X



超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/27(火) 17:36:38.08ID:FocODxHX
超高層ビルが集中している名古屋駅界隈を語りましょう

★他の都市と比較するスレではありません!  ←ここ重要!
名古屋の文化・人物・経済や東京・大阪等の話題を語るのはNGです

★荒らしは徹底スルーで!!!
荒らしに反応したあなたも荒らし!!というのは2ちゃんの常識です

前スレ
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part107
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1520614582/
0720無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 09:28:18.16ID:7+m7gBVS
知恵遅れ程厚顔無恥…見事に日本の肛門の

知多半島の愛知犬が証明してくれて居るね…(笑)
0724名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:41:13.13ID:n1fSidNH
>>717
大阪スレでやれ
0725無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:08:04.04ID:7+m7gBVS
愛・地方博…(笑)
0726名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:30:07.67ID:j+OFp6UY
知多半島道路ってカッコいい名前だよね
0727無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:20:06.12ID:7+m7gBVS
吉村洋文(大阪市長)

@hiroyoshimura

百貨店売上高。とうとう大阪のなんば高島屋が、

東京の日本橋高島屋を抜いた。66年ぶり。

なんば高島屋の前は現在、車だまりだが、

これを人の集う広場空間に変える。今年、

実施設計、来年工事、2020年春には

完成させる。大阪を一地方都市で終わらせない。


高島屋、大阪店がトップに 売上高で66年ぶり


午後11:37・183; 2018年4月9日

396件のリツイート

1,086件のいいね

https://www.sankei.com/west/amp/180409/wst1804090059-a.html?__twitter_impression=true
0728名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/04/10(火) 16:15:03.71ID:SskXNN2i
>>727
JR名古屋タカシマを忘れてるんだなw
1500億円売り上げてるのにw
0729名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/04/10(火) 16:17:09.67ID:SskXNN2i
まあJR名古屋タカシマヤは高島屋直轄じゃなくフランチャイズだから除外されてるだけかなw
0730無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 16:43:57.04ID:7+m7gBVS
栄区の百貨店の屍の上に乗っかって稼いだ売上は

果たして愛知犬の経済にとっては良い事なのか…?(笑)
0732無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:45:46.15ID:7+m7gBVS
花見の季節に造幣局で大阪人が花見をして優雅に

過ごして居る時に灰色の街の肉体労働者は工場で

機械と睨めっこ…此れぞ正に愛知犬ですわ…(笑)
0733名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/10(火) 20:10:24.45ID:eLCJ+MGX
>>728
忘れてるんじゃなくて、別会社たからな。
高島屋のカードも別扱い。
日本橋高島屋や大阪高島屋で作ったカードでは名古屋のJR 高島屋の特典は得られない。
逆もね。
日本の中でも別扱いの味噌高島屋ww
0734名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/10(火) 20:15:15.78ID:yEnedZ8t
ゲートモールが高島屋なら、
大阪のルクアも大丸だろw
0735無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:14:07.01ID:7+m7gBVS
近くに大阪城を眺める事が出来るエリアに

住んで居て良かったわ…名古屋城の周辺に

棲んで居れば今頃首を括って居たわ…(笑)
0737名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:43:13.61ID:m6DKSs39
名古屋は退屈でつまらない街
0738無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:46:14.25ID:7+m7gBVS
敗け犬が進化したのが愛知犬…(笑)
0739名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:07:57.01ID:y8jD+Fas
三井北エリアが何か動き始めたよ!
暫定商業施設の解体工事か?
0740無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:11:16.09ID:7+m7gBVS
ショボッ…(笑)
0741名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:16:05.17ID:y8jD+Fas
三井北は我慢限界で、菱信ビルコメ兵を囲み込んで高層ビル建てる計画かいな⁉
0742名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:24:11.62ID:OICoycth
待ちに待った三井北が動きだすんですか?
0743無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:31:02.58ID:7+m7gBVS
野良犬の愛知犬が腹を空かせ過ぎててワロタ…(笑)
0744名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:34:29.62ID:mp3kPRJx
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/nagoya/na-99mitsui.htm
ついに三井が超高層建てるだぎゃ
0745名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:38:09.09ID:n1fSidNH
やっぱ待たないのか
0746名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:38:32.29ID:bh8jLhTR
名古屋はあと150本程高層ビル作らんと大阪には追い付かんやろ?
0747名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:41:01.44ID:OICoycth
名古屋得意の99メートル(笑)
0748名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:45:41.90ID:TMWc3QNg
キタキタキター!
0749無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:47:02.07ID:7+m7gBVS
ナインティナイン…(笑)
0750名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:47:20.75ID:mp3kPRJx
規制緩和かなんかで115m位になんねえかな
0751無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:54:38.81ID:7+m7gBVS
中居正広呼んでワンハンド

レッドにすればエエやんけ…(笑)
0752名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:00:33.28ID:B7Ee8t/f
三井北の前しょっちゅう通るから、1ヵ月以上前にその看板みて
ぶっちゃけやっぱり名古屋だとこんぐらいかって自虐的におもっとったわ
ここで結構三井北200とか煽ってる人いた気がしたからたまに来ても完全スルーだったから
とっくに話題にされてて、誰も触れたくない名古屋的にダークな話題なのかと思って言わなかったが
99mってほんとケチ臭い名古屋らしい計画、いろんな意味で名古屋の背丈に程よく合った計画だとほめてあげるべきかw
0755名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/11(水) 00:08:25.68ID:WDxT3Vre
毎回毎回新しい開発に期待するけど結局は99mビルが建つだけ
本当に悲しくなるわ
0756名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/11(水) 00:12:15.78ID:btNaTICQ
まあ99mでも全体としてビルドアップな感じはあるけどね
名古屋市の環境アセスが厳し過ぎてね。。。

名古屋城からの眺望などを確保するため、名古屋市は20日、
天守閣から半径1キロ以内の建物の高さを原則
「標高50メートル以下」に制限する計画案を明らかにした。
https://mainichi.jp/articles/20180321/ddq/041/010/005000c

例えばこれ
高さ制限ガチガチ
0757名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/11(水) 00:14:53.82ID:btNaTICQ
>>209

名古屋市の環境アセスも2018年やっとこ緩和!!!
・駐車場附置義務制度の緩和
・手続き必要な要件が100m5万平米→180m15万平米に
・名駅〜栄全域を都市再生緊急整備地域とする
・容積率緩和で1300%、900%、700%を新設する
・敷地集約化で、1街区を集約化すれば容積率100%割増
遅過ぎ!!!
0758名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/11(水) 00:23:24.45ID:WDxT3Vre
>>757
それな
これを5年早くやってたら名駅前はもっと変わったんだろうな
0759名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/04/11(水) 00:47:32.68ID:aG0j2IA3
桜通の三交ビル建替は100mあるんとちがう
0760名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 00:52:33.42ID:lg/jRCuX
ねえよ。てか自分で調べろ
0761名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 00:57:21.95ID:hcDLjswV
三交も隣のボロビルと一緒に再開発すればいいのに
0762名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 01:00:14.64ID:lg/jRCuX
これからの100m超えのビルは
名鉄×3、駅西ビックカメラ、ささしま東急、栄タワーヒルズ、錦2-7タワマン、MID跡、名鉄バス営業所、新明小、那古野小、中日ビル、丸栄×2、金山×1〜2

大目に見て16棟かな
0763名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 01:18:19.71ID:hcDLjswV
高岳のマンション着工から1年以上過ぎてるけどヒルズみたいに100m超えくるだろうな
0764名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/11(水) 01:30:37.54ID:t63d6YER
都心部に駐車場はあってもいいけど
集合立体駐車場だけにしてよ
もちろん1Fには店舗付けて
都心部にあちこち青空駐車場はちょっとね・・・。
0765名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/04/11(水) 02:07:18.90ID:qiRTbGh0
>>754

名古屋
http://blog-imgs-114.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/DSC02593.jpg
http://blog-imgs-114.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/DSC01980.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201509/23/16/a0177616_271717.jpg

大阪
https://scontent.cdninstagram.com/vp/c2508a097f035f608449ab481b6bfe98/5B5F9C47/t51.2885-15/e35/25037832_188017648449000_8679705850937344000_n.jpg
http://blog.osakanight.com/img/osaka_skyscrapers_night201711_03.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DWZ9itBVAAAVNcv.jpg
0766名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 03:40:43.49ID:sfRTMgZ7
>>765
大阪と比較したら名古屋が可哀想すぎる
0767無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 04:03:22.92ID:bLP6UVze
ラスボス

大阪

ボーナスステージの雑魚キャラ…

愛知犬…(笑)

此の両者の違いは極めて偉大…(笑)
0768名古屋は都会だぎゃっ!もうバカにするな?(茸)
垢版 |
2018/04/11(水) 05:43:50.89ID:fN4Zt5hB
名古屋人が自慢のミッドランドスクエアに行った事が有るよ。
お金かけて造ったビルだと言うことが判るし、名古屋人が自慢したくなるのも分かる。
それではと言うことで、最上階のスカイプロムナードという展望台に登ってみた。
スカイツリーとは言わないまでも、新宿都庁や横浜ランドマークタワー程度の景色を期待したのだが・・
直ぐ真ん前のJR タワーズとこんにちはで名駅のビル群を見ても詰まらない。
気分を変えて、名古屋城はどこかと探してみるが中層ビルに見え隠れして小さく見える程度。
じゃ、テレビ塔なら・・ ビルに埋もれて分からん。
一周観てみたが、海や川も見えず周りの山は低いので景色のアクセントにもならない。
結局、見えるのは名古屋の街を埋め尽くす低層の住宅地や倉庫など。
それが地平線の果てまで続いてて笑った。
名古屋ではタワマンが不人気らしいが、この景色では高層階を買っても無意味だと思ったよ。
0769名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/11(水) 05:55:27.89ID:fN4Zt5hB
名古屋のタワマン中古 くっそ安くてワロタ!

ザ・シーン城北アストロタワー 1LDK 93平米 31F南向 2680万円

南向きだとタウンビューで景色が詰まらんから?せっかく北区の庄内川沿いの辺鄙な場所に建てたタワマンなのに川や山が見えないんじゃ無意味ww
ま、名駅のビル群や名古屋城や都市高速は見えるだろうが、景色の大半を閉めるのは低層住宅地が地平線の果てまで続いてる光景。
0770名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/04/11(水) 06:54:01.99ID:CBrzqZoZ
>>769
やっすwww
横浜駅近くのタワマンは中古でも9000万だったのにw
0771名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/11(水) 07:12:12.41ID:tw8v9AGE
>>736
今ある大阪城天守は名古屋城に対する嫉妬によって昭和になってから新設されたものだからな。

江戸時代から既に大阪城天守は無かったのに、昭和になって名古屋城の巨大な国宝天守が羨ましくなって、
「大阪城も天守がほしいんや!」
「しかしどない天守やったんやろ?」
「なんとなく豊臣天守はこんなやったらしいし、徳川天守は名古屋城っぽくてこんなんかな?」
「まぁええわ、両方くっ付ければええねん。贅沢やろ!」

っていう歴史捏造の韓国みたいなノリで新設したアホみたいな城擬きが今の大阪城。
0772無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 09:29:58.26ID:bLP6UVze
ホンマに主要都市に現存する城に於いて名古屋城

程歴史的な考察が不要な城は無いね…(笑)
0773名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/11(水) 09:59:15.09ID:ndI9ZwnG
>>766
正しくは東京どころか横浜と比べても大阪、名古屋は可哀想すぎる

はい論破〜 wwww
0774無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 10:53:12.48ID:bLP6UVze
ベクレ帝国は数が多いだけの烏合の衆ですわ…(笑)
0775名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 10:56:52.16ID:ar4gEr23
大阪人の嫉妬は留まる所を知らないw
0776名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 11:00:45.35ID:Y+/CCuCL
名古屋と大阪は街づくりビジョンがちがうから比べてもねー
0777無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 11:06:26.19ID:bLP6UVze
敗け犬根性が類を見ないと話題の愛知犬…(笑)
0779名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 13:52:58.28ID:ar4gEr23
厚顔無恥の大阪人
0780無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 13:58:58.28ID:bLP6UVze
東海豪雨で水没して居るナゴヤ市営

天然プールで犬掻きをする愛知犬…(笑)
0782無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 14:27:21.43ID:bLP6UVze
大阪観光局

@Osaka_Tabilog

本日から造幣局桜の通り抜けが始まりました。
桜は今が、見ごろです!初日から、きれいな桜の
トンネルを見ることができました。通り抜けは、
17日まで!
 
もしよければ、大阪観光局の桜キャンペーンにも
参加してみてくださいね!

大阪桜キャンペーン

〜4月25日(水)

午後0:09・2018年4月11日

196件のリツイート

228件のいいね
0783名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 17:20:21.53ID:QTkJ5uQU
駅西の高砂殿も解体準備始まったよ!
逓信会館も解体中だし、エディオン旧本店ビルも解体中。
再開発がまだまだ目白押し!
0784無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 17:23:16.87ID:bLP6UVze
花見の季節に造幣局で大阪人が花見をして優雅に

過ごして居る時に灰色の街の肉体労働者は工場で

機械と睨めっこ…此れぞ正に優勝劣敗ですわ…(笑)
0786まとめ(大阪府)
垢版 |
2018/04/11(水) 18:33:16.99ID:btNaTICQ
名古屋のタワマンから見える山(360℃)
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/be/b2673966a96d91c94246b9ce947b67fe.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/19/e2f977a104c8ebdc3bca06f176566eb4.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4f/83a9d80cde2d199de07362d7feb35bd0.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3a/beafb83049dc19f29b658c41887007b2.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0e/6eafa14d58d3bfcc8550b81953b6bac3.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/39/e23e5bdaeae5337690a432eccc73380d.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/44/8577a6613121e202c280b3c54563fee4.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d3/cc470a32731c52d070ece6c52b13810e.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6c/407c1061c140c9a55b12c3d987c4fc22.jpg
0787まとめ(大阪府)
垢版 |
2018/04/11(水) 18:33:55.37ID:btNaTICQ
続き
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d4/f680ae6c378f002c99f82a7509541fe1.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6c/4744df05bee4b319bfda5731506e6c6d.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a1/4826643844493c1f4b7b5f0ab097f311.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1a/82330d54b9de4887c026f28f852a2e06.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a9/06ac7d25fb235e98bd5b70dfa0169385.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a3/9dd3324ea971ad8ce263aaeaef334861.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cd/2556b92df9b3b50bf14b2cfdf8c0025a.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/27/2676e4ba818aeb3e3ac4cbd8a5ff6980.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c4/d9ae6e79d9e3913825e0317a072861d5.jpg
日本の高い山のほとんどは中部地方にある
名古屋市ってのは山を観測するのに絶好のスポットなんだよ
0789無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 18:40:07.37ID:bLP6UVze
無意味なコピーペーストの多用をしだす必死味噌…(笑)
0790名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/11(水) 18:41:23.97ID:btNaTICQ
5500万人が来店 名古屋駅の専門店街1年
https://www.sankei.com/photo/daily/news/180411/dly1804110009-n1.html
名古屋駅前の専門店街「タカシマヤ ゲートタワーモール」が開業1周年を迎え11日、記念式典を開催した。
同モールを運営するジェイアール東海高島屋の林田明雄取締役は
「2017年4月からの1年間で、ジェイアール名古屋高島屋と合わせた入店者は5500万人となり、
前年から1.5倍になった。感謝したい」と話した。
0791無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 18:43:22.41ID:bLP6UVze
ショボッ…(笑)
0793無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:03:18.23ID:bLP6UVze
で、?(笑)
0794名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:04:07.05ID:2fs/RsIS
>>768
名古屋も周辺郊外を含めてもっとタワマン建てないとな
今のままでは都市景観として、迫力が無いから
0795無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:05:18.72ID:bLP6UVze
展望台もガラガラナゴヤ…(笑)
0796名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:05:51.70ID:btNaTICQ
>>769
逆だ
安く買えるってのはいいこと

ザ・シーン城北アストロタワー
所在地 愛知県名古屋市北区成願寺1丁目
最寄り駅 名古屋市名城線「黒川」駅 バス5分 「中切町4丁目」 停歩4分
総戸数 381戸
構造 鉄筋コンクリート造
築年月 1996年3月 築
階建 地上45階建て、地下2階建て
高さ 160.00m
施工会社 鹿島建設
分譲会社 積水ハウス
0797無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:07:42.84ID:bLP6UVze
実勢価格の実需が弱いだけの話ですわ…(笑)
0798名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:10:59.59ID:btNaTICQ
>>794
ビル板住人とマンション板住人の違いだろうな
マンション興味のある人は外から見た景観ではなくて住居として見てるんで
・・・・たぶんこの掲示板の人に足りない視点
戸建買えるならわざわざタワーマンション(団地)に住む必要ないんだよ
都心マンションも需要あるけど限定的
ファミリー世帯なら子育てや文教区とか優先するし
0799無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:11:47.55ID:bLP6UVze
吹田市に比べるとショボッ…(笑)
0801無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:13:27.23ID:bLP6UVze
西宮市と比べるとショボッ…(笑)
0803無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:16:29.31ID:bLP6UVze
共働きをし無いとやって行けない

貧困多発地帯の愛知犬…(笑)
0804名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:18:34.22ID:btNaTICQ
所得分布図【東京】
http://president.jp/mwimgs/8/8/-/img_88923cb2aca4cc83fd9017af6209e91a201712.jpg
東京都 市区町村別世帯年収
http://3.bp.blogspot.com/-4fE1L7M9KcU/UvDU9RLF8WI/AAAAAAAAByQ/TVlWF4ge0Yc/s1600/1005.png
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
所得分布図【大阪】
http://president.jp/mwimgs/2/8/-/img_282429689fe1c7911e39499532612eea201321.jpg
大阪府 市区町村別世帯年収
http://4.bp.blogspot.com/-YIx1kI64v4Q/UvNlVTF_i0I/AAAAAAAAByo/onexFZkLK4A/s1600/1008.png

スレ違いだけど参考までに・・・都市圏の構造の違いが一目でわかると思う
赤色が濃い所は所得が高くて、青色が濃いところは所得が低い
0805無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:22:11.01ID:bLP6UVze
所詮は期間工の蟹工船ですわ…(笑)
0806名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:27:10.94ID:btNaTICQ
>>802でいうと
名古屋市の金持ちは、文教区、郊外、都心の一部に住んでるのがわかると思う
所得水準はおおむね「西低東高」だ
2つ目の世帯年収の割合だけど、若い労働者や年金生活者が多いところは低くなるんで注意 
これは各区の人口ピラミッドを考えればわかると思う
注目すべきは年収1000万円以上の割合
名古屋市でいうと千種区、昭和区、瑞穂区、東区、名東区、緑区、これも納得だろう
左下の真っ赤なところは飛島村ね
0807無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:27:59.39ID:bLP6UVze
二流住宅街が多い愛知犬…(笑)
0808名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:29:46.73ID:btNaTICQ
神奈川県 市区町村別世帯年収
http://1.bp.blogspot.com/-bVj1Dlrd2BM/UvzoSFVv9pI/AAAAAAAAB1g/810FJwHLYsY/s1600/1006.png
埼玉県 市区町村別世帯年収
http://1.bp.blogspot.com/-omwjLx0XX5U/UvzoZUoMMoI/AAAAAAAAB1o/yfqk5_twwtM/s1600/1007.png
千葉県 市区町村別世帯年収
http://4.bp.blogspot.com/-7OoJd33wyWw/UvzofDQ5TRI/AAAAAAAAB1w/P_jbnuySlM0/s1600/1008.png
三重県 市区町村別世帯年収
http://4.bp.blogspot.com/-N3-bTu4Xddk/UwM__WVQYiI/AAAAAAAAB3Y/3x0UOlqMPcc/s1600/1021.png
岐阜県 市区町村別世帯年収
http://2.bp.blogspot.com/-p7sh1vVbS4w/UwNIPs1iNKI/AAAAAAAAB3o/OgZ4X-bzvtw/s1600/1022.png
京都府 市区町村別世帯年収
http://3.bp.blogspot.com/-rfUyPXqqCGs/Uvzo-Lj8tHI/AAAAAAAAB14/oS1Bfo087JQ/s1600/1009.png
兵庫県 市区町村別世帯年収
http://1.bp.blogspot.com/-6B15A7zI6pw/UvzpD_NF97I/AAAAAAAAB2A/QXxlULGhuuc/s1600/1010.png
この辺も保存しておくといい
0809無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:33:01.15ID:bLP6UVze
高級住宅街がショボい愛知犬…(笑)
0810名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:54:20.59ID:A91xZUIt
たしか、新幹線側にも駅ビル建設構想あったよね!?
バスが高速から直に乗り入れできるビル。
0811名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:56:14.60ID:b740b6vu
>>788
名古屋市内から御岳山が見えるのは冬場の快晴の時だけな!
ひと冬に20日もないよ。
雪が降った後は、名古屋の周りのショボい山でも綺麗に見えるが、それ以外の季節は詰まらん。
結構、高層ビルやタワマンからの上層階からの景色は詰まらん。
まだ、岐阜駅のタワマンからの景色の方がマシやないか?

しかし、ザ・シーン城北は安いな!
よほど不人気なんだろな!
もしかして30階以上90平米南向と言う条件だと日本一不人気で安いんじゃネ?
詰まらん景色見ても意味ないし駅まで遠いし学区が悪いし、何も良い事のない日本一魅力の乏しいタワマンなんじゃね?
0812名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:56:44.02ID:tw8v9AGE
>>806
名古屋は西低東高で西側が不人気だったのが、名古屋駅ハブターミナルによって最高にバランス良くなった。
よく名駅の躍進で栄が衰退なんて無知な奴が言うけど、栄から東側は地政学的に最強だから後回しでも問題無いんだよね。
東側の郊外の長久手でもあの人気だし、リニモ沿線も今や人気エリア。さらに東に行けばトヨタの豊田市。
西側で不人気エリアだった名駅周辺の躍進は名古屋全体にとっても今後の栄にとってもプラスになるんだよね。
名古屋は全体的にバランスが良い。
名城線など環状線沿線も全て人気あるしね。
0815名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/11(水) 20:04:25.34ID:WDxT3Vre
>>812
長久手はもうちょっと交通の便良くしたらさらに化けるぞ
0816名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/04/11(水) 20:38:01.88ID:YMm6ehmZ
名古屋の駐車場付きの家賃の相場っていくらくらい?
0817無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/11(水) 20:38:12.85ID:bLP6UVze
ローカル人気だけどね…(笑)
0819名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/11(水) 21:40:43.40ID:bhslj4bE
名古屋は退屈でつまらない街
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況