X



超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part118

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/03/27(水) 12:34:15.68ID:Jw0G7luy
伝統あるこのスレを消滅させてはいけません!
名古屋・名駅は日本で唯一の米国型の都市景観を実現できる希望なんです!

前スレ
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1540959778/
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part114
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1544345824/
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545745769/
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part116
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1547824287/
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part117
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550535958/
0888名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/23(火) 00:16:30.49ID:fou5rPYd
童貞ベニヤ板禿の妄想は永遠に続くwww

横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13兆1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円←w
名古屋市27年度12兆5376億円←w

http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf
都市別偏差値比較[総合]
1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9


3  名古屋市 60.8←←www
0889名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/04/23(火) 01:14:43.48ID:t9+wfRCv
GDPのコピペが貼られてるから確認してみたが、直近の増加率は名古屋のほうが上のようだ


大阪市平成27年度 19兆7618億円(対前年度増加率1.5)

https://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000095338.html
https://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000164/164906/17-6.xls


名古屋市平成27年度 12兆8860億円(対前年度増加率2.0)

http://www.city.nagoya.jp/somu/page/0000112299.html
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000112/112299/2018-22-01.xls



平成13年度と比較すると大阪は-2兆円近く減少している。
大阪市13年度 21兆6087億円
名古屋13年度 12兆9706億円


長期で見ても名古屋のほうが安定しているということだね
0891名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/04/23(火) 01:23:29.82ID:Fm1YVuVL
平成27年度 名古屋の市民経済計算
平成27年度 名古屋の市民経済計算(概要)
名目市内総生産:12兆8861億円、実質市内総生産:12兆5376億円
実質経済成長率:プラス1.1%

https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0893名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/04/23(火) 03:32:29.00ID:Yl08fPNU
   /名古屋名\
  /古屋名古屋名ヽ    大阪人の脳内
 |古屋名古屋名 |
 | 古屋名古屋名| イライライライラ
 / 古屋名古屋名 |
(_   古屋名古ノ
 `つ      / 
0895名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/23(火) 06:22:36.76ID:5kKLZE+R
クッソワロタww

なにを書くと思ったら平成13年度ってww
よーく考えようw

安定して成長してるじゃなくて、
全く成長してないってことwww

ドヤ!

やっぱり横浜最強www

人口 東京>横浜>大阪>名古屋>札幌
GDP 東京>大阪>横浜>名古屋>福岡
100m以上の高層ビル 東京>大阪>神戸>横浜>名古屋
公示地価最高額 東京>大阪>横浜>名古屋>福岡
路面店賃料最高額 東京>大阪>横浜>名古屋>福岡
所得 東京>猿払村>芦屋>武蔵野>浦安
JR最高乗降客数駅 東京>大阪>横浜>さいたま>京都
私鉄最高乗降客数駅 東京>大阪>横浜>町田>名古屋
地下鉄最高乗降客数駅 東京>大阪>名古屋>札幌>福岡
小売店舗数 東京>大阪>横浜>名古屋>京都


全国市区町村別都会度ランキング
1位 東京都23区
2位 大阪府大阪市
3位 神奈川県横浜市


4位 愛知県名古屋市

http://brandrank.jp/cityrank1-100.html
0896名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/23(火) 06:22:55.70ID:5kKLZE+R
横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13兆1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円←w
名古屋市27年度12兆5376億円←w


http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf
都市別偏差値比較[総合]
1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9


3  名古屋市 60.8←←www
0898名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/23(火) 07:15:07.56ID:EDaXyn9u
>>897
https://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/ktv/45063/473092/

東京人が、第2都市はどこだと思うかの結果を発表。4位は福岡で1%。3位は名古屋で3%だった。

東京人が、第2都市はどこだと思うか、結果発表の続き。2位は横浜で22%。1位は大阪で74%だった。
0899名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/23(火) 07:17:11.76ID:EDaXyn9u
ワロタwww

出張でよく地方廻るけど都会だと思ったランキング

新潟で仕事してるが実家が東京なので東京はノーカン

1位大阪 大阪市内はそんな広くないがカオス
でもアジア系の観光客も多く活気がある

2位横浜 小さい頃から横浜に行ってたから慣れ親しんでるが、オシャレ
東京とは違う空気がある

3位福岡 コンパクトシティ 空港が都心部と近くて便利 飯も美味い 福岡は可愛い子が多い

4位名古屋 何もない つまらん 田舎
0901名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/04/23(火) 07:57:25.08ID:/Pn3JAzS
全然名古屋のGDP伸びてねーじゃんwww

もっと期間工や外国人に頑張ってもらわないとねwww

大阪市26年度 18兆7360億円
大阪市27年度 19兆5488億円

横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13兆1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円←w
名古屋市27年度12兆5376億円←w
0902名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/23(火) 07:59:05.45ID:EDaXyn9u
俺は元々東京の実家が港区なのよ

仕事の関係で横浜に住んでるw
実際横浜と東京の違いはない
東京人も横浜に憧れてるからな

ところが名古屋ってだけでどうなるか

変な方言とブスが多い

時代遅れで、飯も茶色い色の物ばっかり
大いなる田舎で名古屋ってだけで、何故か笑われるという悲惨な田舎都市

絶対名古屋なんかに住みたくないと思う反面
名古屋にはなんの恨みもないし、そこまで興味はない

好き嫌い関係なく名古屋に不動産投資を検討してたが、やはり魅力的には感じない

リニアで名古屋は首都圏に飲み込まれる
地方では優等生だろうけど、魅力的に感じないw
0904名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/23(火) 08:27:09.98ID:EDaXyn9u
>>903
東京だけじゃなくて世間一般から変って思われてるだろww

魅力ないランキング1位って事は
何もない田舎だからw

田舎者にとって都会は憧れな
だから東京横浜は常に憧れの的なんだけどね

名古屋に憧れるって聞いたことないw
そんな人いたら笑うわwww
0905名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/04/23(火) 08:37:09.44ID:qlf93LnT
>>799
JRが駅西にも建てるのですか?知らなかったです。詳細お願いします。
0906名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
垢版 |
2019/04/23(火) 08:37:42.04ID:vdKckDzZ
それに鉄道乗降客もおかしくて
世界の上位20位までが すべて東京なんたよな
これは異常だよ
世界のひとは通勤していないのかね

なんつて
でも名古屋のちがいがわかってきました
0907名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/04/23(火) 09:19:30.57ID:mUxWIXnS
人口減だからこそ良い立地じゃないとね
0908名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/04/23(火) 09:42:49.32ID:7jCKYTg7
横浜のオシャレな雰囲気のある場所ってどこ?
見たことないけど
要するにカフェだのブティックだの欧米風の街並みにしとけばオシャレということらしいなら
どこでもいい話だよな
0909名無しさん@お腹いっぱい。(バーレーン)
垢版 |
2019/04/23(火) 11:11:27.11ID:rKqgsKE3
発祥の地で攻める松坂屋 反転へ商機と活気を追う戦略
斉藤明美 2019年4月18日13時31分
https://digital.asahi.com/articles/ASM4J6DRHM4JOIPE045.html

名古屋三越栄店の斜め向かいで建設中の商業ビルに20年ごろ、大丸松坂屋百貨店が出店する。
地上6階、延べ床面積は6300平方メートル。
民間事業者と200m級の超高層ビルを近くに建てる計画もある。親会社、Jフロントリテイリングの山本良一社長は「名古屋は一番重要なエリア」と公言する。

 背景には、松坂屋名古屋店の低迷がある。売り上げのピークは1992年2月期(1710億円)で、19年2月期は1191億円。
一方、00年に開業した名古屋駅前のJR名古屋高島屋は19年2月期、隣接する「タカシマヤ ゲートタワーモール」も含めて過去最高の1627億円を売り上げ、地域一番店を不動にした。

 Jフロントは、店を核に街のにぎわいを創出する戦略を掲げている。
東京では松坂屋銀座店の跡地周辺を再開発し、17年に複合商業施設「GINZA(ギンザ) SIX(シックス)」を開業。
松坂屋上野店南館跡地には複合ビル「上野フロンティアタワー」をつくった。栄で表面化した積極策の数々も、こうした戦略の延長線上にある。
名古屋学院大の江口忍教授(地域経済論)は「動機は危機感だろう。客を名駅地区に取られ、郊外には大きなショッピングモールもある。
新店舗は近くの名古屋三越栄店を利することになるが、リスクを取ってでも栄地区全体のにぎわいをつくろうと判断したのではないか」とみる。(斉藤明美)
0910名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/04/23(火) 11:55:35.53ID:MliXdeEE
名駅の高島屋とゲートタワーモール、売上高・来客数最多
4/23(火) 9:18配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-00000019-asahi-bus_all

 運営会社は、モールとJR名古屋高島屋を合わせた2019年2月期(18年3月〜19年2月)
の売上高が前年より70億円増え、過去最高の1627億円に達したことも明らかにした。

 来店客数は前年より16万人多い5392万人。こちらも過去最多だった。

 モールは17年4月に開業し、衣類や雑貨を中心に約160のテナントが入る。

 運営会社の林田明雄取締役は「いつ来ても楽しいと思ってもらえる施設を目指し、
百貨店と買いまわりできる2館にしたい」と話した。


名古屋タカシマヤ 2018年

売上 1627億円
0911名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:12:02.57ID:ZdqW80Z3
>>909
リスクをとってでも、って部分が大事。
名古屋企業は石橋叩いても渡れなかったから。
0913名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:33:45.05ID:SXacVXg9
>>895
名古屋の奴って笑えるよな、今では参考にすらならん18年前のデータをだしてきたり、恥ずかしいことして、それに懲りず、実質GDPを名目GDPに置換してまで、下手糞な工作するから(笑)

平成27年度 名古屋の市民経済計算(概要)
名目市内総生産:12兆8861億円
実質市内総生産:12兆5376億円
実質経済成長率:プラス1.1%

さすが、ノリタケ別棟200m級って
大ボラ吹いちゃうことだけあるわ(笑)
0914名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:36:29.69ID:kYBjcLKu
大阪人の焦りが面白いw
現時点で既に愛知に脅かされてる大阪w
リニア名古屋開業フィーバーで大阪終わるからなw
0915名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/23(火) 13:12:48.79ID:ifYIOg3m
>>908
え??

名古屋人みたいなダサ坊いや、ダサおっさんにおしゃれとは無縁でしょwww

横浜のインスタ映え
http://joshiplus.jp/trend/news/2094973/full/


日本一ダサい都会・名古屋を離れ、「愛知の鎌倉」に移住する
https://news.yahoo.co.jp/byline/toyoomiya/20140317-00033628/


https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55553

「名古屋の人は、なんかダサいわ。名古屋城の金のシャチホコも金閣寺と比べたら下品やしなあ」(京都人)

さらに名古屋人は、しばしば見栄っ張りと揶揄される。「日本一」「日本初」という言葉が大好き。日本一の100m道路、日本一大きいマネキン人形「ナナちゃん」などなど。

世界最大の駅ビルとして名古屋駅のJRセントラルタワーズがギネスに登録されたときは名古屋中が歓喜した。'16年に認定が取り消されたが、名古屋人はいまだに世界一だと主張する。
0917名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/23(火) 18:31:01.27ID:ifYIOg3m
>>908
あとこれw

そこで今回は、日本一カッコ良いと思う都道府県名について探ってみました。

1位 神奈川県
2位 北海道
3位 京都府
⇒4位以降のランキング結果はこちら!

1位は「神奈川県」!


オシャレエリア“横浜”や風情漂う“鎌倉”、夏に若者が集う“湘南”、温泉で有名な“箱根”などを有することで知られている神奈川県。

神奈川県出身の有名人には、桑田佳祐、竹中直人、織田裕二、向井理、松坂桃李、小泉孝太郎、小泉今日子、米倉涼子、常盤貴子、剛力彩芽、小雪…など、誰もが知る大物有名人が多数。
東京に近く、さらに横浜や鎌倉といったイメージが良い観光地が多くあることから、神奈川に憧れを抱く人が多いようです。

また、県名に“神”が入っていることもカッコ良いと思われているポイント。1位となりました。
0918名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/23(火) 18:32:10.30ID:UEUo90Ue
一方の名古屋はこれww

自分が住んでいる街が都会なのか田舎なのかは気になるところ。特に地域では一応都会とみなされているような街ではひとしおです。

教えて!gooにも「都会なのか田舎なのか、微妙な都市と言ったら?」という質問がありました。質問者のlocaltombiさんによると、「皆さんは、どこを思い浮かべますか?

■一番微妙な都市はどこ???


回答として多かったのは、政令指定都市を挙げていらっしゃる方。

「札幌、仙台、広島、福岡などの100万人程度の都市だと思います。でかい田舎って感じなので」(varmoさん)


「首都圏では、神奈川県川崎市、千葉県千葉市、埼玉県さいたま市ですね。川崎は東は都会ですが西は田畑と住宅ばかり、千葉とさいたまは、全体に都会と田舎が混在しています」(pinaisa-laさん)

「川崎…東京と横浜に挟まれてその存在自体がもはや微妙 笑」(azuki-7さん)

「千葉県の船橋市が思い浮かびました。東側から見ると都会の始まり、西側から見ると田舎の始まりって感じです」(madausaさん)


では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。

「名古屋市。あくまでも、東京、大阪、と比べると、ちょっと中途半端なような」

「『名古屋市』道路幅が結構ある」(jun-tsuboiさん)

「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
0925名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/24(水) 06:17:46.11ID:XWaHnz0B
>>921
ある不動産購入検討してて
すでに入居者ありだけど、家賃がクソ安いのwww

実質利回りも大したことないし
見送ったw
キャピタルゲインも見込めなさそうだしw

名古屋人さんの部屋の壁w
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1548600712/
0929名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/24(水) 08:12:29.17ID:XWaHnz0B
>>926
やだよ
名古屋なんて田舎に住むなんてww

不動産投資ねw
0930名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/04/24(水) 08:35:09.70ID:GLjbVbVa
名古屋は美味しいものが多い
0933名無しさん@お腹いっぱい。(バーレーン)
垢版 |
2019/04/24(水) 11:58:54.45ID:LQzW8yVs
とある名古屋の証券会社も駅前一等地の営業店を畳みましたね^^






中小証券「対面販売」に限界
ネット台頭、進む構造変化 「顧客本位を」当局の監視重く
2019/4/24付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO44111460T20C19A4EA1000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20190424/96959999889DE6E6E3E3E3E6E4E2E0E1E2E6E0E2E3EB9793E3E2E2E2-DSKKZO4411147023042019EA1000-PB1-2.jpg

東洋証券は15日、2019年3月期の連結最終損益が24億円の赤字になったと発表した。売上高に相当する営業収益は前の期に比べて3割減った。

証券業界を取り巻く環境は厳しい。準大手・中堅証券の18年4〜12月期の業績はほとんどが減益、または赤字に沈んだ。
19年3月期は東洋証券が最終赤字に転落したほか、水戸証券やいちよし証券などが大幅減益となった。

さらに底流では構造変化が進む。ある証券会社社長は「毎月、3ケタの単位で顧客が減っている」と嘆く。
高齢化が原因だ。顧客に相続が発生すると次の世代が顧客として残るのは「良くて6〜7割」。ネットに慣れた若年層はわざわざ対面証券を選ばない。

対面証券の地盤沈下は地方ほど深刻だ。
金沢市が地盤の竹松証券は2月、顧客口座の大半の管理業務を中堅証券の証券ジャパン(東京・中央)に譲渡すると発表した。
地方では親から証券資産を相続しても東京など大都市の金融機関に移してしまうため、顧客資産の減少速度が一段とはやい。
0934名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/24(水) 18:36:26.96ID:XWaHnz0B
>>932
名古屋って繁華街規模も
名駅から栄まで2.4キロ程度しかなくて
あるのは田んぼと工場くらい

だから物件も安い
GDPも全然伸びてないし
あまり将来性を感じないんだよな
0935名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/04/24(水) 18:47:48.02ID:DgnN2Jmo
不便なうえ平野も無い大阪が焦るのもわかるw


愛知・名古屋の都市圏拡大へ
リニア開業後、名古屋は2時間圏人口が国内最大に
2018/11/21
tps://invest-online.jp/news/redevelopment/smr-chuubu-8855/


品川―名古屋間はわずか約40分、品川―大阪間は約67分と、1時間強で首都圏と関西圏が移動可能となります。
リニア中央新幹線全線開業により三大都市がこれまで以上に連携。
それをひとつの圏域、都市とすると、人口約6500万人という世界最大の巨大都市圏になるという構想を「スーパー・メガリージョン」構想といいます。

2027年度のリニア中央新幹線の東京ー名古屋間の開業により、5千万人規模の大交流圏が誕生します。
愛知は「この大交流圏の西の拠点として、国内外から人・モノ・カネ・情報を惹きつけていく。」としています。
2027年にリニア中央新幹線が名古屋まで開業した時点で2時間圏人口は名古屋が国内最大となり、
大阪開業時においても2時間圏人口は国内最大のままです(約6500万人)。

tps://invest-online.jp/wp/wp-content/uploads/2018/11/1hourarea.jpg
0936名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/24(水) 18:53:59.08ID:oLWvbwVP
>>935
ストローされるってよ

逆に首都圏に本社を置く製造業も名古屋圏に多くの製造拠点を持っているが、相
リニア中央新幹線の整備を契機に工場そのものを地価の高い首都圏に移転するようなケースは少ないと考えられる。

しかしながら、製造業以外、例えばサービス業等においては、首都圏に本社がある企業の場合、名古屋圏にある支社、営業所等を閉鎖もしくは縮小するというケースが出てくることも予想される。

但し、東海道新幹線が東京・名古屋間が約 1 時間 40 分になった段階で支社を閉鎖した企業もあり 、今後、中央リニア新幹線の開業後、さらにこうした状況が進む可能性がある。

SC(文化・教育面でのストロー効果)については、先行研究の中で明示的に分析の対象としたものはなかったが、今後、ストロー効果を構成する1つの要素として検討していく必要があると考えられる。

文化的なイベント等も名古屋圏より首都圏の方が圧倒的に種類・数も多い。
このため、首都圏でしか開催されないようなものは、旅客運賃が高いにもかかわらず現在でもわざわざ名古屋から参加するような 例もある。

リニア中央新幹線の料金自体は現在の東海道新幹線とあまり変わらないことが想定されてい るため、時短効果から名古屋圏から首都圏への出かける人がさらに多くなることが予想される。

そうした中で、興業者から見てわざわざ名古屋圏で開催する価値が見いだせるのかどうか疑問であり、こうした面でもますます首都圏への集中が加速するのではないかと考えられる。


http://www.jsrsai.jp/Annual_Meeting/PROG_53/ResumeA/A02-5.pdf
0937名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/04/24(水) 18:54:26.36ID:hl9/sdKf
横恥の名物ちょんの間にイキたかったのに

なんだよ無くなってるじゃん


ちょんの間は立派な文化

世界遺産とも言える

文化を破壊する濱ならず者


ちょんの間を復活させて

世界遺産に登録すべし


(笑)
0938名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/04/24(水) 19:03:41.60ID:DgnN2Jmo
>>936
愛知は新旧の国土軸が名古屋を環状線のように囲みながら県内全体に恩恵を与える構造。
住宅エリアから産業・湾岸エリアまで網羅。
JRと名駅と新幹線が、愛知県内の西端から東端まで高速で結ぶ圧倒的利便性。
衰退しようが無い構造。
バラバラな大阪が羨むのもわかる。

新東名も新名神も愛知県を中心に愛知県のために出来てるのがよくわかる。
https://i.imgur.com/pfeJ8df.gif
0939名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/24(水) 19:15:12.86ID:BFLcfQbR
>>938
でもリニア期待されてるって名古屋人は妄想してるけど、

現実ストローされてるしwww

■転入超過数 <都道府県別本店移転の増減ランキング> 2018/4/2
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s180401_27.pdf

2 神奈川 659 社

愛知 -116wwww
0941名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/24(水) 19:16:59.55ID:BFLcfQbR
公示地価もショボいww

平成29年都道府県庁所在地所業地公示地価(前年比)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2017/pdf/50.pdf

東京区 50,500,000:+10,400,000
大阪市 14,000,000:+2,200,000
横浜市 10,800,000:+1,300,000



名古屋 10,500,000:+1,150,000(笑)
0942名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/24(水) 19:17:46.16ID:BFLcfQbR
ブラジル人は増えてるみたいだけどww

2010年(平成22年)の在日ブラジル人の労働力人口は9万930人(在留数の39%)であり、失業率は9%だった[2]。産業は製造業(66%)、建設業(3%)、「卸売業、小売業」(3%)、サービス業(3%)、「宿泊業、飲食サービス業」(2%)が多かった[3]。

在日ブラジル人の居住地域は東海地方(55%)や関東地方(25%)が多い[1]。在日ブラジル人は愛知県(4万7076人)などの製造業が集積する地域のブラジリアンタウンに集住しており、東京(3243人)や大阪(2476人)などの大都市にはほとんど住んでいない。

都道府県内のブラジル人の割合
愛知県3位
http://area-info.jpn.org/BrasPerPop.html

愛知県内のブラジル人割合
13位名古屋市港区
http://area-info.jpn...rasPerPop230006.html
0943名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/24(水) 19:20:21.77ID:RsOTIvg0
名古屋人の脳内だけは明るい名古屋だけど、

ソースを出すと未来は明るくないw

煽り抜きで名古屋ショボい
0946名無しさん@お腹いっぱい。(バーレーン)
垢版 |
2019/04/24(水) 22:42:31.73ID:LQzW8yVs
ようやくまともな都市レベルに設備が整っていく…
改修工事中に吹奏楽の聖地をよそに奪われませんように…


名古屋国際会議場の拡張整備、経済効果370億円と試算
2018/9/25 20:20
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35732330V20C18A9L91000/
名古屋市は25日、名古屋国際会議場(同市熱田区)の拡張整備による経済効果を約370億円と試算していることを明らかにした。
展示面積を約2400平方メートルから約1万平方メートルに拡張するほか、敷地内に宿泊施設を誘致する考え。
これまで開催できなかった大規模会議を新規誘致することで経済効果が生まれると試算したという。


改修工事等に伴う臨時休場のお知らせ
https://www.nagoya-congress-center.jp/info/ct9528/
2019.04.24(水) 施設
当館は改修工事等に伴い、下記の期間休場を予定しています。
【臨時休場期間】
 2023年4月1日〜2025年6月30日

老朽化のため・・・名古屋国際会議場を大規模改修 2023年に施設閉鎖へ 名古屋市
https://www.nagoyatv.com/news/?id=199067
0948名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/25(木) 04:58:38.74ID:+VBhshoH
さすが童貞www


祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超春華【68】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1552641122/

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2019/04/08(月) 22:44:36.66 ID:wu/JWOA2
嫌なんだよ

商売オンナは

嘘でかためたオンナ

オレはそれ相応のオンナしか相手にしない

童貞とかそういう愚問を何故言うクズ(笑)

25歳を過ぎて童貞がこの世で居るとは思えんが
居るのか?教えてくれ(笑)

おまえら程度が低杉

ここは高尚の場だろ
違うのか←(笑)

ワロータスヴァージン

(笑)

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [sage] :2019/04/08(月) 22:46:07.28 ID:hM289osU
ベニヤさん否定しないんだな
毎日居座ってるし貧乏人だしwtsと書くバカだし童貞だろうと睨んでたけどやっぱりw

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) [sage] :2019/04/08(月) 22:49:20.56 ID:DemNs24D
>>900
25歳ほんと?50歳じゃないの?
禿と書いた紙と免許の生年月日の所うp
月と日にちは隠してもいいよ

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2019/04/08(月) 22:51:41.54 ID:9dMgbyXe
有名など、ど、ど、童貞ちゃうわ思い出した 今時商売女は嫌だって童貞みたいな思考だな
0949名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/04/25(木) 09:41:52.03ID:Ot13zuMm
大阪人の童貞ベニヤ板禿が他都市スレを荒らしたせいで、名古屋スレはめちゃくちゃだ。
0950名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/04/25(木) 16:44:42.48ID:KZLmPRbn
童貞?←(笑)
ベニア?←(笑)

おまえはマヌケもマヌケの大マヌケ


だが阿呆坂民となぜ分かったのか

これには驚いている


(笑)
0957名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/25(木) 22:12:08.92ID:9ZP5Dz9i
>>956
東京に持っていかれてるのに横浜に負ける名古屋でしたww

あれ?名古屋って東海3県から吸い取ってるんだよね?ww

主な繁華街の小売市場規模(平成26年)

横浜市   2兆1687億円
名古屋市  1兆6257億円(笑)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97#.E4.B8.AD.E6.A0.B8.E5.B8.82

ベニヤ板禿www

みなとみらいスレで童貞バレたww
すげー焦って話変えてるww

>>889からwww

祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超春華【68】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1552641122/

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2019/04/08(月) 22:44:36.66 ID:wu/JWOA2
嫌なんだよ

商売オンナは

嘘でかためたオンナ

オレはそれ相応のオンナしか相手にしない

童貞とかそういう愚問を何故言うクズ(笑)

25歳を過ぎて童貞がこの世で居るとは思えんが
居るのか?教えてくれ(笑)

おまえら程度が低杉

ここは高尚の場だろ
違うのか←(笑)

ワロータスヴァージン

(笑)

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [sage] :2019/04/08(月) 22:46:07.28 ID:hM289osU
ベニヤさん否定しないんだな
毎日居座ってるし貧乏人だしwtsと書くバカだし童貞だろうと睨んでたけどやっぱりw

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) [sage] :2019/04/08(月) 22:49:20.56 ID:DemNs24D
>>900
25歳ほんと?50歳じゃないの?
禿と書いた紙と免許の生年月日の所うp
月と日にちは隠してもいいよ

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2019/04/08(月) 22:51:41.54 ID:9dMgbyXe
有名など、ど、ど、童貞ちゃうわ思い出した 今時商売女は嫌だって童貞みたいな思考だな
0958名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/04/25(木) 23:32:57.74ID:QNumy/xZ
また大阪人の童貞ベニヤ板禿が原因で荒れてるのか・・・
0960名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/04/26(金) 00:28:20.70ID:Qw4cl/yk
この大阪人、マジで迷惑!
0964名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/04/26(金) 01:36:36.20ID:Qw4cl/yk
クソスレになったのは全て大阪人の童貞ベニヤ板禿のせい。
0965名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2019/04/26(金) 02:30:21.59ID:URGvA2Sb

すべてはダンボールハウス庭の責任です
0966名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2019/04/26(金) 02:34:49.62ID:URGvA2Sb

すべてはダンボールハウス庭の責任です
0967名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/04/26(金) 03:29:17.43ID:Qw4cl/yk
この板が荒れる原因はいつも大阪人
0968名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/26(金) 04:10:44.58ID:ZfRKyi57
意味わかんないんどけどエロサイト貼ったからベニヤ板禿が童貞じゃないってなんの証拠にもならないんだけどwww

ベニヤ板禿ハッタリしか言わないからなwww



↓日付注目www

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2019/03/21(木) 00:12:26.02 ID:/eBPaKdT
ワロータスヨーロッパを

ロータスヨーロッパと結びつけちゃう

その短絡脳なんとかなりませんか←(笑)

警察官なら失格(笑)

おまえが最もオヤジだから過剰反応するマヌケ

ロータスヨーロッパって最近知ったのにマジ

(笑)


526 名無しさん@お腹いっぱい。(禿) 2017/11/29 18:53:29
横濱の大坂リスペクトに

ワロータスヨーロッパ

はっきり言って

http://j-town.net/im...mber3_city_fin03.jpg

東京は当然として大坂も横濱に低評価なのに(笑)


正直言って

大都名古屋は大坂を意識してないけどね(笑)

最近では東京も特別視していない(笑)

ライバルはロンドンとニューヨークかな(マジ)

ID:FXUvz3W
0972名無しさん@お腹いっぱい。(バーレーン)
垢版 |
2019/04/26(金) 07:38:25.20ID:+pEtyR0b
>子ども向けの職業体験型テーマパーク「キッザニア」が、名古屋市港区の再開発地区「みなとアクルス」に進出することが固まった。
>国内では3番目。運営会社によると、開業は2020年度をめざし、最先端技術を駆使した施設にするという。

>みなとアクルスは、東邦ガスの工場跡地。同社の冨成義郎社長が30日の記者会見で、キッザニアの建設を明らかにした。
>地元の企業に施設への出展依頼を始めたといい、自動車関連企業を中心に応じるとみられる。冨成社長は「独自色を出したい」と述べた。


工場跡地を口出しして一大アミューズメントパークにした東邦ガスは有能だわ
ノリタケとかいうイオン三菱に丸投げのカスに爪の垢を飲ませたい
0976名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/04/26(金) 09:23:21.34ID:3+uekoCB
リニアを好機と捉え東京一極集中に歯止めをかけ関西を叩き潰すことを打ち出してる中部財界でノリタケだけ
やる気あんの?って感じだね
0977名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/04/26(金) 09:41:52.15ID:wbbw+lxM
新宿やみなとみらいは茶色とか白いビルばかりで平成って感じでかっこ悪い
名駅はスケルトンのビルばかりで令和って感じでかっこ良い
0978名無しさん@お腹いっぱい。(バーレーン)
垢版 |
2019/04/26(金) 09:48:42.07ID:+pEtyR0b
名古屋企業は一代目二代目は技術者が多いが、三世になると勉強サボって東京の私立文系に行った遊び人が多いんだよ
こいつらは地元愛が薄い
関西もそんな感じで東京に流出してった
0981名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/04/26(金) 12:22:34.14ID:GkKvP4yM
四日市岡田屋さんの方針か
0982名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/04/26(金) 19:48:49.16ID:bDmWAZC0
大阪人の童貞ベニヤ板禿がまた他都市スレを荒らしてるから、このスレが荒れるのも時間の問題だぞ。
0984名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2019/04/27(土) 09:36:12.26ID:k4mwPguk
コインパーキングだらけで街がスカスカなのが名古屋だった
それを買い取って、自転車操業のホテル屋がペンシルビル建てまくった
でも結果これ

10連休、愛知なら泊まれそう? 「満室率」全国最下位
https://www.asahi.com/articles/ASM4V5HRZM4SOIPE01H.html


一体開発じゃないビルは行政で禁止するべき
やっすいペンシルビルのホテルばっか作って値下げ合戦でジリ貧誰も得しねえぞ
0985名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/04/27(土) 09:52:24.77ID:kV1SupKS
>>984
あれだけインバウンドフィーバーによる観光客で受かれてた大阪が下位なの?
0986名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2019/04/27(土) 10:05:12.91ID:k4mwPguk
>>985
京都・大阪のホテル、更に状況悪化。特に安価なホテルで落ち込み顕著。
2割価格下げても稼働率維持できないホテルも。
旧正月の時期を理由に挙げているけれど、他地域の影響限定的なので、供給過多が主要因っぽい。
これから更に新設相次ぐため、当面厳しい状況続きそう。
16:26 - 2019年3月25日
https://twitter.com/shonboring777/status/1110080526122024961



大阪のホテル、供給過剰で壊滅的な状況続く。価格15%下げても稼働率低下。今後ますます供給増える予定なのですが...。

JHRは沖縄の不調も目立つ。観光客数は堅調だけど、沖縄でも供給過剰になっている?
19:54 - 2019年4月25日
https://twitter.com/shonboring777/status/1121366854826487809


日本は行政が街づくりに参加しないからこうなる
家も空き家だらけ、ホテルも空き家だらけ、資産はすべて下がっていく
ほんとバカだわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況