X



祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超林立【62】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウェスティンホテル(神奈川県)
垢版 |
2018/12/01(土) 07:48:32.71ID:P7jCWCPE
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
0682名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/12(水) 19:27:48.90ID:X90INPrS
>>681
そう願いたいですね。
ただ一社だと、よほど大きい財閥レベルじゃないと大規模な建物は無理そうなので、
共同出資って形ならいけそうな気がしますね。
0683名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/12(水) 19:44:40.65ID:+wX2LE/b
>>682
58街区で採用されなかった建築会社・プロパンガス・蓄電池の会社の本社に期待したい。
0685名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/12/12(水) 20:49:36.14ID:Yzlu7L53
まとめサイト「保守速報」をめぐり、
その差別的な内容によって名誉を毀損されたとして在日朝鮮人の女性が同サイトを訴えていた裁判で、最高裁第三小法廷(宮崎裕子裁判長)は12月11日付で、
保守速報側の上告を棄却した。保守速報に対し、損害賠償200万円の支払いを命じる確定した。


裁判は、フリーライターの李信恵さん(47)が、自身に関する同サイトの記事が「名誉毀損、侮辱、いじめ、脅迫、業務妨害」に当たるとして、2200万円の損害賠償を求めて起こしたものだ。



■差別についても厳しく指摘

保守速報側は「李さんが論争相手に対し、侮辱的表現である『ネトウヨ』を乱発して煽り立てていた」「対立する思想の支持者全体に対する過激な批判的言動に対抗するための対抗言論」とも主張していたが、高裁判決はこれも否定した。

「帰ってくれ」などと、日本から出ていくように促すようなヘイト表現についても、「これを閲覧した一般読者がおよそ具体的行為を扇動されたりすることもあり得ないとはいえない」とした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181212-00010005-bfj-sci
0687名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:05:20.17ID:hYk/GuYB
名古屋スレに
名古屋には483haの田園地帯があるソース貼ってあるから見に来てねww

あと野生動物の動画も見れるよwww
0688名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:15:46.54ID:O5nz3mZg
日立製作所が、スイスの重電大手ABBから送配電など
電力設備事業を買収する方向で最終調整に入ったことが、
12日分かった
買収額は8000億円規模に達する可能性があり、
日立が手掛けるM&A(合併・買収)案件としては過去最大となる見通し
 
買収が実現すれば、日立の連結売上高は10兆円を超え、
重電で世界第2位の独シーメンスと肩を並べる売り上げ規模を達成
首位の米ゼネラル・エレクトリック(GE)を追う
0690名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:40:57.99ID:CLBQ13/R
俺はもう1人のcatvじゃないから先に言っておく

俺は右でも左でもない中立だけど
カジノは反対
ここの人ってみんなギャンブルに狂ってるの?
カジノに夢見てる人は依存症としか思えん 
韓国にカジノが出きてるけど、大変みたいだし
今更感凄いから

治安が悪くなるのは勘弁マジで
0691名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:45:50.34ID:X90INPrS
>>690
あなたもしつこい人ですね。
治安が悪くなる根拠はなんでしょうか?

どう治安が悪くなるのでしょう?
具体的な事は言わないで治安が悪くなるというのは少し短絡的では?

むしろ治安がよくなるとは考えられないのでしょうか?
雇用が生まれます。
雇用が生まれれば治安がよくなります。
何故そのような事を考えられずカジノの悪い面ばかりを捉えるのでしょう?

いい面について考えたことはないのですか?
その上での判断なら何も言わないのですが。
0693名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:52:20.08ID:qJpDNxtL
>>691
君やっぱりギャンブル依存症かね?

なんでそんなにむきになるの?
カジノのメリットはなんなの?
いまいちピンとこない

>>692
行ったことないけど
0695名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:03:49.46ID:pEF4D0/a
名古屋には野生のニホンカモシカ、最大3頭生息してるんだってwww
興味あったら名古屋スレにGOww
0696名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:09:07.63ID:X90INPrS
>>693
いいえ。
ギャンブルはやりません。
投資ならしてますけどね。

メリットについて考えた事はないのですか?
それで反対だけを叫んでるのでしょうか?

メリットは先ほども述べましたけど雇用の安定です。
そして観光客が増える事と、税収が増える事です。
これから日本は先細りです。少子高齢化で人口は減ります(移民を入れていくんでしょうけど)
横浜は多くの人口を抱えてますけど、
それも今は減少になってるところもあります。
企業の投資と控えていくでしょうし、
ここで起爆剤になるのは、カジノです。
いえ、カジノではなくIRですね。

カジノを含めたIRは大きな投資となります。
どこの自治体も誘致したがってますよ。
0697名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:10:01.99ID:AE/m5crY
結局、行ったこともないところをイメージで反対してるだけの人ってこと。
反対派は、パチンコ関係者、左の人、イメージだけで反対の人で大多数だろう
0698名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:14:13.63ID:X90INPrS
>>697
本当ですよね。
そもそも何故IRと言わずにカジノって言葉が一人歩きしてしまったのでしょうかね。

メインはカジノではないのに。
それにカジノに入るには制限があるし、
ドレスコードも設けるはずですよ。
汚い格好でタバコを吸いながらなんてカジノではありえないですよ。
パチンコと比べて気品はありますから。
0699名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:32:14.88ID:X90INPrS
とりあえず53街区に二件の案件が来たのでこれがどうなるかですね。

53街区は取り分け土地が高そうな感じがしたんですけどね。意外と二件も来るものですね。

300mは言ってほしいと思いつつも、中途半端なら先送りでもいいかなという気持ちもあります。
市がかなり厳しいと思うので適切に判断してもらいたいですね。
0700名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:42:12.66ID:O5D8WJAY
>>690
韓国発祥のパチンコが韓国で禁止になったのはご存知?
韓国で出来ないから日本でやっててギャンブル依存、強盗、家庭崩壊、駐車場で子供蒸し焼き等の発生源になってるのはご存知だよね。
カジノは入館に写真付き身分証が必要だけどパチンコは?カジノは入館料が必要だけどパチンコは?
パチンコはカジノより何がマシですか?
0702名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:55:00.30ID:C4W9wTRv
大手パチンコメーカーの本社がある名古屋人が反対してるんじゃないの?w
0703名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:55:55.18ID:AE/m5crY
>>701
カジノなしで失敗したらどうするの?
0705名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/12/12(水) 23:05:36.75ID:SliWNJp2
俺が名古屋人?やめてくれよ
埼玉に抜かれてるみたいだし、
さっきからガキみたいな煽りしか出来ない低脳な名古屋人とは一緒にしないでくれ

カジノがなくても劇場
巨大な展示場構想もある
ホテルも出きるだろうし
これだけでもキラーコンテンツだろ
カジノに頼ると足をすくわれるぞ
0706名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2018/12/12(水) 23:13:12.87ID:AE/m5crY
>>705
カジノだけに頼るなんて誰も書いてない
劇場、ホテル、展示場なんて他にもあるから弱いんだよ

カジノは日本で3カ所の希少価値に力がある
カジノが行く理由にならなくても、他のエンタメに加えてカジノがあるからって理由でくる人を増やせる
ラスベガスだってカジノだけが理由で人が集まってるわけじゃない
0710名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2018/12/12(水) 23:19:41.50ID:AE/m5crY
>>709
与党を批判することしか出来ないアホは黙っとけ
0711名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/12(水) 23:24:28.13ID:X90INPrS
名古屋の人はスルーでいいと思います
レベルの低い人だとわかってるので、相手すると自分も低レベルになりますよ(SBさんすいません汗)

ラスベガスの例を出すと、カジノだけではなくエンターテイメントがメインですよ。

数々のショーがあります。
あなたが言っているキラーコンテンツだけじゃ弱いんです。そんな物で人が呼べるならとっくに作ってます。
伝わらないですかね。
表面的なことだけじゃなくて、もっとメリットについてよく考えてください。

山下埠頭が開発する事で横浜の知名度アップにつながるんじゃないでしょうか?
0712名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/12/12(水) 23:29:51.53ID:Yzlu7L53
与党って批判されて当たり前だろw
なんで与党を甘やかさなきゃならんのよ。それがまず洗脳されすぎでおかしい。
与党がちゃんとした政治をやってるか監視するのは当たり前ジャーーン
0713名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/12(水) 23:30:09.76ID:fkqQYkn7
>708
横浜市が助成金だすなんてあるんですね
助成金だしても大企業が来たら元取れるだろうから全く問題ないね
0714名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/12/12(水) 23:30:52.90ID:O5D8WJAY
>>701
聞いてばかりいないでお応えください。
パチンコがカジノに勝る点はどこですか?
0715名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/12(水) 23:43:01.48ID:v9uUGdyK
一に誘致
二に誘致
三四が無くて
五にカジノ皆弔い(笑)

ラスベガスやマカオに遅れること何年だ(笑)
何百周遅れかよ(笑)

二番煎じ三番煎じ…もう薄くて白湯だな(笑)


名古屋や江戸はほとんど高みの見物


濱カスは小さな世界で生きてること如実に表してる(笑)
0716名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
垢版 |
2018/12/12(水) 23:47:10.91ID:vDbCyg1x
IRって元来はIR&Cであって、その着想は、Cの巨額な期待利益をベースに普通では採算の取れない巨額投資を呼び込むことでしょ
その巨額投資によって、他所の都市型リゾート、コンベンションに対して圧倒的な競争力を持ち、誘客しようということね
オマケカジノの集客数なんてたかが知れてるわけで

まあ、その元来の着想が山下で上手くいくかは知らん
0718名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/13(木) 00:27:22.97ID:Na5xgRN1
>>705
藤木が勝手に出してる構想なんて成功しないでしょ。
裏切り者の藤木の構想に横浜市が協力するとも思えないし。
藤木単独でどこまでやれるのか見物だわ。
0719名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/13(木) 00:35:00.55ID:Na5xgRN1
1つだけ言える事。
カジノ3ヶ所の内、1ヶ所は関東に持ってくるだろう。
仮に横浜ではなく東京や千葉が認定されたとしたら、現存する横浜のMICEは大打撃だろうね。
パシフィコなども競争力が下がるし、ましてや山下ふ頭に新たにMICEなんて相当厳しいだろうね。
0723名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/12/13(木) 02:41:30.92ID:Zj6RrKyE
53街区が出来たら、新高島だけでなく、やはりJR根岸線の高島町駅が必要になってくる。
そしてあの辺はいずれ、有楽町のような街になる。
0724名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/13(木) 03:12:43.97ID:Na5xgRN1
いずれにしても、東京湾の中にカジノを含む巨大統合リゾートが出来る事はほぼ確実。
それが横浜以外だった場合、横浜にとっては大打撃になるだろう。

国はカジノを失敗させる訳にはいかないから、その統合リゾートを全面バックアップする事になる。
MICEへの誘致や、客船寄港の誘致を国が率先してバックアップする事になる。
つまり横浜市がMICEや客船寄港の誘致を行う時に、国を相手に誘致合戦を行わなければいけなくなるという事。

東京や千葉に統合リゾートが出来た場合、横浜にとっては強力なライバルが突然現れる事になる。
何と言ってもそのライバルには、国が付いているんだから。

「カジノが来なくて良かった良かった」なんて単純な話じゃない。
国を味方に付けるか敵に付けるかの話。
もっと危機感を持った方がいい。
0725名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/12/13(木) 07:22:22.12ID:idZOePw6
>>724
言いたい気持ちはわからなくもないけど、横浜市民として治安が悪くなる因子があるならやらないに越したことはない

カジノ誘致しました、
はい失敗ですじゃ済まない問題だ
カジノなんてものは、地方の田舎に作るもんだ
横浜みたいな都会にカジノなんて必要ない
0726名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/13(木) 07:50:54.63ID:Na5xgRN1
>>725
あなたがカジノ反対なのは分かった。
私はカジノ賛成だ。
いいんじゃないか。色々な意見があって。

いずれにしても、関東に1つはカジノが来るだろう。
それが横浜じゃなかった時には、横浜にとってとてつもない競争相手が出現する事だけは間違いないだろう。
0727名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/13(木) 07:53:46.94ID:ycjpo3ox
パチンコ業者の名古屋人が必死w
三店方式が終了する時点でパチンコ業界に未来は無い。
既に全盛期の半分の売上も無い衰退産業。
パチンコ業者もカジノに乗り気なのはその為だ。
0728名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/13(木) 08:01:14.06ID:VWJVGTyD
>>726
カジノは他に渡すべきではないと思ってますけど、東京が誘致となれば持って行きそうな気がしますね。

まだ誘致するとは明言してませんけど、
動きがない分不気味に感じます。
外資が何千億円規模の投資ですからね。
それにカジノ誘致があれば本社移転との事ですよ。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/181009/wst1810090020-a.html


中国・マカオを中心にカジノを含む統合型リゾート施設(IR)を展開するメルコリゾーツ&エンターテインメント(本社・香港)のローレンス・ホー会長兼最高経営責任者(CEO)は
9日、京都市内で産経新聞のインタビューに応じ、大阪府市、横浜市、愛知県が実施したIR事業者への情報提供調査に参加したと明かした上で、特に大阪、横浜への進出に強い意欲を示した。

日本でIR事業に参画できれば、メルコ本社を日本に移転する考えも表明した。
0729名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/13(木) 08:05:47.21ID:VWJVGTyD
すいません途中で切れてしまいました。
続きです。

7月に国会でIR実施法が成立し、国内3カ所までのIR設置が可能になったことを受け、各都市が誘致活動や準備に取り組んでいる。ホー氏は「明らかに大阪が誘致活動で先行している」と指摘。

また「首長が誘致を最終決定していないが、関東では横浜が中心になるだろう」と述べ、同市を有力視した。メルコはこの2都市を念頭に事業計画を練っているという。
0730名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/13(木) 08:10:40.20ID:Na5xgRN1
>>728
東京も水面下では活発に動いているでしょうね。
カジノ反対派の舛添さんと違って、小池さんはカジノ容認派ですから。

もし東京に決まれば、東京は今よりも更に大金持ちになり、横浜は更に貧乏になる結果が待っています。
0731名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/13(木) 08:10:49.79ID:9gtzoElE
カジノが成功失敗言ってるやつはIR自体が何なのか分からず書いてるだろ。
カジノはおまけ。IRの収支の1割未満。温泉宿で言うところのゲーム台と射的だよ。射的が来るから治安が悪くなる!射的反対!パチンコマンセー!ってか
0735名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/13(木) 08:18:55.46ID:VWJVGTyD
>>730
ただ東京が誘致といっても、場所の問題がありそうですね。
台場が有力と見られてますが、学校が近くにありますからね。横浜同様反対の声も上がるかと思います。

大阪でも反対は多少なりともいますが、
横浜は特に反対の声を大袈裟にしてるように聞こえますね。

>>731さんの言うようにカジノの事をよく知らないでカジノはギャンブル依存性や治安悪化とネガキャンに躍起になってる気がします。
0736名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/13(木) 08:26:34.99ID:9gtzoElE
>>626
マカオの治安が悪い?
0737名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/13(木) 08:27:50.57ID:Na5xgRN1
>>735
反対の声を横浜に集中させて横浜を矢面に立たせておいて、自らは静観し様子見をしてると思います。
でも、ある日突然手を挙げそうな気がしてます。
0741名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/13(木) 08:40:18.94ID:WRK/8Xeb
>>725
なら、場外馬券売り場やパチンコや宝くじを無くす活動でもしたら?
ギャンブルが減って治安良くなるんでしょ?
人はパンのみに生きるにあらずだと思うけど
0742名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/13(木) 10:34:21.68ID:zV39cV8Y
>>731
温泉宿のゲームなんて訳ないわ。
国内に数カ所しかできないであろうカジノができたら中華街とみなとみらい以外対した観光の無い横浜の目玉になるくらい良くも悪くも注目されるからね
東京に持っていかれたら益々集客施設の差が広がるのは目に見えてるわ
0743名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/12/13(木) 10:40:21.75ID:z/gGC8n4
心配無用、東京でやろうが横浜でやろうがカジノは失敗する。
日本のカジノで金を気前よく散財してくれるような海外の金持ちがいると思ってるのかね?
0744名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:16:34.81ID:Fm5Rf95l
失敗しても大して痛手がないのに、何故嫌がるのか
答えは簡単だよね
0745名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:59:40.91ID:o7ZQrVew
東京>幕張>さいたま>>>>>>>>>>>>>>(首都圏の壁)>>>>>>>>>>>>>>横浜
0747名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/12/13(木) 15:41:32.59ID:St0YYWVN
横浜市は新本牧ふ頭の基部約40fを市施行の
第1期地区と位置付けて2019年度に事業化する
リニア中央新幹線(リニア)のトンネル掘削土砂などで
公有水面を埋め立てて、
高度な流通加工機能を持つロジスティクス拠点を形成する
0748名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/12/13(木) 15:43:46.32ID:St0YYWVN
■横浜市、上瀬谷通信施設跡で構造改革特区を提案
日本経済新聞-17 時間前

2015年6月に米軍から返還された旧上瀬谷通信施設(横浜市)の
跡地利用について、横浜市が国に「構造改革特区」の認定を提案して
いることが12日分かった
市が主体性を持ち迅速に土地区画整理事業を進める狙いだ
0750名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/12/13(木) 16:40:11.82ID:St0YYWVN
現在進められている神奈川東部方面線事業の
「相鉄・東急直通線」の路線名が「相鉄新横浜線(そうてつしんよこはません)」と
「東急新横浜線(とうきゅうしんよこはません)」に決まった

同路線は相鉄線「西谷駅」から、新設される「羽沢横浜国大駅」
「新横浜駅(仮称)」「新綱島駅(仮称)」を通って「日吉駅」までをつなぐもの
新幹線のアクセス拠点として知られる新横浜駅と相鉄線・東急線が直結されることで、
周辺エリアの利便性向上が期待される

路線名はそれぞれ、西谷駅〜新横浜駅(仮称)の相模鉄道の営業区間が
「相鉄新横浜線」、新横浜駅(仮称)〜日吉駅の東急電鉄の営業区間が
「東急新横浜線」となる
名称には知名度の高い「新横浜」を使用した

「相鉄新横浜線」「東急新横浜線」共に開業は2022年度下期を予定
相鉄・JR直通線は2019年度下期の開業を予定する

■決定した路線名
https://images.keizai.biz/kohoku_keizai/headline/1544682894_photo.jpg
0751名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/13(木) 17:22:10.80ID:3/iM1Z1C
咳が酷く喘息がちの祖父を横濱に連れて行きました。
すると、二時間程したらとても健康的になったのです。
素晴らしい空気ですね。
田舎風。
田舎の風みたいってことです。
これが祖父に合って、肺を穏やかにしたのでしょう。
横濱の草木林森が祖父にピッタリと思います。
名古屋に戻ると、祖父は「横濱で農家やりたい」と言う始末。
流石にダメと、たしなめました。
横濱さんもう少し都会になってくれると祖父は諦めると思います。
でも、濱都心から歩いて農地は素敵です。
こんなとこは大都名古屋にはありません。
横濱カントリーに完敗です。


https://y-sannpo.at.webry.info/201408/article_1.html
0752名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/12/13(木) 18:24:56.87ID:ahHos4Rf
>>726
俺も頭ごなしに反対しているわけではない

横浜だけで、羨ましいと褒められる事が多いが、もしカジノが出来てしまったら、ギャンブルのイメージが横浜についてしまう

それは避けたい 
お前らは横浜がギャンブルのイメージやカジノのイメージがついていいのか?
ギャンブル依存症が集まってくるのも嫌だ
0754名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/12/13(木) 18:35:12.93ID:RFQQDv/9
>>752
ってさ、カジノが出来たからってそんなイメージつくわけないじゃんwww

お前いろいろと誤解すぎねw
シンガポールにカジノのイメージないしオランダにもフランスにもカジノあるけどそんなイメージないだろw

悪い方に毒され過ぎだからww

もっと頭を柔軟に持ったら?言ってること老害と一緒だからwww
0755名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/13(木) 18:37:10.00ID:ybNtWm4K
>>744
パチンコ
0757名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/12/13(木) 18:46:22.78ID:RFQQDv/9
>>756
ギャンブルなんてやりませんからwww

ついに妄想ですか?ww
お前何しに都市計画板に来てんの?
カジノ反対しにわがわざ横浜スレ出張ですか?
ご苦労なこったwww

で、横浜にカジノが出来てデメリットは?
壊れたラジオみたいに、治安悪化ガー?w
ギャンブル依存症ガー?

バカなの?wwww
0758名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/13(木) 18:46:28.84ID:Na5xgRN1
どうでもいいけど、新山下のドンキ目立ち過ぎ。
特に夜の主張が強過ぎる。笑
0759名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/13(木) 19:22:59.22ID:Fm5Rf95l
>>756
馬鹿乙
0761名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/13(木) 20:18:21.97ID:Na5xgRN1
>>760
確かに広いけど、ドンキはドンキだから他と変わらないと思う。
ドンキ以外は、飲食店が何軒かとゲームセンター。
土地柄なのか白人の客が多かった印象。
遠くからわざわざ行く感じではない。

とりあえず、中の【くら寿司】でメシ食ってきた。
0762名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/12/13(木) 20:29:13.17ID:St0YYWVN
オフィス仲介大手の三鬼商事(東京)が13日発表した
東京都心(千代田、中央、港、新宿、渋谷区)の11月末時点の
平均空室率は前月比0.22ポイント低下の1.98%とデータの残る
平成14年1月以降で初めて1%台になった
企業の東京への一極集中が加速し、
都心オフィスはほぼ“満室”の状態
多くの企業はまとまった広さのオフィスを確保できず、
悲鳴を上げている

都心ではリーマン・ショック後に空室率が上昇し、
22年11月には平均9.04%を記録した
ただ、その後は東京一極集中の動きが加速し年々低下
29年11月は3.03%まで下がった

30年は都心で大型ビルの完成が相次いだため、
オフィス需給がやや緩和するとの見方もあった
しかし、企業の都心への移転・増床ニーズは強く、
需給は想定より逼迫(ひっぱく)した
0763名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/12/13(木) 22:22:01.38ID:ZglekPMi
>>756
ちゃんと反論しろよ
0764名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/13(木) 22:43:23.55ID:5pHFBpQe
程よく都会で住みやすい横浜が好きな人がカジノを反対するのは理解できるけど…
都市計画板をみてる様な人って横浜の開発・発展を望む人だよね?

必死に反対してるのは横浜をライバル視してる都市の人間なのでは?

たぶんUSJや飛行場を作るって言っても反対するだろうね。横浜の発展に嫉妬してるだけだから。
0765名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/12/13(木) 22:46:07.20ID:oHHgtSTP
横浜のオフィス市況(三鬼商事のデータ)
2017年11月→2018年11月

空室率
横浜地区全体:5.40%→2.70%
関内地区:4.62%→2.70%
横浜駅地区:4.33%→2.26%
新横浜地区:4.52%→2.19%
みなとみらい21地区:7.69%→3.42%

賃料
横浜地区全体:10946円/坪→11350円/坪
関内地区:9799円/坪→10203円/坪
横浜駅地区:12658円/坪→13068円/坪
新横浜地区:9722円/坪→10026円/坪
みなとみらい21地区:18373円/坪→18998円/坪

横浜含む主要都市の空室率・オフィス賃料
札幌市 空室率2.32% 賃料8752円/坪
仙台市 空室率4.55% 賃料9105円/坪
東京23区 空室率1.98% 賃料20743円/坪
横浜市 空室率2.70% 賃料11350円/坪
名古屋市 空室率2.90% 賃料11097円/坪
大阪市 空室率2.86% 賃料11414円/坪
福岡市 空室率2.20% 賃料9938円/坪
0766名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/13(木) 23:16:15.11ID:KUJz8Up5
IR建設予定地が山下埠頭なんだから山下町や新山下の住人が不安になるのは何となく分かるけど
ただイメージのみで反対してる人が圧倒的に多そう
0767名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/13(木) 23:26:22.97ID:zhyjNRTt
IRがもし横浜じゃないのなら長崎か沖縄がいいな。海沿いの雰囲気として。
0769名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/13(木) 23:32:09.84ID:JDkBjmuN
とにかく
濱に200m超のオフィス棟が建たなければ
いつまで経ってもダメな政令指定住宅都市と揶揄される(笑)

だってそうでしょ
目に入るのはタワマンばかり
タワマンがオフィス棟を見下ろす地方都市風情なのだから(笑)

見掛け倒しのハリボテ皆弔い(笑)
0774名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/13(木) 23:55:06.55ID:7WfOisPb
名古屋は名駅再構築に(日本を動かす)リニアに名鉄巨大ウォールビルに待った無しの(世界にチャレンジ)三菱旅客機そして(亜細亜おもてなし)アジア大会などなど
忙し杉なわけ
横濱のようにのんびりやること無い金魚のフン街とは次元が違う
せいぜいガジノの夢でもみてください

(笑)
0775名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/14(金) 00:28:26.68ID:a1wu898b
>>772
関東だけ二ヶ所はありえないですね。
今の所東京と横浜が静観してますが、
横浜は反対が多くて手を挙げられないのと、
東京も批判が多くなるのを恐れて手を上げられない状態かもしれないですね。

ただ首都にカジノはどうかと思いますので
横浜が1番しっくりくると思いますね。

でもこれだけ外資が横浜がいいと言ってるので、勝算はあるんだと思いますね。
税収も見込めて高級ホテルも誘致できて、
雇用も見込めるのに何故反対するのか不思議です。
0776名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/12/14(金) 00:31:27.55ID:3QkbS5nC
名古屋スレにリニアについての考察が貼ってあるから見てねwww
0778名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/14(金) 00:37:39.77ID:a1wu898b
実は川崎もいつのまにか申請を検討中になってるんですよね。
視野に入れてるという事ですね。
川崎だとしたら、場所はどのにあるのでしょうさね。
工場地帯としか思いつかないですけど。。。

11月6日、神奈川新聞社は、神奈川県および県内の政令指定市である川崎市、横浜市、相模原市に政府への回答をヒアリング
・川崎市=「申請を検討中」と回答
・横浜市=「申請を検討中」と回答
 「誘致の是非を判断するための情報収集中」「現状は白紙」
0779名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/14(金) 00:41:28.34ID:a1wu898b
>>777
もう禿さんはスルーでいいです。
子供じみて内容がない煽りかと思われるのでほっといた方がよろしいかと。
構ってもらいたくで意地になって必死になってるんですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況