X



★★★東京の劇的衰退について語ろうよ 5★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/08/25(土) 09:44:31.84ID:hFuq5Ybb
関東最大の都市、東京。
自民党の一極集中政策で成り上がった国策田舎都市、東京。
2020年を境に、恐ろしい勢いで人口減少が始まります。
放射能汚染、直下地震、犯罪地獄。
関東の中心、東京に未来はあるんでしょうか?

東京メトロ株式会社が発表した、
各駅の平成20年度の一日当り乗降客数と対前年比(括弧書き数値%)。

    銀座駅    267,029人(▲2.8%)
    渋谷駅    237,339人(▲8.2%)
    新宿駅    232,044人(▲3.7%)
    六本木駅   125,321人(▲4.1%)
0793名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/09(日) 12:58:36.90ID:tMjOtGAv
関東人のセンスを疑うな。
0794名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/09(日) 13:18:25.32ID:tMjOtGAv
関東人は間違っちゃいねー。
自信持って進もうぜ。
0796名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/09(日) 16:45:22.56ID:tMjOtGAv
関東は汚らわしくねぇ!
0797名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/09(日) 17:29:38.49ID:tMjOtGAv
あー、つれーよ。
0798名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/09(日) 17:55:34.08ID:tMjOtGAv
関東特急で突き進もう。
0799名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/09(日) 21:38:36.41ID:tMjOtGAv
関東に、乗れ!
0800名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/09(日) 22:28:05.03ID:tMjOtGAv
関東に賭けろ。
0801名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/10(月) 07:49:29.02ID:IC5iSKa9
関東人だから、関東を諦めない。
0803名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/10(月) 08:46:42.20ID:IC5iSKa9
関東に愛を。
0805名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/12/10(月) 18:05:18.01ID:JGMrQ1pr
「高輪ゲートウェイ」だけじゃない。深刻化する「交通機関のネーミング」超絶ダサすぎ問題
HARBOR BUSINESS Online 2018年12月9日08時31分
https://news.infoseek.co.jp/article/harborbusinessonline_20181209_00180660/
https://hbol.jp/180660
https://megalodon.jp/2018-1210-1007-00/https://hbol.jp:443/180660
https://i.imgur.com/gir4mIw.jpg

 12月4日、山手線30番目、49年ぶりの新駅として話題になっていた品川−田町間に2020年開業予定の駅の名前が発表されました。

 まさかの「高輪ゲートウェイ」。

 駅名を公募していたにもかかわらず、みんなの意見がほとんど無視される形で採用された「高輪ゲートウェイ駅」……。乱暴な言い方になりますが、これだけはどうしても言わせてもらわずにはいられないので言わせてください。

だっせえええぇぇぇ!!

 公募の1位は「高輪駅」で、2位は「芝浦駅」、3位は「芝浜駅」でした。伝統ある山手線の新駅ということで、奇をてらった名前ではなく、わりと普通の名前をつけたいというオーディエンスの気持ちが反映されています。
ところが、どこのお偉いさんが決めたのか知りませんが、決まった名前は「高輪ゲートウェイ駅」。どうして「高輪」に「ゲートウェイ」をつけちゃったのでしょうか。

◆「高輪ゲートウェイ駅」は、さすがにダサすぎる

「高輪」と言えば、宝石とアフタヌーンティに満ち溢れた生活をしていらっしゃる有閑マダムたちが闊歩しているイメージがあり、優雅で上品なブランド駅という雰囲気に仕上がりますが、その「高輪」の高級感を完璧にぶち壊してくれる見事なフレーズが「ゲートウェイ」です。

 きょうび、駅名に「ゲートウェイ」をぶち込んで喜んでしまう奴を僕たちは初めて見たのですが、とてつもなくダサい「高輪ゲートウェイ」という駅名は、どうして決まったのでしょうか。
いくら住所が高輪ではないとはいえ、そもそも品川駅が品川区じゃない(※品川駅は港区)という矛盾があるのに、住所が高輪じゃないから「高輪とは名乗れない」と言うのは理屈がおかしいです。
住所と駅名が違うなんてよくあることなのに、高輪駅と名乗らずに「高輪ゲートウェイ」。久しぶりにセンスのない奴のセンスが炸裂してしまっている名前を突きつけられ、多くの人が困惑しています。

 上司はどうして上司になったのか。おそらく、現代の日本企業で、本当に仕事の実績が認められて出世した人は少数で、圧倒的多数が「ポジショニングがうまいだけの人」が上司になっていると思います。

 責任を他の人になすりつけ、「コイツに気に入られたら出世できる」という人だけに気に入られ、部下にさまざまなマウントを取りながら、気付けば出世の階段を昇っていたクソみたいな上司。
たいていの場合、そういう上司はセンスが抜群に悪いので、いざ何かを決めることになると「それだけは絶対にアカン!」というヤツを選びがちです。

「高輪ゲートウェイ」。わざわざ公募で名前を募集し、みんなの意見が反映されるかのように見せかけて、実際には抜群にセンスの悪いクソみたいな上司によって決められた感が満載の、「日本の闇」を象徴するかのような駅名の新駅が誕生してしまいました。

 1位になった名前が必ず採用されることが約束されているわけではないものの、1位の「高輪駅」は8398票、2位の「芝浦」は4265票、3位の「芝浜駅」は3497票でした。
では、「高輪ゲートウェイ駅」はどうだったのかと言うと、わずか36票で130位という成績でした。

 予選130位から優勝するというのは「M−1グランプリ」でも起こらないことです。

 こんなことになるなら、最初から公募なんてせずに、お偉いさんだけで会議をして決めたらよかったじゃないですか。
それなら唐突に「高輪ゲートウェイ」と言われても、「ださっ!!」とは思うものの、こんな記事を書くぐらいに「のっぴきならない話」にはなりませんでした。一生懸命名前を考えて公募した人たちの気持ちを少しくらいは考えろっていう話です。
0806名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/10(月) 20:34:07.60ID:aF+Z2buk
関東人の、農民系の、センスを疑うな!
0810名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:11:14.19ID:nCDcQolQ
関東に希望を。
0811名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/12(水) 12:11:22.69ID:Jhxs+aG9
関東にも明るい未来を。
0813名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/12(水) 20:30:21.40ID:4cj2yIs3
関東に希望と活気を取り戻そう。
0815名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/12(水) 23:34:46.34ID:4cj2yIs3
関東パワーでがんばろう!

脂マシマシ!
0816名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/13(木) 00:21:12.47ID:cbZoN5vi
何とかなんだよ、ぜってーに。
0817名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/13(木) 00:32:34.76ID:cbZoN5vi
関東にも光明はあんだよ。
0818名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/12/13(木) 09:30:11.24ID:c8fBJJK8
関東は平将門が護っている
0821名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/13(木) 15:17:52.89ID:w+1C9jRQ
関東弁は百姓言葉
0822名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/13(木) 20:34:07.28ID:cbZoN5vi
関東人は田舎っぺじゃねぇ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/13(木) 23:30:52.38ID:NdxS6qKz
関東は、田舎臭くねぇ。
0827名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/12/14(金) 19:08:39.08ID:4haRlh+Z
大阪万博への批判に橋下徹氏が反論「東京はどんだけ無駄遣い」
2018年12月12日 10時0分 写真:AbemaTIMES
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15727734/

ざっくり言うと
・6日のAbemaTVの番組で、橋下徹氏が大阪万博への否定的な意見に言及した
・約800億円に上るという運営費が無駄遣いだとする指摘に対し反論した橋下氏
・「オリンピックとか豊洲とか、東京はどんだけ無駄遣いしてんだ」と語った

「東京の方が金を無駄遣いしてる!」橋下氏、大阪万博批判に反論
https://abematimes.com/posts/5386033
https://goo.gl/EsNGMs.info
https://i.imgur.com/mKw60wK.jpg

 6日に放送されたAbemaTV『NewsBAR橋下』で、橋下徹氏が大阪万博の開催決定についてコメントした。

 橋下氏はまず「万博が7年後に来るということで、やっと大阪に希望の光というか、“何やってもダメだ“という負け癖の雰囲気から反転攻勢になっている。目標がないとやっぱりワクワクしない」と指摘。

 その上で、否定的な意見があることに対しては「松井知事も言っていたが、とにかく最先端の技術を集めて、万博に来れば10年長生きできる、10歳若返ると(笑)。
半年間のお祭りだし、中身がどうだというのもあるが、みんなが見たいものは時代とともに変わってくるし、7年後には技術がもっと進歩しているんだから、いまここで議論して決めても陳腐化してしまう。
お金の問題も色々と言われるけど、それを東京のコメンテーターに言われたくない。800億の運営費で“これは無駄遣いにならないですかね〜“って、アホか!オリンピックとか豊洲とか、東京はどんだけ無駄遣いしてんだ!そういう東京人には言われたくない!」と反論した。

 さらに橋下氏は招致にまつわる秘話も披露。
「僕は民間人だからワーワー騒いでるだけだけど、松井知事と吉村市長が旗を振って、大阪府市の職員も頑張って、関西経済界と一緒に頑張ってる。僕は色んな補助金を切ったから、関西経済界からむちゃくちゃ嫌われてた。僕が市長だったら絶対まとまってなかった。
初めは万博が来るなんて、職員も含めて誰も信じてなかったと思う。それから、本気を出した安倍政権の力はすごいと思った。松井知事も安倍さんとご飯を食べているときに一生懸命お酒を注いで酔わせて、“万博、絶対必要ですよね“、安倍さんも“絶対必要だよな“って。
そしたら安倍さん、男に二言はない。菅官房長官と旗を振ってくれた。そこから経済界を含めて一気に動いた。みんなびっくりしちゃったもん。僕は横から見ていただけだけど。松井さんがお酒注いだら、俺もこう注いでね(笑)」と明かした。
(AbemaTV/『NewsBAR橋下』より)
0828名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/14(金) 21:51:49.84ID:3WSqhEWK
がんばろう、関東!!

笑顔で耐え凌ぐ、大阪万博!!
0829名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/15(土) 00:08:25.38ID:xcuVo6Ta
関東パワーでがんばろう!

脂マシマシ!
0830名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/15(土) 00:49:20.65ID:xcuVo6Ta
関東人はマシマシ。
0831名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/15(土) 01:34:02.13ID:xcuVo6Ta
がんばろう、関東!!

笑顔で耐え凌ぐ、大阪万博!!!
0832名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/15(土) 01:47:34.32ID:xcuVo6Ta
大阪万博に立ち向かうんだ関東は。
0833名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/15(土) 08:24:49.97ID:LZ3hEhy4
がんばろう、関東!!

笑顔で耐え凌ぐ、大阪万博!!!
0835名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/12/15(土) 09:50:24.71ID:ac0+Yx4O
大阪万博なんて関東の景気のためにならない
0836名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/15(土) 10:43:26.33ID:QTl9T31T
大阪万博なんて、認めねぇんだ!
0837名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/15(土) 11:24:02.44ID:LZ3hEhy4
がんばろう、関東!!

笑顔で耐え凌ぐ、大阪万博!!!
0838名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/15(土) 11:39:20.59ID:LZ3hEhy4
関東人の怒りと劣等感を力に換えて。
大阪万博にぶつけよう。
0841名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/15(土) 22:15:59.61ID:QTl9T31T
関東人は負けねぇんだ!
0842名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/15(土) 23:45:49.53ID:LZ3hEhy4
がんばろう、関東!!

笑顔で耐え凌ぐ、大阪万博!!!
0843名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/16(日) 02:00:43.52ID:LeEo6HGi
>>1
天皇のルーツはエジプト

仏教のルーツはインド

神武天皇即位前 神武天皇の生國魂神社 難波大社

聖徳太子の四天王寺

仁徳天皇の皇居 難波高津宮

大伴氏

住吉大社

清和源氏

国内流通の中心である住吉津 難波津 渡辺津

難波宮 平城宮 平安宮

日本という国号の使用が始まったのは難波宮から

元号が始まったのは難波宮から
0844名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/16(日) 02:17:48.88ID:LeEo6HGi
>>1
総資産30億円以上人口数 世界ランキング10位に日本は2都市がランクイン

2位 東京23区

8位 大阪市


タワーマンションなど最高価格 (1戸)

東日本最高価格 15億円 東京23区

西日本最高価格 8億円 大阪市


住宅地価 商業地価

東日本最高地価 共に東京23区

西日本最高地価 共に大阪市


2016年 2017年 GDPランキング

1位 東京23区

2位 大阪市

3位 横浜市


2016年 2017年 人口増加数ランキング

1位 東京23区

2位 大阪市

3位 札幌市
0845名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/16(日) 02:21:00.92ID:TkUMtKop
>>1
淀屋の総資産は200兆円
0846名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/16(日) 09:00:36.78ID:fVmCIr2F
淀屋取り潰し
こんな事ばかりしていた徳川はとうとう倒されました
0848名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/16(日) 11:27:59.39ID:lIw91ImN
関東経済に希望を。
がんばろう、立ち向かおう、関東人!
0849名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/16(日) 12:02:12.34ID:lIw91ImN
関東人は耐え凌ぐ。
0850名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/12/16(日) 12:59:47.92ID:PlQkJWGI
関東人は元サムライなので正しい
0852名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/16(日) 18:59:20.89ID:lIw91ImN
サムライは百姓じゃねぇ!
0854名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/16(日) 21:49:57.73ID:FUB7OQj4
がんばろう、関東!!

笑顔で耐え凌ぐ、大阪万博!!!
0856名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/17(月) 17:15:56.40ID:qIiuTyNI
関東人は諦めねぇ!
0857名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/17(月) 18:28:28.58ID:raBxRIru
高須院長が児相問題巡り「誇り」語る 反発には「セレブのつもりか」
2018年12月17日 14時40分 写真:スポーツ報知
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/15752010/

ざっくり言うと

・高須克弥氏が自身のTwitterで17日、南青山の児童相談所問題に言及した
・「恵まれない隣人に優しくできるのはセレブの誇りだよ」とコメント
・さらに、反対の声を上げる住民には「セレブのつもりかな?」と綴った

https://i.imgur.com/EBTEb0d.jpg
https://i.imgur.com/VsetuSH.jpg
0858名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/12/17(月) 18:28:39.73ID:DXkl2Gdo
高須院長が児相問題巡り「誇り」語る 反発には「セレブのつもりか」
2018年12月17日 14時40分 写真:スポーツ報知
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/15752010/

ざっくり言うと

・高須克弥氏が自身のTwitterで17日、南青山の児童相談所問題に言及した
・「恵まれない隣人に優しくできるのはセレブの誇りだよ」とコメント
・さらに、反対の声を上げる住民には「セレブのつもりかな?」と綴った

https://i.imgur.com/EBTEb0d.jpg
https://i.imgur.com/VsetuSH.jpg
0859名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/12/17(月) 19:12:00.44ID:DXkl2Gdo
カンニング竹山「ものすごく危険な思想」 青山の児童相談所問題に持論
2018年12月17日 12時16分 写真:デイリースポーツ
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/15751421/

・東京・南青山に児童相談所を設置するかどうかで区と住民が対立している問題
・住民の中には、子ども同士のレベルの違いを反対理由として挙げる人も
・17日の番組でカンニング竹山は、「差別につながる」「危険な思想」だとした

カンニング竹山「ものすごく危険な思想」 南青山の児相建設反対理由に持論 TVで
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/12/17/0011911819.shtml
https://i.daily.jp/gossip/2018/12/17/Images/d_11911820.jpg

 タレントのカンニング竹山が17日、TBS系「ビビット」に出演し、南青山に児童相談所を設置するかどうかで区と住民が紛糾している問題で、
先週行われた説明会で住民側から「資産価値が下がる」などの理由で建設を反対していることに「ものすごく危険な思想」と警鐘を鳴らした。

 番組では14、15日に行われた区側と住民の説明会を特集。
その中で、児童相談所設置反対の意見として、地元の子供達のレベルが高いので児童相談所に通う子供達が辛い思いをするなどとする声や、児童相談所を建設することで資産価値が下がるなどの理由を挙げる人がいることも取り上げた。

 これに竹山は「全く理解できない訳では正直ないが、根本的に差別につながる。結局、人間はみんな平等なわけで、それをこの土地に来るなっていうのはものすごく危険な思想」と持論。
そして「化学物質が出るような工場を造るわけじゃない。そういう考えはダメだと思う」とピシャリ。

 南青山の土地が高いことを理由にしている住民に対しても「何十億、何百億でこの土地を買ったというが、市場が(価格を)決めて、自分の意志で買ったこと。だから貧乏人は住めないというのは、立派な差別。この考えはダメだと思う」と訴えていた。
0860名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/17(月) 21:39:49.28ID:hnOndf/z
頑張ろう、関東!
脂マシマシで、乗り切ろう!
0864名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/18(火) 21:05:51.07ID:NoynVZmA
関東パワーでがんばろう!

脂マシマシ!
0866名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/18(火) 23:40:37.10ID:NoynVZmA
関東パワーでがんばろう!

脂マシマシ!
0867名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/19(水) 07:37:41.67ID:FuxOvRc4
388: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/12/09(日) 14:58:03.06 ID:QV1RWEHu0
@Asailuck
「高輪ゲートウェイ」の恐ろしさは、一つは「公募しても結局トップダウンで決めてしまう体質」、一つは「それでも一応『皆の意向はきく』という予防線を張る小賢しさ」、
最後に「でも本質的な部分ではアッパラパー」、の三位一体なんだよな。この三位一体が、今この国のあちらこちらにのさばっている。
https://twitter.com/Asailuck/status/1070129235505774592
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0870名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/19(水) 20:42:07.88ID:vG82sceH
がんばろう、関東!!

笑顔で耐え凌ぐ、大阪万博!!!
0872名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:50:17.90ID:vG82sceH
関東人は凶暴じゃねえ。
0873名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/19(水) 23:50:17.30ID:vG82sceH
関東人は大阪万博に立ち向かう。
0875名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/12/20(木) 09:26:28.01ID:rsvwnOPn
少年野球監督「体大きくしろ、米3合食え、おかず不要、塩で食え」…泣いて食べる小5の絶望
http://bl og.livedoor.jp/dqnplus/archives/1983622.html
https://goo.gl/ZX77K8.info
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/a/9/a9d8cfd5.jpg

1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2018/11/03(土) 13:09:37.04 ID:dFnm8Bwu0
子どもの脳に詳しい小児科医で文教大学教育学部特別支援教育専修の成田奈緒子教授は、講演のため足を運んだ東北地方のある町でこんな話を聞いた。

「息子が少年野球の監督から1食につき米3合食えと命じられ、苦しんでいます」

小学5年生。野球の少年団で投手として頑張っているが、放課後行う練習が終わるのは夜9時を過ぎる。そこから米3合、茶碗に山盛り6杯ぶんの白飯を食べなくてはならない。

食べるのに夜中の12時までかかる。体が細く体も小さいため「食べないと試合で投げさせないと監督に言われた」と泣きながら食べる。プロ選手を輩出した少年団らしく、「1食3合命令」は地域の少年団でも有名だ。

しかも、白飯がおなかに入らなくなるからか「野菜や肉などのおかずは食べなくていい。塩だけで飯を食え」とも言われているそうだ。

子どもの脳育てのために早寝早起きを推進する成田教授が、さらに驚いたのは、同じ話を今度は東海地方での講演の際にも聞いたからだ。そこでも前述のケースと同様「1食米3合」を監督から命じられ、子どもたちが苦しんでいた。

実は筆者も似た話を知っている。首都圏にある少年野球クラブで以前聞いたのは「どんぶり3杯」。
量的には米3合とほぼ同じだ。消化できずに下痢になるため、栄養を吸収できず太れない。体重が増えないため「おまえ、食ってないだろう!」と叱られる。そこまで食べなきゃいけないなら野球をやめたいと子どもが言う――そんな話だった。

野球少年が「1食米3合」の理不尽に苦しんでいる。
https://toyokeizai.net/articles/-/246963
0877名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:47:20.26ID:49glewUJ
がんばろう、関東!!

笑顔で耐え凌ぐ、大阪万博!!!
0878名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/20(木) 23:05:24.16ID:49glewUJ
がんばろう、関東!!

笑顔で耐え凌ぐ、大阪万博!!!
0879名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/20(木) 23:52:53.65ID:49glewUJ
生き抜こう、関東人。
0880名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/21(金) 00:12:46.56ID:8j85Y2Tq
挫けるな、関東人。
0881名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/21(金) 00:19:52.79ID:8j85Y2Tq
関東は弾ける。負けねぇ。耐え凌ぐ。
0882名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/21(金) 00:25:20.75ID:8j85Y2Tq
関東人だって笑顔になるんだ。
0883名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/21(金) 00:31:53.69ID:8j85Y2Tq
がんばろう、関東!!

笑顔で耐え凌ぐ、大阪万博!!!
0884名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/21(金) 00:48:40.12ID:8j85Y2Tq
関東生活、被曝疲れ。もうやってらんねー。
0885名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/21(金) 00:56:35.59ID:dxkEbubj
被曝疲れには脂マシマシ。
0886名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/21(金) 01:08:42.33ID:8j85Y2Tq
がんばろう、関東!!

笑顔で耐え凌ぐ、大阪万博!!!
0887名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/12/21(金) 01:19:58.41ID:8j85Y2Tq
関東人は汚染を恐れねぇ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/21(金) 07:44:25.89ID:dxkEbubj
関東百姓のど根性
0889名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/12/21(金) 07:54:05.62ID:chbdbJMk
関東の活力はどんぶり飯
0890名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/12/21(金) 08:19:08.95ID:WFf3tM5F
関東の誇り ラーメン二郎

160 名前:もぐもぐ名無しさん :2018/12/20(木) 15:57:11.69
業界の風潮に抵抗?スープを重視しないラーメン二郎
2018年12月20日 12時0分 写真:現代ビジネス
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/15767260/

【堀井憲一郎】ラーメン二郎のスゴさは「スープ最重要視」の風潮への抵抗にあった 「情報を食う」世界へのアンチテーゼ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59006
https://i.imgur.com/ubTgZxX.jpg

ラーメン二郎が人気なのは、いまどきのラーメンではないところにある。

「うまいかまずいか」の判断外にある、というのがひとつ(https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58532)。

もうひとつには「スープが最重要視されていない」というのがあるとおもう。

ラーメン二郎では、スープを最重要視していないのだ。

二郎は、強烈なラーメン店なので、そのラーメンをどうとらえるかは、さまざまである。どうしても個人的な嗜好をもとに解釈するしかない。
本稿はどこまでも二郎好き個人の感覚をもとに書いており、ラーメン二郎の意向を反映したものではないし、また二郎ファンの代表意見でもない。あくまでひとつの解釈でしかありませんのでそのおつもりで。

いまどきの風潮に「否」!

ラーメンの構成要素は「麺」と「スープ」と「具材」である。

このなかで「具材」は、ときに省かれることもある。自宅でインスタント袋麺を作ったときは何も入れなかったりする。それは「なんだかさびしいラーメン」ではあるが、ラーメンではないわけではない。つまり、具材はなくてもラーメンは成り立つ。

ラーメンの基本は「麺」と「スープ」である。

このどちらが大事であるかを考えたとき、ラーメンに対する世界観がわかる。

いまどきはどうも「スープのほうが大事」という風潮が強いようにおもう。

そのいまどきの風潮に対して、二郎は「否」という力強い反応を示している。

私はそのように感じ、それがまた人気のひとつではないか、とおもっている。

二郎で出されてくるラーメンは、スープが目立たない。
0891名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/12/21(金) 08:22:28.24ID:WFf3tM5F
161 名前:もぐもぐ名無しさん :2018/12/20(木) 15:58:36.20
スープが見えにくいし、そんなに多くない。

ラーメン二郎では、麺がどがーんと入っていて、野菜がどごーんとのっかっていて、ブタ肉がだーんとおかれているため、スープがあまり見えない。比率も低い。

「まずスープから味わう」という美食家ふうの振る舞いがやりにくい。蝶ネクタイをした美食家には似合わないラーメンである。

たとえば二郎本店でそれをやるつもりなら、野菜よけて、ブタ肉と麺をおさえつけて、なおかつ丼を傾けて飲まなければいけなくて、そんなことしたら北大西洋上で沈みつつあるタイタニック号の甲板の荷物のように具材がどんどん落下してしまう。やめたほうがいい。

ラーメン二郎の本店には、レンゲがない。

いや、レンゲがある店もけっこうある。でも、本店にはない。発祥の店になく、それに倣って「レンゲなし」の店がいくつもあるので、「レンゲなし」が二郎の基本型だと私は考えている。

レンゲがなければ、「まずスープから飲む」ということができない。

それが「ラーメン二郎本店の考え」である。

「スープなんか飲んでないで、さっさと麺と肉(ときどき野菜)を早く食べんさい」というメッセージを発してるとおもわれる。

スープを気にしてはいけない

ラーメン二郎のラーメンは麵とブタ肉とヤサイの量が暴力的に多く、それを食べ切ることに専念しないといけない。スープが濃いだの薄いだの、アブラがスープに溶け込んでいるだのいないだの、そんなこと気にしてる場合ではない。

ラーメン二郎に我々は何をしに行ってるかというと、それはもちろん「二郎のラーメン」を食べるためであるが、それは同時に「暴力的な量のラーメンを今日も元気に食べきること」も強く目的としている。

今日も今日とて挑みかかってくるパワフルなラーメンを負けずに食べきることによって、やっぱ自分はやるよなあと不思議な自画自賛をしたうえで、今日も明日も元気に生きていく源とするという、そういうミッションを背負っているのである
(各自がそれぞれ勝手に背負っている)。

だから、残してはならない。食べきらないといけない。

二郎に負けてはならないのだ。

その勝負のために、少々遠かろうと、けっこう並ぼうと、ラーメン二郎を食べに行ってるのである。
0892名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/12/21(金) 08:23:06.39ID:WFf3tM5F
162 名前:もぐもぐ名無しさん :2018/12/20(木) 15:58:56.09
もちろん二郎の味は大好きだ。

あの刺激的な味とたっぷりのアブラが好きだし、独特の香りはたまらないし、太い麺を口に入れると嬉しくてしょうがない。飛びついて食べ始めると、しばらく「うめー、うめー、うめー、二郎、やっぱうめー」と心の中で叫びつづけてることも多い。

163 名前:もぐもぐ名無しさん [sage] :2018/12/20(木) 17:16:17.54
とりあえず大阪では二郎系店舗マシマシ状態
そのうち元祖名乗り始めること必至
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています