒求人倍率や在日中国人、在日外国人と正の相関が高い。工業生産が多く、県民所得が高いところは求人倍率も高く、職を求める在日外国人が多いと言えそうだ。
0426名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:35:05.85ID:2Xj1EBa7
さやかに星はきらめき、
み子イエス生まれたもう。
長くもやみ路をたどり
メシヤを待てる民に、
あたらしき朝はきたり
さかえある日はのぼる。
いざ聞け、み使いうたう
たえなる天(あま)つみ歌を、
めでたし、きよしこよい。

2かがやく星をたよりに
旅せし博士(はかせ)のごと、
信仰の光によりて
われらもみまえに立つ。
うまぶねに眠るみ子は
きみのきみ、主の主なり。
われらの重荷をにない、
やすきをたまうためにと
きたれる神の子なり。


3「たがいに愛せよ」と説き、
平和の道を教え、
すべてのくびきをこぼち、
自由をあたえたもう。
げに主こそ平和の君(きみ)、
たぐいなき愛の人、
伝えよ、その福音(おとずれ)を、
ひろめよ、きよきみわざを、
たたえよ、こえのかぎり。
0427名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:35:44.73ID:tXPC6UYe
GDPとは消費と生産されたもの

名古屋のGDPが高いのはブルーカラーの名古屋は出稼ぎに来た期間工と外国人と、横浜より進学率が低い名古屋の高卒の底辺が、製造業で稼いだもの
0428名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:36:36.72ID:JP5R6eD4
天皇陛下、初の地方公務は愛知で 6月の全国植樹祭
2019年5月2日 00時14分
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019050290001317.html

 天皇陛下の最初の地方公務となるのは6月2日、愛知県森林公園(名古屋市守山区、同県尾張旭市)で開かれる全国植樹祭。
催しを誘致段階から支えてきた「全国植樹祭支援の有志会」代表の三宅義樹さん(79)=尾張旭市=は「こんな機会は求めても出合えない。大歓迎です」と喜ぶ。
 1日にあった即位の儀式は、妻と一緒に自宅のテレビで見ていた。
陛下の姿を見て、平和な日本になることなどを願ったという。「陛下には、健康で植樹祭を迎え、その先も長く在位してほしい」と語った。
 森林公園の存在を多くの人に知ってもらう意味でも、陛下の訪問は大きな意義があるといい、
「最初の地方公務先になっていることは、歴史的で素晴らしい。
フレッシュな気持ちで迎え、意義ある催しにしたい」と意気込みを語った。
0429名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:36:45.62ID:RgLd+XGR
俺が静岡の味方だよ。
少なくとも何の学習能力も無く、ただひたすら同じ内容のクソコピペとクソレスを
バカ丸出しの自演を絡めて繰り返す、面白くも何ともない5ch粘着しか生き甲斐のない、
最底辺のクソよりは比べもんにならんくらいまともだよ。
0430名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:39:04.16ID:tXPC6UYe
>>419
それから人口って言うなら

GDPは横浜以下になるのが名古屋

国別で見てもこうなりますから

国別GDPランキング
1位アメリカ
2位中国
3位日本
4位ドイツ
5位イギリス


一人あたりの GDP
1 ルクセンブルク
2 スイス
3 マカオ
4 ノルウェー
5 アイルランド

もちろん世界一の大国はアメリカ

名古屋の学校ではルクセンブルクが世界一の大国って教えてるの?w
0431名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:40:56.41ID:j1fZbbsA
しかも名古屋には期間工が集まるから底辺も多い

横浜は30%以上は保土ヶ谷だけw

(笑)

年収300万円以下比率(30%以上)

名古屋市中村区:42,32%(笑)
名古屋市中区_;41.28%(笑)
名古屋市昭和区:38.11%(笑)
名古屋氏南区_:37.29%(笑)
名古屋市熱田区:37.24%(笑)
名古屋市港区_:35.03%(笑)
名古屋市北区_:34.50%(笑)
名古屋市東区_:34.50%(笑)
名古屋市天白区:33,22%(笑)
名古屋市中川区:32.79%(笑)
名古屋市西区_:32.56%(笑)
名古屋市千種区:32.34%(笑)
名古屋市瑞穂区:31.17%(笑)
0432名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:44:20.21ID:j1fZbbsA
>>425
これみて外国人で思い出したけど
ブルーカラーばかりの底辺が名古屋の GDPを稼いでくれるw

愛知県で見れば確かに大阪を超えるが、
名古屋市単体になると、横浜以下

横浜は東京に吸われてるというハンデがあり
名古屋は東海三県から吸い取ってる癖に

横浜より GDPは下w
しかも名古屋には底辺も産んでるから
治安も悪いw

2018 外国人労働者数と割合

01 東京都 438,775人 5.54%
02 愛知県 151,669人 3.72%

https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/dependence-on-foreign-workers/
0433名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:46:01.79ID:2Xj1EBa7
いっしんきょうらいじっぽうほうかいじょうじゅうぶー
一心敬礼十方法界常住仏

いっしんきょうらいじっぽうほうかいじょうじゅうほう
一心敬礼十方法界常住法

いっしんきょうらいじっぽうほうかいじょうじゅうそう
一心敬礼十方法界常住僧
0434名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:46:21.77ID:dMOvYjOa
某東大出身教授が産業がる沢山ある愛知だけ特別通貨を作ればいいと言ってる
もう名古屋を首都にして熱田神宮の近くに御所作って天皇に住んでもらおう
0436名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:50:00.02ID:JMn4Ca5x
結局は名古屋の GDPは外国人と高卒のブルーカラーが稼いでくれてるだけで
貧乏人も多い

GDP
横浜市27年度 13超1238億円
名古屋市27年度12兆5376億円

都市規模総合
都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/n6pRn3f.jpg


1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9

3  名古屋市 60.8←←w
0437名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:50:36.12ID:5JE0aXVP
三種の神器は
奈良、橿原に墓がある神武天皇が
東征のときに落とした、もしくは預けた物にすぎない。
0438名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:52:44.81ID:JMn4Ca5x
年収1000万円以上世帯数、100世帯あたり、偏差値

1東京都582,000世帯 8.75世帯 76.31
2神奈川県327,500世帯 8.00世帯 71.44
3福井県19,900世帯 7.02世帯 64.99


4愛知県211,400世帯 6.88世帯 64.09←←ww


http://todo-ran.com/t/kiji/19307
0439名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:54:19.79ID:JMn4Ca5x
イオンモールが多いのも

外国人や、ブルーカラーが行くんだろうなw

俺は横浜の百貨店や新宿伊勢丹や銀座ばかりだけどw


イオンモールの店舗数(建設中含む)
15 愛知
12 埼玉 千葉 大阪
10 兵庫
6 神奈川 三重 京都 福岡
5 東京
4 宮城 茨城
3 山形 石川 静岡 岐阜 奈良 岡山 広島
2 北海道 青森 岩手 秋田 栃木 群馬 長野 新潟 富山 滋賀 鳥取 島根 香川 愛媛 熊本 宮崎
1 福島 山梨 和歌山 高知 徳島 大分 沖縄


政令指定都市で市内にイオンが7つもあるのって名古屋だけだぞ

イオン!、トヨタ!、中日新聞!って感じでお決まりの消費スタイルを変えたくないマイルドヤンキーだらけが住んでる土地
0440名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:56:10.70ID:iQbcnkft
静岡の人も>>243で認めてるように名古屋市単体では、横浜市や大阪市にはとても及ばないって言ってる。
愛知県の中でも豊かな都市でなく、決して住みやすい都市ではないって、でも愛知県としては、神奈川県
や大阪府に負けないって、でもこのスレは政令指定都市ナゴヤを語るスレなんだよな。県レベルを語りたい
のなら愛知県対神奈川県でやればよい。
0441名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:57:26.54ID:JP5R6eD4
天皇陛下、初の地方公務は愛知で 6月の全国植樹祭
2019年5月2日 00時14分
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019050290001317.html

 天皇陛下の最初の地方公務となるのは6月2日、愛知県森林公園(名古屋市守山区、同県尾張旭市)で開かれる全国植樹祭。
催しを誘致段階から支えてきた「全国植樹祭支援の有志会」代表の三宅義樹さん(79)=尾張旭市=は「こんな機会は求めても出合えない。大歓迎です」と喜ぶ。
 1日にあった即位の儀式は、妻と一緒に自宅のテレビで見ていた。
陛下の姿を見て、平和な日本になることなどを願ったという。「陛下には、健康で植樹祭を迎え、その先も長く在位してほしい」と語った。
 森林公園の存在を多くの人に知ってもらう意味でも、陛下の訪問は大きな意義があるといい、
「最初の地方公務先になっていることは、歴史的で素晴らしい。
フレッシュな気持ちで迎え、意義ある催しにしたい」と意気込みを語った。
0442名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:57:26.60ID:5JE0aXVP
>>439
この一ヶ月で
愛知は2〜3ヶ所追加したような
0443名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:57:51.50ID:JP5R6eD4
天皇陛下万歳!
0444名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/02(木) 21:11:14.42ID:2Xj1EBa7
荒野(あらの)の果てに 夕日は落ちて
妙なる調べ 天(あめ)より響く
グローリヤ インエクセルシスデオ
グローリヤ インエクセルシスデオ

羊を守る 野辺(のべ)の牧人(まきびと)
天(あめ)なる歌を 喜び聞きぬ
グローリヤ インエクセルシスデオ
グローリヤ インエクセルシスデオ

み歌を聞きて 羊飼いらは
まぶねにふせる 御子を拝みぬ
グローリヤ インエクセルシスデオ
グローリヤ インエクセルシスデオ

今日しも御子は 生まれ給いぬ
よろずの民よ 勇みて歌え
グローリヤ インエクセルシスデオ
グローリヤ インエクセルシスデオ
0445名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/02(木) 21:12:02.94ID:0c1mjCdB
>>439
おまえみたいな自家用車もない
車を維持できない家庭はイオン利用も無理だと思うわ
自家用車保有率最下位の東京は少ない
神奈川はワースト3
0446名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/02(木) 21:15:34.10ID:XL5dmkc4
>>445
いや、クルマ買おうと思えば一括で買えるし
株の配当金だけで月の駐車場も払えるしなw

車保有率が少ない都市と言うのは
公共の交通機関が発達してるからw
田舎程一人に一台車保有してるって言うだろ?w

そう言うこと
名古屋は田舎で公共交通機関が発達してないから車が必要
0447名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/02(木) 21:58:49.57ID:80eFLnNe
>356名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)2019/05/02(木) 15:47:50.64ID:2Xj1EBa7
>もう子供は手を離れてるよ。
>とっても優秀な子供で今は日本の中枢の職場に就職している。

↑100歩譲って仮に子供がいたとして、こんな人間の手でマトモな子供が育つわけがない。
子供がいたとしても、無職のパラサイトニート野郎だろうなwww
0448名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/02(木) 22:12:11.59ID:2Xj1EBa7
@般若心経
A一枚起請文
B平家物語 冒頭
C讃美歌312番 「いつくしみ深き ともなるイエスは」
D讃美歌320番 「主みもとに近づかん」
E讃美歌219番 「さやかに星はきらめき」
F三方礼
G讃美歌106番 「荒野の果てに、夕日は落ちて」

◎誰もが知っていて、唱えたことのあるお経や習ったことがある古典や
 聞いたことがある讃美歌を載せても一向に行動が改まらない、
 この人たちはいったい何者でしょうか。

讃美歌219番 「さやかに星はきらめき」
の3番で
⇒「たがいに愛せよ」と説き、
 平和の道を教え、
 すべてのくびきをこぼち、
 自由をあたえたもう。
 げに主こそ平和の君(きみ)、
 たぐいなき愛の人、
 伝えよ、その福音(おとずれ)を、
 ひろめよ、きよきみわざを、
 たたえよ、こえのかぎり。 
  とありますが彼らには全く伝わりません。

法然上人がおっしゃったとおりです
「月影の いらぬさとは なけれども ながむるひとの 心にぞ住む」
0450名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/02(木) 23:08:30.80ID:80eFLnNe
静岡のクソ田舎もんwww
0451名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/02(木) 23:31:56.07ID:/hQZgsKw
富田南陽区、山田楠区、徳重区の分区マダー?
0452名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:02:09.82ID:j4ISXPW2
都会度を表す指標のひとつである
水洗トイレ人口割合ランキング

1位東京都 98.5パーセント
2位神奈川県 94.4パーセント
3位大阪府 90.0パーセント
3位兵庫県 90.0パーセント
5位京都府 86.1パーセント
5位北海道 86.1パーセント
7位滋賀県 79.7パーセント
8位福岡県 75.0パーセント
9位埼玉県 74.3パーセント
10位長野県 73.8パーセント
11位富山県 73.4パーセント
12位宮城県 72.1パーセント
13位石川県 70.7パーセント
14位奈良県 68.4パーセント
15位愛知県 68.2パーセント ←まだまだ田舎ですw
16位千葉県 67.0パーセント
17位福井県 66.5パーセント
18位広島県 66.2パーセント
19位山形県 62.6パーセント
20位沖縄県 62.1パーセント

http://grading.jpn.org/DivSRH5404.html
0453名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:04:05.41ID:j4ISXPW2
■2018年地域別最低賃金

2位  神奈川   983円



4位  埼玉・愛知 898円←←笑
https://www.saitei-chingin.com/ranking/2018/
0454名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:05:34.21ID:j4ISXPW2
ドヤ!


どうあがいても

GDPは横浜が勝ってるし、

都市規模の総合でも横浜が上

GDP
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市27年度12兆5376億円←ww


都市規模総合
都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/n6pRn3f.jpg

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9


3  名古屋市 60.8←←w
0455名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:14:43.40ID:4OEpIrbL
また横浜に負けたwww

全国市区町村別都会度ランキング
1位 東京都23区
2位 大阪府大阪市
3位 神奈川県横浜市


4位 愛知県名古屋市←←www

http://brandrank.jp/cityrank1-100.html
0457名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:36:14.09ID:VPlzFiUx
関空から一番近い対岸のマーブルビーチとかいう海岸は海水浴できないのな。
砂浜じゃなくて小石で裸足で歩くこともできないって酷いビーチなんだね。
セントレアのすぐ近くのりんくうビーチは夏は海水浴で賑わうし、ビーチで音楽フェスなんかもあって真横はサーキットやアスレチックも備えたイオンモールやコストコもあって贅沢な環境だよね。
まだまだセントレアは発展途上だけど周辺環境含めてポテンシャル高くて可能性に満ちてるよね。
0458名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:42:31.49ID:b8IZA2dk
二色浜があるやん
0459名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:28:41.76ID:VPlzFiUx
>>458
遠すぎ。
ただでさえ関空が沖合いで連絡橋も無駄に長くて遠いのに、砂浜のビーチも連絡橋から更に遠い。
空港駅から一つ隣の駅で、駅とIC直結で、鉄道でも無料シャトルバスでも気軽に行き来できるセントレアのりんくうビーチとは雲泥の差。
空港から近いから離発着する飛行機をよく眺められるのもいいよね。

りんくうタウンのそれは距離的に関空とセットで連携できるものではない。
りんくうタウンは都心からも遠いうえ、肝心の空港からも中途半端に離れてて不便なうえ、砂浜のビーチも離れてる。
りんくうタウンは色々と不便で完全に失敗。それを救うためのカジノ誘致も失敗して、もはや意図不明な存在になってしまった。
0460名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:40:49.48ID:b8IZA2dk
りんくうタウン完売したんだが・・・
https://www.nikkei.com/content/pic/20190314/96958A9F889DE6E0E6E0E3E4E4E2E3E1E2E1E0E2E3EB9E9993E2E2E2-DSXMZO4242209013032019LKA001-PB1-1.jpg

MICE
https://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1806/14/l_IS20180614MICE.jpg
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/news/062700787/is01.jpg

アイスアリーナ
http://www.city.izumisano.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/image/group/33/CD_image01.jpg
http://www.city.izumisano.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/image/group/33/CD_image06.jpg
0462名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/03(金) 12:21:25.36ID:BgzmWy2H
静岡の奴、連日、名古屋の市内GDPの低さや田舎風景の写真晒されされることに悔しさにじましてたな。孤軍奮闘してたが、もう疲れたんとちがう (笑)
0464名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/03(金) 13:49:46.46ID:s3Hr3H0i
名古屋の開発の少なさが名古屋人の精神崩壊につながっているな
これからもバンバン開発しまくる大阪との差は開く一方
名古屋は名古屋らしく背伸びせずイオンみたいな低層商業施設でいいだぎゃーとか言ってる連中が居るからダメなんでしょうね
0465名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/03(金) 14:23:56.98ID:iK3tc1AY
静岡の人、多分名古屋に行ってるんじゃないか、市内GDPの増額は自分一人じゃ
どうしょうもないが、この人が言ってた志段味や野添川周辺は近年、宅地化開発
が始まり今では立派な住宅地って、その証拠写真を撮りにいたんじゃね。
0467名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/03(金) 17:28:10.39ID:gKzbC1vK
>>460
関空のホテルはそこしか作る場所無いから不便だよな。
他の施設もヤバいねw
不便だわ、関空沈没するわ、夢洲カジノも遠いわ、どうすんだろw
0468名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2019/05/03(金) 17:50:25.21ID:WlnNYFEq
今日は、静かだな、いつもの主役級の奴らがお休みなんで。
確かに毎回毎回、東谷山やら野添川やらのコピペ貼り見せつけられるので変化があるなら見てみたい。
0469名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/03(金) 19:29:32.97ID:mWH1Ntsa
「父よ、彼らを赦して下さい。なぜなら、彼らは何をしているのかわからないからです。」(ルカの福音書23章34節)
0472名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/03(金) 20:10:27.88ID:hUHa1Pd2
名古屋でりんくうといえば常滑だろう?
0475名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/03(金) 20:48:14.19ID:zmlHKgGm
都道府県人口

平成元年       → 令和元年

東京  11,863,000 → 13,885,101 (+202万人)
大阪府 8,744,000 → 8,817,436 (+7万人)
神奈川 7,891,000 → 9,180,510 (+129万人)
愛知県 6,649,000 → 7,541,887 (+89万人)
0476名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/03(金) 22:27:14.58ID:jISIZvWE
大阪最後の一等地
うめきたが単なる公園になって大阪の未来は完全に終わったわ
あれは東京の丸の内にならんと駄目だった
しかもビルが不整列のぐにゃぐにゃと来てる
これは名古屋の駅西に予定されてるビルが対称で整然と位置するのと真逆
大阪はほんとう残念です
万博も何も考えずに誘致だけして中身は後から考えるのも大阪の都市計画と同じ
計画性なさすぎでもうね
0477名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/03(金) 22:31:25.51ID:hUHa1Pd2
名古屋は合理的で美しい街
0478名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/03(金) 22:39:59.95ID:u9jdfFff
892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] :2019/05/02(木) 10:43:59.18 ID:xCl7dADL
JR東海誕生秘話

国鉄分割民営化の検討において、当初本州は東西二社のスキームで検討されていた。しかし、新幹線、とりわけドル箱路線の東海道新幹線の取り扱いに苦慮した。
東海道新幹線を東に組み込むと、首都圏在来線の収益と共に完全一強となり、大きなアンバランスが懸念された。西に組み込むと東より大きくなり、首都東京としては由々しき状況となる。
さらに全国の新幹線を別会社とする案があったが、これでは大赤字の地方在来線の維持ができないという問題があった。
そこで、苦渋の選択として、東海を作り、大赤字東海地方在来線維持の見返りに東海道新幹線を担当させることとなった。

←なんだ、名古屋のJR東海は単なるタナボタか
0479名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/03(金) 22:40:23.69ID:u9jdfFff
ボットン便所名古屋ww

都会度を表す指標のひとつである
水洗トイレ人口割合ランキング

1位東京都 98.5パーセント
2位神奈川県 94.4パーセント
3位大阪府 90.0パーセント
3位兵庫県 90.0パーセント
5位京都府 86.1パーセント
5位北海道 86.1パーセント
7位滋賀県 79.7パーセント
8位福岡県 75.0パーセント
9位埼玉県 74.3パーセント
10位長野県 73.8パーセント
11位富山県 73.4パーセント
12位宮城県 72.1パーセント
13位石川県 70.7パーセント
14位奈良県 68.4パーセント
15位愛知県 68.2パーセント ←まだまだ田舎ですw
16位千葉県 67.0パーセント
17位福井県 66.5パーセント
18位広島県 66.2パーセント
19位山形県 62.6パーセント
20位沖縄県 62.1パーセント

http://grading.jpn.org/DivSRH5404.html
0480名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/03(金) 22:40:56.15ID:u9jdfFff
名古屋ってどれくらい再開発あるの?ww

経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円


※トータル32394億円以上の投資
0481名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/03(金) 22:43:18.01ID:u9jdfFff
ベニヤ板禿バカにされててワロタw

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2019/05/03(金) 22:16:32.31 ID:vG5HexL+
可哀想になぁ。名古屋は三大都市にも関わらず存在感もなく都市投資も微妙。
屈折した人格で否定するだけの毎日。名古屋に産まれたばかりにこんな破綻してる人生なんて俺はごめんだわ。
0482名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/03(金) 22:49:09.54ID:jISIZvWE
名鉄ビルが2000億
これくらいの単体の再開発ビルあげて出直してきなさい
0483名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/03(金) 22:51:29.02ID:u9jdfFff
>>482
その名鉄ビルって2年前か3年前くらいに構想出してるけど、それから音沙汰ないよね?
いつ着工も言われてないんだよね?www
0484名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/03(金) 22:52:33.92ID:U/M2M/Mg
全然横浜の方が投資されてるじゃんwww

名古屋って全然投資されてないし、横長ビルも妄想レベルだしw

名古屋ショボくね?
0485名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/03(金) 22:54:21.20ID:iK3tc1AY
横長ビル?安普請(笑)
0486名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/03(金) 22:57:45.02ID:U/M2M/Mg
こんなビルが出来たらいいなw
2000億出せたらいいなw

そんなレベルだよね?w


今日も名古屋人の妄想が止まりませんwww
0487名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/03(金) 23:02:49.27ID:jISIZvWE
ランドマークの一発屋
横浜には無理
200m以上もねえもんな
テレビ局もないから情報発信力が0で
華やかさに欠けるんだよ横浜っぺは
0488名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/03(金) 23:03:26.18ID:hUHa1Pd2
名古屋と比較対象になりうるのは東京であって
何故衛星都市の横浜が出てくるのだろうか
0489名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/03(金) 23:07:41.23ID:U/M2M/Mg
>>487
そうかな?w

53街区 新ビル 153m
1100億

ミッドランドスクエア 247m
780億www


高層ビル有料展望台年間来場者数
(横浜)
横浜ランドマークタワー[1000円] 50万人

(名古屋)
ミッドランドスクエア[750円] 8万人←←ww

↓愛知は神奈川以下www

好きな都道府県
https://vropencafe.video-research.jp/mranking/graf_1807_mr_01.jpg

憧れの出身地
https://netatopi.jp/article/1156829.html
0490名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/03(金) 23:13:22.25ID:jISIZvWE
横浜なんかイベントやってたよな
あれ名古屋でも宣伝してたんだよ
くそしょぼかったけどw
案の定大失敗
で中田市長が逃亡
あれで横浜は完全に終わった都市の烙印されたよ
愛知万博と比べて屁みたいな横浜開国博
相手じゃねえ
0491名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/03(金) 23:15:26.04ID:U/M2M/Mg
>>490
これのことかな?ww


↓フェスランキング
一方で名古屋はランキング外www
https://andmore-fes.com/50625/


GREENROOM FESTIVAL’17
5月20日(土)〜5月21日(日)
会場:神奈川 赤レンガ地区野外特設会場
計:110,000人
サーフ、ビーチカルチャーをルーツに持つ、音楽とアートのカルチャーフェスティバル
http://greenroom.jp/
0492名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/03(金) 23:16:41.06ID:kIF3QSqh
>>490
イベントと言えばホテルが必要になるけどw


政令指定都市 ホテル客室

大阪市 48225 
−−−−−−−−−− 30000
福岡市 22658
−−−−−−−−−− 20000
京都市 19862
横浜市 15193   
仙台市  14110 
神戸市 12655  
広島市 10442 
−−−−−−−−−− 10000
★名古屋市 9350←←←www
北九州市 8566 
新潟市 7801
岡山市 7372  
千葉市 5799 
浜松市 5662
−−−−−−−−−− 5000
静岡市 4011
熊本市 3737 
さいたま市 3283 
川崎市 2799  
相模原市 2148 
−−−−−−−−−− 1000
堺市 932
0493名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/03(金) 23:42:29.83ID:1aSEfgza
ドヤ!


横浜
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/1786495/05/49764605/img_1
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/1786495/05/49764605/img_2
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/1786495/05/49764605/img_3


超近代的なみなとみらい
http://machicarrot.com/wp-content/uploads/2014/01/201401060114506d6.jpg
横浜駅から徒歩2分の商店街
https://farm6.staticflickr.com/5118/14069360912_1c93a46570_z.jpg

お買い物はこちらで
http://sizenhakonnsul.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/06/28/p1001257.jpg

横浜駅の高級ホテル
http://img.travel.rakuten.co.jp/share/HOTEL/130629/130629.jpg
立派なスカイライン
http://machicarrot.com/wp-content/uploads/2013/08/IMG_9808.jpg
住宅街から望むみなとみらい
http://mikkagashi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/10/02/090923120817.jpg
どこまでも延々と続くビル街
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-0e-88/area19192003/folder/1473429/74/49418674/img_0?1235919483
0494名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/03(金) 23:46:48.57ID:d0T7IMEu
愛知県は新空港と新東名とリニアが出来れば「自動的に」首都機能が移転してくると夢見てたお花畑思考
現実にはリニア開通後は徐々にストローされて衰退あるのみなんだが
0496名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2019/05/04(土) 00:29:40.77ID:mbJfptvX
三越と丸栄周辺の2つが再開発されたらほんとにかっこいい景観になると思うんだけどなあ
中日ビルや栄広場、久屋大通は再開発決まってるからいいけど
0497名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2019/05/04(土) 00:32:01.80ID:mbJfptvX
でかい土地持ってる有名企業が再開発で高層ビルを建てたことで飛躍した名駅
同じことが栄でも起こらないとね。特に三越の場所は重要だから頑張ってほしい
0498名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/04(土) 00:39:36.13ID:fbBm/5sp
これからは東京と名古屋の2大都市の時代だからな。
大阪スレでは連日、嫉妬の感情から名古屋の悪口大会が開かれてるけど、大阪など全く眼中にない。
0499名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/04(土) 06:02:03.29ID:Pgzquxn7
>>327
セフレはいるぞw

⇒結婚することを誓い合った相手以外の人と性的関係を結ぶことは
 絶対にいけません。
 そのような関係を持つことは考えられません、女性差別です
 欲望の相手にされた女性はどのような気持ちなのでしょう。
 結婚する当てのない男性とSEXしても心も体もボロボロになるだけです。
 今から75年ぐらい前の戦時中のいわゆる「従軍慰安婦」でも女性の
 人権侵害として国際的に非難されています。
 
0500名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/04(土) 06:19:49.34ID:yUFvZSck
>>475
神奈川は東京依存のベッドタウンだからど〜でもいい
大阪と愛知は人口は大差なし
大企業は大阪市より名古屋のが多い
GDPも愛知の圧勝

なぜなのか?
0501名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/04(土) 06:32:56.05ID:fkxbn0QM
>>500
では、俺が説明してあげよう

名古屋のGDPが高いのは出稼ぎの期間工wと外国人wと高卒のブルーカラーのおかげw
まぁ横浜の方が都市規模上だけどな

県単位で見ると大阪を超えるのは
トヨタの研究所や工場があるからな


GDP
横浜市27年度 13超1238億円
名古屋市27年度12兆5376億円←ww

↓横浜が上と名古屋も認めてるしw

都市規模総合
都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/n6pRn3f.jpg

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9


3  名古屋市 60.8←←w
0502名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/04(土) 06:34:15.53ID:fkxbn0QM
>>500
また名古屋は国にたかってるという現実
自立して何も出来ないのが名古屋


名古屋は国に依存しまくり!
名古屋が財政裕福なのは全くの嘘。
社会資本整備交付金はダントツ4位

www.mlit.go.jp/common/001126297.pdf

1位 東京都  362,156
2位 北海道  213,412
3位 大阪府  211,400
4位 愛知県  205,862
5位 福岡県  190,698
6位 神奈川県 161,128
7位 兵庫県  154,662
0503名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/04(土) 06:34:53.36ID:fkxbn0QM
>>500
そのくせトイレはボットン便所w

都会度を表す指標のひとつである
水洗トイレ人口割合ランキング

1位東京都 98.5パーセント
2位神奈川県 94.4パーセント
3位大阪府 90.0パーセント
3位兵庫県 90.0パーセント
5位京都府 86.1パーセント
5位北海道 86.1パーセント
7位滋賀県 79.7パーセント
8位福岡県 75.0パーセント
9位埼玉県 74.3パーセント
10位長野県 73.8パーセント
11位富山県 73.4パーセント
12位宮城県 72.1パーセント
13位石川県 70.7パーセント
14位奈良県 68.4パーセント
15位愛知県 68.2パーセント ←まだまだ田舎ですw
16位千葉県 67.0パーセント
17位福井県 66.5パーセント
18位広島県 66.2パーセント
19位山形県 62.6パーセント
20位沖縄県 62.1パーセント

http://grading.jpn.org/DivSRH5404.html
0504名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/04(土) 06:37:10.71ID:fkxbn0QM
>>500
名古屋のGDPが高い理由

↓ブルーカラー都市なのでw
汗臭い仕事をやってるのが名古屋
ちなみに首都圏からお仕事を貰ってる首都圏の経済植民地


全国的に見ると北関東や東海、北陸
など製造業が多いところが上位に入っている。その他重工業が多い山陽地域も県民所得が高い。一方、九州、四国、東北、北海道が下位になっている。企業所得の多さが上位下位を分けていると言えよう。

相関ランキングを見ると県内総生産と正の相関が高い。この他高卒求人倍率や在日中国人、在日外国人と正の相関が高い。工業生産が多く、県民所得が高いところは求人倍率も高く、職を求める在日外国人が多いと言えそうだ。
0505名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/04(土) 06:38:09.64ID:fkxbn0QM
>>504
この裏付けが外国人ってかブラジル人の多さwww

2010年(平成22年)の在日ブラジル人の労働力人口は9万930人(在留数の39%)であり、失業率は9%だった[2]。産業は製造業(66%)、建設業(3%)、「卸売業、小売業」(3%)、サービス業(3%)、「宿泊業、飲食サービス業」(2%)が多かった[3]。

在日ブラジル人の居住地域は東海地方(55%)や関東地方(25%)が多い[1]。在日ブラジル人は愛知県(4万7076人)などの製造業が集積する地域のブラジリアンタウンに集住しており、東京(3243人)や大阪(2476人)などの大都市にはほとんど住んでいない。

都道府県内のブラジル人の割合
愛知県3位
http://area-info.jpn.org/BrasPerPop.html

愛知県内のブラジル人割合
13位名古屋市港区
http://area-info.jpn...rasPerPop230006.html
0506名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/04(土) 06:40:58.46ID:PT8NOY5r
>>500
企業も首都圏に吸い取られてる現実w

名古屋やばいんじゃね?
リニア出来たら加速しそうwww


■転入超過数 <都道府県別本店移転の増減ランキング> 2018/4/2
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s180401_27.pdf

2 神奈川 659 社

愛知 -116wwww

リニアで

東京
大阪
横浜

新三大都市と生まれ変わるんだよ
名古屋はストローされるだけ

早い話
横浜様の足を舐める都市に成り下がるってこと
0507名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/04(土) 06:58:24.27ID:3bSnlXdx
今日もアホがクソしょうもない話をクドクドと蒸し返して、早朝からこのクソスレにへばりつきか?
このスレに初めて来た奴ならともかく、ある程度このスレに居る者だったら、
ボケ老人並に同じクソコピペとクソレスをクドクドと繰り返すお前の主張なんざ
まともに相手にしようと云うアホは早々居ないと思うぞ。
といっても、学習能力の欠如した低脳のお前をのことだから、それに5ch粘着しか楽しみが無さそうだから、
これからも引き出しの少ないお前の低脳味噌を振り絞って粘着を続けるんだろうなw
0508名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/04(土) 07:01:50.77ID:MawEDsQj
平成27年度 名古屋の市民経済計算(概要)
名目市内総生産:12兆8861億円
実質市内総生産:12兆5376億円
実質経済成長率:前年度比プラス1.1%

この低い経済成長率どうなの
0511名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
垢版 |
2019/05/04(土) 08:25:26.31ID:PT8NOY5r
名古屋はたいくつな街と言われるからなら
原因かんがえてみました
道路がひろすぎてかつ直線的
まっすぐな道はうんざり
高低差がない とくに南側は干拓地なので まっ平らです
人の流動がすくない 地元採用だし 頂点が地方公務員がは盛り下がり
夜がはやい ←これは改善されて来ました
駅西から錦三ドンキまでそこそこにぎわいます
サッカーよわい うーん
0512名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/04(土) 08:36:43.02ID:PT8NOY5r
>>511
正解はこれw

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/04/29(水) 12:16:03.19 ID:r+F30yvM
名古屋はつまらない。住んでいる私が言うんだから、良いでしょう。

文化がない。風情もない。ただ、お金が少しかかっている街とでも言えばいいのだろうか。

名古屋で誇れるものがない。飯は不味い。女の子のファッションセンスがダサい。しかも不細工である。(ここまで書くか?)つまり垢抜けないのである。

だったら名古屋から出て行け!と言われれば「良いよ、住む所さえあれば!」としか答えられない。

先ず名古屋の文化は全て「後付文化」である。文化から町並みや人間が変わると言うものではない。町並みから人間や文化を意図的に創る所が名古屋なのである。

街に顔がない。味わいがない。のっぺらぼうが名古屋である。

http://blog.livedoor.jp/takutaku2946/archives/51255821.html
0515名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/04(土) 09:31:29.15ID:UQOoaPwn
名古屋の大空襲前の写真見ると凄いなと思う。名古屋市市政資料館みたいな西洋建築の建物の並ぶ街並みは素晴らしい。出来れば市役所、県庁の並びに建てて欲しかったな
0516名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/04(土) 09:35:24.58ID:idVdglZc
名古屋も大阪みたいに至るところに大開発しろよ
0517名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/04(土) 09:48:42.61ID:6uXyY3/X
>>516
うん。わかったする
0518名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/04(土) 10:02:15.16ID:ytxO5Bkz
学校教育で取り上げられる日本の区分は実態から離れてきてる
今でも「中部地方」なんてそもそも日本人にも存在感ないし
三重は含まれず甲信越はムリヤリ含ませてる適当さ

今や外国人は日本を四分割して認識してる
名古屋は西日本ブロックで大阪の衛星都市扱い
さらに名古屋の中枢機能はリニア開通後、加速度的に低下するのが目に見えてる
0519名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/04(土) 10:37:50.93ID:9iVm5n8N
花咲タイムズの推しタビは面白い
0520名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/04(土) 10:40:15.64ID:9iVm5n8N
このあとは
ゴリ夢中
夕方は
ウドちゃんの旅してゴメン!
ぐっさん家
0521名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/04(土) 10:46:50.22ID:XKd14MfX
>>518
そりゃ名古屋〜大阪って岡山〜大阪とほぼ同じ、静岡市〜名古屋よりやや近いくらいだからな
大阪の周囲には神戸と京都という福岡レベルの大都市もあるし
自然とそうなるよ

てか西日本ブロックじゃなく中日本ブロックでは

北日本=北海道・東北
東日本=関東・甲信越静
中日本=東海3県・北陸3県・近畿・四国・岡山・山陰
西日本=九州・広島・山口・沖縄
0522名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/04(土) 11:11:19.19ID:ItP42I6h
>>518
>>521
関西と名古屋は近い。
しかも時代や技術の発展によって都市間の距離も益々近くなっている。
そうなると全方位に便利な名古屋の地理的な強味が益々強まっていくんだよね。
それがわからず「関西圏がー関西圏がー」と昭和の狭い世界観で小さな発想してるのが大阪。



愛知・名古屋の都市圏拡大へ
リニア開業後、名古屋は2時間圏人口が国内最大に
2018/11/21
htps://invest-online.jp/news/redevelopment/smr-chuubu-8855/


品川―名古屋間はわずか約40分、品川―大阪間は約67分と、1時間強で首都圏と関西圏が移動可能となります。
リニア中央新幹線全線開業により三大都市がこれまで以上に連携。
それをひとつの圏域、都市とすると、人口約6500万人という世界最大の巨大都市圏になるという構想を「スーパー・メガリージョン」構想といいます。

2027年度のリニア中央新幹線の東京ー名古屋間の開業により、5千万人規模の大交流圏が誕生します。
愛知は「この大交流圏の西の拠点として、国内外から人・モノ・カネ・情報を惹きつけていく。」としています。
2027年にリニア中央新幹線が名古屋まで開業した時点で2時間圏人口は名古屋が国内最大となり、
大阪開業時においても2時間圏人口は国内最大のままです(約6500万人)。

htps://invest-online.jp/wp/wp-content/uploads/2018/11/1hourarea.jpg
0523名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/04(土) 11:12:34.22ID:ItP42I6h
>>518
>>521
時代はコンパクトな利便性だからな。
関西と名古屋って実は近いんだよね。
地図を見ればわかるが、紀伊半島を中心にした近畿の西の玄関口が大阪で東の玄関口が名古屋だからね。
だから京都、滋賀、奈良、伊勢、南紀へ行くにも東側からアクセス便利。
新名神の全線開通でも飛躍的に関西へのアクセスが便利になる。
時代とインフラ技術の発展により世界は益々近くなっている。
もはや名古屋は関西の東の玄関口になっちゃうんだよね。関東から見たら名古屋は距離的に関西みたいなもんなんだよ。
東名に対して名阪は近過ぎるからリニアも名古屋で充分になっちゃったわけ。
リニアが名古屋までになったのはそういうこと。
近鉄がリニア名古屋開業見越して名阪特急に豪華列車を投入するのも名古屋が大阪・関西の玄関口として重要だからこそ。
既に名駅ハブターミナルは新大阪と難波をスポーク化してるしね。
近鉄にとってもリニア名古屋開業は絶好のチャンス。
大阪はそんな名古屋が目の上のタンコブであり脅威だから焦りが凄いわけw
0524名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/04(土) 11:36:56.21ID:MawEDsQj
政府が近いうちに、首都機能の重要事務の一部を代替すべき副首都を決めるそうだが大阪にとられんようにな。
0525名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/04(土) 11:44:09.27ID:PIicZfBQ
ハナから大阪しかないだろ

名古屋は
トヨタのイメージにに引っ張られて
自分を一線級の都会と思い込んでるフシがある
0526名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:57:26.96ID:PT8NOY5r
東京の1極集中はひどいからな
せめて都内でよいから分散してくれ
まあ 埼玉横浜千葉じゃねの
愛知もせっかく3つ県庁あるんだから分散しよまい
LINE上で県会議やればよろしい
0527名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/04(土) 13:42:22.92ID:nzFAAMjg
じゃあ東京と大阪と愛知は住むならどこが一番住みやすいの?
0528名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/04(土) 13:54:47.44ID:9r/V04PI
欧米のシンクタンク等の調査結果は概ね、

大阪>名古屋(愛知)>東京

だな 

但し広域都市圏単位で調査されてるものがほとんどだから、「東京」には横浜川崎さいたま千葉等、「大阪」には神戸京都等、「名古屋」には豊田岡崎豊橋岐阜四日市等も入ってる
0529名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:02:23.37ID:Zmb6Zz2/
>>456
クイーンは東京、大阪、名古屋公演だよね。
ねえ横浜は?
0530名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:11:36.36ID:kQrNz99H
>>529
横浜ではやってないけど

この前のドームのエドシーランやマルーン5
幕張のマショメロは名古屋飛ばし

東京、埼玉、千葉でやればホテルを取ることも交通費も大してかからない

しかし名古屋飛ばしなので、↓で触れられてる通り関東や関西でやると交通費もホテル代もかかる

ちなみに横浜はぴあアリーナが建設中
そらから世界一の音楽アリーナが出来る

名古屋飛ばしが、加速するだろうねww
0531名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:04:34.23ID:5QFd5HZ7
>>522
>昭和の狭い世界観で

だって名古屋に用は無いしな
通過するだけの駅
てゆーか、駅を無くした方が通過時間が短縮されるんだけどな
0532名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:15:00.80ID:5QFd5HZ7
演劇の「名古屋飛ばし」が深刻化している理由 解決しない劇場問題、ファンも諦めの境地に?

「名古屋飛ばし」
さまざまな興行が、愛知を飛ばして別の都市へ行ってしまうことを揶揄した言葉だ。

名古屋周辺のエンタメファンにとっては実に忸怩たることだが、Jタウンネット編集部がこの「名古屋飛ばし」に関する投稿を募集したところ、実に多様な実体験が寄せられた。
今回は、演劇ファンからの嘆きを取り上げたい。


元SMAPですら飛ばされる
まずは、舞台を中心に活躍する俳優の村井良大(りょうた)さんのファンだという女性からのものをご紹介しよう。
私は、俳優・村井良大さんのファンです。
2014年から、舞台を観に行っています。
地方公演が全くないわけではなく、あるのに、愛知にはこないんです。
県内に芝居やミュージカルに適した劇場・ホールが少ないから仕方ないかもしれません。
あきらめて、いつも東京へ行っています。
大阪は、なんとなく悔しいので行きません。
名古屋で深刻な「劇場・ホール不足」。
とくに商業演劇系では長らく名古屋での興行を支えてきた御園座・中日劇場・名鉄ホールのうち、御園座を除く2館が18年までに閉館。
商業演劇を常打ちできる劇場不足に悩まされている。
0533名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:20:56.40ID:Valk7+B9
センチュリーホールは中高生の吹奏楽部全国大会の会場にてまさに『聖地』目指せ名古屋!目指せ白鳥!
0534名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/04(土) 17:02:05.44ID:Q5RBmmQQ
たこ焼きはしょうゆ味
0535名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/04(土) 17:22:51.32ID:78dpH49C
ガンダム50周年記念に後出しジャンケンの名古屋に実寸大のホワイトベースを造って、艦内にも入れてブリッヂも完全再現。場所は名古屋港ガーデン埠頭ハーバーライト(イタリア村跡地)か、名古屋競馬場跡地やね
0536名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/04(土) 20:05:46.26ID:q6iYkgkv
2026年までに7万5000店が閉店! 小売業の崩壊はまだまだ終わらない
https://www.businessinsider.jp/post-188842
・UBSの最新のレポートによると、eコマースの普及によって、アメリカでは2026年までに約7万5000の小売店が閉店することになりそうだ。
・アナリストたちは、eコマースのシェアは今後7年で25%に達すると見ていて、小売業者は数千店規模での閉店を強いられそうだ。
・アマゾンは2018年、アメリカでの小売業の売り上げを350億ドル(約3兆8900億円)増やしている ?? これは店舗数にして約7700店に等しい。


日本はアメリカや中国と比べるとEコマースの普及率が低いが、
いずれ日本の小売業も崩壊するのではなかろうか
大型SCの廃墟化が問題になるかもしれない。
0537名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/04(土) 20:22:43.81ID:q6iYkgkv
3年間で約1万5,000店も閉店したアメリカ小売業は、日本の未来か!?
https://md-next.jp/11167

アメリカ小売業は、2017年に約5,000店も閉店しました。
そして、閉店した小売店舗の面積が1億200万平方フィート(約950万平方メートル)という記録的な数字になりました。
2018年は、それを上回る1億5500万平方フィート(約1400万平方メートル)の閉店となりました。
さらに、2019年にはすでに4,300店舗の閉店が発表されています。

一方で、店舗数を増やす小売業も存在します。
代表的な企業が、バラエティストア(VS)の「Dollar General」です。1〜10ドルの低価格帯で商品をアソートメントした300坪程度の小型店です。

ネットで何でも買える時代において、家から遠くの大型SCに行くという購買行動が減少し、
「近くて便利な店」を求める消費者が増えていることも、出店数と閉店数の明暗が分かれた原因のひとつです。
0539名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/04(土) 21:15:00.54ID:kQrNz99H
ちなみにベニヤ板禿

自称東京出身と語るもハッタリがバレるw

ネットでしか嘘はつけませんww

ベニヤ板禿は相変わらず晒せないで逃げ回ってるし、そんな名古屋に住んでいて所得が高いと自負するならベニヤ板禿逃げ回らないで晒せばいいのに?

あの壁のせいで貧乏がバレたのは哀れだと思ったけど?ww

嘘つきだからあれもお得意のハッタリかな?w

45歳ベニヤ板禿山手線の内側、外側の意味知らずwww
元都民出身嘘があっけなくバレるwww

クッソワロタwww

http://livedoor.blogimg.jp/nanjcollection/imgs/0/6/063f1c13.jpg

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2019/03/04(月) 19:50:59.45 ID:VdeeNvHY
町田(笑)

吉祥寺辺りならまだ23区的イメージで捉えるが

町田とか←(笑)
あそこは公共交通バスとか不便だろ
一応元都民なんで(ドヤ)

まあ町田などは濱カスは入りやすいよな
表参道六本木麻布青山銀座など内側は怖くて入れない濱カス実話(笑)
渋谷品川止まりの濱カス

(笑)

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2019/03/04(月) 22:31:42.47 ID:lZ+SlXnJ
>>471
銀座は外側でしょ?

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2019/03/04(月) 23:42:37.96 ID:rBYYpuiu
>>477
はっ?←(笑)

日比谷有楽町銀座に逝ったことないんだな
流石だよ濱カス(笑)

近くて遠い江戸の千代田区中央区港区
(笑)

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) :2019/03/05(火) 00:29:18.11 ID:/DSTRMKP
山手線の内側って事を言ってるんだろうよ。

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2019/03/05(火) 00:34:48.58 ID:O37Ct9vF
ワロータスエキシージ
(笑)
0540名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/04(土) 21:44:56.53ID:Fs0nqdZf
>>530
加速なんてしないよ。
おれの知りうる限り、飛ばされるより東名阪でしか公演しない事のほうがよっぽど多い。
名古屋は三大都市であるが故にいくつかの名古屋飛ばしとされる公演がクローズアップされる傾向にあるが、よっぽど飛ばしの多い横浜は話題にすら上らない。
別に横浜嫌いなわけじゃないが、知識なく名古屋を叩かれるとえっ?本気?って思うよね。
0543名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:10:52.09ID:e5ULVTRi
このスレにもお花畑思考が湧いてるようだが、名古屋の拠点性は札幌以下なんだよな
陸上自衛隊の区割りでも北部、東北部、東部、中部、西部の5個方面隊(ちなみに秘密戦隊ゴレンジャーの5人がそれぞれ生き残ったイーグル各支部とリンクしてる)
そのうち中部方面隊とは北陸3県、東海3県、近畿、中国、四国で方面総監部は伊丹
名古屋の守山には第10師団司令部しかない
西部方面総監部は福岡が朝鮮半年に近すぎるため危機管理上あえて熊本の健軍にある
0544名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:10:55.50ID:/0WnfJ3/
東京の都心にもショボいイオンあるぞ
0545名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:13:47.05ID:kQrNz99H
>>544
政令指定都市でイオンモールが7つあるのは名古屋だけなんだよww
0546名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:15:04.84ID:q6iYkgkv
コンビニは大手3社の寡占状態だが、
ドラッグストアは地方本社が多く、売上も分散している。

1位 ウェルシアHD 東京
2位 ツルハHD 札幌
3位 コスモス薬品 福岡
4位 マツモトキヨシHD 千葉
5位 スギHD 愛知
0547名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:15:05.60ID:kQrNz99H
>>540
それ本気で言ってる?w
ブーメラン過ぎw

・名古屋忘れられちゃう問題
名古屋といえば、東京・大阪と並ぶ日本三大都市のひとつ。
しかし都内で訊いてみたところ「東京 大阪 福岡?」「東京 大阪 京都」「東京 大阪…九州」と名古屋がスルーされている。 このように昔から様々な場面で名古屋が無視される、通称“名古屋飛ばし”が存在する。

マドンナとマイケル・ジャクソンが日本公演を行った際は東京・大阪・横浜・福岡などで公演があったが名古屋は無し。
東京・大阪間を結ぶ新幹線のぞみが開通した際も名古屋を素通り。名古屋人のプライドはズタズタにされた。
0548名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:17:41.85ID:/0WnfJ3/
大阪ドームの前にもでかいイオンモールあるな
0549名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:25:33.07ID:/0WnfJ3/
大阪市が隣接市と合併して大阪都になったらイオンモールの数が一気に名古屋に並ぶねw
0550名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:29:59.02ID:kQrNz99H
>>540
名古屋は3大都市の一つなのに忘れられている?

実は東京・大阪に並ぶ3大都市の一つが名古屋です。

しかし、都内で聞いても名古屋が3大都市として知らない人が多数。



https://www.google.co.jp/amp/s/entert.jyuusya-yoshiko.com/ngoya-iki/amp/
0551名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:30:49.37ID:mf2UuW5g
901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [sage] :2019/04/08(月) 22:46:07.28 ID:hM289osU
ベニヤさん否定しないんだな
毎日居座ってるし貧乏人だしwtsと書くバカだし童貞だろうと睨んでたけどやっぱりw

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) [sage] :2019/04/08(月) 22:49:20.56 ID:DemNs24D
>>900
25歳ほんと?50歳じゃないの?
禿と書いた紙と免許の生年月日の所うp
月と日にちは隠してもいいよ

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2019/04/08(月) 22:51:41.54 ID:9dMgbyXe
有名など、ど、ど、童貞ちゃうわ思い出した 今時商売女は嫌だって童貞みたいな思考だな
0552名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:33:55.93ID:mf2UuW5g
あとこれw

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) [sage] :2019/04/08(月) 22:23:29.31 ID:DemNs24D
>>889
実はベニヤ童貞くさそう

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2019/04/08(月) 22:26:47.18 ID:BlsRLKJL
ワロータスノーテンキ

濱カス「アーメン♪ザーメン♪僕ブサメン♪」

(笑)
895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) [sage] :2019/04/08(月) 22:28:54.23 ID:DemNs24D
否定しないって事は童貞マジかよw

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) [sage] :2019/04/08(月) 22:41:38.75 ID:DemNs24D
ベニヤ童貞バレかかっててピーンチ

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [sage] :2019/04/08(月) 22:46:07.28 ID:hM289osU
ベニヤさん否定しないんだな
毎日居座ってるし貧乏人だしwtsと書くバカだし童貞だろうと睨んでたけどやっぱりw
0554名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:47:38.23ID:yDEmrvge
童貞のまま令和を迎えたベニヤ禿w
0555名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/04(土) 23:04:07.97ID:iL8t0ZBv
副首都候補は名古屋か大阪か
0557名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/05(日) 00:34:49.47ID:aLh2xQOz
副首都は大阪が狂ったように連呼してるんだけど、大阪人の一存で決めれるものではないことくらいは理解してもらいたいね。
大阪副首都構想なんてただの利益誘導なわけで、そんなものが国民的同意を得られるわけがないんだよね。
Twitterで副首都を検索しても、でてくるのは大阪人(維新支持者)のツイートばかり。 国民的関心は皆無。
0559名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/05(日) 04:10:03.83ID:DSm0F5j5
>>547
なにがなんでも名古屋下げたいようだな。
だからそんなのはほんの一握りの案件だと言ってるよ。ちゃんと読んだ?
いったいいつまでそんな古い話持ち出して自慢気に語るんだ(笑)知識ないわ
横浜飛ばしの方が果てしなく多いけど話題にすらならないね。世間の感心がないからな。
飛ばしって言うかそれがまあ普通の事だからな。ポールマッカートニーもストーンズも横浜来たっけ?
日本に初めてビートルズ呼んだのは名古屋のCBCだったよな。ねえ横浜は?テレビ局あったっけ。
0560名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/05(日) 04:13:02.57ID:5GVzdUnX
名古屋ってここ10年、街の風景殆ど変わってないよな
東京や大阪や横浜そして福岡なんて、づーっと街に変化あるのに…
0561名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/05(日) 05:50:41.02ID:rkRjfJUp
君ブーメランって気づいてる?
>>559
>いったいいつまでそんな古い話持ち出して自慢気に語るんだ(笑)知識ないわ
>ポールマッカートニーもストーンズも横浜来たっけ?

何度も言ってるけど例えばブルーノーマーズ
だって東京はスルーして埼スタでやったし、
三年前ジャスティンビーバーとアリアナグランデは幕張な

これから横浜は世界一の音楽アリーナと
一万人規模のアリーナができますが何か?

テレビ曲は全国ネット見れるので困りませんが何か?名古屋はローカルでしょ?ww


↓挙げた奴らはもちろん名古屋はスルーwww
名古屋の田舎猿が見に行く場合交通費と宿泊費代が別途かかりますw
名古屋で稼いだお金を関東で吸い取るw
大事な金ズル、、、いや大事なお客様だよなw

※ビルボードでランキング上位に入る大スター

エドシーラン 名古屋飛ばし
テイラースウィフト 名古屋飛ばし
ブルーノマーズ 名古屋飛ばし
ジャスティンビーバー 名古屋飛ばし
アリアナグランデ 名古屋飛ばし
マルーン5 名古屋飛ばし
ザウィークエンド 名古屋飛ばし
クリーンバンディット 名古屋飛ばし
バックストリートボーイズ 名古屋飛ばし
ジャネットジャクソン 名古屋飛ばし
リタオラ 名古屋飛ばし
サマソニ 名古屋飛ばし
0562名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/05(日) 05:55:04.24ID:rkRjfJUp
一方外国人でも名古屋にはブルーカラーの出稼ぎが来ますw
2018 外国人労働者数と割合
全国で2位w

01 東京都 438,775人 5.54%
02 愛知県 151,669人 3.72%

https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/dependence-on-foreign-workers/
0563名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/05(日) 05:55:32.61ID:k3MaLvZZ
>>518
泣きながら書きなぐる名古屋に相手にもされない大阪人であった
0564名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/05(日) 05:57:09.30ID:rkRjfJUp
もちろん安定の日本人も名古屋飛ばしw
各都市を買い物や遊びで訪問したいか?

横浜 30ポイント
名古屋 1ポイント(笑)
http://i.imgur.com/mfKLAZJ.jpg
0565名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/05(日) 05:57:33.30ID:k3MaLvZZ
>>556
悔しくてとうとう気が狂った大阪人であった
0566名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/05(日) 07:22:48.44ID:rkRjfJUp
未開の地名古屋

https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html
熊目撃される名古屋ってwww


まぁトータルこんな感じですわww

平均年収でも横浜に負ける名古屋
ホテルでも金沢や横浜に負ける名古屋
GDPも横浜に負ける名古屋
高いビルでも横浜に負ける名古屋
開発件数でも横浜に負ける名古屋
最低賃金でも横浜に負ける名古屋
人気でも横浜に負ける名古屋
公共鉄道網でも横浜に負ける名古屋
日本一高いビル建てた横浜、建てたことない名古屋
従業者数でも横浜に負ける名古屋
億の資産持つ数神奈川>愛知
高級ホテルの数も横浜以下の名古屋
オフィス賃料も横浜以下の名古屋
壁・ブランド品対決で横浜SBに負ける名古屋ベニヤ板禿
世界のデジタル都市ランク横浜44位名古屋ランク外
世界総合ランク横浜4位名古屋ランク外
人口増でも横浜に負ける名古屋
凶悪犯罪件数は名古屋>横浜
私鉄本社数横浜2社>名古屋1社
企業転入神奈川>愛知
社会資本整備(国にタカリ)名古屋>横浜
水洗トイレ普及率神奈川>愛知
ボットン便所普及率愛知>神奈川
フェスランキング横浜ランクイン名古屋なし
イオンモールの数名古屋>横浜←new

これ追加するの忘れてたwww
0567名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/05(日) 07:24:08.88ID:rkRjfJUp
名古屋の再開発ってどんな感じ?

全然聞かないけどショボいの?ww

名古屋は?ww


経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円


※トータル32394億円以上の投資
0569名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/05(日) 07:32:27.69ID:rkRjfJUp
名古屋の再開発はイオンモールw

イオンモール大好き名古屋人www

イオンモールの店舗数(建設中含む)
15 愛知
12 埼玉 千葉 大阪
10 兵庫
6 神奈川 三重 京都 福岡
5 東京
4 宮城 茨城
3 山形 石川 静岡 岐阜 奈良 岡山 広島
2 北海道 青森 岩手 秋田 栃木 群馬 長野 新潟 富山 滋賀 鳥取 島根 香川 愛媛 熊本 宮崎
1 福島 山梨 和歌山 高知 徳島 大分 沖縄


政令指定都市で市内にイオンが7つもあるのって名古屋だけだぞ

イオン!、トヨタ!、中日新聞!って感じでお決まりの消費スタイルを変えたくないマイルドヤンキーだらけが住んでる土地
0571名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/05(日) 07:47:18.53ID:Lfe6ysRc
>>570
観光もビジネスでも必要になるホテル客室w

名古屋には需要ないので客室数が少ないwww



政令指定都市 ホテル客室

大阪市 48225 
−−−−−−−−−− 30000
福岡市 22658
−−−−−−−−−− 20000
京都市 19862
横浜市 15193   
仙台市  14110 
神戸市 12655  
広島市 10442 
−−−−−−−−−− 10000
★名古屋市 9350 
北九州市 8566 
新潟市 7801
岡山市 7372  
千葉市 5799 
浜松市 5662
−−−−−−−−−− 5000
静岡市 4011
熊本市 3737 
さいたま市 3283 
川崎市 2799  
相模原市 2148 
−−−−−−−−−− 1000
堺市 932
0572名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:00:37.30ID:nM6ZnHNU
統計上は東京のほうが発展してるように見えるけど、
実際は大阪のほうが発展してるし、勢いも上だ。
実際に街を歩くとわかる。

統計こそがねつ造で、街歩きで感じる大阪の活気こそ本物の発展だとね。
街の格式も、最近は東京よりも大阪のほうが格上の街であることは、
客観的真実からも明らかに証明できるようになったことが確認できている。

大阪の開発は実需と中身と洗練が同時に満たされているから、
東京みたいに廃墟ではなくて、活気を感じる。
東京から外国人が消えて、大阪に世界から人が集まってるから、
魅力では大阪が上。
東京は統計上の人口の半分くらいが流出して、大阪は実際は2倍くらい世界から集まってるから、
実際は大阪のほうが人口も高層ビルも、実態としては上なんだよね。
0574名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:11:20.52ID:134N8Acd
名古屋には日本で最も尊いのがある、それは釈尊の御真骨、仏舎利です。
覚王山日泰寺に収められています。
他の都市がいくら大建築や大伽藍を立てても釈尊の仏舎利の前には到底及びません。
名古屋は日本で最も釈尊の御霊光に照らされている街です。
(キリスト教世界でも、いかなる大聖堂よりも聖遺物の方が価値が高い。
 この前のパリのノートルダム大聖堂の火災の時も真っ先に持ち出されたものは
 イエスキリストの茨の冠だっただろう、建築物は立て直すことができるが
 聖遺物は失ってしまったら二度と復元出来ない)
0576名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:49:37.33ID:Lfe6ysRc
名古屋の外国人の割合クソワロタwww

2018 外国人労働者数と割合

01 東京都 438,775人 5.54%
02 愛知県 151,669人 3.72%
03 群馬県 34,526人 3.40%
04 三重県 27,464人 2.88%
05 静岡県 57,353人 2.87%
06 岐阜県 31,279人 2.77%
07 茨城県 35,062人 2.35%
08 栃木県 24,016人 2.34%
09 滋賀県 17,238人 2.30%
10 広島県 31,851人 2.23%
11 福井県  8,651人 2.05%
12 大阪府 90,072人 2.04%
13 富山県 10,334人 1.85%
14 福岡県 46,273人 1.81%
15 香川県  8,703人 1.78%
16 岡山県 16,297人 1.72%
17 埼玉県 65,290人 1.67%
18 千葉県 54,492人 1.65%
19 石川県  9,795人 1.62%
20 神奈川 79,223人 1.60%
21 長野県 17,923人 1.59%
22 山梨県  6,910人 1.54%
23 京都府 17,436人 1.31%
24 兵庫県 34,516人 1.26%
25 愛媛県  8,376人 1.23%
26 徳島県  4,389人 1.23%
27 佐賀県  5,258人 1.21%
28 島根県  4,297人 1.19%
29 沖縄県  8,138人 1.15%
30 熊本県 10,155人 1.14%
31 山口県  7,723人 1.11%
32 大分県  6,254人 1.07%
33 鳥取県  2,755人 0.92%
34 宮城県 11,001人 0.91%
35 鹿児島  6,862人 0.85%
36 福島県  8,130人 0.83%
37 長崎県  5,433人 0.80%
38 北海道 21,026人 0.80%
39 新潟県  8,918人 0.75%
40 宮崎県  4,144人 0.75%
41 高知県  2,592人 0.73%
42 岩手県  4,509人 0.68%
43 山形県  3,754人 0.65%
44 奈良県  4,116人 0.63%
45 和歌山  2,395人 0.51%
46 青森県  3,137人 0.48%
47 秋田県  1,953人 0.40%
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/dependence-on-foreign-workers/
0577名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:57:27.55ID:Lfe6ysRc
ライバル関係

名古屋は関係ありませんww

東京都民はどこをライバルだと思っているのでしょうか?

「Q.あなたの住んでいる都道府県のライバルだと思う都道府県は?」で東京都民の回答結果ランキング

東京都民のライバル
東京都民のうち約半数、48.4%が神奈川をライバル視しており、大阪は22.6%にとどまりました。東京のライバルの座は、大阪から今回は神奈川に移ったようですね!
隣り合う東京と神奈川がお互いを強くライバル視し、大阪は一方的に東京をライバル視している「三角関係」の状況が浮き彫りになりました。
0578名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:59:37.74ID:CV7r3CRg
>>575
キチガイにレスするなよ。。
0579名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/05(日) 09:09:58.11ID:z75PmXJJ
>>559
ポール・マッカートニーには散々飛ばされ捲って、70過ぎてフガフガじじいになってからの名古屋公演だったけどな。
0580名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/05(日) 09:18:35.00ID:6IgCSsGw
統計上は東京のほうが発展してるように見えるけど、
実際は大阪のほうが発展してるし、勢いも上だ。
実際に街を歩くとわかる。

統計こそがねつ造で、街歩きで感じる大阪の活気こそ本物の発展だとね。
街の格式も、最近は東京よりも大阪のほうが格上の街であることは、
客観的真実からも明らかに証明できるようになったことが確認できている。

大阪の開発は実需と中身と洗練が同時に満たされているから、
東京みたいに廃墟ではなくて、活気を感じる。
東京から外国人が消えて、大阪に世界から人が集まってるから、
魅力では大阪が上。
東京は統計上の人口の半分くらいが流出して、大阪は実際は2倍くらい世界から集まってるから、
実際は大阪のほうが人口も高層ビルも、実態としては上なんだよね。

毎回毎回こんなウソや妄想でスレ荒らすなって言ってんだろ。
何回同じこと言わせるんだこのクソキチガイ!
0581名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/05(日) 09:35:20.97ID:z75PmXJJ
>>580
スレチのキチw
ここは名古屋スレなんだけどな
0582名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/05(日) 10:46:20.45ID:bIQY8jos
ま〜た大阪人が暴れてるのか。
0583名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/05(日) 11:11:46.94ID:m932+rC8
まず旅行先としては名古屋はありえない。

歴史も文化も風情も特徴もなく、古臭いコンクリートの街並みが延々とつづく場所へ誰が行くのかと。
戦後に過去と断絶して白紙から計画した名古屋は、だから「白い街」と呼ばれる。

そういうコンプレックスが、大阪や横浜などの他都市に食ってかかる潜在心理としてあるんだろうな。
駅前にいくらビルを建てようが、それらの都市の魅力には抗えないことは、名古屋人自身がよく知ってる。
0584名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/05(日) 11:46:52.18ID:bIQY8jos
大阪人は本当に全国から嫌われてるからな。
0586名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/05(日) 12:12:30.51ID:z75PmXJJ
名古屋は全国どこからも相手にされてないけどな

東京人 名古屋は行ったこと無いから知らん
大阪人 名古屋は行ったこと無いから知らん
福岡人 名古屋は行ったこと無いから知らん
札幌人 名古屋は行ったこと無いから知らん
仙台人 名古屋は行ったこと無いから知らん
新潟人 名古屋は行ったこと無いから知らん
広島人 名古屋は行ったこと無いから知らん
四国人 名古屋は行ったこと無いから知らん
番外編
中国人 名古屋は退屈で詰まらない街
フィリピン人 名古屋は何も無いので平和で住みやすい
韓国人 名駅近くは家賃が安っすいから住みやすい
イラン人 名古屋は窃盗しやすい
0587名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/05(日) 13:47:33.64ID:Lfe6ysRc
かっぺの名古屋人ベニヤ板禿
関東に憧れすぎて

東京人になりすますがあっけなく嘘とバレるw


http://livedoor.blogimg.jp/nanjcollection/imgs/0/6/063f1c13.jpg

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2019/03/04(月) 19:50:59.45 ID:VdeeNvHY
町田(笑)

吉祥寺辺りならまだ23区的イメージで捉えるが

町田とか←(笑)
あそこは公共交通バスとか不便だろ
一応元都民なんで(ドヤ)

まあ町田などは濱カスは入りやすいよな
表参道六本木麻布青山銀座など内側は怖くて入れない濱カス実話(笑)
渋谷品川止まりの濱カス

(笑)

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2019/03/04(月) 22:31:42.47 ID:lZ+SlXnJ
>>471
銀座は外側でしょ?

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2019/03/04(月) 23:42:37.96 ID:rBYYpuiu
>>477
はっ?←(笑)

日比谷有楽町銀座に逝ったことないんだな
流石だよ濱カス(笑)

近くて遠い江戸の千代田区中央区港区
(笑)

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) :2019/03/05(火) 00:29:18.11 ID:/DSTRMKP
山手線の内側って事を言ってるんだろうよ。

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2019/03/05(火) 00:34:48.58 ID:O37Ct9vF
ワロータスエキシージ
(笑)
0588名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/05(日) 14:20:36.56ID:DSm0F5j5
>>561
そんなに悔しいのか(笑)
所詮は首都圏というくくりでしか語れないヘタレ。東京にはなんでもあるぜ(笑)え?横浜は?
0589名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/05(日) 14:40:55.85ID:lS5fYTlK
>>588
ん?君頭悪い??横浜も首都圏なんだけどw
http://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
多くの人がうらやましく思う出身地はどこなのでしょうか。
そこで今回は、憧れの出身地について探ってみました。

6位 神奈川県 181票
24位 愛知県 23票 ←wwww
https://ranking.goo.ne.jp/column/5547/

投資も横浜だけど名古屋は?ww

経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円

※トータル32394億円以上の投資
0590名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/05(日) 14:43:21.51ID:lS5fYTlK
名古屋って一体何があるの?
GDPも横浜が上で、都市規模も横浜が上

横浜市GDP 市内総生産(名目)13兆5429億円 実質13兆1238億円

http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/sna/sna01-1.html

名古屋市総生産 (名目)
平成27年度 名古屋市GDP名目12 兆8861億円 実質 12兆5376億円

http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000011/11046/H27_gaiyou.pdf


俺が出してるのは名古屋市が公式に
横浜の方が上ですと出してるソースだしwww

都市規模総合
都市別偏差値比較 総合


1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9


3  名古屋市 60.8←←w
0591名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/05(日) 14:59:44.06ID:3orua9Z4
これが正解w


>勝負ついてるじやん
>政令指定都市ってのは県と同格だし
>比較対象として正当

>横浜市26年度 12兆3398億円
>横浜市27年度 13超1238億円

>名古屋市26年度12兆3193億円
>名古屋市27年度12兆5376億円


でも、名古屋人的にはルクセンブルクが世界一の大国と思うんだろうなwww
0595名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:37:14.20ID:wCMyTqFl
市民会館跡地を大きな公園にしようと言ってる議員がいるようで呆れる。。
金山住民の多くは中々発展しないことにヤキモキしてるのに何故水を差すような事言うのだろうか?
誰も望んでないことをなぜ言うのか?
古沢公園を失くして移転する意味を何もわかってない。より一等地を空ける意味を今一度考えなさい。
第一、飲屋街近くの公園は犯罪の温床にしかならない。もっと勉強してほしい。
名古屋市の議員は想像力が全体的に乏しいのばかりで実に残念だ。
馬鹿にされてもいいから大きな夢を描けるのがいなければ名古屋に未来はない。
0596名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:42:27.34ID:lS5fYTlK
名古屋どこ?www

車のサブステータスとも言える「ナンバープレート」、普段あまり気にすることはありませんが、目の前の車が珍しい他県のナンバーだとなんだかワクワクしませんか?
住んでいる地域によって決まるので表記の自由はききませんが、憧れや気に入っている地名のナンバープレートは男なら結構気にするかと思います。

そこで今回は「カッコ良いと思うナンバープレート地名」をアンケート、ランキングにしてみました。
一番カッコ良いと思われているナンバープレートは、一体どの地域のものだったのでしょうか?

1位湘南 81票 (神奈川)
2位富士山 61票
3位横浜 41票 (神奈川)
4位品川 40票
5位鈴鹿 38票
6位飛騨 34票
7位神戸 33票
8位なにわ 30票
9位室蘭 29票
10位世田谷 25票


https://ranking.goo.ne.jp/column/article/4494/
0597名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:44:02.59ID:iN3amFgu
中枢機能指数
https://i.imgur.com/0hlAWfz.jpg 

1  大阪市  72.4
2  名古屋市 61.4
3  横浜市  58.1
4  福岡市  55.6
5  札幌市  54.9
6  京都市  54.0
7  神戸市  51.8
8  仙台市  51.5
9  広島市  48.9
10 さいたま市47.0
0598名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:55:51.21ID:lS5fYTlK
都市規模総合
都市別偏差値比較 総合


1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9


3  名古屋市 60.8←←w
0599名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:57:29.33ID:cLZHZUgy
ちなみにGDPも横浜の圧勝www

中枢中枢煩いけど、中枢とイキっても

GDPは横浜の勝ちなんだけどwww

ドヤ!

>横浜市26年度 12兆3398億円
>横浜市27年度 13超1238億円

>名古屋市26年度12兆3193億円
>名古屋市27年度12兆5376億円
0600名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/05(日) 20:01:19.29ID:cLZHZUgy
気づけば埼玉にすら負ける

ドクズ名古屋w

神奈川県(266点)
人口:2位
人口密度:3位
住宅地価格:2位
商業地価格:3位
県民経済計算:4位
最低賃金:2位

埼玉県(254点)
人口:5位
人口密度:4位
住宅地価格:4位
商業地価格:6位
県民経済計算:5位
最低賃金:4位

愛知県(253点)
人口:4位
人口密度:5位
住宅地価格:7位
商業地価格:5位
県民経済計算:3位
最低賃金:5位
0603名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/05(日) 21:08:59.97ID:SUYpfWtX
梅田のショボさよ
0604名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/05(日) 21:28:32.37ID:IFzQ/Rhv
>>589
頭足りないのはお前だ(笑)ちゃんと読んで理解しろよな。
都合の良いデータばかりひけらかして負けてる部分は無視する典型的なお坊ちゃん気質に呆れるばかりだね。
名古屋スレにわざわざケンカ売りにくるような世間しらずのアホに都市がなんたるかを教えてやるほどこっちもお人好しではないからな。
まずその社会性のないマナーを勉強し直してから来ような。
0605名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/05(日) 21:51:26.59ID:N9a4Ugrr
>>604
あんなゴミ以下のクソに対してマジレスしたら時間と労力の無駄だ罠。
そいつは5chにへばりつくことしか楽しみの無い、この世の落伍者であり、
しかも、短時間内に登場する分身が全て同意見という、思いっきり臭くてクソ恥ずかしい自演を延々と繰り返してるゴミ。
とにかく孤独な弱者なので、誰かにカマってもらうことを生き甲斐に粘着してるので、
スルーするか、さもなくば矛盾点を徹底的にコキ下ろして嫌な気分を味わらせてやるのがいいよw
0606名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/05(日) 21:52:15.13ID:aUy6u7Vo
尾張小牧からは一宮、春日井
三河からは豊田、岡崎が分離したけど名古屋ナンバーはそういう話は聞かないね
0607名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/05(日) 22:04:41.88ID:AwucLCcH
名古屋最大の繁華街である栄
平成時代に出来た施設はオアシスとラシックぐらいか?
昭和の高度成長期から時間が止まってる貴重な街だな
0608名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/05(日) 23:00:08.38ID:aLh2xQOz
>>607
パルコも平成に開店した
平成の前半はパルコ、松坂屋南館、ナディアパーク、など栄のほうが開発は活発で、
平成の中頃からは、セントラルタワーズを皮切りに名駅が活発になった。

令和も2026年頃までは、栄エリアのほうが開業案件は多く、
リニア開業前後で名駅にシフトするだろう。
0609名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/05(日) 23:22:56.22ID:UefVvdbL
三越は建て替えないのかな
別にさいあく高層化しなくてもいいけど、今の建物は景観破壊レベルでしょぼい。中日ビルと栄広場の再開発が終わる5年後は尚更目立つだろな
0611名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/06(月) 01:32:25.15ID:7I4bKeAm
>>604
都合のよいデータ??

これが全てだろwww


名古屋って一体何があるの?
GDPも横浜が上で、都市規模も横浜が上

ドヤ!

横浜市GDP 市内総生産(名目)13兆5429億円 実質13兆1238億円

http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/sna/sna01-1.html

名古屋市総生産 (名目)
平成27年度 名古屋市GDP名目12 兆8861億円 実質 12兆5376億円

http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000011/11046/H27_gaiyou.pdf


俺が出してるのは名古屋市が公式に
横浜の方が上ですと出してるソースだしwww

都市規模総合
都市別偏差値比較 総合


1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9


3  名古屋市 60.8←←w
0612名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/06(月) 01:58:43.02ID:MCi+T78z
横浜のが市内総生産が多い事実は覆せん
0613名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/06(月) 06:21:45.88ID:gLPBtRPp
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円

横浜って江戸時代まで海だったところに市役所を建てるの?
神奈川大学も埋め立て地に新キャンパスを作るの?
名古屋では国道一号線より南側の南区や港区には市役所や大学は作らない。
大地震が来たら一発で液状化して大変なことになる。
0614名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/06(月) 06:31:52.91ID:7I4bKeAm
ブーメランww

名古屋市って江戸時代までは海の底だったくせにwww
https://www.nagoya-info.jp/tokushu/files/atsuta-minami2.jpg
ごらんの通り熱田神宮から西は江戸時代までは海

東海道最大の宿場町・宮宿(熱田区白鳥)から桑名宿(三重県桑名市)まで船で渡ってたw
これが名高い:七里の渡しw
都を作るような場所も広大な濃尾平野もなかったんだよんだよなww
0618名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/06(月) 08:42:39.12ID:f7ChBToB
ムーミンパーク大人気だってよ
ジブリパークは更にスゴい賑わいになることだろう
0619名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/06(月) 08:56:30.46ID:f7ChBToB
砂漠に高層ビル群 エジプトの5兆円新首都、背景に中国「一帯一路」
https://mainichi.jp/articles/20190430/k00/00m/030/195000c

日本も首都機能名古屋に移転すべきだな
日本の中心に位置し産業が沢山あって陸海空の交通インフラも整ってる
名古屋が必然
0621名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/06(月) 09:17:52.81ID:E7HtZw6L
新大阪かな・・
0626名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/06(月) 12:47:12.60ID:TYvocdtD
大曽根の夜の治安悪過ぎィ
恐い雰囲気のお兄さんがうろついてるわ、酔っぱらったDQN同士が殴り合いしてるわ
池沼っぽいのが訳わからんこと言いながら奇声を上げてるわ
(駅で寝てるホームレスのおっちゃんは無害だからいいけど)

よくネットで話題になる足立や川崎もこんな感じなんだろうか?
0628名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/06(月) 13:56:44.33ID:5YcbtbmJ
新横浜副都心部
https://i.imgur.com/FljE4f7.jpg

上大岡副都心部
https://i.imgur.com/Gc4evn0.jpg

東戸塚副都心部
https://i.imgur.com/Gf5srsT.jpg

鶴見副都心部
https://i.imgur.com/cvnK6g3.jpg

保土ヶ谷ビジネスパーク
https://i.imgur.com/fcpWNcX.jpg

↓名古屋には副都心はありませんww

名古屋金山ww
https://i.imgur.com/428rAcd.jpg

名古屋大曽根ww
https://i.imgur.com/lkbJ8fC.jpg
0629名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/06(月) 13:57:07.18ID:5YcbtbmJ
名古屋駅から栄までたったの2.4キロ程度w
まぁ名古屋には副都心と言うものがないらしいけど、まぁ栄えてるとして

名古屋駅から栄2.4キロ
名古屋駅から大曽根まで5.5キロ
名古屋駅から金山まで4.1キロ

横浜駅から元町中華街駅4キロ
横浜駅から新横浜まで 6キロ
横浜駅から上大岡まで7.5キロ
横浜駅から戸塚駅まで11.9キロ
横浜駅から鶴見駅7.4キロ
0630名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/06(月) 14:55:05.67ID:mJRiOaV4
>>619
首都移転よりも道州制による地方分権、首都機能の分散化のほうが現実的だろう。
アメリカやオーストラリアのように地方分権型であれば、首都であるかどうかなんてさほど重要ではなくなる。
中央集権型だと首都に莫大な利権が発生するので、一極集中がおこる。
0633名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:31:03.41ID:fyWBHkz9
>>614
何処が海の底なんだよw
その理論ならば東京も大阪も海の底だわw
品川って、明治に入って鉄道が開通した時は海岸線だったんだぞw
銀座も大部分が江戸時代に埋め立てられたところ
大阪も難波京の直ぐ手前まで海だった
つまりミナミは海の中だった

そもそも名駅や栄と言った名古屋都心は歴史記録が残る限り陸地な
海岸線だった熱田神宮から6kmも有るからな
0634名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:46:23.64ID:fyWBHkz9
>>629
意味不明
田んぼや畑挟んでる地域を点で結んで、何が言いたいのやらw
そもそもビルの面積やビルの数は横浜よりも名古屋のが遥かに多いんだぞw
どっちが街が大きいなんて、子供でもわかるわw
0636名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:27:46.86ID:sYgy2rl4
>>633
熱田台地は半島だったんだけどな。
何も知らんのに出てくるなよな。
出来町から千早にかけての道路はかつての木曽川だったのは有名な話。
だから今でも大雨が降ると千早交差点は水没する。
ボーリング場とJR ガードの辺りが最も低い。
川の側には被差別部落が在るものだが、名古屋最大の部落が在ったのが白山だからな。
0637名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:31:34.32ID:sYgy2rl4
>>623
秀吉はメコンデルタのような毎年洪水になる湿地で産まれ育ったんだぞ
0638名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:40:57.19ID:sYgy2rl4
>>631
名古屋の新瑞橋・八事・本山は全てJR も私鉄も通って無いやん
新瑞橋=清澄白河
八事=東新宿
本山=森下
こんな程度だろ?
東京の人が知らない駅だから名古屋の人が知らない地下鉄乗換駅を宛ててみたよ。
0639名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2019/05/06(月) 19:28:08.31ID:fP2rwr9X
>>613
名古屋は技術力が無いし埋め立てに対する知見も低いからどうしても液状化を避けられないんだろうね
あまり資力もないから基礎にコストかけられないのもあるし
見栄っ張りだから目に見える部分に金掛けるんだろうね
あとは中心部でも土地が安いし空いてるからからまずはその周辺から100超の建築物を建てれば良いよ
0640名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/06(月) 19:38:17.13ID:lDYW80XS
JR中央線と地下鉄名城線のダブル環状線と路線が交差する駅は美しいよ

【中央線】
 名古屋(東山線)・金山(名城線)・鶴舞(鶴舞線)・千種(東山線)・大曽根(名城線)

【名城線】
 金山(中央線)・上前津(鶴舞線)・栄(東山線)・久屋大通(桜通線)・大曽根(中央線)・本山(東山線)・八事(鶴舞線)・新瑞橋(桜通線)
0641名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/06(月) 19:50:05.94ID:JGAS6for
名古屋市内のJR在来線
南大高、大高、笠寺、熱田、金山、
尾頭橋、名古屋、鶴舞、千種、大曽根、守山
地図で見ると、たったこんだけしか無いって、どう?
0642名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/06(月) 19:53:35.74ID:E7HtZw6L
JR東海の本社は
実質品川やからな

名古屋の在来線なんて興味なし
0643名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/06(月) 19:58:49.27ID:oP5t1UwH
>>642
東京本社があるからなw
実はタナボタだったんだよなww

JR東海誕生秘話

国鉄分割民営化の検討において、当初本州は東西二社のスキームで検討されていた。しかし、新幹線、とりわけドル箱路線の東海道新幹線の取り扱いに苦慮した。
東海道新幹線を東に組み込むと、首都圏在来線の収益と共に完全一強となり、大きなアンバランスが懸念された。西に組み込むと東より大きくなり、首都東京としては由々しき状況となる。
さらに全国の新幹線を別会社とする案があったが、これでは大赤字の地方在来線の維持ができないという問題があった。
そこで、苦渋の選択として、東海を作り、大赤字東海地方在来線維持の見返りに東海道新幹線を担当させることとなった。
0644名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/06(月) 20:01:32.26ID:lDYW80XS
中央線城北線&名城線のダブル環状鉄道網が交差する唯一の名古屋の鉄道網は美しいよ

   枇━小━味━勝
   ┃  │  │  ┃     │
   ┃  │  平━曽━━━砂
   ┃  │  ┃  ┃     ┃
──名─丸─久─╂─┐  ┃
  /┠┐│  │  ┃  │  ┃
   ┃└伏─栄─千─今─本─
   ┃  │  ┃  ┃  │  ┃
   ┃  須─上─鶴─御─八─
   ┃     ┃  ┃  │  ┃
   ┗━━━金━┛  │ ..┃
         .┗━━━端━┛
               │
0645名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/06(月) 20:05:51.40ID:E7HtZw6L
城北線は環状線じゃないなw
0647名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/06(月) 20:14:13.45ID:oP5t1UwH
>>646
実際名古屋からストローする為のリニアだからなw

現時点でこんな状況だからなw
名古屋はストローされるだけww


横浜の企業転入超過数は千葉県に次ぐ全国2位。帝国データによると、「県内自治体は横浜市を中心に企業誘致に積極的で、効果が出ている」という。

05年から15年までの11年間に県内へ移転した企業は2996社。
転出が2185社で811社の転入超過となっている。今後も日本KFCホールディングスが17年2月下旬に東京都渋谷区から、京浜急行電鉄が19年に東京都港区から、それぞれ横浜市に本社を移転させる予定があるなど、転入超過が期待できそうだ。
0648名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/06(月) 20:25:25.60ID:MCi+T78z
JR貨物みたく、新幹線部門を別会社にされたらJR東海は
JR北海道みたく大赤字会社になるわ(笑)
0649名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/06(月) 20:30:56.44ID:e6UdvdHp
>>646->>647

クソしょうもない自演ばかりして楽しいか?
0650名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/06(月) 20:43:11.03ID:oP5t1UwH
そうそうw

東海道新幹線の売上が8割を占めてる
新幹線本部は品川、運転指令所も東京ww

名古屋には新幹線関連は何も無し
名古屋にあるのは在来線本部と不動産等ww

また東海道新幹線の売上を除くと、売上額は九州新幹線除いたJR九州とほとんど同じになるんだよなwww
0654名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/06(月) 21:07:52.97ID:MCi+T78z
ねえ、小牧の新交通システム桃花台線ってなんで潰れたの?
0657名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/06(月) 23:32:30.68ID:TYvocdtD
京都府民「信長は偉大」
大阪府民「秀吉は偉大」
東京都民「家康は偉大」

愛知県民「全員愛知出身だがね(ドヤッ」
0658名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/07(火) 00:04:20.90ID:WwURmH8o
>>656
それよか駅西の朝鮮部落をなんとかしてちょ
0659名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/07(火) 00:58:35.95ID:iD3rZ1np
>>628
そのよくわからん上の4つは駅前に区画がぐちゃぐちゃの住宅街があって笑えるw
0660名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/07(火) 05:06:34.21ID:vapL5uPm
>>659
ちなみに東戸塚は上場企業もあるんだけど

名古屋はこんな栄えてる所は他にないんだよな
所詮名駅と栄だけで、あとは田んぼだけw

ちなみにwww

268 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/12/21(金) 03:59:18.23 ID:gz+TIGkl0
名古屋すげー都会で驚く

名古屋駅前
https://i.imgur.com/CiUxoZe.jpg
名古屋駅逆方向から
https://i.imgur.com/apa0PaL.jpg

一方
東京駅前
https://i.imgur.com/tkck8fh.jpg
大阪駅前
https://i.imgur.com/MJNG9XJ.jpg
横浜駅前
https://i.imgur.com/Qif2SZC.jpg
博多駅前
https://i.imgur.com/OkHh9NR.jpg

全部ほぼ同じ縮尺
0666名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/07(火) 07:51:05.88ID:iD3rZ1np
>>660-662
名古屋は大都市なのに区画も綺麗なうえ道路も広くて過密化することなく空間にも余裕あって未来都市を実現できるのがよくわかるね!
横浜は区画ぐちゃぐちゃでビルの向きもぐちゃぐちゃw
川にも分断されて糞不便w
横浜は港街、東側が海に塞がれてるのも機能的なインフラや都市を拡大できない東京の衛星都市でしかない。
0668名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/07(火) 08:15:10.78ID:xYhWsl6U
>>666
これまたブーメランwww

都会度を表す指標のひとつである
水洗トイレ人口割合ランキング

1位東京都 98.5パーセント
2位神奈川県 94.4パーセント
3位大阪府 90.0パーセント
3位兵庫県 90.0パーセント
5位京都府 86.1パーセント
5位北海道 86.1パーセント
7位滋賀県 79.7パーセント
8位福岡県 75.0パーセント
9位埼玉県 74.3パーセント
10位長野県 73.8パーセント
11位富山県 73.4パーセント
12位宮城県 72.1パーセント
13位石川県 70.7パーセント
14位奈良県 68.4パーセント
15位愛知県 68.2パーセント ←まだまだ田舎ですw
16位千葉県 67.0パーセント
17位福井県 66.5パーセント
18位広島県 66.2パーセント
19位山形県 62.6パーセント
20位沖縄県 62.1パーセント

http://grading.jpn.org/DivSRH5404.html
0669名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/07(火) 08:18:29.31ID:xYhWsl6U
>>666
残念ながらインフラは横浜の方が上ですが何か?www


2017年の「世界生活環境調査都市ランキング」
https://www.hamakei.com/phone/photoflash.php?id=3321
米コンサルティング会社のマーサーが2017年世界生活環境調査都市ランキングをまとめた。1位は8年連続のウィーン(オーストリア)。
2位チューリヒ(スイス)、3位オークランド(ニュージーランド)、4位ミュンヘン(ドイツ)、5位バンクーバー(カナダ)と続く。

日本の都市は、47位東京、50位神戸、51位横浜、60位大阪、63位名古屋となった。
調査では、各都市における電力供給、飲料水、電話、郵便、公共交通機関や渋滞状況、国際航空路線網などを評価対象とした。
0670名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/07(火) 08:25:43.40ID:prfsOcjv
またまた名古屋は横浜に負けましたwww

>横浜市26年度 12兆3398億円
>横浜市27年度 13超1238億円

>名古屋市26年度12兆3193億円←w
>名古屋市27年度12兆5376億円←w
0671名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/07(火) 08:39:42.12ID:vsa4bDwT
>>636
何も知らんなw
熱田神宮は半島の様に突き出た台地だったんだよw
江戸時代には完全な陸地なw
そもそも出来町が木曽川っていつの時代なんだよ
>>614で江戸時代は海の中って話にだぞ無知馬鹿w
0672名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:55:02.74ID:pU5qA9Xl
来週名古屋に行くんですが
美味しい味噌串カツを教えてください
0674名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/07(火) 12:57:18.06ID:prfsOcjv
>>672
114
名古屋に対する各地の印象
東京:行ったこと無いし知らん!
大阪:行ったこと無いし知らん!
京都:行ったこと無いし知らん!
神戸:行ったこと無いし知らん!
福岡:行ったこと無いし知らん!
札幌:行ったこと無いし知らん!
横浜:行ったこと無いし知らん!
広島:行ったこと無いし知らん!
北陸3県:行ったこと無いし知らん!
岐阜:自慢するから嫌い。最近は行ったこと無いし知らん
三重:関西圏にしてほしいので知らん。
中国:泊まっただけだから知らん
韓国:整形の町。ニダ!だニィ!
0677名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/07(火) 16:33:59.06ID:vsa4bDwT
>>670
人口で割ってみな
名古屋が横浜如きでは、とても勝てる相手では無いことがわかるから
0678名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/07(火) 16:45:03.08ID:Xr8ndDEc
全国主要都市のオフィス賃料の相場

エリア  賃料 対前月変動比率 空室率 対前月比
東京23区 26,127円 -0.15%  0.79% -0.02pts
横浜市  14,678円 +1.06%  2.03% -0.22pts
川崎市  15,733円 +4.59%  1.47% -0.04pts
さいたま 16,685円 +3.09%  1.09% +0.26pts
千葉船橋 11,158円 +3.78%  7.37% -0.20pts
札幌市  13,318円 -0.23%  1.55% -0.31pts
仙台市  12,627円 +0.18%  4.10% +0.25pts
名古屋市 13,573円 -2.03%  2.13% -0.11pts
大阪市  15,762円 +1.64%  1.57% -0.11pts
神戸市  13,724円 +1.16%  7.91% +0.01pts
京都市  18,132円 -0.08%  0.49% +0.03pts
福岡市  13,840円 -2.29%  1.23% -0.21pts
0679名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:09:45.74ID:vsa4bDwT
オフィス延べ床面積(坪)2019年2月

名古屋 1,619,383
横浜市 1,283,959
福岡市 1,015,472
札幌市 786,641
仙台市 698,698
0680名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:12:27.10ID:vsa4bDwT
百貨店売上 2019年3月(千円)

名古屋 33,699,464
横浜市 31,031,346
福岡市 18,212,356
札幌市 14,052,208
0681名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:35:17.70ID:prfsOcjv
>>677

また一人あたりのGDPですか?ww

横浜にGDP勝てないからそんなので誇ってもショボいw

国基準で言えば一人当たりのGDP世界一はルクセンブルク

しかしルクセンブルクは小国で存在感なしw

もちろん世界一の大国はアメリカです
国基準で見ると一人あたりでは見ません

いい加減負けを認めましょう

名古屋も横浜が上と認めてますけどね

俺が出してるのは名古屋市が公式に
横浜の方が上ですと出してるソースだしwww

都市規模総合
都市別偏差値比較 総合


1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9


3  名古屋市 60.8←←w
0682名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:36:16.60ID:prfsOcjv
>>677
都道府県庁所在地の商業地最高地価(平成31年度) 100万over
(単位:万円/m2)
      平成31年   平成30年  増減
東京区 *57,200,000 *55,500,000 1,700,000
大阪市 *19,800,000 *15,800,000 4,000,000
横浜市 *13,800,000 *12,200,000 1,600,000
名古屋 *12,300,000 *11,800,000 ,*500,000
0683名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:37:10.40ID:prfsOcjv
学術・開発研究機関の従業者割合

川崎市 1.64
横浜市 1.16
神戸市 0.62
仙台市 0.57
千葉市 0.54
相模原市 0.47
さいたま市 0.40
京都市 0.32
東京都区部 0.29
浜松市 0.29
札幌市 0.26
新潟市 0.22
名古屋市 0.18


平成26年経済センサス基礎調査
0686名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:40:11.61ID:fYgKKH1l
大阪は横浜より人口少なくても GDP勝ってるけど名古屋は勝てないよなw

またまた名古屋は横浜に負けましたwww

>横浜市26年度 12兆3398億円
>横浜市27年度 13超1238億円

>名古屋市26年度12兆3193億円←w
>名古屋市27年度12兆5376億円←w
0687名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:12:02.74ID:vsa4bDwT
>>686
人口で割ってみな
名古屋が横浜如きでは、とても勝てる相手では無いことがわかるから
0688名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:27:47.07ID:fYgKKH1l
>>687
国別で見てもこうなりますから

国別GDPランキング
1位アメリカ
2位中国
3位日本
4位ドイツ
5位イギリス

一人あたりの GDP
1 ルクセンブルク
2 スイス
3 マカオ
4 ノルウェー
5 アイルランド

世界大国はもちろんアメリカです
ルクセンブルクが世界大国いうバカはいません

ちなみに大阪は横浜よりも人口が少なくてもGDPは高いけど、名古屋は負けますw

国力を見ても一人あたりでは見てません
所詮名古屋は大阪や横浜以下なのですw

>横浜市26年度 12兆3398億円
>横浜市27年度 13超1238億円

>名古屋市26年度12兆3193億円←w
>名古屋市27年度12兆5376億円←w
0689名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/07(火) 19:08:11.55ID:HmfMtw45
16もの方向から人が集まる名古屋

@名鉄常滑線【TA】   名古屋・金山 → 太田川・常滑・中部空港
A名鉄河和線【KC】   名古屋・金山 → 阿久比・半田・河和・内海
BJR武豊線【CE】    名古屋・金山 → 東浦・半田・武豊
CJR東海道線(上)【CA】名古屋・金山 → 大府・刈谷・安城・岡崎・蒲郡・豊橋・浜松
D名鉄本線(上)【NH】  名古屋・金山 → 豊明・知立・西尾・東岡崎・豊川・豊橋
E名鉄豊田線【TT】   上前津・鶴舞 → 日進・三好・豊田市
Fリニモ【LN】       藤が丘    → 長久手・八草
G名鉄瀬戸線【ST】   栄町・大曽根 → 尾張旭・瀬戸
HJR中央線【CD】    名古屋・金山・鶴舞・大曽根 → 春日井・多治見・土岐市・瑞浪・恵那・中津川
I名鉄小牧線【KM】   平安通  → 春日井・小牧・犬山
J名鉄犬山線【IN】    名古屋・金山・上前津 → 西春・岩倉・江南・犬山・鵜沼・可児
KJR東海道線(下)【CA】名古屋・金山 → 稲沢・一宮・岐阜・大垣・米原
L名鉄本線(下)【NH】  名古屋・金山 → 須ケ口・国府宮・一宮・笠松・岐阜
M名鉄津島線【TB】   名古屋・金山 → 甚目寺・津島・佐屋
NJR関西線【CJ】    名古屋 → 蟹江・弥富・桑名・四日市・加佐登・亀山・鈴鹿・津・松阪・伊勢市・鳥羽
O近鉄名古屋線【E】   名古屋 → 蟹江・弥富・桑名・四日市・白子・津・松阪・宇治山田・鳥羽

http://www.meik.jp/2rosenzu/jpg_640/nagoya_zen_a3.jpg
0690名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/07(火) 19:26:30.09ID:LQAzIpo/
>>681
そりゃ「規模」限定の話ね。

ちなみに「総合」は中枢機能と合わせた二項目のみ


中枢機能指数 総合
https://i.imgur.com/0hlAWfz.jpg 

1  大阪市  72.4
2  名古屋市 61.4
3  横浜市  58.1
4  福岡市  55.6
5  札幌市  54.9
6  京都市  54.0
7  神戸市  51.8
8  仙台市  51.5
9  広島市  48.9
10 さいたま市47.0
0692名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/07(火) 19:56:02.51ID:9/3Ql3VU
>>690
名古屋は東海圏の中枢のお山の大将って意味で横浜に勝ってるが、都市規模の総合では横浜の方が上

そもそもGDPが横浜が勝ってるんだから
いい加減負けを認めろよwww


都市規模総合
都市別偏差値比較 総合


1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9


3  名古屋市 60.8←←w
0693名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/07(火) 20:21:56.72ID:Quticm3G
空港もない ドームもない テレビ局もない
ランドマークの一発屋(それ以外すべて100m台)
それが横浜
0694名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/07(火) 20:41:54.53ID:9/3Ql3VU
>>693
羽田も近いし、これ見たらいいよw

https://pbs.twimg.com/media/D4XM4GPUYAA-Erm.jpg


名古屋はバーニーズニューヨーク無いしハードロックカフェ無いしIKEA無いししょうがない
0697名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/07(火) 20:43:53.36ID:1OSXCwqL
これからは東京・名古屋の2大都市の時代だからな。
もうすぐこの2大都市がリニアによって結ばれる。
0698名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/07(火) 20:46:22.22ID:LQAzIpo/
10年後には新大阪まで行くんだが…
0700名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/07(火) 20:49:34.10ID:H4SHmlKl
リニアは東京を含む首都圏が発展するためのものwww

衰退するだけの名古屋ww

http://hiah.minibird.jp/?p=1059

名古屋は?www

経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円


※トータル32394億円以上の投資
0701名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/07(火) 20:53:57.00ID:/MsO7TVN
リニアなんてのは東京大阪間だから事業認可されたのに
東京名古屋間なんかでは、国(国交省)から事業認可も免許おりません(笑)
0703名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/07(火) 21:06:00.20ID:fXZEqzQo
そんな横浜ごときにGDPや従業者数や地価負けてる名古屋…
0707名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/07(火) 21:53:59.74ID:e2rUYRKU
イベントの「名古屋飛ばし」、原因は地元民にある? 「好奇心がない」名古屋人へのシビア提言

これは関西育ちの名古屋在住という50代男性からのもので、名古屋以外で育った人の視点から分析的な提言をしている。
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190507-02322233-jtown
0708名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/07(火) 22:00:53.33ID:/MsO7TVN
これが正解w


>勝負ついてるじやん
>政令指定都市ってのは県と同格だし
>比較対象として正当

>横浜市26年度 12兆3398億円
>横浜市27年度 13超1238億円

>名古屋市26年度12兆3193億円
>名古屋市27年度12兆5376億円


でも、名古屋人的にはルクセンブルクが世界一の大国と思うんだろうなwww
0709名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/07(火) 22:05:53.47ID:DA0OXnBs
平成27年度 名古屋の市民経済計算(概要)
名目市内総生産:12兆8861億円
実質市内総生産:12兆5376億円
実質経済成長率:プラス1.1%
0710名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/07(火) 22:39:02.84ID:nHFlg4Po
令和時代の大災害予想
東海、東南海、南海大地震、愛知県は太平洋に面したところは渥美半島の表浜の田原市
豊橋市だけ、静岡は浜松市は浜名湖東岸から天竜川河口まで17.5kmに及ぶ防潮堤を
建設中(13mから最高18mもの巨大な堤防)
相模湾沖地震では太平洋に面した神奈川県の真鶴から三浦半島まで大津波が来ることが
予想されているけど浜松みたいに巨大な防潮堤を作るなんて聞いたことがない。
さらに平成時代では御嶽山が噴火して多くの死者行方不明者が出たけど、令和時代は
富士山の噴火が予想されている、富士山大噴火で東側の神奈川県は火山灰が降り積もり
都市機能はマヒする、鉄道、道路などは使用できなくなり発電所も稼働できずに
大規模な停電が発生する、その対策はできているの、何もできていないでしょう。
0711名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/07(火) 22:42:12.74ID:32pUx6T2
名古屋が気になって仕方がないクソ低脳がいくら連日必死こいてテンパりまくりながら吠えようが、
賛同するのは自演分身のみしか居ないと云う事実。しかもミエミエのクソしょうもない自演の連発w
0712名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/07(火) 22:45:48.98ID:PSfKKfhO
都道府県魅力度ランキング2018
1位北海道
2位京都府
3位東京都
4位沖縄県
5位神奈川県
6位奈良県
7位大阪府
8位福岡県
9位長野県
10位長崎県
15位愛知県
http://imgur.com/cdGjTrD.jpg
0713名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/07(火) 22:52:46.72ID:mdVzqSC0
>>712
憧れの出身でも名古屋はウケる順位だよねwww
名古屋は憧れ!住みたい!とか聞いたことないww
やっぱり名古屋って罰ゲームだよねw


http://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
飲み会の話のネタで必ずといってよいほど盛り上がるのが出身地の話。では、47都道府県の中でも、多くの人がうらやましく思う出身地はどこなのでしょうか。
そこで今回は、憧れの出身地について探ってみました。

1位 東京都 425票
2位 京都府 346票
3位 北海道 288票
4位 沖縄県 217票
5位 福岡県 185票
6位 神奈川県 181票
7位 大阪府 128票

24位 愛知県 23票 ←←←www

https://ranking.goo.ne.jp/column/5547/
0714名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/07(火) 22:55:10.87ID:32pUx6T2
>>712
自演分身のお前が無理してないで、サッサと例のクソショボいコンビニのレシートでも貼れや!
0716名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:03:21.71ID:mdVzqSC0
あと都会ランキングでも横浜以下の名古屋ww

全国市区町村別都会度ランキング
1位 東京都23区
2位 大阪府大阪市
3位 神奈川県横浜市


4位 愛知県名古屋市←←www

http://brandrank.jp/cityrank1-100.html
0720名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:19:15.33ID:/MsO7TVN
年々、横浜市に引き離されるナゴヤー(笑)

大阪市26年度 18兆7360億円
大阪市27年度 19兆5488億円

横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円
名古屋市27年度12兆5376億円
0721名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:19:50.66ID:sjjZiuT2
横浜は東京都市圏に含まれる=独自の都市圏を持たない

横浜市を中心都市とした10%都市圏を設定すると神奈川県の内、川崎市・相模原市・西湘地区を除いた約650万人が「横浜都市圏」となる
0722名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:43:22.19ID:Ys1/QOw9
>>721
そしてその上に4,300万人の首都圏という定義がある
0723名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/08(水) 00:28:19.89ID:yUCqhQtt
>>675
あー、あれ明治屋とは別のビルなのか
こうなるとますますリッツの誘致が期待されるな
0725名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/08(水) 03:50:01.67ID:UnrgneWa
貧乏人の俺は若い頃ボーナスもらったら明治屋で高級輸入食品買うのが楽しみで
普段はマックと丸善で本を買っていた
自分の一番好きだった場所だったのに・・・
0726名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/08(水) 04:09:19.17ID:8YI4QH/g
遊びでもビジネスでも人が訪れないのでホテル客室数が少ないw

ブルーカラーが多いのでホテル需要なしww


政令指定都市 ホテル客室

大阪市 48225 
−−−−−−−−−− 30000
福岡市 22658
−−−−−−−−−− 20000
京都市 19862
横浜市 15193   
仙台市  14110 
神戸市 12655  
広島市 10442 
−−−−−−−−−− 10000
★名古屋市 9350 
北九州市 8566 
新潟市 7801
岡山市 7372  
千葉市 5799 
浜松市 5662
−−−−−−−−−− 5000
静岡市 4011
熊本市 3737 
さいたま市 3283 
川崎市 2799  
相模原市 2148 
−−−−−−−−−− 1000
堺市 932
0727名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/08(水) 06:55:48.76ID:JLNskJjU
デマまでほざいて必死だけど残念でしたw

名古屋でホテル開業ラッシュ 2020年までに20軒オープン
https://www.chunichi.co.jp/article/feature/machigakawaru/list/CK2018121302000252.html

 名古屋市中心部でホテルの開業ラッシュが起きている。 2020年までに約6000室が新たに供給される見通しだが、訪日外国人観光客の増加などに伴う需要に対し、2000室が不足するとの予測もある。 (12月13日 紙面から)
0729名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/08(水) 07:20:51.78ID:8YI4QH/g
>>727
デマではありません

これがソースですwww


ホテルの客室数

2016年
名古屋市 9359室

※厚労省調べ

https://i.imgur.com/9GlfgON.jpg
0732名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/08(水) 07:47:09.23ID:fBXOmbfd
今更だがこれ置いとくわ
観光なんて一通り揃ってらばPRと発信力でどうにでもなるってことだな
例のネガキャンなんかクソの役にもたたんかったなw


名古屋がGW家族旅行の人気伸び率で全国1位に!その理由とは?
https://news.yahoo.co.jp/byline/otaketoshiyuki/20190409-00121331/
0733名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/08(水) 08:02:53.20ID:JLNskJjU
>>729
需要があるからこうなるんだよw
認めたくなよねw

名古屋でホテル開業ラッシュ 2020年までに20軒オープン
https://www.chunichi.co.jp/article/feature/machigakawaru/list/CK2018121302000252.html

 名古屋市中心部でホテルの開業ラッシュが起きている。 2020年までに約6000室が新たに供給される見通しだが、訪日外国人観光客の増加などに伴う需要に対し、2000室が不足するとの予測もある。 (12月13日 紙面から)
0734名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/08(水) 08:42:26.50ID:F1NBYcnr
隣県の親子連れだけには人気あっても
若年女性に人気なけりゃ全国的話題にはなりえない
北海道・九州から若い女性が名古屋に行きたいと思うか?
それどころか交通便利なはずの東京・大阪からさえ若い女性は名古屋スルーしてるのが現実
0735名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/08(水) 10:33:24.11ID:u/+O2xl3
それだけ魅力が乏しいってことか…
0736名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/08(水) 10:40:30.12ID:owwmHri8
>>734
お前の主観なんてどうでもいいw
お前が無知なだけだろw
0739名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/08(水) 11:43:23.08ID:owwmHri8
>>719
その理論だと


川崎駅>東京駅だろ馬鹿w
0740名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:57:58.42ID:EB5MaX1+
>>738
それ種明かしな

厚労省調べだから嘘も冗談でもありません

ちなみに旅館が含まれてる数字なw

でもその旅館というのもで、いちおう社宅ということになってるのだろうけど
共同宿泊施設で旅館あつかいw
ホテル認定は要件がきついので旅館あつかいにww
これが名古屋はホテルが少なくて旅館ばかりの真相なんですわ

ホテルの客室数
2016年
名古屋市 9359室

※厚労省調べ

https://i.imgur.com/9GlfgON.jpg
0743名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:23:06.62ID:ZjrfhEEe
>>741
不思議だよな

どこの都市も旅館じゃなくてホテルが多いのに名古屋だけ旅館ってwww


ホテル規定がきついから旅館というチートがあるだけww

でもこれは共同宿泊施設というトリックwww
期間工が多い名古屋独特だよなww
0744名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:00:46.64ID:Q2rhi8N8
需要があるからこうなるんだよw
次の言い訳どうすんの?w

名古屋でホテル開業ラッシュ 2020年までに20軒オープン
https://www.chunichi.co.jp/article/feature/machigakawaru/list/CK2018121302000252.html

 名古屋市中心部でホテルの開業ラッシュが起きている。 2020年までに約6000室が新たに供給される見通しだが、訪日外国人観光客の増加などに伴う需要に対し、2000室が足するとの予測もある。 (12月13日 紙面から)
0745名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:08:23.50ID:ZjrfhEEe
>>744
見通しは所詮見通し


出来てから言いましょうw

政令指定都市 ホテル客室



大阪市 48225 
−−−−−−−−−− 30000
福岡市 22658
−−−−−−−−−− 20000
京都市 19862
横浜市 15193   
仙台市  14110 
神戸市 12655  
広島市 10442 
−−−−−−−−−− 10000
★名古屋市 9350←厚労省調べ
北九州市 8566 
新潟市 7801
岡山市 7372  
千葉市 5799 
浜松市 5662
−−−−−−−−−− 5000
静岡市 4011
熊本市 3737 
さいたま市 3283 
川崎市 2799  
相模原市 2148 
−−−−−−−−−− 1000
堺市 932
0747名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:11:15.76ID:ZjrfhEEe
よく見てみようなwww

https://oogodamasataka.com/2019/02/24/nagoya-doyagai/

ドヤ街(ドヤがい)とは、日雇い労働者が多く住む街のこと。「ドヤ」とは「宿(ヤド)」の逆さことばであり、旅館業法に基づく簡易宿所が多く立ち並んでいることに起因する。
0748名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:15:15.59ID:ZjrfhEEe
そもそも旅館が多いとかおかしいよな

普通なら都市を訪れるならホテルだし
出張で泊まるときも旅館じゃなくてホテルだし

名古屋の旅館と言う名の共同宿泊施設がやたらと多いのは期間工や底辺が泊まるためwww
0749名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:46:51.84ID:dQrrnWt4
平成時代の数字をソースにするなんて古いね
0752名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:27:58.20ID:ZjrfhEEe
>>750
バカだな

普通のどこの都市も見ればわかるが
旅館よりホテルが圧倒的に多い

名古屋だけやたらと旅館が多いのは期間工が泊まる為の旅館と言う名のドヤww

駅西行けば旅館はあるだろwww



政令指定都市 ホテル客室
大阪市 48225 
−−−−−−−−−− 30000
福岡市 22658
−−−−−−−−−− 20000
京都市 19862
横浜市 15193   
仙台市  14110 
神戸市 12655  
広島市 10442 
−−−−−−−−−− 10000
★名古屋市 9350←厚労省調べ
0754名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:38:57.75ID:q14K9UgO
>>753
そもそも旅館が多いとかおかしいよな

普通なら都市を訪れるならホテルだし
出張で泊まるときも旅館じゃなくてホテルだし

名古屋の旅館と言う名の共同宿泊施設がやたらと多いのは期間工や底辺が泊まるためwww


【悲報】名古屋さん 金沢に抜かれてしまう
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1547281329/
0755名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:36:29.95ID:An36obda
需要があるからこうなるんだよw
次の言い訳どうすんの?www

名古屋でホテル開業ラッシュ 2020年までに20軒オープン
https://www.chunichi.co.jp/article/feature/machigakawaru/list/CK2018121302000252.html

 名古屋市中心部でホテルの開業ラッシュが起きている。 2020年までに約6000室が新たに供給される見通しだが、訪日外国人観光客の増加などに伴う需要に対し、2000室が足するとの予測もある。 (12月13日 紙面から)
0756名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:43:05.82ID:q14K9UgO
>>755
>>744
見通しは所詮見通し


出来てから言いましょうw

政令指定都市 ホテル客室



大阪市 48225 
−−−−−−−−−− 30000
福岡市 22658
−−−−−−−−−− 20000
京都市 19862
横浜市 15193   
仙台市  14110 
神戸市 12655  
広島市 10442 
−−−−−−−−−− 10000
★名古屋市 9350←厚労省調べ
北九州市 8566 
新潟市 7801
岡山市 7372  
千葉市 5799 
浜松市 5662
−−−−−−−−−− 5000
静岡市 4011
熊本市 3737 
さいたま市 3283 
川崎市 2799  
相模原市 2148 
−−−−−−−−−− 1000
堺市 932
0757名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:07:13.75ID:z5h6IDVg
既に着工してる現実からは逃避?w
次の言い訳どうすんの?www

名古屋でホテル開業ラッシュ 2020年までに20軒オープン
https://www.chunichi.co.jp/article/feature/machigakawaru/list/CK2018121302000252.html

 名古屋市中心部でホテルの開業ラッシュが起きている。 2020年までに約6000室が新たに供給される見通しだが、訪日外国人観光客の増加などに伴う需要に対し、2000室が足するとの予測もある。 (12月13日 紙面から)
0759名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:29:36.32ID:q14K9UgO
>>757

「2020年までに供給される見通し」
見通しは所詮見通し


出来てから言いましょうw

政令指定都市 ホテル客室



大阪市 48225 
−−−−−−−−−− 30000
福岡市 22658
−−−−−−−−−− 20000
京都市 19862
横浜市 15193   
仙台市  14110 
神戸市 12655  
広島市 10442 
−−−−−−−−−− 10000
★名古屋市 9350←厚労省調べ
北九州市 8566 
新潟市 7801
岡山市 7372  
千葉市 5799 
浜松市 5662
−−−−−−−−−− 5000
静岡市 4011
熊本市 3737 
さいたま市 3283 
川崎市 2799  
相模原市 2148 
−−−−−−−−−− 1000
堺市 932
0760名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:30:54.27ID:z5h6IDVg
>>759
既に着工してる現実からは逃避したいの?www
悔しいの〜www

名古屋でホテル開業ラッシュ 2020年までに20軒オープン
https://www.chunichi.co.jp/article/feature/machigakawaru/list/CK2018121302000252.html

 名古屋市中心部でホテルの開業ラッシュが起きている。 2020年までに約6000室が新たに供給される見通しだが、訪日外国人観光客の増加などに伴う需要に対し、2000室が足するとの予測もある。 (12月13日 紙面から)
0761名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:35:57.34ID:q14K9UgO
>>760
着工記載なし

また妄想ですか?www

「2020年までに供給される見通し」
見通しは所詮見通し


出来てから言いましょうw

政令指定都市 ホテル客室



大阪市 48225 
−−−−−−−−−− 30000
福岡市 22658
−−−−−−−−−− 20000
京都市 19862
横浜市 15193   
仙台市  14110 
神戸市 12655  
広島市 10442 
−−−−−−−−−− 10000
★名古屋市 9350←厚労省調べ
北九州市 8566 
新潟市 7801
岡山市 7372  
千葉市 5799 
浜松市 5662
−−−−−−−−−− 5000
静岡市 4011
熊本市 3737 
さいたま市 3283 
川崎市 2799  
相模原市 2148 
−−−−−−−−−− 1000
堺市 932
0762名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:38:30.20ID:KbLZ/ugi
からの!

ホテルの格付けについてはトラベルウィークリーのサイトが有名
http://www.travelweekly.com/Hotels/Japan

これによると、日本の最高級ホテル(レベル10)は
・パークハイアット東京
・ペニンシャラ東京
・リッツカールトン東京
の3でいずれも東京にある。

レベル9のホテルの数は、
東京:21
大阪: 7
横浜: 3
京都: 2
名古屋:1←←www
0763名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:45:30.96ID:z5h6IDVg
既に着工してる現実からは逃避したいほど悔しいんだwww

名古屋でホテル開業ラッシュ 2020年までに20軒オープン
https://www.chunichi.co.jp/article/feature/machigakawaru/list/CK2018121302000252.html

 名古屋市中心部でホテルの開業ラッシュが起きている。 2020年までに約6000室が新たに供給される見通しだが、訪日外国人観光客の増加などに伴う需要に対し、2000室が足するとの予測もある。 (12月13日 紙面から)
0765名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:48:51.81ID:KbLZ/ugi
>>763
着工記載なし

また妄想ですか?www

「2020年までに供給される見通し」
見通しは所詮見通し


出来てから言いましょうw

政令指定都市 ホテル客室



大阪市 48225 
−−−−−−−−−− 30000
福岡市 22658
−−−−−−−−−− 20000
京都市 19862
横浜市 15193   
仙台市  14110 
神戸市 12655  
広島市 10442 
−−−−−−−−−− 10000
★名古屋市 9350←厚労省調べ
北九州市 8566 
新潟市 7801
岡山市 7372  
千葉市 5799 
浜松市 5662
−−−−−−−−−− 5000
静岡市 4011
熊本市 3737 
さいたま市 3283 
川崎市 2799  
相模原市 2148 
−−−−−−−−−− 1000
堺市 932
0766名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:49:03.08ID:z5h6IDVg
日産が乗っ取られて悲惨なことになってるというのに!


トヨタ、新テストコースの運用開始 豊田・岡崎の山あい
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM4T312QM4TOIPE004.html

 トヨタ自動車は、愛知県豊田市と岡崎市の山あいに整備中のテストコースの一部運用を始めた。
欧州の山岳路を模した厳しい走行環境が特徴で、車の性能向上につなげる。2023年度の本格稼働をめざして残りの整備を進める。

 テストコースを含む研究開発施設は「トヨタテクニカルセンターシモヤマ」。東、中、西の3工区に分かれ、総面積は約650ヘクタール。投資額は約3千億円。
今回完成したテストコースは中工区にあり、全長約5・3キロのカントリー路。75メートルほどの高低差があり、カーブも入り組んでいる。

 当初は車の性能を評価するドライバーら約50人が勤務し、23年度の完成時には約3300人が働く予定。
豊田市の本社近くに大規模コースを設けることで、開発の効率化を期待する。

 吉田守孝副社長は「トヨタの車と人を徹底的に鍛えあげ、将来の車社会に貢献してくれるものと確信している」と述べた。
0768名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:52:01.35ID:KbLZ/ugi
トヨタ?

トヨタの本社って名古屋だっけ?

名古屋には世界企業の本社なしwww


https://www.google.co.jp/amp/s/yorozu-do.com/brand-rankings/amp/

からの!

ホテルの格付けについてはトラベルウィークリーのサイトが有名
http://www.travelweekly.com/Hotels/Japan

これによると、日本の最高級ホテル(レベル10)は
・パークハイアット東京
・ペニンシャラ東京
・リッツカールトン東京
の3でいずれも東京にある。

レベル9のホテルの数は、
東京:21
大阪: 7
横浜: 3
京都: 2
名古屋:1←←www
0769名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:52:33.76ID:i2e1l3Vv
名古屋も現状では、ホテル後進都市だが、これから着々充実すればよい。
次のG7、G20の実施地になれればいいね。
0770名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:54:50.63ID:z5h6IDVg
未来都市を実現できる環境があるのは名古屋だけ
https://i.imgur.com/OxtahXt.jpg
0771名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:57:05.62ID:vNvVwDJg
名古屋の再開発ってどんな感じ?

全然聞かないけどショボいの?ww

名古屋は?ww


経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円


※トータル32394億円以上の投資
0772名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:03:14.35ID:JU6LYlyt
新幹線とリニアが名古屋を中心にクロスして四方に広がるって圧倒的ハブだよね
スポーク横浜www
https://i.imgur.com/zrJpZw7.jpg
0773名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:06:49.58ID:vNvVwDJg
↓クッソワロタwww
ストロー名古屋www

2027年、東京〜名古屋間にリニア中央新幹線が開通し、品川駅から名古屋駅まで最速40分で結ばれる。
これによって、日本人の生活にどんな変化が生じるのか。

名古屋が東京の“郊外”となり、事業所数の増加やベッドタウン化による人口増加も考えられるが、逆に東京への一極集中が加速し、名古屋が地盤沈下する可能性もある。


https://www.news-postseven.com/archives/20131011_215707.html?DETAIL
0774名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:09:00.71ID:JU6LYlyt
横浜はスポークとして優秀だよ!
スポーク横浜www


愛知・名古屋の都市圏拡大へ
リニア開業後、名古屋は2時間圏人口が国内最大に
2018/11/21
htps://invest-online.jp/news/redevelopment/smr-chuubu-8855/


品川―名古屋間はわずか約40分、品川―大阪間は約67分と、1時間強で首都圏と関西圏が移動可能となります。
リニア中央新幹線全線開業により三大都市がこれまで以上に連携。
それをひとつの圏域、都市とすると、人口約6500万人という世界最大の巨大都市圏になるという構想を「スーパー・メガリージョン」構想といいます。

2027年度のリニア中央新幹線の東京ー名古屋間の開業により、5千万人規模の大交流圏が誕生します。
愛知は「この大交流圏の西の拠点として、国内外から人・モノ・カネ・情報を惹きつけていく。」としています。
2027年にリニア中央新幹線が名古屋まで開業した時点で2時間圏人口は名古屋が国内最大となり、
大阪開業時においても2時間圏人口は国内最大のままです(約6500万人)。

htps://invest-online.jp/wp/wp-content/uploads/2018/11/1hourarea.jpg
0775名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:12:52.24ID:vNvVwDJg
ここでもストロー言われてるwww

ストローされるってよw
でも安心していいぞw



逆に首都圏に本社を置く製造業も名古屋圏に多くの製造拠点を持っているが、
リニア中央新幹線の整備を契機に工場そのものを地価の高い首都圏に移転するようなケースは少ないと考えられる。

しかしながら、製造業以外、例えばサービス業等においては、首都圏に本社がある企業の場合、名古屋圏にある支社、営業所等を閉鎖もしくは縮小するというケースが出てくることも予想される。

但し、東海道新幹線が東京・名古屋間が約 1 時間 40 分になった段階で支社を閉鎖した企業もあり 、今後、中央リニア新幹線の開業後、さらにこうした状況が進む可能性がある。

SC(文化・教育面でのストロー効果)については、先行研究の中で明示的に分析の対象としたものはなかったが、今後、ストロー効果を構成する1つの要素として検討していく必要があると考えられる。

文化的なイベント等も名古屋圏より首都圏の方が圧倒的に種類・数も多い。
このため、首都圏でしか開催されないようなものは、旅客運賃が高いにもかかわらず現在でもわざわざ名古屋から参加するような 例もある。

リニア中央新幹線の料金自体は現在の東海道新幹線とあまり変わらないことが想定されてい るため、時短効果から名古屋圏から首都圏への出かける人がさらに多くなることが予想される。

そうした中で、興業者から見てわざわざ名古屋圏で開催する価値が見いだせるのかどうか疑問であり、こうした面でもますます首都圏への集中が加速するのではないかと考えられる。


http://www.jsrsai.jp/Annual_Meeting/PROG_53/ResumeA/A02-5.pdf
0776名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:18:57.83ID:JU6LYlyt
所詮横方はスポークでしかないのが悲しいよねw
バラバラに散らかった横浜駅も新横浜駅もどんなに頑張ってもスポークでしかないw
もちろん高速道路もスポークw
構造的にもそういう存在なんだからどうしようもないw
0777名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:21:34.61ID:vNvVwDJg
ちょっと言ってる意味がわからないww
また横浜に負けたねwww


特A 新大阪
A 新横浜 新神戸

B さいたま新都心 新潟 新名古屋(名鉄名古屋)←大爆笑

https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
0778名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:29:39.96ID:JU6LYlyt
横浜も大阪も神戸も港町。共通して新幹線が中心駅に接続できない不便な環境。
都市を拡大させていくには海という障害物に囲まれた港町は不便で、インフラも機能的に広げられるんだよね。
港町は所詮スポークでしかない。
大阪は京都のスポークだし、横浜は東京のスポーク。
港町は構造的スポークからは逃れられない。
0779名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:41:32.09ID:vNvVwDJg
>>778
でも

GDPもこうだしwww

年々、横浜市に引き離されるナゴヤー(笑)

大阪市26年度 18兆7360億円
大阪市27年度 19兆5488億円

横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円
名古屋市27年度12兆5376億円
0780名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:47:25.08ID:ii+YF1Iy
所詮名古屋は名古屋なんだよ

横浜にも都市開発でも負けてるしwww


リニアが出来ることで妄想だけは立派だけど、都市開発も横浜の方が上って
もう名古屋からストローする気満々ですw

https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s180401_27.pdf

名古屋は転出超過w
0781名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:53:42.11ID:Q9XM41GD
東京なんてただの千代田区のベッドタウンだろ
大阪、名古屋、横浜の方が上
0782名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:54:20.17ID:Q9XM41GD
千代田区に住めないからほかの22区に住んでるとかよく恥ずかしくて死なないな
0784名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:59:52.68ID:iqqIn1mv
たしかにアメリカのGDPは人口の割にフィンランドと比べて低いけどなんか意味あんのかそれ
0785名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:02:28.16ID:ii+YF1Iy
>>783
名古屋はブルーカラー都市だからだよ
だからGDPが高くなる
ちなみに横浜はホワイトカラーな

名古屋は高卒と外国人のお陰で GDPがたかくなってるだけwww



全国的に見ると北関東や東海、北陸
など製造業が多いところが上位に入っている。その他重工業が多い山陽地域も県民所得が高い。一方、九州、四国、東北、北海道が下位になっている。企業所得の多さが上位下位を分けていると言えよう。

相関ランキングを見ると県内総生産と正の相関が高い。この他高卒求人倍率や在日中国人、在日外国人と正の相関が高い。工業生産が多く、県民所得が高いところは求人倍率も高く、職を求める在日外国人が多いと言えそうだ。
0786名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:09:22.03ID:w0/kBbnQ
新三大都市は

東京 大阪 横浜に決まりでしょw


横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円
名古屋市27年度12兆5376億円
0787名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:15:09.41ID:CT20u4nO
東京も港町じゃね?
0791名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:51:55.07ID:w0/kBbnQ
>>789
でもやっぱり GDPが高い順でしょ

国内で GDP高い順は

東京

大阪

横浜


名古屋は関係ありませんw
早く這い上がるように頑張れよw
0792名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:12:26.10ID:dQrrnWt4
GDPって何の略化知ってる?
0793名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:21:49.09ID:w0/kBbnQ
>>792
また消費とか言うんだろ?
それ前にも論破したんだけど?

進学しない底辺高卒がセコセコ製造業で稼いだお金で消費してるのも名古屋のGDPを押し上げてるんだけど??


相関ランキングを見ると県内総生産と正の相関が高い。この他高卒求人倍率や在日中国人、在日外国人と正の相関が高い。工業生産が多く、県民所得が高いところは求人倍率も高く、職を求める在日外国人が多いと言えそうだ。



愛知県のGDP豊かさを表す指標でもあるけど
名古屋は底辺ばかり

だからベニヤ板禿みたいなベニヤハウスがいるんだよ

http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on_18.html?m=1

年収300万円以下比率(30%以上)

名古屋市中村区:42,32%(笑)
名古屋市中区_;41.28%(笑)
名古屋市昭和区:38.11%(笑)
名古屋氏南区_:37.29%(笑)
名古屋市熱田区:37.24%(笑)
名古屋市港区_:35.03%(笑)
名古屋市北区_:34.50%(笑)
名古屋市東区_:34.50%(笑)
名古屋市天白区:33,22%(笑)
名古屋市中川区:32.79%(笑)
名古屋市西区_:32.56%(笑)
名古屋市千種区:32.34%(笑)
名古屋市瑞穂区:31.17%(笑)
0794名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/08(水) 22:50:50.96ID:kAhjdVgL
>>751
名古屋には格式の高い日本旅館なんて全く無いけどな

だいたい観光で名古屋に泊まりで来るヤツなんて居ないだろ?
とち狂って名古屋観光に来てしまっても2時間もあれば終わってしまうほど何も無い。
0795名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:08:18.62ID:JLNskJjU
横浜も大阪も神戸も港町。共通して新幹線が中心駅に接続できない不便な環境。
都市を拡大させていくには海という障害物に囲まれた港町は不便で、インフラも機能的に広げられないんだよね。
港町は所詮スポークでしかない。
大阪は京都のスポークだし、横浜は東京のスポーク。
港町は構造的スポークからは逃れられないから悲しいよね。
0796名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/09(木) 02:28:14.23ID:d0eOD7O+
大阪人の名古屋への嫉妬は今日も続く
0797名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/09(木) 03:21:35.20ID:/8IAuv/W
>>766
これで、ニュルなにそれ?
わざわざそんなとこまで車や人持ち込んで
膨大な金と時間かけて、少しばかりの走行テストしてんの? ぷっ
となるのかね
0798名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/09(木) 06:08:45.11ID:5HAwv85G
投資額3000億円!
さすが国内初売上高30兆円超えた超大企業
3000億など端金
0799名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/09(木) 06:15:22.85ID:F8BvNEZ5
名古屋ってどれだけ都市開発あるの?
全然聞かないんだけどww

この板に何の用?www


経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円


※トータル32394億円以上の投資
0804名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/09(木) 10:23:53.80ID:oVpXPY3f
>>799
リニア来る割には少ないね
0806名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/09(木) 11:11:06.26ID:BHnVMVb0
リニア自体が新線なんだけどw
リニアが羨ましくてたまらないんだねw
0807名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/09(木) 11:28:41.30ID:d0eOD7O+
リニアは大都市としての最低限の条件だよな。
リニアが通っていない都市は大都市とは言えない。
0808名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/09(木) 11:51:43.14ID:+Ew4Hi5U
>>800
トヨタはいい加減、今の中国様ベッタリの態度に危機感覚えること出来ないのかね
そのうちトランプ砲が飛んできて、中国の利益なんて
ぶっ飛ぶ様なことになるぞ(´・ω・`)
0809名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:03:35.01ID:O674d0dw
>>808
日産の心配した方がいいよ
0810名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:30:23.47ID:HWnc3Xn0
>>805
なにわ筋線なんかは皮肉にも阪急や南海の無駄に大きい行き止まりターミナルの存在を全否定してるようなもんなんだよな。
しかも大阪分断の象徴だった南海や阪急ほどなにわ筋線に乗り入れたくて仕方ないというから皮肉。
もはや阪急にしても南海にしても昔の見栄っ張りなターミナルのプライドが嘘のように節操無い状態。
今や無駄にデカいだけの行き止まりターミナルは街の障害物でしかなく、都心部に車両基地が居座ってる状態。

対称的に邪魔にならない地下ホームで名古屋駅&金山駅を中心にして全方位に流動させてる名鉄。
大阪がやりたかったか私鉄の相互乗り入れによる多様な流動を、名鉄は散らばった私鉄を統合して一社で効率的に実現した状態。
しかもターミナルが近鉄とも壁一枚で隣接しててこれから1つの巨大ターミナルビルとして再開発され、日本で唯一無二の巨大私鉄ハブターミナルとなる。
名鉄はなにわ筋線の理想をとっくに実現させてる状態なんだよな。
大阪の鉄道新線計画の話って名古屋じゃとっくに出来てることばかり。関西線が大阪駅や新大阪駅に接続してないって今までが欠陥過ぎるんだよねw
大阪の鉄道網が不便過ぎたゆえの無駄な尻拭い新線というだけw
0811名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:30:48.14ID:+UR0sU6d
リニア建設に伴い名鉄の知立から豊田市(三河線っていうのか?)までの単線間を複線にするとか
以前書いてあったけど工事やってるの?
0813名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:36:19.86ID:BHnVMVb0
>>811
やってる
知立駅も4面8線の要塞駅化の工事も絶賛やってる
0814名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:36:34.80ID:d0eOD7O+
童貞ベニヤ板禿=大阪人
0815名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:42:35.42ID:Qaum4A1W
以前、長期研修で名古屋に住んでて知ってるけど、名鉄ってやたら単線だらけで、復々線も金山駅と神宮前駅の一駅間しか無かった記憶。
しかも愛知県の東北部地域に路線全く無かった記憶。
0819名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:55:41.32ID:F8BvNEZ5
>>807
リニアは東京を肥えさせる為のものww
リニアのせいで既にサービス業は首都圏に集約されてるww

首都圏に置いてある本社が下請けの名古屋に工場を置いてるが、リニアで工場移転はさせないがサービス業は名古屋から撤退してるってことねw早い話名古屋は首都圏の経済植民地w

http://www.jsrsai.jp/Annual_Meeting/PROG_53/ResumeA/A02-5.pdf

名古屋市立大学大学院経済学研究科
0820名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:57:04.62ID:F8BvNEZ5
>>804
ほんとそれw

都市開発規模も

東京、大阪、横浜の順だしね

そもそもリニア需要が名古屋にあるなら
横浜より都市開発がないとおかしいよな

これって名古屋はストローされるって意味ねwww
0821名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/09(木) 13:00:08.00ID:F8BvNEZ5
名古屋は東海圏の中枢のお山の大将って意味で横浜に勝ってるが、都市規模の総合では横浜の方が上

GDPも横浜の方が上だしね

都市規模総合
都市別偏差値比較 総合

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9


3  名古屋市 60.8←←w


新三大都市は

東京 大阪 横浜に決まりでしょw

GDP
横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円
名古屋市27年度12兆5376億円
0822名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/09(木) 13:02:27.15ID:+UR0sU6d
名鉄って、愛知県や裕福な豊田市からの公費補助の目途がたたないと事業
進まないのかって思ってしまう(笑)
0823名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/09(木) 13:05:19.19ID:0MjZ+XQs
これが、名古屋の正体だしなwww

マジなはなし、名古屋でまともに栄えているのは、名駅〜栄の中心部とせいぜい金山と東山線沿線だけ
あとは駅前でもろくな商店街も無く、寂れた街並みが続いている。

名鉄山王(名駅より豊橋方面に一つ目)https://goo.gl/maps/pCcPx
名鉄栄生(名駅より岐阜方面に一つ目)https://goo.gl/maps/jt32Q
名鉄神宮前(名駅より豊橋方面に三つ目)https://goo.gl/maps/YJ1py
名鉄東枇杷島(名駅より岐阜方面に二つ目)https://goo.gl/maps/KnRmC
名鉄堀田(名駅より豊橋方面に四つ目)https://goo.gl/maps/Ti4Fc
名鉄西枇杷島(名駅より岐阜方面に三つ目)https://goo.gl/maps/JYfq4
名鉄呼続(名駅より豊橋方面に五つ目)https://goo.gl/maps/p9rOq
名鉄二ツ杁(名駅より岐阜方面に四つ目)https://goo.gl/maps/uh1Nz
名鉄新川橋(名駅より岐阜方面に五つ目)https://goo.gl/maps/L670S
近鉄米野(名駅より一つ目)https://goo.gl/maps/iqQx7
近鉄黄金(名駅より二つ目)https://goo.gl/maps/N1MGt
近鉄鳥森(名駅より三つ目)https://goo.gl/maps/XYsGv

ごらんの様に駅施設も貧相でまともな駅前商店街がひとつも無く、非常に寂れた駅前が展開されている
0825名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/09(木) 13:12:59.90ID:BHnVMVb0
>>817
はあ?
やってるけど?
三河八橋付近は複線高架化されてるし、他の場所も工事してるだけど
0826名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/09(木) 13:14:05.95ID:BHnVMVb0
>>822
豊田線って知ってる?
0828名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/09(木) 13:20:10.70ID:Yw+fF6cY
そうそう
人口減少で国が東京を成長させる為に
リニアを作る
名古屋から吸い取る気満々です
だから名古屋の再開発は全然少なくて
東京はバブル期並みの再開発
インバウンドで好調の大阪も名古屋から吸い取る


http://hiah.minibird.jp/?p=1059

『リニアが日本を改造する本当の理由』で述べられていた未来
2027年東京・名古屋間、2045年東京・大阪間でリニアが開通、日本の大都市間の時間距離が一気に縮まる
リニア開通の効果として「ストロー効果」により東京の都市化がさらに進む
0829名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2019/05/09(木) 14:04:53.67ID:5zafJmiU
東京様の手下の名古屋笑えるな
0831名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/09(木) 14:11:08.13ID:4WaZMwOC
>>820
リニア需要の都市開発はすでに終わったでしょ?
それが今の名駅のビルとビジホ建設ラッシュ
0832名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/09(木) 14:28:09.19ID:jYEFzbAT
>>820
名古屋の開発案件はこれから一気に出てくると思うよ。
0833名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/09(木) 14:59:53.26ID:mcByAP4t
そう言えば東部線計画はどうなってるんだ
0835名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/09(木) 16:17:28.79ID:d0eOD7O+
   /名古屋名\
  /古屋名古屋名ヽ    大阪人の脳内
 |古屋名古屋名 |
 | 古屋名古屋名| イライライライラ
 / 古屋名古屋名 |
(_   古屋名古ノ
 `つ      / 
0836名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/09(木) 16:53:51.83ID:Yw+fF6cY
>>832
思うよ(妄想)www


イオンモールの店舗数(建設中含む)
15 愛知
12 埼玉 千葉 大阪
10 兵庫
6 神奈川 三重 京都 福岡
5 東京
4 宮城 茨城
3 山形 石川 静岡 岐阜 奈良 岡山 広島
2 北海道 青森 岩手 秋田 栃木 群馬 長野 新潟 富山 滋賀 鳥取 島根 香川 愛媛 熊本 宮崎
1 福島 山梨 和歌山 高知 徳島 大分 沖縄


政令指定都市で市内にイオンが7つもあるのって名古屋だけだぞ

イオン!、トヨタ!、中日新聞!って感じでお決まりの消費スタイルを変えたくないマイルドヤンキーだらけが住んでる土地
0837名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/09(木) 17:22:00.39ID:WfLZ6c9s
北陸新幹線のときもそうだったな。
開業前は「北陸新幹線が出来たところで北陸はストローされるだけやで」
「北陸はサンダーバードが便利やし、昔から関西の勢力圏やしな」
「北陸新幹線なんて意味ないわ」
なんて大阪人はのんきなこと言ってたら北陸と東京が繋がった北陸新幹線開業フィーバーを見て焦りまくってるのなw
放置してた敦賀以西のルートもがむしゃらに焦って決めたものの不透明w
リニア名古屋フィーバーはこんなもんじゃない。
大阪は余裕こいてるといいよw
開業前と開業後では体感として雲泥の差だからね。
リニアが実現できたことを確認した後の本気の投資を予測できないのが大阪らしいよねw
0838名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/09(木) 18:08:56.53ID:Yw+fF6cY
>>837
名古屋はストローされる確定だねww
今の都市開発規模見てみろよw

東京、大阪、横浜の順じゃんww
名古屋人はこの板に何の用があるの?www


経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円

※トータル32394億円以上の投資 www
0839名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/09(木) 18:30:41.13ID:Hy4sAeRY
>>836
君が心配しなくても名古屋はさらに大きく飛躍するよ。
0842名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/09(木) 18:39:24.93ID:Yw+fF6cY
>>839
という願望のクズ名古屋人www

クソワロタwww

2027年時点の日本の高層ビルランキング
(現時点判明分)
1位 常盤橋B棟 390m
2位 麻布台A街区 330m
3位 あべのハルカス 300m
4位 横浜ランドマークタワー 296m
5位 日本橋二丁目中地区 287m
6位 麻布台B-1街区 270m
7位 虎ノ門ヒルズ・ステーションタワー 265m
8位 りんくうゲートタワービル 256m
9位 大阪府咲洲庁舎256m
10位 虎ノ門ヒルズ森タワー 255m
0844名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:01:06.64ID:d2a5tkMe
野添川で思い出したが、写真貼付に
激怒してた静岡の人、どうしちゃったのかなあんなに激しく、軍団の奴らとやりあってたのに...
0845名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:04:58.96ID:DZvkdCYz
>>844
下の画像にキレてたんだっけ??
俺がハイブランド晒しまくったら
俺は億万長者とかわけのわからない事言ってたぞw

ベニヤ板禿なんてベニヤ壁と馬鹿にされて俺すっかり晒さなくなったwww

でも無修正のアダルトサイト貼り付けて通報されてからビビって何も晒さなくなったんだよねw

ネットではデカイ口叩くけど実はビビリ屋のチワワwww


田舎愛の名古屋w

↓クッソワロタwww

https://i.imgur.com/vng0MrS.jpg

https://www.tetsuonsen.net/wp-content/uploads/ryusenjimoriyama11.jpg
0846名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:08:53.93ID:DsrYaM/+
>>838
マスターベーション杉(笑)

内向き…正に内弁慶の濱←(笑)


リニア大事業
名古屋⇔品川:5.5兆円

コレですよコレ
コレぞ大都の仕事

他都市そして日本全体を考える大プロジェクト

5.5兆円で2.5兆は東海道レトロ新幹線の超黒字分を充てる
残り3兆は財政投融資(財投)で国からの借り入れてまかなう

今の日本で2.5兆を自前で投資出来るのはJR東海とトヨタしか無いだろう
愛知のスゴさを物語る

余所の街にも影響を及ぼして初めて胸を張れるのに
内弁慶マスターベーションに終始する濱(笑)


JR東海リニア事業>>>濱全体事業


(大笑)
0847名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:11:26.14ID:v7ZKV9AL
そして

なぜか遠い遠い東谷山に憧れる濱カス(笑)


名古屋市民にとって秘境とも言える地

カントリー濱カスにはとても魅力なのだろう


(大笑)
0848名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:21:13.05ID:4WaZMwOC
>>846
名古屋にもビジホ建設ラッシュがあるぎゃ!
ふるふるッ!
悔しいぎゃ!悔しいぎゃ!
まあはい名古屋の都市開発は終わってまった!
0849名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:21:32.38ID:DZvkdCYz
>>846
クッソワロタwww

ストローされる為のリニアにお国に頼るクズ名古屋www

↓www
名古屋市立大学大学院経済学研究科
http://www.jsrsai.jp/Annual_Meeting/PROG_53/ResumeA/A02-5.pdf

あとこれもww
http://hiah.minibird.jp/?p=1059
『リニアが日本を改造する本当の理由』で述べられていた未来
2027年東京・名古屋間、2045年東京・大阪間でリニアが開通、日本の大都市間の時間距離が一気に縮まる
リニア開通の効果として「ストロー効果」により東京の都市化がさらに進む


これ名古屋市だよね?どんだけ田舎なの?

https://i.imgur.com/vng0MrS.jpg

https://www.tetsuonsen.net/wp-content/uploads/ryusenjimoriyama11.jpg

憧れるわー
横浜には熊なんて目撃されないからねww

https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html

熊目撃される名古屋ってwww

どんだけ未開の地なんだよwww
0850名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:23:08.40ID:DZvkdCYz
ベニヤ板禿なんてベニヤ壁と馬鹿にされてからすっかり晒さなくなったwww

でも無修正のアダルトサイト貼り付けて通報されてからビビって何も晒さなくなったんだよねw

ネットではデカイ口叩くけど実はビビリ屋のチワワwww

↓みんなに馬鹿にされた為シレッと画像を消すベニヤ板禿w

https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1548600712/
0851名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:23:19.30ID:aq30ALL/
JR東海なんてのは、東京新大阪間の
新幹線利益の利権だけで成り立ってる乞食だろ。
しかも真実の本社所在地は東京(笑)
0852名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:27:46.63ID:Ul19NkSm
JR東海のリニアって名古屋のために作ってる藻のだからね。東京に何のメリットも無いしね。新東名にしてもそう。
リニアだけじゃなくて高速道路も名古屋最強過ぎる。
東名、名神、新東名、新名神、中央道、全て名古屋起点。
伊勢湾岸道って知ってる?最強の産業道路だよねw
0853名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:28:48.63ID:8vipy9C/
名古屋市の区別繁華街ランキング

1位 中区(栄・大須・金山)
2位 中村区(名駅・八田)
3位 東区(栄・大曽根)
4位 千種区(今池・本山)
5位 熱田区(金山・神宮前)
6位 昭和区(鶴舞・御器所・八事)
7位 西区(名駅・浄心)
8位 北区(大曽根・黒川)
9位 瑞穂区(新瑞橋)
10位 南区(新瑞橋)
11位 港区(築地)
12位 名東区(藤が丘)
13位 天白区(八事・平針)
14位 中川区(八田・高畑)
15位 守山区(小幡)
16位 緑区(鳴海・徳重)
0854名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:29:32.03ID:4WaZMwOC
トヨタ儲けすぎでしょ?

このままだと
名古屋人が調子にのるから次の車はトヨタを買うの辞めるわ
0855名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:29:42.32ID:Ul19NkSm
愛知は新旧の国土軸が名古屋を環状線のように囲みながら県内全体に恩恵を与える構造。
住宅エリアから産業・湾岸エリアまで網羅。
新東名・新名神って愛知のために作ってるようなものなんだよ。
https://i.imgur.com/pfeJ8df.gif
0856名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:30:48.24ID:Hp5Ydtsh
で?

江戸(品川)に新幹線コントロール本社を置いて何か問題でも

その品川本社にJR東日本スタッフが働いているのかな?←(笑)


東海道新幹線敷地オールJR東海の物


濱カスはJR東海敷地内に入る際はしっかりと頭を下げてね

そうしないと何れ新横恥駅も閉めてスルーさせ
完全鎖国になるかもよ


(笑)
0857名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:32:26.20ID:SyezV0Y6
>>852
名古屋人って都合の悪いことは絶対に見ないようにしてるよねww

都市開発の規模も

東京大阪横浜の順なのにw
やっぱり馬鹿なのかな?ww

http://hiah.minibird.jp/?p=1059

『リニアが日本を改造する本当の理由』で述べられていた未来
2027年東京・名古屋間、2045年東京・大阪間でリニアが開通、日本の大都市間の時間距離が一気に縮まる
リニア開通の効果として「ストロー効果」により東京の都市化がさらに進む


この点がベニヤ板禿そっくりwww

あの汚い壁を晒してみんなに馬鹿にされてからシレっと消したり、無修正動画を貼って通報されてから無修正の動画を貼らなくなったし、ベニヤ板禿すげービビったんだろうなwww
0858名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:46:58.26ID:DsOMZKjg
あの壁は傑作だった。
そうそう見れたもんじゃないよなw
いかにも2ちゃんの底辺って感じ。
0859名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:52:34.13ID:aaXUFTAz
>>857
そいつハブジジイって呼ばれてる奴だよ
大阪スレに何年も粘着してるし大阪関連スレにはほぼ100%現れる
横浜スレにもたまーに来る
0860名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/09(木) 20:12:43.52ID:Hy4sAeRY
>>842
心配しなくても大丈夫だよ。
名古屋は10年先を見据えているんだよ。
これから怒涛の発展を遂げるよ。
不安にさせてゴメンな。いいんだよ名古屋に来たくなったらいつでもウェルカムだよ。
0861名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/09(木) 20:24:00.74ID:d0eOD7O+
どうでもいいけど童貞ベニヤ禿は大阪人な。
名古屋にはこんな基地外は存在しない。
0862名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/09(木) 22:10:51.25ID:3X2/ydqJ
>>859
名古屋人の妄想凄くね?

https://i.imgur.com/LSiXqXv.jpg
https://i.imgur.com/g7njH0s.jpg
https://i.imgur.com/yJ56R4J.jpg
https://i.imgur.com/ZyVXHva.jpg

東京、大阪、横浜の順じゃんww
名古屋人はこの板に何の用があるの?www


経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円

※トータル32394億円以上の投資 www
0863名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/05/09(木) 22:35:39.83ID:ARSn5rmo
>>849
1枚目の写真は名東区の上社近辺から北東部方面を写した写真、
手前の緑地は明徳公園、その奥にNTTの鉄塔があって奥に長久手市の香流川沿いの
マンション群が見える、その奥の高い建物は愛知医科大学病院、銀色のタワーは
瀬戸市の瀬戸デジタルタワー、その奥の山は猿投山(629m)

2枚目の写真は守山区竜泉寺から北東部方面を写した写真
手前にある川は庄内川、庄内川の対岸は春日井市上条町と下津町
右奥にあるのは広場は上条グラウンド(野球3面が取れる広い運動場)その横は畑
よく見れば庄内川の堤防があるだろう、手前の平地は庄内川の河川敷なので建物は
立てられないので畑になっている。
右奥に東名高速道路が走っていて、左側には王子製紙の工場の煙が見える、その奥には
春日井市役所が見える。

両方の写真とも撮影した場所は名古屋市だが見える景色は1枚目は長久手市、瀬戸市
2枚目は春日井市。
0864名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/09(木) 22:51:48.69ID:3X2/ydqJ
>>863
馬鹿なの?

名古屋から写真を撮ってこんな間近に山があるのが笑えるって言ってるんだけどwww
0865名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/09(木) 22:55:34.17ID:5zsrRuPj
名古屋から静岡へ都落ちした負け犬婆さんが何か言ってますね
0866名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/09(木) 22:59:20.35ID:3X2/ydqJ
前から思ってたんだけど

名古屋の繁華街の規模が2.4キロだろ?
一極集中だけで、あとは住宅と田んぼ

名古屋には副都心がなく
名駅と栄だけってやばくね?ww


新横浜副都心部
https://i.imgur.com/FljE4f7.jpg

上大岡副都心部
https://i.imgur.com/Gc4evn0.jpg

東戸塚副都心部
https://i.imgur.com/Gf5srsT.jpg

鶴見副都心部
https://i.imgur.com/cvnK6g3.jpg

保土ヶ谷ビジネスパーク
https://i.imgur.com/fcpWNcX.jpg

↓名古屋には副都心はありませんww

名古屋金山ww
https://i.imgur.com/428rAcd.jpg

名古屋大曽根ww
https://i.imgur.com/lkbJ8fC.jpg
0867名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/09(木) 23:10:38.08ID:LletmrG4
>>864
さあ、笑っていいんだよ。好きなだけ笑ってもいいんだよ。
でもね、世の中のまともな人間はね、君の事笑うよね。
心配かけてゴメンな、でも大丈夫。君が心配しなくても名古屋は大都会なんだよ、横浜よりもね。遊びにくるか?いつでもいいぜ。
0868名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/09(木) 23:14:07.26ID:XSQ8ni66
>>867
むしろ横浜に就職した名古屋人が
こう言ってるんだけどwww


長くなるので一部割愛w

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0501/406024.htm

私は名古屋生まれ名古屋育ちで今は近郊に住んでいますが

地元の情報番組では天白、名東、緑などの区は市外から転居されてくる方々にはとても人気があると言っていました。
でも、やはりその辺りならクルマは欲しいです。

土着民の多い地域では よそ者はかなりよそ者扱いされます。
特に東京人は嫉妬の対象になると思いますので
あまり「東京から来た」事は吹聴しない方がいいと思います。
息子が横浜に就職し、帰ってくるたびに「名古屋は田舎だ」とか「ショボイ」と言いますが
とにかく、それを言われると超ムカツキます(笑)
地元大好き人が多いので名古屋をからかったりバカにする言葉は厳禁です。


大いなる田舎へようこそ!
楽しい名古屋ライフとなりますように!
0869名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/09(木) 23:16:15.32ID:Ul19NkSm
>>864
大阪なんかもっと山が近いし、横浜なんか街そのものが山を切り開いた欠陥都市w
あちこちある斜面が崩れることを怯えてるからマヌケだよねw
名古屋の濃尾平野は大都市では東京に次いで広いし、東京より平ら。
そして地質も粘土のようにしかっりしている。周辺は陶器の名産地というだけある。
0870名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/09(木) 23:18:08.37ID:Ul19NkSm
JR東海のリニアって名古屋のために作ってるものだからね。東京に何のメリットも無いんだよ。新東名にしてもそう。名古屋が東京を手に入れるためのツールでしかない。
リニアだけじゃなくて高速道路も名古屋最強過ぎる。
東名、名神、新東名、新名神、中央道、全て名古屋起点。
伊勢湾岸道って知ってる?最強の産業道路だよねw
0871名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/09(木) 23:20:27.45ID:XSQ8ni66
>>869
でも世間では都会と思われてないぞ?w

自分が住んでいる街が都会なのか田舎なのかは気になるところ。特に地域では一応都会とみなされているような街ではひとしおです。

教えて!gooにも「都会なのか田舎なのか、微妙な都市と言ったら?」という質問がありました。質問者のlocaltombiさんによると、「皆さんは、どこを思い浮かべますか?

■一番微妙な都市はどこ???


回答として多かったのは、政令指定都市を挙げていらっしゃる方。

「札幌、仙台、広島、福岡などの100万人程度の都市だと思います。でかい田舎って感じなので」(varmoさん)


「首都圏では、神奈川県川崎市、千葉県千葉市、埼玉県さいたま市ですね。川崎は東は都会ですが西は田畑と住宅ばかり、千葉とさいたまは、全体に都会と田舎が混在しています」(pinaisa-laさん)

「川崎…東京と横浜に挟まれてその存在自体がもはや微妙 笑」(azuki-7さん)

「千葉県の船橋市が思い浮かびました。東側から見ると都会の始まり、西側から見ると田舎の始まりって感じです」(madausaさん)


では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。

「名古屋市。あくまでも、東京、大阪と比べると、ちょっと中途半端なような」

「『名古屋市』道路幅が結構ある」(jun-tsuboiさん)

「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
0872名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/09(木) 23:24:28.03ID:XSQ8ni66
あと名古屋人の生の声w

710 名無しさん@お腹いっぱい。(家) [sage] 2018/10/12(金) 02:31:39.93 ID:r76aqyhZ
名古屋出身の大学生なんだけど同年代で名古屋住んでる人は普段ガチで何を楽しんでるのか気になるし、実家帰る旅に味気ない思いをする。正直京都東京大阪で就職したい。どうせ彼女いないし。
人口比で考えて娯楽や町の楽しさが極端に低いのは正直否めない。独身なら田舎で独身と同じぐらいのしんどさがありそう。東京なら独身でも楽しいけど。
逆にセックスしかすること無さそうで子供作るには最適かも知れんが

268 名無しさん@お腹いっぱい。(家) [sage] 2018/10/29(月) 05:57:44.36 ID:81xzoPZ5
地元民だからわかるがマジで名古屋つまらねーよ 就活も名古屋には帰りたくない 東京横浜か大阪京都がいい
0873名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/09(木) 23:32:06.41ID:Ul19NkSm
横浜は地震だけでなく、津波にも晒された海に面した港町だから悲惨だよな。
軟弱な臨海埋め立て地なんか直下地震で壊滅。
海面上昇すると臨海地区は悲惨。その近くの川も氾濫。
富士山や箱根の噴火にしも晒されてるというトリプルパンチ。
昔の文明人が関東ロームを避けてきたのがよくわかる。
0878名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:15:04.03ID:ZkLXZbu4
名古屋城は築城から一度も壊れてないんだよな。
濃尾地震や東海南海地震も乗り越えてきてる。
内陸が都心の名古屋は津波の被害にも合ってきてない。ちなみに大阪は津波で壊滅した歴史もある。
関東ロームは農業にも不向きでじばんも悪くて災害だらけで蝦夷しか住み着かなかった。
0881名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:19:41.74ID:WqQjwWyN
>>815
愛知の東北部がどんなところがわかって言ってる?
0882名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:22:08.81ID:rkhw3E/b
愛知の東北部って、猪とか熊しか住んでない未開地だろwww
0883名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/10(金) 01:45:41.91ID:WdV6khj4
結局今日も、大阪人の童貞ベニヤ板禿のせいで荒れまくってたのか。
0885名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/10(金) 05:06:15.57ID:K6Rg7NOV
>>880
ほぼトヨタホームに吸収されとるパナw
0886名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/10(金) 05:08:29.98ID:K6Rg7NOV
ずっと全部イオンにしろって言ってるバカいるなが
元々東海が地元なのも知らんのかよ
0888名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2019/05/10(金) 05:16:31.33ID:6TMro7RZ
>>878
名古屋城は築城から耐震設計コンクリートでできてるからね
そんな名古屋城を解体して木造で新築にしよってんだから名古屋人は馬鹿
0889名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2019/05/10(金) 05:16:55.20ID:6TMro7RZ
>>878
名古屋城は築城から耐震設計コンクリートでできてるからね
そんな名古屋城を解体して木造で新築にしよってんだから名古屋人は馬鹿
0890名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/10(金) 05:17:03.49ID:TFxR0Qal
クズ名古屋人が目を背ける真実www

平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf

都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/2MjpCOT.jpg

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9
3  名古屋市 60.8
0892名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2019/05/10(金) 05:18:03.26ID:6TMro7RZ
>>878
名古屋城は築城から耐震設計コンクリートでできてるからね
そんな名古屋城を解体して木造で新築にしよってんだから名古屋人は馬鹿
0894名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/10(金) 06:19:49.69ID:TFxR0Qal
名古屋ってどんな開発案件あるの?

妄想や願望ばかりだけど、頭大丈夫?

この板に何の用なの?www

経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円


※トータル32394億円以上の投資
0896名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/10(金) 06:37:48.72ID:cYIBb331
100M以上のビルの数

みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル

横浜駅(横浜) 13  合計1654メートル

名駅(名古屋) 15 合計2478メートル←クッソワロタwww


http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0900名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/10(金) 07:39:12.26ID:cYIBb331
クッソワロタwww

日本の異界名古屋ww
https://shimirubon.jp/columns/1687178

偉大なる田舎w
0901名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/10(金) 07:42:36.75ID:ZkLXZbu4
新幹線とリニアが名古屋を中心にクロスして四方に広がるって圧倒的ハブだよね
スポーク横浜www
https://i.imgur.com/zrJpZw7.jpg
0903名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/10(金) 08:09:26.65ID:cYIBb331
リニアでストローされる名古屋w
熊は連れてこないでねwww

名古屋が江戸の郊外になる日だってwww
https://www.news-postseven.com/archives/20131011_215707.html

名古屋やばいんじゃね?
リニア出来たら加速しそうwww


■転入超過数 <都道府県別本店移転の増減ランキング> 2018/4/2
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s180401_27.pdf

2 神奈川 659 社

愛知 -116wwww
0905名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/10(金) 09:29:44.96ID:iaSmcT4J
リニアが品川に繋がれば
セントレアは要らない子に
0908名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/10(金) 10:42:02.66ID:A069qMNy
>>898
確かにコンクリート天守は旧状と違ってるけどな
外観だけは完全に復元されたと信じてる名古屋人が哀れ
まぁ城マニアでなきゃ普通は気づかないわな
0910名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/10(金) 11:32:06.37ID:WdV6khj4
大阪以外の都市には、夢がない
大阪以外の都市には、歴史がない
大阪以外の都市には、文化がない
大阪以外の都市には、人情がない
大阪以外の都市には、笑いがない
大阪以外の都市にあるのは、冷徹なアンドロイド
大阪以外の都市にいるのは、人間ではない

大阪には、夢がある
大阪には、人間が躍動する
大阪には、すべてがある
0912名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/10(金) 12:04:23.52ID:ggfsM3Z2
>>909
あれも江戸時代からある再現だけどな
0913名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/10(金) 12:08:48.99ID:rkhw3E/b
この自演バカ晒しとく


883名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/05/10(金) 01:45:41.91ID:WdV6khj4
結局今日も、大阪人の童貞ベニヤ板禿のせいで荒れまくってたのか。

910名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/05/10(金) 11:32:06.37ID:WdV6khj4
大阪以外の都市には、夢がない
大阪以外の都市には、歴史がない
大阪以外の都市には、文化がない
大阪以外の都市には、人情がない
大阪以外の都市には、笑いがない
大阪以外の都市にあるのは、冷徹なアンドロイド
大阪以外の都市にいるのは、人間ではない

大阪には、夢がある
大阪には、人間が躍動する
大阪には、すべてがある
0915名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/10(金) 12:53:05.13ID:kSTAaxX6
■2018年地域別最低賃金

1位  東京都   985円
2位  神奈川   983円



4位  埼玉・愛知 898円←埼玉と同じw
https://www.saitei-chingin.com/ranking/2018/
0917名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/10(金) 12:56:31.00ID:wWJPcGIP
必死に名古屋下げしてる奴がいるが、横浜と比べるまでもないのなんて、当の名古屋人からしたら百も承知だろ。

トヨタがあるだけで、決して都会ではない。開発案件なんてある訳ないだろ。
0918名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/10(金) 13:18:00.96ID:kSTAaxX6
>>917
そうそう毎回毎回リニアガーって言ってるけど気づけば開発案件もショボいし、妄想レベルだし全然リニアの恩恵受けてないよな
東京大阪横浜の開発規模はバブル並み言われてるのにw

名古屋ってブルーカラー都市じゃん?
だから、都市開発なんて関係ないんだよね
名古屋のGDPは底辺とブラジル人が支えてるようなもんだしw

建前上名古屋は三大都市なだけで実力なんて皆無w
名古屋を褒めてるのは名古屋人だけって言うのも笑えるw
0919名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
垢版 |
2019/05/10(金) 13:44:39.61ID:8R30ny9H
351 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) 2018/07/15(日) 16:37:00.70 ID:gdKRytJt
LVMHの時価総額が20兆円、MTGは最低でも1兆円はいくよ
自社工場なしの固定費ゼロだから利益率半端ない
これからやってくスポーツジム事業もそうとう儲かる
安城のローカルジム、ホリデイの東祥が1000億だから、世界展開するMTGはその10倍は楽勝



「シックスパッド」のMTG、利益9割減の大誤算
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190510-00280668-toyo-bus_all
0920名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/10(金) 13:55:10.83ID:pgyhmEm5
横浜も大阪も神戸も港町。共通して新幹線が中心駅に接続できない不便な環境。
都市を拡大させていくには海という障害物に囲まれた港町は不便で、インフラも機能的に広げられないんだよね。
港町は所詮スポークでしかない。
大阪は京都のスポークだし、横浜は東京のスポーク。
港町は構造的スポークからは逃れられないから悲しいよね。
0921名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/10(金) 14:01:09.21ID:Uzyl1tgo
あのさー、名古屋の街って昔から日本三大都市なんだよね?
名駅のビルが建つ前って何が在ったの?
てか、何を心の頼りにして日本三大都市とかって恥ずかしげもなく言ってたんだろうか?

道路が広いぎゃー!とか言って笑われとったんかな
0922名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2019/05/10(金) 14:09:14.49ID:fNhgrjnV
カッペ名古屋
0923名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/10(金) 14:13:44.22ID:YZXlhRMf
この自演バカ晒しとく


883名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/05/10(金) 01:45:41.91ID:WdV6khj4
結局今日も、大阪人の童貞ベニヤ板禿のせいで荒れまくってたのか。

910名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/05/10(金) 11:32:06.37ID:WdV6khj4
大阪以外の都市には、夢がない
大阪以外の都市には、歴史がない
大阪以外の都市には、文化がない
大阪以外の都市には、人情がない
大阪以外の都市には、笑いがない
大阪以外の都市にあるのは、冷徹なアンドロイド
大阪以外の都市にいるのは、人間ではない

大阪には、夢がある
大阪には、人間が躍動する
大阪には、すべてがある
0924名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2019/05/10(金) 14:14:00.30ID:fNhgrjnV
名古屋とか大阪のイメージって 三大都市ってより、「ダサい」だよね
これに尽きる
0925名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/10(金) 15:09:17.25ID:cHURH6zJ
名駅 https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org589131.jpg
栄 https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org589132.jpg
大須 https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org589133.jpg
金山 https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org589134.jpg
大曽根 https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org589136.jpg
今池 https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org589135.jpg
八事 https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org589137.jpg
新瑞 https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org589138.jpg
名港 https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org589139.jpg
南陽 https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org589140.jpg
志段味 https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org589141.jpg
0927名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/10(金) 17:24:08.87ID:9aa3K9B4
札幌ショボイねえ
150m以上の高層ビルの数

名古屋 13
神戸 5
札幌 1 ←w

乗降客数

名古屋駅 130万人
金山駅 50万人

京都駅 60万人
三宮駅 55万人
博多駅 45万人

札幌駅 30万人

札幌のショボさがよくわかるw
0928名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/10(金) 17:25:22.24ID:kSTAaxX6
>>925
隠しきれない現実www

268 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/12/21(金) 03:59:18.23 ID:gz+TIGkl0
名古屋すげー都会で驚く

名古屋駅前
https://i.imgur.com/CiUxoZe.jpg
名古屋駅逆方向から
https://i.imgur.com/apa0PaL.jpg

一方
東京駅前
https://i.imgur.com/tkck8fh.jpg
大阪駅前
https://i.imgur.com/MJNG9XJ.jpg
横浜駅前
https://i.imgur.com/Qif2SZC.jpg
博多駅前
https://i.imgur.com/OkHh9NR.jpg

全部ほぼ同じ縮尺
0931名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/10(金) 19:33:10.73ID:ISiTe8UP
そりゃ当然だ。徳川家康が豊臣秀吉の
大阪に負けないよう都市づくりし、
次なる維新では、薩摩長州が当時の
日の本の富という富を東京に一極集中させたからな。
0933名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/10(金) 19:43:32.17ID:a5kSDJId
>>930
東京都さんは、将来性のあるリーディング産業はあるの?
0935名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/10(金) 19:50:20.07ID:a5kSDJId
>>934
国際競争に負ければ、経済力は低迷が続きますね。
0936名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/10(金) 19:52:11.91ID:rkhw3E/b
現代も近代の薩長同様、東京一極集中をどしどし推し進めてるから
これからも益々発展あるのみだわ
0937名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/10(金) 19:56:46.38ID:a5kSDJId
>>936
国際競争に負け続けて、地方の人口も経済力も減り続けて、東京都さんは繁栄が続くことが可能なの?
0938名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:06:39.14ID:rkhw3E/b
今の政治家も、国際経済力競争に勝てる(勝つためには)東京を更に強化する必要があると考えてるから
政治は北京、経済は上海・深&#22323;って都市間で分かつ余裕など今の日本にはないからな
0939名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:27:37.67ID:a5kSDJId
>>938
維新政治ができるまで、大阪は変われなかったことを考えると、自民党さんや霞ヶ関の官僚が権力を握っている間は、東京一極集中政策が続きそうですね。
https://youtu.be/Pp7hF_svawg
0940名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:31:39.92ID:sYOGv/X2
2年連続増収・・空港線の利用客が過去最高等鉄道事業好調 名鉄決算発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00011653-cbcv-bus_all

新体制で名駅の再開発を加速させる狙いです。
名鉄百貨店の新しい社長に、名鉄の柴田浩・副社長が就任する人事が発表されました。
名鉄百貨店の新しい社長に就任する柴田浩氏は、1980年に名古屋鉄道に入社、総務部長などを経て一昨年から副社長を務めています。
2027年のリニア開業に向けて、名鉄は名古屋駅地区の大規模な再開発を計画していて、グループ間の意思決定の迅速化を図る狙いです。
0942名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:39:05.64ID:S5loEP3I
濱カスの恥知らずなとこは…

余所の街で得たマネーで

税金を払い家賃を払いメシを喰い生活を営む濱カス

つまり出稼ぎマネーを地元に持ち込んで生活している

これだけなら

奴隷生活として受け流すところ

しかし

濱カスは胸を張る←(笑)

デカイ面をしデカイ口を叩く(笑)


(江戸ナシ)濱単体では380万のメシは喰えない
全く無理
北朝鮮のごとく餓死カウントダウン必至

江戸マネーが地元濱の百貨店や飲食店あるいは家賃に使われ
濱は成り立つ


デカイ面など出来るはずもないのに…


濱カスと小馬鹿にされる所以である


(笑)
0943名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:40:28.63ID:ISiTe8UP
安倍総理も長州だろ、日本の政治は
明治維新の頃から変わらんわ。
今度こそ、減税ナゴヤは参議院選挙で頑張れ、前回の衆議員選は小池と組んだことが大失敗だった。
0944名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:44:29.18ID:nhdUk8uQ
童貞ベニヤ板禿は大阪人な。
名古屋にこんな基地外は存在しない。
0945名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:53:40.94ID:5fy/6EJY
東京には、夢がない
東京には、歴史がない
東京には、文化がない
東京には、人情がない
東京には、笑いがない
東京にあるのは、冷徹なアンドロイド
東京にいるのは、人間ではない

君には、すべてがある。
君の名は?

私の名は、大阪。
大阪には、すべてがある
0946名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/10(金) 21:03:29.04ID:0ExDcIr4
阿呆坂

鎖国まで

残り8年←(笑)


生きてる間に確実に乗りたいなら

大都までレトロ新幹線で

そこから憧れのスーパーアトラクションご堪能あれ


ワロータスアホサカ
0947名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/10(金) 21:09:25.31ID:Yt+lUVWz
>>942
そりゃ横浜の方が GDPも高いし
名古屋なんて東海三県から吸い取ってるのに
横浜に GDPで勝ててないしww
これをブーメランというww


ドヤ!

横浜市GDP 市内総生産(名目)13兆5429億円 実質13兆1238億円

http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/sna/sna01-1.html

名古屋市総生産 (名目)
平成27年度 名古屋市GDP名目12 兆8861億円 実質 12兆5376億円

http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000011/11046/H27_gaiyou.pdf
0948名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/10(金) 21:12:03.21ID:Yt+lUVWz
>>942
ほれほれ悔しい?ww

全国市区町村別都会度ランキング
1位 東京都23区
2位 大阪府大阪市
3位 神奈川県横浜市


4位 愛知県名古屋市←ww


http://brandrank.jp/cityrank1-100.html
0949名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/10(金) 21:15:14.69ID:nhdUk8uQ
大阪人の童貞ベニヤ板禿が大阪人と指摘されて、急に大阪を攻撃し始めて、大阪人じゃないアピールしててワロタwww
0950名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/10(金) 21:15:39.79ID:Yt+lUVWz
そりゃ横浜の方が都市規模もGDPも高いからな

名古屋が建前上三大都市だろうけど、
実力は横浜の方が上

童貞バカにされて発狂したベニヤが無修正動画を貼り付けて、通報されてたよねw
それから無修正動画のURL貼らなくなったけど、やっぱりビビった?www
0951名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/10(金) 21:17:21.87ID:Yt+lUVWz
都市開発も横浜の方が上

名古屋なんて必要ないから横浜にも都市開発でも負ける

所詮地方の田舎のお山の大将w

https://miraimo.com/4231

横浜2位

名古屋4位
0952名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/10(金) 21:24:08.76ID:xmvfEp4l
この自演バカ晒しとく


883名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/05/10(金) 01:45:41.91ID:WdV6khj4
結局今日も、大阪人の童貞ベニヤ板禿のせいで荒れまくってたのか。

910名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/05/10(金) 11:32:06.37ID:WdV6khj4
大阪以外の都市には、夢がない
大阪以外の都市には、歴史がない
大阪以外の都市には、文化がない
大阪以外の都市には、人情がない
大阪以外の都市には、笑いがない
大阪以外の都市にあるのは、冷徹なアンドロイド
大阪以外の都市にいるのは、人間ではない

大阪には、夢がある
大阪には、人間が躍動する
大阪には、すべてがある
0953名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/10(金) 21:30:51.90ID:dILeG8+Z
まず

これww


名古屋人って世間からこう思われてるんだよww

https://i.imgur.com/LSiXqXv.jpg
https://i.imgur.com/g7njH0s.jpg
https://i.imgur.com/yJ56R4J.jpg
https://i.imgur.com/ZyVXHva.jpg


この板にいる名古屋人と言ってる事まんまw

名古屋人に伝えてあげたいのは、自意識過剰と自惚れが酷い

だから世間が名古屋に対するイメージと乖離するんだよw
自分を褒める事は悪いことじゃないけど、
それが過剰になると、嫌われるよww
0954名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/10(金) 21:31:41.88ID:0/PlRhCt
おまえはまだそこ微差がお気に入りみたいだな(大笑)

人口差が極端にあれば勝って当然だろ


極端な話をしよう

江戸1000万がその濱GDPと同値だったする

じゃあ江戸は名古屋に勝ったとなるか?

第三者は江戸の大敗と捉えるはず

濱GDPで1000万人のメシは補えるわけもなく

数百万は餓死するだろう


比べるならせいぜい人口差50万未満までだな

夜間人口で150万
昼間人口で100万
この大差があるのにGDP単純比較する濱の知的障害者(笑)


少なくとも名古屋が福岡や仙台や広島と比べようなどしない
意味がないから
そして人口が近い札幌には大差で凌駕している

普通はだな
「よくもまあそんなに人口差があるのに同じような数字を叩き出しますね
驚きです」
これだ

明らかに
名古屋>>横恥


疑問に思うなら
国会議員でも経済学者でも質問状しろ


濱ど低脳(笑)
0955名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/10(金) 21:37:40.39ID:dILeG8+Z
>>954
飯とかよくわからない屁理屈抜かしてるけど

いい加減理解してくれる?


全国的に見ると北関東や東海、北陸
など製造業が多いところが上位に入っている。その他重工業が多い山陽地域も県民所得が高い。一方、九州、四国、東北、北海道が下位になっている。企業所得の多さが上位下位を分けていると言えよう。

相関ランキングを見ると県内総生産と正の相関が高い。この他高卒求人倍率や在日中国人、在日外国人と正の相関が高い。工業生産が多く、県民所得が高いところは求人倍率も高く、職を求める在日外国人が多いと言えそうだ。
0956名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/10(金) 21:40:23.95ID:dILeG8+Z
それに大阪は横浜よりも人口少なくても
GDP勝ってるけど

名古屋はボロ負けですけどwww

しかも名古屋は東海三県から吸い取ってて
横浜は GDPは東京に吸われてます

ベニヤ板禿って頭悪いから俺にも所得で負けてブランド対決でも負けてるじゃん

みんなに馬鹿にされたからシレッとベニヤ壁画像消したのは笑ったけどねw


一人当たりならルクセンブルクが世界一です。
でも世界大国馬鹿アメリカ


横浜市GDP 市内総生産(名目)13兆5429億円 実質13兆1238億円

http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/sna/sna01-1.html

名古屋市総生産 (名目)
平成27年度 名古屋市GDP名目12 兆8861億円 実質 12兆5376億円

http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000011/11046/H27_gaiyou.pdf
0957名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/10(金) 21:57:55.56ID:Gc9TMKBY
おまえのダブルスタンダードは飽きたわ←(笑)

経済体制が同じ日本国内で述べてるのに

体制の違う国で云々とか(笑)

論点が違い
摩り替えて逃げるクズ

どんだけひねくれ者だ(笑)

どんだけ天の邪鬼だ(笑)


そうまでしても名古屋に頭下げることが出来んわけか


こりゃホントに新横恥駅埋め立てスルー計画立てんといかんな


(笑)
0958名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/10(金) 22:02:36.00ID:dILeG8+Z
>>957
それ前にも言ってたけど、

国ベースで見たときドルでGDPは比較してるの知らないの?


名古屋のGDPが高いのもブルーカラーのおかげだって貼り付けたばっかりだけど

理解できないってやばいな

だからベニヤ板禿って頭悪いから俺にも所得で負けてブランド対決でも負けてるじゃん

みんなに馬鹿にされたからシレッとベニヤ壁画像消す羽目になるんだよ


全国的に見ると北関東や東海、北陸
など製造業が多いところが上位に入っている。その他重工業が多い山陽地域も県民所得が高い。一方、九州、四国、東北、北海道が下位になっている。企業所得の多さが上位下位を分けていると言えよう。

相関ランキングを見ると県内総生産と正の相関が高い。この他高卒求人倍率や在日中国人、在日外国人と正の相関が高い。工業生産が多く、県民所得が高いところは求人倍率も高く、職を求める在日外国人が多いと言えそうだ。
0959名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/10(金) 22:07:34.80ID:XC1h2eNy
電車で東京から出張に来てるっぽいリーマン集団が
「名古屋名物はやっぱ赤福だな。これさえ買っときゃ喜ばれる」とか言ってたな
他地域の人はこんな風に思ってるのね
三重発祥だけど・・・
0960名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/10(金) 22:11:15.77ID:dILeG8+Z
>>959
そういう妄想やめたら?

何故東京から来たとわかるのか?
リーマンが俺東京から来たと言ってるのだろうかw

会社の奴がサーキット好きで名古屋に泊まって味噌饅頭みたいの買ってたけど
何しに名古屋なんて行ったの?なんて言われてたぞwww
0961名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/10(金) 22:12:30.02ID:p4KVRIv5
オレは正に正論を述べてるが…

おまえのクズ論が正しいと思うなら
本当に国会議員でも経済学者でも質問状しろ


オレに異論の回答ならその出所を明かせ
オレは確実に質問するから


経済学を少しでもかじった者なら

名古屋>>横恥


理解出来ん奴はド素人もド素人


(笑)
0963名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/10(金) 22:18:31.82ID:nM75WTeo
>>961
はいはい

前にもベニヤの壁をみんなに笑われて時
ベニヤ禿は

あれは倉庫の壁で、嘘と思うなら
専門家にでもみてもらえとか言ってたよな

じゃ俺がリビングの壁晒してって言ったらスルーしてたしw

国会議員や経済学者に質問するバカはいない
そういえば正論になるとか思ってる?

俺はちゃんとソースを出してるけど
ベニヤ板禿はただの負け犬の遠吠え
0964名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/10(金) 22:24:16.03ID:nM75WTeo
これもそうだよねw

ワロタスヨーロッパはオッサン世代のブームらしくそれを指摘したら
ロータスヨーロッパは最近知ったなんてハッタリかましてたけど

下の日付見れば嘘とバレバレ

5ちゃんでハッタリw


860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2019/03/21(木) 00:12:26.02 ID:/eBPaKdT
ワロータスヨーロッパを

ロータスヨーロッパと結びつけちゃう

その短絡脳なんとかなりませんか←(笑)

警察官なら失格(笑)

おまえが最もオヤジだから過剰反応するマヌケ

ロータスヨーロッパって最近知ったのにマジ

(笑)


526 名無しさん@お腹いっぱい。(禿) 2017/11/29 18:53:29
横濱の大坂リスペクトに

ワロータスヨーロッパ

はっきり言って

http://j-town.net/im...mber3_city_fin03.jpg

東京は当然として大坂も横濱に低評価なのに(笑)


正直言って

大都名古屋は大坂を意識してないけどね(笑)

最近では東京も特別視していない(笑)

ライバルはロンドンとニューヨークかな(マジ)

ID:FXUvz3W
0966名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/10(金) 22:30:33.87ID:nM75WTeo
所詮ベニヤ板禿は自分の都合の良いようにし考えないw

だから中身がないんだよ名古屋の都市みたいにねw

それが世間に伝わってるから横浜の人気でも GDPでも都市規模でも勝てない
0967名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/10(金) 22:54:24.43ID:nhdUk8uQ
童貞ベニヤ板禿は大阪人な
0968名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/10(金) 22:57:18.54ID:LAq61Z2P
この自演バカ晒しとく


883名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/05/10(金) 01:45:41.91ID:WdV6khj4
結局今日も、大阪人の童貞ベニヤ板禿のせいで荒れまくってたのか。

910名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/05/10(金) 11:32:06.37ID:WdV6khj4
大阪以外の都市には、夢がない
大阪以外の都市には、歴史がない
大阪以外の都市には、文化がない
大阪以外の都市には、人情がない
大阪以外の都市には、笑いがない
大阪以外の都市にあるのは、冷徹なアンドロイド
大阪以外の都市にいるのは、人間ではない

大阪には、夢がある
大阪には、人間が躍動する
大阪には、すべてがある
0969名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/10(金) 23:04:54.66ID:rkhw3E/b
こいつの自演は臭すぎ(笑)

944名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/05/10(金) 20:44:29.18ID:nhdUk8uQ
童貞ベニヤ板禿は大阪人な。
名古屋にこんな基地外は存在しない。

949名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/05/10(金) 21:15:14.69ID:nhdUk8uQ
大阪人の童貞ベニヤ板禿が大阪人と指摘されて、急に大阪を攻撃し始めて、大阪人じゃないアピールしててワロタwww

967名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/05/10(金) 22:54:24.43ID:nhdUk8uQ
童貞ベニヤ板禿は大阪人な
0971名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/10(金) 23:51:39.41ID:CH4Ac3EC
濱カスの凄いのは…


リニアかすりもしないのに

気になっちゃうところ←(笑)


これから鎖国控えるのに

ずっと無用の地にされるの

耐えられますか


(笑)
0972名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/10(金) 23:51:58.64ID:+JVLYb0b
>>934
これって東京が悪いんじゃなくて、名古屋などのモノ作りを優先させた結果でしょ?
円安シフト、給与抑制で輸出企業を優遇した結果日本の競争力が弱ってしまってる。
先進国で唯一国民の収入が下がってる国が日本たからな。
トヨタが3兆円利益が出たとか言ってるが、それを全て国庫に納めろって話だよ。
0973名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/05/10(金) 23:56:51.32ID:r1FKkC+s
経済がそれ相応に発展すれば

圧倒的人口差はどうしようもないってとこだ


これが経済体制や経済力が似た国内の地域で比べるなら
尚更に人口比が問題になる
0974名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/11(土) 00:12:59.57ID:HqyuQxZD
名古屋って何で三大都市なのに不人気なの?
日本一のビルを建てたことがないから?
女が下品で不細工だから?
男がどケチでコッすいから?
行っても観るものが何も無いから?
食い物が不味いから?
一流の宿泊施設が無いから?
0975名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/05/11(土) 00:24:20.37ID:RxqZKWYp
>>959
くやしいのう
赤福が一番売れるのが名駅なんだわ
浜松のうなぎパイもw
ちなみにナガシマも名古屋がなければあそこにできなかった
浦安は真似した
0976名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/11(土) 00:27:25.29ID:1rP/nT3r
名古屋人って色んな都市に喧嘩売って、色んな都市のスレ荒らして、一体何がしたいんだ?
0977名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/11(土) 00:53:40.85ID:+Y5nyeW3
>>976
みんな名古屋って知らないから、名古屋がどれほど詰まらんか名古屋人がどんなに卑しいかを知らせてるんだよ
0978名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/11(土) 05:30:06.93ID:GPr4ChmF
ドヤ!

<主な都市の繁華街の小売市場規模(億円)>>

S 東京 3兆3832億
A 大阪 1兆2110億
--------------------巨大都市1兆円の壁----------------------
B 横浜 8374億 名古屋 8363億
--------------------8000億円の壁-------------------------
C 福岡 7545億
--------------------7000億円の壁-------------------------
D 京都 6364億
--------------------6000億円の壁-------------------------
E 神戸 5891億円
0979名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/11(土) 05:40:44.94ID:GPr4ChmF
ウケるwww

日本10大夜景www
安定の名古屋なしwww


日本10大夜景ランキング
http://yakei-cvb.or.jp/news/1727

1位 長崎
2位札幌
3位北九州
4位神戸
5位東京
6位函館
7位大阪
8位横浜
9位京都
10位静岡
0980名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/11(土) 05:45:16.11ID:GPr4ChmF
最近何故名古屋が存在してるのかわからなくなってきたwww
存在感ないけどwww

平均年収でも横浜に負ける名古屋
ホテルでも金沢や横浜に負ける名古屋
GDPも横浜に負ける名古屋
高いビルでも横浜に負ける名古屋
開発件数でも横浜に負ける名古屋
最低賃金でも横浜に負ける名古屋
人気でも横浜に負ける名古屋
公共鉄道網でも横浜に負ける名古屋
日本一高いビル建てた横浜、建てたことない名古屋
従業者数でも横浜に負ける名古屋
億の資産持つ数神奈川>愛知
高級ホテルの数も横浜以下の名古屋
オフィス賃料も横浜以下の名古屋
壁・ブランド品対決で横浜SBに負ける名古屋ベニヤ板禿
世界のデジタル都市ランク横浜44位名古屋ランク外
世界総合ランク横浜4位名古屋ランク外
人口増でも横浜に負ける名古屋
凶悪犯罪件数は名古屋>横浜
私鉄本社数横浜2社>名古屋1社
企業転入神奈川>愛知
社会資本整備(国にタカリ)名古屋>横浜
水洗トイレ普及率神奈川>愛知
ボットン便所普及率愛知>神奈川
フェスランキング横浜ランクイン名古屋なし
イオンモールの数名古屋>横浜
都市開発案件数規模横浜>名古屋
日本10大夜景ランキング横浜8位名古屋なし←new
0982名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/11(土) 05:58:05.94ID:GPr4ChmF
横浜
名古屋より経済力があって、お金持ちで
人気があってモテていて、都会に住むイケメン

名古屋
経済力はそこそこあるけど、ケチで人気が全くなくて大いなる田舎に住むブサメン

これしっくりくるんだけどwww
0984名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/11(土) 08:05:15.96ID:HbMpP9eH
   /名古屋名\
  /古屋名古屋名ヽ    大阪人の脳内
 |古屋名古屋名 |
 | 古屋名古屋名| イライライライラ
 / 古屋名古屋名 |
(_   古屋名古ノ
 `つ      / 
0986名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/11(土) 08:55:45.41ID:7SBtcyaT
東京には、夢がない
東京には、歴史がない
東京には、文化がない
東京には、人情がない
東京には、笑いがない
東京にあるのは、冷徹なアンドロイド
東京にいるのは、人間ではない

君には、すべてがある。
君の名は?

私の名は、大阪。
大阪には、すべてがある
0987名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/11(土) 08:59:02.73ID:5fUVeDys
>>985
名古屋はGDPも都市規模総合でも人気でも横浜に負けてますw



都市規模総合

都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/2MjpCOT.jpg

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9


3  名古屋市 60.8←←www

GDP
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市27年度12兆5376億円←www
0988名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/11(土) 09:17:10.59ID:atjQyZtq
この自演バカ晒しとく


883名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/05/10(金) 01:45:41.91ID:WdV6khj4
結局今日も、大阪人の童貞ベニヤ板禿のせいで荒れまくってたのか。

910名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/05/10(金) 11:32:06.37ID:WdV6khj4
大阪以外の都市には、夢がない
大阪以外の都市には、歴史がない
大阪以外の都市には、文化がない
大阪以外の都市には、人情がない
大阪以外の都市には、笑いがない
大阪以外の都市にあるのは、冷徹なアンドロイド
大阪以外の都市にいるのは、人間ではない

大阪には、夢がある
大阪には、人間が躍動する
大阪には、すべてがある
0989名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/11(土) 09:24:01.00ID:atjQyZtq
こいつの自演は臭すぎ(笑)

944名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/05/10(金) 20:44:29.18ID:nhdUk8uQ
童貞ベニヤ板禿は大阪人な。
名古屋にこんな基地外は存在しない。

949名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/05/10(金) 21:15:14.69ID:nhdUk8uQ
大阪人の童貞ベニヤ板禿が大阪人と指摘されて、急に大阪を攻撃し始めて、大阪人じゃないアピールしててワロタwww

967名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/05/10(金) 22:54:24.43ID:nhdUk8uQ
童貞ベニヤ板禿は大阪人な
0990名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/11(土) 09:26:01.50ID:atjQyZtq
このアホ自演
これからも徹底的に晒さらす


   /名古屋名\
  /古屋名古屋名ヽ    大阪人の脳内
 |古屋名古屋名 |
 | 古屋名古屋名| イライライライラ
 / 古屋名古屋名 |
(_   古屋名古ノ
 `つ      / 
0991無職捏造自演バ力竹内(catv?)
垢版 |
2019/05/11(土) 09:30:42.09ID:mYt6ARc6
パナソニックに縋り付く売国企業のTOYOTA…(笑笑)
0992名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/11(土) 11:15:24.93ID:zZTqjCsU
赤い靴履いてた〜女の子〜♪
曾祖父さんに仕込まれて
逝っちゃった〜♪

うむ。
横浜の暗い悲しい歴史には同情しかない
お可哀想に
0995名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/11(土) 13:13:36.83ID:QCA/sCRe
>>983
民主王国の愛知・名古屋なんだけどなw
0996名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/11(土) 13:21:24.01ID:5fUVeDys
GDPも都市規模、人気、夜景、タワー人気
高層ビルでも都市開発でも全く横浜に勝てないねww

名古屋って何のために存在してるの?w


https://style.nikkei.com/article/DGXZZO08980260Q0A610C1000000/

1位 東京タワー 1610p
2位 横浜マリンタワー 729p
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 8時間 8分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況