X



大阪府の人口が減っている 松井知事も危機感★ 4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/08(金) 12:46:12.54ID:ji8wJtzA
前スレ
大阪府の人口が減っている 松井知事も危機感★3
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/develop/1511501962

松井大阪知事「東京に年10万人流入、日本は成り立たない」 大阪・近畿の人口減少浮き彫り、自治体も危機感??

 全国的に少子高齢化が進むなか、平成27年国勢調査の速報値で人口が戦後初めて減少に転じた大阪府。大阪市など都市部では人口増になったものの、特に府南部では減少傾向が著しい。その他の近畿の各府県でもすでに人口減少が深刻化している。??
 首都圏への一極集中の加速も要因とみられ、各自治体は危機感を募らせる。??

 「放っておけばさらに減っていくだけ。東京に毎年10万人近くが流入しており、この状況では日本は成り立たない」。今回の調査結果を受け、大阪府の松井一郎知事は危機感をあらわにした。??

 減少率が著しい府南部にある富田林市は、前回の22年調査と比べ4・6%減。平成16年以降、減少傾向が続き、転入を促進するため親と同居する世帯に住宅購入費の一部を市が補助するなどの対策を進めている。??

 同市の広報担当者は「特に南部の市町村では急速な高齢化が進み、今回の結果は予想できた。いかに住民にとどまってもらい、新規転入につなげられるか、知恵を絞りたい」と語った。??

 減少率が11・95%で最も高かった府最北端の能勢町の担当者は厳しい現状を踏まえた上で「農村暮らしを求めて移住する若者も増えている。府内では貴重な農村地域という特色を生かし、魅力を発信していきたい」と話した。??

 近畿の他府県でも、すでに人口の減少傾向は顕著になっている。??

 兵庫県内の人口減少率は前回調査比0・92%で、阪神大震災があった7年を上回り、過去2番目の高さ。前回調査より6340人減少した神戸市は、福岡市に抜かれ政令市で6位に転落した。??
 久元喜造市長は22日の定例記者会見で「都市の規模を追い求める時代ではない。神戸の良さに磨きをかけ、人口減に対応したい」と述べた。??

 京都府は減少率1%で前回調査から2回連続減となった。ただ、京都市など4市2町は増加しており、府内でも二極化が進む。??

 平成17年から、人口減少が続いているのは奈良県。今回は調査を取り始めた大正9年以降、最も高い2・6%の減少率となった。??

 滋賀県は25年の総務省の人口推計では、近畿2府4県で唯一の「人口増加県」となった。平成27年国勢調査の速報値はまだ出ていないが??
 近年は首都圏や中京圏への人口流出が目立ち、25年12月をピークに減少傾向にある。??

 近畿大の久隆浩教授(都市・まちづくり)は「交通の便が悪かったり、密集市街地が多く高齢化が進んでいたりする自治体では人口が減少する傾向にある。??
 今後劇的な好転は望めないが、空き家の活用など、今まで以上の創意工夫が求められる」と話している。??

http://www.sankei.com/smp/west/news/160223/wst1602230008-s.html
0002名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/08(金) 12:47:09.76ID:ji8wJtzA
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0003名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/08(金) 12:49:24.82ID:ji8wJtzA
関西圏の人口、4年連続減少
日本経済新聞 2017/7/6 2:19
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO18524010V00C17A7LKD000/

 総務省が5日発表した住民基本台帳に基づく2017年1月1日時点の人口調査によると、
関西圏(大阪、兵庫、京都、奈良)の人口は1841万7573人と16年比で0.17%減った。

三大都市圏のうち関西圏だけが唯一のマイナス。1月1日時点の数値を発表するようになった14年以降、
関西圏は4年連続で減少した。

東京圏への人口流出などが要因とみられる。

 関西2府4県の人口は滋賀(0.03%増)以外の2府3県で減った。
0004名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/08(金) 12:50:50.75ID:ji8wJtzA
世界都市ランキング 2018年版(ビジネス、文化、政治、人的資本など総合都市力)
https://www.atkearney.com/2018-global-cities-report

*1位 ニューヨーク
*2位 ロンドン
*3位 パリ
*4位 東京
*5位 香港
*6位 ロサンゼルス
*7位 シンガポール
*8位 シカゴ
*9位 北京
10位 ブリュッセル
11位 ワシントン
12位 ソウル
13位 マドリード
14位 モスクワ
15位 シドニー
16位 ベルリン
17位 メルボルン
18位 トロント
19位 上海
20位 サンフランシスコ

圏外 大阪
0005名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/08(金) 12:51:56.91ID:ji8wJtzA
大阪は企業経営がしにくいから東京に行く−。今年5月、大阪府門真市に本社を置くパナソニックの事業方針説明会で衝撃の発言が飛び出した。
これから主軸を担う企業向け製品を手がける事業の主要拠点を、門真市から東京に移転させるという。
関西経済は有名企業の流出などで地盤沈下が進む。関西企業の代表格、パナソニックもその流れにさおをさした形だ。

衝撃の発言
「『門真』発想ではもう限界。すぐに東京に行くことを決めた」

パナソニックが5月30日に東京都内で開いた事業方針説明会。平然とした表情で、過激な言葉を放つ幹部の姿があった。

発言の主は、IoT(モノのインターネット)技術を活用した企業向け製品などを手がける社内分社「コネクティッドソリューションズ(CNS)社」の樋口泰行社長だ。
松下電器産業(現パナソニック)出身で日本マイクロソフトやダイエーのトップを歴任し、今年4月に異例の復帰を果たした。

樋口氏はこの日、10月にCNSの本社機能を東京都に移すと明言。
「門真限界」論にとどまらず、「大阪中心の製造事業部だと、意識や戦略の転換に少し重たい」などと刺激的な発言を続けた。

樋口氏は顧客が東京に集中していることを移転の理由に挙げ「みんなでお客さまの近くに行く」と語った。
事実、工場の稼働を効率化するIoTのサービスや旅客機の座席に備え付ける映像・音響(AV)機器事業の9割近くの顧客は東京にいるとされる。

またCNS社が手がけるサイバーセキュリティー事業では、競合他社のほとんどが東京に本社を構える。
同業他社の幹部は「サイバー対策に取り組む関西企業は東京より圧倒的に少なく、大阪で事業をしてもメリットはない」と話す。

パナソニックの東京シフトはむしろ「遅すぎた」という指摘も多い。

同じ関西発祥の有名企業であるサントリーホールディングス(HD)は昭和50年ごろから、ビールやウイスキーなど主要事業の機能を東京に移してきた。
大阪よりも人口の多い東京を選ぶのは「自然な流れ」(サントリー社員)だという。
http://www.sankei.com/west/news/170710/wst1707100007-n1.html
0006名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/08(金) 12:53:18.11ID:ji8wJtzA
東京の大企業本社数は大阪の約5倍。
コレが大阪ッペが目を背けたくなる現実なw

大企業本社数
東京都4,942
大阪府1,168 大阪市911
愛知県683 名古屋市426
神奈川県625 横浜市346
福岡県384
兵庫県316 神戸市146
北海道314
埼玉県258
千葉県241
京都府202

従業人口(行政機関を含む)
東京都9657306
大阪府4729325 大阪市2354657
愛知県3984108 名古屋市1498995
神奈川県3725924 横浜市1573667
埼玉県2760890
北海道2445372
福岡県2389165
兵庫県2386185 神戸市776937
千葉県2281323
京都府1242107

http://www.stat.go.jp/data/e-census/2014/index.htm
平成26年統計局経済センサス
事業所に関する集計 都道府県別結果 3-2
参考表5 企業規模別企業等数、従業者数及び常用雇用者数−全国、都道府県、大都市
0008名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/08(金) 12:54:43.31ID:ji8wJtzA
大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある

大阪は3位で東京の半分以下:

大阪人は「大阪は東京に次ぐ第2の都市だ」と勘違いしている。
大阪は人口で3位。税収でも3位。2位は神奈川県だ。さらに、大阪の一人当たりの所得は11位だ。
大阪のライバルは東京ではなく神奈川県や愛知県だ。大阪でトップなのは、覚せい剤の利用件数くらいだ。

大阪人は、「東京にまけへんで」みたいなことを言っているが、そんなレベルではない。東京は大阪より、人口は5割多く、税収は東京は大阪の4倍だ。そして、神奈川より貧乏で人が少ない。
税収は少なくても、歳入は神奈川より多いが、その差は助成金だ。財政再建団体一歩手前のゾンビ都道府県なのでカネもらっているだけだ。

都道府県別総合格付け情報では最下位
さらに、都道府県別総合格付け情報では最下位だ。つまり47都道府県中47位。
軽犯罪係数、性犯罪件数、高齢者比率、生活保護率、がん死亡率などなどを鑑みると、最下位の都道府県らしい。

関西人そのものがマイナーな存在:
都道府県別人口ランキングのトップ10の内4つが関東だ。
東京、神奈川、埼玉、千葉の4つだ。関東に集中しすぎて関西人がマイナーになりつつある。すでに人口の1/3が関東に集中していて、関西は15%くらいしか住んでいない。

もう、関西と関東は比べられるレベルではないし、大阪は、これから人口も減っていくし、どんどん貧乏になっていくと思う。
若い人で大阪に行った事がない人が増えたし、日清食品など大阪に本社があった会社もどんどん東京にきている。
大阪は2番目の都市とはいろんな意味で言いがたい。
大阪出身として、非常につらい現実だけど、大阪人はそれを自覚するべきだと思う。

http://fukuyuki.net/post-195/
0010名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/08(金) 12:57:44.95ID:ji8wJtzA
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 570棟
大阪 190棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京390m超高層含む200m超多数>>>大阪200mすら無し(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)

■大企業数
東京都区部 4,712
大阪市 911 (笑)

■その都市で働く従業人口
東京都区部 8066791
大阪市 2354657 (笑)
0011名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/06/08(金) 13:17:32.67ID:EgygxHh6
あれだな、大阪の人を焦らせて移民を大量に入れようとしてるな
ホント維新はゴミやわ
0013名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/08(金) 17:51:06.42ID:sth7K+Yx
>>1
お前、どんだけ古い記事上げてるんだよwww
ほんとトンキン土人て大阪ネガキャン必死だよなwww

近畿17年人口、大阪のみ転入超過女性の流入増が貢献インバウンド増加で就業機会拡大

2018年1月29日 23:01

総務省が29日発表した住民基本台帳に基づく2017年の人口移動報告によると、大阪府を除く近畿5府県が転出超過となった。

6府県全体の転出超過は1万3028人で、16年比7%縮小した。好調なインバウンド(訪日外国人)を背景にサービス業などの就業機会が増える一方で、企業の人員シフトやIT企業への就職などで東京圏への人口流出が続いている。

大阪府は3年連続の転入超過だった。超過幅は2961人で同65%拡大した。男女別でみると男性は628人の転出超過だったが、女性の転入超過が3589人と同48%増えて補った格好だ。

兵庫県は6年連続の転出超過となった。6657人と同2%縮小したが福島県に次いで全国2番目の多さだった。男性の転出超過が4090人と関西でも特に多い。京都府も6年連続の転出超過で1662人。男女とも転出超過だが、女性は75人と小幅だった。

りそな総合研究所の荒木秀之主席研究員は「大阪府はインバウンドの増加でサービス業や飲食業の雇用吸収力が高まり、西日本から女性の転入が増えている」と指摘する。

関西全体で男性の転出超過が続いていることについては「転出先は東京圏が中心。五輪関連の都市開発案件が多く、企業が東京へ人材をシフトする動きに歯止めがかかっていない」という。

市町村別でみると転入超過は大阪市が全国2位の1万691人、兵庫県明石市が11位の2274人だった。

明石市の超過幅は同4倍近い伸びで、「中学3年生までのこども医療費と第2子以降の保育料を無料化するなどの支援策が子育て世代に評価されているようだ」(同市政策室)とみる。18年4月からは中学校給食の全校(13校)実施で支援を拡充する計画だ。

転出超過は大阪市の周辺都市で目立つ。堺市は全国2位(2211人)で、大阪府寝屋川市(1081人)が10位、同東大阪市(845人)が19位。5位の神戸市は1507人と同6倍に増えた。男性が東京圏へ転出する動きが加速している。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO26286170Z20C18A1LKA000
0014名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/08(金) 17:55:38.62ID:sth7K+Yx
>>9
何を見て幸福度調査してるんだよwww

自殺率=1位秋田、2位青森、3位山梨、……45位神奈川、46位奈良、47位大阪

昨年の自殺者2.1万人=確定値、8年連続減−厚労省

 厚生労働省は16日、警察庁の統計を基にした2017年の自殺状況の確定値を発表した。
自殺者数は前年より576人(2.6%)少ない2万1321人となり、8年連続で減少した。
人口10万人当たりの自殺者数(自殺死亡率)は16.8人で、統計開始の1978年以降、最少となった。

 男性の自殺者は1万4826人、女性は6495人。女性は過去最少だった。

 年代別では40代が最多の3668人、続いて50代の3593人。
20歳未満は567人で、前年より47人増えた。

 地域別の自殺死亡率は秋田(24.3人)が最も高く、青森(22.1人)、山梨(21.9人)が続いた。
低いのは大阪(13.6人)、奈良(13.8人)、神奈川(14.0)の順だった。

 東日本大震災に関連する自殺者は前年比4人増の26人。内訳は福島12人、岩手7人、宮城5人、その他2人だった。 (C)時事通信社

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/news/1522237914/

https://medical.jiji.com/news/13206


【過去10年間 自殺発生駅ランキング】

東京  25駅 478件←大阪の4倍
埼玉  14駅 209件←大阪の2倍
神奈川 13駅 234件←大阪の2倍
千葉  6駅  79件
合計     1000件

大阪  8駅  113件
兵庫  3駅  38件
合計     151件

http://q2.upup.be/f/r/glYL97qGzm.jpg
0015名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:01:03.44ID:Sx7wtnok
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww

●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html


●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
0016名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:01:27.78ID:Sx7wtnok
近畿はド田舎

2017年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,742,906 227,635
2 神奈川県 9,161,139 34,925
3 大阪府 8,831,642 -7,827 ★
4 愛知県 7,526,911 43,783
5 埼玉県 7,307,579 41,045
6 千葉県 6,255,876 33,210
7 兵庫県 5,502,987 -31,813 ★
8 北海道 5,320,523 -61,210
9 福岡県 5,110,338 8,782
10 静岡県 3,673,401 -26,904
11 茨城県 2,896,675 -20,301
12 広島県 2,830,069 -13,921
13 京都府 2,599,313 -11,040 ★
14 宮城県 2,322,024 -11,875
15 新潟県 2,266,121 -38,143
16 長野県 2,076,017 -22,787
17 岐阜県 2,010,698 -21,205
18 栃木県 1,961,963 -12,292
19 群馬県 1,958,409 -14,706
20 岡山県 1,908,447 -13,078
21 福島県 1,882,666 -31,373
22 三重県 1,798,886 -16,979
23 熊本県 1,765,518 -20,652
24 鹿児島県 1,624,801 -23,376
25 沖縄県 1,443,802 10,236
26 滋賀県 1,412,956 40 ★
27 山口県 1,381,584 -23,145
28 愛媛県 1,363,907 -21,355
29 長崎県 1,353,550 -23,637
30 奈良県 1,348,257 -16,059 ★
31 青森県 1,278,450 -29,815
32 岩手県 1,254,807 -24,787
33 大分県 1,151,853 -14,485
34 石川県 1,147,447 -6,561
35 山形県 1,101,452 -22,439
36 宮崎県 1,088,136 -15,933
37 富山県 1,055,893 -10,435
38 秋田県 995,380 -27,739
39 香川県 967,640 -8,623
40 和歌山県 944,320 -19,259 ★
41 佐賀県 823,620 -9,212
42 山梨県 823,580 -11,350
43 福井県 778,329 -8,411
44 徳島県 743,356 -12,377
45 高知県 713,465 -14,811
46 島根県 684,668 -9,684
47 鳥取県 565,233 -8,208

http://uub.jp/rnk/p_k.html
0017名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:01:59.33ID:sth7K+Yx
財務省の文書改竄問題が話題になっているが、
東京人は平気でインチキデータを作る人種です。
東京人が出したデータは鵜呑みにしない方がいい!

【GW、国内旅行先人気ランキング】データ
http://q2.upup.be/f/r/tup0Txf7bT.jpg

【カーナビ盗難件数 】データ

大阪 10238件
愛知  8777件
東京   540件 ← 有り得ない数字w
0018名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:02:26.95ID:Sx7wtnok
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf


家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf



大阪人=貧乏人wwwwwwwwwww
0019名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:03:12.86ID:Sx7wtnok
東京、神奈川、大阪の平均世帯年収上位

765万円 横浜市青葉区
750万円 東京都千代田区
734万円 横浜市都筑区 
732万円 東京都港区
688万円 東京都中央区
678万円 川崎市麻生区
650万円 鎌倉市
635万円 逗子市
634万円 川崎市宮前区
626万円 横浜市中区
621万円 川崎市中原区
620万円 横浜市泉区
620万円 横浜市港北区
619万円 川崎市幸区
614万円 横浜市栄区
489万円 大阪府天王寺区 ←大阪のトップ!
467万円 大阪府阿倍野区
344万円 大阪府生野区
343万円 大阪府浪速区
257万円 大阪府西成区   http://media.yucasee.jp/posts/index/13948/1  http://media.yucasee.jp/posts/index/14275/3

【大阪維新の会マニフェストより】

今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。 大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。 大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。

大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。 年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。 街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。
0020名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:03:38.54ID:Sx7wtnok
関西人=貧乏人

都道府県別、世帯平均年収2013年(関東関西)

神奈川  525万円
東京都  520万円
千葉県  504万円
埼玉県  493万円
茨城県  470万円
兵庫県  463万円
京都府  424万円
大阪府  406万円 (笑)


http://individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html
0021名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:04:37.39ID:Sx7wtnok
2016年度 転出入超過数

東京 △74,324
埼玉 △21,702
神奈川△16,093
千葉 △13,163
愛知 △8,968
福岡 △2,549
大阪 △404 wwwwwwwwwwww
宮城 ▼227
京都 ▼1,028
岡山 ▼2,811
広島 ▼4,039
静岡 ▼5,887
北海道▼6,082
新潟 ▼6,193
兵庫 ▼6,305 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0022名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:05:05.14ID:Sx7wtnok
●GDP  ソウル>大阪神戸 http://www.brookings.edu/research/interactives/global-metro-monitor-3

●東京、神奈川、埼玉、愛知は人口激増中 減ってるのはクズ大阪だけ クズ兵庫だけ クズ京都だけ
http://uub.jp/rnk/p_k.html

●東京都心
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/2/f/2fc76bc6.jpg
https://umbfiles.blob.core.windows.net/imagecache/1/1/d/9/a/0/11d9a075f1d2217fd4c974e8cf20f4edf25aaac2.jpg
●東京副都心
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/s/h/i/shinshins/as7.jpg
●横浜
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/e/7/e7e06757.jpg

●こちらは薄汚い大阪w
http://www.obc1314.co.jp/company/img/ph_obc01.jpg

●北京、ソウル以下で、なんの魅力もない田舎モンのクズ西日本、クズ関西、クズ大阪ではオリンピック開催は永遠に無理

五輪招致都市の獲得票数
東京60(2020年五輪)34(1964年五輪)>長野46>札幌32>名古屋27>大阪6(爆笑)

●市民所得の総額  貧乏人だらけのクズ大阪w 
東京特別区部18兆833,176>横浜市6兆781,947>名古屋市3兆843,916>大阪市3兆309,230(爆笑)

http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html

●犯罪件数の多さ(1000人当たり) 地獄の犯罪まみれ、クズ大阪w クズ兵庫w クズ京都w
大阪w>愛知>京都w>兵庫w>東京>神奈川   http://todo-ran.com/t/kiji/13944

●在日朝鮮人割合の多さ        地獄の朝鮮まみれ、クズ大阪w クズ兵庫w クズ京都w
大阪w>京都w>兵庫w>東京>愛知>神奈川   http://todo-ran.com/t/kiji/11618
0023名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:05:37.35ID:Sx7wtnok
【上場企業業績ランキング】
日本経済新聞 更新:2016/9/6

順位   売上高    企業名
------------------------------------
*1位 28兆4031億円 トヨタ自動車 (愛知県)
*2位 14兆6011億円 ホンダ技研
*3位 14兆2575億円 日本郵政
*4位 12兆1895億円 日産自動車 (神奈川)
*5位 11兆5409億円 日本電信電話
*6位 10兆0343億円 日立製作所
*7位 *9兆1535億円 ソフトバンク
*8位 *8兆7378億円 JX・HD
*9位 *8兆1767億円 イオン (千葉県)
10位 *8兆1702億円 豊田通商 (愛知県)

11位 *8兆1057億円 ソニー
12位 *7兆5537億円 パナソニック (大阪府) wwwwwwwwwwwwwwwwwww
13位 *7兆3002億円 丸紅
14位 *6兆9255億円 三菱商事
15位 *6兆0699億円 東京電力HD
16位 *6兆0457億円 セブン&アイHD
17位 *5兆6686億円 東芝
18位 *5兆0835億円 伊藤忠商事
19位 *4兆9074億円 新日鉄住金
20位 *4兆7596億円 三井物産

21位 *4兆7392億円 富士通
22位 *4兆5270億円 NTTドコモ
23位 *4兆5245億円 デンソー (愛知県)
24位 *4兆4661億円 KDDI
25位 *4兆3943億円 三菱電機
26位 *4兆0468億円 三菱重工
27位 *4兆0108億円 住友商事
28位 *3兆8230億円 三菱ケミカルHD
29位 *3兆8002億円 キヤノン
30位 *3兆7902億円 ブリヂストン

※( )以外は本社:東京都
http://www.nikkei.com/markets/ranking/page/?bd=uriage
0024名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:06:01.98ID:Sx7wtnok
貧困率

1沖縄県29.3%
2高知県21.7%
3鹿児島県21.5%
4大阪府20.0% wwwwwwwwwwwwwwwww
5宮崎県19.9%
6徳島県19.4%
7長崎県19.1%
8青森県18.9%
9和歌山県18.8%
10京都府18.6%
11熊本県18.5%
12愛媛県18.2%
13大分県17.8%
14北海道17.5%
15秋田県17.2%
16福岡県16.8%
17兵庫県16.7%
18佐賀県16.4%
18岩手県16.4%
20山口県15.5%
21山梨県15.2%
22宮城県15.1%
22島根県15.1%
24岡山県14.8%
25鳥取県14.7%
26香川県14.6%
27福島県13.7%
28広島県13.5%
29山形県13.1%
30新潟県13.0%
31群馬県12.9%
32石川県12.8%
33東京都12.6%
34福井県12.4%
35奈良県11.8%
36千葉県11.4%
36長野県11.4%
38三重県11.3%
39愛知県11.2%
39栃木県11.2%
41茨城県10.9%
42神奈川県10.8%
43滋賀県10.6%
44埼玉県10.4%
45岐阜県10.3%
46富山県9.9%
47静岡県9.4%
全国14.4%

http://todo-ran.com/t/kiji/19285
0025名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:06:21.56ID:sth7K+Yx
【東京人は国賊・非国民でしょ!】
東京人の無神経で冷酷非道な姿は、東日本大震災が起きた当時の東京メディアの報道姿勢を思い出せばよくわかる。

東日本大震災が起きてまだ東北が大混乱している最中、東京のテレビ局は、東北の被災者の気持ちを考えずに、東京の自慢ネタばかりを流し盛り上がっていた。

建設中の東京スカイツリーや、上野動物園に新しいパンダが来たとか、ディズニー営業再開など…、こんな非常事態の時でも東京のメディアは東京マンセー報道をやるんだ!って怒りを感じたことを鮮明に覚えている。

関東ローカル番組でやるならともかく、全国ネットの番組でやってるんだから不謹慎極まりない。

なんで東京人はこんなに自己中なんだろうか?
明日は我が身!
東京さえ良ければいいという考え方を続けていたら、東京で大災害が起きた時に誰も助けてくれなくなるぞ!因果応報ざまぁ〜って言われてしまう。

東京人は日本のガン。
0026名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:06:25.19ID:Sx7wtnok
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% wwwwwwwwwwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%

※:現時点、未発表のため平成26年度数値


平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%

平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
0027名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:07:13.79ID:Sx7wtnok
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html


大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0028名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:08:09.97ID:sth7K+Yx
東京人は世界一のホラ吹きwww





東京都が財政裕福なのは全くの嘘。
社会資本整備交付金はダントツ1位、大阪の1.8倍受け取っている。

www.mlit.go.jp/common/001126297.pdf

1位 東京都  362,156
流石の王者!不交付団体を帳消しにするぐらい国に依存しまくり!!! 大阪より遙かにタカリw

2位 北海道  213,412
3位 大阪府  211,400
4位 愛知県  205,862
5位 福岡県  190,698
6位 神奈川県 161,128
7位 兵庫県  154,662
0029名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:10:54.65ID:sth7K+Yx
東京人は世界一のアホwww




東京人はよく大阪の粉もん文化をよくバカにするけど、東京人て日頃何を食べているのだろうか?

東京人はバカだから粉が使われている食べ物を理解できてないんだろうか?

世の中の食べ物、かなりの割合で粉が使われてます。東京人も一日一回は粉もん食べてるはず!

お好み焼き、たこ焼き、いか焼き、焼きそば、うどん、蕎麦、素麺、きし麺、ラーメン、パスタ、パン、ケーキ、パンケーキ、クレープ、みたらし団子、

煎餅、スナック菓子、ベビーカステラ、カステラ、マカロン、たい焼き、回転焼き(今川焼き)、人形焼き、肉まん(豚まん)、クッキー、ビスケット、マカロニサラダ、マカロニグラタン、ラザニア、串カツ、

天ぷら、唐揚げ、竜田揚げ、春巻き、水とん、ハンバーガー、サンドイッチ、ホットドッグ、アメリカンドッグ、コロッケ、メンチカツ、トンカツ、エビフライ、カキフライ、焼売、餃子、ドーナツ、パイ、

タルト、ワッフル、饅頭、ウエハース、カレー、シチュー、プリン、シュークリーム、エクレア
0030名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:12:38.95ID:sth7K+Yx
世界からモテモテの大阪





世界中の人・物・金・企業が大阪に集まって来ている!

【大阪、ミナミがキタを逆転世界の投資マネーが流入】心斎橋の地価が銀座の地価に匹敵!

不動産情報大手、ジョーンズラングラサール(JLL)関西支社の秋山祐子氏によれば「府内最高価格地点が外資間で取引されたことは、世界がミナミのポテンシャルを高く評価している証し」だ。

海外高級ブランド店が集積する心斎橋エリアでは物件取引が活況だ。日本リテールファンド投資法人の資産運用会社、三菱商事・ユービーエス・リアルティは2018年1月、伊高級ブランド旗艦店が入居し「プラダビル」と呼ばれる商業ビル「心斎橋GROVE」を150億円で取得した。

1坪(3.3平方メートル)当たり約1億5千万円は東京・銀座の公示地価に匹敵する。「周辺の賃料は東京・表参道の水準に届きつつあり、今後のインバウンド需要増も期待できる」と同社の担当者。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO28666410X20C18A3LKA000

【大阪・心斎橋】スーパーブランドストリート
日本最大のブランド路面店街に新店が続々と…!

http://q2.upup.be/f/r/3jgpXoZwro.jpg

大阪・心斎橋に2月3日にオープンしたフランス高級宝飾品メーカー「ヴァン クリーフ&アーペル」の旗艦店

 旗艦店は百貨店や高級ブランドショップが立ち並ぶ一角に立地。

地下1階から地上2階までの3フロアで、約500点の宝石や時計を扱う。

東京・銀座の本店より大規模な同社の国内最大の路面店となる。

https://this.kiji.is/331713127468975201?c=110564226228225532

http://q2.upup.be/f/r/zTw0eL4itp.jpg

ルイ・ヴィトンが御堂筋沿いに複合ビルを開発/物販店舗、飲食、展示場で構成/6月初旬に着工

2018.03.29

ルイ・ヴィトン ジャパン(東京都千代田区)は、大阪・心斎橋に物販店舗、飲食店、展示場が入る7階建ての複合ビル「(仮称)大阪Mプロジェクト」を新築する。

敷地は御堂筋沿いに位置し、2016年に仮店舗を解体した後、更地になっていた。新築工事は6月初旬に着工し、2019年11月中旬の完成を目指している。

https://www.constnews.com/?p=52451

関西初の直営店、スイスのバッグブランドにファン歓喜

4/3(火) 12:00

スイスのチューリッヒで誕生したバッグブランド「FREITAG(フライターグ)」が、関西初の直営店を心斎橋に3月31日にオープン。前日におこなわれたレセプションでは、デザイナーのダニエル・フライターグが来日し、400人ものファンが駆けつけた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180403-00038002-lmaga-l27

「大阪にIRなら投資額1兆円」 米MGM会長が見通し

2017年10月31日 23:30

大阪府・市が誘致を目指す統合型リゾート(IR)について、米リゾート施設運営大手のMGMリゾーツ・インターナショナルのジェームス・J・ムーレン会長は31日、実現した場合の投資額が1兆円規模になるとの見通しを示した。日本企業と事業共同体を組むことを想定している。

https://r.nikkei.com...31C17A0LKA000/?optin
0031名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:15:23.80ID:sth7K+Yx
日本らしさを感じられない日本の首都東京。

建物や施設は何処かの国で見たようなものばかり。

東京は、世界の都市の観光名所を集めたテーマパークのようだ!

【酷い】東京のパクリ文化【日本の恥】
■東京タワー→エッフェル塔(フランス)
http://q2.upup.be/f/r/Hu1q4jX8Yw.jpg
http://q2.upup.be/f/r/wtL23iJ3BG.jpg
■NTTドコモ代々木ビル→エンパイアーステートビル(アメリカ)
http://q2.upup.be/f/r/UkZDdweJBm.jpg
http://q2.upup.be/f/r/hdDnUvLjCD.jpg
■東京スカイツリー→広州塔(中国)+CNタワー(カナダ・トロント)
http://q2.upup.be/f/r/kjxM95J4Wc.jpg
http://q2.upup.be/f/r/0WXMmARYxh.jpg
■お台場・自由の女神像→ニューヨーク・自由の女神像(アメリカ)
http://q2.upup.be/f/r/sc5FmdUPiS.jpg
http://q2.upup.be/f/r/feBLviqtrB.jpg
■六本木ヒルズ→ビバリーヒルズ (アメリカ)
■東京ミッドタウン→ニューヨーク・ミッドタウン(アメリカ)
■築地・銀だこ→大阪・たこ焼き
■東京ディズニー→千葉ディズニー
■東京ドイツ村→千葉ドイツ村
■新東京国際空港→千葉成田空港
0033名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:19:07.42ID:sth7K+Yx
大阪と東京の食文化(寿司)だけを見ても、大阪人と東京人の知能の差が見受けられる。
大阪人の知能の方が、東京人の知能よりも遥かに優れていることがよく判る。

【大阪寿司】
大阪寿司は、寿司の芸術品とも称される非常に手間隙をかけた手の込んだお寿司です。
基本、箱寿司のことを大阪寿司と呼ぶが、棒寿司の一種のバッテラなども大阪寿司に入る。

<箱寿司>
http://q2.upup.be/f/r/Is52JY1Nmm.jpg
http://q2.upup.be/f/r/tHOInacUcA.jpg
http://q2.upup.be/f/r/tTt2K37oRY.jpg
http://q2.upup.be/f/r/QfDxo1hGYg.jpg
http://q2.upup.be/f/r/pZLwEaKNwl.jpg
<バッテラ>
http://q2.upup.be/f/r/naTIedxuEL.jpg
http://q2.upup.be/f/r/fbGxCjHafi.jpg
http://q2.upup.be/f/r/5sHTlifWHP.jpg
http://q2.upup.be/f/r/MS85NSbpPP.jpg
http://q2.upup.be/f/r/ZAHDnNvEy8.jpg

【江戸前寿司】
江戸前寿司は基本、握り飯(酢飯)にお刺身を乗せただけの単純なものばかり。応用で軍艦巻きのような寿司もあるが、こちらも酢飯に海苔を巻いてネタを乗せただけの非常に単純なものである。

http://q2.upup.be/f/r/otFhQvIxzZ.jpg
http://q2.upup.be/f/r/qgwhha3L2b.jpg
0034名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:20:52.69ID:sth7K+Yx
【近大マグロ(大阪)/日大タックル(東京)】
日大の不祥事でまた近大の志願者数が増えそうだな。

【大学受験2018】近大の志願者数、過去最高15万6千人…5年連続1位

2018.3.12 Mon 17:35

近畿大学は2018年3月12日、2018年度一般入試の志願者数が前年度(2017年度)比9,329人増の15万6,225人で過去最高になったと発表した。河合塾が集計した3月9日時点の志願状況をみると、近畿大学の志願者数がもっとも多い。

 近畿大学が2018年度に14学部で実施した一般入試(センター試験利用を含む)の志願者数は、過去最高の15万6,225人で、2017年度と比べて9,329人増加した。

また、推薦入試などを含む全入試の総志願者数も過去最高の20万3,404人で、同大史上最高となった2017年度を1万947人上回った。志願者数の推移をみると、2009年からの10年間で約2.2倍に伸びている。

 志願者数を地域別にみると、近畿だけでなく、関東や東海、北陸などで大幅に増加した。学部別にみると、文系学部は合計で8,539人増加(前年度比110.7%)と大幅に増加。一方、理系学部は合計で790人増加(前年度比101.2%)だった。

 河合塾が集計した3月9日時点の志願状況をみると、志願者数が10万人を超えた私立大学は、東洋大学と日本大学、法政大学、明治大学、早稲田大学、近畿大学の6大学。

なかでも近畿大学はほかの5大学に2万人以上の差をつけて最多となった。同日時点で、近畿大学は5年連続で志願者数1位になっている。

 大学通信の安田賢治氏は、近畿大学の志願者数が増えたことについて、「近大マグロに代表される高い研究力や、

24時間利用可能な自習室、蔵書7万冊のうち約2万2千冊の漫画を収蔵する図書スペースなどを備える斬新な教育施設『アカデミックシアター』の新設といった、革新的な取組みを次々と発信し続けていることが志願者数増加の要因となった」と分析している。

https://s.resemom.jp/article/2018/03/12/43470.html


私大入試
近畿大が5年連続全国1位に 志願者数

毎日新聞 2018年3月12日 18時47分

教育情報会社「大学通信」調べ

 今春の私立大一般入試の志願者数で、近畿大が5年連続全国1位となる見通しであることが、教育情報会社「大学通信」(東京都)への取材で分かった。

 大学通信の8日現在の集計によると、今春の近大の延べ志願者数は15万6225人(前年度比9329人増)。法政大12万2499人▽明治大12万279人▽早稲田大11万7209人−−と続き、近大と2位以下の大学とは3万人以上の差がある。
https://mainichi.jp/articles/20180313/k00/00m/040/057000c
0035名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:24:56.52ID:sth7K+Yx
【グローバルスタンダード都市の大阪とガラパゴス都市の東京】

大阪は東京よりもグローバルスタンダードな都市なんです!

東京の生活スタイル・文化は、ガラパゴスなんです!

東京の常識は世界の非常識!
大阪の常識は世界でも通用する世界でも常識の生活スタイル・文化なのです。

東京の生活スタイル・文化を押し付けられしまった結果、日本の生活スタイル・文化は、ガラパゴス化されてしまったのです。

大阪に歯向かう意味で、何でも大阪の逆をやろうとするひねくれた考え方をする東京人。

エスカレーターは右立ちが世界標準なのに、東京は左立ち→東京のスタイルを日本全国にごり押し。

大阪も元々は左立ちだったんだが、大阪万博の際に外国人をおもてなす為に、外国人が迷わないように世界標準の右立ちに変更した。

東京は、東京オリンピックで外国人におもてなしをするんだ!って言っておきながら、エスカレーターの立ち位置は全く変えようとしない。東京人はいつも口だけなのだ!

外国人をおもてなすどうこうよりも、大阪に合わすのが嫌なんだろうね。大阪のスタイルが正しいということを認めてしまうことになるからね。

マクドナルドは、マクドという略称の方が使っている国が多いのに、東京のマックという略称スタイルを日本全国にごり押し!外国人から、マック?!パソコンかよと笑われる始末。

去年行われたマクドナルドによる「マック軍」vs「マクド軍」対決で、マクド軍が勝利!
マクド派が徐々に増えて来ていることが判った。

【世界各国のマクドナルドの略称】
アメリカ     Mickey D's
オーストラリア  Macca'sやMacker's
イギリス     Mackey-D's
台湾       麥當勞(マイダンラオ)
中国       麦当?(マイダンラオ)
シンガポール   麦当?(マイダンラオ)
韓国       ????(メクドナルドゥ)
フィリピン    マクドー
ロシア      Макдоналдс(マックドーナルス)
フランス     MacDoもしくはMcDo(マクド)
カナダ      (一部地域だが)MecDo(メクド)
スペイン     マクドナル(ス)

日本・東京    マック
日本・大阪    マクド
0036名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:26:17.48ID:sth7K+Yx
いつの間にか大阪よりも遥かに物価が安くなってしまった東京

【東京ヤバイ】東京のデフレスパイラルがついにここまで!
東京の景気悪化が類を見ないスピードで進んでいます。

東京・新宿歌舞伎町にある10円の焼肉屋
https://m.youtube.com/watch?v=BesbFVah6RI
一貫10円の東京の寿司屋
https://m.youtube.com/watch?v=GxSpg4Ik66Y
0037名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:30:56.22ID:sth7K+Yx
なぜ、東京(関東)の水族館はこんなにショボいのだろうか?金持ちの都市ならもっと巨大な水族館を作るはず。やっぱり東京(関東)は、大阪よりも貧乏な都市なんだなと確信した。






マグロが全滅して話題になった東京の葛西臨海水族園。マグロしか飼えない東京のショボショボ水族館と違って、アジアNo.1に輝いた大阪の海遊館は、巨大なジンベイザメが泳ぐリッチさ!www

<アジアの水族館 トップ25> 
順位 / 水族館名 (国名)

1位 海遊館 (日本)(世界順位は13位)
※夢洲へ移転検討中。更に巨大化へ!
http://q2.upup.be/f/r/y6nLi34cw1.jpg
2位 沖縄美ら海水族館 (日本)
3位 サイアム オーシャン ワールド (タイ)
4位 アクアリア KLCC (マレーシア)
5位 国立海洋生物博物館 (台湾)
6位 名古屋港水族館 (日本)
7位 シー・アクアリウム (シンガポール)
8位 オキちゃん劇場 (日本)
9位 アクアワールド茨城県大洗水族館 (日本)
10位 コエックス アクアリウム (韓国)
11位 ハルビンポール水族館 (中国)
12位 横浜・八景島シーパラダイス (日本)
13位 アクアマリンふくしま (日本)
14位 鳥羽水族館(日本)
15位 葛西臨海水族園 (日本)
16位 鴨川シーワールド (日本)
17位 市立 しものせき水族館 海響館 (日本)
18位 北京海洋館 (中国)
19位 大分マリーンパレス水族館 うみたまご (日本)
20位 しながわ水族館 (日本)
21位 城崎マリンワールド (日本)
22位 上海海洋水族館 (中国)
23位 神戸市立須磨海浜水族園 (日本)
24位 サンシャイン水族館 (日本)
25位 新江ノ島水族館 (日本)

延床面積は
海遊館 約2万7千平方メートル
名古屋 約2万2千平方メートル
美ら海 約1万9千平方メートル
0038名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:32:38.40ID:tmvlwyq3
首都を大阪に移せよw
0039名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:36:43.74ID:tmvlwyq3
パチモン、ゲテモノ、一発屋
…それがトンキン。
0040名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:37:36.44ID:sth7K+Yx
東京人=日本の恥







<東京人のマナーの悪さ・常識の無さは世界トップレベル>

【緊急走行を妨害する歩行者】
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=omg5edz6kIo
【緊急走行の救急車より歩行者優先??】
https://m.youtube.com/watch?v=hgdD3S1Hdr4
【警官がキレる最悪マナー歩行者】
https://m.youtube.com/watch?v=9PTIZHEmxqQ
【ポケモンGO!危険行為】
https://m.youtube.com/watch?v=-eXEzbFRLiY
【入れ墨893だらけの三社祭】
https://m.youtube.com/watch?v=SslyK39kGXY
【JR渋谷駅人糞騒動】
https://m.youtube.com/watch?v=nKQydDURKfs
【JR新宿駅人糞騒動】
https://m.youtube.com/watch?v=pNkzoUAexwQ
【渋谷の街にウンコが落ちている?】
https://m.youtube.com/watch?v=f3pvQNP1pFc
【東京のボッタクリ肉フェス】
https://m.youtube.com/watch?v=aX2TkTgAqs4
0041名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:41:25.56ID:sth7K+Yx
↓これを見たら間違いなく東京が幸福度ランキング最下位だよねwww
東京人はインチキ大好きだから自分たちの都合の悪いことには蓋をしスルーするんだよね。
最低な人種だ!







オリンピック特需があるに大不況でホームレスだらけの東京www

ネットカフェ難民4000人か、「住居がない」25% 東京都が初調査

住居が無くインターネットカフェなどに泊まる「ネットカフェ難民」が東京都内で1日当たり約4000人に上るとみられることが1月29日、都が初めて実施したアンケート調査で分かった。

そのうち75.8%にあたる約3000人がパートやアルバイト、派遣労働者など不安定な働き方をしていると推定された。

都が公表した調査は2016年11月〜2017年1月、24時間営業のネットカフェや漫画喫茶、サウナなど都内502店を対象に実施。222店から回答があった。

回答した946人のうち、オールナイトの利用理由について尋ねたところ、「旅行出張の宿泊」との回答が37.1%、「住居がない」が25.8%、「遊びや仕事で遅くなったため」が13.1%だった。

オールナイト利用者は男性が85.9%を占めた。利用者の年代は30代が29.3%と一番多く、次いで20 代が 27.8%と続いた。

利用頻度は、「月に1日未満」が 21.8%と一番多いが、常連的な利用者と定義される「週5日以上」(14.0%)と「週3〜4日程度」(20.5%)は合計で34.5%を占める。

ネットカフェ、漫画喫茶など以外ではどこに宿泊しているのかを尋ねたところ、「よく(週2回以上)利用」の場合、

「インターネットカフェ・マンガ喫茶・ネットルーム以外は利用しない」が13.1%と一番多く、「カプセルホテル」10.3%、「路上(公園・河川敷・道路・駅舎等の施設)」10.1%と続いた。

東京都は、調査の目的について、インターネットカフェ・漫画喫茶等の昼夜滞在可能な店舗で寝泊りしながら不安定就労に従事する「住居喪失不安定就労者」等の実態を明らかにする、としている。

http://q2.upup.be/f/r/0ctYsMSzZZ.jpg

http://q2.upup.be/f/r/Kv96runYVC.jpg

http://m.huffingtonpost.jp/2018/01/28/netcafe-tokyo_a_23346048/
0042名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:50:56.64ID:sth7K+Yx
感 染 症 蔓 延 都 市 東 京






【都道府県別梅毒患者数】 2016年度

1位・・東京都  1661人
2位・・大阪府    573人
3位・・神奈川県  284人
4位・・愛知県   255人
5位・・埼玉県   190人

東京都がダントツの1位!!
日本人の梅毒患者10人中4人が東京人

【都道府県別累計エイズ患者数】

1位・・東京都  1952人
2位・・大阪府    686人
3位・・神奈川県  560人
4位・・愛知県   502人
5位・・千葉県   500人

東京都がダントツの1位!!
0043名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:56:27.57ID:sth7K+Yx
東京もう日本じゃない!






【東京23区の新成人 8人に1人が外国人】

東京23区の新成人およそ8万3000人のうち、8人に1人に当たる1万人余りは外国人であることがわかりました。

新成人の半数近くを外国人が占める区もでていて、専門家は「近年の留学生や技能実習生の急増によるものと見られ、外国人が地域や社会を担う非常に有力な存在になってきている」と分析しています。

東京23区の新成人について、NHKが昨年末、すべての区に聞き取ったところ、今年度の新成人はおよそ8万3400人で、このうち1万800人余りが外国人となっていて、その割合は全体の8人に1人に上ることがわかりました。

外国人の新成人の数を区ごとに見てみると、最も多かったのは新宿区でおよそ1700人、次いで豊島区でおよそ1200人、中野区のおよそ800人などとなっています。

このうち、中野区は、外国人が昨年度よりも200人余り増えていて、5年前と比較すると5倍と急増しています。

また、それぞれの区で新成人に占める外国人の割合を見てみると、新宿区が45.7%とほぼ半数を占めているほか、豊島区で38.3%、中野区で27%などと、23区のうち6つの区で、その割合が20%を超えていることがわかりました。

外国人の新成人が急増している背景には、留学生や技能実習生の増加があると見られ、東京都内では5年前と比べてすべての年代合わせて留学生が1.7倍のおよそ10万4800人、技能実習生が3.4倍のおよそ6600人と急増しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180108/k10011281951000.html

http://q2.upup.be/f/r/K9xA2DG7Dy.jpg


〔外国人在留数ランキング〕
1位 東京 521,088人
2位 愛知 234,330人
3位 大阪 223,025人
4位 神奈川 198,557人
5位 埼玉 160,026人
6位 千葉 139,823人

〔在留中国人+韓国人数ランキング〕
1位 東京 281,207人
2位 大阪 160,319人
3位 神奈川 90,153人
4位 愛知 77,298人
5位 埼玉 75,972人
6位 兵庫 63,927人
7位 千葉 61,715人
0044名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:14:29.30ID:sth7K+Yx
大阪と東京の食文化!
東京の食文化のレベルが低すぎてビックリ!

〔出汁文化発祥の大阪。大阪の食文化=日本の食文化〕

東京の料理が美味しくない理由
「大阪は料理に適した軟水」
「東京は料理に適さない硬水」

【出汁 】

■昆布出汁
大阪の水 15〜20分 。
東京の水 40分かけてようやく大阪と同じレベル。

■昆布出汁+鰹節 合わせ出汁
大阪の水では10〜15分程度。
東京の水では1時間以上かけてもできません。

東京の水は出汁が摂れにくいので、調味料を沢山入れ、味を誤魔化す料理が多い。だから、東京の料理は不味くなる。

ちなみに大阪の食文化は、どんなB級グルメでも手間を惜しまない。
たこ焼きやお好み焼きの粉もちゃんと出汁を摂り、そのだし汁で粉を溶いてる。

【焼肉と蕎麦の極め手は同じ】

焼肉は、どんなに高級な良い肉を使用していても、タレが不味けりゃ肉も不味くなる。
蕎麦も同じで、どんなに良い蕎麦粉や水を使って蕎麦を打っても、付け汁が不味けりゃ蕎麦も不味くなる。

うどんの出汁ですらまともに作れない東京人が、蕎麦の付け汁をまともに作れるのかって話!
蕎麦の付け汁もちゃんと出汁を摂らないといけない。しかも東京は、料理に不向きな硬水な訳で、蕎麦も東京より大阪の方が絶対に美味しいはず。

大阪は、日本最古の流派の砂場蕎麦の発祥の地でもあるしね。

【大阪と東京の調味料】

東京人て料理の味に対してほんと拘り無いからね。
スーパーに置いてる調味料の数も、大阪のスーパーの方がダントツ多い。

■特にソースとポン酢!
東京は、ウスターソースと中濃ソースぐらいしかない。
大阪は、メーカーも沢山あるし、たこ焼き用ソース、お好み焼き用ソース、焼きそば用ソース、豚カツ用ソースなど、料理によって使い分ける。

ポン酢も大阪のスーパーはかなりの数のメーカーのポン酢を取り揃えてる。

醤油も、煮炊き物には薄口醤油。お刺身には刺身(たまり)醤油、その他は濃口醤油と使い分けている。

東京人は大阪人みないにこんなに細かく調味料を使い分けしない。だから、東京の料理は大味で美味しくない。

【大阪(関西)人が東京(関東)の食文化で一番ビックリすること?!それは、天津飯の不味さ!!!】

何なんだろうか、あの甘ったるい酢豚のタレのような餡掛けは?!

聞くところによると、不味くて東京(関東)人ですらあまり天津飯を食べないとか。

大阪(関西)の天津飯は、鶏ガラベースの塩味か醤油味(店によって違う)の餡掛けになっている。

東京(関東)人は一度、大阪(関西)に来て天津飯を食べなさい!旨すぎてカルチャーショック受けるから!
0045名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:21:54.15ID:i0P9UkMx
>>43
東京に在日外国人が増加しているということはそれだけ、東京に苦情が出ている証拠。
在日外国人の大半はアメリカからだろ。
でも、トランプの米国輸入制限で減少していくと思うよ。
ここのスレ主は維新らしくて、つまらんよ。
「そんな金、どこにあるねん」の一言。
もっと、トランプ梵天の輸入制限の意味を汲み取れよ。
このままじゃ、東京どころか、ニッポンが破綻するのが見えている。
少しはチョソンを見習え。
0046名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:28:35.40ID:i0P9UkMx
それと大阪は人口が減少しているのではなく、減少させていること理解していほしい。
大阪を地権者のなにわ国に戻すため、漢人以外の民族を移住させている。
なにわ国の人口が減少しても、産業用地として利用するし、それ以上に減少すれば、
韓国や中国の漢人の移民受け入れに土地は使うので、問題はない。
0047名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:34:22.87ID:i0P9UkMx
オィ、楚人よ。
ごねると、水道や電気、ガスの供給を受けれなくなるぞ。
なにわ国の公共事業はなにわ国の王族や企業の100%出資である。
一銭も出資しない民族が利用できるわけないだろ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:35:11.12ID:rMapQ3w2
>>13
2018年
5月1日現在推計人口
■増加組

東京都13,820,325前年同月比+103,351(+0.75%)

沖縄県1,444,226前年同月比+3,893(+0.27%) 

埼玉県7,318,603前年同月比+17,638(+0.24%)

愛知県7,533,064前年同月比 +15,640(+0.21%)

千葉県6,263,969前年同月比+13,129(+0.21%)

神奈川9,177,834前年同月比+18,142(+0.20%)

福岡県5,109,898前年同月比+2,409(+0.05%)


■ここから減少組

滋賀県1,411,858前年同月比-756(-0.05%)

★大阪府8,826,303前年同月比-6,130(-0.07%)

京都府2,595,490前年同月比-6,539(-0.25%)
0049名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:37:30.05ID:rMapQ3w2
国内GDPランキング
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
合計188兆6166億円


関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円
合計77兆8046億円

完全に衰退局面に入った大阪
人口が増加する東京や愛知を尻目に人口減少が止まらない。
中央リニア新幹線には見捨てられ、
代表的産業の電機3社、パナソニック・シャープ・サンヨーが全部ダメに
サンヨーに至ってはパナに買収されて白物部門はハイアールに売り飛ばされる。
りんくうゲート、WTC、大阪ドーム、フェスティバルゲート、クリスタ長堀…
貴重な税金を注ぎ込んだ巨大プロジェクトが次々破綻

今や大阪財界は完全に衰退し、頼みはUSJ、マルハン、カジノと見事なまでに外資ばかり
カジノが失敗したらもう完全に終了ですがなwww
0050名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:38:25.96ID:rMapQ3w2
大阪=朝鮮

★縄文時代の西日本はほぼ無人です
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6.gif

現代の西日本人もそのまんま朝鮮人に近いと明らかになっています
>また、西日本の人達は来弥生人の特色が出るのは当然ですが、京都を中心に近畿地方の人達は平均的
>な日本人のデーターと全く違う数値を示します。100%渡来弥生人の特徴を一段と示すそうです。
>京都中心とする近畿地方では渡来人の文化圏を作り混血が進まなかったと思われます。
http://www.ishikari-c-college.com/topics/2013/10/10-7.html

▼人口10万人あたり在日韓国・朝鮮人ランキング
1位 大阪府 1,530.54人
2位 京都府 1,290.85人
3位 兵庫県 0,978.73人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618

▼刑法犯件数ランキング
1位 大阪府 199,441件 226.61件 79.05
2位 愛知県 144,001件 194.12件 70.30
3位 京都府 48,989件 186.84件 68.34
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

▼殺人事件被害者数
1位 大阪府 69.7人 0.791人 74.70
2位 沖縄県 10.5人 0.771人 73.00
3位 香川県 7.5人 0.741人 70.32
http://todo-ran.com/t/kiji/10567

▼生活保護受給世帯ランキング
1位 大阪府 215,289世帯 5.47世帯 80.38
2位 高知県 15,279世帯 4.36世帯 69.47
3位 北海道 115,877世帯 4.34世帯 69.23
http://todo-ran.com/t/kiji/11767
0051名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:39:19.94ID:rMapQ3w2
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に対する根深い劣等意識があることが原因である。

これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるのと奇妙な相似をなしていることは興味深い。

一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過ぎないこととダブって見えてくるではないか。

むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を持つ傾向が見られるが、
これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にある側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノリティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時にも似た息苦しさがある。

日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすという困難な構図がここに見られるのである。

東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、大阪人は、東京に1つでも勝てる項目を見つけ、それを必死にアピールする。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、 だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、それを強調することに人生を捧げようとするのだ。
そしてどう足掻いても敵わないと察すると、最後には結局「東京は人が冷たい」「東京弁は気持ち悪い」「東京の男の喋り方はオカマ」などと大阪人お決まりの言葉を並べ東京サゲに必死になる。

http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング

これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、神奈川や愛知に負け、3位以下が多い。

つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと神奈川や愛知を僅差で上回っているのが、現実。


関西人は大阪東京こそが二大都市、大阪と東京はライバルなどと勘違いしているが、実際は東京が頭何個分も抜けており、大阪のライバルは神奈川と愛知なのである。

東京(第一グループ)>>>>(異次元の壁)>>>>神奈川・愛知・大阪(第二グループ)
0052名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:41:06.57ID:rMapQ3w2
【大阪維新の会マニフェストより】
今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。
大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。
大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。
大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、
年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、
横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。
年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。
街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。
http://i.imgur.com/yThtGN5.jpg
http://i.imgur.com/ZlJhV3A.jpg
●所得分布図 (赤=高・青=低)
【東京】   http://i.imgur.com/fiOTESP.jpg
【大阪】   http://i.imgur.com/WRCqPz7.jpg
【名古屋】 http://i.imgur.com/DGYFJ6S.jpg
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 556棟
大阪 185棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html
■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762
■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html
■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
■大企業数
東京都区部 4,712
大阪市 911 (笑)
■その都市で働く従業人口
東京都区部 8066791
大阪市 2354657 (笑)
■大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg
0053名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:42:17.28ID:rMapQ3w2
大阪から企業の流出が止まらない!?
今、大阪の産業衰退が深刻な問題となっている。
民間調べによると首都圏などに企業が流出を続けているようだ。
転出率が愛知県の7倍!?

調査期間は全ての年において転出が転入を上回っており、転出超過の数は東京都に次いで全国で2番目に多く、3番目の愛知県の7倍という結果となっている。
このことから、大阪の産業衰退の現実が改めて浮き彫りになった。
この10年で大阪から転出した企業は2424社で、転入は1523社。

大企業の東京流出も…。
この調査期間中には、日清食品ホールディングスなどが本社機能を東京に移している。
こうした動きも大企業の間で増えており、東京一極集中の状態が続いている。
http://hakamairi-service.net/topics/27
0054名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:50:47.42ID:rMapQ3w2
東京はGDPダントツの世界一だからな


東京のGDPは東京圏でも東京都単体でも世界一。
都市圏でなく都市単体のGDPでも、東京都は約1兆ドルの1位で、6,014億ドルのニューヨーク市を大きく引き離している。
他の都市を例に出すと、都市圏GDPでは7739億ドルで上位のソウル-仁川も、ソウル単体では2900億ドルと大きく落ち込む。

世界の都市圏GDPランキング
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%9F%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
1 東京 日本 1兆5200億ドル
2 ニューヨーク アメリカ合衆国 1兆2100億ドル
3 ロサンゼルス アメリカ合衆国 7867億ドル


都民経済計算(都内総生産等)都内総生産(名目)94兆5千億円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2014/12/60oco300.htm

ニューヨーク市の経済
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%B8%82%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88
2009年のニューヨーク市の市内総生産は6014億ドルであり、
アメリカでは最大、東京都の都内総生産(約1兆ドル)の60%程の規模がある。
2009年のニューヨーク都市圏の総生産は1兆2103億ドルであり全米最大、
世界では東京都市圏(約1.8兆ドル)に次ぐ第2位の巨大経済都市である。世界屈指のメガシティ。


東京の経済力。メキシコや韓国よりも上
http://www.j-kzp=all
世界の国別 名目GDP(USドル)ランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html

【人を引き寄せる大都市「東京」】
http://www.jcer.or.jp/angle/index4716.html


一人当たりで見るともっとすごい。昨年12月下旬、GDPの12月確報と
あわせて公表された内閣府の資料には、「我が国の一人当たりの名目GDP
は、平成24(2012)暦年には4万6537ドルとなり、OECD加盟国の中で
第10位となった」と誇らしげに書いてある。
同じことを東京都の11年度都内総生産で計算すると、なんと約8万9000ドル。
ルクセンブルク(11万4000ドル)、ノルウェー(9万9000ドル)に続く
第3位に相当するのだ(両国は11年の数字)。
1ドル100円で計算しても7万ドルだから、スイス(8万3000ドル)に次ぎ第4位
である。東京恐るべし。生産性も半端ない。
0058名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/06/08(金) 20:58:47.62ID:+bEzE8f7
東京ageのコピペってつまり東京以下の都市の大阪を貶してるけど、二番手三番手の大阪以下もひっくるめて貶してることに気づいてないのすごいよな
すごいなー、日本のほとんどが東京以下だと嘲笑われて当然なのかー
首都圏に住んでる人は1/4と言うが、日本人大勢が嘲笑われて当然なのかー
よっぽど他人と日本が嫌いなんだな
0061名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:51:07.92ID:HQxYQQcn
都道府県別暴力団構成員割合(警察白書)

1位 東京都 19.8%(5大指定暴力団のうち4つが本部を東京に置く)
2位 大阪府 *9.4%
3位 神奈川 *5.9%
4位 兵庫県 *5.1%
5位 愛知県 *5.0%
6位 福岡県 *3.8%
7位 京都府 *3.7%
8位 埼玉県 *2.8%
9位 千葉県 *2.4%
0062名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:51:54.97ID:HQxYQQcn
警視庁の警官が酔っ払い連行の衝撃動画「これは保護というより暴行」

5/8(火) 16:00配信

「起きて、ほら起きて!」──道路脇にぐったり横たわる痩せた高齢男性に、40代と思しき屈強な警察官が強い口調で声をかける。次の瞬間、警察官は腕を男性の背中めがけて大きく振り下ろした。

「バシッ!」「バシッ!」

 周囲に響く激しい音。警察官は、「ほら、歩きなよ!」「ねぇ、ねぇ!」と大きな声をあげながら、さらに男性を激しく叩く。その様子を不審に思って通行人も足を止める中、「足あるんだから歩きなさいよ!」と言いながら、男性の体を激しく上下に揺さぶり続けた──。

 ツイッターに投稿されたこの動画が撮影されたのは、4月下旬の早朝。池袋の住宅街で、「奇声を発して徘徊する酔っ払いがいる」との通報を受けた警察官が到着、男性を“保護”するまでの一部始終である。現場に居合わせ、この動画を撮影・投稿した男性が語る。

「警察官は、自転車を降りるなり男性の首根っこを掴み、男性が転んでもかまわず引きずっていきました。男性は靴が脱げ、履いていたズボンもずり落ちていました。さすがにおかしいと思って動画を撮り始めたんです」

 数十秒後、警察官に制止されて動画は終わる。

「その場で『行きすぎではないか』と言いましたが、耳を貸すこともなく、駆けつけた応援の警察官とともに男性に拘束衣を着せ、連行していきました」(動画撮影者)

 この動画を見た、元神奈川県警刑事で犯罪ジャーナリストの小川泰平氏はこう語る。

「私たちの時代には『酔っ払いを上手に扱えればようやく一人前』で、『自分の親や兄弟が寝込んでいると思って対応せよ』と教えられたものです。叩いたり強く揺すったりすれば、下手したら命にかかわる事態にもなりかねない。

映像で確認する限りでは男性が警察官に抵抗する様子もないのに、これでは保護というより暴行です」

 警視庁広報課は、「泥酔者を保護するための行為であったと認識していますが、詳細は確認中です」と答えるのみだった。

※週刊ポスト2018年5月18日号

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180508-00000013-pseven-soci

https://m.youtube.com/watch?v=MkKceQ6oRr0
0063名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:54:49.17ID:HQxYQQcn
【高校野球(甲子園)優勝回数(春+夏)】
愛媛県→10回(1枠)
東京都→12回(2枠)
広島県→12回(1枠)
和歌山県→12回(1枠)
神奈川県→13回(1枠)
兵庫県→13回(1枠)
愛知県→18回(1枠)
大阪府→23回(1枠)

東京都は2枠で春夏合わせて12回優勝ってことは、1枠だったら6回しか優勝出来てないってこと!

大阪府が1枠で春夏合わせて23回優勝!

東京都の高校がどれだけヘタレで雑魚で弱いかよくわかるwww
0064名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:56:41.71ID:HQxYQQcn
高島屋、大阪店がトップに 売上高で66年ぶり

2018.4.9 20:11

 高島屋は9日、平成30年2月期の店舗別の売上高で、大阪店(大阪市中央区)が前期に首位だった日本橋店(東京都中央区)を抜いて国内17店舗でトップになったと明らかにした。

 高島屋によると、大阪店が首位になるのは昭和26年度以来66年ぶり。関西空港に就航する格安航空会社(LCC)の増便を背景に、訪日外国人客向けの販売が拡大したことなどが貢献した。

 大阪店の売上高は前期比8・8%増の1414億円。このうち免税売上高は約6割増の240億円で、国内店合計の約半分を占めた。中国人客向けに決済手段を充実させたことなどが功を奏した。外商顧客の新規開拓などで富裕層向け販売も好調だった。

 高島屋は、31年2月期も2年連続で大阪店が首位になると見込む。

https://www.sankei.com/smp/west/news/180409/wst1804090059-s1.html
0065名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:58:01.03ID:HQxYQQcn
【東京都、経済・財政破綻の危機】

東京は、オリンピック特需があるのに、ここ数年、経済の衰退が止まらない。
オリンピックが終わったら東京の経済・財政は破綻する!

■東京都が発表した都民経済計算で、
2016年度の都内の実質経済成長率が
マイナス1.1%になるとの見通しを明らかにした。
国内総生産(GDP)の都内分を推計したもので、
マイナス成長は3年連続となる。
http://www.nikkei.co...49860R21C16A2L83000/

■都民所得は名目−4.5%(全国平均−2.2%)

■1人当たり都民所得では−13.1%(全国平均−2.5%)
0066名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:59:25.99ID:HQxYQQcn
【東日本大震災 市民から役所に寄せられた義援金総額】

★大阪市(人口267万人)
義援金総額 10億2902万円
市民1人あたり義援金額 385円

★東京都(人口1318万人)
義援金総額 8億7395万円
市民1人あたり義援金額 66円

東京人はやっぱり世界一の薄情者だよな。
自分達が放射能をばら撒いたくせにこの僅かな義援金。東京人はゴミ以下だ!
0067名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/09(土) 01:00:23.59ID:HQxYQQcn
議会改革度調査2016
1位大阪府議会
36位東京都議会
44位愛知県議会
http://q2.upup.be/f/r/VN5bdbnKuy.jpg
0068名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/09(土) 01:07:26.88ID:HQxYQQcn
【三船美佳が大阪移住で体型に変化 食欲止まらず体重10キロ増】

タレントの三船美佳(34歳)が、3月24日に放送されたバラエティ番組「快傑えみちゃんねる」(関西テレビ)に出演。食欲が止まらず、体重が10kgほど増えたことを明かした。

三船はこの日、「最近の我が家の問題!」をテーマに語るコーナーで、「大阪、本当に美味しいですね…!」と、東京から引っ越してきてから、大阪の食にハマっていることを告白。

「たぶん皆さんは大阪に生まれて育ってるから、それが日常だと思うんですけど、東京から来た身としてみたら、どこの店入ってもおいしいんですよ!」

また、自宅でもタコ焼きを食べるようにしているそうで、「おうちでもタコ焼きを、屋台でやってるみたいにクルクル回せないと大阪住んじゃダメだと思ってたから、だから必死で練習して」と、大阪になじもうと頑張る様子をうかがわせた。

そんな食生活の変化により、「座ると、おへそがなくなったり」と体型にも変化が現れているという。

これには番組MCの上沼恵美子が「自分のヘソなんて40年くらい見たことないわ」と言い放ちスタジオは爆笑。

三船は「何kgだろうな、10kg近くは…」と、東京時代よりも明らかに体重が増えてしまったそうだ。

ただ、それでもまだパッと見は太っては見えない三船。上沼は「どんだけ細かったのよ。

東京では苦労してはったんやな」とツッコミを入れていた。
0070名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/06/09(土) 01:16:23.41ID:HQxYQQcn
【東京は日本の肥溜め】

東京って汚染だらけで発展途上国みたい。

■東京湾の海水が顔も浸けれないほど汚染され、50年間海水浴場が無かった。
https://m.youtube.com/watch?v=eLqWx_V3F-0
■東京五輪会場となるお台場海浜公園の水質調査の結果、「大腸菌」など最大で各競技団体の基準値のおよそ7倍から20倍の数値が検出。
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20171005/k00/00m/050/082000c
※ちなみに大阪の海は?
https://m.youtube.com/watch?v=ZDm9bCQv-As
■東電原発事故で被曝しセシウムだらけ。
■築地の土壌汚染、アスベスト、ネズミ、地下に埋まっている原爆マグロ。
■豊洲の地下水汚染。
■JR渋谷駅人糞騒動
https://m.youtube.com/watch?v=nKQydDURKfs
■JR新宿駅人糞騒動
https://m.youtube.com/watch?v=MuQIJbUvSJw
■足立区、蛇口から下水。
https://m.youtube.com/watch?v=pmJT5GPY1h
0073名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/09(土) 09:12:49.12ID:4dNe9xJH
最新のGDP

平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%

平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
0074名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:37:29.79ID:q/43g3e0
>>58
こんなスレばっかり立ててる大阪ッペがよくそんな事いえるなww

【極東のヨハネスブルグ】東京は最狂危険地帯www
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/develop/1516592171

大阪>>>>>>>>名古屋+福岡+横浜 part326??
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/develop/1492269557

止まらない大阪の一人勝ち、絶望の関東百姓www
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/develop/1516878195

【関東百姓の絶望】大阪だけが空前の好景気で躍進中
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/develop/1517713086

東京から恐ろしい勢いで企業が流出中www2
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/develop/1512910721

★ 東京の劇的衰退について語ろうよ ★★4
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/develop/1514604488

【放射能・地震】五輪開催で東京破綻へ【財政破綻】
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/develop/1378604051
0075名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/06/09(土) 15:34:11.38ID:xHTondXH
エキスポ2025でカジノ会場建設するより、え
eースポーツ競技場に切り替えたらどうだ。
競技するマシーンはFortran75で開発はすでに終わっている。
Fortran90以降は最終的にFortran109まで計画があるが、それは量子計算の関数を増やすだけなので、
ゲームにはこの関数は使えない。
でも、ハッカーが散々、コンパイラーを潰しているので、コンパイラーを再開発するには
自分たちで再構築しないと使えません。
0076名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/06/09(土) 15:42:58.12ID:xHTondXH
マシーンの消費電力を下げるためにいま、ディスプレイの仕様を更新している。
Dosでもマークアップ言語をXMLからSchemeに変更できるように努めているし、
ブラウザもXML::DOMからBlinkに変更している。
いままでの構築法がずさんで、消費電力を落とせなかったので、
より、精工に構築すれば、結構、消費電力は落ちるんじゃないかな。
0077名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:11:35.69ID:q/43g3e0
国内総生産(GDP)の都道府県版「県内総生産」で、東京都に次いで全国2位を維持してきた大阪府が初めて愛知県に抜かれた。GDPの算出基準が変わった影響が大きいという。

 大阪府が9日に発表した2015年度の府内総生産は39兆1069億円。前年度比2・4%増だが、愛知県の県内総生産39兆5593億円と比べると、約4500億円下回った。

 内閣府によると、今回の15年度の発表分から県内総生産の算出基準が国際基準に合わせて改定され、新たに企業の研究開発費用などが算入された。このため、トヨタ自動車をはじめ、製造業が盛んな愛知の数値が大幅に伸びたとみられる。

 大阪府によると、統計を取り始めた1950年度以降、大阪は東京に次ぐ2位の座を守ってきた。府幹部は「ショッキングだ。大企業が中心の愛知と、中小企業が多い大阪の違いが出てしまった」と語った。

 新基準でさかのぼると、愛知は07年度には大阪を上回っていた。リーマン・ショックで製造業が低迷した08〜12年度は大阪が2位に戻ったが、13年度からは愛知が2位を維持していた。(矢吹孝文)

2018年3月12日10時27分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL395647L39PTIL01L.html
0079名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/06/10(日) 14:06:23.10ID:9dhtbZVi
みなとみらいスレにいる禿は童貞です。
名古屋の皆さんよろしくですwww


867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) :2018/05/30(水) 23:46:19.25 ID:x1iS4S2Z
名古屋スレでも童貞だとか憶測であーだこーだ言ってるの見たけどマジ病気w
都市計画の話しないで人に粘着して発狂を繰り返すw

↓ガチ童貞のブサメンの癖にナンパで女が引っかかるとかこれまた草www


892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) :2018/05/31(木) 14:11:23.53 ID:FlKrN0/G
>>891
すぐに童貞捨てたいだけなら曙町の風俗や西口ビブレ横でナンパして捨てても良いだろう

しかし都市計画スレの住人ならばみなとみらいの高層ホテルで高層ビルの夜景を観ながらインするのが正しい童貞の捨て方だ
0080名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:51:31.36ID:jlnK3uv/
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0083名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/11(月) 09:11:40.09ID:xJxg/WzQ
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3%
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%

※:現時点、未発表のため平成26年度数値
0086名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:59:30.34ID:YNK5pGEx
2035年のGDP予測(オックスフォード・エコノミクス調べ)
http://workplaceinsight.net/wp-content/uploads/2017/12/Global-Cities_2017_v8_-summary.pdf

2035年の都市圏GDP
*1位 ニューヨーク
*2位 東京
*3位 ロンドン
*4位 ロサンゼルス
*5位 上海
*6位 北京
*7位 パリ
*8位 広州
*9位 シカゴ
10位 天津

17位 大阪
0088名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:53:10.53ID:obf+OniY
>>86
あれだけ国策で大阪の大企業が東京にに吸いとられてもまだその順位の予測は大したものだな
0091名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:38:33.18ID:W1zfn+Jt
世界都市ランキング 2018年版(ビジネス、文化、政治、人的資本など総合都市力)
https://www.atkearney.com/2018-global-cities-report

*1位 ニューヨーク
*2位 ロンドン
*3位 パリ
*4位 東京
*5位 香港
*6位 ロサンゼルス
*7位 シンガポール
*8位 シカゴ
*9位 北京
10位 ブリュッセル
11位 ワシントン
12位 ソウル
13位 マドリード
14位 モスクワ
15位 シドニー
16位 ベルリン
17位 メルボルン
18位 トロント
19位 上海
20位 サンフランシスコ

圏外 大阪
0094名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/14(木) 19:43:25.40ID:KHdXKNyy
国内総生産(GDP)の都道府県版「県内総生産」で、東京都に次いで全国2位を維持してきた大阪府が初めて愛知県に抜かれた。GDPの算出基準が変わった影響が大きいという。

 大阪府が9日に発表した2015年度の府内総生産は39兆1069億円。前年度比2・4%増だが、愛知県の県内総生産39兆5593億円と比べると、約4500億円下回った。

 内閣府によると、今回の15年度の発表分から県内総生産の算出基準が国際基準に合わせて改定され、新たに企業の研究開発費用などが算入された。このため、トヨタ自動車をはじめ、製造業が盛んな愛知の数値が大幅に伸びたとみられる。

 大阪府によると、統計を取り始めた1950年度以降、大阪は東京に次ぐ2位の座を守ってきた。府幹部は「ショッキングだ。大企業が中心の愛知と、中小企業が多い大阪の違いが出てしまった」と語った。

 新基準でさかのぼると、愛知は07年度には大阪を上回っていた。リーマン・ショックで製造業が低迷した08〜12年度は大阪が2位に戻ったが、13年度からは愛知が2位を維持していた。(矢吹孝文)

2018年3月12日10時27分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL395647L39PTIL01L.html
0096名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/15(金) 01:42:40.96ID:WCRjCXX3
安倍晋三(成蹊大学法学部)

枝野幸男(東北大学法学部)

山口那津男(東京大学法学部)

玉木雄一郎(東京大学法学部)

大塚耕平(早稲田大学政治経済学部)

松井一郎(福岡工業大学工学部)

福島瑞穂(東京大学法学部)

志位和夫(東京大学工学部)

松井大阪府知事は福岡工大卒業なんですね。
0102名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/17(日) 19:42:43.42ID:g3jcSZAX
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0110名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/19(火) 21:54:37.14ID:YzQJWKHI
国策都市大阪を国策で復興させましょう!
0112名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/20(水) 19:52:31.80ID:mc2oVuM1
大阪北部地震「さらに起こる可能性」 専門家が警戒
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180619-00000005-kyt-l26

18日に発生した大阪北部地震は、神戸市北部から大阪府高槻市に延びる「有馬―高槻断層帯」の付近が震源だった。
関連はまだ分からないが同断層帯は1596年に「慶長伏見地震」を起こし、当時も甚大な被害をもたらしている。
専門家は「近畿に活断層がたくさんあり、さらに地震が起こる可能性がある」と強調。
将来の発生が予想される南海トラフ地震との関連も指摘した。

大阪管区気象台によると、今回の地震は東西から断層に力が加わってずれが生じたタイプで、内陸の地震としては一般的という。

記録の範囲では1923年以来、京滋で震度5以上を記録した地震は関東大震災や阪神大震災などがある。
京滋には花折断層帯や琵琶湖西岸断層帯が走り、近畿全体でも活断層は多い。
関西大社会安全学部の河田恵昭教授(危機管理)は「今回の地震の影響で、ほかの断層で別の地震が発生するかもしれない」と警戒を促す。

また河田教授は、今後30年以内に起こる可能性が高いとされる南海トラフ地震の前兆として、近畿でマグニチュード6クラスの地震が頻発すると予想されていると指摘。
「今後も同規模の地震は起こる可能性がある」と話した。
0117名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/22(金) 20:38:25.61ID:6RxEE30g
【大阪北部地震】大阪経済60%に…GDP押し下げ1835億円 関西で活況のインバウンドの需要が減少 SMBC日興証が試算
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529547571/
0122名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/24(日) 19:51:39.65ID:rYnn1T+e
【大阪北部地震】大阪経済60%に…GDP押し下げ1835億円 関西で活況のインバウンドの需要が減少 SMBC日興証が試算
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529547571/
0124名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:34:30.56ID:k+x9WoTD
 東京都が5月30日に発表した「平成29年訪都旅行者数等の実態調査」によると、2017年(1〜12月)に都内を訪れた外国人旅行客は1377万人(前年比5.1%増)
で過去最高になった。また、都内で消費した金額は1兆1358億円(同4.4%増)
だった。

Wi-Fi環境の整備や中国、ロシアなどのビザ発給要件の緩和措置により増加した
訪日外国人旅行客数に占める割合は48%で、前年の54%よりは下がったものの、
全体の客数が伸びる中、依然として高い水準にある。東日本大震災の影響
で409万人だった11年と比較すると3.3倍に増えた。

過去の比較表は下記ソースで
https://www.bcnretail.com/market/detail/20180601_62800.html
0126名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/25(月) 19:54:57.82ID:2PL7s1TZ
 東京都が5月30日に発表した「平成29年訪都旅行者数等の実態調査」によると、2017年(1〜12月)に都内を訪れた外国人旅行客は1377万人(前年比5.1%増)
で過去最高になった。また、都内で消費した金額は1兆1358億円(同4.4%増)
だった。

Wi-Fi環境の整備や中国、ロシアなどのビザ発給要件の緩和措置により増加した
訪日外国人旅行客数に占める割合は48%で、前年の54%よりは下がったものの、
全体の客数が伸びる中、依然として高い水準にある。東日本大震災の影響
で409万人だった11年と比較すると3.3倍に増えた。

過去の比較表は下記ソースで
https://www.bcnretail.com/market/detail/20180601_62800.html
0128名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/26(火) 10:00:10.54ID:mDlq0QgU
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0132名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:38:32.74ID:9wH1uiEl
【都道府県の推計人口】
2017年10月1日推計人口

★人口減少数ワースト3
━━━━━━━━━━━
1位 北海道 ▲61,210人
2位 新潟県 ▲38,143人
3位 兵庫県 ▲31,813人

★人口増加数 トップ3
━━━━━━━━━━━
1位 東京都 +227,635人
2位 愛知県 +. 43,783人
3位 埼玉県 +. 41,045人

ex.) 大阪府 ▲  7,827人

※2015年10月1日
国勢調査から人口増減
https://uub.jp/rnk/p_k.html
0133名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:55:51.80ID:e6dVcYR+
大阪が叩かれるのは大阪自身に叩かれる正当な理由があるのだよ。
最近2chはじめた厨房は1ヶ月くらいスレの変遷をみてなさい。
大阪がいかに悪にまみれた危険な街かわかるから。

大阪在住在日元都民は目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「俺は祖国の言葉も話せない、だが民族の誇りは忘れていないぞ!」
帰化もしない、帰国もしない、祖国の徴兵に応じようともしない
そんな自分に出来ることは、恥ずかしい大阪の事実を紹介するスレを
荒らすことだけだった。

「泣くものか!! 泣いたらチョッパリに負けた事になる!!!!」

心の中で叫びながら 大阪在住元都民はキーボードを叩き続けた。

   `、`  カタカタカタカタ...
    ∧_∧ ミ __ __
   ;< #`Д´>つ| |\\.| |    
    ( つ ノ  | |_|≡| |
    彡
0135名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/28(木) 19:48:06.39ID:zQxv05Zh
世界都市ランキング 2018年版(ビジネス、文化、政治、人的資本など総合都市力)
https://www.atkearney.com/2018-global-cities-report

*1位 ニューヨーク
*2位 ロンドン
*3位 パリ
*4位 東京
*5位 香港
*6位 ロサンゼルス
*7位 シンガポール
*8位 シカゴ
*9位 北京
10位 ブリュッセル
11位 ワシントン
12位 ソウル
13位 マドリード
14位 モスクワ
15位 シドニー
16位 ベルリン
17位 メルボルン
18位 トロント
19位 上海
20位 サンフランシスコ

圏外 大阪
0141名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/30(土) 21:05:28.97ID:a0sOC6zX
東京の大企業本社数は大阪の約5倍。
コレが大阪ッペが目を背けたくなる現実なw

大企業本社数
東京都4,942
大阪府1,168 大阪市911
愛知県683 名古屋市426
神奈川県625 横浜市346
福岡県384
兵庫県316 神戸市146
北海道314
埼玉県258
千葉県241
京都府202

従業人口(行政機関を含む)
東京都9657306
大阪府4729325 大阪市2354657
愛知県3984108 名古屋市1498995
神奈川県3725924 横浜市1573667
埼玉県2760890
北海道2445372
福岡県2389165
兵庫県2386185 神戸市776937
千葉県2281323
京都府1242107

http://www.stat.go.jp/data/e-census/2014/index.htm
平成26年統計局経済センサス
事業所に関する集計 都道府県別結果 3-2
参考表5 企業規模別企業等数、従業者数及び常用雇用者数−全国、都道府県、大都市
0144名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/01(日) 07:38:20.09ID:LRnE1pjX
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0147名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/01(日) 19:57:44.32ID:m75thc+K
国内総生産(GDP)の都道府県版「県内総生産」で、東京都に次いで全国2位を維持してきた大阪府が初めて愛知県に抜かれた。GDPの算出基準が変わった影響が大きいという。

 大阪府が9日に発表した2015年度の府内総生産は39兆1069億円。前年度比2・4%増だが、愛知県の県内総生産39兆5593億円と比べると、約4500億円下回った。

 内閣府によると、今回の15年度の発表分から県内総生産の算出基準が国際基準に合わせて改定され、新たに企業の研究開発費用などが算入された。このため、トヨタ自動車をはじめ、製造業が盛んな愛知の数値が大幅に伸びたとみられる。

 大阪府によると、統計を取り始めた1950年度以降、大阪は東京に次ぐ2位の座を守ってきた。府幹部は「ショッキングだ。大企業が中心の愛知と、中小企業が多い大阪の違いが出てしまった」と語った。

 新基準でさかのぼると、愛知は07年度には大阪を上回っていた。リーマン・ショックで製造業が低迷した08〜12年度は大阪が2位に戻ったが、13年度からは愛知が2位を維持していた。(矢吹孝文)

2018年3月12日10時27分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL395647L39PTIL01L.html
0150名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/02(月) 11:09:00.17ID:KDPAZCyu
関西圏の人口、4年連続減少
日本経済新聞 2017/7/6 2:19
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO18524010V00C17A7LKD000/

 総務省が5日発表した住民基本台帳に基づく2017年1月1日時点の人口調査によると、
関西圏(大阪、兵庫、京都、奈良)の人口は1841万7573人と16年比で0.17%減った。

三大都市圏のうち関西圏だけが唯一のマイナス。1月1日時点の数値を発表するようになった14年以降、
関西圏は4年連続で減少した。

東京圏への人口流出などが要因とみられる。

 関西2府4県の人口は滋賀(0.03%増)以外の2府3県で減った。
0152名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/03(火) 09:38:11.43ID:l2tCu4xJ
◯東京と大阪の超高層ビル

2018年現在 → 2027年時点

◯高さ150m以上200m未満
大阪 36 → 43棟
東京 130棟 → 184棟

◯高さ200m以上250m未満
大阪 3 → 3棟
東京 25 → 38棟

◯高さ250m以上300m未満
大阪 2 → 2棟
東京 1 → 5棟

◯高さ300m以上
大阪 1 → 1棟
東京 0 → 2棟

http://skyskysky.net/
0155名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/05(木) 00:31:46.41ID:YvSCHPm2
国内GDPランキング
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
 
合計 188兆6166億円


関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円

 合計  77兆8046億円

関西ショボい、なんじゃこりゃwww
0157名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/07/05(木) 09:40:56.50ID:ES3cBASI
官民の中枢が集まってる東京は卑怯だからしゃーないが
GDPは大阪に圧勝の愛知
人口も大阪と大して変わらない
実質、この国のNo.2は愛知。

人口
東京 13,784,212人
愛知 7,521,078人
大阪 8,819,416人

GDP
東京 94兆円
愛知 39兆5593億円
大阪 39兆1069億円
0159名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:57:29.75ID:xM54akdG
 東京都が5月30日に発表した「平成29年訪都旅行者数等の実態調査」によると、2017年(1〜12月)に都内を訪れた外国人旅行客は1377万人(前年比5.1%増)
で過去最高になった。また、都内で消費した金額は1兆1358億円(同4.4%増)
だった。

Wi-Fi環境の整備や中国、ロシアなどのビザ発給要件の緩和措置により増加した
訪日外国人旅行客数に占める割合は48%で、前年の54%よりは下がったものの、
全体の客数が伸びる中、依然として高い水準にある。東日本大震災の影響
で409万人だった11年と比較すると3.3倍に増えた。

過去の比較表は下記ソースで
https://www.bcnretail.com/market/detail/20180601_62800.html
0160武闘派閥(茸)
垢版 |
2018/07/05(木) 20:25:13.08ID:3Ls/P7dF
>>1
これ↓で景気よくして人呼べや
方法↓解明したから↓

マジで【小説掲示板】(下記↓URL)で《《《絶賛》》》された(←※『マジ』だからな?)俺様の↓↓↓↓↓
『『『『戦争をなくして【世界を豊かに】w までwする《《《超現実的》》》』』』な方法wwwww↓↓↓↓↓↓↓

本当に簡単な話し。こういう事。

人類社会のルールは現在、現実的に“弱肉強食”である。

ならば、(人類は、)それを、「分数の計算」の様な要領で(、いわば、「横流し」的に)己が理想とする、
(要は、↓)
"平等・公平・公正”的なルール(仮)に
↓↓↓↓↓
【(ルール)変更】してしまえばいいの。w
(『お前らの為』だぞ?w(←※【【戦争でも起きてさっさと死てえぜ!(w)と思ってるヤツら以外】】なw))

↑↑↑↑↑↑↑↑↑(は、)
道理にかない、強者も弱者も損をしない(←※実際は【超、得】するw↓)から(それらが
(つまり、(それを)【余裕】)で納得する事で)それが(【余裕】で)成立し、世界から「威力」を廃するから《《《《戦争もなくなる》》》》
んだよwwwww

ちなみに【超、得】するのは、(この理論は、それ(ルール変更)から行くと、)「世界の最高税率を統一する事で全世界が豊かに!」なるからだよwwww俺様は【マジ超天才】だからwwwwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8
(※↑「 小説カキコ掲示板 長文 戦争をなくす方法 希代世界一位 」
【検索】でも出るが↑これで開くと順番どおり表示される(※順番どおりに見ないと(俺様の理論は【マジ超一流】だが『『威力』』が半減する)(←※「ストーリーがあるから」))
0164名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/07(土) 01:07:57.02ID:/iXjMDva
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0167名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/07(土) 23:37:57.06ID:SDoYZJb4
【都道府県の推計人口】
2017年10月1日推計人口

★人口減少数ワースト3
━━━━━━━━━━━
1位 北海道 ▲61,210人
2位 新潟県 ▲38,143人
3位 兵庫県 ▲31,813人

★人口増加数 トップ3
━━━━━━━━━━━
1位 東京都 +227,635人
2位 愛知県 +. 43,783人
3位 埼玉県 +. 41,045人

ex.) 大阪府 ▲  7,827人

※2015年10月1日
国勢調査から人口増減
https://uub.jp/rnk/p_k.html
0169名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:55:39.29ID:yHU9KoQJ
東京の大企業本社数は大阪の約5倍。
コレが大阪ッペが目を背けたくなる現実なw

大企業本社数
東京都4,942
大阪府1,168 大阪市911
愛知県683 名古屋市426
神奈川県625 横浜市346
福岡県384
兵庫県316 神戸市146
北海道314
埼玉県258
千葉県241
京都府202

従業人口(行政機関を含む)
東京都9657306
大阪府4729325 大阪市2354657
愛知県3984108 名古屋市1498995
神奈川県3725924 横浜市1573667
埼玉県2760890
北海道2445372
福岡県2389165
兵庫県2386185 神戸市776937
千葉県2281323
京都府1242107

http://www.stat.go.jp/data/e-census/2014/index.htm
平成26年統計局経済センサス
事業所に関する集計 都道府県別結果 3-2
参考表5 企業規模別企業等数、従業者数及び常用雇用者数−全国、都道府県、大都市
0173名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/09(月) 19:49:15.14ID:ut2KcMtU
2035年のGDP予測(オックスフォード・エコノミクス調べ)
http://workplaceinsight.net/wp-content/uploads/2017/12/Global-Cities_2017_v8_-summary.pdf

2035年の都市圏GDP
*1位 ニューヨーク
*2位 東京
*3位 ロンドン
*4位 ロサンゼルス
*5位 上海
*6位 北京
*7位 パリ
*8位 広州
*9位 シカゴ
10位 天津

17位 大阪
0175名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/10(火) 19:42:30.76ID:xdzGdp6w
大阪は企業経営がしにくいから東京に行く−。今年5月、大阪府門真市に本社を置くパナソニックの事業方針説明会で衝撃の発言が飛び出した。
これから主軸を担う企業向け製品を手がける事業の主要拠点を、門真市から東京に移転させるという。
関西経済は有名企業の流出などで地盤沈下が進む。関西企業の代表格、パナソニックもその流れにさおをさした形だ。

衝撃の発言
「『門真』発想ではもう限界。すぐに東京に行くことを決めた」

パナソニックが5月30日に東京都内で開いた事業方針説明会。平然とした表情で、過激な言葉を放つ幹部の姿があった。

発言の主は、IoT(モノのインターネット)技術を活用した企業向け製品などを手がける社内分社「コネクティッドソリューションズ(CNS)社」の樋口泰行社長だ。
松下電器産業(現パナソニック)出身で日本マイクロソフトやダイエーのトップを歴任し、今年4月に異例の復帰を果たした。

樋口氏はこの日、10月にCNSの本社機能を東京都に移すと明言。
「門真限界」論にとどまらず、「大阪中心の製造事業部だと、意識や戦略の転換に少し重たい」などと刺激的な発言を続けた。

樋口氏は顧客が東京に集中していることを移転の理由に挙げ「みんなでお客さまの近くに行く」と語った。
事実、工場の稼働を効率化するIoTのサービスや旅客機の座席に備え付ける映像・音響(AV)機器事業の9割近くの顧客は東京にいるとされる。

またCNS社が手がけるサイバーセキュリティー事業では、競合他社のほとんどが東京に本社を構える。
同業他社の幹部は「サイバー対策に取り組む関西企業は東京より圧倒的に少なく、大阪で事業をしてもメリットはない」と話す。

パナソニックの東京シフトはむしろ「遅すぎた」という指摘も多い。

同じ関西発祥の有名企業であるサントリーホールディングス(HD)は昭和50年ごろから、ビールやウイスキーなど主要事業の機能を東京に移してきた。
大阪よりも人口の多い東京を選ぶのは「自然な流れ」(サントリー社員)だという。
http://www.sankei.com/west/news/170710/wst1707100007-n1.html
0178名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/11(水) 15:49:01.47ID:Uy0zrz4O
【都道府県の推計人口】
2017年10月1日推計人口

★人口減少数ワースト3
━━━━━━━━━━━
1位 北海道 ▲61,210人
2位 新潟県 ▲38,143人
3位 兵庫県 ▲31,813人

★人口増加数 トップ3
━━━━━━━━━━━
1位 東京都 +227,635人
2位 愛知県 +. 43,783人
3位 埼玉県 +. 41,045人

ex.) 大阪府 ▲  7,827人

※2015年10月1日
国勢調査から人口増減
https://uub.jp/rnk/p_k.html
0180名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/11(水) 23:25:07.55ID:/veCktGV
世界都市ランキング 2018年版(ビジネス、文化、政治、人的資本など総合都市力)
https://www.atkearney.com/2018-global-cities-report

*1位 ニューヨーク
*2位 ロンドン
*3位 パリ
*4位 東京
*5位 香港
*6位 ロサンゼルス
*7位 シンガポール
*8位 シカゴ
*9位 北京
10位 ブリュッセル
11位 ワシントン
12位 ソウル
13位 マドリード
14位 モスクワ
15位 シドニー
16位 ベルリン
17位 メルボルン
18位 トロント
19位 上海
20位 サンフランシスコ

圏外 大阪
0182名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:53:40.11ID:C4g10hR+
大阪www

http://www.coremagazine.co.jp/img_index/syoseki/2017/jitsuwa_bunka_cho_21_l.jpg
http://www.coremagazine.co.jp/img_index/syoseki/2017/jitsuwa_bunka_cho_21_samp_l.jpg
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/164/2017/c/b/cbec229d96814852f7eec2190f01a10bfdd85d8c1502104447.jpg
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/164/2017/1/2/12a3daf1d5931d70f8d34bc4834c9bb69c96f5ca1502104448.jpg
0185名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/13(金) 11:24:39.68ID:3rvcRXGg
【大阪北部地震】大阪経済60%に…GDP押し下げ1835億円 関西で活況のインバウンドの需要が減少 SMBC日興証が試算
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529547571/
0187名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/13(金) 19:59:24.23ID:pI9oGuSo
◯東京と大阪の超高層ビル

2018年現在 → 2027年時点

◯高さ150m以上200m未満
大阪 36 → 43棟
東京 130棟 → 184棟

◯高さ200m以上250m未満
大阪 3 → 3棟
東京 25 → 38棟

◯高さ250m以上300m未満
大阪 2 → 2棟
東京 1 → 5棟

◯高さ300m以上
大阪 1 → 1棟
東京 0 → 2棟

http://skyskysky.net/
0192名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/14(土) 19:52:08.23ID:fgTmps0y
終わりの始まり

大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0194名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/15(日) 09:37:54.69ID:BboDIrSy
大阪=朝鮮

★縄文時代の西日本はほぼ無人です
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6.gif

現代の西日本人もそのまんま朝鮮人に近いと明らかになっています
>また、西日本の人達は来弥生人の特色が出るのは当然ですが、京都を中心に近畿地方の人達は平均的
>な日本人のデーターと全く違う数値を示します。100%渡来弥生人の特徴を一段と示すそうです。
>京都中心とする近畿地方では渡来人の文化圏を作り混血が進まなかったと思われます。
http://www.ishikari-c-college.com/topics/2013/10/10-7.html

▼人口10万人あたり在日韓国・朝鮮人ランキング
1位 大阪府 1,530.54人
2位 京都府 1,290.85人
3位 兵庫県 0,978.73人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618

▼刑法犯件数ランキング
1位 大阪府 199,441件 226.61件 79.05
2位 愛知県 144,001件 194.12件 70.30
3位 京都府 48,989件 186.84件 68.34
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

▼殺人事件被害者数
1位 大阪府 69.7人 0.791人 74.70
2位 沖縄県 10.5人 0.771人 73.00
3位 香川県 7.5人 0.741人 70.32
http://todo-ran.com/t/kiji/10567

▼生活保護受給世帯ランキング
1位 大阪府 215,289世帯 5.47世帯 80.38
2位 高知県 15,279世帯 4.36世帯 69.47
3位 北海道 115,877世帯 4.34世帯 69.23
http://todo-ran.com/t/kiji/11767
0197名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/15(日) 19:37:02.12ID:2YMU4COp
◯東京と大阪の超高層ビル

2018年現在 → 2027年時点

◯高さ150m以上200m未満
大阪 36 → 43棟
東京 130棟 → 184棟

◯高さ200m以上250m未満
大阪 3 → 3棟
東京 25 → 38棟

◯高さ250m以上300m未満
大阪 2 → 2棟
東京 1 → 5棟

◯高さ300m以上
大阪 1 → 1棟
東京 0 → 2棟

http://skyskysky.net/
0199名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/15(日) 23:39:27.56ID:e5VNmnR2
世界都市ランキング 2018年版(ビジネス、文化、政治、人的資本など総合都市力)
https://www.atkearney.com/2018-global-cities-report

*1位 ニューヨーク
*2位 ロンドン
*3位 パリ
*4位 東京
*5位 香港
*6位 ロサンゼルス
*7位 シンガポール
*8位 シカゴ
*9位 北京
10位 ブリュッセル
11位 ワシントン
12位 ソウル
13位 マドリード
14位 モスクワ
15位 シドニー
16位 ベルリン
17位 メルボルン
18位 トロント
19位 上海
20位 サンフランシスコ

圏外 大阪
0201名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:17:25.28ID:QdbEiIl/
大阪は企業経営がしにくいから東京に行く−。今年5月、大阪府門真市に本社を置くパナソニックの事業方針説明会で衝撃の発言が飛び出した。
これから主軸を担う企業向け製品を手がける事業の主要拠点を、門真市から東京に移転させるという。
関西経済は有名企業の流出などで地盤沈下が進む。関西企業の代表格、パナソニックもその流れにさおをさした形だ。

衝撃の発言
「『門真』発想ではもう限界。すぐに東京に行くことを決めた」

パナソニックが5月30日に東京都内で開いた事業方針説明会。平然とした表情で、過激な言葉を放つ幹部の姿があった。

発言の主は、IoT(モノのインターネット)技術を活用した企業向け製品などを手がける社内分社「コネクティッドソリューションズ(CNS)社」の樋口泰行社長だ。
松下電器産業(現パナソニック)出身で日本マイクロソフトやダイエーのトップを歴任し、今年4月に異例の復帰を果たした。

樋口氏はこの日、10月にCNSの本社機能を東京都に移すと明言。
「門真限界」論にとどまらず、「大阪中心の製造事業部だと、意識や戦略の転換に少し重たい」などと刺激的な発言を続けた。

樋口氏は顧客が東京に集中していることを移転の理由に挙げ「みんなでお客さまの近くに行く」と語った。
事実、工場の稼働を効率化するIoTのサービスや旅客機の座席に備え付ける映像・音響(AV)機器事業の9割近くの顧客は東京にいるとされる。

またCNS社が手がけるサイバーセキュリティー事業では、競合他社のほとんどが東京に本社を構える。
同業他社の幹部は「サイバー対策に取り組む関西企業は東京より圧倒的に少なく、大阪で事業をしてもメリットはない」と話す。

パナソニックの東京シフトはむしろ「遅すぎた」という指摘も多い。

同じ関西発祥の有名企業であるサントリーホールディングス(HD)は昭和50年ごろから、ビールやウイスキーなど主要事業の機能を東京に移してきた。
大阪よりも人口の多い東京を選ぶのは「自然な流れ」(サントリー社員)だという。
http://www.sankei.com/west/news/170710/wst1707100007-n1.html
0203名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:10:43.34ID:+wyKVjXe
【職場や家族、友人に広めよう!】

※3人、4人!で、【複数で!タクシー】に乗れば安い!!

●1000円札を数枚か小銭!、【クレジットカード!】、を持って。

※近い!、スグそこ!、頻繁にタクシー!! みんなでタクシー!!、楽!快適よ〜!
酷暑!、クソ暑い!!、スグそこもタクシー!!


※【タクシーは近い!では乗車拒否できない!】
スグそこ!、目の前!、は絶対に拒否できない!!→拒否は【法律違反】

→※【タクシー車両を特定】できる様にして!通報

タクシー車両が特定できる様に、【車両番号】【乗務員証】を携帯電話カメラで撮影(確実!)、覚える!!

タクシーは、公共交通機関の為、近い!スグそこ!目の前!、関係ない!! 「近い!」だけは乗車拒否できない。

大阪ナンバーのタクシー、全て「大阪タクシーセンター(検索!)」へ 電話帳へ登録!
06−6933−5618
06−6933−5619

ブックマーク!、登録を
http://www.osaka-tc.or.jp/complaint.php
http://www.osaka-tc.or.jp/ag_duties.php

決して「近くて、すいません?」なんて、云ってはいけない。
客やん!!、コンビニで「缶コーヒー1本で、すいません。」っていうか??
0205名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:35:00.76ID:ggKZhDwT
◯東京と大阪の超高層ビル

2018年現在 → 2027年時点

◯高さ150m以上200m未満
大阪 36 → 43棟
東京 130棟 → 184棟

◯高さ200m以上250m未満
大阪 3 → 3棟
東京 25 → 38棟

◯高さ250m以上300m未満
大阪 2 → 2棟
東京 1 → 5棟

◯高さ300m以上
大阪 1 → 1棟
東京 0 → 2棟

http://skyskysky.net/
0206名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:59:15.69ID:ggKZhDwT
【都道府県の推計人口】
2017年10月1日推計人口

★人口減少数ワースト3
━━━━━━━━━━━
1位 北海道 ▲61,210人
2位 新潟県 ▲38,143人
3位 兵庫県 ▲31,813人

★人口増加数 トップ3
━━━━━━━━━━━
1位 東京都 +227,635人
2位 愛知県 +. 43,783人
3位 埼玉県 +. 41,045人

ex.) 大阪府 ▲  7,827人

※2015年10月1日
国勢調査から人口増減
https://uub.jp/rnk/p_k.html
0212名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/19(木) 01:12:22.04ID:asK5E+8y
東京の大企業本社数は大阪の約5倍。
コレが大阪ッペが目を背けたくなる現実なw

大企業本社数
東京都4,942
大阪府1,168 大阪市911
愛知県683 名古屋市426
神奈川県625 横浜市346
福岡県384
兵庫県316 神戸市146
北海道314
埼玉県258
千葉県241
京都府202

従業人口(行政機関を含む)
東京都9657306
大阪府4729325 大阪市2354657
愛知県3984108 名古屋市1498995
神奈川県3725924 横浜市1573667
埼玉県2760890
北海道2445372
福岡県2389165
兵庫県2386185 神戸市776937
千葉県2281323
京都府1242107

http://www.stat.go.jp/data/e-census/2014/index.htm
平成26年統計局経済センサス
事業所に関する集計 都道府県別結果 3-2
参考表5 企業規模別企業等数、従業者数及び常用雇用者数−全国、都道府県、大都市
0214名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/19(木) 19:56:20.46ID:Ubarpxzp
愛知県>大阪負(笑)


国内総生産(GDP)の都道府県版「県内総生産」で、東京都に次いで全国2位を維持してきた大阪府が初めて愛知県に抜かれた。GDPの算出基準が変わった影響が大きいという。

 大阪府が9日に発表した2015年度の府内総生産は39兆1069億円。前年度比2・4%増だが、愛知県の県内総生産39兆5593億円と比べると、約4500億円下回った。

 内閣府によると、今回の15年度の発表分から県内総生産の算出基準が国際基準に合わせて改定され、新たに企業の研究開発費用などが算入された。このため、トヨタ自動車をはじめ、製造業が盛んな愛知の数値が大幅に伸びたとみられる。

 大阪府によると、統計を取り始めた1950年度以降、大阪は東京に次ぐ2位の座を守ってきた。府幹部は「ショッキングだ。大企業が中心の愛知と、中小企業が多い大阪の違いが出てしまった」と語った。

 新基準でさかのぼると、愛知は07年度には大阪を上回っていた。リーマン・ショックで製造業が低迷した08〜12年度は大阪が2位に戻ったが、13年度からは愛知が2位を維持していた。(矢吹孝文)

2018年3月12日10時27分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL395647L39PTIL01L.html
0217名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/20(金) 09:54:31.47ID:ZxV5R3Hv
◯東京と大阪の超高層ビル

2018年現在 → 2027年時点

◯高さ150m以上200m未満
大阪 36 → 43棟
東京 130棟 → 184棟

◯高さ200m以上250m未満
大阪 3 → 3棟
東京 25 → 38棟

◯高さ250m以上300m未満
大阪 2 → 2棟
東京 1 → 5棟

◯高さ300m以上
大阪 1 → 1棟
東京 0 → 2棟

http://skyskysky.net/
0219名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/20(金) 19:49:21.63ID:jqnLRGEv
大阪=朝鮮

★縄文時代の西日本はほぼ無人です
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6.gif

現代の西日本人もそのまんま朝鮮人に近いと明らかになっています
>また、西日本の人達は来弥生人の特色が出るのは当然ですが、京都を中心に近畿地方の人達は平均的
>な日本人のデーターと全く違う数値を示します。100%渡来弥生人の特徴を一段と示すそうです。
>京都中心とする近畿地方では渡来人の文化圏を作り混血が進まなかったと思われます。
http://www.ishikari-c-college.com/topics/2013/10/10-7.html

▼人口10万人あたり在日韓国・朝鮮人ランキング
1位 大阪府 1,530.54人
2位 京都府 1,290.85人
3位 兵庫県 0,978.73人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618

▼刑法犯件数ランキング
1位 大阪府 199,441件 226.61件 79.05
2位 愛知県 144,001件 194.12件 70.30
3位 京都府 48,989件 186.84件 68.34
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

▼殺人事件被害者数
1位 大阪府 69.7人 0.791人 74.70
2位 沖縄県 10.5人 0.771人 73.00
3位 香川県 7.5人 0.741人 70.32
http://todo-ran.com/t/kiji/10567

▼生活保護受給世帯ランキング
1位 大阪府 215,289世帯 5.47世帯 80.38
2位 高知県 15,279世帯 4.36世帯 69.47
3位 北海道 115,877世帯 4.34世帯 69.23
http://todo-ran.com/t/kiji/11767
0221名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/07/21(土) 02:49:30.48ID:qnzV1FRS
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に対する根深い劣等意識があることが原因である。

これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるのと奇妙な相似をなしていることは興味深い。

一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国を意識、ライバル視、比較などをすることがないこともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過ぎないこととダブって見えてくるではないか。

最近では日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を持つ傾向が見られるが、これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にある側のマイノリティに対する“つまみ食い”にも似た遊興的関心であり、
マイノリティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時にも似た息苦しさがある。

日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む。
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすという困難な構図がここに見られるのである。

現実が見えていない井の中の蛙の大阪人はなぜか東京をライバル視していてなにかと意識や比較をしてくるが、どう掻いても東京に敵わないと察すると、
最後には結局「東京モンは冷たい」「東京モンは気取ってる」「東京モンの喋り方は気持ち悪い」などと大阪人お決まりの言葉を並べ東京サゲに必死になる。
この点も、嘘や歴史捏造までして日本サゲに必死になっている韓国とよく似ている。

大阪府のランキング を見ると、大阪が1位の項目はほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、神奈川や愛知に負け、3位以下が多い。
つまり大阪は個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
2018年現在、人口は神奈川、経済力は愛知に負けているが、総合力でやっと神奈川や愛知を僅差で上回っているのが現実。

関西人(主に大阪人)は大阪東京こそが二大都市、大阪と東京はライバルなどと勘違いしているが、実際は東京が頭何個分も抜けており、大阪のライバルは神奈川と愛知なのである。

関西人(主に大阪人)の思考
東京≧大阪>>>>>>>>>その他

現実
東京(第1グループ)>>>>>>異次元の壁>>>>>>神奈川、愛知、大阪(第2グループ)
0224名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/21(土) 23:16:04.64ID:QQqeOV/6
◯東京と大阪の超高層ビル

2018年現在 → 2027年時点

◯高さ150m以上200m未満
大阪 36 → 43棟
東京 130棟 → 184棟

◯高さ200m以上250m未満
大阪 3 → 3棟
東京 25 → 38棟

◯高さ250m以上300m未満
大阪 2 → 2棟
東京 1 → 5棟

◯高さ300m以上
大阪 1 → 1棟
東京 0 → 2棟

http://skyskysky.net/
0225名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/22(日) 09:13:04.36ID:j1p6Y2yd
   / ̄ー\ ..偏向報道があかん〜                        
 /ノ  (@)\ ..印象操作があかん〜    
.| (@)   ⌒)\ ..在京キー局があかんのやぁ〜                       
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,大阪も高層ビル群ほしぃ〜         
 \   |●/  / ////゙l゙l;..トンキンみたいに高層ビル群ほしぃ〜    
   \  U  _ノ   l   .i .! |..トンキンみたいにスカイラインほしぃ〜    
   /´     `\ │   | .|..トンキンみたいに600m級ほしぃ〜
    |       | {   .ノ.ノ..大梅田宇宙一...宇宙いちぃ〜...宇宙いちぃ〜
    |       | 

トンスるんるん味たこやき、めっちゃまいう〜
0229名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/22(日) 23:47:13.77ID:j1p6Y2yd
大阪の放射性セシウム測定装置会社破産w
負債額は約6億円www

(株)テクノエックス(大阪)/破産開始決定 
大阪電気通信大学発ベンチャー
http://n-seikei.jp/i/2017/12/technox-tousan.html
0233名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/23(月) 13:16:48.22ID:GpaniOzc
【都道府県の推計人口】
2017年10月1日推計人口

★人口減少数ワースト3
━━━━━━━━━━━
1位 北海道 ▲61,210人
2位 新潟県 ▲38,143人
3位 兵庫県 ▲31,813人

★人口増加数 トップ3
━━━━━━━━━━━
1位 東京都 +227,635人
2位 愛知県 +. 43,783人
3位 埼玉県 +. 41,045人

ex.) 大阪府 ▲  7,827人

※2015年10月1日
国勢調査から人口増減
https://uub.jp/rnk/p_k.html
0235名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/07/23(月) 20:29:01.02ID:AigArrc+
家を買うならこの地域!? 2045年でも人口が増え続ける地域はここだ
都市部も二極化、より都心が有利
https://realestate.yahoo.co.jp/magazine/khayashida/20180716-90003014
北海道 札幌市中央区 110.1
宮城県 富谷市 110.1
群馬県 吉岡町 111.8
埼玉県 戸田市 115.8 / 吉川市 113.6
千葉県 流山市 114.7
東京都 千代田区 132.8 / 中央区 134.9 / 港区 134.4 / 文京区 113.3 / 台東区 116.4 / 江東区 116.7 / 品川区 114.2 / 練馬区 110.1    
神奈川県 川崎市中原区 111.7 / 川崎市高津区 110.0
石川県 野々市市 110.5
愛知県 名古屋市東区 110.2 / 名古屋市中区 111.7 / 高浜市 112.3 / 長久手市 122.7    
三重県 朝日町 123.5 / 川越町 112.4
大阪府 大阪市西区 126.4 / 大阪市天王寺区 114.3 / 大阪市北区 119.7 / 大阪市中央区 122.3   
兵庫県 神戸市中央区 110.2
福岡県 福岡市博多区 112.1 / 福岡市中央区 114.3 / 福岡市西区 112.8 / 粕屋町 120.4
熊本県 合志市 113.3 / 大津町 116.0 / 菊陽町 120.3
沖縄県 豊見城市 114.0 / 宜野座村 116.0 / 中城村 129.4 / 南風原町 113.6 / 八重瀬町 111.2

県庁所在地の成長地域
東京都 8カ所
大阪府 4カ所
福岡県 3カ所
愛知県 2カ所 人口増加でも福岡より衰退するwwwwwww
兵庫県 1カ所
神奈川県0カ所 人口増加でも兵庫より衰退するwwwwwww

都心の成長率
沖縄県全域>東京23区=大阪市>福岡市>名古屋市>神戸市>>>>>>横浜市w


大阪は人口減少しても、都心部は逆に成長するんだ。安心だねw
神奈川県や愛知県の方が兵庫県や福岡県に負けているんだし、そういうことは無視なんだよね
本当に都心の成長こそがその地域の真の実力と言うこと

神奈川は兵庫にボロ負けと言うこと。
0238名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/25(水) 09:52:07.49ID:moMggDl6
東京に完敗しまくる大阪wwww

http://www.coremagazine.co.jp/img_index/syoseki/2017/jitsuwa_bunka_cho_21_l.jpg
http://www.coremagazine.co.jp/img_index/syoseki/2017/jitsuwa_bunka_cho_21_samp_l.jpg
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/164/2017/c/b/cbec229d96814852f7eec2190f01a10bfdd85d8c1502104447.jpg
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/164/2017/1/2/12a3daf1d5931d70f8d34bc4834c9bb69c96f5ca1502104448.jpg
0241名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/26(木) 19:44:40.49ID:gYmT8fvf
世界都市ランキング 2018年版(ビジネス、文化、政治、人的資本など総合都市力)
https://www.atkearney.com/2018-global-cities-report

*1位 ニューヨーク
*2位 ロンドン
*3位 パリ
*4位 東京
*5位 香港
*6位 ロサンゼルス
*7位 シンガポール
*8位 シカゴ
*9位 北京
10位 ブリュッセル
11位 ワシントン
12位 ソウル
13位 マドリード
14位 モスクワ
15位 シドニー
16位 ベルリン
17位 メルボルン
18位 トロント
19位 上海
20位 サンフランシスコ

圏外 大阪
0244名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/27(金) 10:16:56.15ID:OgsLnVa/
◯東京と大阪の超高層ビル比較

2018年現在 → 2027年時点

◯高さ150m以上200m未満
大阪 36 → 43棟
東京 130棟 → 184棟

◯高さ200m以上250m未満
大阪 3 → 3棟
東京 25 → 38棟

◯高さ250m以上300m未満
大阪 2 → 2棟
東京 1 → 5棟

◯高さ300m以上
大阪 1 → 1棟
東京 0 → 2棟

http://skyskysky.net/

大阪完全敗北w
0246名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/27(金) 23:55:35.04ID:QJZJTw3/
【都道府県の推計人口】
2017年10月1日推計人口

★人口減少数ワースト3
━━━━━━━━━━━
1位 北海道 ▲61,210人
2位 新潟県 ▲38,143人
3位 兵庫県 ▲31,813人

★人口増加数 トップ3
━━━━━━━━━━━
1位 東京都 +227,635人
2位 愛知県 +. 43,783人
3位 埼玉県 +. 41,045人

ex.) 大阪府 ▲  7,827人

※2015年10月1日
国勢調査から人口増減
https://uub.jp/rnk/p_k.html
0248名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/29(日) 08:15:08.91ID:ChS0B0no
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3%
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%

※:現時点、未発表のため平成26年度数値
0250名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:47:00.19ID:ChS0B0no
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0253名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/30(月) 19:53:47.06ID:Bdz2oFp9
   / ̄ー\ ..偏向報道があかん〜                        
 /ノ  (@)\ ..印象操作があかん〜    
.| (@)   ⌒)\ ..在京キー局があかんのやぁ〜                       
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,大阪も高層ビル群ほしぃ〜         
 \   |●/  / ////゙l゙l;..トンキンみたいに高層ビル群ほしぃ〜    
   \  U  _ノ   l   .i .! |..トンキンみたいにスカイラインほしぃ〜    
   /´     `\ │   | .|..トンキンみたいに600m級ほしぃ〜
    |       | {   .ノ.ノ..大梅田宇宙一...宇宙いちぃ〜...宇宙いちぃ〜
    |       | 

トンスるんるん味たこやき、めっちゃまいう〜
0258名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/31(火) 19:42:41.82ID:wwWjVj7c
◯東京と大阪の超高層ビル

2018年現在 → 2027年時点

◯高さ150m以上200m未満
大阪 36 → 43棟
東京 130棟 → 184棟

◯高さ200m以上250m未満
大阪 3 → 3棟
東京 25 → 38棟

◯高さ250m以上300m未満
大阪 2 → 2棟
東京 1 → 5棟

◯高さ300m以上
大阪 1 → 1棟
東京 0 → 2棟

http://skyskysky.net/
0262名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/02(木) 19:49:47.08ID:EkmOgGzj
日韓のビル数の多い順

東京
(200M以上25棟、150M以上106棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=962

ソウル
(500M以上1棟、300M以上1棟、200M以上16棟、150M以上64棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=914

釜山
(400M以上1棟、300M以上2棟、200M以上18棟、150M以上46棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=10

大阪
(300M以上1棟、200M以上3棟、150M以上33棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=860

名古屋
(200M以上3棟、150M以上7棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=842
0264名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/02(木) 23:42:37.09ID:2zK8IM7P
◯東京と大阪の超高層ビル

2018年現在 → 2027年時点

◯高さ150m以上200m未満
大阪 36 → 43棟
東京 130棟 → 184棟

◯高さ200m以上250m未満
大阪 3 → 3棟
東京 25 → 38棟

◯高さ250m以上300m未満
大阪 2 → 2棟
東京 1 → 5棟

◯高さ300m以上
大阪 1 → 1棟
東京 0 → 2棟

http://skyskysky.net/
0267名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:24:25.88ID:uSAlYbMg
国内総生産(GDP)の都道府県版「県内総生産」で、東京都に次いで全国2位を維持してきた大阪府が初めて愛知県に抜かれた。GDPの算出基準が変わった影響が大きいという。

 大阪府が9日に発表した2015年度の府内総生産は39兆1069億円。前年度比2・4%増だが、愛知県の県内総生産39兆5593億円と比べると、約4500億円下回った。

 内閣府によると、今回の15年度の発表分から県内総生産の算出基準が国際基準に合わせて改定され、新たに企業の研究開発費用などが算入された。このため、トヨタ自動車をはじめ、製造業が盛んな愛知の数値が大幅に伸びたとみられる。

 大阪府によると、統計を取り始めた1950年度以降、大阪は東京に次ぐ2位の座を守ってきた。府幹部は「ショッキングだ。大企業が中心の愛知と、中小企業が多い大阪の違いが出てしまった」と語った。

 新基準でさかのぼると、愛知は07年度には大阪を上回っていた。リーマン・ショックで製造業が低迷した08〜12年度は大阪が2位に戻ったが、13年度からは愛知が2位を維持していた。(矢吹孝文)

2018年3月12日10時27分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL395647L39PTIL01L.html
0270名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/04(土) 21:58:55.61ID:4pjNix/P
大阪の放射性セシウム測定装置会社破産w
負債額は約6億円www

(株)テクノエックス(大阪)/破産開始決定 
大阪電気通信大学発ベンチャー
http://n-seikei.jp/i/2017/12/technox-tousan.html
0274名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/05(日) 14:45:48.00ID:bnFazL3s
【都道府県の推計人口】
2017年10月1日推計人口

★人口減少数ワースト3
━━━━━━━━━━━
1位 北海道 ▲61,210人
2位 新潟県 ▲38,143人
3位 兵庫県 ▲31,813人

★人口増加数 トップ3
━━━━━━━━━━━
1位 東京都 +227,635人
2位 愛知県 +. 43,783人
3位 埼玉県 +. 41,045人

ex.) 大阪府 ▲  7,827人

※2015年10月1日
国勢調査から人口増減
https://uub.jp/rnk/p_k.html
0275名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/06(月) 08:50:19.21ID:6FJkI64F
国内GDPランキング
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
合計188兆6166億円


関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円
合計77兆8046億円

完全に衰退局面に入った大阪
人口が増加する東京や愛知を尻目に人口減少が止まらない。
中央リニア新幹線には見捨てられ、
代表的産業の電機3社、パナソニック・シャープ・サンヨーが全部ダメに
サンヨーに至ってはパナに買収されて白物部門はハイアールに売り飛ばされる。
りんくうゲート、WTC、大阪ドーム、フェスティバルゲート、クリスタ長堀…
貴重な税金を注ぎ込んだ巨大プロジェクトが次々破綻

今や大阪財界は完全に衰退し、頼みはUSJ、マルハン、カジノと見事なまでに外資ばかり
カジノが失敗したらもう完全に終了ですがなwww
0277名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/06(月) 19:38:34.49ID:m3nHhbau
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3%
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%

※:現時点、未発表のため平成26年度数値
0280名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/07(火) 19:52:22.50ID:QU9MT1FE
◯東京と大阪の超高層ビル

2018年現在 → 2027年時点

◯高さ150m以上200m未満
大阪 36 → 43棟
東京 130棟 → 184棟

◯高さ200m以上250m未満
大阪 3 → 3棟
東京 25 → 38棟

◯高さ250m以上300m未満
大阪 2 → 2棟
東京 1 → 5棟

◯高さ300m以上
大阪 1 → 1棟
東京 0 → 2棟

http://skyskysky.net/
0284名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/08(水) 19:49:36.94ID:iagEQGFA
世界都市ランキング 2018年版(ビジネス、文化、政治、人的資本など総合都市力)
https://www.atkearney.com/2018-global-cities-report

*1位 ニューヨーク
*2位 ロンドン
*3位 パリ
*4位 東京
*5位 香港
*6位 ロサンゼルス
*7位 シンガポール
*8位 シカゴ
*9位 北京
10位 ブリュッセル
11位 ワシントン
12位 ソウル
13位 マドリード
14位 モスクワ
15位 シドニー
16位 ベルリン
17位 メルボルン
18位 トロント
19位 上海
20位 サンフランシスコ

圏外 大阪
0287名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/09(木) 20:03:06.33ID:GRysZaaU
大阪の放射性セシウム測定装置会社破産w
負債額は約6億円www

(株)テクノエックス(大阪)/破産開始決定 
大阪電気通信大学発ベンチャー
http://n-seikei.jp/i/2017/12/technox-tousan.html
0291名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/10(金) 21:22:58.25ID:ia0p1YHY
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3%
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%

※:現時点、未発表のため平成26年度数値
0293名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/08/11(土) 20:05:02.32ID:TAD7Z0hg
生きる価値のない汚物『元都民』
0298名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/12(日) 19:47:50.40ID:Pcbdu33r
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0301名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/13(月) 19:36:01.31ID:MeeeA5U5
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3%
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%

※:現時点、未発表のため平成26年度数値
0302名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:23:29.64ID:WFF523mq
常盤橋再開発のHP
http://www.mec.co.jp/tokiwabashi/
東京駅日本橋口の北側にA棟高さ212mとB棟高さ390mの超高層ビルが建つよ

どのくらいビルが建っているか比べるならこのHPが判りやすいよ
http://skyskysky.net/index.html
0305名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/14(火) 19:44:13.77ID:7VnRlF9r
松井大阪知事「東京に年10万人流入、日本は成り立たない」 大阪・近畿の人口減少浮き彫り、自治体も危機感


 全国的に少子高齢化が進むなか、平成27年国勢調査の速報値で人口が戦後初めて減少に転じた大阪府。大阪市など都市部では人口増になったものの、特に府南部では減少傾向が著しい。その他の近畿の各府県でもすでに人口減少が深刻化している。
 首都圏への一極集中の加速も要因とみられ、各自治体は危機感を募らせる。

 「放っておけばさらに減っていくだけ。東京に毎年10万人近くが流入しており、この状況では日本は成り立たない」。今回の調査結果を受け、大阪府の松井一郎知事は危機感をあらわにした。

 減少率が著しい府南部にある富田林市は、前回の22年調査と比べ4・6%減。平成16年以降、減少傾向が続き、転入を促進するため親と同居する世帯に住宅購入費の一部を市が補助するなどの対策を進めている。

 同市の広報担当者は「特に南部の市町村では急速な高齢化が進み、今回の結果は予想できた。いかに住民にとどまってもらい、新規転入につなげられるか、知恵を絞りたい」と語った。

 減少率が11・95%で最も高かった府最北端の能勢町の担当者は厳しい現状を踏まえた上で「農村暮らしを求めて移住する若者も増えている。府内では貴重な農村地域という特色を生かし、魅力を発信していきたい」と話した。

 近畿の他府県でも、すでに人口の減少傾向は顕著になっている。

 兵庫県内の人口減少率は前回調査比0・92%で、阪神大震災があった7年を上回り、過去2番目の高さ。前回調査より6340人減少した神戸市は、福岡市に抜かれ政令市で6位に転落した。
 久元喜造市長は22日の定例記者会見で「都市の規模を追い求める時代ではない。神戸の良さに磨きをかけ、人口減に対応したい」と述べた。

 京都府は減少率1%で前回調査から2回連続減となった。ただ、京都市など4市2町は増加しており、府内でも二極化が進む。

 平成17年から、人口減少が続いているのは奈良県。今回は調査を取り始めた大正9年以降、最も高い2・6%の減少率となった。

 滋賀県は25年の総務省の人口推計では、近畿2府4県で唯一の「人口増加県」となった。平成27年国勢調査の速報値はまだ出ていないが
 近年は首都圏や中京圏への人口流出が目立ち、25年12月をピークに減少傾向にある。

 近畿大の久隆浩教授(都市・まちづくり)は「交通の便が悪かったり、密集市街地が多く高齢化が進んでいたりする自治体では人口が減少する傾向にある。
 今後劇的な好転は望めないが、空き家の活用など、今まで以上の創意工夫が求められる」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160223-00000512-san-soci
0306名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/14(火) 22:26:45.88ID:BjCnGtDF
東京に勝ちたいんや!
0308名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/15(水) 18:14:15.56ID:BqN8Uv+u
◯東京と大阪の超高層ビル

2018年現在 → 2027年時点

◯高さ150m以上200m未満
大阪 36 → 43棟
東京 130棟 → 184棟

◯高さ200m以上250m未満
大阪 3 → 3棟
東京 25 → 38棟

◯高さ250m以上300m未満
大阪 2 → 2棟
東京 1 → 5棟

◯高さ300m以上
大阪 1 → 1棟
東京 0 → 2棟

http://skyskysky.net/
0310名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/15(水) 23:44:26.08ID:OoDxhOG0
★大阪土人の東京に対する病的なコンプレックス

関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に対する根深い劣等意識があることが原因である。

これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるのと奇妙な相似をなしていることは興味深い。

一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過ぎないこととダブって見えてくるではないか。

むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を持つ傾向が見られるが、
これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にある側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノリティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時にも似た息苦しさがある。

日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすという困難な構図がここに見られるのである。

東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、大阪人は、東京に1つでも勝てる項目を見つけ、それを必死にアピールする。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、 だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、それを強調することに人生を捧げようとするのだ。
そしてどう足掻いても敵わないと察すると、最後には結局「東京は人が冷たい」「東京弁は気持ち悪い」「東京の男の喋り方はオカマ」などと大阪人お決まりの言葉を並べ東京サゲに必死になる。

http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング

これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、神奈川や愛知に負け、3位以下が多い。

つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと神奈川や愛知を僅差で上回っているのが、現実。


関西人は大阪東京こそが二大都市、大阪と東京はライバルなどと勘違いしているが、実際は東京が頭何個分も抜けており、大阪のライバルは神奈川と愛知なのである。

東京(第一グループ)>>>>(異次元の壁)>>>>神奈川・愛知・大阪(第二グループ)
0312名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/16(木) 13:15:34.08ID:XYVX+s4N
衰退都市
0314名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/16(木) 19:40:07.58ID:AhnGvH3w
【上場企業業績ランキング】
日本経済新聞 更新:2016/9/6

順位   売上高    企業名
------------------------------------
*1位 28兆4031億円 トヨタ自動車 (愛知県)
*2位 14兆6011億円 ホンダ技研
*3位 14兆2575億円 日本郵政
*4位 12兆1895億円 日産自動車 (神奈川)
*5位 11兆5409億円 日本電信電話
*6位 10兆0343億円 日立製作所
*7位 *9兆1535億円 ソフトバンク
*8位 *8兆7378億円 JX・HD
*9位 *8兆1767億円 イオン (千葉県)
10位 *8兆1702億円 豊田通商 (愛知県)

11位 *8兆1057億円 ソニー
12位 *7兆5537億円 パナソニック (大阪府)wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13位 *7兆3002億円 丸紅
14位 *6兆9255億円 三菱商事
15位 *6兆0699億円 東京電力HD
16位 *6兆0457億円 セブン&アイHD
17位 *5兆6686億円 東芝
18位 *5兆0835億円 伊藤忠商事
19位 *4兆9074億円 新日鉄住金
20位 *4兆7596億円 三井物産

21位 *4兆7392億円 富士通
22位 *4兆5270億円 NTTドコモ
23位 *4兆5245億円 デンソー (愛知県)
24位 *4兆4661億円 KDDI
25位 *4兆3943億円 三菱電機
26位 *4兆0468億円 三菱重工
27位 *4兆0108億円 住友商事
28位 *3兆8230億円 三菱ケミカルHD
29位 *3兆8002億円 キヤノン
30位 *3兆7902億円 ブリヂストン

※( )以外は本社:東京都
http://www.nikkei.com/markets/ranking/page/?bd=uriage
0317名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/17(金) 11:53:03.26ID:wasng4SC
【都道府県の推計人口】
2017年10月1日推計人口

★人口減少数ワースト3
━━━━━━━━━━━
1位 北海道 ▲61,210人
2位 新潟県 ▲38,143人
3位 兵庫県 ▲31,813人

★人口増加数 トップ3
━━━━━━━━━━━
1位 東京都 +227,635人
2位 愛知県 +. 43,783人
3位 埼玉県 +. 41,045人

ex.) 大阪府 ▲  7,827人

※2015年10月1日
国勢調査から人口増減
https://uub.jp/rnk/p_k.html
0322名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/18(土) 10:43:10.33ID:8KSrq7P6
2035年のGDP予測(オックスフォード・エコノミクス調べ)
http://workplaceinsight.net/wp-content/uploads/2017/12/Global-Cities_2017_v8_-summary.pdf

2035年の都市圏GDP
*1位 ニューヨーク
*2位 東京
*3位 ロンドン
*4位 ロサンゼルス
*5位 上海
*6位 北京
*7位 パリ
*8位 広州
*9位 シカゴ
10位 天津

17位 大阪
0325名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/19(日) 19:46:29.58ID:Jkip4xeA
◯東京と大阪の超高層ビル

2018年現在 → 2027年時点

◯高さ150m以上200m未満
大阪 36 → 43棟
東京 130棟 → 184棟

◯高さ200m以上250m未満
大阪 3 → 3棟
東京 25 → 38棟

◯高さ250m以上300m未満
大阪 2 → 2棟
東京 1 → 5棟

◯高さ300m以上
大阪 1 → 1棟
東京 0 → 2棟

http://skyskysky.net/
0330名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/21(火) 11:56:14.89ID:mSyKcfOh
100m以上も200m以上も300m以上も釜山よりも遥かに高層ビルが少ない大阪w

日韓のビル数の多い順

東京(200M以上25棟、150M以上106棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=962

ソウル(500M以上1棟、300M以上1棟、200M以上16棟、150M以上64棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=914

釜山(400M以上1棟、300M以上2棟、200M以上18棟、150M以上46棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=10

大阪(300M以上1棟、200M以上3棟、150M以上33棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=860

名古屋(200M以上3棟、150M以上7棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=842
0337名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/23(木) 16:45:04.35ID:Xudn0Nxa
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3%
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%

※:現時点、未発表のため平成26年度数値
0339名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/24(金) 01:27:33.34ID:77cWsACz
   / ̄ー\ ..偏向報道があかん〜                        
 /ノ  (@)\ ..印象操作があかん〜    
.| (@)   ⌒)\ ..在京キー局があかんのやぁ〜                       
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,大阪も高層ビル群ほしぃ〜         
 \   |●/  / ////゙l゙l;..トンキンみたいに高層ビル群ほしぃ〜    
   \  U  _ノ   l   .i .! |..トンキンみたいにスカイラインほしぃ〜    
   /´     `\ │   | .|..トンキンみたいに600m級ほしぃ〜
    |       | {   .ノ.ノ..大梅田宇宙一...宇宙いちぃ〜...宇宙いちぃ〜
    |       | 

トンスるんるん味たこやき、めっちゃまいう〜
0342名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/25(土) 09:28:51.96ID:FAnVBE5+
【都道府県の推計人口】
2017年10月1日推計人口

★人口減少数ワースト3
━━━━━━━━━━━
1位 北海道 ▲61,210人
2位 新潟県 ▲38,143人
3位 兵庫県 ▲31,813人

★人口増加数 トップ3
━━━━━━━━━━━
1位 東京都 +227,635人
2位 愛知県 +. 43,783人
3位 埼玉県 +. 41,045人

ex.) 大阪府 ▲  7,827人

※2015年10月1日
国勢調査から人口増減
https://uub.jp/rnk/p_k.html
0344名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/08/25(土) 09:52:28.86ID:6xeuyd4V
日本のヨハネストンキン
0345名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:51:55.65ID:rH73mTIn
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0348名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/26(日) 15:26:03.92ID:kJSK5eG4
大阪ッペ=朝鮮民族

▼人口10万人あたり在日韓国・朝鮮人ランキング
1位 大阪府 1,530.54人
2位 京都府 1,290.85人
3位 兵庫県 0,978.73人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618
0350名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/26(日) 23:48:49.10ID:kJSK5eG4
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3%
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%

※:現時点、未発表のため平成26年度数値
0353名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/27(月) 19:51:25.82ID:ZhFlVD5L
【上場企業業績ランキング】
日本経済新聞 更新:2016/9/6

順位   売上高    企業名
------------------------------------
*1位 28兆4031億円 トヨタ自動車 (愛知県)
*2位 14兆6011億円 ホンダ技研
*3位 14兆2575億円 日本郵政
*4位 12兆1895億円 日産自動車 (神奈川)
*5位 11兆5409億円 日本電信電話
*6位 10兆0343億円 日立製作所
*7位 *9兆1535億円 ソフトバンク
*8位 *8兆7378億円 JX・HD
*9位 *8兆1767億円 イオン (千葉県)
10位 *8兆1702億円 豊田通商 (愛知県)

11位 *8兆1057億円 ソニー
12位 *7兆5537億円 パナソニック (大阪府)wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13位 *7兆3002億円 丸紅
14位 *6兆9255億円 三菱商事
15位 *6兆0699億円 東京電力HD
16位 *6兆0457億円 セブン&アイHD
17位 *5兆6686億円 東芝
18位 *5兆0835億円 伊藤忠商事
19位 *4兆9074億円 新日鉄住金
20位 *4兆7596億円 三井物産

21位 *4兆7392億円 富士通
22位 *4兆5270億円 NTTドコモ
23位 *4兆5245億円 デンソー (愛知県)
24位 *4兆4661億円 KDDI
25位 *4兆3943億円 三菱電機
26位 *4兆0468億円 三菱重工
27位 *4兆0108億円 住友商事
28位 *3兆8230億円 三菱ケミカルHD
29位 *3兆8002億円 キヤノン
30位 *3兆7902億円 ブリヂストン

※( )以外は本社:東京都
http://www.nikkei.com/markets/ranking/page/?bd=uriage
0355名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/28(火) 09:34:14.18ID:r0pwKeX6
100m以上も200m以上も300m以上も釜山よりも遥かに高層ビルが少ない大阪w

日韓のビル数の多い順

東京(200M以上25棟、150M以上106棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=962

ソウル(500M以上1棟、300M以上1棟、200M以上16棟、150M以上64棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=914

釜山(400M以上1棟、300M以上2棟、200M以上18棟、150M以上46棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=10

大阪(300M以上1棟、200M以上3棟、150M以上33棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=860

名古屋(200M以上3棟、150M以上7棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=842
0359名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/28(火) 21:11:42.59ID:wdJGR4x/
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0361名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/29(水) 19:24:18.53ID:QE+FACIA
東京の大企業本社数は大阪の約5倍。
コレが大阪ッペが目を背けたくなる現実なw

大企業本社数
東京都4,942
大阪府1,168 大阪市911
愛知県683 名古屋市426
神奈川県625 横浜市346
福岡県384
兵庫県316 神戸市146
北海道314
埼玉県258
千葉県241
京都府202

従業人口(行政機関を含む)
東京都9657306
大阪府4729325 大阪市2354657
愛知県3984108 名古屋市1498995
神奈川県3725924 横浜市1573667
埼玉県2760890
北海道2445372
福岡県2389165
兵庫県2386185 神戸市776937
千葉県2281323
京都府1242107

http://www.stat.go.jp/data/e-census/2014/index.htm
平成26年統計局経済センサス
事業所に関する集計 都道府県別結果 3-2
参考表5 企業規模別企業等数、従業者数及び常用雇用者数−全国、都道府県、大都市
0363名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/29(水) 23:37:28.89ID:BWzlasDR
大阪は中韓植民地支配から脱却する
0365名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/30(木) 09:17:06.50ID:VrVSfKHC
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3%
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%

※:現時点、未発表のため平成26年度数値
0366名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/30(木) 19:46:18.95ID:FAN3+JEg
国内GDPランキング
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
合計188兆6166億円


関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円
合計77兆8046億円

完全に衰退局面に入った大阪
人口が増加する東京や愛知を尻目に人口減少が止まらない。
中央リニア新幹線には見捨てられ、
代表的産業の電機3社、パナソニック・シャープ・サンヨーが全部ダメに
サンヨーに至ってはパナに買収されて白物部門はハイアールに売り飛ばされる。
りんくうゲート、WTC、大阪ドーム、フェスティバルゲート、クリスタ長堀…
貴重な税金を注ぎ込んだ巨大プロジェクトが次々破綻

今や大阪財界は完全に衰退し、頼みはUSJ、マルハン、カジノと見事なまでに外資ばかり
カジノが失敗したらもう完全に終了ですがなwww
0367名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/30(木) 22:31:18.59ID:Qd6+mDxw
2035年のGDP予測(オックスフォード・エコノミクス調べ)
http://workplaceinsight.net/wp-content/uploads/2017/12/Global-Cities_2017_v8_-summary.pdf

2035年の都市圏GDP
*1位 ニューヨーク
*2位 東京
*3位 ロンドン
*4位 ロサンゼルス
*5位 上海
*6位 北京
*7位 パリ
*8位 広州
*9位 シカゴ
10位 天津

17位 大阪
0370名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/31(金) 19:51:47.54ID:9AGC5ZDN
世界都市ランキング 2018年版(ビジネス、文化、政治、人的資本など総合都市力)
https://www.atkearney.com/2018-global-cities-report

*1位 ニューヨーク
*2位 ロンドン
*3位 パリ
*4位 東京
*5位 香港
*6位 ロサンゼルス
*7位 シンガポール
*8位 シカゴ
*9位 北京
10位 ブリュッセル
11位 ワシントン
12位 ソウル
13位 マドリード
14位 モスクワ
15位 シドニー
16位 ベルリン
17位 メルボルン
18位 トロント
19位 上海
20位 サンフランシスコ

圏外 大阪
0374名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/01(土) 16:54:16.88ID:wyTo0BmX
【都道府県の推計人口】
2017年10月1日推計人口

★人口減少数ワースト3
━━━━━━━━━━━
1位 北海道 ▲61,210人
2位 新潟県 ▲38,143人
3位 兵庫県 ▲31,813人

★人口増加数 トップ3
━━━━━━━━━━━
1位 東京都 +227,635人
2位 愛知県 +. 43,783人
3位 埼玉県 +. 41,045人

ex.) 大阪府 ▲  7,827人

※2015年10月1日
国勢調査から人口増減
https://uub.jp/rnk/p_k.html
0376名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/02(日) 12:48:15.27ID:1NKskosB
世界都市ランキング 2018年版(ビジネス、文化、政治、人的資本など総合都市力)
https://www.atkearney.com/2018-global-cities-report

*1位 ニューヨーク
*2位 ロンドン
*3位 パリ
*4位 東京
*5位 香港
*6位 ロサンゼルス
*7位 シンガポール
*8位 シカゴ
*9位 北京
10位 ブリュッセル
11位 ワシントン
12位 ソウル
13位 マドリード
14位 モスクワ
15位 シドニー
16位 ベルリン
17位 メルボルン
18位 トロント
19位 上海
20位 サンフランシスコ

圏外 大阪
0378名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/02(日) 19:58:06.60ID:63PDGacE
関西圏の人口 
5年連続で減少、総務省調査
2018年7月11日
総務省が11日発表した住民基本台帳に基づく2018年1月1日時点の人口調査によると、関西圏(大阪、兵庫、京都、奈良)の人口(外国人も含む)は1838万1004人と17年比で0.2%減少した。

三大都市圏のうち関西圏だけが減少した。1月1日時点の数値を比較するするようになった14年以降、関西圏は5年連続で減少した。
死亡数が出生数を上回る自然減のほか、東京圏への人口流出が要因とみられる。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32872900R10C18A7LKA000?s=0
0381名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/03(月) 19:51:01.47ID:S14oE1E6
大阪は企業経営がしにくいから東京に行く−。今年5月、大阪府門真市に本社を置くパナソニックの事業方針説明会で衝撃の発言が飛び出した。
これから主軸を担う企業向け製品を手がける事業の主要拠点を、門真市から東京に移転させるという。
関西経済は有名企業の流出などで地盤沈下が進む。関西企業の代表格、パナソニックもその流れにさおをさした形だ。

衝撃の発言
「『門真』発想ではもう限界。すぐに東京に行くことを決めた」

パナソニックが5月30日に東京都内で開いた事業方針説明会。平然とした表情で、過激な言葉を放つ幹部の姿があった。

発言の主は、IoT(モノのインターネット)技術を活用した企業向け製品などを手がける社内分社「コネクティッドソリューションズ(CNS)社」の樋口泰行社長だ。
松下電器産業(現パナソニック)出身で日本マイクロソフトやダイエーのトップを歴任し、今年4月に異例の復帰を果たした。

樋口氏はこの日、10月にCNSの本社機能を東京都に移すと明言。
「門真限界」論にとどまらず、「大阪中心の製造事業部だと、意識や戦略の転換に少し重たい」などと刺激的な発言を続けた。

樋口氏は顧客が東京に集中していることを移転の理由に挙げ「みんなでお客さまの近くに行く」と語った。
事実、工場の稼働を効率化するIoTのサービスや旅客機の座席に備え付ける映像・音響(AV)機器事業の9割近くの顧客は東京にいるとされる。

またCNS社が手がけるサイバーセキュリティー事業では、競合他社のほとんどが東京に本社を構える。
同業他社の幹部は「サイバー対策に取り組む関西企業は東京より圧倒的に少なく、大阪で事業をしてもメリットはない」と話す。

パナソニックの東京シフトはむしろ「遅すぎた」という指摘も多い。

同じ関西発祥の有名企業であるサントリーホールディングス(HD)は昭和50年ごろから、ビールやウイスキーなど主要事業の機能を東京に移してきた。
大阪よりも人口の多い東京を選ぶのは「自然な流れ」(サントリー社員)だという。
http://www.sankei.com/west/news/170710/wst1707100007-n1.html
0384名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/04(火) 19:38:45.39ID:G88zJ99H
大阪復興!台風にも負けないまちづくりを!
0386名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/04(火) 23:41:25.98ID:VqTYFwVX
「旅好きが選ぶ!日本の城ランキング2018」1位は3連覇、2位は大躍進!
2018/9/3 20:00 TABIZINE
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180903-25603643-tabizine

 世界最大の旅行サイト「TripAdvisorR」は、トリップアドバイザー上に
投稿された全ての口コミをもとに「旅好きが選ぶ!日本の城ランキング 2018」
を発表しました。

【旅好きが選ぶ!日本の城ランキング2018 トップ20】
※()内は昨年順位。「初」は今年初登場。

01 位(1)姫路城/兵庫県姫路市
02 位(5)二条城/京都府京都市
03 位(3)松山城/愛媛県松山市
04 位(2)松本城/長野県松本市
05 位(18)岡城阯/大分県竹田市
06 位(10)中城城跡/沖縄県北中城村
07 位(-)犬山城/愛知県犬山市
08 位(4)備中松山城/岡山県高粱市
09 位(6)松江城/島根県松江市
10 位「初」岩村城址/岐阜県恵那市
11 位(8)今帰仁城跡/沖縄県今帰仁村
12 位(15)高知城/高知県高知市
13 位(12)皇居東御苑(旧江戸城本丸跡)/東京都千代田区
14 位(-)彦根城/滋賀県彦根市
15 位「初」山中城跡/静岡県三島市
16 位「初」名古屋城/愛知県名古屋市
17 位(11)名護屋城跡/佐賀県唐津市
18 位(-)竹田城跡/兵庫県朝来市
19 位(7)勝連城跡/沖縄県うるま市
20 位(13)郡上八幡城/岐阜県郡山市

[PR TIMES]

大阪城ランク外(笑)
0389名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:35:20.85ID:q2Da4ysD
https://www.sankei.com/west/news/180904/wst1809040111-n1.html

「関西経済に大打撃」 関空被害、影響長期化を懸念

 近畿地方を中心に大きな被害をもたらした台風21号。
関西の空の玄関口、関西国際空港も滑走路や空港施設が浸水し、タンカーが連絡橋に衝突する前代未聞の事態に見舞われた。
復旧のメドは立っておらず、航空便への影響が長期化すれば、好調で推移する関西への外国人客の減少につながる恐れがある。
0393名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/06(木) 23:34:20.14ID:rIvmIOBS
関西圏の人口 
5年連続で減少、総務省調査
2018年7月11日
総務省が11日発表した住民基本台帳に基づく2018年1月1日時点の人口調査によると、関西圏(大阪、兵庫、京都、奈良)の人口(外国人も含む)は1838万1004人と17年比で0.2%減少した。

三大都市圏のうち関西圏だけが減少した。1月1日時点の数値を比較するするようになった14年以降、関西圏は5年連続で減少した。
死亡数が出生数を上回る自然減のほか、東京圏への人口流出が要因とみられる。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32872900R10C18A7LKA000?s=0
0395名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/07(金) 13:24:43.18ID:FIBhLStx
東京はGDPダントツの世界一だからな


東京のGDPは東京圏でも東京都単体でも世界一。
都市圏でなく都市単体のGDPでも、東京都は約1兆ドルの1位で、6,014億ドルのニューヨーク市を大きく引き離している。
他の都市を例に出すと、都市圏GDPでは7739億ドルで上位のソウル-仁川も、ソウル単体では2900億ドルと大きく落ち込む。

世界の都市圏GDPランキング
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%9F%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
1 東京 日本 1兆5200億ドル
2 ニューヨーク アメリカ合衆国 1兆2100億ドル
3 ロサンゼルス アメリカ合衆国 7867億ドル


都民経済計算(都内総生産等)都内総生産(名目)94兆5千億円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2014/12/60oco300.htm

ニューヨーク市の経済
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%B8%82%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88
2009年のニューヨーク市の市内総生産は6014億ドルであり、
アメリカでは最大、東京都の都内総生産(約1兆ドル)の60%程の規模がある。
2009年のニューヨーク都市圏の総生産は1兆2103億ドルであり全米最大、
世界では東京都市圏(約1.8兆ドル)に次ぐ第2位の巨大経済都市である。世界屈指のメガシティ。


東京の経済力。メキシコや韓国よりも上
http://www.j-kzp=all
世界の国別 名目GDP(USドル)ランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html

【人を引き寄せる大都市「東京」】
http://www.jcer.or.jp/angle/index4716.html


一人当たりで見るともっとすごい。昨年12月下旬、GDPの12月確報と
あわせて公表された内閣府の資料には、「我が国の一人当たりの名目GDP
は、平成24(2012)暦年には4万6537ドルとなり、OECD加盟国の中で
第10位となった」と誇らしげに書いてある。
同じことを東京都の11年度都内総生産で計算すると、なんと約8万9000ドル。
ルクセンブルク(11万4000ドル)、ノルウェー(9万9000ドル)に続く
第3位に相当するのだ(両国は11年の数字)。
1ドル100円で計算しても7万ドルだから、スイス(8万3000ドル)に次ぎ第4位
である。東京恐るべし。生産性も半端ない。
0399名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/08(土) 19:04:13.35ID:qp6sI4TH
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3%
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%

※:現時点、未発表のため平成26年度数値
0400名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/08(土) 20:32:32.79ID:qp6sI4TH
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3%
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%

※:現時点、未発表のため平成26年度数値
0402名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/08(土) 23:11:38.20ID:qp6sI4TH
国内GDPランキング
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
合計188兆6166億円


関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円
合計77兆8046億円

完全に衰退局面に入った大阪
人口が増加する東京や愛知を尻目に人口減少が止まらない。
中央リニア新幹線には見捨てられ、
代表的産業の電機3社、パナソニック・シャープ・サンヨーが全部ダメに
サンヨーに至ってはパナに買収されて白物部門はハイアールに売り飛ばされる。
りんくうゲート、WTC、大阪ドーム、フェスティバルゲート、クリスタ長堀…
貴重な税金を注ぎ込んだ巨大プロジェクトが次々破綻

今や大阪財界は完全に衰退し、頼みはUSJ、マルハン、カジノと見事なまでに外資ばかり
カジノが失敗したらもう完全に終了ですがなwww
0404名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/09(日) 10:08:48.81ID:avXCa3SU
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0406名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/09(日) 18:45:21.05ID:QNsPhAz/
うわー!!!
0411名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/10(月) 19:52:53.17ID:gqinD8vS
<関空>重要施設、台風21号で機能せず 地下配置で浸水
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6296471
0414名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/11(火) 09:43:32.41ID:3DM1lthy
大阪って一番なのは犯罪発生件数とか貧困率とか後ろ向きなのばっかなんだよな
そんな環境だから大阪人って人格的にも変なのが多いのかな

大阪人が認めたくない大阪に対する各地の印象

東京:No眼中、ウザい、五月蝿い、鬱陶しい
名古屋:大阪さんはなんですぐちょっかい出してくるのかな?放っておいてほしい
京都:あんな下品なところと見下している
神戸:いっしょにされたくない
福岡:気に入らないけど敵わないから一応従う
札幌:つまらないギャグ飛ばして面白いつもりか、何が面白い恋人だ!!やっぱり韓国人そっくりのパクり野郎
横浜:オレ達のほうが格上
広島:お好み焼きの発祥はワシらだ
北陸3県:大阪に遊びに行ってたけど新幹線開通で東京にばかり行くようになった。大阪って東京に比べて垢抜けないね
九州南部:大阪人のギャグって自画自賛なだけで他の人が見たらつまらない
やっぱり大阪人って自己中なんだね
東北:嘘つきしかいない
香川うどん県:大阪のうどん?ありえへんわ
ようあんな不味いものうどんとよべるわ!!麺はコシがなくクニャクニャ、汁は化学調味料の味しかせん
ありゃうどんじゃなくうどんモドキのジャンクフードや
韓国:ウリの植民地ニダ
0419名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/11(火) 22:29:51.88ID:2M5q+RLq
東京を発展させるのは関西人の役目やで!
0422名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/12(水) 09:59:40.94ID:gfI8Jd2C
世界都市ランキング 2018年版(ビジネス、文化、政治、人的資本など総合都市力)
https://www.atkearney.com/2018-global-cities-report

*1位 ニューヨーク
*2位 ロンドン
*3位 パリ
*4位 東京
*5位 香港
*6位 ロサンゼルス
*7位 シンガポール
*8位 シカゴ
*9位 北京
10位 ブリュッセル
11位 ワシントン
12位 ソウル
13位 マドリード
14位 モスクワ
15位 シドニー
16位 ベルリン
17位 メルボルン
18位 トロント
19位 上海
20位 サンフランシスコ

圏外 大阪
0424名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/12(水) 19:39:59.89ID:bC3IYor3
大阪の汚名返上なるか 隠れた逃亡犯、今度は懸賞金が追いつめる
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/180912/wst1809120044-a.html%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoAVgB

大阪・生野不審車発砲 未明の住宅街にドーンという音、警官の怒号、発砲音…住民「震えが止まらない」
https://www.sankei.com/smp/west/news/180912/wst1809120046-s1.html

「犯罪の県民性」大阪が全国ワースト、殺人1位、すり2位
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/diamond.jp/articles/amp/171318%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoAVgB
0425名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/12(水) 21:16:41.18ID:m40tM9Gu
関西圏の人口 
5年連続で減少、総務省調査
2018年7月11日
総務省が11日発表した住民基本台帳に基づく2018年1月1日時点の人口調査によると、関西圏(大阪、兵庫、京都、奈良)の人口(外国人も含む)は1838万1004人と17年比で0.2%減少した。

三大都市圏のうち関西圏だけが減少した。1月1日時点の数値を比較するするようになった14年以降、関西圏は5年連続で減少した。
死亡数が出生数を上回る自然減のほか、東京圏への人口流出が要因とみられる。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32872900R10C18A7LKA000?s=0
0428名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/13(木) 19:52:16.07ID:9OULGEzd
大阪=朝鮮

★縄文時代の西日本はほぼ無人です
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6.gif

現代の西日本人もそのまんま朝鮮人に近いと明らかになっています
>また、西日本の人達は来弥生人の特色が出るのは当然ですが、京都を中心に近畿地方の人達は平均的
>な日本人のデーターと全く違う数値を示します。100%渡来弥生人の特徴を一段と示すそうです。
>京都中心とする近畿地方では渡来人の文化圏を作り混血が進まなかったと思われます。
http://www.ishikari-c-college.com/topics/2013/10/10-7.html

▼人口10万人あたり在日韓国・朝鮮人ランキング
1位 大阪府 1,530.54人
2位 京都府 1,290.85人
3位 兵庫県 0,978.73人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618

▼刑法犯件数ランキング
1位 大阪府 199,441件 226.61件 79.05
2位 愛知県 144,001件 194.12件 70.30
3位 京都府 48,989件 186.84件 68.34
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

▼殺人事件被害者数
1位 大阪府 69.7人 0.791人 74.70
2位 沖縄県 10.5人 0.771人 73.00
3位 香川県 7.5人 0.741人 70.32
http://todo-ran.com/t/kiji/10567

▼生活保護受給世帯ランキング
1位 大阪府 215,289世帯 5.47世帯 80.38
2位 高知県 15,279世帯 4.36世帯 69.47
3位 北海道 115,877世帯 4.34世帯 69.23
http://todo-ran.com/t/kiji/11767
0429名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/13(木) 19:52:36.64ID:9OULGEzd
100m以上も200m以上も300m以上も釜山よりも遥かに高層ビルが少ない大阪w

日韓のビル数の多い順

東京(200M以上25棟、150M以上106棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=962

ソウル(500M以上1棟、300M以上1棟、200M以上16棟、150M以上64棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=914

釜山(400M以上1棟、300M以上2棟、200M以上18棟、150M以上46棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=10

大阪(300M以上1棟、200M以上3棟、150M以上33棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=860

名古屋(200M以上3棟、150M以上7棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=842
0431名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/13(木) 23:45:12.39ID:OYR60IOQ
大阪復興!
0435名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/14(金) 19:58:55.17ID:uUL3AQF8
   / ̄ー\ ..偏向報道があかん〜                        
 /ノ  (@)\ ..印象操作があかん〜    
.| (@)   ⌒)\ ..在京キー局があかんのやぁ〜                       
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,大阪も高層ビル群ほしぃ〜         
 \   |●/  / ////゙l゙l;..トンキンみたいに高層ビル群ほしぃ〜    
   \  U  _ノ   l   .i .! |..トンキンみたいにスカイラインほしぃ〜    
   /´     `\ │   | .|..トンキンみたいに600m級ほしぃ〜
    |       | {   .ノ.ノ..大梅田宇宙一...宇宙いちぃ〜...宇宙いちぃ〜
    |       | 

トンスるんるん味たこやき、めっちゃまいう〜
0439名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/15(土) 18:22:37.36ID:rhytIrpi
東京はGDPダントツの世界一だからな


東京のGDPは東京圏でも東京都単体でも世界一。
都市圏でなく都市単体のGDPでも、東京都は約1兆ドルの1位で、6,014億ドルのニューヨーク市を大きく引き離している。
他の都市を例に出すと、都市圏GDPでは7739億ドルで上位のソウル-仁川も、ソウル単体では2900億ドルと大きく落ち込む。

世界の都市圏GDPランキング
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%9F%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
1 東京 日本 1兆5200億ドル
2 ニューヨーク アメリカ合衆国 1兆2100億ドル
3 ロサンゼルス アメリカ合衆国 7867億ドル


都民経済計算(都内総生産等)都内総生産(名目)94兆5千億円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2014/12/60oco300.htm

ニューヨーク市の経済
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%B8%82%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88
2009年のニューヨーク市の市内総生産は6014億ドルであり、
アメリカでは最大、東京都の都内総生産(約1兆ドル)の60%程の規模がある。
2009年のニューヨーク都市圏の総生産は1兆2103億ドルであり全米最大、
世界では東京都市圏(約1.8兆ドル)に次ぐ第2位の巨大経済都市である。世界屈指のメガシティ。


東京の経済力。メキシコや韓国よりも上
http://www.j-kzp=all
世界の国別 名目GDP(USドル)ランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html

【人を引き寄せる大都市「東京」】
http://www.jcer.or.jp/angle/index4716.html


一人当たりで見るともっとすごい。昨年12月下旬、GDPの12月確報と
あわせて公表された内閣府の資料には、「我が国の一人当たりの名目GDP
は、平成24(2012)暦年には4万6537ドルとなり、OECD加盟国の中で
第10位となった」と誇らしげに書いてある。
同じことを東京都の11年度都内総生産で計算すると、なんと約8万9000ドル。
ルクセンブルク(11万4000ドル)、ノルウェー(9万9000ドル)に続く
第3位に相当するのだ(両国は11年の数字)。
1ドル100円で計算しても7万ドルだから、スイス(8万3000ドル)に次ぎ第4位
である。東京恐るべし。生産性も半端ない。
0441名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/16(日) 08:30:30.79ID:w0yND5qO
国内GDPランキング
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
合計188兆6166億円


関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円
合計77兆8046億円

完全に衰退局面に入った大阪
人口が増加する東京や愛知を尻目に人口減少が止まらない。
中央リニア新幹線には見捨てられ、
代表的産業の電機3社、パナソニック・シャープ・サンヨーが全部ダメに
サンヨーに至ってはパナに買収されて白物部門はハイアールに売り飛ばされる。
りんくうゲート、WTC、大阪ドーム、フェスティバルゲート、クリスタ長堀…
貴重な税金を注ぎ込んだ巨大プロジェクトが次々破綻

今や大阪財界は完全に衰退し、頼みはUSJ、マルハン、カジノと見事なまでに外資ばかり
カジノが失敗したらもう完全に終了ですがなwww
0444名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/16(日) 17:03:22.07ID:ePQ4CAk0
◯東京と大阪の超高層ビル

2018年現在 → 2027年時点

◯高さ150m以上200m未満
大阪 36 → 43棟
東京 130棟 → 184棟

◯高さ200m以上250m未満
大阪 3 → 3棟
東京 25 → 38棟

◯高さ250m以上300m未満
大阪 2 → 2棟
東京 1 → 5棟

◯高さ300m以上
大阪 1 → 1棟
東京 0 → 2棟

http://skyskysky.net/
0446名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/17(月) 11:11:15.39ID:pavhksLg
大阪北部地震で建物など被害額、最大1・2兆円
 6月18日に起きた大阪北部地震で、最大震度6弱を観測した大阪府内の5市では、建物や道路などが壊れたことによる直接被害額が合計で最大1・2兆円に上ることが、防災科学技術研究所(茨城県つくば市)と神戸大の推計でわかった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180916-00050063-yom-sci
0447名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/17(月) 12:50:24.07ID:gN3dLOkB
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0449名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/17(月) 19:34:10.61ID:zCU+MxwB
西日本人は完全に弥生人

>また西日本の人達は来弥生人の特色が出るのは当然ですが、京都を中心に近畿地方の人達は平均的
>な日本人のデーターと全く違う数値を示します。100%渡来弥生人の特徴を一段と示すそうです。
>京都中心とする近畿地方では渡来人の文化圏を作り混血が進まなかったと思われます。
http://www.ishikari-c-college.com/topics/2013/10/10-7.html

はい縄文時代の西日本はスッカスカ
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6.gif

必死に自分の住んでいるところは縄文系ニダ!という捏造しないでね、そこ西日本=縄文無人地帯=弥生人そのまんまだから
0450名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/17(月) 21:19:45.28ID:tZsIU8Ww
   / ̄ー\ ..偏向報道があかん〜                        
 /ノ  (@)\ ..印象操作があかん〜    
.| (@)   ⌒)\ ..在京キー局があかんのやぁ〜                       
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,大阪も高層ビル群ほしぃ〜         
 \   |●/  / ////゙l゙l;..トンキンみたいに高層ビル群ほしぃ〜    
   \  U  _ノ   l   .i .! |..トンキンみたいにスカイラインほしぃ〜    
   /´     `\ │   | .|..トンキンみたいに600m級ほしぃ〜
    |       | {   .ノ.ノ..大梅田宇宙一...宇宙いちぃ〜...宇宙いちぃ〜
    |       | 

トンスるんるん味たこやき、めっちゃまいう〜
0452名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/17(月) 23:36:00.68ID:nRZ9MOC8
関西復興!
0454名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/18(火) 12:40:42.88ID:DFlclG/b
関西圏の人口 
5年連続で減少、総務省調査
2018年7月11日
総務省が11日発表した住民基本台帳に基づく2018年1月1日時点の人口調査によると、関西圏(大阪、兵庫、京都、奈良)の人口(外国人も含む)は1838万1004人と17年比で0.2%減少した。

三大都市圏のうち関西圏だけが減少した。1月1日時点の数値を比較するするようになった14年以降、関西圏は5年連続で減少した。
死亡数が出生数を上回る自然減のほか、東京圏への人口流出が要因とみられる。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32872900R10C18A7LKA000?s=0
0456名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/18(火) 19:48:15.21ID:q7W5or5X
大阪の汚名返上なるか 隠れた逃亡犯、今度は懸賞金が追いつめる
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/180912/wst1809120044-a.html%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoAVgB

大阪・生野不審車発砲 未明の住宅街にドーンという音、警官の怒号、発砲音…住民「震えが止まらない」
https://www.sankei.com/smp/west/news/180912/wst1809120046-s1.html

「犯罪の県民性」大阪が全国ワースト、殺人1位、すり2位
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/diamond.jp/articles/amp/171318%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoAVgB
0458名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/18(火) 23:39:41.19ID:HGWqHZBf
大阪復興!
0460名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/19(水) 09:37:57.62ID:L96GZXg7
100m以上も200m以上も300m以上も釜山よりも遥かに高層ビルが少ない大阪w

日韓のビル数の多い順

東京(200M以上25棟、150M以上106棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=962

ソウル(500M以上1棟、300M以上1棟、200M以上16棟、150M以上64棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=914

釜山(400M以上1棟、300M以上2棟、200M以上18棟、150M以上46棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=10

大阪(300M以上1棟、200M以上3棟、150M以上33棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=860

名古屋(200M以上3棟、150M以上7棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=842
0462名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/19(水) 19:30:44.83ID:eLofA76M
全国の主な商業地最高地価 H30.1.1
http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&;tidata8_2=&tidata4_2=&tidata5_2=&tidata27_2=&tidata8=&tidata4=&tidata5=&tidata27=&sort_sel=2

★首都圏 ☆京阪神

★東京23区・銀座…55,500,000円/M2
★東京23区・東京駅前…35,700,000円/M2
★東京23区・新宿…34,000,000円/M2
★東京23区・渋谷…23,800,000円/M2
★東京23区・青山&原宿…21,400,000円/M2
★東京23区・日本橋…19,600,000円/M2
☆大阪市・心斎橋&難波…15,800,000円/M2
☆大阪市・梅田…15,000,000円/M2
★東京23区・池袋…12,300,000円/M2
★横浜市・横浜駅前…12,200,0000円/M2
名古屋市・名古屋駅前…11,800,000円/M2
★東京23区・上野…9,310,000円/M2
福岡市・天神…8,720,000円/M2
名古屋市・栄…8,500,000円/M2
☆京都市・四条河原町…6,000,000円/M2
★武蔵野市・吉祥寺…5,710,000円/M2
福岡市・博多駅前…5,060,000円/M2
★立川市・立川駅前…5,050,000円/M2
☆神戸市・三宮…4,900,000円/M2
★川崎市・川崎駅前…3,920,000円/M2
札幌市・大通…3,780,000円/M2
☆京都市・京都駅前…3,720,000円/M2
仙台市・仙台駅前…3,170,000円/M2
☆大阪市・天王寺&阿倍野…2,900,000円/M2
広島市・八丁堀…2,880,000円/M2
★さいたま市・大宮駅前…2,820,000円/M2
★八王子市・旭町…2,570,000円/M2
★町田市・町田駅前…2,570,000円/M2
熊本市・下通り…1,760,000円/M2
静岡市・呉服町…1,480,000円/M2
★千葉市・千葉駅前…1,460,000円/M2
岡山市・本町…1,300,000円/M2
鹿児島市・天文館…1,040,000円/M2
那覇市・国際通り…1,010,000円/M2
金沢市・堀川新町…955,000円/M2
★相模原市・相模大野…945,000円/M2
長崎市・浜町…924,000円/M2
松山市・大街道…786,000円/M2
奈良市・東向中町…630,000円/M2
★川口市・幸町…629,000円/M2
浜松市・鍛冶町…613,000円/M2
岐阜市・吉野町…604,000円/M2
新潟市・東大通…535,000円/M2
高崎市・八島町…400,000円/M2
宇都宮市・馬場通り…317,000円/M2
水戸市・水戸駅前…274,000円/M2
鳥取市・栄町…136,000円/M2
0465名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/20(木) 10:52:59.50ID:ctv8c4ny
無茶して復旧を焦ったところで、そもそも台風でこんなことになる空港というのが世界に広まった時点で信頼を失った。それが何より痛い。
このおかげで欠陥埋立地問題まで大々的にバレた。
関空に将来性が無いことが浮き彫りになってしまった。
https://i.imgur.com/cMKkylg.jpg
https://i.imgur.com/jM8lGvc.jpg
0467名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/20(木) 19:52:00.66ID:xpjc8ekX
大阪は企業経営がしにくいから東京に行く−。今年5月、大阪府門真市に本社を置くパナソニックの事業方針説明会で衝撃の発言が飛び出した。
これから主軸を担う企業向け製品を手がける事業の主要拠点を、門真市から東京に移転させるという。
関西経済は有名企業の流出などで地盤沈下が進む。関西企業の代表格、パナソニックもその流れにさおをさした形だ。

衝撃の発言
「『門真』発想ではもう限界。すぐに東京に行くことを決めた」

パナソニックが5月30日に東京都内で開いた事業方針説明会。平然とした表情で、過激な言葉を放つ幹部の姿があった。

発言の主は、IoT(モノのインターネット)技術を活用した企業向け製品などを手がける社内分社「コネクティッドソリューションズ(CNS)社」の樋口泰行社長だ。
松下電器産業(現パナソニック)出身で日本マイクロソフトやダイエーのトップを歴任し、今年4月に異例の復帰を果たした。

樋口氏はこの日、10月にCNSの本社機能を東京都に移すと明言。
「門真限界」論にとどまらず、「大阪中心の製造事業部だと、意識や戦略の転換に少し重たい」などと刺激的な発言を続けた。

樋口氏は顧客が東京に集中していることを移転の理由に挙げ「みんなでお客さまの近くに行く」と語った。
事実、工場の稼働を効率化するIoTのサービスや旅客機の座席に備え付ける映像・音響(AV)機器事業の9割近くの顧客は東京にいるとされる。

またCNS社が手がけるサイバーセキュリティー事業では、競合他社のほとんどが東京に本社を構える。
同業他社の幹部は「サイバー対策に取り組む関西企業は東京より圧倒的に少なく、大阪で事業をしてもメリットはない」と話す。

パナソニックの東京シフトはむしろ「遅すぎた」という指摘も多い。

同じ関西発祥の有名企業であるサントリーホールディングス(HD)は昭和50年ごろから、ビールやウイスキーなど主要事業の機能を東京に移してきた。
大阪よりも人口の多い東京を選ぶのは「自然な流れ」(サントリー社員)だという。
http://www.sankei.com/west/news/170710/wst1707100007-n1.html
0472名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/09/23(日) 08:09:33.65ID:NFavHlDG
インバウンドで賑わってきたと言うけど、東京・名古屋・福岡等は児の十年で良くなってるのが目に見えてわかるけど、大阪は維新の花火ばかりのパフォーマンスでのびていない
そら人も逃げるやろ
0473名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/23(日) 08:58:02.40ID:7TcNdt12
京阪神 首都圏に完全敗北。

全国の主な商業地最高地価 H30.1.1
http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&;tidata8_2=&tidata4_2=&tidata5_2=&tidata27_2=&tidata8=&tidata4=&tidata5=&tidata27=&sort_sel=2

★首都圏 ☆京阪神

★東京23区・銀座…55,500,000円/M2
★東京23区・東京駅前…35,700,000円/M2
★東京23区・新宿…34,000,000円/M2
★東京23区・渋谷…23,800,000円/M2
★東京23区・青山&原宿…21,400,000円/M2
★東京23区・日本橋…19,600,000円/M2
☆大阪市・心斎橋&難波…15,800,000円/M2
☆大阪市・梅田…15,000,000円/M2
★東京23区・池袋…12,300,000円/M2
★横浜市・横浜駅前…12,200,0000円/M2
名古屋市・名古屋駅前…11,800,000円/M2
★東京23区・上野…9,310,000円/M2
福岡市・天神…8,720,000円/M2
名古屋市・栄…8,500,000円/M2
☆京都市・四条河原町…6,000,000円/M2
★武蔵野市・吉祥寺…5,710,000円/M2
福岡市・博多駅前…5,060,000円/M2
★立川市・立川駅前…5,050,000円/M2
☆神戸市・三宮…4,900,000円/M2
★川崎市・川崎駅前…3,920,000円/M2
札幌市・大通…3,780,000円/M2
☆京都市・京都駅前…3,720,000円/M2
仙台市・仙台駅前…3,170,000円/M2
☆大阪市・天王寺&阿倍野…2,900,000円/M2
広島市・八丁堀…2,880,000円/M2
★さいたま市・大宮駅前…2,820,000円/M2
★八王子市・旭町…2,570,000円/M2
★町田市・町田駅前…2,570,000円/M2
熊本市・下通り…1,760,000円/M2
静岡市・呉服町…1,480,000円/M2
★千葉市・千葉駅前…1,460,000円/M2
岡山市・本町…1,300,000円/M2
鹿児島市・天文館…1,040,000円/M2
那覇市・国際通り…1,010,000円/M2
金沢市・堀川新町…955,000円/M2
★相模原市・相模大野…945,000円/M2
長崎市・浜町…924,000円/M2
松山市・大街道…786,000円/M2
奈良市・東向中町…630,000円/M2
★川口市・幸町…629,000円/M2
浜松市・鍛冶町…613,000円/M2
岐阜市・吉野町…604,000円/M2
新潟市・東大通…535,000円/M2
高崎市・八島町…400,000円/M2
宇都宮市・馬場通り…317,000円/M2
水戸市・水戸駅前…274,000円/M2
鳥取市・栄町…136,000円/M2
0475名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/23(日) 19:42:23.96ID:PwUjX6ML
大阪の汚名返上なるか 隠れた逃亡犯、今度は懸賞金が追いつめる
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/180912/wst1809120044-a.html%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoAVgB

大阪・生野不審車発砲 未明の住宅街にドーンという音、警官の怒号、発砲音…住民「震えが止まらない」
https://www.sankei.com/smp/west/news/180912/wst1809120046-s1.html

「犯罪の県民性」大阪が全国ワースト、殺人1位、すり2位
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/diamond.jp/articles/amp/171318%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoAVgB
0477名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/23(日) 23:35:58.24ID:nSAa4tNJ
【都道府県の推計人口】
2017年10月1日推計人口

★人口減少数ワースト3
━━━━━━━━━━━
1位 北海道 ▲61,210人
2位 新潟県 ▲38,143人
3位 兵庫県 ▲31,813人

★人口増加数 トップ3
━━━━━━━━━━━
1位 東京都 +227,635人
2位 愛知県 +. 43,783人
3位 埼玉県 +. 41,045人

ex.) 大阪府 ▲  7,827人

※2015年10月1日
国勢調査から人口増減
https://uub.jp/rnk/p_k.html
0479名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/24(月) 09:39:04.53ID:FvpZ3b5Q
★大阪土人の東京に対する病的なコンプレックス

関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に対する根深い劣等意識があることが原因である。

これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるのと奇妙な相似をなしていることは興味深い。

一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過ぎないこととダブって見えてくるではないか。

むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を持つ傾向が見られるが、
これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にある側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノリティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時にも似た息苦しさがある。

日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすという困難な構図がここに見られるのである。

東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、大阪人は、東京に1つでも勝てる項目を見つけ、それを必死にアピールする。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、 だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、それを強調することに人生を捧げようとするのだ。
そしてどう足掻いても敵わないと察すると、最後には結局「東京は人が冷たい」「東京弁は気持ち悪い」「東京の男の喋り方はオカマ」などと大阪人お決まりの言葉を並べ東京サゲに必死になる。

http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング

これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、神奈川や愛知に負け、3位以下が多い。

つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと神奈川や愛知を僅差で上回っているのが、現実。


関西人は大阪東京こそが二大都市、大阪と東京はライバルなどと勘違いしているが、実際は東京が頭何個分も抜けており、大阪のライバルは神奈川と愛知なのである。

東京(第一グループ)>>>>(異次元の壁)>>>>神奈川・愛知・大阪(第二グループ)
0481名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/24(月) 19:54:59.15ID:qQn4KBBG
100m以上も200m以上も300m以上も釜山よりも遥かに高層ビルが少ない大阪w

日韓のビル数の多い順

東京(200M以上25棟、150M以上106棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=962

ソウル(500M以上1棟、300M以上1棟、200M以上16棟、150M以上64棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=914

釜山(400M以上1棟、300M以上2棟、200M以上18棟、150M以上46棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=10

大阪(300M以上1棟、200M以上3棟、150M以上33棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=860

名古屋(200M以上3棟、150M以上7棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=842
0484名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/25(火) 09:31:05.12ID:OjY6UUTE
無茶して復旧を焦ったところで、そもそも台風でこんなことになる空港というのが世界に広まった時点で信頼を失った。それが何より痛い。
このおかげで欠陥埋立地問題まで大々的にバレた。
関空に将来性が無いことが浮き彫りになってしまった。
https://i.imgur.com/cMKkylg.jpg
https://i.imgur.com/jM8lGvc.jpg
0486名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/25(火) 19:58:33.41ID:Fb/wZvsB
2017年度空港利用者ランキング

1 羽田空港 8540万人
2 成田空港 4068万人
3 関西空港 2788万人
4 福岡空港 2379万人
5 新千歳空港2271万人
6 那覇空港 2097万人
7 大阪空港 1559万人
8 中部空港 1145万人
9 鹿児島空港 561万人
10仙台空港  337万人

https://mile-points.com/2017-airport-reki/
0489名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/26(水) 09:43:08.47ID:k45nfovn
2035年のGDP予測(オックスフォード・エコノミクス調べ)
http://workplaceinsight.net/wp-content/uploads/2017/12/Global-Cities_2017_v8_-summary.pdf

2035年の都市圏GDP
*1位 ニューヨーク
*2位 東京
*3位 ロンドン
*4位 ロサンゼルス
*5位 上海
*6位 北京
*7位 パリ
*8位 広州
*9位 シカゴ
10位 天津

17位 大阪
0491名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/26(水) 12:23:08.09ID:WQ/+3vhs
大阪復興!
0494名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/26(水) 19:58:26.80ID:oZWHSRE4
流石に東京は半端ない!
0497名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/09/27(木) 08:14:55.17ID:cgllG0JS
不動産投資先に人気拍車か・インバウンド大阪1位
https://invest-online.jp/news/inbound-top-osaka-5000/
1位 大阪府(39.1%)
2位 東京都(37.2%) 首都のくせに大阪に負けてるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3位 千葉県(29.6%) 東京ディズニーーランドと成田空港だけ wwwwwwwwwww
4位 京都府(26.8%)
5位 福岡県(12.0%)
6位 北海道(11.7%)
7位 奈良県(8.8%)
8位 沖縄県(7.5%)
9位 愛知県(6.7%)  人口増加とか経済言うけど福岡にボロ負けw 1県後ろは兵庫県wwwwwww 世界中から名古屋飛ばしwwwww
10位 兵庫県(6.4%)
11位 大分県(6.1%)
12位 神奈川県(5.1%) 大阪より人口多いのに、大分に負けるって恥ずかしいw 経済では兵庫と福岡にも負けてるけどwwwwwwwww
    ・
    ・
欄外 埼玉県(0.6%) 流石ダサイタマwww 裏日本やトウホグ並みに相手にされないw 世界中からダサイタマ扱いされてる証拠wwwwwww

西日本にボロ負けの東日本w

中国にボロ負けして400年の衰退へ向かう日本。食い止める術はもう無い=大前研一
https://blog.goo.ne.jp/koube-69/e/01d471ad905c4527e23f9547862f1067

アジアの成長で西日本に風が向いているw
人口人口叫んでも東はアジアの成長に取り残されてるのがよく分かる
0499名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/27(木) 09:53:49.51ID:tfBhppmK
★大阪土人の東京に対する病的なコンプレックス

関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に対する根深い劣等意識があることが原因である。

これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるのと奇妙な相似をなしていることは興味深い。

一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過ぎないこととダブって見えてくるではないか。

むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を持つ傾向が見られるが、
これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にある側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノリティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時にも似た息苦しさがある。

日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすという困難な構図がここに見られるのである。

東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、大阪人は、東京に1つでも勝てる項目を見つけ、それを必死にアピールする。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、 だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、それを強調することに人生を捧げようとするのだ。
そしてどう足掻いても敵わないと察すると、最後には結局「東京は人が冷たい」「東京弁は気持ち悪い」「東京の男の喋り方はオカマ」などと大阪人お決まりの言葉を並べ東京サゲに必死になる。

http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング

これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、神奈川や愛知に負け、3位以下が多い。

つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと神奈川や愛知を僅差で上回っているのが、現実。


関西人は大阪東京こそが二大都市、大阪と東京はライバルなどと勘違いしているが、実際は東京が頭何個分も抜けており、大阪のライバルは神奈川と愛知なのである。

東京(第一グループ)>>>>(異次元の壁)>>>>神奈川・愛知・大阪(第二グループ)
0500名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/27(木) 10:00:30.03ID:ZdZq8tmB
没落日本人の妄想
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)

国際評価の現実
東京>>京都・大阪>>福岡>>>愛知・神奈川・兵庫

神奈川・愛知は都合のいいところだけを大阪と比べても
兵庫・福岡に抜かされた統計が存在する

2月までの取扱量統計
神戸港 1&#12316;2月 425,004TEU  ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe...t/img/No81201602.pdf

横浜港 1&#12316;2月 411,768TEU   神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yoko...cs/data/month/01.pdf

名古屋港 1&#12316;2月 395,678TEU   神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.port-of-n...kuhou/sokuhou2-6.pdf

・航空輸送

2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人  ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.j...common/001121073.pdf

平成29年基準地価 商業地の平均(円/m2
1 東京都 1,824,500 (+4.9%) 
2 大阪府  764,400 (+5.0%) 
    (越えられない壁)
5 愛知県  391,200 (+2.4%)
7 兵庫県  255,800 (+0.2%) 
8 福岡県  242,200 (+2.3%)

大阪は遙か彼方、京都にも抜かれ愛知のライバルは名実ともに兵庫と福岡w

国際会議
https://www.jnto.go....s/pdf/20170519_5.pdf
京都・大阪>>>>>>福岡(23件)>>神戸・横浜(21件)>>>>名古屋(16件)w

大阪人が東京へのコンプレックスを言っている間に大阪は成長するアジアを武器に大陸経済と一体化
韓国中国も日本より欧米の格付けが上に成り日本より世界の立場が上になる
そして大阪が強い中国韓国と一体化しているのが現実 、少なくとも中国韓国人には大阪が東京より上の格付けに萎える
弱虫の現実逃避する日本人が都合の良い指標だけ見て神奈川愛知が大阪より上とかポジティブとかほざいても
重要な国際評価の格付けからしたら神奈川愛知は大阪どころか兵庫や福岡にも負けているのが現実

もう日本は一極集中と現実逃避、中国韓国の異常な目の敵にしている間に
韓国に抜かされたのは本当に面白い
東京・神奈川・愛知がこのままアジアの成長と一体化する大阪・兵庫・福岡に
軒並みひっくり返されているのが現状です
このような現実から逃避し、日本マンセー、東京マンセー、トヨタマンセーと言っている
日本人はある意味幸せな民族なのかもしれませんw
福岡より格下の烙印を世界に押された神奈川・愛知のライバルは実情兵庫県というのが厳しい現実ですw
0501名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/27(木) 10:18:10.35ID:tfBhppmK
関西人はチョンシナの植民地になり治安悪化で人口減。
もう日本人が住める土地ではありません。
事実急速に人口減で衰退していってます。

関西圏の人口 
5年連続で減少、総務省調査
2018年7月11日
総務省が11日発表した住民基本台帳に基づく2018年1月1日時点の人口調査によると、関西圏(大阪、兵庫、京都、奈良)の人口(外国人も含む)は1838万1004人と17年比で0.2%減少した。

三大都市圏のうち関西圏だけが減少した。1月1日時点の数値を比較するするようになった14年以降、関西圏は5年連続で減少した。
死亡数が出生数を上回る自然減のほか、東京圏への人口流出が要因とみられる。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32872900R10C18A7LKA000?s=0
0502名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/27(木) 10:50:01.60ID:ZdZq8tmB
日本は軒並み中国韓国に抜かれまくり
インバウンドを機に関西はアジア向いてしまうし
経済も中国韓国の成長と一緒に連携したいと言われるし

もう関西人にまで日本を捨てられて日本人ってオワコンだね

首都圏愛知は人口増えてもGDP衰退してアジアの流動で西日本に抜かされる(笑)
0503名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/09/27(木) 13:21:05.49ID:uqCcrkx3
維新が市長や知事をやって来た10年間で東京や名古屋は変わったな
大阪はミナミや黒門は、中国人や韓国人が賑わってるだけでウザ過ぎるわ
0505名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/27(木) 19:21:42.79ID:fo8DV2o7
治安最悪の大阪が住みやすい都市ってw

大阪 引きずられ、頭蹴られ、かばん奪われる 男性(32)が脳内出血の大けが
http://www.news24.jp/articles/2018/09/27/07405081.html

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/b/5b581_1110_20180927-134212-1-0002.jpg
事件の様子が防犯カメラに(動画)


大阪の汚名返上なるか 隠れた逃亡犯、今度は懸賞金が追いつめる
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/180912/wst1809120044-a.html%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoAVgB


大阪・生野不審車発砲 未明の住宅街にドーンという音、警官の怒号、発砲音…住民「震えが止まらない」
https://www.sankei.com/smp/west/news/180912/wst1809120046-s1.html


「犯罪の県民性」大阪が全国ワースト、殺人1位、すり2位
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/diamond.jp/articles/amp/171318%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoAVgB


大阪(1990年)
https://www.youtube.com/watch?v=k-fqnwEiPTA&;app=desktop


幸福度 最下位大阪 /法政大
https://www.nikkei.com/article/DGXNZO37549110U1A221C1ML0000/

幸福度 全国44位大阪 /日本総合研究所
http://bizgate.nikkei.co.jp/article/photo/todofuken_0102.jpg

主観的幸福度と客観的幸福度にもっとも開きがあるのが大阪府
http://bizgate.nikkei.co.jp/article/photo/todofuken_0404.jpg
0507名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/27(木) 21:04:24.54ID:CUFgLHUY
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180926-00023161-forbes-bus_all

2017年に最も多くの外国人旅行者が訪れた都市のトップ10は、以下のとおりだ。

1. バンコク(タイ)/2005万人
2. ロンドン(英国)/1983万人
3. パリ(フランス)/1744万人
4. ドバイ(UAE)/1579万人
5. シンガポール(シンガポール)/1391万人
6. ニューヨーク(米国)/1313万人
7. クアラルンプール(マレーシア)/1258万人
8. 東京(日本)/1193万人
9. イスタンブール(トルコ)/1070万人
10. ソウル(韓国)/954万人


大阪完全敗北w
0508名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/09/27(木) 21:37:12.36ID:ic0Aejdo
■超富裕層人口ランキング
(都市圏人口)

1位:香港/1万人 (7,374,900)
2位:ニューヨーク/8900人 (18,897,109)
3位:東京/6800人 (38,000,000)
4位:ロサンゼルス/5300人 (15,250,000)
5位:パリ/4000人 (12,292,895)
6位:ロンドン/3800人 (15,010,295)
7位:シカゴ/3300人 (9,461,105)
8位:サンフランシスコ/2800人 (4,594,060)
9位:ワシントンD.C. /2700人 (5,582,170)
10位:大阪/2700人 (12,047,129)

http://news.livedoor...cle/detail/15276263/

■超富裕層率ランキング◆◆

1位:香港/0.13%
2位:サンフランシスコ/0.06%
3位:ワシントンD.C. /0.048%
4位:ニューヨーク/0.047%
5位:シカゴ/0.0348%
6位:ロサンゼルス/0.0347%
7位:パリ/0.032%
8位:ロンドン/0.025%
9位:大阪/0.022%
10位:東京/0.017%   大阪に負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

愛知県  欄外w

超富裕層で大阪圏に負ける首都圏。
もはや東京が超富裕層多くてもそれに寄生する神奈川・埼玉・千葉が負け組県なので
海外の指標では東京は大阪に負けてしまってるのが現実w
0509名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/09/27(木) 22:08:15.97ID:ic0Aejdo
海外が認める大阪の現実

■超富裕層人口ランキング
(都市圏人口)
3位:東京/6800人 (38,000,000)
10位:大阪/2700人 (12,047,129)

9位:大阪/0.022%
10位:東京/0.017%  東京の寄生虫、神奈川埼玉千葉抱えているせいで大阪に負けたw
http://news.livedoor...cle/detail/15276263/

住みやすい都市、3位に大阪がランクイン
https://toyokeizai.net/articles/-/233579
3位 大阪 (アジアナンバー1)
7位 東京  大阪に負けwww

世界でもっとも安全な都市が発表
https://jp.sputniknews.com/culture/201809235370371/
6位 大阪 (アジアナンバー1)
7位 東京  大阪に負けwww

明るい人が多いと思う都道府県ランキング
http://news.ameba.jp/20130324-72/
1位:大阪府

自殺者2万1140人、8年連続減 未成年者は増
https://mainichi.jp/articles/20180119/k00/00e/040/205000c
>最も低いのは大阪府で13・2。

地震被災地でも大阪は韓国人の旅行先1位「安くて近くておいしい」
https://www.sankei.com/west/news/180727/wst1807270003-n1.html

報道自由度 韓国は43位に大幅上昇=日本は67位
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2018/04/25/0200000000AJP20180425003200882.HTML

韓国人に大人気の大阪。
報道の自由度で日本は韓国に大きく負けている以上、
日本人の大阪叩きは韓国人の前で嘘つきとなる。
大阪が犯罪まみれと叫んでも、韓国人に大阪が好きだと言われたら
日本人の大阪の犯罪まみれというのは一瞬で嘘つきになる。

韓国人に大阪叩きを嘘つきにされているって、韓国人は神だねw
韓国に報道の自由度で負ける日本人が糞
大阪人と韓国人によってジャップがクソにされている何よりの証拠だね。
犯罪より自殺まみれの方が残酷だろw 犯罪より自殺減らせジャップ。
0513名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/28(金) 18:09:05.16ID:dQluonY0
再度浸水を願う反日韓国人以下の大阪叩きの妄想

だが大阪叩きの願いもむなしく大阪はV字回復
魅力ある地域は浸水しても柔ではない

入国者、V字回復 台風被害復旧、直近は前年並み
https://mainichi.jp/.../ddn/001/020/024000c
0516名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/29(土) 07:05:05.72ID:981QIbVd
捕まったか

大阪 頭を蹴られ、脳内出血の大けが 日本橋強盗殺人未遂
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/09/27/20180927k0000e040294000p/9.jpg
https://mainichi.jp/articles/20180928/k00/00m/040/185000c
派遣社員の男(40)逮捕

近くに住む派遣社員、白石賢志容疑者(40)を強盗殺人未遂の疑いで逮捕した。
近くのレンタルビデオ店で「体がぶつかった」などと口論になり、白石容疑者が一方的に暴行。
付近の防犯カメラの映像から白石容疑者が浮上した。2人に面識はなかったという。
0520名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/30(日) 10:10:40.49ID:sntt2S+F
中国メディアにもディスられる小韓国www

日本と韓国の経済力はどっちが上? 「比較できる次元になかった」=中国メディア

記事は、韓国の国土面積は約10万200平方キロと、約37万8000平方キロの日本の3分の1以下であることを強調。
そのうえで2016年の国内総生産(GDP)は韓国が1兆4110億ドル、日本が4兆9390億ドルだったことを伝え、
GDPでは規模でも1人あたりGDPでも日本のほうが韓国を上回っていることを紹介した。

続けて、韓国は香港やシンガポール、台湾と並んで「アジア四小龍」と呼ばれ、その経済力が評価されていると紹介する一方で、
「小龍」が存在するということは「大龍」も存在するということだと強調。
ここに日本が入っていないのは「日本は『小龍』ではないからだ」と伝え、日本と中国の経済力は「大龍」と呼ぶにふさわしいものだと論じた。

 さらに、日韓の経済力を「側面」から比較しても、日韓の差は非常に大きいことがわかるとし、日本はこれまでに自然科学分野でノーベル賞受賞者を数多く輩出し、
米医学界最高の賞とされるラスカー賞の受賞者も日本は複数輩出していると強調。
他にも日本は世界的権威のある賞の受賞者を多数輩出しているが、韓国には自然科学分野のノーベル賞受賞者はおらず、
世界的権威のある賞の受賞者も日本人より圧倒的に少ないのが現状だと指摘した。
0522名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/30(日) 19:30:01.89ID:BvxDS23b
大阪 引きずられ、頭蹴られ、かばん奪われる 男性(32)が脳内出血の大けが
http://www.news24.jp/articles/2018/09/27/07405081.html

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/b/5b581_1110_20180927-134212-1-0002.jpg
事件の様子が防犯カメラに(動画)


大阪の汚名返上なるか 隠れた逃亡犯、今度は懸賞金が追いつめる
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/180912/wst1809120044-a.html%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoAVgB


大阪・生野不審車発砲 未明の住宅街にドーンという音、警官の怒号、発砲音…住民「震えが止まらない」
https://www.sankei.com/smp/west/news/180912/wst1809120046-s1.html


「犯罪の県民性」大阪が全国ワースト、殺人1位、すり2位
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/diamond.jp/articles/amp/171318%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoAVgB


大阪(1990年)
https://www.youtube.com/watch?v=k-fqnwEiPTA&;app=desktop


幸福度 最下位大阪 /法政大
https://www.nikkei.com/article/DGXNZO37549110U1A221C1ML0000/

幸福度 全国44位大阪 /日本総合研究所
http://bizgate.nikkei.co.jp/article/photo/todofuken_0102.jpg

主観的幸福度と客観的幸福度にもっとも開きがあるのが大阪府
http://bizgate.nikkei.co.jp/article/photo/todofuken_0404.jpg
0524名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/01(月) 11:48:14.53ID:11rPJzYh
松井大阪知事「東京に年10万人流入、日本は成り立たない」 大阪・近畿の人口減少浮き彫り、自治体も危機感


 全国的に少子高齢化が進むなか、平成27年国勢調査の速報値で人口が戦後初めて減少に転じた大阪府。大阪市など都市部では人口増になったものの、特に府南部では減少傾向が著しい。その他の近畿の各府県でもすでに人口減少が深刻化している。
 首都圏への一極集中の加速も要因とみられ、各自治体は危機感を募らせる。

 「放っておけばさらに減っていくだけ。東京に毎年10万人近くが流入しており、この状況では日本は成り立たない」。今回の調査結果を受け、大阪府の松井一郎知事は危機感をあらわにした。

 減少率が著しい府南部にある富田林市は、前回の22年調査と比べ4・6%減。平成16年以降、減少傾向が続き、転入を促進するため親と同居する世帯に住宅購入費の一部を市が補助するなどの対策を進めている。

 同市の広報担当者は「特に南部の市町村では急速な高齢化が進み、今回の結果は予想できた。いかに住民にとどまってもらい、新規転入につなげられるか、知恵を絞りたい」と語った。

 減少率が11・95%で最も高かった府最北端の能勢町の担当者は厳しい現状を踏まえた上で「農村暮らしを求めて移住する若者も増えている。府内では貴重な農村地域という特色を生かし、魅力を発信していきたい」と話した。

 近畿の他府県でも、すでに人口の減少傾向は顕著になっている。

 兵庫県内の人口減少率は前回調査比0・92%で、阪神大震災があった7年を上回り、過去2番目の高さ。前回調査より6340人減少した神戸市は、福岡市に抜かれ政令市で6位に転落した。
 久元喜造市長は22日の定例記者会見で「都市の規模を追い求める時代ではない。神戸の良さに磨きをかけ、人口減に対応したい」と述べた。

 京都府は減少率1%で前回調査から2回連続減となった。ただ、京都市など4市2町は増加しており、府内でも二極化が進む。

 平成17年から、人口減少が続いているのは奈良県。今回は調査を取り始めた大正9年以降、最も高い2・6%の減少率となった。

 滋賀県は25年の総務省の人口推計では、近畿2府4県で唯一の「人口増加県」となった。平成27年国勢調査の速報値はまだ出ていないが
 近年は首都圏や中京圏への人口流出が目立ち、25年12月をピークに減少傾向にある。

 近畿大の久隆浩教授(都市・まちづくり)は「交通の便が悪かったり、密集市街地が多く高齢化が進んでいたりする自治体では人口が減少する傾向にある。
 今後劇的な好転は望めないが、空き家の活用など、今まで以上の創意工夫が求められる」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160223-00000512-san-soci
0526名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/01(月) 21:21:58.42ID:rxwdOVt+
インバウンドでも東京に完敗の大阪ッペw

外国人宿泊者ランキング

1位 東京都 1806万人
2位 大阪府 1026万人
3位 北海道 692万人
4位 京都府 482万人
5位 沖縄県 448万人
6位 千葉県 346万人
7位 福岡県 267万人
8位 愛知県 232万人
9位 神奈川県 227万人
10位 静岡県 158万人
https://www.point-device.com/news83.html       


2017年の都道府県別インバウンド消費額by日経

1位「東京都」1.68兆円
2位「大阪府」8709億円
3位「北海道」2857億円
4位「京都府」2331億円
5位「福岡県」2207億円
6位「千葉県」1726億円
7位「愛知県」1647億円
8位「沖縄県」1583億円
9位「神奈川」1446億円
10位「静岡県」476億円
全国合計 4.4兆円
0528名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2018/10/02(火) 07:56:49.30ID:QwbqGX3R
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

JH9
0531名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/02(火) 19:36:56.05ID:CLlM8kcb
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3%
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%

※:現時点、未発表のため平成26年度数値
0534名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/03(水) 23:44:44.75ID:zdMoj0Un
インバウンドでも東京に完敗の大阪ッペw

外国人宿泊者ランキング

1位 東京都 1806万人
2位 大阪府 1026万人
3位 北海道 692万人
4位 京都府 482万人
5位 沖縄県 448万人
6位 千葉県 346万人
7位 福岡県 267万人
8位 愛知県 232万人
9位 神奈川県 227万人
10位 静岡県 158万人
https://www.point-device.com/news83.html       


2017年の都道府県別インバウンド消費額by日経

1位「東京都」1.68兆円
2位「大阪府」8709億円
3位「北海道」2857億円
4位「京都府」2331億円
5位「福岡県」2207億円
6位「千葉県」1726億円
7位「愛知県」1647億円
8位「沖縄県」1583億円
9位「神奈川」1446億円
10位「静岡県」476億円
全国合計 4.4兆円
0535名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/04(木) 08:48:53.71ID:IaVEVnUT
大阪市長
本日付書簡を持って、大阪市はサ市との姉妹都市を解消した。
日本を貶め、捏造された事実に基づく慰安婦像と碑文を、市の公共物として喧伝する。
何度も翻意を求めたが受け入れられず。残念だが、姉妹都市の信頼関係は完全に破壊された。
詳しくは最後の書簡を是非見て頂きたい。
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1047058213441589250?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0537名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/10/04(木) 09:53:43.72ID:pMCd60K1
>>535
事の発端は、前市長がSFへ喧嘩を売ってからこじれたんだな
維新のバカどもは、正当性を訴えているけど、いつもの手段で無かったことにしている
0539名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/04(木) 19:58:48.79ID:nd2iqLKv
2017年度空港利用者ランキング

1 羽田空港 8540万人
2 成田空港 4068万人
3 関西空港 2788万人
4 福岡空港 2379万人
5 新千歳空港2271万人
6 那覇空港 2097万人
7 大阪空港 1559万人
8 中部空港 1145万人
9 鹿児島空港 561万人
10仙台空港  337万人

https://mile-points.com/2017-airport-reki/
0545名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/05(金) 23:55:11.97ID:6XV8wK/8
東京一極集中!

21大都市(政令市+東京区部)別 人口転入超過数 2017年
(外国人含む、従前の住所不詳、および転出から転入までの期間が1年以上の者除く)
https://i.imgur.com/QRpOPvA.png
0547名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/06(土) 12:03:47.33ID:dHoCuLor
2035年のGDP予測(オックスフォード・エコノミクス調べ)
http://workplaceinsight.net/wp-content/uploads/2017/12/Global-Cities_2017_v8_-summary.pdf

2035年の都市圏GDP
*1位 ニューヨーク
*2位 東京
*3位 ロンドン
*4位 ロサンゼルス
*5位 上海
*6位 北京
*7位 パリ
*8位 広州
*9位 シカゴ
10位 天津

17位 大阪
0548名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/06(土) 13:32:49.85ID:tWDZ42U7
負け犬の大阪ッペ発狂w
0549名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/06(土) 19:50:07.05ID:E4sfuKGO
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1429361888/l50
「地方が衰退した理由」

「それは政府が地方を優遇しすぎて、
地方は政府からのカネでしか動けなくなったから」


ダメ人間が、現実逃避・責任転嫁の際に発する相言葉。

「東京が悪い」
「国が悪い」
「政治が悪い」
「でも、大阪(韓国)は素晴らしい」

この三つを合言葉にしている人間ほど、
    「自浄作用が働かない=衰退」の方程式
0550名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:06:46.07ID:PUsZ7i33
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0553名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/07(日) 13:03:00.12ID:CH7kdBIq
中国メディアにもディスられる小韓国www

日本と韓国の経済力はどっちが上? 「比較できる次元になかった」=中国メディア

記事は、韓国の国土面積は約10万200平方キロと、約37万8000平方キロの日本の3分の1以下であることを強調。
そのうえで2016年の国内総生産(GDP)は韓国が1兆4110億ドル、日本が4兆9390億ドルだったことを伝え、
GDPでは規模でも1人あたりGDPでも日本のほうが韓国を上回っていることを紹介した。

続けて、韓国は香港やシンガポール、台湾と並んで「アジア四小龍」と呼ばれ、その経済力が評価されていると紹介する一方で、
「小龍」が存在するということは「大龍」も存在するということだと強調。
ここに日本が入っていないのは「日本は『小龍』ではないからだ」と伝え、日本と中国の経済力は「大龍」と呼ぶにふさわしいものだと論じた。

 さらに、日韓の経済力を「側面」から比較しても、日韓の差は非常に大きいことがわかるとし、日本はこれまでに自然科学分野でノーベル賞受賞者を数多く輩出し、
米医学界最高の賞とされるラスカー賞の受賞者も日本は複数輩出していると強調。
他にも日本は世界的権威のある賞の受賞者を多数輩出しているが、韓国には自然科学分野のノーベル賞受賞者はおらず、
世界的権威のある賞の受賞者も日本人より圧倒的に少ないのが現状だと指摘した。
0555名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/07(日) 22:57:04.83ID:CH7kdBIq
京阪神 首都圏に完全敗北。

全国の主な商業地最高地価 H30.1.1
http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&;tidata8_2=&tidata4_2=&tidata5_2=&tidata27_2=&tidata8=&tidata4=&tidata5=&tidata27=&sort_sel=2

★首都圏 ☆京阪神

★東京23区・銀座…55,500,000円/M2
★東京23区・東京駅前…35,700,000円/M2
★東京23区・新宿…34,000,000円/M2
★東京23区・渋谷…23,800,000円/M2
★東京23区・青山&原宿…21,400,000円/M2
★東京23区・日本橋…19,600,000円/M2
☆大阪市・心斎橋&難波…15,800,000円/M2
☆大阪市・梅田…15,000,000円/M2
★東京23区・池袋…12,300,000円/M2
★横浜市・横浜駅前…12,200,0000円/M2
名古屋市・名古屋駅前…11,800,000円/M2
★東京23区・上野…9,310,000円/M2
福岡市・天神…8,720,000円/M2
名古屋市・栄…8,500,000円/M2
☆京都市・四条河原町…6,000,000円/M2
★武蔵野市・吉祥寺…5,710,000円/M2
福岡市・博多駅前…5,060,000円/M2
★立川市・立川駅前…5,050,000円/M2
☆神戸市・三宮…4,900,000円/M2
★川崎市・川崎駅前…3,920,000円/M2
札幌市・大通…3,780,000円/M2
☆京都市・京都駅前…3,720,000円/M2
仙台市・仙台駅前…3,170,000円/M2
☆大阪市・天王寺&阿倍野…2,900,000円/M2
広島市・八丁堀…2,880,000円/M2
★さいたま市・大宮駅前…2,820,000円/M2
★八王子市・旭町…2,570,000円/M2
★町田市・町田駅前…2,570,000円/M2
熊本市・下通り…1,760,000円/M2
静岡市・呉服町…1,480,000円/M2
★千葉市・千葉駅前…1,460,000円/M2
岡山市・本町…1,300,000円/M2
鹿児島市・天文館…1,040,000円/M2
那覇市・国際通り…1,010,000円/M2
金沢市・堀川新町…955,000円/M2
★相模原市・相模大野…945,000円/M2
長崎市・浜町…924,000円/M2
松山市・大街道…786,000円/M2
奈良市・東向中町…630,000円/M2
★川口市・幸町…629,000円/M2
浜松市・鍛冶町…613,000円/M2
岐阜市・吉野町…604,000円/M2
新潟市・東大通…535,000円/M2
高崎市・八島町…400,000円/M2
宇都宮市・馬場通り…317,000円/M2
水戸市・水戸駅前…274,000円/M2
鳥取市・栄町…136,000円/M2
0556名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/08(月) 08:36:47.81ID:sH00MaWd
関西圏の人口 
5年連続で減少、総務省調査
2018年7月11日
総務省が11日発表した住民基本台帳に基づく2018年1月1日時点の人口調査によると、関西圏(大阪、兵庫、京都、奈良)の人口(外国人も含む)は1838万1004人と17年比で0.2%減少した。

三大都市圏のうち関西圏だけが減少した。1月1日時点の数値を比較するするようになった14年以降、関西圏は5年連続で減少した。
死亡数が出生数を上回る自然減のほか、東京圏への人口流出が要因とみられる。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32872900R10C18A7LKA000?s=0
0559名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:40:56.29ID:16rNd1PD
東京一極集中!

21大都市(政令市+東京区部)別 人口転入超過数 2017年
(外国人含む、従前の住所不詳、および転出から転入までの期間が1年以上の者除く)
https://i.imgur.com/QRpOPvA.png
0560名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/08(月) 21:32:13.38ID:0l12sDp2
インバウンドでも東京の方が大阪を圧倒している。
なのに大阪が必死でインバウンド、インバウンドと言うのは、
「経済的劣位に置かれたら観光業にシフトするのが都市の鉄則」を地で行っているにすぎない。
インバウンドを前面に出すのは、逆に言うと、経済・産業での敗北宣言に等しい。
実際、カジノができても、
カジノの客はカジノ以外でお金を使わないし、カジノの利益のほとんどはラスベガスサンズが回収するシステムになっているので、
大阪は全く潤わない。


「京都は政治的にも経済的にもずっと日本の中心でしたが、17世紀末になって
経済力で大阪に抜かれます。
 そうすると、京都はだんだん観光に目覚め出します。
 経済的な劣位に置かれたものが観光業にシフトするのは、まさに昨今の日本もそうですが、
中国に抜かれ出す頃から観光立国と言い出しましたね。江戸時代の京都がさきどりしていた。」
 

安倍内閣が観光立国を目指したのも
経済的には中国に追い抜かれて追いつけない状態になったから。
大阪がインバウンドを前面に出してIRや大阪万博に必死なのも
経済・産業では、名古屋に引き離されて追いつけない状態になってしまったから。

「京都は政治的にも経済的にもずっと日本の中心でしたが、17世紀末になって
経済力で大阪に抜かれます。
 そうすると、京都はだんだん観光に目覚め出します。
 経済的な劣位に置かれたものが観光業にシフトするのは、まさに昨今の日本もそうですが、
中国に抜かれ出す頃から観光立国と言い出しましたね。江戸時代の京都がさきどりしていた。」
 国際日本文化センター教授井上章一談
0564名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/09(火) 17:22:30.50ID:2UprMJvu
インバウンドでも東京に完敗の大阪ッペw

外国人宿泊者ランキング

1位 東京都 1806万人
2位 大阪府 1026万人
3位 北海道 692万人
4位 京都府 482万人
5位 沖縄県 448万人
6位 千葉県 346万人
7位 福岡県 267万人
8位 愛知県 232万人
9位 神奈川県 227万人
10位 静岡県 158万人
https://www.point-device.com/news83.html       


2017年の都道府県別インバウンド消費額by日経

1位「東京都」1.68兆円
2位「大阪府」8709億円
3位「北海道」2857億円
4位「京都府」2331億円
5位「福岡県」2207億円
6位「千葉県」1726億円
7位「愛知県」1647億円
8位「沖縄県」1583億円
9位「神奈川」1446億円
10位「静岡県」476億円
全国合計 4.4兆円
0566名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/09(火) 23:28:25.93ID:2UprMJvu
目を背けたらアカン!現実を直視するんや!

関西圏の人口 
5年連続で減少、総務省調査
2018年7月11日
総務省が11日発表した住民基本台帳に基づく2018年1月1日時点の人口調査によると、関西圏(大阪、兵庫、京都、奈良)の人口(外国人も含む)は1838万1004人と17年比で0.2%減少した。

三大都市圏のうち関西圏だけが減少した。1月1日時点の数値を比較するするようになった14年以降、関西圏は5年連続で減少した。
死亡数が出生数を上回る自然減のほか、東京圏への人口流出が要因とみられる。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32872900R10C18A7LKA000?s=0
0569名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/11(木) 00:25:08.57ID:oAAKAVpi
よく大阪人は、JRの乗車人員で東京に惨敗すると、
「大阪は地下鉄中心だから」と意地を張るけど、
現実は、東京メトロ+都営で1000万以上、
大阪市営250万で、4倍以上の差。

どうあがいでも、大阪は東京の4分の1未満に過ぎない現実。

地下鉄事業者一日当たり路線別平均輸送人員(単位:万人)
http://www.jametro.or.jp/upload/data/bbNVssLXVekC.pdf

都営地下鉄だけでも、大阪メトロ全線を上回っている。

東京メトロ 742.2万
東京都営  275.2万
大阪メトロ  252.0万

東京メトロ>>>>>>>>>>都営>>大阪メトロ


東京圏  1419万
大阪圏  550万

東京圏と大阪圏を比較すると、
JRは     約5倍
地下鉄は  約4倍
私鉄は    約3倍
0571名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:37:53.14ID:pQ5pr2sa
大阪を復興させよう!
0578名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/13(土) 23:17:50.00ID:Dt2UGyQz
阪神が最下位で関西土人発狂w
0580名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/14(日) 10:57:47.26ID:sJf3qOcX
インバウンドでも東京に完敗の大阪ッペw

外国人宿泊者ランキング

1位 東京都 1806万人
2位 大阪府 1026万人
3位 北海道 692万人
4位 京都府 482万人
5位 沖縄県 448万人
6位 千葉県 346万人
7位 福岡県 267万人
8位 愛知県 232万人
9位 神奈川県 227万人
10位 静岡県 158万人
https://www.point-device.com/news83.html       


2017年の都道府県別インバウンド消費額by日経

1位「東京都」1.68兆円
2位「大阪府」8709億円
3位「北海道」2857億円
4位「京都府」2331億円
5位「福岡県」2207億円
6位「千葉県」1726億円
7位「愛知県」1647億円
8位「沖縄県」1583億円
9位「神奈川」1446億円
10位「静岡県」476億円
全国合計 4.4兆円
0584名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/14(日) 23:46:34.90ID:sJf3qOcX
   / ̄ー\ ..偏向報道があかん〜                        
 /ノ  (@)\ ..印象操作があかん〜    
.| (@)   ⌒)\ ..在京キー局があかんのやぁ〜                       
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,大阪も高層ビル群ほしぃ〜         
 \   |●/  / ////゙l゙l;..トンキンみたいに高層ビル群ほしぃ〜    
   \  U  _ノ   l   .i .! |..トンキンみたいにスカイラインほしぃ〜    
   /´     `\ │   | .|..トンキンみたいに600m級ほしぃ〜
    |       | {   .ノ.ノ..大梅田宇宙一...宇宙いちぃ〜...宇宙いちぃ〜
    |       | 

トンスるんるん味たこやき、めっちゃまいう〜
0586名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/15(月) 12:37:58.48ID:+33m9dS8
大阪の放射性セシウム測定装置会社破産w
負債額は約6億円www

(株)テクノエックス(大阪)/破産開始決定 
大阪電気通信大学発ベンチャー
http://n-seikei.jp/i/2017/12/technox-tousan.html
0589名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:13:56.98ID:EQaOlNKl
関西圏の人口 
5年連続で減少、総務省調査
2018年7月11日
総務省が11日発表した住民基本台帳に基づく2018年1月1日時点の人口調査によると、関西圏(大阪、兵庫、京都、奈良)の人口(外国人も含む)は1838万1004人と17年比で0.2%減少した。

三大都市圏のうち関西圏だけが減少した。1月1日時点の数値を比較するするようになった14年以降、関西圏は5年連続で減少した。
死亡数が出生数を上回る自然減のほか、東京圏への人口流出が要因とみられる。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32872900R10C18A7LKA000?s=0
0596名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/16(火) 23:34:38.01ID:apBhZTEJ
大阪は住みやすいよ!
0598名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/17(水) 09:35:14.77ID:4KRj8ozR
◯東京と大阪の超高層ビル

2018年現在 → 2027年時点

◯高さ150m以上200m未満
大阪 36 → 43棟
東京 130棟 → 184棟

◯高さ200m以上250m未満
大阪 3 → 3棟
東京 25 → 38棟

◯高さ250m以上300m未満
大阪 2 → 2棟
東京 1 → 5棟

◯高さ300m以上
大阪 1 → 1棟
東京 0 → 2棟

http://skyskysky.net/
0600名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/17(水) 19:34:48.66ID:7GYPL71E
目を背けたらアカン!現実を直視するんや!

関西圏の人口 
5年連続で減少、総務省調査
2018年7月11日
総務省が11日発表した住民基本台帳に基づく2018年1月1日時点の人口調査によると、関西圏(大阪、兵庫、京都、奈良)の人口(外国人も含む)は1838万1004人と17年比で0.2%減少した。

三大都市圏のうち関西圏だけが減少した。1月1日時点の数値を比較するするようになった14年以降、関西圏は5年連続で減少した。
死亡数が出生数を上回る自然減のほか、東京圏への人口流出が要因とみられる。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32872900R10C18A7LKA000?s=0
0605名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/18(木) 21:40:55.26ID:QONiuyaV
大阪って一番なのは犯罪発生件数とか貧困率とか後ろ向きなのばっかなんだよな
そんな環境だから大阪人って人格的にも変なのが多いのかな

大阪人が認めたくない大阪に対する各地の印象

東京:No眼中、ウザい、五月蝿い、鬱陶しい
名古屋:大阪さんはなんですぐちょっかい出してくるのかな?放っておいてほしい
京都:あんな下品なところと見下している
神戸:いっしょにされたくない
福岡:気に入らないけど敵わないから一応従う
札幌:つまらないギャグ飛ばして面白いつもりか、何が面白い恋人だ!!やっぱり韓国人そっくりのパクり野郎
横浜:オレ達のほうが格上
広島:お好み焼きの発祥はワシらだ
北陸3県:大阪に遊びに行ってたけど新幹線開通で東京にばかり行くようになった。大阪って東京に比べて垢抜けないね
九州南部:大阪人のギャグって自画自賛なだけで他の人が見たらつまらない
やっぱり大阪人って自己中なんだね
東北:嘘つきしかいない
香川うどん県:大阪のうどん?ありえへんわ
ようあんな不味いものうどんとよべるわ!!麺はコシがなくクニャクニャ、汁は化学調味料の味しかせん
ありゃうどんじゃなくうどんモドキのジャンクフードや
韓国:ウリの植民地ニダ
0607名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/18(木) 23:40:39.00ID:4dOKDOG3
地震にも台風にも負けへんで!
0610名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/19(金) 23:35:46.82ID:HohfwIf/
大阪最強!
0614名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/21(日) 09:42:04.63ID:u5Xv+cKJ
【大阪維新の会マニフェストより】

今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。
大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。
大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。

大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、
年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、
横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。
年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。
街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。

http://i.imgur.com/yThtGN5.jpg
http://i.imgur.com/ZlJhV3A.jpg

●所得分布図 (赤=高・青=低)
【東京】   http://i.imgur.com/fiOTESP.jpg
【大阪】   http://i.imgur.com/WRCqPz7.jpg
【名古屋】 http://i.imgur.com/DGYFJ6S.jpg
0615名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/10/21(日) 10:00:17.18ID:13iOakR9
関東〜中部はドス黒に近い真っ赤な危険地帯w
経済壊滅の可能性が大阪に比べて物凄く高いよね(赤:危険 白:安全)
http://imart.co.jp/zenkou-jisinhassei-kakuritu-bunpuzu.jpg



東アジアは東京が危険なことをしっかり分かっておりますw
ヒトモノカネの流れが大阪にシフトしている現状があるよね
http://www.sankei.com/west/news/160315/wst1603150006-n1.html

>東京よりも、大阪の人気が高いことについては「(5年前の)東日本大震災で、東京方面に行くことをためらうようになった。
>震災前は東京に行く人が、もっと多かったが、震災後、変わった」と説明する。


地震保険料率で見る地震リスクと危険な地域(ランクが上なほど安全)
http://www.earthquak...-lab.net/blog/300-2/
ランキング1位グループ:福岡県
ランキング2位グループ:兵庫県
ランキング4位グループ:大阪府
ランキング5位:東京都・神奈川県・千葉県・静岡県・愛知県 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

関東・中部が崩壊するのは時間の問題だ
だから韓国人は東京名古屋を避けて大阪福岡中心の外交になる

中国人だけじゃない!韓国人が東京でなく大阪で爆買いをする理由
http://www.kankeri02.com/korea_osaka
>東京は福島から近いというこのもあり、「放射能の影響があるのでは?」と考えている韓国人もまだまだ多いです。
>そのため東京を避けて、大阪、福岡、北海道を旅行する韓国人もいます。

こうして地震崩壊危険な東京名古屋を避けて大阪福岡に金を回すのはアジアの常識w
所得マップよりも地震崩壊マップの方で判断するのがアジアの基本w

日本人より韓国人は賢いから大阪から東の自信放射能危険な地域になど見向きもしないw
所詮日本人は自信と富士山噴火と放射能で死を急ぐだけだ
0617名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/10/21(日) 10:11:39.63ID:13iOakR9
■超富裕層人口ランキング
(都市圏人口)

1位:香港/1万人 (7,374,900)
2位:ニューヨーク/8900人 (18,897,109)
3位:東京/6800人 (38,000,000)
4位:ロサンゼルス/5300人 (15,250,000)
5位:パリ/4000人 (12,292,895)
6位:ロンドン/3800人 (15,010,295)
7位:シカゴ/3300人 (9,461,105)
8位:サンフランシスコ/2800人 (4,594,060)
9位:ワシントンD.C. /2700人 (5,582,170)
10位:大阪/2700人 (12,047,129)

http://news.livedoor...cle/detail/15276263/

■超富裕層率ランキング◆◆

1位:香港/0.13%
2位:サンフランシスコ/0.06%
3位:ワシントンD.C. /0.048%
4位:ニューヨーク/0.047%
5位:シカゴ/0.0348%
6位:ロサンゼルス/0.0347%
7位:パリ/0.032%
8位:ロンドン/0.025%
9位:大阪/0.022%
10位:東京/0.017%  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

愛知県(中部圏) 欄外


>3位:東京/6800人 (38,000,000)
東京都 1360万人
神奈川県 920万人
埼玉県  740万人
千葉県  650万人
総計  3670万人

東京3800万人には、群馬県、茨城県の一部を含む


>10位:大阪/2700人 (12,047,129)
大阪府 880万人
兵庫県 550万人
総計  1370万人

大阪1200万人には、兵庫県がほとんど含まれない。
京都市・芦屋市・神戸市は含まれない。 奈良県を含む。


東京が大阪に負けるのは、大阪より人口多い神奈川土人が兵庫県のように自立出来ないせいだね

神奈川が兵庫以下のせいで、東京が大阪より貧乏扱いされてるのが海外の現実。

大阪より人口の追い神奈川は、兵庫県以下という現実を見ましょう。
0618名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/21(日) 11:32:39.44ID:u5Xv+cKJ
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3%
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%

※:現時点、未発表のため平成26年度数値
0620名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/10/21(日) 16:49:15.73ID:13iOakR9
地方は衰退どころか出涸らし
http://my.shadowcity.jp/2017/12/post-12295.html
>東京は世界都市といわれるが、国際化してきたのは東京に本社を置く日本企業であって、
>「都市の機能」としてはあまり国際化されていない現実がある。
>2011年の東京都産業連関表によれば、都内生産額のうち輸出額(海外からの売り上げ)はわずか2.0%(3兆3千億円)に過ぎない。

>東京は、国内のヒト、モノ、カネを一極集中的に集め、日本の大企業がそれらを利用して
>海外に進出するための出撃基地として機能しているだけである。(中略)
>しかし、この構造は持続可能ではない。なぜならば、中継都市はヒト、モノ、カネを
>供給する上流の地方都市や農山村を掘り崩すようにして存立しているが、上流の地方圏が衰退してしまえば、時間差で衰退する運命にあるからである。

日本の「名目GDPが過去最大」のウソを暴く、統計粉飾のカラクリ
http://www.mag2.com/p/news/345572
>研究開発費のかさ上げでは足りない分を、この恣意的なやり方で上乗せし、
>31.6兆円という数字をはじき出したとみるのが自然といえまいか。
>新基準への変更により、2016年度の名目GDPは539兆円になった。
>これをもって過去最大値と政府は言う。

>しかし、旧基準だと、過去最大は1997年度の521兆円であって、2015年度は500兆円にすぎない
>2016年度の場合、旧基準値がないため正確な比較はできないが、おそらく97年度に比べるとかなり低い数字だろう。

日本の1人あたりGDP、OECD加盟国で20位 15年9.6%減
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS22H5V_S6A221C1EA1000/
>日本は2000年に2位になったが、その後は順位が下がっている。15年は主要7カ国(G7)で、イタリアに次ぐ低さだった。
>15年の名目GDPは4兆3836億ドルと、世界3位は変わらない。だが世界に占める比率は5.9%と、20年前の4割弱に縮まった。
>GDP統計は今月8日発表の今年7〜9月期の改定値から、推計方法を切り替えた。昨年12月に公表した14年の1人当たり名目GDPはOECD加盟国の中で20位だったが、推計方法を見直した結果、14年の順位は19位に繰り上がった。

http://saigaijyouhou.com/img/s_ice_screenshot_20161223-122821.jpeg/
日本20位、韓国22位

・東京は内需産業で海外から稼げず、一極集中に頼る産業→東京は間もなく稼げなくなる
・日本経済は粉飾統計で無理矢理世界3位を維持→全く成長していない
・粉飾GDPでも世界19位の一人当たり、韓国に抜かれるめどが立つ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0622名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/10/21(日) 20:51:44.76ID:13iOakR9
大阪人の「脱阪」「脱亜入欧」ならず「脱東入亜」が進む
東日本の田舎ほど東京への憧れがつよい

東京に住みたい人の割合
埼玉県44.4%
千葉県44.2%
北関東38.6%
中国28.1%
神奈川県26.7%
甲信越25.6%
北陸23.8%
東北23.8%
東海23%
四国18.6%
九州・沖縄16.1%
近畿11%   !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
北海道10.1%
http://sirabee.com/2...7/02/20/20161069432/

出来る大阪人は東京に背を向けアジアを向く。
大阪人にまで東京はオワコン、中国韓国の方が魅力あると言われる

大商会頭が中国・深セン訪問…関西財界が産業創出へアジアと連携加速
https://www.sankei.com/west/news/180821/wst1808210092-n1.html
>関西財界が経済成長の著しいアジアとの連携を加速させている。大阪商工会議所の尾崎裕会頭(大阪ガス会長)らが7月、
>ベンチャー企業が集積する中国の広東省深セン市などを訪れ、現地の企業や業界団体とイノベーション創出に向けた協力関係の構築で合意。
>関西経済連合会は事業計画に「ルック・ウエスト」を掲げ、アジア各国の経済団体と協力して現地と日本企業のビジネスを創出する枠組みづくりを目指す。
>中国のほかベトナムなど東南アジアとの交流も加速。松本正義会長(住友電気工業会長)は「東京ではなくアジアに目を向け、グローバルな舞台としての関西を築く」として、「ルック・ウエスト」を成長戦略として描く。
0623名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/10/21(日) 21:20:04.57ID:13iOakR9
■東京のメディアは、「東京は凄いぞ〜」「東京は世界一の大都市だぞ〜」「上京したらバラ色の人生が待ってるぞ〜」などと、東京マンセー報道をしたり、東京お国自慢番組を作ったりしているが、実際の東京は真逆の状態。

・三年連続マイナス成長の東京経済
http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKZO10949860R21C16A2L83000/

・三畳一間のマンション・アパートで暮らす若者
https://sp.fnn.jp/posts/00295760HDK

・ネカフェ難民4000人
http://m.huffingtonpost.jp/2018/01/28/netcafe-tokyo_a_23346048/

・新宿、渋谷、池袋、上野…、東京都心の路上や公園はホームレスだらけ
ht
大阪(関西)のホームレスは、ほぼ西成(あいりん地区)に集約されているが、東京(関東)のホームレスは、新宿、渋谷、池袋、上野など、東京都心の路上や公園に溢れかえっている。
大阪の繁華街(都心)のミナミや梅田、天王寺や阿倍野の路上や公園でホームレスは殆ど見掛けない。
その他、西成のあいりん地区と同じ日雇い労働者の町(ドヤ街)の東京の山谷や横浜の寿町にもかなりの数のホームレスが居るし、多摩川の河川敷に大規模なホームレス集落があるが、そこでは約600人もの数のホームレスが寝起きをし生活をしている。
https://m.youtube.com/watch?v=xsxSOAcEmLA

この状況を見ると、東京での暮らしなんて何のメリットも無い地獄だということがよくわかる。

夢も希望も無い東京
朝から電車に飛び込む自殺者が続出  人口比でも大阪の何倍も多い
http://q2.upup.be/f/r/glYL97qGzm.jpg



こんな殺伐とした東京よりも、大阪や地方に住んだ方が遥かにバラ色の悠々自適な生活が送れる。

■なぜ、人口増加が続いている東京経済が三年連続マイナス成長で、人口減が続いている地方経済がプラス成長なのか?
それは、地方から情報弱者の若者が殺到し、東京という都市のスラム化が急速に進んでいるから。
インターネットを活用し地方に居ながら稼げる勝ち組と、インターネット社会に乗り遅れて東京という場所に救いを求める情報弱者の負け組(貧民)。
この格差が、東京が人口増でも経済成長できない理由なのだ。

http://white-reisai.com/?p=19535

人口増えてもGDPマイナス、大阪に貧困数で抜き
毎日大阪の何倍も鉄道自殺を生み出す・・・

上京する奴は今や負け組

訪日人気も大阪に奪われて今の東京は大阪に人気で負け
全国から底辺労働者が集まるスラムに
0625名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/22(月) 09:20:24.53ID:KE8lyuVG
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180926-00023161-forbes-bus_all

2017年に最も多くの外国人旅行者が訪れた都市のトップ10は、以下のとおりだ。

1. バンコク(タイ)/2005万人
2. ロンドン(英国)/1983万人
3. パリ(フランス)/1744万人
4. ドバイ(UAE)/1579万人
5. シンガポール(シンガポール)/1391万人
6. ニューヨーク(米国)/1313万人
7. クアラルンプール(マレーシア)/1258万人
8. 東京(日本)/1193万人
9. イスタンブール(トルコ)/1070万人
10. ソウル(韓国)/954万人


大阪完全敗北w
0628名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/22(月) 23:40:38.13ID:w4d5Zwg6
打倒東京!負けへんで!
0631名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/23(火) 21:08:13.77ID:pUK/W5J0
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0633名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/10/23(火) 22:59:09.45ID:0o7+wrGJ
没落日本人の妄想
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)

国際評価の現実
東京>>京都・大阪>>福岡>>>愛知・神奈川・兵庫

神奈川・愛知は都合のいいところだけを大阪と比べても
兵庫・福岡に抜かされた統計が存在する

2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU  ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/port/img/No81201602.pdf

横浜港 1〜2月 411,768TEU   神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/basicinfo/statistics/data/month/01.pdf

名古屋港 1〜2月 395,678TEU   神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.port-of-nagoya.jp/toukei/sokuhou/sokuhou2-6.pdf

・航空輸送

2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人  ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.jp/common/001121073.pdf

平成29年基準地価 商業地の平均(円/m2
1 東京都 1,824,500 (+4.9%) 
2 大阪府  764,400 (+5.0%) 
    (越えられない壁)
5 愛知県  391,200 (+2.4%)
7 兵庫県  255,800 (+0.2%) 
8 福岡県  242,200 (+2.3%)

大阪は遙か彼方、京都にも抜かれ愛知のライバルは名実ともに兵庫と福岡w

国際会議
https://www.jnto.go.jp/jpn/news/press_releases/pdf/20170519_5.pdf
京都・大阪>>>>>>福岡(23件)>>神戸・横浜(21件)>>>>名古屋(16件)w

大阪人が東京へのコンプレックスを言っている間に大阪は成長するアジアを武器に大陸経済と一体化
韓国中国も日本より欧米の格付けが上に成り日本より世界の立場が上になる
そして大阪が強い中国韓国と一体化しているのが現実 、少なくとも中国韓国人には大阪が東京より上の格付けに萎える
弱虫の現実逃避する日本人が都合の良い指標だけ見て神奈川愛知が大阪より上とかポジティブとかほざいても
重要な国際評価の格付けからしたら上記の通り神奈川愛知は大阪どころか兵庫や福岡にも負けているのが現実

もう日本は一極集中と現実逃避、中国韓国の異常な目の敵にしている間に
韓国に抜かされたのは本当に面白い
東京・神奈川・愛知がこのままアジアの成長と一体化する大阪・兵庫・福岡に
軒並みひっくり返されているのが現状です
このような現実から逃避し、日本マンセー、東京マンセー、トヨタマンセーと言っている
日本人はある意味幸せな民族なのかもしれませんw
福岡より格下の烙印を世界に押された神奈川・愛知のライバルは実情兵庫県というのが厳しい現実ですw
0634名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/23(火) 23:35:37.23ID:lozvOaqz
おおさかんこく人「 近畿と韓国は運命共同体なんやで!」
0637名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/24(水) 19:42:44.51ID:NqtBhJ8+
大阪の放射性セシウム測定装置会社破産w
負債額は約6億円www

(株)テクノエックス(大阪)/破産開始決定 
大阪電気通信大学発ベンチャー
http://n-seikei.jp/i/2017/12/technox-tousan.html
0639名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/25(木) 10:01:12.34ID:rm+gBYxV
犯罪大国大阪兵庫が住みやすいwww
住みにくいの間違いだろww

https://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=1552
<犯罪の多い都道府県ベスト10>
1位/大阪/107,032/12.12/8,831,642
2位/兵庫/50,828/9.24/5,502,987


 数字を見ると明らかなように、大阪府だけが人口1000人中の刑法犯認知率が「二ケタ」。
全国で起きる刑法犯の約11.7%を占めていることになります。
最も犯罪の少ない秋田県と比べると、ほぼ5倍は驚きの数字です。
殺人、強盗、放火など重要犯罪に絞ってみると、最も安全な山梨県や長崎県と比べて114倍から142倍ものリスクがあることになります。

関西圏の人口 5年連続で減少、総務省調査
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32872900R10C18A7LKA000
その証拠に人口減w

住みやすいのに人口減?w
朝鮮人に住みやすい都市が大阪なんだろ?w

在日韓国・朝鮮人 [ 2015年第一位 大阪府 ]
https://todo-ran.com/ts/kiji/11618
在日チョン(同胞)が沢山住んでるからなw
0641名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/25(木) 19:46:03.16ID:CMPv/0l1
インバウンドでも東京に完敗の大阪ッペw

外国人宿泊者ランキング

1位 東京都 1806万人
2位 大阪府 1026万人
3位 北海道 692万人
4位 京都府 482万人
5位 沖縄県 448万人
6位 千葉県 346万人
7位 福岡県 267万人
8位 愛知県 232万人
9位 神奈川県 227万人
10位 静岡県 158万人
https://www.point-device.com/news83.html       


2017年の都道府県別インバウンド消費額by日経

1位「東京都」1.68兆円
2位「大阪府」8709億円
3位「北海道」2857億円
4位「京都府」2331億円
5位「福岡県」2207億円
6位「千葉県」1726億円
7位「愛知県」1647億円
8位「沖縄県」1583億円
9位「神奈川」1446億円
10位「静岡県」476億円
全国合計 4.4兆円
0642名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/10/25(木) 20:14:00.69ID:dJoL1Um/
犯罪より自殺に鉄道自殺まみれの関東の方が住みにくい

明るい人が多いと思う都道府県ランキング
http://news.ameba.jp/20130324-72/
1位:大阪府
2位:沖縄
3位:兵庫
3位:福岡

自殺者都道府県ランキング
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/toukei/pdf/h27joukyou/s2.pdf
1位 東京  2,483
2位 神奈川 1,382
3位 埼玉  1,303
4位 愛知  1,301

20歳未満自殺者数【総数順】 [ 2017年第一位 東京都 ]
https://todo-ran.com/t/kijis/23298
順位 都道府県 自殺者数 総 数  20歳未満人口10万人あたり
1 東京都 66.3人 3.159人
2 愛知県 36.0人 2.594人
3 埼玉県 32.0人 2.570人
4 神奈川県 31.3人 2.021人
     ・
7 福岡県 20.7人 2.252人
8 兵庫県 20.3人 2.104人
9 大阪府 17.7人 1.185人

20歳未満自殺者数 [ 2017年第一位 福島県 ]
https://todo-ran.com/t/kiji/23298
47 大阪府 17.7人 1.185人 30.67  ← 全国最下位!!

犯罪まみれより自殺まみれの首都圏と愛知の方が住みにくいわw
今や日本人は歪みまくって韓国よりも若者が自殺する最悪の国へw

人口減少が平和をもたらす
https://0dt.org/000911.html
>世界から戦争をなくすには人類全体の人口抑制が不可欠。
>途上国の人口爆発を解消できればそれこそノーベル平和賞モノでしょう。

人口減少=善なのが中国韓国含めた先進国
人口増加が美徳なのは途上国。
日本は中国韓国に抜かされたのは納得できるし、東京が大阪よりギスギスするのも納得できる
0643名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:11:12.70ID:oSeWu9z5
2017年の名目GDP(USドル)ランキングを掲載しています(対象: 191ヶ国)。
GDP
日本 3位

韓国12位wwwwwwww

日本を韓国が抜く???w

経済規模が日本の半分以下の韓国が?


日本を抜くwwwwwwwwww


日本 4,873.20
韓国 1,540.46wwwww←ゴミ

日本に開発援助(ODA)してもらってる分際で…

日本を抜くwwwwwwwwwwwww

日本のお陰で発展出来た
日本の植民地だった韓国が…

日本を抜く
wwwwwwwwwwwwww
0645名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/25(木) 23:41:13.40ID:H4CWo3DX
またも阪神ドラフト失敗したけど
大阪復興!
0647名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/26(金) 10:13:24.47ID:rtBT5K9Z
【大阪府】
平成30年度
1月 8,830,955人 男4,245,652人 女4,585,303人
9月 8,825,396人 男4,239,876人 女4,585,520人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
増減. ▲5,559人   ▲5,776人    +217人

【愛知県】
平成30年度
1月 7,530,506人 男3,767,319人 女3,763,187人
9月 7,539,212人 男3,772,137人 女3,767,075人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
増減. +8,706人   +4,818人   +3,888人
0650名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/26(金) 23:27:38.72ID:zLrgAQVI
上場企業数ランキング
https://todo-ran.com/t/kiji/21371

1 東京都 1,791社 13.25社
2 大阪府 439社 4.97社 ←所詮地方都市w
0651名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/27(土) 01:09:43.50ID:DAO0F5W9
2035年のGDP予測(オックスフォード・エコノミクス調べ)
http://workplaceinsight.net/wp-content/uploads/2017/12/Global-Cities_2017_v8_-summary.pdf

2035年の都市圏GDP
*1位 ニューヨーク
*2位 東京
*3位 ロンドン
*4位 ロサンゼルス
*5位 上海
*6位 北京
*7位 パリ
*8位 広州
*9位 シカゴ
10位 天津

17位 大阪
0654名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/28(日) 06:04:29.17ID:n8mbGsaH
千趣会が大規模リストラ 約280人削減、大阪本社売却、社長引責辞任
10/26(金) 17:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181026-00729515-wwdjapan-bus_all

 通販大手の千趣会は26日、大規模なリストラを実施すると発表した。
グループで約280人の希望退職者を募集するとともに、大阪本社を売却し、
財務体質の改善につなげる。業績不振の責任をとる形で星野裕幸・社長は退任する。

 2017年12月期は希望退職者募集に134人が応じたこともあり、110億円の最終赤字
に沈んだ。15年に結んだ百貨店大手のJ.フロント リテイリングとの資本提携も今年3月
に解消。今期(18年12月期)も90億〜103億円の最終赤字を見込んでいる。

 今回のリストラは人員の削減や大阪本社の売却以外にも、大幅に増加していた取扱
商品の集約、商品発注予測の精度アップによる在庫管理の徹底、組織のスリム化など
広範囲に及ぶ。

 これらの再建策を実行し、21年12月期に売上高920億円以上(17年12月期実績は1255
億円)、営業利益40億円以上(同42億円の赤字)の達成を目指す。
0655名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/28(日) 09:35:49.08ID:n8mbGsaH
東京が3年連続1位! 世界住みやすい都市ランキング
英国「MONOCLE」誌が発表
2017年07月04日

 東京は3年連続1位で、世界で最も住みやすい都市としての評価を固めている。
2位はウィーンで、昨年2位だったベルリンとミュンヘンが3位に入った。ランクインしている都市が多い国はドイツで、トップ10に3都市、トップ25全体では4都市がランクインしている。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/063000813/?ST=trnmobile_f

大阪圏外(笑)
0659名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/28(日) 23:39:35.89ID:iPLgSHbi
タクシー運転手 ひき逃げ容疑

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/20181028/2000009135.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

27日、大阪・都島区の市道で、タクシーがミニバイクと接触して男性に重傷を負わせて
そのまま走り去り、警察は、出頭してきたタクシー運転手の男をひき逃げの疑いで逮捕しました。

逮捕されたのは大阪・寝屋川市のタクシー運転手、名嘉健一容疑者(80)です。
警察によりますと、名嘉運転手は27日午前8時すぎ、タクシーを運転していた際に
大阪・都島区中野町の市道でミニバイクに乗っていた西成区に住む63歳の男性と接触して、
そのまま逃げた疑いが持たれています。
男性は頭を強く打ったほか、左肩の骨を折る大けがをしました。

警察は逃げたタクシーの行方を捜していましたが、1時間ほどたって
名嘉運転手が警察に出頭してきたということです。
事故当時、タクシーは乗客を乗せていて警察の調べに対して
「事故を起こしたことは間違いない。会社に迷惑をかけたくなかった」
と供述し、容疑を認めているということです。

警察は事故の詳しい状況について調べを進めています。

10/28 06:31
0660名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/28(日) 23:56:00.79ID:/oX498jv
時系列ワロタ

・2014.9.2
 日経、英総合誌「モノクル」と資本業務提携
 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ02H24_S4A900C1TJ1000/
↑日経の報道
 >
 日経グループの出版社である日経BPは、モノクルの日本国内での流通などに協力する計画だ。
 

・2015.6.19
 英情報誌「モノクル」が発表! 住み良い都市ランキングで東京が第1位
 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20150619/1065289/?rt=nocnt
 ↑日経トレンディ(日経BP社)の報道
 > ランキングはこの新しい採点基準によって昨年から大きく変動した。
   25位以内ではウィーンが昨年の6位から2位に、ベルリンは昨年の14位から3位に上昇した。
   オーストラリアはメルボルンとシドニーの2都市がトップ5にランクインしている。
   その一方で、過去3度1位に輝いたコペンハーゲンは10位に落ちた。

 ※※採点基準変えてるw

・2016.6.27 
 世界の住み良い都市、「東京」が2年連続1位!
 英情報誌「モノクル」が発表
 https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/062700159/
 ↑日経トレンディの報道


・2017.7.4
 東京が3年連続1位! 世界住みやすい都市ランキング
 英国「MONOCLE」誌が発表
 http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/063000813/?ST=trnmobile_f
 ↑日経トレンディの報道
0665名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/29(月) 22:30:23.38ID:YA+SiegZ
大阪の放射性セシウム測定装置会社破産w
負債額は約6億円www

(株)テクノエックス(大阪)/破産開始決定 
大阪電気通信大学発ベンチャー
http://n-seikei.jp/i/2017/12/technox-tousan.html
0667名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/30(火) 12:51:23.08ID:SEPvBErY
東京一極集中!

21大都市(政令市+東京区部)別 人口転入超過数 2017年
(外国人含む、従前の住所不詳、および転出から転入までの期間が1年以上の者除く)
https://i.imgur.com/QRpOPvA.png
0669名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/30(火) 21:18:29.44ID:9R/78aFb
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0671名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/30(火) 23:40:37.48ID:nsSlchCc
大阪を復興させたい。
0675名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/31(水) 19:57:31.13ID:WSUsOuTp
100m以上も200m以上も300m以上も釜山よりも遥かに高層ビルが少ない大阪w

日韓のビル数の多い順

東京(200M以上25棟、150M以上106棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=962

ソウル(500M以上1棟、300M以上1棟、200M以上16棟、150M以上64棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=914

釜山(400M以上1棟、300M以上2棟、200M以上18棟、150M以上46棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=10

大阪(300M以上1棟、200M以上3棟、150M以上33棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=860
0680名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:44:08.86ID:zs8NG/u1
世界都市ランキング2017(経済、政治、文化など総合力)
https://www.atkearney.com/documents/10192/12610750/Global+Cities+2017+-+Leaders+in+a+World+of+Disruptive+Innovation.pdf/c00b71dd-18ab-4d6b-8ae6-526e380d6cc4

*1位 ニューヨーク
*2位 ロンドン
*3位 パリ
*4位 東京
*5位 香港
*6位 シンガポール
*7位 シカゴ
*8位 ロサンゼルス
*9位 北京
10位 ワシントン
11位 ブリュッセル
12位 ソウル
13位 マドリード
14位 ベルリン
15位 メルボルン
16位 トロント
17位 シドニー
18位 モスクワ
19位 上海
20位 ウィーン
21位 ボストン
22位 アムステルダム
23位 サンフランシスコ
24位 バルセロナ
25位 イスタンブール

51位 大阪(笑)
0685名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:26:07.89ID:bqAfUun9
首都圏でも人口減少は避けられないでしょ
0694名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:45:16.29ID:ePS2hHBg
大阪=朝鮮

★縄文時代の西日本はほぼ無人です
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6.gif

現代の西日本人もそのまんま朝鮮人に近いと明らかになっています
>また、西日本の人達は来弥生人の特色が出るのは当然ですが、京都を中心に近畿地方の人達は平均的
>な日本人のデーターと全く違う数値を示します。100%渡来弥生人の特徴を一段と示すそうです。
>京都中心とする近畿地方では渡来人の文化圏を作り混血が進まなかったと思われます。
http://www.ishikari-c-college.com/topics/2013/10/10-7.html

▼人口10万人あたり在日韓国・朝鮮人ランキング
1位 大阪府 1,530.54人
2位 京都府 1,290.85人
3位 兵庫県 0,978.73人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618

▼刑法犯件数ランキング
1位 大阪府 199,441件 226.61件 79.05
2位 愛知県 144,001件 194.12件 70.30
3位 京都府 48,989件 186.84件 68.34
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

▼殺人事件被害者数
1位 大阪府 69.7人 0.791人 74.70
2位 沖縄県 10.5人 0.771人 73.00
3位 香川県 7.5人 0.741人 70.32
http://todo-ran.com/t/kiji/10567

▼生活保護受給世帯ランキング
1位 大阪府 215,289世帯 5.47世帯 80.38
2位 高知県 15,279世帯 4.36世帯 69.47
3位 北海道 115,877世帯 4.34世帯 69.23
http://todo-ran.com/t/kiji/11767
0695名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/04(日) 20:00:01.95ID:fnyhZnUO
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0697名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:35:01.61ID:ZsjtrNKi
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541323826/

 法務省大阪入国管理局(大阪市住之江区)の外国人収容施設で6月、最大6人用とみられる居室に収容者17人が入ったまま、職員が24時間以上
施錠を継続したことが4日までの大阪入管などへの取材で分かった。

 収容者らは「狭い部屋への監禁」と非難。大阪入管は1室に集まった収容者が「罵声を発したり扉をたたいたりしたため秩序維持の観点から
事故発生を懸念、施錠を続けた」と説明している。

 入管収容に詳しい仲尾育哉弁護士は「入管側に収容に関する一定の裁量があっても長時間17人を閉じ込める必要性があったのか疑問。
裁量範囲を逸脱した疑いが強い」と批判している。

共同通信
https://this.kiji.is/431746399032509537
0700名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/05(月) 19:57:05.99ID:MfQK8UKA
100m以上も200m以上も300m以上も釜山よりも遥かに高層ビルが少ない大阪w

日韓のビル数の多い順

東京(200M以上25棟、150M以上106棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=962

ソウル(500M以上1棟、300M以上1棟、200M以上16棟、150M以上64棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=914

釜山(400M以上1棟、300M以上2棟、200M以上18棟、150M以上46棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=10

大阪(300M以上1棟、200M以上3棟、150M以上33棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=860
0702名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/05(月) 21:13:47.95ID:0fsYD+Fg
関西圏の人口 
5年連続で減少、総務省調査
2018年7月11日
総務省が11日発表した住民基本台帳に基づく2018年1月1日時点の人口調査によると、関西圏(大阪、兵庫、京都、奈良)の人口(外国人も含む)は1838万1004人と17年比で0.2%減少した。

三大都市圏のうち関西圏だけが減少した。1月1日時点の数値を比較するするようになった14年以降、関西圏は5年連続で減少した。
死亡数が出生数を上回る自然減のほか、東京圏への人口流出が要因とみられる。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32872900R10C18A7LKA000?s=0
0704名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/06(火) 09:17:37.26ID:aWudu4eZ
暴走特急大阪ッペw

国内最悪のスピード違反か…時速280キロ暴走

時速約280キロで車を運転したとして、大阪府警は5日、大阪市城東区の無職の男(35)を道路交通法違反(速度超過)容疑などで書類送検した。
男は、暴走の様子を動画投稿サイト「ユーチューブ」に投稿しており、「みんなに見てほしかった」と供述しているという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181105-00050085-yom-soci
0707名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/06(火) 19:59:47.48ID:gFtCFbMz
マツコ「大阪の人ってテレビで自分達が馬鹿にされたからすぐ関西人批判だなんだ騒ぎ倒すけどさ」
有吉「うん」
マツコ「東京叩きのほうが今多くないかしら?
東京に風当たりが厳しいというか、まあ世論調査したわけでもないんだけど」
有吉「はいはいw」
マツコ「なんとなーくあたしにはそんな気がしてならないのよね」
有吉「言うほど大阪って昔ほど叩かれなくなったよね」
マツコ「そうよねー」
有吉「だってあれでしょ?今むしろ東京のイメージ落とそうと
ネット上で必死に工作してるのが大阪人だって聞いたよ」
マツコ「あららw人の本性がどんどん剥かれてく某掲示板のことねw」
有吉「急にどうしたのマツコさんww」
マツコ「いや!もうね、井戸端会議なんて屁じゃないぐらいドロドロした場所なんでしょ?」
有吉「ちょっと何wwせっかくネットって表現でうまいことぼかしたつもりだったのにww」
マツコ「あたしも2ちゃんぐらいは知ってます!」
有吉「うんまぁー・・スレにもよるみたいけど基本罵り合ってるねww」
マツコ「ごめんなさい話脱線しちゃった、んじゃやっぱり・・東京コンプレックスを抱えて
関東の悪口のことばっか書き込んでるわけね?あいつらはw」
有吉「そうだよ、元都民=PLおやじっていう、2ちゃん住民の中ですんごく有名な東大阪在住の方がいてさ」
マツコ「出たwww汚物!!!!あたし最近小耳に挟んだわよ!!!そいつ!!!」
有吉「だよねww俺もついこの間知ったのよーーww」
0710名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/07(水) 19:55:32.40ID:pFHRCQ7h
   / ̄ー\ ..偏向報道があかん〜                        
 /ノ  (@)\ ..印象操作があかん〜    
.| (@)   ⌒)\ ..在京キー局があかんのやぁ〜                       
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,大阪も高層ビル群ほしぃ〜         
 \   |●/  / ////゙l゙l;..トンキンみたいに高層ビル群ほしぃ〜    
   \  U  _ノ   l   .i .! |..トンキンみたいにスカイラインほしぃ〜    
   /´     `\ │   | .|..トンキンみたいに600m級ほしぃ〜
    |       | {   .ノ.ノ..大梅田宇宙一...宇宙いちぃ〜...宇宙いちぃ〜
    |       | 

トンスるんるん味たこやき、めっちゃまいう〜
0712名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:37:20.47ID:qXrjbl+B
関西圏の人口 
5年連続で減少、総務省調査
2018年7月11日
総務省が11日発表した住民基本台帳に基づく2018年1月1日時点の人口調査によると、関西圏(大阪、兵庫、京都、奈良)の人口(外国人も含む)は1838万1004人と17年比で0.2%減少した。

三大都市圏のうち関西圏だけが減少した。1月1日時点の数値を比較するするようになった14年以降、関西圏は5年連続で減少した。
死亡数が出生数を上回る自然減のほか、東京圏への人口流出が要因とみられる。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32872900R10C18A7LKA000?s=0
0713名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:51:41.76ID:eMQWzUg1
日本のヨハネストンキン
0717名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:26:13.34ID:OJE7vx7s
凶悪事件が止まらん!
https://breaking-news.jp/2018/11/07/045061
大阪府四條畷市で11月7日、何者かが刃物のようなもので人を刺す殺人未遂または殺人事件が起きたとの情報が入りました。
無差別に狙った通り魔の犯行の可能性も。
0721名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/09(金) 10:06:14.39ID:PcCBkNnj
【都道府県の推計人口】
2017年10月1日推計人口

★人口減少数ワースト3
━━━━━━━━━━━
1位 北海道 ▲61,210人
2位 新潟県 ▲38,143人
3位 兵庫県 ▲31,813人

★人口増加数 トップ3
━━━━━━━━━━━
1位 東京都 +227,635人
2位 愛知県 +. 43,783人
3位 埼玉県 +. 41,045人

ex.) 大阪府 ▲  7,827人

※2015年10月1日
国勢調査から人口増減
https://uub.jp/rnk/p_k.html
0722名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/09(金) 12:45:43.51ID:F7C2OO/6
10月1日現在推計人口※愛知県現時点未公表
東京13,843,403前年同月比+100,497(+0.73%)
沖縄県1,448,101前年同月比+4,299(+0.30%)
埼玉県7,322,645前年同月比+15,066(+0.21%)
神奈川9,179,835前年同月比+18,696(+0.204%)
千葉県6,268,585前年同月比+12,709(+0.203%)
福岡県5,111,494前年同月比+1,156(+0.02%)

↓ここから減少地域

滋賀県1,412,881前年同月比
-75(-0.01%)
大阪府8,824,566前年同比
-7,076(-0.08%)
京都府2,591,779前年同比
-7,534(-0.29%)
兵庫県5,483,450前年比
-19,571(-0.356%)
0724名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/09(金) 19:01:00.12ID:F7C2OO/6
人口ってRPGに例えるとHPみたいなもので、たとえ減ってても大都市は人口に伴う税収があるから再開発とかやれる体力はあるんだよな
豊田市みたいにHPはそこそこでMPと防御力がMAXみたいな都市もあるけど特に県庁所在地以外の地方都市は
インフラの老朽化対策や老人福祉関係の費用増加で財源不足に陥って久しく八方塞がりになりつつある
やっぱ人口って都市にとっては一番大事なパラメータだな
0726名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/11/10(土) 00:47:00.97ID:0O8a0gdz
 


 


近くて便利な伊丹空港を
欧米便専用の国際空港に戻して
大阪の活性化を図らないと
いけないんだよ。本来、

欧米便のビジネス客は、
もしも不便だったら
即座に会社ごと他都市へ行くよ

遠くて不便な関空は、東アジアLCC格安便の
専門空港にしておくべきだ

欧米便に海抜0mの関空では
誰も寄り付かないが、
安けりゃよいのLCC客はそれでよい、となる。


 


 
0728名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:39:23.99ID:JZYGsJKY
西日本人は完全に弥生人

>また西日本の人達は来弥生人の特色が出るのは当然ですが、京都を中心に近畿地方の人達は平均的
>な日本人のデーターと全く違う数値を示します。100%渡来弥生人の特徴を一段と示すそうです。
>京都中心とする近畿地方では渡来人の文化圏を作り混血が進まなかったと思われます。
http://www.ishikari-c-college.com/topics/2013/10/10-7.html

はい縄文時代の西日本はスッカスカ
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6.gif

必死に自分の住んでいるところは縄文系ニダ!という捏造しないでね、そこ西日本=縄文無人地帯=弥生人そのまんまだから
0729名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:41:04.64ID:ZXKdn1c7
2018年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924

https://uub.jp/rnk/p_k.html
0730名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:11:16.81ID:yuW8Iewz
1 スタス ★ 2018/11/09(金) 16:29:28.85 ID:CAP_USER9
 大阪府茨木市の追手門学院大は9日、大麻取締法違反(所持)の疑いで、アメリカンフットボール部の主将(21)ら男子学生2人が
近畿厚生局麻薬取締部に逮捕されたと発表した。

共同通信
https://this.kiji.is/433495045347034209
0732名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/11(日) 19:49:51.77ID:vzGQOxZ4
100M以上のビルの数
東京都 535 >>>大阪府 192 笑
http://www.blue-style.com/database/
0734名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/11(日) 22:52:23.04ID:60lAlUMm
修羅の国トンキン
0735名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/11(日) 23:36:42.70ID:ml6KCCuV
大阪経済建て直しの為に万博を!
0737名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/12(月) 13:16:40.08ID:i8/pphZJ
修羅の国トンキン
0739名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:56:56.91ID:lektOfX8
企業本社力−その地域の企業が雇う全従業者数

@東京都区部 9,979,679人
A大阪市    1,945,342人
B名古屋市   982,731人
C横浜市     736,479人
D福岡市     590,309人
E札幌市     477,714人
F京都市     446,274人
G神戸市     410,598人
H広島市     315,507人
Iさいたま市  284,102人
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Csvdl.do?sinfid=000023603934
0741名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:32:37.11ID:GQqRGwzw
1 ニライカナイφ ★ 2018/11/12(月) 08:03:06.55 ID:CAP_USER9
朝鮮半島統一と東アジアの恒久平和を願うイベント「ワンコリアフェスティバル2018」が11日、在日コリアンが多く住む大阪市生野区で開かれ、講演やK―POPなどを通じて平和を訴えた。34回目。

開会のあいさつ直後、集まった約800人が会場で、統一への願いを込めた歌を歌った。

韓国大統領の諮問機関「民主平和統一諮問会議」の金徳龍首席副議長は講演で「冷戦時代という厳しい時代からワンコリアフェスティバルは続けられてきた。民間レベルで統一の話なんてできないときだった。高く評価したい」と語った。

https://this.kiji.is/434287283338314849?c=39546741839462401
0743名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/13(火) 03:41:55.97ID:EfL5kiip
修羅の国トンキン
0745名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/13(火) 10:39:32.53ID:dMxqv3Qb
修羅の国トンキン
0746名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/13(火) 12:32:46.46ID:EZaDIzbv
100M以上のビルの数
東京都 535 >>>大阪府 192 笑
http://www.blue-style.com/database/
0748名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:05:46.97ID:OzRyFLyG
日本のヨハネストンキン
0750名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/13(火) 21:17:53.12ID:nijZruTk
修羅の国トンキン
0752名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:43:23.64ID:oAI/rKxj
大阪復興!
0753名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/14(水) 00:30:56.56ID:Sd9+Unsf
日本のヨハネストンキン
0754名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/14(水) 09:44:21.40ID:xbGCwFtT
移民受け入れが本格化すると
大阪は在日も多いから日本人より半島人の方が多い街になるな。
0758名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:04:04.62ID:0bbV/wUp
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0760名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/14(水) 23:23:28.31ID:hVUtOnox
日本のヨハネストンキン
0761名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/15(木) 09:42:56.51ID:cBSTzJQ9
関東 >>>>>>近畿+中京+福岡

大都市圏の売上高

関東大都市圏 396兆円
近畿大都市圏 156兆円
中京大都市圏  99兆円
福岡大都市圏  38兆円

https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a

圧倒的大差でどうにもならんのに関東に逆らう身の程知らずの
田舎っぺって多いよな
0763名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/15(木) 13:00:53.96ID:S6ZbMn29
トンキン弁はオカマ言葉w
0765名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/15(木) 19:53:16.17ID:jGiyogAo
2018年11月15日 12時38分
時事通信社

 大阪府警港署は15日、大阪市港区弁天のタワーマンションで男性が死亡する事案があり、身元が全国でマッサージ店を展開する「りらく」(同市)社長の出上幸典さん(39)と確認されたと発表した。

 同署は自殺の可能性が高いとみて、詳しい状況を調べている。

 りらくは、全国でマッサージ店「りらくる」を約600店運営。同社によると、出上さんは2015年5月に社長に就任したが、先月上旬から体調不良で休んでいたという。

 同署によると、14日朝、マンション敷地内の植え込みにうつぶせで倒れている出上さんを管理業者の従業員が発見。15階の自宅ベランダから転落したとみられる。遺書などは見つかっていないという。 

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15599200/
0767名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/16(金) 01:39:56.36ID:7SKJO+wB
修羅の国トンキン
0769名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/16(金) 12:35:48.65ID:+HCXp5zp
修羅の国トンキン
0772名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:46:54.39ID:/Munsrd7
1 孤高の旅人 ★ [sage] 2018/11/07(水) 01:22:58.84 ID:CAP_USER9
<大阪府警>出会い系売春あっせん24人逮捕 大規模組織か
11/6(火) 23:38配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181106-00000114-mai-soci

 インターネットの出会い系サイトで売春をあっせんしたとして、大阪府警は6日、大阪府守口市の無職、大川拓也容疑者(26)ら男計24人(22〜38歳)を売春防止法違反(周旋)の疑いで逮捕した。
府警は、派遣型の大規模な売春組織とみて実態解明を急ぐ。

 逮捕容疑は今年9〜10月、出会い系サイトの掲示板に援助交際を求める書き込みをし、会社員の男性(40)らに女性らを引き合わせて売春をあっせんしたとしている。
府警は大川容疑者らの認否を明らかにしていない。

 府警によると、男らが女性になりすまし、「ゆるい体のお付き合いができたらいいな」「ホテル代別で2万円でお願いします」などと掲示板に書き込み。
男性客からの連絡を受け、駅前などの待ち合わせ場所に女性らを派遣していたという。20〜30代の多数の女性が組織に登録していたとみられる。

 この売春組織は三つのグループに分かれており、大阪市内の京橋、天満、道頓堀にそれぞれの拠点がある。
府警は6日午後、同市平野区の満元塁容疑者(25)らを立ち会わせ、天満グループが拠点にしていた同市都島区のマンションの一室を家宅捜索した。【宮川佐知子、土田暁彦、柴山雄太】
0773名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/17(土) 00:48:17.56ID:aO86q6Q6
日本のヨハネストンキン
0775名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/17(土) 10:22:43.94ID:Nch/iAB0
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0776名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/17(土) 11:44:39.62ID:EeSQL1nu
日本のヨハネストンキン
0778名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/17(土) 19:53:50.65ID:5+HTdoaf
関東 >>>>>>近畿+中京+福岡

大都市圏の売上高

関東大都市圏 396兆円
近畿大都市圏 156兆円
中京大都市圏  99兆円
福岡大都市圏  38兆円

https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a

圧倒的大差でどうにもならんのに関東に逆らう身の程知らず田舎っぺって多いよな
0780名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/17(土) 23:57:36.34ID:Tkwn5kHP
修羅の国トンキン
0781名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/18(日) 00:16:48.87ID:whKfRUQh
トンキン弁はオカマ言葉w
0782名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/18(日) 09:20:55.24ID:TWLg4ama
セシウムまみれトンキン
0784名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/18(日) 10:43:55.39ID:D9MqPMj+
トンキン弁はオカマ言葉w
0786名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/18(日) 19:30:16.18ID:r5ZFYIYN
ミナミのホテルで刺激臭2人搬送
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/20181118/2000009817.html
17日夜、大阪・ミナミのホテルの一室で宿泊客の中国人の男女2人が
刺激臭による体調不良を訴え、病院へ運ばれました。
0788名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/18(日) 23:58:02.56ID:50WNaDkm
日本のヨハネストンキン
0790名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/19(月) 10:14:41.64ID:WkV8SiKA
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0793名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/19(月) 20:52:17.22ID:oYjH9gHP
日本のヨハネストンキン
0795名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/20(火) 01:41:08.50ID:87ATyaDq
セシウムまみれトンキン
0797名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/20(火) 13:00:34.19ID:gjzFKs2B
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0799名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:42:01.89ID:h2pn7Rg5
修羅の国トンキン
0800名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/20(火) 20:19:40.11ID:0TWOLHms
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0802名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:52:48.88ID:0TWOLHms
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0805名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/21(水) 08:29:02.79ID:BMykWdlH
2035年のGDP予測(オックスフォード・エコノミクス調べ)
http://workplaceinsight.net/wp-content/uploads/2017/12/Global-Cities_2017_v8_-summary.pdf

2035年の都市圏GDP
*1位 ニューヨーク
*2位 東京
*3位 ロンドン
*4位 ロサンゼルス
*5位 上海
*6位 北京
*7位 パリ
*8位 広州
*9位 シカゴ
10位 天津

17位 大阪
0806名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/21(水) 12:57:16.37ID:lsWNwQKU
日本のヨハネストンキン
0808名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:14:31.81ID:KnULUWEq
関東 >>>>>>近畿+中京+福岡

大都市圏の売上高

関東大都市圏 396兆円
近畿大都市圏 156兆円
中京大都市圏  99兆円
福岡大都市圏  38兆円

https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a

圧倒的大差でどうにもならんのに関東に逆らう身の程知らず田舎っぺって多いよな
0812名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/22(木) 09:10:33.57ID:nh9cf2St
100M以上のビルの数
東京都 535 >>>大阪府 192 笑
http://www.blue-style.com/database/
0815名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/22(木) 23:43:58.62ID:h5lhOQ3P
大阪万博щ(゚д゚щ)カモーン
0817名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/23(金) 09:33:33.73ID:xn0Nd+Hy
東京一極集中!

21大都市(政令市+東京区部)別 人口転入超過数 2017年
(外国人含む、従前の住所不詳、および転出から転入までの期間が1年以上の者除く)
https://i.imgur.com/QRpOPvA.png
0822名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/23(金) 23:09:45.71ID:cknOcOZV
トンキン弁はオカマ言葉w
0826名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/24(土) 20:31:37.34ID:xusAGrDS
【大阪万博】万博史上最大となる約240億円の支援を世耕弘成経済産業相が約束 もちろんポケットマネーからではなく税金からです★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543057362/
0829名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/25(日) 12:01:26.77ID:A09ktX+n
トンキンヒトモドキ
0830名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:10:14.46ID:eER8qflM
トンキン弁はオカマ言葉w
0832名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/25(日) 21:00:54.56ID:peHB6rKc
修羅の国トンキン
0834名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/25(日) 22:17:56.96ID:3s/wJNAY
トンキン弁はオカマ言葉w
0835名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:33:31.99ID:IUduKt4F
関東 >>>>>>近畿+中京+福岡

大都市圏の売上高

関東大都市圏 396兆円
近畿大都市圏 156兆円
中京大都市圏  99兆円
福岡大都市圏  38兆円

https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a

圧倒的大差でどうにもならんのに関東に逆らう身の程知らず田舎っぺって多いよな
0837名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/26(月) 12:42:28.74ID:kKGGrzeD
修羅の国トンキン
0841名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:19:03.32ID:is2oCvOT
関東 >>>>>>近畿+中京+福岡

大都市圏の売上高

関東大都市圏 396兆円
近畿大都市圏 156兆円
中京大都市圏  99兆円
福岡大都市圏  38兆円

https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a

圧倒的大差でどうにもならんのに関東に逆らう身の程知らず田舎っぺって多いよな
0843名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:02:44.97ID:yGEO0wN/
トンキン弁はオカマ言葉w
0844名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/27(火) 00:05:33.59ID:656ImJ2d
日本のヨハネストンキン
0845名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/27(火) 01:01:41.99ID:656ImJ2d
修羅の国トンキン
0847名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/27(火) 08:45:32.59ID:IndpEucX
修羅の国トンキン
0848名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/27(火) 12:47:43.64ID:a0rUW4pt
東京への企業流出が止まらん!!!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00000500-san-bus_all
田辺三菱製薬、本社中枢機能を大阪から東京へ移転

■道修町離れ

 製薬会社の大阪離れが止まらない。
江戸時代に薬種商が集まった歴史ある“薬の町”、道修町(大阪市中央区)には、かつて多くの企業が本社を構えたが、武田薬品工業をはじめ本社機能の東京移転が相次いだ。
0850名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/11/27(火) 16:42:19.27ID:gbV2rd0z
なんば駅周辺のUFJ銀行全部スカイオこ24階に移転かよ
ちょっとした融資の相談もいちいち24階までいかなあかんとかビジネス環境糞すぎるな
そら大阪から企業出ていくわ
0854名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/27(火) 22:05:17.50ID:N61P+fLV
日本のヨハネストンキン
0855名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/27(火) 23:48:24.91ID:vj6tZ59I
トンキン弁はオカマ言葉w
0856名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/28(水) 01:07:24.99ID:IjBb/2E2
修羅の国トンキン
0858名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/28(水) 19:54:26.87ID:zMxO3zFO
東京への企業流出が止まらん!!!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00000500-san-bus_all
田辺三菱製薬、本社中枢機能を大阪から東京へ移転

■道修町離れ

 製薬会社の大阪離れが止まらない。
江戸時代に薬種商が集まった歴史ある“薬の町”、道修町(大阪市中央区)には、かつて多くの企業が本社を構えたが、武田薬品工業をはじめ本社機能の東京移転が相次いだ。
0859名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/28(水) 20:51:13.83ID:uio5Aql0
トンキン弁はオカマ言葉w
0861名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/29(木) 00:21:02.15ID:XfOTCAR/
トンキンヒトモドキ
0862名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/29(木) 00:26:07.48ID:KI02iQIn
2018年8月1日現在推計人口 前年比(減少率)

東北地方 8,758,616 -83,343(-0.94)
関東地方 43,400,176 +118,643(+0.27)
中部地方 23,087,823 -76,167(-0.32)
関西地方 20,595,767 -50,443(-0.24)
中国地方 7,359,517 -41,641(-0.56)
四国地方 3,759,320 -32,353(-0.85)
九州地方 12,866,719 -55,205(-0.42)
0864名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/29(木) 10:51:36.21ID:vy4DONEh
トンキン弁はオカマ言葉w
0866名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/29(木) 21:18:14.62ID:1eAuSrwi
【都道府県の推計人口】
2017年10月1日推計人口

★人口減少数ワースト3
━━━━━━━━━━━
1位 北海道 ▲61,210人
2位 新潟県 ▲38,143人
3位 兵庫県 ▲31,813人

★人口増加数 トップ3
━━━━━━━━━━━
1位 東京都 +227,635人
2位 愛知県 +. 43,783人
3位 埼玉県 +. 41,045人

ex.) 大阪府 ▲  7,827人

※2015年10月1日
国勢調査から人口増減
https://uub.jp/rnk/p_k.html
0868名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/29(木) 22:46:14.49ID:UDoc5MI8
トンキンヒトモドキ
0870名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/29(木) 23:04:54.30ID:UDoc5MI8
トンキンヒトモドキ
0871名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/30(金) 01:17:03.33ID:jihUzz5e
修羅の国トンキン
0872名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/30(金) 11:56:07.34ID:KJ39cCHe
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3%
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%

※:現時点、未発表のため平成26年度数値
0875名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/30(金) 22:43:29.38ID:nQULLNFc
東京への企業流出が止まらん!!!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00000500-san-bus_all
田辺三菱製薬、本社中枢機能を大阪から東京へ移転

■道修町離れ

 製薬会社の大阪離れが止まらない。
江戸時代に薬種商が集まった歴史ある“薬の町”、道修町(大阪市中央区)には、かつて多くの企業が本社を構えたが、武田薬品工業をはじめ本社機能の東京移転が相次いだ。
0877名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/01(土) 01:09:58.14ID:e2QbJTk+
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0882名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/02(日) 09:54:50.20ID:A8ERFpm9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181202-00010026-nshaberu-soci
森永卓郎が指摘!大阪万博は危ない!
大阪は、カジノを含む統合型リゾート施設の誘致も進めているが、今回の万博決定でカジノ誘致もほぼ決定的になったとのこと。

大坂にカジノができると、大阪のおっちゃん、おばちゃんが毎日、地下鉄に乗って通えてしまうんです。
結果、2兆円の経済効果は出ますが、大阪が破産者だらけになってしまうと考えます。」と語り、問題点を指摘した。

(11月28日放送 ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」より)
0883名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/12/02(日) 10:53:09.07ID:NO0Rqt70
日本衰退希望の反日在日左翼の大阪叩きがかえってむなしいなww  大笑
0884名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/02(日) 11:44:49.33ID:A8ERFpm9
反日在日朝鮮人の巣窟が大阪なんやで
https://todo-ran.com/ts/kiji/11618
0886名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/02(日) 23:19:42.28ID:WXkIECud
トンキン弁はオカマ言葉w
0888名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/03(月) 14:35:53.65ID:8p7090Wf
トンキンヒトモドキ
0891名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/03(月) 22:29:14.63ID:H78SEJh0
関東 >>>>>>近畿+中京+福岡

大都市圏の売上高

関東大都市圏 396兆円
近畿大都市圏 156兆円
中京大都市圏  99兆円
福岡大都市圏  38兆円

https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a

圧倒的大差でどうにもならんのに関東に逆らう身の程知らずの
田舎っぺって多いよな
0893名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/04(火) 00:01:14.06ID:ydaZnXNu
修羅の国トンキン
0894名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/04(火) 00:53:35.16ID:zVs7KlI+
トンキン弁はオカマ言葉w
0897名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/04(火) 19:52:40.25ID:0Cyx81Up
【都道府県の推計人口】
2017年10月1日推計人口

★人口減少数ワースト3
━━━━━━━━━━━
1位 北海道 ▲61,210人
2位 新潟県 ▲38,143人
3位 兵庫県 ▲31,813人

★人口増加数 トップ3
━━━━━━━━━━━
1位 東京都 +227,635人
2位 愛知県 +. 43,783人
3位 埼玉県 +. 41,045人

ex.) 大阪府 ▲  7,827人

※2015年10月1日
国勢調査から人口増減
https://uub.jp/rnk/p_k.html
0899名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/05(水) 00:32:59.25ID:3wyp9BB/
セシウムまみれトンキン
0900名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/05(水) 04:54:09.68ID:wkKnA8V3
トンキン弁はオカマ言葉w
0902名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/05(水) 11:07:49.37ID:Hr1Ga1gl
修羅の国トンキン
0904名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/05(水) 19:55:54.54ID:Qh0WqSIA
2018年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 ←人口減少
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ←人口減少

https://uub.jp/rnk/p_k.html
0906名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:08:16.78ID:G3vKWlXB
修羅の国トンキン
0907名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/05(水) 23:55:43.62ID:bFE+iu0D
日本のヨハネストンキン
0908名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/06(木) 09:31:55.30ID:/AHTSKe3
2018年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 ←人口減少
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ←人口減少

https://uub.jp/rnk/p_k.html
0910名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/06(木) 13:01:45.10ID:Ygb7yD64
トンキンヒトモドキ
0912名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/06(木) 21:13:56.29ID:3ULkyl4w
修羅の国トンキン
0914名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/06(木) 23:44:17.93ID:NnQrhomT
大阪府・本社移転企業調査(2017年)

2008年〜2017年 大阪府外への転出超過748社
〜 転入元は「兵庫県」、転出先は「東京都」が最多 〜

https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/s180302_58.html
0915名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/07(金) 02:26:21.06ID:KCHjgbTj
トンキン弁はオカマ言葉w
0920名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/08(土) 09:23:17.40ID:rMUYFzd2
スーパー玉出に苦情が殺到 「買い物の儲けがヤクザにいったんか」

パチンコ店のような赤と黄色のド派手なネオンで知られる「スーパー玉出」創業者、前田託次容疑者(74)が、
大阪府警に組織犯罪処罰法違反の疑いで逮捕された事件が地元で波紋を呼んでいる。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181206-00000066-sasahi-soci
0922名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/12/08(土) 09:44:36.55ID:ECWhA0XT
基準地価 上昇率 都道府県ランキング 2018年[平成30年]
https://tochidai.info/base-price_change-rate_prefecture-ranking/
順位 都道府県 前年比
1位 京都府 +12.46%
2位 福岡県 +9.78%
3位 宮城県 +8.67%
4位 沖縄県 +8.52%
5位 北海道 +8.04%
6位 大阪府 +6.82%
7位 愛知県 +6.77% wwwwwwwwwwwwwwwwwww
8位 熊本県 +6.62%
9位 東京都 +6.55% wwwwwwwwwwwwwwwwwww

14位 兵庫県 +3.78%
15位 神奈川県 +3.28% wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17位 埼玉県 +2.03% wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18位 千葉県 +1.93% wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

・第一グループ
福岡>沖縄>大阪>>>>|人口増加と減少県の境|>>>愛知(笑)>>東京(笑)

・第二グループ
兵庫>>>>|人口増加と減少県の境|>>>神奈川(笑)>>埼玉(笑)>千葉(笑)

人口増加と経済成長が真逆だねw
それだけ日本が衰退してるから、アジアに近い西日本の方が人口減っても
成長しているのがよく分かるわ。
日本が、中国韓国以下と言うことを地価伸び率が証明したわw
0924名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/08(土) 19:17:16.00ID:AfG08e0C
全国の主な商業地最高地価 H30.1.1
http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&;tidata8_2=&tidata4_2=&tidata5_2=&tidata27_2=&tidata8=&tidata4=&tidata5=&tidata27=&sort_sel=2

★首都圏 ☆京阪神

★東京23区・銀座…55,500,000円/M2
★東京23区・東京駅前…35,700,000円/M2
★東京23区・新宿…34,000,000円/M2
★東京23区・渋谷…23,800,000円/M2
★東京23区・青山&原宿…21,400,000円/M2
★東京23区・日本橋…19,600,000円/M2
☆大阪市・心斎橋&難波…15,800,000円/M2
☆大阪市・梅田…15,000,000円/M2
★東京23区・池袋…12,300,000円/M2
★横浜市・横浜駅前…12,200,0000円/M2
名古屋市・名古屋駅前…11,800,000円/M2
★東京23区・上野…9,310,000円/M2
福岡市・天神…8,720,000円/M2
名古屋市・栄…8,500,000円/M2
☆京都市・四条河原町…6,000,000円/M2
★武蔵野市・吉祥寺…5,710,000円/M2
福岡市・博多駅前…5,060,000円/M2
★立川市・立川駅前…5,050,000円/M2
☆神戸市・三宮…4,900,000円/M2
★川崎市・川崎駅前…3,920,000円/M2
札幌市・大通…3,780,000円/M2
☆京都市・京都駅前…3,720,000円/M2
仙台市・仙台駅前…3,170,000円/M2
☆大阪市・天王寺&阿倍野…2,900,000円/M2
広島市・八丁堀…2,880,000円/M2
★さいたま市・大宮駅前…2,820,000円/M2
★八王子市・旭町…2,570,000円/M2
★町田市・町田駅前…2,570,000円/M2
熊本市・下通り…1,760,000円/M2
静岡市・呉服町…1,480,000円/M2
★千葉市・千葉駅前…1,460,000円/M2
岡山市・本町…1,300,000円/M2
鹿児島市・天文館…1,040,000円/M2
那覇市・国際通り…1,010,000円/M2
金沢市・堀川新町…955,000円/M2
相模原市・相模大野…945,000円/M2
長崎市・浜町…924,000円/M2
松山市・大街道…786,000円/M2
奈良市・東向中町…630,000円/M2
★川口市・幸町…629,000円/M2
浜松市・鍛冶町…613,000円/M2
岐阜市・吉野町…604,000円/M2
0925名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/08(土) 19:56:52.18ID:6eqQiOfI
関西圏の人口 
5年連続で減少、総務省調査
2018年7月11日
総務省が11日発表した住民基本台帳に基づく2018年1月1日時点の人口調査によると、関西圏(大阪、兵庫、京都、奈良)の人口(外国人も含む)は1838万1004人と17年比で0.2%減少した。

三大都市圏のうち関西圏だけが減少した。1月1日時点の数値を比較するするようになった14年以降、関西圏は5年連続で減少した。
死亡数が出生数を上回る自然減のほか、東京圏への人口流出が要因とみられる。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32872900R10C18A7LKA000?s=0
0926名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/08(土) 21:22:20.80ID:qM4Ot5GM
修羅の国トンキン
0927名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/09(日) 06:47:39.44ID:BH357DBh
トンキンヒトモドキ
0928名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/09(日) 09:32:47.99ID:LmcpfQ3W
◯東京と大阪の超高層ビル

2018年現在 → 2027年時点

◯高さ150m以上200m未満
大阪 36 → 43棟
東京 130棟 → 184棟

◯高さ200m以上250m未満
大阪 3 → 3棟
東京 25 → 38棟

◯高さ250m以上300m未満
大阪 2 → 2棟
東京 1 → 5棟

◯高さ300m以上
大阪 1 → 1棟
東京 0 → 2棟

http://skyskysky.net/
0930名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/09(日) 09:46:42.79ID:LmcpfQ3W
100m以上も200m以上も300m以上も釜山よりも遥かに高層ビルが少ない大阪w

日韓のビル数の多い順

東京(200M以上25棟、150M以上106棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=962

ソウル(500M以上1棟、300M以上1棟、200M以上16棟、150M以上64棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=914

釜山(400M以上1棟、300M以上2棟、200M以上18棟、150M以上46棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=10

大阪(300M以上1棟、200M以上3棟、150M以上33棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=860
0931名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/12/09(日) 10:21:17.00ID:nz7dGcXF
高層ビル比較

中国           東京

600m 3棟            
500m 4棟        
400m 26棟        
300m 60棟        
200m集計不可     200m25棟


中国にボロ負けの東京w
0933名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/09(日) 11:26:29.10ID:A5e01RUT
日本のヨハネストンキン
0935名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/09(日) 19:44:17.04ID:HaPnd6R8
大阪府・本社移転企業調査(2017年)

2008年〜2017年 大阪府外への転出超過748社
〜 転入元は「兵庫県」、転出先は「東京都」が最多 〜

https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/s180302_58.html
0937名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/10(月) 00:28:24.97ID:vvws19j7
日本のヨハネストンキン
0938名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/10(月) 07:53:35.56ID:Yax4IeeS
トンキン弁はオカマ言葉w
0941名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/10(月) 20:01:52.82ID:ytafx4gn
スーパー玉出に苦情が殺到 「買い物の儲けがヤクザにいったんか」

パチンコ店のような赤と黄色のド派手なネオンで知られる「スーパー玉出」創業者、前田託次容疑者(74)が、
大阪府警に組織犯罪処罰法違反の疑いで逮捕された事件が地元で波紋を呼んでいる。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181206-00000066-sasahi-soci
0943名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/10(月) 21:33:52.65ID:BIerFVSt
2018年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 ←人口減少
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ←人口減少

https://uub.jp/rnk/p_k.html
0945名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/10(月) 23:48:37.06ID:iuPMc8GW
修羅の国トンキン
0946名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/11(火) 00:34:33.88ID:Ho2ZZ+Lv
トンキンヒトモドキ
0947名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/11(火) 04:51:58.73ID:Ho2ZZ+Lv
セシウムまみれトンキン
0949名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/11(火) 13:30:51.89ID:GgC/xTTp
トンキンヒトモドキ
0951名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/11(火) 19:45:05.45ID:jc0Ixegu
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0953名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:03:05.20ID:N54utVS+
トンキン弁はオカマ言葉w
0954名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/12(水) 09:20:42.67ID:VnCcWaSI
2035年のGDP予測(オックスフォード・エコノミクス調べ)
http://workplaceinsight.net/wp-content/uploads/2017/12/Global-Cities_2017_v8_-summary.pdf

2035年の都市圏GDP
*1位 ニューヨーク
*2位 東京
*3位 ロンドン
*4位 ロサンゼルス
*5位 上海
*6位 北京
*7位 パリ
*8位 広州
*9位 シカゴ
10位 天津

17位 大阪
0956名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/12(水) 12:27:07.18ID:VnCcWaSI
2018年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 ←人口減少
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ←人口減少

https://uub.jp/rnk/p_k.html
0959名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/12/12(水) 19:47:12.37ID:lJHP+xtM
■超富裕層人口ランキング
(都市圏人口)

1位:香港/1万人 (7,374,900)
2位:ニューヨーク/8900人 (18,897,109)
3位:東京/6800人 (38,000,000)
4位:ロサンゼルス/5300人 (15,250,000)
5位:パリ/4000人 (12,292,895)
6位:ロンドン/3800人 (15,010,295)
7位:シカゴ/3300人 (9,461,105)
8位:サンフランシスコ/2800人 (4,594,060)
9位:ワシントンD.C. /2700人 (5,582,170)
10位:大阪/2700人 (12,047,129)

http://news.livedoor...cle/detail/15276263/

■超富裕層率ランキング◆◆

1位:香港/0.13%
2位:サンフランシスコ/0.06% 続き36行
3位:ワシントンD.C. /0.048%
4位:ニューヨーク/0.047%
5位:シカゴ/0.0348%
6位:ロサンゼルス/0.0347%
7位:パリ/0.032%
8位:ロンドン/0.025%
9位:大阪/0.022%
10位:東京/0.017%  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

愛知県(中部圏) 欄外  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>3位:東京/6800人 (38,000,000)
東京都 1360万人
神奈川県 920万人
埼玉県  740万人
千葉県  650万人
総計  3670万人

東京3800万人には、群馬県、茨城県の一部を含む

>10位:大阪/2700人 (12,047,129)
大阪府 880万人
兵庫県 550万人
総計  1370万人

大阪1200万人には、兵庫県がほとんど含まれない。
京都市・芦屋市・神戸市は含まれない。 奈良県を含む。

東京が大阪に負けるのは、大阪より人口多い神奈川土人が兵庫県のように自立出来ないせいだね

神奈川が兵庫以下のせいで、東京が大阪より貧乏扱いされてるのが海外の現実。

大阪より人口の追い神奈川は、兵庫県以下という現実を見ましょう。
0960名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/12/12(水) 19:50:52.86ID:lJHP+xtM
■超富裕層人口ランキング
(都市圏人口)

1位:香港/1万人 (7,374,900)
2位:ニューヨーク/8900人 (18,897,109)
3位:東京/6800人 (38,000,000)
4位:ロサンゼルス/5300人 (15,250,000)
5位:パリ/4000人 (12,292,895)
6位:ロンドン/3800人 (15,010,295)
7位:シカゴ/3300人 (9,461,105)
8位:サンフランシスコ/2800人 (4,594,060)
9位:ワシントンD.C. /2700人 (5,582,170)
10位:大阪/2700人 (12,047,129)

http://news.livedoor...cle/detail/15276263/

■超富裕層率ランキング◆◆

1位:香港/0.13%
2位:サンフランシスコ/0.06% 続き36行
3位:ワシントンD.C. /0.048%
4位:ニューヨーク/0.047%
5位:シカゴ/0.0348%
6位:ロサンゼルス/0.0347%
7位:パリ/0.032%
8位:ロンドン/0.025%
9位:大阪/0.022%
10位:東京/0.017%  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

愛知県(中部圏) 欄外  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>3位:東京/6800人 (38,000,000)
東京都 1360万人
神奈川県 920万人
埼玉県  740万人
千葉県  650万人
総計  3670万人

東京3800万人には、群馬県、茨城県の一部を含む

>10位:大阪/2700人 (12,047,129)
大阪府 880万人
兵庫県 550万人
総計  1370万人

大阪1200万人には、兵庫県がほとんど含まれない。
京都市・芦屋市・神戸市は含まれない。 奈良県を含む。

東京が大阪に負けるのは、大阪より人口多い神奈川土人が兵庫県のように自立出来ないせいだね

神奈川が兵庫以下のせいで、東京が大阪より貧乏扱いされてるのが海外の現実。

大阪より人口の追い神奈川は、兵庫県以下という現実を見ましょう。
0961名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:39:44.41ID:YOtBbkOm
トンキン弁はオカマ言葉w
0963名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/13(木) 19:17:50.58ID:IyF+eClZ
2018年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 ←人口減少
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ←人口減少

https://uub.jp/rnk/p_k.html
0965名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/13(木) 23:54:07.13ID:f08Mg18L
トンキンヒトモドキ
0970名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/15(土) 01:15:43.15ID:4CY5zADD
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0972名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/15(土) 10:41:20.09ID:4CY5zADD
【Yahoo不動産】 1億円以上の新築マンション  2018/12/13
東京23区 65件
大阪市  7件←wwwwwwwwww
0977名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/12/16(日) 15:45:45.68ID:rsU8SBFY
大阪市内だけ人口が増えて行ってますね
0982名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/17(月) 19:52:14.92ID:cUsNbZx/
大阪府・本社移転企業調査(2017年)
2008年〜2017年 大阪府外への転出超過748社
〜 転入元は「兵庫県」、転出先は「東京都」が最多 〜
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/s180302_58.html
0984名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/18(火) 00:31:19.23ID:zEg77fat
日本のヨハネストンキン
0986名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/18(火) 12:36:15.58ID:35PWY6Gc
トンキン弁はオカマ言葉w
0989名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/18(火) 23:46:43.18ID:ywL4sbGJ
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
0992名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/19(水) 19:40:22.74ID:7pXluQTy
大阪 寝屋川 中1男女殺害事件判決公判 主文を後回し

3年前、大阪・寝屋川市の中学1年生の少年と少女を殺害した罪に問われ、死刑を求刑されている48歳の男への判決の言い渡しが、大阪地方裁判所で行われています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181219/k10011752551000.html
0994名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/20(木) 00:52:04.22ID:4VYhPywa
トンキンヒトモドキ
0999名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/20(木) 23:53:00.41ID:nxOSwIS0
トンキンヒトモドキ
1000名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/21(金) 01:50:10.61ID:r8oqbn1Z
日本のヨハネストンキン
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 195日 13時間 3分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況