X



2018 東京圏 への 人口転入が さらに 加速

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:26:01.03ID:i6SSQtS+
総務省は31日、住民基本台帳に基づく2018年の外国人を含む人口移動報告
を発表した。転入者が転出者を上回る「転入超過」は
東京圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)で13万9868人と、前の年と比べて1万4338人増えた。日本人に限れば23年連続の転入超過となっており
東京圏への人口集中が進んでいる。

18年に都道府県、市区町村をまたいで引っ越し、転入届を出した日本人と
外国人を集計した。政府の地方活性化策である
「まち・ひと・しごと創生総合戦略」の中では20年に東京圏の転出入を均衡させるとしているが、
十分な政策効果が発揮されていない。

都道府県別に見ると、東京圏以外で転入超過となっているのは
愛知、大阪、福岡と、前年の転出超過から転じた滋賀の4府県にとどまる。
全市町村の7割超は転出者が転入者を上回る「転出超過」の状態だ。

日本人に限った調査でみると、東日本大震災の被災3県(岩手・宮城・福島)
では人口流出が続いている。18年は3県合計で1万4千人超の転出超過で
、17年と比べて微増だった。転出超過数は13〜14年は
それぞれ3千人程度で推移しており、人口流出が加速する傾向にある。


https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40729040R30C19A1EE8000/
0543名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/06/08(土) 19:53:28.19ID:uRYtaLUq
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6326084
大阪ッペの絶望!
10人に1人は「東京っ子」 14歳以下の子どもが一極集中、増えたのは東京だけ
0546名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:56:20.79ID:h9njN0Kz
オフィス延べ床面積 2010年 ⇒ 2018年

東京区 5,007万平米 ⇒ 6,922万平米
大阪市 1,364万平米 ⇒ 1,617万平米
名古屋 _,518万平米 ⇒ _,640万平米
横浜市 _,475万平米 ⇒ _,523万平米
福岡市 _,344万平米 ⇒ _,359万平米
札幌市 _,248万平米 ⇒ _,256万平米
仙台市 _,213万平米 ⇒ _,226万平米
千葉市 _,194万平米 ⇒ _,198万平米
神戸市 _,185万平米 ⇒ _,183万平米
広島市 _,167万平米 ⇒ _,171万平米

http://www.reinet.or.jp/pdf/report/1_officebld201012.pdf
http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/00b7145fe9348ea3e421a0939f60262a.pdf
0553名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/06/11(火) 19:37:48.34ID:aUKs2gxU
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0559名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/06/13(木) 09:04:47.73ID:6gMu+rkN
2030年の都市別GDP、中国の躍進続く
日経センター予測、北京など4カ所が10位入り
日本では東京が2位を維持した。
日本勢では大阪が11位に、福岡が53位に下落する
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38568970V01C18A2FF1000?s=3
0566名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/14(金) 22:32:54.79ID:KboeT414
西日本で手足口病感染拡大、大阪府で警報レベルに - 「大きな流行継続するおそれ」、鳥取県が注意喚起
https://www.cbnews.jp/news/entry/20190613180015
0601名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/06/24(月) 21:46:35.27ID:GXX0koB6
オフィス延べ床面積 2010年 ⇒ 2018年

東京区 5,007万平米 ⇒ 6,922万平米
大阪市 1,364万平米 ⇒ 1,617万平米
名古屋 _,518万平米 ⇒ _,640万平米
横浜市 _,475万平米 ⇒ _,523万平米
福岡市 _,344万平米 ⇒ _,359万平米
札幌市 _,248万平米 ⇒ _,256万平米
仙台市 _,213万平米 ⇒ _,226万平米
千葉市 _,194万平米 ⇒ _,198万平米
神戸市 _,185万平米 ⇒ _,183万平米
広島市 _,167万平米 ⇒ _,171万平米

http://www.reinet.or.jp/pdf/report/1_officebld201012.pdf
http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/00b7145fe9348ea3e421a0939f60262a.pdf
0607名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:37:48.43ID:yaHVMtH+
都道府県別外国人延べ宿泊者数ランキング(単位:人泊)
1位 東京都 19,775,890 +9.5%
2位 大阪府 11,672,040 +16.6%
3位 北海道 7,702,470 +17.5%
4位 京都府 5,556,380 +20.7%
5位 沖縄県 4,623,800 +19.8%
観光庁「宿泊旅行統計調査 平成29年1月~12月」
なはやわたかし
0608名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/07/07(日) 20:09:20.49ID:RV4Fy3XV
【大阪の未来】三大都市圏の中で人口が最速減少するのは大阪圏…20年後は5人に1人が外国人、大阪が外国人だらけに、
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190626-00065335-gendaibiz-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190626-00065335-gendaibiz-001-view.jpg
>「いま、大阪の中心部には低所得の単純労働者が増えています。急増している外国人居住者も、その多くは単純労働者です。一方、中・高所得者の中には、よりよい環境を求めて市外に出ていく人が増えている。

 今後もさらに単純労働者が増え、中・高所得者が減ると、人と環境ががらりとかわり、大阪がこれまで培ってきた伝統的なコミュニティが消えるおそれがあります」





つまり大阪人の生活環境を切り売りしてるだけ。
今や大阪はサービス業ばっかなんだよね。観光産業で求められるのはとにかくサービス業。
老人は都心回帰で都心のタワマンなんかに集まってきてるのに、若者は減ってるうえ、サービス業で働きたい若者もいない。
そうなると更に大阪の若者は大阪から出ていくスパイラル。
そこに外国人の単純労働者を入れてるだけ。
外国人の単純労働者の街が出来て学区の雰囲気やレベルも下がって子育て世帯はそのエリアは避けていく。
0609名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/11(木) 08:11:16.40ID:x9t0l71v
2016年経済センサス 企業売上金額合計
        企業数   従業者数   売上金額
関東大都市圏 867,056 20,491,274人  8,728,034億円
近畿大都市圏 522,941  7,690,195人  2,204,509億円
中京大都市圏 262,837  4,061,026人  1,253,584億円
北九州福岡圏 146,817  2,033,613人   446,733億円
静岡・浜松圏  90,326  1,046,939人   242,734億円
札幌大都市圏  58,287   954,325人   235,311億円
広島大都市圏  58,143   863,977人   208,260億円
仙台大都市圏  57,896   707,211人   174,055億円
岡山大都市圏  43,240   584,705人   116,122億円
新潟大都市圏  45,827   552,683人   102,319億円
宇都宮都市圏  48,875   502,119人    96,975億円
熊本大都市圏  39,856   449,058人    83,420億円

https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000031722043&;fileKind=1
0611名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/19(金) 22:39:55.04ID:pmyuBhPp
関東人は関西に来るな!
0612名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/20(土) 00:46:01.14ID:zfKUB9d7
関東人は関西に絶対に来るな!
0613名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/20(土) 09:07:40.82ID:zfKUB9d7
関西なめるな!
0614名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/21(日) 00:38:46.45ID:uSF+U8nL
大阪の恥晒し吉本興業(大阪市)は即刻解散せよ!
反社会的勢力と繋がりのある大阪芸人
宮迫、亮は即刻芸人引退せよ!!!
0615名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/24(水) 11:40:00.63ID:M/eSaBcS
失われた50年、関西復権の条件は
2019年4月22日 12:00
あと1週間で平成が終わる。関西経済にとってどんな時代だったのか。
データをもとに振り返り、5月から始まる「令和」の時代を展望する。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO43993260Q9A420C1962M00

、さなみあなゆたなはわまたあさきなはさなや
0616名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/27(土) 17:43:09.99ID:E5mDNM9q
都市別に本社を調べて見た。
やはり日本の大企業の本社は殆ど東京にある。

【上場企業業績ランキング】
日本経済新聞 更新:2016/9/6

順位   売上高    企業名
------------------------------------
*1位 28兆4031億円 トヨタ自動車 (豊田市)東京本社も有り
*2位 14兆6011億円 ホンダ技研
*3位 14兆2575億円 日本郵政
*4位 12兆1895億円 日産自動車 (横浜市)グローバル本社
*5位 11兆5409億円 日本電信電話
*6位 10兆0343億円 日立製作所
*7位 *9兆1535億円 ソフトバンク
*8位 *8兆7378億円 JX・HD
*9位 *8兆1767億円 イオン (千葉市)
10位 *8兆1702億円 豊田通商 (名古屋)東京本社も有り

11位 *8兆1057億円 ソニー
12位 *7兆5537億円 パナソニック (門真市)
13位 *7兆3002億円 丸紅
14位 *6兆9255億円 三菱商事
15位 *6兆0699億円 東京電力HD
16位 *6兆0457億円 セブン&アイHD
17位 *5兆6686億円 東芝
18位 *5兆0835億円 伊藤忠商事
19位 *4兆9074億円 新日鉄住金
20位 *4兆7596億円 三井物産

21位 *4兆7392億円 富士通
22位 *4兆5270億円 NTTドコモ
23位 *4兆5245億円 デンソー (刈谷市)
24位 *4兆4661億円 KDDI
25位 *4兆3943億円 三菱電機
26位 *4兆0468億円 三菱重工
27位 *4兆0108億円 住友商事
28位 *3兆8230億円 三菱ケミカルHD
29位 *3兆8002億円 キヤノン
30位 *3兆7902億円 ブリヂストン

※( )以外は本社:東京都
http://www.nikkei.com/markets/ranking/page/?bd=uriage
0620名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:46:03.41ID:tAIKoJGC
世界の都市の高さ150メートル以上の高層ビルが多い都市のランキングです(2018年時点)。

1位 香港 (中国) 353棟

2位 ニューヨーク (アメリカ) 267棟

5位 東京 (日本) 147棟

12位 ソウル (韓国) 80棟

28位 大阪 (日本) 41棟

https://worldscities.net/2018/12/21/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%83%BB%E9%AB%98%E5%B1%A4%E3%83%93%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%A4%9A%E3%81%84%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0top50/
0621名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:17:01.68ID:+L9NVe26
そうやね
0623名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2019/08/17(土) 07:38:36.72ID:/vNtbLSE
>>1
子供を産む若い女性はイオンしか無い地方に嫌気をさして、東京を目指します。
>>1
東京一極集中は止まらない、と思いますね。て、言うのは東日本地域は繁華街が崩壊して
イオンとファミレスしか行く場所が無くなって来ています。北関東甲信越、東北、北海道
北陸地域で繁華街が賑わってるのは、札幌と仙台のみ。他の地域は街中が崩壊中。
北陸、東北、上越、東海道新幹線が若い人を吸い取ってるな。

街中の繁華街が崩壊して、郊外のイオンと量販店ばかりになると、多様な店舗やサービス業
が育たなくなる。そうなれば、子供を産む若い女性がドンドン東京に行ってしまうね。
農村、漁村進行はやるけど、地方都市繁華街再生はやらない。
イオンとロードサイドしかない地域に東京に人は行かない!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14154034069
安倍総理の地方創生は失敗に終わる!
0626名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/08/21(水) 08:29:44.32ID:1N7yivPM
犯罪データにみる都道府県ランキング
https://ent.smt.docomo.ne.jp/article/598942

犯罪5冠王 大阪

犯罪の多い都道府県   1位 大阪府
重要犯罪の多い都道府県 1位 大阪府
殺人の多い都道府県   1位 大阪府
強盗の多い都道府県   1位 大阪府
放火の多い都道府県   1位 大阪府

大阪は治安悪すぎて住める所じゃないな
0627名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/22(木) 17:50:45.62ID:i5WyuOl8
韓国人旅行者も大幅減!大韓航空は日本便6路線運休へ…関空にも日韓関係の影響が
日韓関係の悪化で空の便にも影響が出始めています。
韓国の航空会社「大韓航空」は関西空港など日本と韓国を結ぶ6路線を運航休止にするなど大幅に見直しすることを発表しました。
https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20190821/GE000000000000029238.shtml
0629名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/08/25(日) 05:31:52.05ID:/6m3C1ku
【日韓対立】大阪 チヂミ店の女性「日本人のお客さんが半分になった。日本と韓国は兄弟のようなもの。切ないです」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566645355/

大阪が兄弟やろwww
0631名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/08/28(水) 08:06:02.41ID:+2YKItt2
東京圏>>>大阪圏+名古屋圏+福岡圏 

東京都市圏 人口:3483万人 GDP:157.8兆円
大阪都市圏 人口:1227万人 GDP:45.4兆円
名古屋都市圏 人口:549万人 GDP:22.5兆円
----------------------------3大都市圏----------------------------
京都都市圏 人口:268万人 GDP:10.1兆円
福岡都市圏 人口:250万人 GDP:8.9兆円
神戸都市圏 人口:243万人 GDP:8.4兆円
札幌都市圏 人口:234万人 GDP:7.4兆円
----------------------------200万都市圏----------------------------
仙台都市圏 人口:157万人 GDP:5.4兆円
岡山都市圏 人口:153万人 GDP:5.5兆円
前橋都市圏 人口:145万人 GDP:5.3兆円
----------------------------10大都市圏----------------------------


http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/a/b/-/img_ab1e2468f0682f342190d9431d42c3c0530977.jpg

wwwwwwwwww
0632名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/29(木) 07:54:04.03ID:q0Qsucov
東京の発展が止まりませんw
0633名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/08/31(土) 00:36:23.61ID:RakbyQGe
2035年のGDP予測(オックスフォード・エコノミクス調べ)
http://workplaceinsight.net/wp-content/uploads/2017/12/Global-Cities_2017_v8_-summary.pdf

2035年の都市圏GDP
*1位 ニューヨーク
*2位 東京
*3位 ロンドン
*4位 ロサンゼルス
*5位 上海
*6位 北京
*7位 パリ
*8位 広州
*9位 シカゴ
10位 天津

17位 大阪← バルス!!
0634名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/09/01(日) 18:02:14.03ID:hE7D21VH
【大阪】「東京五輪後は、大阪の時代がやってくるんや!」「もういっぺん大阪を復権させて、東京一極集中に対抗していくんや」 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567316222/

大阪ッペ超発狂ww
0635名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/09/01(日) 23:33:44.86ID:A3fQDG5b
アルコール消費量ランキング(20歳以上一人当たり)
1位    東京都  9.54L
2位    鹿児島県 9.43L
3位    宮城県  9.34L

 :

43位   愛知県  5.46L
44位   三重県  5.31L
45位   岐阜県  5.14L
46位   奈良県  4.96L
47位   滋賀県  4.94L

(東京は酒飲みすぎで酔っ払ったような書き込みする奴が発生)

酒は一杯でも体に悪い
東海3県と近畿東部で酒を飲まない県を独占、酒飲みが少ない健全な地域
0637名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/09/03(火) 19:03:13.95ID:ud0Mbky5
一極集中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況