X



【再開発にも】札幌圏のまちづくり17【春の兆しが】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0347名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:47:50.26ID:ONSNOTd0
北海道内外国人、4年で33%増 リゾート地がけん引
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO29167020Z00C18A4L41000/

北海道内の外国人の人口が急増している。総務省がまとめたデータによると、2017年の道内外国人住民数は
2万8189人で4年前より33%増えた。
増加率は都道府県別で長崎県(60%)、沖縄県(51%)、宮城県(37%)に次いで4番目に高かった。
一方、外国人が道内人口に占める割合は0.52%で全国平均の1.82%と比べて依然低い水準にある。
移住増の伸びしろはまだありそうだ。
0348名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:49:02.83ID:ONSNOTd0
北海道・喜茂別のコーンスープ 寒暖差で強い甘み(築け食の王国)
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO29219470Q8A410C1L41000/

札幌とニセコ方面を結ぶ中山峠といえば、下ゆでしたジャガイモに小麦粉をまぶして揚げたあげいもが名物。
中山峠のお膝元、喜茂別町ではこれに続いてレトルトパウチの「つぶつぶコーンスープ」(298円)が人気の土産物だ。
喜茂別町一帯でとれる甘みが強いトウモロコシをふんだんに使っている。

 喜茂別町は国道230号と国道276号が町内で交差する。近年はパウダースノー目当ての訪日客が新千歳空港からニセコ地区に向かう…
0350名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:54:34.31ID:ONSNOTd0
“五輪招致活動難しい状況も”
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180410/3656341.html

札幌市の秋元市長は10日の記者会見で、札幌市が目指している2026年の冬の
オリンピック・パラリンピックの招致活動を続けることは難しい状況もあるという考えを示しました。

実現すれば3大会連続のアジア開催になることに加え、世界の多くの有力都市が立候補の意向を表明していることを理由に挙げています。
IOC=国際オリンピック委員会は今月3日、札幌市を含めスイスのシオンやカナダのカルガリーなど、
7か国の都市が2026年の冬季オリンピック・パラリンピック招致の立候補1段階前のステージに参加を申し込んだと発表しました。

これを受けて札幌市の秋元市長は10日の記者会見で、「誘致が実現すれば2020年の東京大会を含め3大会連続のアジア開催となる。
ヨーロッパの都市が出てくると札幌市が2026年大会の招致を進めるうえで難しい状況も出てくる」と述べました。
その上で秋元市長は、他の都市の動向などを総合的に判断して2026年の大会に立候補するかどうか検討を急ぐ考えを示しました。
0351名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:55:41.65ID:ONSNOTd0
北広島 新球場歓迎ムード広がる
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180410/3674961.html

プロ野球・日本ハムの新球場の建設予定地に決まった北広島市では、5年後に予定されている球場の
開業に向けて早くも歓迎ムードが広がっています。

地元の商工会は、先週、交通量の多い道路に面した事務所の前に大きな看板を設置しました。
看板は、縦3.3メートル、幅1.2メートルで、「祝北海道日本ハムファイターズボールパーク構想スタート」と書かれています。
北広島商工会の事務局長、浜田薫さんは「球場の開業で町づくりが変わり経済効果も大きくなると思う。
市民と一緒に盛り上げていきたい」と話していました。

また市内の菓子店は、新球場の建設予定地の決定を記念して新たにパイを作りました。
中にはハムとクリームチーズ、それにカスタードクリームが入っていて、価格は球団名にちなんで1つ「286円」です。
店では1日の売り上げ目標も「86個」としましたが、3月末に販売を始めて以降、連日目標を上回る売り上げが
続いているということです。
0352名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:58:16.06ID:ONSNOTd0
サツドラ187店舗で「SAPICA」利用可能に
ttp://hre-net.com/keizai/ryutu/29994/

サツドラホールディングス(HD、本社・札幌市北区)の事業子会社、サッポロドラッグストアー(同・同)が
運営するサツドラ187店舗と北海道くらし百貨店2店舗で、9日から「SAPICA」カードが電子マネー
決済に使えるようになった。チェーン店舗ではセコマ(同・同市中央区)のセイコーマート店舗に次ぐ導入となる。

 SAPICAは、札幌市内の地下鉄やバス、地下街でのショッピング、飲食のほか行政窓口の証明書発行手数料、
札幌ドームなどで利用されている市民ICカード。
 大手ドラッグチェーンとしては、今回初めてサッポロドラッグストアーがSAPICAによる電子マネー支払い
に対応するとともに200円(税抜)ごとに1ポイントが貯まるサービスを開始した。
また、店頭でのチャージも1000円単位で最高2万円まで可能。ただ、貯まったポイントは、電子マネーとして
利用することはできず、地下鉄やバスの利用のみとなる。なお1ポイントは1円相当として利用できる。

 SAPICAの電子マネー決済は、既にサツドラ店舗に導入しているトッパン・フォームズ(本社・東京都港区)の
グループ会社、TFペイメントサービス(東京都新宿区)が提供するクラウド型電子マネー決済システム「シンカクラウド」が対応する。
サツドラ及び北海道くらし百貨店で利用できる電子マネーは、SAPICAの他にKitacaやSuicaなど交通系、
nanaco、WAON、楽天Edy、QUICPay、iDなど。
0353名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:00:15.17ID:ONSNOTd0
セブン―イレブン・ジャパン札幌地区事務所が再開発ビル「創世スクエア」に移転、
1階にはセブン店舗
ttp://hre-net.com/keizai/ryutu/29946/

 セブン―イレブン・ジャパン(本社・東京都千代田区)の札幌地区事務所が札幌市中央区北1西1の
大型再開発ビル「さっぽろ創世スクエア」にオフィスを構える。
また、同ビル1階には「セブン―イレブン」の店舗もオープンさせる。

 セブン―イレブン・ジャパンの札幌地区事務所は現在、中央区大通西7丁目の井門パークフロントビルの
3階と11階にテナント入居している。また、1階には「セブン―イレブン札幌大通西7丁目店」が営業している。

同事務所は階が離れた2フロアに分散しているため、ワンフロアのビルに移転、効率を高めることにした。
移転先の「さっぽろ創世スクエア」(地下5階、地上28階)は、市街地再開発事業に認定された再開発ビルで5月に竣工、
オフィスの入居が始まる。セブン―イレブン・ジャパンの札幌地区事務所は中層階のワンフロアを賃借する。

1階のコンビニ店舗は、「札幌1.1.1区北1西1地区市街地再開発組合」が所有するフロアを賃借して
「セブン―イレブン」店舗をオープンさせる。同組合が実施した入札にはコンビニ4社が入札、セブン―イレブン・ジャパンが落札した。
0356名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:07:04.70ID:ONSNOTd0
「音楽文化の発展は大きな課題」 クラシック音楽&舞台芸術専門誌
『さっぽろ劇場ジャーナル』支援プロジェクトがスタート
ttps://getnavi.jp/entertainment/246739/

札幌のクラシック音楽と舞台芸術に関する専門誌「さっぽろ劇場ジャーナル」が創刊されることになり、
クラウドファンディングサービス「Readyfor」で支援プロジェクトがスタートしている。

プロジェクトを立ち上げた藤女子大学および、ミュージック・ペンクラブ・ジャパン所属の多田圭介氏は、
同誌の執筆・編集責任者。札幌大谷大学学長の高橋肇氏をプロデューサーに迎え、専門誌の創刊を通して地元・札幌を盛り上げていく。

札幌では毎年、世界の若手音楽家を育てる国際教育音楽祭「PMF(パシフィック・ミュージック・フェスティバル)」を開催。
折しも2018年は、創設者であるレナード・バーンスタインの生誕100周年にあたる。
10月にはオペラ専門劇場である札幌文化芸術劇場のオープンも控えており、多田氏は「2018年が札幌の文化芸術にとって
メモリアルイヤーであること」がプロジェクト立ち上げのきっかけになったと記している。

支援費用でウェブサイト制作も
“札幌の舞台芸術にとって記念すべき年”と位置づけ、第一の目標として「メモリアルイヤーを盛り上げること」を掲げた多田氏。
札幌には地域のクラシック音楽を紹介する専門誌が存在しておらず、「素晴らしいホールや劇場、また地元企業の文化事業が
多数存在しているにもかかわらず、十分に認知されているとは言えない状況」と指摘した。

また、各方面と連携して既存コンテンツの魅力を分かりやすく発信していくことを第二の目標に設定。
発行は6月の予定で、札幌で開催されるコンサートやオペラの見どころ・聴きどころを紹介するほか、
上半期に終了した主要イベントの批評が掲載される。

支援費用の用途としてウェブサイトの制作も予定されており、多田氏は配布したジャーナルを入口にしてより
深く詳細な記事を楽しめるようにしたいと意気込む。
プロジェクトには、「5000円支援コース」「10000円支援コース」「30000円支援コース」を用意。
10000円以上の支援コースではリターンとして、サイトの“Thankyouページ”に名前が掲載されるという。

札幌に根づいた芸術文化の隆興のためにも、プロジェクトの支援は重要な足掛かりになりそうだ。プロジェクトの成功を皆で応援しよう。
0357名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:08:21.16ID:ONSNOTd0
「SAPPORO餃子製造所サツエキBridge店」が4月10日(火)札幌市内にオープン!
〜北海道産小麦、北海道産キャベツを使用したジューシーな餃子が自慢〜
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000203.000010329.html
0358名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:09:48.03ID:ONSNOTd0
大丸札幌店の免税カウンターがリニューアル 北海道初「自動釣銭機」導入
ttps://sapporo.keizai.biz/headline/2829/

大丸札幌店(札幌市中央区北5西4、TEL 011-828-1111)7階免税カウンターが4月11日、移設リニューアルオープンする。

 年々増加する外国人の来店者の利便性向上に対応すべく、大丸札幌店免税カウンターが7階から8階に場所を移し、
「カスタマーズコーナー」としてオープンする。
2020年に北海道は外国人旅行者数500万人を目標値としているため、よりよい環境、利便性の向上を図る。

 リニューアル後は、免税カウンターの座席数を30席から40席に拡大。
北海道初となる「自動釣銭機」を導入し、免税制度が拡充された時の消耗品・一般品の混合処理にも対応可能となる。
さらに、「多言語対応発券機(英語・中国語・韓国語)」を導入し、カウンターへの誘導に際してよりスピーディーに対応する。

 1階にあったクロークをカスタマーズコーナー内に併設することで身軽に買い物が楽しめるほか、
外国人観光客人気の「ガチャガチャコーナー」も用意する。砂川市で100年近く続く牧場「岩瀬牧場」の直営店を併設し、
来客者にジェラートやソフトクリームなどを提供する。
0360名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:14:52.65ID:ONSNOTd0
ルタオのニューフェイス!『フロマージュデニッシュ専門店 デニルタオ』が
小樽洋菓子舗ルタオ本店前にオープン!!
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000276.000013125.html
0361名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:15:49.37ID:ONSNOTd0
「個別指導Axis(アクシス)」が北海道に“円山(まるやま)校”
を新規開校!2018年4月14日(土)
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000503.000015572.html
0362名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 22:49:20.44ID:T1utNf9T
札証が上場手数料大幅下げ、国内証取で最低水準に
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO29267110R10C18A4L41000/

札幌証券取引所は2018年度から企業が本則市場に上場する際の手数料を引き下げた。
従来、手数料は最大2300万円かかったが、これを単独上場の場合は上限500万円、他市場と同時に上場する場合には
一律50万円とした。名古屋や福岡の取引所の手数料を下回り、国内最低水準となった。
新規上場や他市場に上場した道内企業の回帰を促す。

上場手数料は株式数が多いほど大きくなりやすい。
札証は10年度に手数料に上限を設けるなどしてきたが、大幅な引き下げは今回が初めて。
名証や福証は上場時の手数料を最大2000万円程度に設定しており、今回の規則改定で他の取引所を大きく下回った。

 札証に上場する企業は17年末時点で58社。00年末時点(187社)と比べ3割程度まで落ち込んでいる。
ドラッグストア最大手のツルハホールディングスなど、道内に本社を持ちながら札証以外に上場する企業は「20社程度ある」(札証)。
こうした企業の上場を促したい考えだ。
0363名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 22:50:34.52ID:T1utNf9T
大丸札幌店、免税対応を拡充 カウンター・待合席を増設
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO29267250R10C18A4L41000/

大丸札幌店は11日、訪日客への対応を強化するため、免税カウンターを7階から8階に移し、機能を拡充した。
「カスタマーズコーナー」という名称に改め、1階にあった荷物を預かるクロークを移して併設。
接客カウンターを4カ所から7カ所に増やし、待合席も10席増の40席にした。

免税カウンターには自動釣り銭機を導入し免税手続きだけでなく、その場で免税分を返金できるようにした。
英語、中国語、韓国語で番号札を発行できる機械を設置し、訪日客を案内する。どちらの機械も導入は道内で初めて。

 待ち時間に利用できるよう、カプセル玩具「ガチャガチャ」の自販機コーナーと、道産牛乳を使ったソフトクリーム
などを提供する岩瀬牧場(砂川市)の直営店も併設した。6月には近くに訪日客に人気のある日本の化粧品メーカーの商品を集めた売り場を設ける。
0364名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 22:53:05.00ID:T1utNf9T
東急ハンズ札幌店が東急百貨店に26日移転オープン
ttps://e-kensin.net/news/105259.html

 東急ハンズ札幌店が26日、東急百貨店札幌店に移転オープンする。店舗面積は約3600m²。
通勤や通学帰り、観光やビジネスで札幌を訪れた顧客に楽しんでもらえるよう、独自目線で選んだ商品を提供する。

JR札幌駅前の中央区北4条西2丁目にある東急百貨店札幌店8、9階の一部に移転。
限定のオリジナルコーヒー豆やギフトセットの販売、独自の手作りコーナーなどを設け、新規顧客の獲得を目指す。

一方、東急百貨店札幌店は開店45周年の節目を迎え、2002年以来の大改装をする。4―6階のリニューアルを終えた。
第2段として26日に東急ハンズがオープンするほか、9階におくりびとサロン、地下1階食料品売り場にウェルネスサロン、
和洋酒売り場にグランヴァンセラーなどが開店する。
0365名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 22:54:48.47ID:T1utNf9T
26日移転・開業「東急ハンズ札幌店」、ストアコンセプトは〈北海道×HANDS〉
ttp://hre-net.com/keizai/ryutu/30033/

新店舗は、JRや地下鉄に直結しているアクセスの良さを生かして、通勤・通学帰りのお客や観光、
ビジネスで札幌を訪れるお客も楽しめるような、札幌店独自の目線でセレクトした商品などを取り揃える。

 ストアコンセプトは、〈北海道×HANDS〉で、南1条の電車通りに開業して20年間で培ったことを活用した
独自コーナーを設け、毎日にじっくり手をかける暮らし方を提案する。
「COFFEE DAYS」コーナーでは、いつもの一杯をスペシャルな時間に変えてくれる必須アイテムを揃え、
「Slow Craft」コーナーでは手作りの楽しみ方がわかる商品を多数用意する。
「my hands your hands」コーナーでは、作り手のこだわりを感じるアイテム、
「コレカラダ」コーナーには、健康に向き合い、元気な毎日を始めるためのアイテムを多彩に揃える。

 また、限定商品として横井珈琲、STANDARD COFFEE LAB.のコーヒーを詰め合わせた
東急ハンズ札幌店オリジナルコーヒー豆セット、ハンズスタッフがテーマに合わせて編集したオススメの
ギフト商品を集めたコーナーも設置する。

オープン記念として、税込3000円以上買い上げで、東急ハンズオリジナルデザインのキッチンスポンジ
がプレゼントされる(なくなり次第終了)。
0366名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 22:56:57.78ID:T1utNf9T
「カスタマイズ賃貸」を展開するハプティックが道内に進出
ttps://e-kensin.net/news/105213.html

賃貸マンションリフォームのハプティック(本社・東京)は、入居者が自由にリノベーションパーツを選べる
「カスタマイズ賃貸」の道内展開を始めた。施工前の築古物件への入居申込者は、費用負担ゼロで好みの部屋づくりが可能。
物件オーナーはリノベーションにより付加価値をプラスすることで、空室解消や家賃下落を防止できる。

 同社は2009年に創業。中古物件の施主をターゲットに、低コストでデザイン性の高いパッケージリノベーションを提供している。
東京、大阪など主要都市圏を中心にこれまで約3000件の施工実績があり、月平均で60件を手掛けている。

 低コストの理由は、自社での設計・施工と、グループ内仲介会社による入居者付けまでのワンストップ体制にある。
キッチンや洗面台などの内装デザインを規格化し、設計や資材コストを抑えることで改修費用を定額化した。

ハプティックのカスタマイズ賃貸のキッチン使いやすさ重視のシンプルなキッチンに再生した

独自に仕入れた無垢(むく)材フローリングなど飽きにくいシンプルさが人気を集め、空室解消だけでなく、平均12%の賃料アップ効果も創出。
入居前の内装イメージが明確なため、工事完了前の入居申し込みは6割に上るという。
0367名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 22:57:53.44ID:T1utNf9T
 一方、カスタマイズ賃貸は、改修後の空室問題を考慮し、入居予定者の確保後に1部屋単位で工事できるのが特長。
リノベーションパッケージに合わせ、床材や壁紙、スポット照明などのパーツを費用負担なしで、自由に選べる点が入居者へ
の大きなアピールポイントだ。契約件数は全国で100件を突破した。

 道内第1号のカスタマイズ賃貸物件は、豊平区平岸にある築39年の中古マンション。
全45戸のうち約2割の空室を抱え、オーナーから依頼を受けて導入した。

 入居予定者は20代後半の夫婦。和室2部屋の3DKは1DKに変更し、家具に合わせて選んだ無垢材のフローリングを敷き詰めた。
使い勝手の悪い押し入れと玄関脇の納戸を思い切ってつぶし、土間とウォークインクローゼットに作り替えるなど、
ライフスタイルに合わせた快適な部屋に仕上げた。

 施工費290万円はオーナーが拠出した。当初の見積もりを超えた分は、入居者が家賃に上乗せして負担。
発注から工事完了までの期間は約2カ月だった。

ハプティックリノベーション事業部営業担当の板沢祐輔さん リノベーションの利点を説く板沢さん
 8、9日に開いた内覧会にはマンションオーナーをはじめ、管理会社や不動産会社など約100人が足を運んだ。
見学者からは、タイヤや防災備蓄の置き場になる広い土間、温かみのある無垢材が好評だったという。

 同社リノベーション事業部営業担当の板沢祐輔さんは「一等地だけでなく、一・五等地の場所でも入居者さんを増やすことができる」と説明。
「札幌の市場も供給過多だと聞く。古いマンションが増える中で、あと20年生かせるようなリフォームを手伝えれば」と話している。
0368名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 22:59:21.65ID:T1utNf9T
三愛地所が「北42条東18MS」(仮称)建設
ttp://hre-net.com/real_estate/30029/

三愛地所(本社・札幌市東区)は、札幌市東区北42条東18丁目で仮称「北42条東18丁目MS」の新築工事を行っている。
完成は2019年3月下旬。

建設場所は、丘珠空港通に面した「セブン―イレブン札幌北42条東18丁目店」の北側で、三愛地所のグループ会社、
三愛自動車工業(東区北42条東19丁目)の近く。

隣接して2004年3月に建築された「ダイアパレス スクエア スプリングス札幌」がある。
仮称「北42条東18丁目MS」は、現在基礎工事の段階。隣接する「ダイアパレス スクエア スプリングス札幌」と同じ11階建てになる。
設計、監理は橋巧建築設計工房(札幌市中央区)、施工は玉川組(本社・恵庭市)。
0369名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:02:13.76ID:T1utNf9T
JR北海道/18年度事業計画/設備投資296億円、新千歳空港駅をリニューアル
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201804060812

JR北海道がまとめた18年度事業計画によると、設備投資額は前年度比50億円減の296億円。
軌道強化や高架橋の耐震化、駅施設のバリアフリー対策を着実に推進するとともに、利用客が増加している新千歳空港駅のリニューアルを進める。

 18年度の設備投資額の内訳は、▽輸送設備の維持更新=150億円(前年度比30億円減)
▽経営の体質改善=17億円(18億円減)▽輸送力整備=17億円(9億円増)▽車両=105億円(10億円減)
▽総係費=7億円(増減なし)。

 設備投資は、18年度を最終年度とする「安全投資と修繕に関する5カ年計画」に基づいて実施。
輸送設備の維持更新では電気設備や線路保守用機械、車両検修用機器など老朽設備取り換えに86億円(4億円減)、
線路防災設備の整備やトンネルなどの保全工事、高架橋の耐震化などを進める保安・防災対策に55億円(8億円減)、
重軌条化やロングレール化などの軌道強化対策を行う安定輸送対策に9億円(18億円減)を投じる。
札幌〜釧路間のPC枕木化を継続するとともに、函館〜長万部間で軌道の集中的な修繕を行う。

 輸送力整備では、18年度の供用開始を目指す函館本線苗穂駅の駅舎移転・橋上化を推進するほか、新千歳空港駅のリニューアルを進める。

 北海道新幹線関連では、青函トンネル内の新幹線の速度向上に向け、本年度末の時速160キロ運転の実現を目指しトンネル内の高速走行試験や、
すれ違い試験を実施するとともに、将来の時速200キロ以上の走行に必要な軌道整備などに取り組む。

 開発関連事業では、社宅跡地などの未利用地や低利用地の有効活用を検討するほか、宿泊特化型ホテル「JRイン」の千歳地区での
新規開業や函館などでの出店を検討する。苗穂駅周辺の社員研修センター跡地での分譲マンション開発や、札幌駅と駅周辺開発の検討を進める。
0370名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:04:29.62ID:T1utNf9T
札幌市交通局/18年度発注予定/5億円以上工事5件

札幌市交通局は、18年度の発注見通しをまとめた。
発注予定件数は工事が77件、委託業務が54件の計131。1億円以上5億円未満は11件の発注を予定している。

5億円以上の工事の概要は次の通り。▽件名=〈1〉工事場所〈2〉工種〈3〉工事概要〈4〉入札時期〈5〉工期。

▽真駒内駅耐震改修工事=〈1〉真駒内駅(南区)〈2〉建築〈3〉駅舎の耐震改修(電気設備・機械設備工事を含む)〈4〉7月中旬〈5〉600日
▽東西線防災集中監視装置更新工事=〈1〉宮の沢駅(西区)〜新さっぽろ駅(厚別区)〈2〉通信
            〈3〉東西線各駅の防災集中監視装置の更新〈4〉5月下旬〈5〉1000日
▽東豊線大通駅駅空調設備等改良工事=〈1〉東豊線大通駅(中央区)〈2〉管〈3〉駅舎の空調・給排水設備の更新〈4〉19年3月上旬〈5〉370日

▽東豊線栄町駅他6駅無停電電源設備更新工事=〈1〉東区北42東15〈2〉電気〈3〉東豊線栄町駅ほか6駅無停電電源設備更新工事
            〈4〉10月中旬〈5〉870日

▽南郷変電所変電設備更新工事=〈1〉白石区南郷通7南〈2〉電気〈3〉南郷変電所変電設備更新工事〈4〉19年1月中旬〈5〉780日。
0371名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:06:38.94ID:T1utNf9T
札幌市交通局/18年度発注予定/5億円以上工事5件

札幌市交通局は、18年度の発注見通しをまとめた。
発注予定件数は工事が77件、委託業務が54件の計131。1億円以上5億円未満は11件の発注を予定している。

5億円以上の工事の概要は次の通り。▽件名=〈1〉工事場所〈2〉工種〈3〉工事概要〈4〉入札時期〈5〉工期。

▽真駒内駅耐震改修工事=〈1〉真駒内駅(南区)〈2〉建築〈3〉駅舎の耐震改修(電気設備・機械設備工事を含む)〈4〉7月中旬〈5〉600日

▽東西線防災集中監視装置更新工事=〈1〉宮の沢駅(西区)〜新さっぽろ駅(厚別区)〈2〉通信
                 〈3〉東西線各駅の防災集中監視装置の更新〈4〉5月下旬〈5〉1000日

▽東豊線大通駅駅空調設備等改良工事=〈1〉東豊線大通駅(中央区)〈2〉管〈3〉駅舎の空調・給排水設備の更新〈4〉19年3月上旬〈5〉370日

▽東豊線栄町駅他6駅無停電電源設備更新工事=〈1〉東区北42東15〈2〉電気〈3〉東豊線栄町駅ほか6駅無停電電源設備更新工事
                     〈4〉10月中旬〈5〉870日

▽南郷変電所変電設備更新工事=〈1〉白石区南郷通7南〈2〉電気〈3〉南郷変電所変電設備更新工事〈4〉19年1月中旬〈5〉780日。
0373名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:16:01.74ID:T1utNf9T
PPPなど民活導入手順を策定/事業者選定指針に 札幌市
ttps://e-kensin.net/news/105239.html

札幌市は公共施設の整備・運営に民間活力の導入を検討する場合の考え方や手順をまとめた、PPP/PFI活用方針を策定した。
導入検討や導入時の民間事業者選定などを手続きのガイドラインに位置付け、2018年度から運用を始める。
直近では新MICE施設運営や、駒岡清掃工場更新、中央区役所改築で導入検討が進む見通しだ。

 PPPは公共施設の整備、運営を、民間活力の導入で効率化する官民連携を指す。
このうち公共サービスを提供する施設の設計、建設、維持管理・運営に、民間資金や技術力などを活用する取り組みをPFIという。

 更新期を迎える公共施設や社会基盤が増加する中、国は公的負担を抑え、サービス向上や経済の活性化を図る手法として、
これらの活用推進を掲げ、地方が一体になった取り組みを求めている。

 札幌市は昨年3月、公共施設のうち総事業費で10億円以上の整備と、単年度で1億円以上の維持管理・運営について、
優先して導入を検討する指針を策定。検討機会が増えることから、02年策定のPFI基本方針を見直し、PPP/PFI活用方針として改定した。

 導入の枠組みや期待する効果とともに、全庁共通のガイドラインとして導入検討から導入時手続きや、導入後の事業監視など
具体的な方法を示している。
0374名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:17:46.54ID:T1utNf9T
子育て応援メール好評 苫小牧市がママサポート 登録、月30人ペースで増加
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/179406?rct=n_hokkaido

苫小牧市が妊娠中の女性と乳幼児を育てる母親を対象に育児情報を無料で伝える「子育て応援とまっこメール」が好評だ。
3月末の累計登録者数は966人。開始から1年半が経過した現在も毎月約30人ずつ登録が増えている。

 メールは子育て環境の改善を目指すNPO法人きずなメール・プロジェクト(東京)のシステムを使い配信。
妊娠中の食事の注意点や出産後は予防接種の時期や子供の成長に応じて気を付けることなどの情報を提供している。
道内で同法人のシステムを利用しているのは苫小牧市のみ。
0378名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:27:06.17ID:T1utNf9T
札幌新劇場、新国立と連携 17日締結 公演や人材交流で協力
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/179315?rct=n_hokkaido

10月に開館する札幌文化芸術劇場(中央区北1西1、愛称・ヒタル)と新国立劇場(東京)が、
公演や人材交流、育成などで協力する連携協定を結ぶ。札幌市が10日、発表した。
新国立劇場は1997年に開館し、オペラやバレエ、演劇などすぐれた舞台芸術を発信しているが、他の劇場と連携協定を結ぶのは初めて。

協定を結ぶのは、それぞれの施設を運営する札幌市芸術文化財団(理事長・秋元克広市長)と新国立劇場運営財団(尾崎元規理事長)。
両財団などによると、ヒタルでは11月に新国立劇場バレエ団の「白鳥の湖」の上演などが決まっており、
連携を深めるため協定を結ぶことにしたという。
0379名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:28:54.56ID:T1utNf9T
アイヌ民族の伝統料理が駅弁に JR札幌駅構内の駅弁売店
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/179340?rct=n_hokkaido

JR札幌駅構内の駅弁売店「弁菜亭」は10日、アイヌ民族の伝統料理を再現した駅弁
「イランカラプテ」の販売を始めた。イナキビ入りのご飯や鹿肉、アイヌ語が語源とされるシシャモの春巻きやハスカップなどを味わえる。

 経営する札幌駅立売商会が企画し、アイヌ民族の女性でつくる「アイヌ女性会議―メノコモシモシ」が監修。
現代風の味付けで、サケや野菜のオハウ(汁物)は煮こごりに仕上げた。価格は1200円。

 9月末まで毎日約30個を販売する。アイヌ料理を英訳した説明文も添えており、
女性会議は「海外客にも古来の歴史や食文化を知ってほしい。私たちの思いと味覚が詰まっています」。
0380名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:30:04.14ID:T1utNf9T
札幌市長支持8ポイント減43% 日ハム移転問題影響か 市民調査
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/179327?rct=n_hokkaido

北海道新聞社は6〜8日、札幌市の秋元克広市長が5月2日に就任3年を迎えるのを前に、
札幌市民を対象に世論調査を行った。秋元市政を支持する回答は「大変良い」「まあ良い」を合わせた43%で、
昨年4月の前回調査から8ポイント減り、就任半年の2015年11月の41%以来2番目の低さ。
「あまり良くない」「全く良くない」とした不支持派は前回比4ポイント増の24%で、就任以来最多となった。
プロ野球北海道日本ハムのボールパーク(BP)構想で、札幌市内が建設候補地に選ばれず、北広島市内に決まったことが影響した可能性もある。

 支持の内訳は「大変良い」が4%、「まあ良い」が39%。
不支持は「あまり良くない」が18%、「全く良くない」6%。前回調査に比べ「どちらともいえない」が3ポイント増の31%だった。

 調査では、日本ハムBPの建設候補地が北広島市内に決まるまでの市の対応についても聞いた。
秋元市政を支持しないと回答した人のうち88%が、球団本拠地の市外流出に至るまでの市の対応を
「あまり良くない」「全く良くない」と否定的にとらえた。
0381名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:31:00.33ID:T1utNf9T
日ハム移転「良くない」45% 市の対応に不満7割 札幌市民調査
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/179326?rct=n_hokkaido

北海道新聞社が6〜8日に札幌市民に行った世論調査で、日本ハム球団が新球場を核としたBPの建設候補地を
北広島市に決め、本拠地を札幌ドーム(札幌市豊平区)から移す方針を決めたことについて、
「あまり良くない」「全く良くない」と否定的にとらえた人は45%に上った。
「大変良い」「まあ良い」は31%だった。建設候補地が決まるまでの市の対応に関しては、不満を感じている回答が7割を占めた。

 移転を「良くない」と答えた人(45%)に理由を一つ選んでもらうと「札幌ドームの経営悪化につながる懸念がある」が35%と最多。
次いで「札幌が本拠地でなくなる」「場所が行きづらい」がそれぞれ28%だった。
移転を「良い」と肯定的にとらえた人(31%)の理由は「日本ハム主導の球場運営となり、ファンサービス向上が期待できる」が24%となり、
「新たな投資が生まれ経済活性化につながる」(22%)が続いた。
0384名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:33:00.62ID:T1utNf9T
「アクセス改善に協力」 日本ハムボールパークで札幌市長、北広島市長に
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/179339?rct=n_hokkaido

札幌市の秋元克広市長は10日の定例記者会見で、プロ野球北海道日本ハムの新球場を核とした
ボールパーク(BP)の建設候補地となった北広島市の上野正三市長と電話会談し、
札幌とBPを結ぶ交通アクセス改善に協力する意向を伝えたことを明らかにした。

 両市長の電話会談は6日夕。建設候補地の「きたひろしま総合運動公園」予定地と札幌を結ぶ交通は
シャトルバスでの大量輸送が想定され、札幌市営地下鉄との接続が課題の一つ。

上野市長が「札幌からのアクセスが大きな課題なので連携させてもらいたい」と要請し、秋元市長は
「具体的な話があれば、協力できることは協力する」と応じたという。
0385名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:34:45.96ID:T1utNf9T
ドーム周辺町内会に陳謝 秋元市長が日本ハム移転の経緯報告
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/179018?rct=n_hokkaido

プロ野球北海道日本ハムのボールパーク(BP)建設候補地が北広島市に決まったことを受け、
札幌市の秋元克広市長は9日、球団の現本拠地・札幌ドーム(豊平区)の周辺町内会向けに清田区役所で説明会を開き、
経緯を報告した。秋元市長は「札幌ドームや周辺の活用という期待に沿えず、おわび申し上げる」と陳謝。
説明会後、市民と共にドームの活用策を話し合う場を設ける考えも示した。

 豊平区と隣接する清田区の全14の町内会連合会は3月、球団の札幌ドーム残留を求める要望書を市に提出した。
説明会にはこの関係者ら約20人が参加した。

 秋元市長は「球団はドーム改修も検討したが、今後の大規模修繕や建て替えを考え、新球場への投資を目指したいとの話だった」と説明し、
出席者に理解を求めた。ドーム使用料が割高なため球団が嫌がったとの見方に対しては、他のドーム球場より高額ではないと数字を示して否定した。

 今後の札幌ドームの経営について、秋元市長はサッカーやラグビーの新たな試合誘致に加え、
過去に開催したスノーボード大会などの実例を挙げ、「冬場の利用は可能性がある」との考えを示した。
会場からは一層の情報公開を求める声や、ドーム周辺の新たな活性化に関する要望が出た。
0386名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:40:48.17ID:T1utNf9T
東急ハンズ札幌店、移転の概要公表 健康や介護の売り場新設
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/179305?rct=n_hokkaido

生活雑貨大手・東急ハンズ(東京)は10日、さっぽろ東急百貨店内に26日に
移転オープンする「東急ハンズ札幌店」の概要を発表した。好みの商品を客が選んでギフトにできるコーナーや、
健康や介護に特化した売り場を新設し、幅広い年代の集客を図る。

 店舗面積は3600平方メートルで、8階全フロアと9階の約300平方メートルを売り場にする。
調理器具や寝具類、バッグ、トラベル用品など百貨店と重なる商品を一部見直したため、
取扱アイテム数は約7万点と、移転前に比べ1割強減らす。
0389名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:45:50.10ID:T1utNf9T
道 ロシアで道産製品などPRへ
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180410/3779761.html

道は、ロシア市場への参入に関心を持つ道内の企業や医療機関などと情報交換会を開き、
来月、開かれるロシア最大級の経済会議に道も参加して道内の製品や技術を積極的にPRする考えを示しました。
情報交換会には、道のほか、道内の企業や大学、それに医療機関など105の団体の担当者が出席しました。

この中で道の辻副知事は、「ことしは日本とロシアの交流年となっているほか、北海道とサハリン州も
姉妹提携を結んで20年の節目の年にあたる。これを機にロシアとの交流に向けて取り組みを展開していきたい」と述べました。

会合の中では、道が、来月、ロシアのサンクトペテルブルクで開かれるロシア最大級の経済会議に参加する予定であることを明らかにし、
道内の企業や団体の製品や技術を積極的にPRする考えを示しました。

出席した医療機関からはモスクワ州の医療機関との協力の拡大を目指して取り組んでいると報告があり、
道は個々の団体どうしで進められる取り組みについても情報を共有しながらロシア市場参入に向けた支援を今後も行っていきたいとしています。
0390名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:47:26.76ID:T1utNf9T
ママ警察官が交通安全講話
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180411/3712691.html

子育てをしながら働く女性警察官たちが、育児の経験を生かして地域の親子に交通ルールをやさしく学んでもらう取り組みを始めました。
江別警察署は、地域に出向いて交通安全の教育を行う女性警察官のチームを新たに作りました。

チームの名前は、アルファベットのオー、ケー、エイに数字の3を書いて、「OKA3」(おかあさん)です。
メンバーの3人はいずれも子育てをしながら仕事をしていて、育児の経験を生かして地域の親子にやさしく
交通ルールを学んでもらおうと活動を始めました。

子育て支援センターで開かれた交通安全の講話には、小さな子どもと親たち20人余りが集まり、
メンバーは、小さな子どもが興味が持てるよう紙芝居も使って交通ルールを紹介しました。

そして、「信号が点滅しているときは『とんとんとまれ』と足踏みして止まりましょう」とリズムにのせて語りかけていました。
集まった人の中には、自分の子どもにも同じように語りかけている母親もいました。
話を聞いた母親は、「横断歩道を娘と一緒に渡るときにはきょう聞いたことばを使って教えていきたい」と話していました。
チームのリーダーで4人の子育てをしているという江別警察署の芝木紗由利巡査長は、「子どもを事故から守るために
身近なところで何に注意したらよいのか考えて話をしました。自分の子どもにも話をして反応を見ながら話の内容を充実させていきたい」と話していました。
0391名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:49:01.64ID:T1utNf9T
円山動物園 来場者数は微増
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180411/3583891.html

札幌市の円山動物園を訪れた人は昨年度81万3000人余りと、先月、ホッキョクグマを間近で
観察できる展示施設がオープンして人気を集めたことから、前の年度よりわずかに増えました。

札幌市によりますと、円山動物園の来園者数は昨年度81万3047人と、前の年度に比べて2万2000人余り、
率にしておよそ3%増えました。

これは、先月、ホッキョクグマが泳ぐ様子を間近で観察できる国内最大規模の展示施設がオープンし、
この月の来園者数が去年のおよそ2倍に増えたことが要因だということです。

一方、秋の連休の天候が悪かったことや、動物の誕生などのイベントが例年より少なかったことから、
3月以外の11か月間の来園者数は前の年度より少なかったということです。

円山動物園では、ことし秋にミャンマーから来るゾウの新しい飼育施設も完成するということで、
新しい展示やイベントなどを通して観客数の増加につなげたいとしています。
0393名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:51:57.28ID:T1utNf9T
札幌の冬季五輪招致、先送りの可能性示唆
ttps://www.asahi.com/articles/CMTW1804110100004.html?iref=pc_ss_date

市長、新幹線延伸など考慮
札幌市の秋元克広市長は10日の定例会見で、招致を目指す冬季五輪・パラリンピックの開催時期について
「札幌の街づくりとの関係で一番な時期はどうなのかということ(も考慮したい)」と語った。

いまは2026年大会に立候補する方針だが、


30年度予定の北海道新幹線の札幌延伸などを踏まえ、先送りする可能性も示唆したものだ。


26年大会の立候補都市については、今年10月にアルゼンチンで開催される国際オリンピック委員会(IOC)総会で決まる。
日本国内の候補地として正式立候補するには、開催概要計画の策定や市民アンケート、政府の閣議決定などのプロセスが控えている。

 市は近く26年大会についての最終的な意思決定をする必要がある。26年大会は多くの欧州の有力都市がライバルになるとみられるため、
市長は会見で「難しい状況」との認識も示した。その4年後には新幹線の札幌延伸や札幌駅前再開発などが完了する。
秋元市長は3月の会見でも開催時期について「いろんな可能性がある」と発言しており、30年大会へと目標を切り替える可能性も出てきている。
0394名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:54:58.24ID:T1utNf9T
より安全に、JRが新車両
ttps://www.asahi.com/articles/CMTW1804110100001.html?iref=pc_ss_date

公開された「H100形」、愛称「DECMO」(下)H100形の室内。
ユニバーサルデザインを採用している=いずれも札幌市東区の苗穂運転所

電気式気動車・軌道検測車
JR北海道が新型車両の導入を進めている。故障しにくいシステムを旅客車に採用し、レールの異常を
いち早く測定できる検測車を走らせる。「より安全な鉄道運行」が狙いだ。

6日、JR北として初めての「電気式気動車システム」を採用した「H100形」を報道陣に公開した。

ディーゼルエンジンで発電した電力がモーターを回転させ車両を走行させるシステムで、
ディーゼル車より構造がシンプルで部品が少ないため…
0396名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:59:58.98ID:T1utNf9T
携帯基地局、地下に配置のマンホール型…ドコモ
ttps://news.infoseek.co.jp/article/20180411_yol_oyt1t50116/

NTTドコモは11日、地下から携帯電話の電波を飛ばす「マンホール型基地局」を国内で初めて開発したと発表した。

観光地やテーマパークなど、景観への配慮が必要な場所や、球場など通信が混雑しやすい場所の地下に設置する。
2019年春までの実用化を目指す。

マンホール型基地局は、深さ70センチ・メートルの穴に収まる大きさ。
都市部ではビルの屋上に基地局を設置することが多いが、設置できる場所が少なくなっており、地下を使うことで基地局を増やせる。
通常の基地局と比べて電波の届く距離は短いが、設置費用が安く済むという。

3月から札幌市で実証実験を開始しており、今後、沖縄県や東京・渋谷でも実験を行う。

ドコモの担当者は「公園など人が集まる場所に設置し、より快適に通信できるようにしたい」と話している。
0397名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:00:49.12ID:v9fqhZdq
日本ハム 金曜ナイター企画、今季も計9試合開催
ttps://news.infoseek.co.jp/article/sponichin_20180411_0117/

日本ハムは11日、昨季から実施している金曜ナイター企画「ファイターズゴールデンフライデー」
を今季も4月20日のソフトバンク戦(札幌ドーム)から開催すると発表した。

5月18日の楽天戦、61日の中日戦、同15日のヤクルト戦、同29日のオリックス戦、
7月20日のソフトバンク戦、同27日のオリックス戦、8月24日の楽天戦、9月14日のオリックス戦の計9試合が対象。

働く世代のために会社の名刺を出すだけで当日券が半額になる「社割」、「金割」のほか、
「ビール半額デー」や、「大人のホームラン競争」など金曜の夜ならではの「大人限定」グラウンド体験を行う。
0398名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:09:25.12ID:v9fqhZdq
Airbnb長田英知執行役員が札幌で講演、SATOグループオープンセミナー
ttp://hre-net.com/keizai/keizaisougou/30020/

 人材派遣のキャリアバンクや給与計算アウトソーシングのエコミック、SATO行政書士法人、
SATO社会保険労務士法人などSATOグループは10日、札幌市中央区のキャリアバンクセミナールームで
Airbnb Japan(本社・東京都新宿区)の長田英知執行役員を講師にしたオープンセミナーを開催した。
Airbnbの宿泊場所提供者(ホスト)など関係者約70人が参加した。

 6月15日から住宅宿泊事業法(民泊新法)が施行されることに伴って開催されたもので、長田氏は『Airbnbの取り組みと今後の展望』
と題して約80分間講演した。

 最初に長田氏は、今年2月からAirbnbのサイトを包括的体験のプラットフォームに変更したことを紹介、
「マッチング精度を高めるために、家族旅行や出張、グループ旅行など目的別の物件掲載にしたほか、グレードの高い物件を
『Airbnbプラス』、さらに上級グレードとして『ビヨンドバイbnb』として掲載することにした」と述べた。
「プラス」は、Airbnbの基準に沿って100項目ほどのチェックを経て認定されるもので、現在、世界13都市2000件が認定されている。
年内に東京や大阪、京都でも認定して展開を始めるという。

 Airbnbは、宿泊者(ゲスト)の評価が高い提供者(ホスト)を「スーパーホスト」として認定しているが、
ホストが部屋を綺麗に使っているゲストを評価して、同社がそのゲストを「スーパーゲスト」に認定、宿泊料金の割引などの
特典を提供することも始めた。

 Airbnbが日本で展開を始めたのは2014年で今年は4年目を迎えるが、1月時点の国内物件数は約6万2000件。
16年のインバウンド利用者は約370万人で国内インバウンド全体の15%が利用しているという。
「17年もインバウンドは伸びているが、日本人の利用者も急速に伸びている」(長田氏)。

 民泊新法の施行で民泊市場をいかに広げ活性化していくかについて、長田氏は「民泊は地域活性化の手段として効果的。
イベントとの親和性が高く、徳島の阿波踊りに合わせたイベント民泊は好評だった。ラグビーW杯に合わせて当社と釜石市との間で
観戦と農家民泊に関する協定も締結した。
さらに『寺に泊まろうサービス(テラハク)』も開始、座禅体験もできるなど日本に根付いたサービスを深化させていく」と語った。

 また、民泊新法によって不動産業界からの物件提供の問い合わせが増えていることに触れ、
「民泊ができるように法的手続きを整えたり、家具や家電製品の手配、Wi‐Fiの整備、清掃の契約など民泊のサービスのスキーム
をワンストップで提供する代行サービスを札幌など国内6都市で開始する」と話していた。
0401名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:31:47.05ID:v9fqhZdq
雪下ろし、落氷雪…道内死傷者346人 積雪多く昨冬の1・9倍
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/179040?rct=st_recommended

道は9日、昨年11月1日から今年3月末までの冬期間の雪による人的被害状況をまとめ、
屋根の雪下ろしなどによる死傷者が前年同期の1・9倍となる346人に上ったと発表した。
道は「積雪が記録的に多く根雪も早かったため事故が増えた」(危機対策課)と分析する。

 死者は22人(前年同期比7人増)、重傷者は130人(同60人増)、軽傷者は194人(同99人)といずれも大幅に増えた。
被害の内訳は、屋根からの転落が122件と最多で、はしごからの転落が98件、落氷雪が50件と続いた。
年齢別では75歳以上が139人で全体の4割を占めた。
0402名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:34:26.09ID:v9fqhZdq
転倒で救急搬送1321人 今冬の札幌 早い降雪、3月の雨も影響 09年度以降2番目に多く
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/179017?rct=n_hokkaido

札幌市内でこの冬、雪道で転倒し、救急搬送された人が1321人に上った。
市消防局が現行の集計をまとめ始めた2009年度以降2番目の多さだった。
まとまった雪が降ったのが11月と早かった上、3月の降雨による凍結路面が影響して数字を押し上げた。

 市消防局は09年度以降、11月〜翌年3月に雪道で転び、搬送された人数をまとめている。
08年度以前の集計もあるが、対象期間などが異なり、比較できない。

 今季は昨年11月19日にまとまった雪が降ってから転倒が相次いだ。期間中で搬送された人が最も多かったのは、
雨が降った後にそのまま路面が凍結した3月9日の56人だった。市消防局によると、3月としては異例の多さだという。

 年齢別では60歳以上が61・8%を占めた。搬送後、3週間以内の入院をした人は33・8%、
3週間以上入院したのは1・1%で、死亡した人はいなかった。

 12年度以降、転倒して搬送された人は毎年千人を超え、17年度は09年度のほぼ2倍の多さとなった。
0403名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:40:40.46ID:v9fqhZdq
女性向け動画メディア『KALOS』が札幌コレクション2018のコンテンツパートナーに!
KALOSスペシャルコンテンツの生配信やステージモデル着用アイテムの販売も
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000050.000018729.html
0404名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/12(木) 23:37:54.92ID:v9fqhZdq
札幌五輪招致「賛成」58% 全道世論調査 「30年以降」多数派
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/179647?rct=n_hokkaido

北海道新聞社が6〜8日に行った全道世論調査によると、札幌市が招致を目指す冬季五輪・パラリンピックに
賛成と答えた人は58%だった。札幌市民を対象にした調査では賛成は52%で、昨年4月の調査より4ポイント低下した。
2、3月の平昌冬季五輪・パラリンピックでは道内ゆかりの選手の活躍で沸いたものの、
2度目の札幌開催に向けた機運の醸成にはつながらなかった。
適切な開催時期を尋ねた質問では全道、札幌市民ともに2030年以降との回答が5割を超えた。

 招致の賛否について今回と同様に尋ねたのは、全道調査では14年10月に続いて2回目。
札幌市民調査では同時期以降、毎年行っている。全道調査で賛成と答えた割合は14年10月の78%より20ポイント低下した。

 招致に反対と答えたのは全道が39%で、14年10月調査比で19ポイント上昇。札幌市民は46%とさらに高く、
昨年4月比で4ポイント高くなった。
これまでの5回の札幌市民の調査を比較すると、今回は賛成の割合が最低、反対の割合が最高となり、
賛否の差も昨年4月の14ポイントから6ポイントに縮小した。

 市民調査で賛成とした人の理由は「経済活性化」が54%で最も多く、「子供に夢を与えられる」が32%、
「競技や選手が見たい」が11%と続いた。反対の理由は「招致活動や施設の整備、維持にお金がかかる」が最多の48%、
「他にもっと大事な施策があると思う」が44%だった。

 開催時期については招致に賛成する全道の59%、札幌市民の53%が、2030年以降が適切と回答。
札幌市が招致を目指す26年を選んだのは、全道で36%、札幌市民で43%にとどまった。

 26年招致は平昌、北京とアジアの開催が続くことや、国際オリンピック委員会(IOC)の「対話ステージ」に
欧州の有力都市が参加を表明したことで、札幌市の苦戦が予想されており、招致時期の見直し議論が広がる可能性がある。
0408名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/13(金) 00:07:56.74ID:JFgLJs2M
小さなまちのボールパーク 日ハム球場北広島へ(上)
ttps://e-kensin.net/news/105281.html

ベットタウンから転換図る
 北海道日本ハムファイターズのボールパーク(BP)候補地として、きたひろしま総合運動公園予定地が選ばれ、
札幌市のベッドタウンから独自のまちづくりへと転換を図ろうとする北広島市。
スタジアム建設だけでも500億円のビッグプロジェクトが、地域にもたらすインパクトは計り知れない。
他球団の拠点と比べ小規模な自治体が、時間的余裕がない中で関連機関から支援を引き出し、
財政的負担を最低限に抑えながら2023年の開業を無事迎えることができるのか。小さなまちの挑戦が、これから始まる。

「北広島に決まったら決まったで大変」と決定前から道のりの険しさを覚悟していた上野正三北広島市長。
協力要請のため、4月に入るとすぐに北海道開発局、JR北海道、道と関係機関を訪問した。
BP構想の実現は「北広島だけではできない」と繰り返す。

財政運営について語る上野市長
 だが、JR北海道の新駅設置や輸送力強化についての答えはすぐには出ず、道はプロジェクトチームの発足を決めたものの、
第1回会合はこれから。道と球団、市の3者による実務者協議もまだ動きだしてはいない。
しかし球団は20年の着工を目指しているため、時間はあるようでない。

■12球団最小本拠地
北広島は12球団の本拠地のうち、政令指定都市や県庁所在地ではない最も小さなまち。
人口5万9000人、一般会計は18年度当初予算で約235億円、うち普通建設事業費は約28億円という規模だ。
市は「財政推計を十分に行い、過度な負担とならないようにする」と説明するが、市民も市議会もBP構想が財政に与える負担を懸念する。
公園区域の粗造成、市道北進通の拡幅、上下水道管の布設などは市の担当。
加えて、ホテルや商業施設、レジデンスなどを除く公園施設の土地使用料、固定資産税、都市計画税は免除する。
0409名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/13(金) 00:09:15.94ID:JFgLJs2M
■財源確保策を検討
BP構想が成功すれば、市にとっては将来にわたる財源となり得る。
だが、実際に利益を受けるまでの間、バランスを取りながらの財政運営は容易ではない。
社会保障費をはじめ、学校大規模改修や給食センター改築、公共施設や道路の改修など、
削減不可能な事業は多く、BP関連費用が上乗せされれば、それだけ支出が増えるということだ。

市による長期的財政推計はまだ明らかになっていない。
ただ、誘致によって市民が抱く夢や希望、元気、将来市が徴収できる税などをプラスマイナスしたら「損じゃない」と上野市長。
「短期間で元を取るのは無理。でも、投資しなければ将来の子どもたちに何も残せない」と話す。

負担を減らすため、国や道の補助、ふるさと納税、クラウドファンディング、コミュニティ・ボンドと
考えられる財源確保策は全て検討する姿勢だ。

■経済効果期待高く
BPが札幌市内に立地する場合と比べ、北広島ではより広域的な経済効果が予測されている。
市内の建設業者は「市が実施するインフラ整備だけ考えても、仕事が増える」と歓迎。
開業前から建設関係者でにぎわい、飲食など商業需要が高まるはずだ。
開業後、人の流れが増えれば街並みは変わる。恵庭や千歳など近郊
0410名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/13(金) 00:13:04.55ID:JFgLJs2M
地下から電波、携帯基地局 ドコモ、札幌市内で実験成功
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/179622?rct=n_hokkaido

NTTドコモ(東京)は11日、地下から電波を出す携帯電話の基地局を開発し、
札幌市内で行った寒冷地向けの実証実験に成功したと発表した。

マンホールのような穴に試作機を設置し、積雪時にも通信できることを確認した。
基地局の用地が確保しにくい都市部や景観を重視する観光地などでの活用を視野に入れ、本年度中の実用化を目指す。

携帯電話やスマートフォン(スマホ)の基地局は、鉄塔やマンションの屋上などに取り付けるのが一般的。
同社によると、地下に設置する基地局の開発は国内初という。

実験は3月上旬に開始。市内豊平区の同社所有地に直径と深さが70センチずつの円筒状の穴を開け、
アンテナと無線機を付けた試作機を置いて地中から電源と光回線をつないだところ、
基地局から半径90メートル先のエリアまで通信可能になった。
電波が人体に影響を与えないことや、ふたの十分な強度も確認できたという。
0411名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/13(金) 00:17:30.60ID:JFgLJs2M
ロシア極東で日本原産イチゴも 5月から試験 道銀など温室栽培事業拡大
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/179606?rct=n_hokkaido

プラント建設大手の日揮(横浜)や北海道銀行は、ロシア極東のハバロフスクで共同で取り組んでいる
温室栽培事業で5月から、イチゴの試験栽培を始める。品質の高さで需要が見込める日本の品種のイチゴを生産し、
これまでトマトやキュウリなど野菜だけだった栽培事業を拡大する。試験が順調なら、1〜2年以内に本格栽培したい考えだ。

 農林水産省によると、日本で開発された品種のイチゴがロシアで栽培されるのは「聞いたことがない」(園芸作物課)という。

 日揮と道銀などはハバロフスクの工業団地に温室を造り、2016年2月に野菜の出荷を始めた。
極東では通年で野菜を生産できる施設が少ないため、需要は高く、昨年11月、施設を当初の2倍の5ヘクタールに広げた。
事業が軌道に乗ったことから、品目増加に乗り出す。

 道銀国際部ロシア室によると、ロシアで流通するイチゴは中国や韓国、イスラエル産が主流。
日本産はほとんど流通していないが、柔らかさと甘さで訪日ロシア人に人気があるという。
0413名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/13(金) 00:21:35.68ID:JFgLJs2M
「長期的には脱原発」53%「早く再稼働」15% 道内主要企業調査
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/179621?rct=n_hokkaido

北海道新聞が道内主要企業を対象に行ったアンケートで、6年近く停止している北海道電力泊原発(後志管内泊村)
の再稼働の是非を尋ねたところ、「一時的に再稼働する必要はあるが、長期的には脱原発に向かうべきだ」との回答
が52・9%に達し、最も多かった。電気料金引き下げへの期待から再稼働を求める一方で、
再生可能エネルギーの普及などを前提に将来の脱原発を支持する考えが広がっているとみられる。

 アンケートには対象の240社のうち、71・7%の172社が回答した。

 再稼働を求める意見は「一時的に」と「一刻も早く再稼働すべきだ」(15・1%)を合わせ、68・0%に上った。
一方、「再稼働すべきではない」は15・7%で、再稼働を求める回答のうちの「長期的には脱原発に向かうべきだ」
と合計すると7割に迫り、脱原発依存を望む考えも企業に根強くあることがうかがえた。

 長期的な脱原発を求める企業からは、自由回答で「電気料金引き下げは道内経済に必要だが、
長期的には再生可能エネルギーで賄うべきだ」(食料品工業)、
「(原発が)稼働していない今も不便は感じておらず、省エネを進めることで対応可能では」(サービス業)などの意見が上がった。
0418名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/13(金) 00:26:27.15ID:JFgLJs2M
サツドラホールディングス富山浩樹社長インタビュー「ドラッグストアのゲームチェンジを勝ち抜く」
ttp://hre-net.com/keizai/ryutu/30045/

サツドラホールディングス(HD、本社・札幌市北区)が、ドラッグストア事業を核にAI(人工知能)
やIoT(モノのインターネット)の分野に果敢に攻め込んでいる。

中国の決済方法である「WeChat Pay」の代行サービスの普及を進めているのも、近づくキャッシュレス社会での事業機会を窺うためだ。
人口減少が急速に進む北海道は、全国が抱える課題が真っ先に顕在化する言わば課題先進地。
全道に張り巡らせたリアルなドラッグストア店舗は、課題解決型ソーシャルビジネスのプラットフォームへ進化する可能性を秘めている。
サツドラHDの富山浩樹社長に成長戦略を聞いた。
0419名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/13(金) 00:32:31.82ID:JFgLJs2M
畜産系バイオガスプラント、前澤工業が本格参入 北海道中心に展開
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00469361?isReadConfirmed=true

前澤工業は畜産系バイオガスプラント事業に本格参入する。
1日付でバイオガス専門の技術部門「バイオ技術課」を北海道支店(札幌市中央区)内に設置し、
北海道エリアを中心に受注活動を行う。
0420名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/13(金) 00:33:36.79ID:JFgLJs2M
ファイルいい話/アイ・オー・データ機器−プログラミング教室
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00469274

アイ・オー・データ機器の小学生ら向けプログラミング教室「I―O DATA全国プログラミングキャラバン」が好評だ。
2017年に始めた事業で、東京や札幌など
0421名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/13(金) 00:37:21.90ID:JFgLJs2M
北電、電力供給予備率12% 18年夏の需給見通し
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO29322090S8A410C1L41000/

 北海道電力は12日、2018年夏の道内の電力需給見通しを発表した。
7〜9月のうち最も電力利用が多いときの需要規模は442万キロワットを見込む。
電力の需給逼迫度を示す供給予備率は、最も厳しくなる7月でも12.2%を確保できる見通しで、
電力の安定供給に最低限必要とされる3%を大きく上回った。

 同日発表した17年12月〜18年3月の冬の期間中の最大電力は1月25日午前9〜10時に記録した525万キロワットだった。
1月下旬は札幌市の平均気温が平年より1.5度ほど低かったうえ、朝方の寒波で暖房の稼働が集中したとみている。
想定していた冬季の最大電力516万キロワットを上回った。
0422名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/13(金) 00:38:17.78ID:JFgLJs2M
道内宿泊者、訪日客は3月23%増 旅館協会支部連まとめ
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO29322110S8A410C1L41000/

日本旅館協会北海道支部連合会(札幌市)は道内102施設の3月の宿泊者数が前年同月比1%増の48万8411人だったと発表した。
前年より国内客は4%減ったが、インバウンド(訪日外国人)が23%増えた。
訪日客が宿泊客全体に占める割合は前年の20%から24%に高まった。

 道央圏だけでなく道東・道北でも訪日客の滞在が増えた。訪日客の伸び率が最も大きかったのは知床地区で前年比2.1倍の2128人が宿泊した。
例年3月上旬まで実施していた流氷観光が人気だという。根室地区では訪日客が前年の2倍の919人宿泊した。
中国や香港、台湾などから野鳥観光を目当てに訪れる観光客が増えた。

 利尻・稚内地区はフランスやポルトガルなどから風力発電関係の視察が多く、訪日客の宿泊は51%増の149人だった。
0423名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/13(金) 00:39:41.18ID:JFgLJs2M
JR北、マンション事業参入 苗穂駅に第1弾
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO29322150S8A410C1L41000/

JR北海道は分譲マンション事業に参入する。大京、住友不動産と共同で札幌市の苗穂駅北口に
第1弾のマンションを建設すると12日発表した。
自社研修センターの移転跡地を活用し、2020年度末の完成を目指す。
他の社有地の活用も視野にノウハウを学び、鉄道事業の赤字を補う新たな収益事業に育てる。

敷地面積約8千平方メートルに、地下1階・地上27階建ての高層マンションを計画する。
部屋数は300戸。夏ごろに着工し、19年春にも売り出す。
同日の定例記者会見で島田修社長は「土地を売るのではなく、マンション分譲そのものに参画し、
ノウハウを習得して手がけられるようにしたい」と意欲を見せた。

資材や工事費の高騰で14年に凍結した函館駅近くのビジネスホテル開発も、20年春の開業に向け再開する。
駅に直結した自社用地に「JRイン函館」を建設する。敷地面積は2200平方メートルで11階建て、客室は約210室の予定。
総事業費は約30億円。北海道新幹線の開業で増加傾向にある観光客らを取り込む。
0424名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/13(金) 00:41:31.35ID:JFgLJs2M
札幌市交通局/2次以下下請も社保加入必須に/4月6日公告分から適用
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201804100611

札幌市交通局は、6日公告の工事から、社会保険等未加入企業との下請契約を禁止する取り組みを開始した。
下請企業が社会保険に未加入だった場合は、元請企業に対し入札への参加停止措置や工事成績評定を減点するペナルティーを科す。

 同局は17年度から元請だけでなく1次下請も健康保険、厚生年金保険、雇用保険の全てに加入していることを義務付けており、
18年度からは2次以下の下請企業に対象範囲を拡大する。

 対象は、当初設計金額が250万円以上の工事。加入の有無は元請が提出する施工体制台帳や再下請通知書の記載内容で確認する。

 下請が未加入だった場合は、市が指定する期間内(1カ月程度)に、社会保険への加入を確認できる書類の提出を求める。
期間内に書類が提出されなかった場合は、元請企業を2週間〜4カ月間の入札参加停止措置とし、
参加停止期間に応じて工事成績評定も10〜20点減点する。
0425名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/13(金) 00:42:49.72ID:JFgLJs2M
札幌市/19年度特養ホーム・介護老人保健施設整備事業者公募/5月21日に説明会
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201804100612

札幌市は、19年度に特別養護老人ホームと介護老人保健施設を整備する事業者を公募する。
公募数は特養老人ホームが創設と増床合わせて320人分、老健施設が創設のみで1施設定員80人分。
5月21日に事業者向け説明会を開く。

 募集地域は市内全域。特養老人ホームは全室個室タイプでユニット型、320人分を募集する。
創設は1施設当たり定員80〜100人、増床は1施設最大100人。
老健施設は全室個室タイプのユニット型で1施設当たり定員80人。創設のみを募集する。

 説明会は5月21日午前10時からTKP札幌ビジネスセンター(札幌市中央区北3西3の1の44 ヒューリック札幌ビル5階)で開催する予定。
応募者は原則、説明会への参加が必要で、参加申し込みは5月11日まで介護保険課施設指導係で受け付ける。

 今後は、計画概要書の提出を7月13日まで、計画本書の提出を同31日まで受け付ける。
計画本書の提出は、計画概要書を提出していることが前提となる。9月中旬〜9月下旬に役員面接を行い、12月上旬に事業者を決定する予定。
開設は19年5月〜6月ごろを想定している。
0428名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/13(金) 00:49:49.24ID:JFgLJs2M
JR問題で6者会議 高橋知事は経営再建策早期提示を要請
ttps://e-kensin.net/news/105270.html

JR北海道の事業範囲見直しに関して道は11日、国土交通省と北海道市長会、北海道町村会、JR北海道、JR貨物による初の6者会議を道庁で開いた。
沿線自治体での協議の加速化を図るため、高橋はるみ知事がJR北海道に早期の経営見通しや具体的な経営再建策の提示を求めた。
島田修社長は「地域の意見を踏まえ国や道と相談してできるだけ早い時期に概要を示したい」と回答した。

 会議には高橋知事と国交省の藤井直樹鉄道局長、北海道市長会の菊谷秀吉会長、北海道町村会の棚野孝夫会長、JR貨物の田村修二社長が出席。

 今回の会議では、国からJR北海道への支援の考え方を聞き、関係者間の意見を地域に周知することで、地域協議を加速させる狙いがある。

 菊谷会長は、JR北海道に具体的な経営努力の内容を示すよう求め、地方への情報開示の必要性を強調。
棚野会長は、経営再建のためには国が中心的な役割を担うことが重要だと繰り返し、本道の厳しい条件下で
鉄路を維持していくために、国とJRの連携を求めた。

 藤井局長は、経営見通しを早急に示すことに同調。マイナス面だけでなく、インバウンド増大や北海道新幹線の札幌開業と
いったポジティブな面から将来を見据え、併せて経営多角化を推進することが今後の大きな方針になると考えを述べた。
国交省としても夏を目標に支援の方向性を検討していると説明した。

 高橋知事は「限られた時間で地域協議を加速させるためには、国と道、市町村とJRが今後のスケジュールやそれぞれの考えを共有し
一体となって取り組むことが不可欠」と協力を訴えた。
0429名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/13(金) 00:50:59.21ID:JFgLJs2M
苫小牧店など改装 イオン北海道が18年度に20億円投入
ttps://e-kensin.net/news/105272.html

イオン北海道は、2018年度の店舗活性化整備に約20億円を投じる。
苫小牧店や釧路店などの改装と、小型店「まいばすけっと」の4店新設を計画。新規出店に関しては、21年以降に本格的に進める方針だ。

11日の18年2月期決算発表で星野三郎社長が明らかにした。
売上高は1.2%増の1866億9600万円、経常利益は4%増の85億9700万円で、ともに過去最高を更新。
地場産品を提供するイオン道産デーをはじめとする国内フェアが注目されて集客率を伸ばし、
7期連続で食品の増収につなげたことなどを要因に挙げた。

18年度の店舗整備は札幌苗穂店や旭川西店、苫小牧店、釧路店、滝川店などで計画している。
3月下旬にリニューアルオープンした札幌発寒店では、フードコート内に乳児用のカウンター、その近くに子どもの遊び場などの空間を創出。
人気を集めていることから、他店舗でも順次広める方針だ。

まいばすけっとは、1億4000万円を投じて4店舗の出店を計画。うち3店舗は月内にオープンする。

新規出店については、地域のニーズを把握した新形態の店舗を検討。
星野社長は「コンパクトで新たな出会いやコミュニケーションが生まれる店舗を開発する」とし、21年以降に開発を進める考えを示した。
0430名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/13(金) 00:53:48.37ID:JFgLJs2M
タイLCC就航、高まる期待
ttps://digital.asahi.com/articles/CMTW1804120100001.html?rm=209

バンコク⇔札幌定期便 観光客増、予約9割
 タイの格安航空会社(LCC)「タイ・エアアジアX」は11日、札幌(新千歳)とタイ・バンコクを結ぶ路線の定期運航を始めた。
タイからの観光客は年々増加しており、同社は「タイ観光客の増加で、道の観光と経済成長に貢献したい」としている。

 この日早朝、新千歳空港にはバンコク発の第1便の到着に合わせ、国際線ターミナルの到着口で道や札幌市、商工団体の関係者らが乗客を出迎えた。
0432名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/13(金) 01:11:32.49ID:JFgLJs2M
北海道初の商用水素ステーション、札幌で運用開始
ttp://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1804/12/news025.html

商業用では北海道では初という水素ステーションが札幌市に解説した。
産業ガスメーカーのエア・ウォーターが運営する水素ステーションで、1時間に2台の燃料電池車に水素を供給できる。
0434名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/13(金) 01:12:48.97ID:JFgLJs2M
『ファンケル ビューティ&ヘルス 札幌4丁目プラザ店』 
2018年4月19日(木) リニューアルオープン
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=000000197.000017666&g=prt
0435名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/13(金) 01:17:51.56ID:JFgLJs2M
産科医療機関オリジナル公式スマートフォンアプリ作成サービス
「マタニティノート」がスタート
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000032007.html

メドグラフィカ株式会社(本社:札幌、代表:荒木重視)は、産科医療機関と妊婦の皆様をつなぐ、
オリジナルの公式スマートフォンアプリ作成サービス「マタニティノート」をスタートしました。

限られた診察時間内ではしっかりと伝えることが難しい医学情報や、webサイトや院内掲示板での発信しか
出来なかったイベント情報などを、妊婦の皆様のスマートフォンに直接届けることが可能となります。
診察時のエコー動画も当アプリを通じて閲覧、ダウンロードいただけます。
0436名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/13(金) 01:27:36.45ID:JFgLJs2M
これでわかる!ドローン専用画像処理・解析ソフトウェア「Terra Mapper」セミナー【無料】
ttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfhZ18n6Y9lKb6y_w9kyvDyZXJwE3_qiDaacalbo_IQVJ1M8A/viewform

◆開催日時:
4/14(土)テラドローン主催@東京※YoutubeLiveにて同時配信
-Desktop版:13:00-15:30(受付開始:12:30〜)
-Cloud版:16:00-17:30(受付開始:15:30〜)
4/21(土)テラドローン主催@東京13:00-15:30(受付開始:12:30〜) ※YoutubeLiveにて同時配信
4/21(土)スカイスパイス主催@札幌 13:00-15:30(受付開始:12:30〜)
4/25(水)AIRSTAGE主催@帯広 14:00-15:30(受付開始:13:30〜)
4/27(金)千代田測器主催(CPDSセミナー)@東京10:30-12:00(受付開始:10:00〜)
0437名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/13(金) 01:29:40.91ID:JFgLJs2M
フォレストアドベンチャー・恵庭 4月28日オープン&プレイベント開催!
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000024277.html

■フォレストアドベンチャー・恵庭について
札幌市と新千歳空港のほぼ中間に位置し、アクセスの良さと穏やかな気候風土を持つ恵庭が北海道1号パークの地となりました。
既存の全国のパークには北海道からご来場のお客様も非常に多く、「北海道にもあったらいいのに!」という声をたくさん頂いており、
満を持してのオープンとなります。

☆アクティビティも日本初登場がいっぱいです!
0438名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/13(金) 01:32:01.97ID:JFgLJs2M
道警がことし初の特殊詐欺警報
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180412/3876541.html

札幌市内ではオレオレ詐欺をまねて警察官などをかたり、高齢者からキャッシュカードを盗み出す
新たな手口による被害が多発していることから、道警は12日、ことし初の特殊詐欺警報を出しました。

札幌市内で相次いでいるのは、警察官や金融庁の職員をかたって「あなたの口座が不正に使われている」などと電話がかかり、
その後、訪問した男から「指紋をとるため封筒にキャッシュカードを入れて欲しい」と伝え、そのままカードを盗む手口だということです。
その際、暗証番号を書いたメモも入れさせ、被害者が気づいたときにはすでに金融機関から多額の現金が引き出されていたということです。

道警によりますと、こうしたオレオレ詐欺をまねた手口による被害が今月9日から12日までに札幌市内で
4件相次いでいることから警察は12日ことし初めての特殊詐欺警報を出しました。

道警は、警察官などと名乗ってもキャッシュカードを渡したり暗証番号を教えたりしないよう注意を呼びかけています。
0440名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:14:14.58ID:XibUk/4L
秋田銀、札幌市に2店目 18日オープン
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO29380780T10C18A4L01000/

 秋田銀行は18日、札幌市内で2店目となる宮の沢支店をオープンする。
同支店の周辺には工業団地があり、マンション新設に伴う人口増加で資金需要が見込めると判断した。
新店は2015年10月に仙台泉中央支店(仙台市)を開設して以来となり、県外支店は17店になる。

 新店は地下鉄東西線宮の沢駅の出口に直結している。1953年に開設した札幌支店の取引先が順調に
増えていることから、支店網の拡充を決めたという。
0441名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:15:48.68ID:XibUk/4L
DCMホーマック、負担軽減スーツVBと業務提携
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO29374800T10C18A4L41000/

 DCMホールディングス子会社のDCMホーマックは13日、北海道大学発ベンチャーのスマートサポート(札幌市)
と業務提携したと発表した。同社はゴムの伸び縮みの力を使って腰や足の筋力を補助する装着型器具「スマートスーツ」
を開発している。ホーマックの店舗網や法人外商網を活用して、器具を拡販していく。

 スマート社が第三者割当増資を実施し、ホーマックが49%の株式を引き受ける。
まず、5月にもホーマックが運営する介護・福祉用具専門店「はぁ〜とふるの森」でスマートスーツを取り扱う。
同社と取引のある官公庁、介護事業者、建設業者などにも営業する。
今後需要が増えれば同社の協力会社などで生産することも検討する。

 スマート社は2008年に北大の田中孝之准教授らとスマートスーツを開発した。重い荷物を持ち上げたり、
同じ姿勢で仕事をしたりする際の負担を和らげる。数千件の販売実績がある。
モーターを使わないため、価格は税別3万6000円と装着型ロボットなどより割安。
漁業者の作業負担軽減に活用できるとし、水産庁の実証事業にも採択された。

 DCMホーマックが13日発表した18年2月期の連結決算は、売上高が前の期比3%減の1793億円、純利益が13%減の47億円だった。
天候不順で園芸用品や自転車などの販売が低調だったことに加え、人手不足で人件費が増え減益となった。
0443名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:18:48.11ID:XibUk/4L
ボールパークで業務増え、人手不足に 北広島市、5人程度採用へ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/180217?rct=n_hokkaido

【北広島】プロ野球北海道日本ハムの新球場を核とするボールパーク(BP)の建設候補地に
決まった北広島市は、BP関連業務の増加に伴い人手が不足することから、正職員5人程度を新たに採用する。

 市によると本年度は4月に19人を採用したばかり。職員の欠員補充でない年度途中の募集は初めてという。

 市は5月にも企画財政部の中にBP関連の専門部署となる準備室を新設。
BP実現に向け、周辺道路や上下水道などのインフラ整備を担う職員約10人を、7月に既存部署から異動させて配置する。
0445名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:22:11.90ID:XibUk/4L
小さなまちのボールパーク 日ハム球場北広島へ(下)
ttps://e-kensin.net/news/105309.html

アクセス、輸送力、成否の鍵
 JR北広島駅周辺には公共施設や病院、スーパーはあるが、これという繁華街はない。
札幌駅まで16分という近さが、商売を難しくしているという。ボールパーク(BP)とそこに向かう駅周辺からのルートができれば、
まちを象徴する市街地が生まれる可能性がある。

球団が掲げる理念はスポーツコミュニティー。自分たちだけが発展するのではなく、地域との協働に重きを置く。
スポーツと食がテーマのBPが地域を巻き込んで成長を続けることに加え、選手らがBPから飛び出して、
学校の授業や講演会、イベントに協力する。

まちは歓迎ムード
BP内には、当然地元業者も出店する。テナント料をどうするかなど、地域経済に還元できる仕組みづくりも進めていく方針だ。

球団の前沢賢事業統括本部長は「アクセス、輸送力は構想の成否に大きく影響する」との認識を示す。
北海道は車社会。BPには最低5000台の駐車場を設ける。渋滞が客足を遠ざけないよう、アクセス道路の強化も必須だ。
市は予定地南側を走る市道北進通を延伸させ、市道大曲椴山線と国道274号につなぐ道路2本の新設と現在の北進通拡幅を計画。
全て4車線化を目指している。

 市道として整備するには時間がかかることから、道道としての整備に向けた協議を本格化する。
振り替え制度で既存道道が市道に降格し、維持管理を担うことになってもメリットは確実にある。
ただ、道路を整備し、BPの滞留機能を充実させ、駐車料金に差を付けるなど、車や人が一度に出ないよう渋滞緩和策を講じても、
平日ナイター後などは一層の対策や工夫が求められるだろう。
0446名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:23:21.41ID:XibUk/4L
■JRダイヤ不透明
市は、交通影響評価調査での車とバス、JRの交通分担率シミュレーションをJR北海道に示して新駅設置の検討を求める。
新千歳空港の観光客受け入れ体制強化もあり、千歳線は見直し時期を迎える。
快速エアポートの増便は計画するが、過密ダイヤに加え、貨物との兼ね合いもある。BPを主眼に置くダイヤ調整は不透明感が漂う。

新駅設置が実現すれば、北広島駅からBPへシャトルバスを走らせ、新駅ができない場合は自動運転車など新交通を導入する予定。

札幌市内からのバス交通について、上野正三市長は「(地下鉄)福住駅、新札幌駅までのシャトルバスは当然考える」としていることから、
バス事業者や札幌市との協議も必要となる。

■50年寝かせた構想
総合運動公園構想が生まれたのは1970年。当時の人口は約9000人で、65haに野球場などを配置する内容だった。
同年に入庁したスポーツ好きの上野市長は「すごい計画。いいなあ」と常に頭にあったという。
しかし、財政状況から約50年間手付かずだった。

課題は多いが、小さいまちだからこそのメリットも。上野市長は「小回りが利き、協議などが進むのが早い」と利点を挙げる。
北海道らしい豊かな自然との近さも、大きなまちにはない魅力だ。

半世紀寝かせた構想が、当時は想像すらしなかった姿へと変貌しようとしている。
新千歳空港や札幌市との近さ、広大な敷地を生かし、ベッドタウンからの脱皮とともに、特定の企業に依存する城下町以上
の主体的なまちづくりが望まれている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況