X



【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part46
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/01/31(水) 02:25:26.57ID:wt1bADRk
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。

※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。

前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part45
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1516042553/
0002名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 05:39:51.75ID:jRSlkV9t
いやー腹抱えて笑ったw
久しぶりに笑えたわw


名古屋は3大都市の一つなのに忘れられている?

実は東京・大阪に並ぶ3大都市の一つが名古屋です。


しかし、都内で聞いても名古屋が3大都市として知らない人が多数。

マイケル・ジャクソンの日本公演も有名な都市は回ったのに3大都市の名古屋には行かず。


挙句の果てには東京・大阪間の新幹線のぞみも名古屋を無視して、移動先として拒まれ更に閉鎖的に…
0004名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 05:41:12.00ID:jRSlkV9t
自分が住んでいる街が都会なのか田舎なのかは気になるところ。特に地域では一応都会とみなされているような街ではひとしおです。

教えて!gooにも「都会なのか田舎なのか、微妙な都市と言ったら?」という質問がありました。質問者のlocaltombiさんによると、「皆さんは、どこを思い浮かべますか?

■一番微妙な都市はどこ???


回答として多かったのは、政令指定都市を挙げていらっしゃる方。

「札幌、仙台、広島、福岡などの100万人程度の都市だと思います。でかい田舎って感じなので」(varmoさん)


「首都圏では、神奈川県川崎市、千葉県千葉市、埼玉県さいたま市ですね。川崎は東は都会ですが西は田畑と住宅ばかり、千葉とさいたまは、全体に都会と田舎が混在しています」(pinaisa-laさん)

「川崎…東京と横浜に挟まれてその存在自体がもはや微妙 笑」(azuki-7さん)

「千葉県の船橋市が思い浮かびました。東側から見ると都会の始まり、西側から見ると田舎の始まりって感じです」(madausaさん)

↓クソワロタwwwww

横浜は都会と思われて名古屋は都会と思われてないwwww


では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。

「名古屋市。あくまでも、東京、大阪、横浜と比べると、ちょっと中途半端なような」


↓市内港区からの絶景ww

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
0005名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 05:42:57.33ID:jRSlkV9t
※東京に対しての各都市の見えかた

横浜人
「見慣れている、負けてないと思ってる、なんなら自分たちの方が上だと思ってる人すらいる」

名古屋人
「田舎者の集まりだと思ってるが、実は名古屋人もそう思われている」←←←ワロタ
0007名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 06:34:41.59ID:jRSlkV9t
存在感がない名古屋www
ぱねぇwww

田舎地方都市味噌土人が絶対に触れられたくない事実


名古屋駅からわずか一駅でこの有様www

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/80/Johoku_kiha_11_201_in_Biwajima.JPG

いやー腹抱えて笑ったw
久しぶりに笑えたわw


名古屋は3大都市の一つなのに忘れられている?

実は東京・大阪に並ぶ3大都市の一つが名古屋です。


しかし、都内で聞いても名古屋が3大都市として知らない人が多数。



挙句の果てには東京・大阪間の新幹線のぞみも名古屋を無視して、移動先として拒まれ更に閉鎖的に…

もう爆笑wwww
0009名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 06:37:29.17ID:JEciV0Kb
1大阪市 阿倍野ターミナルビル 300
2横浜市 横浜ランドマークタワー 296
3東京 ミッドタウン・タワー 248

さすがビッグ3

日本を代表する高層ビル!!

名古屋??名古屋ってなに?

(笑)
0010名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 06:40:53.54ID:JEciV0Kb
名古屋はぼっとん便所wwww

都会度を表す指標のひとつである
水洗トイレ人口割合ランキング

1位東京都 98.5パーセント
2位神奈川県 94.4パーセント
3位大阪府 90.0パーセント
3位兵庫県 90.0パーセント
5位京都府 86.1パーセント
5位北海道 86.1パーセント
7位滋賀県 79.7パーセント
8位福岡県 75.0パーセント
9位埼玉県 74.3パーセント
10位長野県 73.8パーセント
11位富山県 73.4パーセント
12位宮城県 72.1パーセント
13位石川県 70.7パーセント
14位奈良県 68.4パーセント
15位愛知県 68.2パーセント ←まだまだ未開の地www
16位千葉県 67.0パーセント
17位福井県 66.5パーセント
18位広島県 66.2パーセント
19位山形県 62.6パーセント
20位沖縄県 62.1パーセント

http://grading.jpn.org/DivSRH5404.html
0013名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 06:56:16.63ID:JEciV0Kb
禿おっさんは僕の地元名古屋なんて書いてたからなw
多分期間工の仕事で埼玉とかにいるんじゃね?

禿おっさん「地元は名古屋です!」

名古屋?どこそこ?


(笑)
0014名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 07:01:51.02ID:JEciV0Kb
とあるYoutuberがライブ配信してた時のこと

コメントで横浜です!と書いてる人に
横浜いいよね!オシャレだしよく行くよ!と答えていたが、名古屋ですのコメントに

へー名古屋なんだー

爆笑したw
0015名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/31(水) 07:27:23.62ID:8adfWku+
名古屋人は名古屋及び名古屋人が嫌いである。

あなたの周りにもしも名古屋出身者がいたら、
「生まれ変わったら、また名古屋に生まれたいか?」

と聞いてみてほしい。

きっと答えは

「NO」

であるはずだ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 07:36:18.79ID:qcCtXpE5
>>1
蛆虫が湧くだけだから立てなくていいんだよ
0017名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/31(水) 07:40:52.40ID:zDVUaAzI
風情も情緒もない名古屋w

街というのはね、路地が残って味が出てくるもの。東京の神楽坂でも大阪でも同じ。そんなんで、名古屋には『月の法善寺横丁』みたいな路地がなくなってしまった。

名古屋学院大学の学者が名古屋を『消毒都市』と言うとったけどね。昔の路地は非衛生的だけど味があった。

それを全部ぶっ壊して、7メートル以下の道路を造らない、とやったことで、ピッカピカの消毒の街を造っちゃったというわけ。

それが街から風情と情緒を奪ったんですわ」
0019名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/31(水) 08:31:37.17ID:UMGPbEKc
>>2
ポール・マッカートニーもいまだに名古屋をスルーしてるよ。
名古屋はマシなホールが無いからな!
0020名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
垢版 |
2018/01/31(水) 08:32:29.87ID:CIP4Tdmq
>>17
名古屋の横丁はいがいにも栄におおいだよ
1 栄銀座 台湾しにせが有名
2 むつみ小路 串カツが良かった
3 名前不明だけどメルサ裏で通じます
4 岡地証券の小道
5 フォエバー21の裏
6 住吉小路← なくなりました
7 オタクな住吉ビル
8 大須 文処小路
9 大須イトウフーズの道10 みその小路 新/旧11 女子大 西新ビルの通り抜け
12 新栄、梅小路
13 柳橋中央市場の中央通路
なまえわからん だれかレポート頼みまっせ
0021名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 08:33:46.66ID:qcCtXpE5
>>19
お前は臭せえんだから来るなよ乞食
奈良人
0022名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/01/31(水) 10:49:48.86ID:9y1mp8wb
>>10
クッサww

名古屋でバキュームカーをよく見るわけだわw
0023名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/01/31(水) 10:57:24.00ID:9y1mp8wb
>>16
同意するわww

名古屋は日本では一番嫌われてるし当然こうなるのよ

まぁ自業自得なんだけどwww
0024名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/31(水) 11:02:51.44ID:C6u+rqsK
名古屋って新潟市より田舎なのになんで都会面してんだろうな?w
チョー笑えるw
0025名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 11:42:20.30ID:qcCtXpE5
なりすましバレバレ
正体は坂人
0026名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/31(水) 12:38:23.14ID:UMGPbEKc
>>24
名古屋は中国人にすら嫌われてるしな。
退屈で詰まらん町。
0027名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 12:46:05.63ID:qcCtXpE5
>>26
お前が詰まらん
生きる価値ないカス
0028名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/31(水) 12:48:59.01ID:UMGPbEKc
>>21
おまえ、いつまでも(奈良県)に成り済ましてるなよな!
0029名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/01/31(水) 13:13:29.36ID:9y1mp8wb
味噌土人ってやっぱ頭が悪いわw
0030名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 13:14:58.53ID:qcCtXpE5
>>28
日本語不自由か?
奈良人
0031名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 13:23:35.15ID:qcCtXpE5
奈良県=茸
0032名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 13:29:24.96ID:qcCtXpE5
奈良にデパートあるのか?
チベットキチガイ君
0034名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/01/31(水) 13:59:22.93ID:CZ+MSsWs
栄の地下街って中途半端じゃない
どうせならもっと広げれば 外は寒いんよね
名古屋は十字路や真っ直ぐな道が多いせいで風が強いからね
0035名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/31(水) 14:12:46.11ID:k0claa7+
みんな名古屋に嫉妬してるんだなぁ。
名古屋は全国から羨ましがられる存在。
0036名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/31(水) 14:14:31.50ID:k0claa7+
奈良とか新潟とかクソ田舎だから、大都会の名古屋が羨ましくて仕方ないんだろうな。
0037名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/01/31(水) 14:24:02.74ID:9y1mp8wb
>>35
名古屋に嫉妬とかwwwwコレまた凄い妄想だなwww

名古屋なんかはどちらかと言えば見下されてる存在なのも気づかないのねW
0038名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 14:35:24.09ID:qcCtXpE5
>>37
ミエミエの釣りに釣られるカッペ
0039名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/01/31(水) 15:06:58.44ID:9y1mp8wb
>>38
田吾作にカッぺ呼ばわりされたくないわ失礼だね
0040名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 15:11:46.02ID:qcCtXpE5
>>39
チベットキチガイと同レベルのアタマの悪さ
友達はいますか?
0041名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/31(水) 15:22:51.80ID:BTenr4or
名古屋なんざ新潟市より田舎のゴミだな。
0042名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/31(水) 15:25:22.83ID:BTenr4or
名古屋なんて人が住めるような場所じゃねぇだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
飯は不味い、人間は性格悪い、凶悪犯罪だらけ、女は不細工ばかり・・・・・・・・・・・
名古屋はゴミだわ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/31(水) 15:30:33.72ID:BTenr4or
日本一の勝ち組が住む街、それが東京。
0044名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/31(水) 16:26:16.62ID:k0claa7+
新潟って地下鉄は何本走ってるの? 都市高速は何本?
0046名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 16:34:10.94ID:qcCtXpE5
新潟人じゃねえよソイツ
0047名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/31(水) 16:47:22.13ID:0QKk54bN
ちょっと聞きたいことがあるのですが、
自分は東京に超高層建築物を建てるという夢があるのですが、
どうすれば、東京に超高層建築物を建てられるのでしょうか?
不動産関係の勉強はした方が良いですか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/31(水) 17:05:25.71ID:0QKk54bN
名駅(笑)
0050名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/31(水) 17:10:01.97ID:k0claa7+
>>45
ふ〜ん、なら名古屋には地元以外シークレットの地下鉄が50本あるよwww
0052名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/01/31(水) 17:23:56.21ID:l1Uc9j8I
前からいってるけど河村市長は落とせ!
あいつのせいで名古屋の人は大損してる
再開発がほとんどストップ
0053名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/31(水) 17:25:39.18ID:0QKk54bN
米山隆一新潟県知事の学歴凄いよな。
0056名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/01/31(水) 17:36:38.08ID:9y1mp8wb
新潟はイタリア亭?だったかで食事した事がある
名古屋よりも素敵な都会だったわ
0057名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/31(水) 17:38:27.59ID:0QKk54bN
米山隆一新潟県知事の学歴凄すぎ。
0058名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/31(水) 17:41:06.66ID:0QKk54bN
頭が良かったら東京大学理学部数学科に入って数学を勉強したかった・・・・・。
0059名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/01/31(水) 17:42:31.41ID:9y1mp8wb
東大寺>>>>>名古屋城
0060名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/31(水) 17:45:45.03ID:0QKk54bN
東大寺見てみたいなぁ・・・・・・。
奈良県って凄いよな。
確か俺が知ってる限りだと、2009年の人口1万人だか10万人あたりの
都道府県別東大京大合格率ランキングで全国1位だった記憶がある。
0061名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/01/31(水) 17:45:55.88ID:wWlSdc3F
東海高校>旭丘高校>>>>>>>>>>東大寺学園高校(笑)
0062名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/31(水) 17:47:18.96ID:0QKk54bN
新潟って上京率全国1位だからやっぱり新潟人の東京に対する憧れは凄いんだろうな。
0064名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/31(水) 17:50:53.95ID:0QKk54bN
東京生まれ東京育ちが良かった・・・・・。
できれば千代田区か港区が良かった。
0065名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/31(水) 17:53:44.36ID:0QKk54bN
東京都千代田区か港区に住みたい。
0066名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 17:57:13.47ID:dHOHr5YI
都道府県別地方交付税交付金(ゆすりたかりランキング

45 愛知県 66,483百万円←←←wwww
46 神奈川県 62,867百万円
47 東京都 0百万円
0067名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/31(水) 17:59:26.84ID:k0claa7+
奈良のようなクソ田舎だと、新潟のような田舎でも憧れるらしいwww
0069名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:01:59.02ID:dHOHr5YI
でも名古屋って馬鹿にされる都市じゃん?
奈良は馬鹿にされないけど?

名古屋っぺは奈良より都会とか言ってるけどさ、名古屋は馬鹿にされてる事に気付いてるかな?
タモリにも馬鹿にされて、見下されてるのにw
0070名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:04:33.03ID:0QKk54bN
奈良の大仏見てみたいなぁ・・・・・。
0071名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:13:47.71ID:dHOHr5YI
前から疑問なんだけど名古屋は都会って洗脳されるの?
名古屋は間違いなく田舎だからw
名古屋は魅力ない都市一位で名古屋民シ
ョックみたいな書かれ方してたけど、
いやいや、ショックなの?名古屋は魅力あると思ってたの?なんて言う自惚れ感なんて思ったわw
0074名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:19:29.46ID:h2E/YFNn
今の新潟県知事の学歴は凄い。
0075名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:27:35.68ID:tVQkCcbi
そう言えば、森精機は名古屋と奈良の2本社体制だな。
あと奈良にはシャープの工場もあるな。三重にもあるけど。
しかし奈良は全体としては工業はさっぱり。農業もそれ程ではない。
そのためGDPと工業製品出荷額は近畿・東海では最下位。1人辺りGDPは全国最下位。
0077名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:30:23.92ID:h2E/YFNn
東京都千代田区の住人と、東京都港区の住人。
どっちが日本一の勝ち組なんだろう?
日本一社長が多く住んでいるのは、東京都港区赤坂らしいけど。
0078名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:31:12.32ID:h2E/YFNn
東京都港区赤坂に住みてえ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:37:15.02ID:k0claa7+
新潟とか奈良とか、いつまでクソ田舎の話してんだよ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:41:25.28ID:dHOHr5YI
田植え都市名古屋

https://loco.yahoo.co.jp/place/g-fyRm53pIZto/

名古屋市にこんな場所があるとは思いませんでした。見渡す限りの田んぼ・畑、その向こうには名古屋の高層ビルが見えます。
その田んぼの一角に「シャチが泳ぐ」田んぼアートが出現していました。櫓が組まれ、上から見ることもできます。
田んぼアートの反対側には、ひまわりもいっぱい。秋と夏を感じることが出来ますよ・・・名古屋で!!

ぱねぇwww

どんだけ田んぼが好きなんだよwww

http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000093581.html

ほんと
ほんと
ほんと
でっかい田舎 名古屋

http://www.city.nagoya.jp/tempaku/page/0000021454.html

大爆笑
0082名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:47:17.10ID:zXQc92Aa
名古屋民
名古屋の低層ビルを眺めて

「名古屋はデラ都会だぎゃ」


↓現実

自分が住んでいる街が都会なのか田舎なのかは気になるところ。特に地域では一応都会とみなされているような街ではひとしおです。

教えて!gooにも「都会なのか田舎なのか、微妙な都市と言ったら?」という質問がありました。質問者のlocaltombiさんによると、「皆さんは、どこを思い浮かべますか?

■一番微妙な都市はどこ???



「首都圏では、神奈川県川崎市、千葉県千葉市、埼玉県さいたま市ですね。川崎は東は都会ですが西は田畑と住宅ばかり、千葉とさいたまは、全体に都会と田舎が混在しています」(pinaisa-laさん)

「川崎…東京と横浜に挟まれてその存在自体がもはや微妙 笑」(azuki-7さん)

↓クソワロタwwwww

横浜は都会と思われて名古屋は都会と思われてないwwww


では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。

「名古屋市。あくまでも、東京、大阪と比べると、ちょっと中途半端なような」


爆笑
0084名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:50:44.44ID:k0claa7+
新潟の都市規模は、名古屋の10分の1位かwww
0085名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:51:08.47ID:6OjneXcO
変態交差(笑)センター北センター南
http://www.uqwimax.jp/area/use/subway/images/yokohama_subway_img_01.png

センター北で乗り換えるA子
センター南で乗り換えるB男

毎朝A子とB男はいつも同じ時間同じ車両であった

ただ乗り換える駅が北と南の違いだけ

ブルーラインからグリーンラインへ

結局同じ車両になるのに
いつもA子は北で乗り換え
B男は南で乗り換える


ある日B男は初めてA子に話し掛ける

B「よく逢いますね」
A「そうですね」
B「僕はセンター南で乗り換えているんですがそちらはセンター北ですか」
A「結局一緒になるのに私は絶対に南なの」
B「北にこだわりでも」
A「実は私の姓は北なの〜だから北の者が南では乗り換えられないのよ」
B「頑固なんですか」
A「本当は南で乗り換えてみたいわ」

しばしの沈黙

B「ならば僕と結婚しましょう」
A「えー」
B「姓が変わればいいんですよね」
A「と言いますと」
B「実は僕の姓は南なんですよ」
A「あー運命を感じるわ」


半年後
二人はゴールインした


もちろん
夫婦揃ってブサイクは言うまでもない(笑)

メンデルに従えばブサイク子供が生まれる確率は非常に高い


横濱ラブストーリー


(笑)
0086名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:53:04.56ID:tVQkCcbi
東海3県及び近畿2府4県は、

GDP
1位大阪2位愛知3位兵庫4位京都5位三重6位岐阜7位滋賀8位和歌山9位奈良

製造品出荷額
1位愛知2位大阪3位兵庫4位三重5位滋賀6位京都7位岐阜8位和歌山9位奈良

農業産出額
1位愛知2位兵庫3位和歌山4位三重5位岐阜6位京都7位滋賀8位奈良9位大阪

商店年間販売額
1位大阪2位愛知3位兵庫4位京都5位岐阜6位三重7位滋賀8位奈良9位和歌山

1人当たり県民所得
1位愛知2位滋賀3位大阪4位京都5位三重6位兵庫7位岐阜8位奈良9位和歌山
0087名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:53:44.01ID:zXQc92Aa
いやー腹抱えて笑ったw
久しぶりに笑えたわw


名古屋は3大都市の一つなのに忘れられている?

実は東京・大阪に並ぶ3大都市の一つが名古屋です。


しかし、都内で聞いても名古屋が3大都市として知らない人が多数。

マイケル・ジャクソンの日本公演も有名な都市は回ったのに3大都市の名古屋には行かず。


挙句の果てには東京・大阪間の新幹線のぞみも名古屋を無視して、移動先として拒まれ更に閉鎖的に…

閉鎖的ってwwww
0088名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:54:39.85ID:zXQc92Aa
安定の名古屋田舎wwww

※東京に対しての各都市の見えかた

横浜人
「見慣れている、負けてないと思ってる、なんなら自分たちの方が上だと思ってる人すらいる」

名古屋人
「田舎者の集まりだと思ってるが、実は名古屋人もそう思われている」←←←ワロタ
0089名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:55:15.89ID:zXQc92Aa
↓ワロタwww


初めて名古屋行ったとき驚いたこと
・名古屋駅からたった一駅の枇杷島とかいう駅がおそろしく田舎で
タクシー呼ぶのにも時間を要した
・栄のダサい観覧車
・太閤口のダサさ
・名古屋駅地下街の店が8時になるとほとんど閉まってしまう
・伏見駅シャッター地下街の侘しさ
・名古屋駅のすぐそばにトタン屋根の汚い民家群があった
・名古屋駅に2両編成の電車がとびこんできた
0091名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:55:26.02ID:k0claa7+
奈良なんて、そもそも都市のレベルに達してないからなwww
0092名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:55:52.93ID:zXQc92Aa
>>89
トタン屋根

クッソワロタwwww
0093名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:57:05.12ID:64MbK+GE
ワープア天国名古屋ぱねぇwww
製造業都市名古屋www


でも名古屋ってやばい
ワープア天国名古屋

横浜は30%以上は保土ヶ谷だけw

(笑)

年収300万円以下比率(30%以上)

名古屋市中村区:42,32%(笑)
名古屋市中区_;41.28%(笑)
名古屋市昭和区:38.11%(笑)
名古屋氏南区_:37.29%(笑)
名古屋市熱田区:37.24%(笑)
名古屋市港区_:35.03%(笑)
名古屋市北区_:34.50%(笑)
名古屋市東区_:34.50%(笑)
名古屋市天白区:33,22%(笑)
名古屋市中川区:32.79%(笑)
名古屋市西区_:32.56%(笑)
名古屋市千種区:32.34%(笑)
名古屋市瑞穂区:31.17%(笑)
0094名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:58:23.38ID:jwvP2ODe
昔はMJもマルイも蹴った名古屋
最近は余所者払いも緩まりCR7など入れたりする
分厚い透明な壁の名古屋(ドヤ)
0095名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:59:06.03ID:64MbK+GE
ワープアと老人が増える




老人だけ増えるwwww
>平成22年と比べると、15歳未満は7,145人(2.5%)減、15〜64歳は34,182人(2.3%)減、65歳以上は73,331人(15.5%)増、75歳以上は43,194人(20.1%)増。
http://www.city.nagoya.jp/somu/page/0000086780.html
0097名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:01:12.07ID:64MbK+GE
>>94
それ負け犬の遠吠えってやつだよ!

だって誰もが認める田舎じゃんwww
0098名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:02:28.39ID:64MbK+GE
気軽に行けるアミューズメントパーク

東京、横浜→ディズニー
大阪→ユニバ
名古屋→レゴランド(笑)

なんかこれ冷静に見てるとジワジワくるw
0099名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:03:39.77ID:CNJfB6rS
変態交差のセンター北センター南
http://www.uqwimax.jp/area/use/subway/images/yokohama_subway_img_01.png

センター北で乗り換えるA子
センター南で乗り換えるB男

毎朝A子とB男はいつも同じ時間同じ車両であった

ただ乗り換える駅が北と南の違いだけ

ブルーラインからグリーンラインへ

結局同じ車両になるのに
いつもA子は北で乗り換え
B男は南で乗り換える


ある日B男は初めてA子に話し掛ける

B「よく逢いますね」
A「そうですね」
B「僕はセンター南で乗り換えているんですがそちらはセンター北ですか」
A「結局一緒になるのに私は絶対に北なの」
B「北にこだわりでも」
A「実は私の姓は北なの〜だから北の者が南では乗り換えられないのよ」
B「頑固なんですか」
A「本当は南で乗り換えてみたいわ」

しばしの沈黙

B「ならば僕と結婚しましょう」
A「えー」
B「姓が変わればいいんですよね」
A「と言いますと」
B「実は僕の姓は南なんですよ」
A「あー運命を感じるわ」


半年後
二人はゴールインした


もちろん
夫婦揃ってブサイクは言うまでもない(笑)

メンデルに従えばブサイク子供が生まれる確率は非常に高い


横濱ラブストーリー


(笑)
0100名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:03:52.34ID:64MbK+GE
注目!

みんながこれが名古屋だぞ!!

田植え都市名古屋

https://loco.yahoo.co.jp/place/g-fyRm53pIZto/

名古屋市にこんな場所があるとは思いませんでした。見渡す限りの田んぼ・畑、その向こうには名古屋の高層ビルが見えます。
その田んぼの一角に「シャチが泳ぐ」田んぼアートが出現していました。櫓が組まれ、上から見ることもできます。
田んぼアートの反対側には、ひまわりもいっぱい。秋と夏を感じることが出来ますよ・・・名古屋で!!

ぱねぇwww

どんだけ田んぼが好きなんだよwww

http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000093581.html

ほんと
ほんと
ほんと
でっかい田舎 名古屋

http://www.city.nagoya.jp/tempaku/page/0000021454.html

大爆笑
0101名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:04:52.62ID:64MbK+GE
からの!

名古屋3%ってwwww


【番組】ちゃちゃ入れマンデー
https://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/ktv/45063/473092/

東京人が、第2都市はどこだと思うかの結果を発表。4位は福岡で1%。3位は名古屋で3%だった。

続き。2位は横浜で22%。
1位は大阪で74%だった。
0103名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:06:46.85ID:asI+jigF
>>100
この田んぼアートは青森県がオリジナルで、名古屋はお得意のパクりですよ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:08:06.23ID:64MbK+GE
さすが名古屋!

庶民の味方!
横浜民は成城石井御用達だよ!

イオンモールの店舗数(建設中含む)
15 愛知
12 埼玉 千葉 大阪
10 兵庫
6 神奈川 三重 京都 福岡
5 東京


愛知(名古屋)ってイオンがどんだけ好きなんだよwww

政令指定都市で市内にイオンが7つもあるのって名古屋だけ
0107名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:11:36.82ID:64MbK+GE
名古屋の本当の顔www




↓ワロタwww


初めて名古屋行ったとき驚いたこと
・名古屋駅からたった一駅の枇杷島とかいう駅がおそろしく田舎で
タクシー呼ぶのにも時間を要した
・栄のダサい観覧車
・太閤口のダサさ
・名古屋駅地下街の店が8時になるとほとんど閉まってしまう
・伏見駅シャッター地下街の侘しさ
・名古屋駅のすぐそばにトタン屋根の汚い民家群があった
・名古屋駅に2両編成の電車がとびこんできた
0111名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:18:47.89ID:64MbK+GE
名古屋って茶色い食い物を好んで食べるだろ?味噌だけにw

やっぱりうんこに想いれでもあるの?
ぼっとん便所wwww




都会度を表す指標のひとつである
水洗トイレ人口割合ランキング

1位東京都 98.5パーセント
2位神奈川県 94.4パーセント
3位大阪府 90.0パーセント
3位兵庫県 90.0パーセント
5位京都府 86.1パーセント
5位北海道 86.1パーセント
7位滋賀県 79.7パーセント
8位福岡県 75.0パーセント
9位埼玉県 74.3パーセント
10位長野県 73.8パーセント
11位富山県 73.4パーセント
12位宮城県 72.1パーセント
13位石川県 70.7パーセント
14位奈良県 68.4パーセント
15位愛知県 68.2パーセント ←まだまだ田舎ですw
16位千葉県 67.0パーセント
17位福井県 66.5パーセント
18位広島県 66.2パーセント
19位山形県 62.6パーセント
20位沖縄県 62.1パーセント

http://grading.jpn.org/DivSRH5404.html
0112名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:25:53.31ID:tAu06asc
からの!!

http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei3.htm

どこのジャングルだよ


0115名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:36:38.08ID:tAu06asc
横浜はフランスのパリといい勝負かな?

名古屋は朝鮮あたりじゃね?
全国で3位wwww
平均以上www



◆Korea 韓国人率% [実人数、外国人のうちの割合%]・・・・・国勢調査

4位 名古屋  0.80% [17,616人、 38%]


  全国平均  0.37% [466,637人、30%]
0118名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:58:05.31ID:k0claa7+
新潟の田舎もんと奈良の田舎もんは逃亡したか。
逃げるの早っwww

所詮、名古屋の足元にも及ばないクソ田舎なんだから、最初から絡んでくるなよwww
0119名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/01/31(水) 20:03:46.25ID:8RRRtyVg
今日ニュースで高山がトリップアドバイザーで2位になったって言ってた
セントレアや名駅からもっと行きやすくならんかなぁ
0120名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 20:04:09.75ID:1shnAdlb
>>117
だろ?
禿おっさんは、もう去年の夏から横浜に妬んでるんだぞwww

やっぱり名古屋は田舎だから根深い闇があるんだろうな

それから名古屋は馬鹿にされるけど、奈良は馬鹿にされない。
この違いを名古屋民は早く気づいた方がいいよwww



名古屋は3大都市の一つなのに忘れられている?
実は東京・大阪に並ぶ3大都市の一つが名古屋です。

しかし、都内で聞いても名古屋が3大都市として知らない人が多数。

マイケル・ジャクソンの日本公演も有名な都市は回ったのに3大都市の名古屋には行かず。
挙句の果てには東京・大阪間の新幹線のぞみも名古屋を無視して、移動先として拒まれ更に閉鎖的に…
0122名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/01/31(水) 20:24:43.74ID:T0Xeoi6z
>>121
まともな産業が無いからな。
同じ近畿の田舎県でも、滋賀は工業が強く、和歌山は農業が盛んだが、奈良はどちらもダメ。
シャープの工場がある程度。
人口・GDP・製造品出荷額・1人当たりGDPは近畿東海で最下位、農業産出額・商店年間販売額・1人当たり県民所得・最低賃金もブービー。
0124名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/31(水) 20:55:17.36ID:VxPj/F6W
奈良はこころのふるさと。
いいんだよ、これで。
工業一辺倒の名古屋には分からない。


まぁ、リニアで変わるでしょ。
関空と30分で結ぶ新幹線計画もあるらしいし。
0125名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/31(水) 20:58:52.88ID:k0claa7+
奈良なんて鹿だけだろwww
0126名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:05:54.82ID:VxPj/F6W
東大寺知らんのか
0127名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:07:07.08ID:twAzIneE
奈良に煽られて発狂する味噌土人w
まった愛知に自信がないのか?
0128名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:11:13.75ID:26kcOfGl
熱田神宮を抜くのは神宮(伊勢)のみ


大昔から
横濱?
どこの地方←(笑)
0129名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:16:11.87ID:k0claa7+
>東大寺知らんのか

あ〜、あの鹿の糞にまみれた汚い寺の事かwww
0130名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:18:41.86ID:VxPj/F6W
そのぶどう、
すっぱい?
0131名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:19:38.91ID:VxPj/F6W
法隆寺知らんのか
0132名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:22:51.07ID:k0claa7+
鹿の糞で出来たクソ田舎・奈良www
0133名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:23:03.21ID:1shnAdlb
・都道府県の魅力度ランキング2017
1位: 北海道
2位: 京都府
3位: 東京都
4位: 沖縄県
5位: 神奈川県
6位: 奈良県
7位: 大阪府
8位: 福岡県
9位: 長野県
10位: 石川県

11位: 長崎県
12位: 兵庫県
13位: 宮城県
14位: 静岡県
15位: 愛知県←名古屋生まれの人って罰ゲームだなw

https://www.google.co.jp/amp/s/rocketnews24.com/2017/10/10/966790/amp/
0134名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:25:30.49ID:1shnAdlb
ここでもランク下のパゴヤ




やっぱりこう?

名古屋

横から見てみたら・・・
http://blog.ur-net.go.jp/chubustaff/2015/n3bakv000000173b-img/P1020115.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201503/23/59/d0144259_2264453.jpg

ちょっと引いて見てみたら・・・
http://blog-imgs-82.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/2015-DSC02223.jpg
http://i.imgur.com/QJmm0ck.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-85-ca/h_chikatsune2000/folder/989860/94/63859894/img_2?1443393996
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9e/383fce0b42162c8ac2e26fb5c2aa9238.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201509/23/16/a0177616_271717.jpg
0135名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:29:45.89ID:1shnAdlb
東京

名古屋って三大都市なの?

まじかよ?

こうだと思ってた笑

【番組】ちゃちゃ入れマンデー
https://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/ktv/45063/473092/

東京人が、第2都市はどこだと思うかの結果を発表。4位は福岡で1%。3位は名古屋で3%だった。

続き。2位は横浜で22%。
1位は大阪で74%だった。
0137名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:45:14.47ID:/Zo2Qi3h
奈良は大阪京都に近いことだけが取り柄。
まともな産業が無い。
同じ大都市に近い田舎でも、滋賀は工業が強く、和歌山は農業が盛ん。
岐阜と三重は工業も農業もバランス良く発達してるし。
でも奈良は工業も農業もさっぱり。大阪京都に近いことぐらいしか取り柄が無い。
あとは文化財があるくらいか。

それから愛知は工業一辺倒ではない。
文化財や史跡もある程度はあるし、観光地もそこそこ多い(知ってる人は知ってる)。
大阪ほどではないが外国人観光客も多く来てる。
加えて愛知は農業もかなり盛ん。漁業や畜産・酪農業、林業も発達している。
商業やサービス業の規模も東京・大阪に次ぐ3位であり、規模は相当大きいと言える。
0138名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:56:40.70ID:/Zo2Qi3h
東海3県及び近畿2府4県は、

人口
1位大阪2位愛知3位兵庫4位京都5位岐阜6位三重7位滋賀8位奈良9位和歌山

GDP
1位大阪2位愛知3位兵庫4位京都5位三重6位岐阜7位滋賀8位和歌山9位奈良

製造品出荷額
1位愛知2位大阪3位兵庫4位三重5位滋賀6位京都7位岐阜8位和歌山9位奈良

農業産出額
1位愛知2位兵庫3位和歌山4位三重5位岐阜6位京都7位滋賀8位奈良9位大阪

商店年間販売額
1位大阪2位愛知3位兵庫4位京都5位岐阜6位三重7位滋賀8位奈良9位和歌山

最低賃金
1位大阪2位愛知3位京都4位兵庫5位三重6位滋賀7位岐阜8位奈良9位和歌山

1人当たり県民所得
1位愛知2位滋賀3位大阪4位京都5位三重6位兵庫7位岐阜8位奈良9位和歌山

愛知はバランスがとれている。
大阪は良くも悪くも劣化東京。
0139名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:59:42.25ID:1shnAdlb
>>137
また名古屋っぺの妄想じゃない?
各国外国人の訪問先ランキング(2014年度観光、ビジネス客含む)

アメリカ人(89万1600人)
東京>京都>大阪>神奈川>千葉>広島>奈良>静岡>石川>岐阜

名古屋ランキング外笑

フランス人(17万8600人)
東京>京都>大阪>神奈川>広島>奈良>静岡>栃木>兵庫>和歌山

相変わらずのランキング外

イギリス人(22万100人)
東京>京都>神奈川>大阪>広島>長野>千葉>栃木>岐阜>山梨

名古屋さんそろそろランキングに笑

ドイツ人(14万200人)
東京>京都>大阪>神奈川>広島>奈良>愛知>兵庫>山梨>岐阜

やっと名古屋さん入ったね!

カナダ人(18万2900人)
東京>京都>大阪>神奈川>広島>千葉>奈良>静岡>北海道>山梨

と、思ったらまたランキング外笑

オーストラリア人(30万2700人)
東京>京都>大阪>広島>千葉>長野>北海道>神奈川>岐阜>愛知

相変わらずしょぼい笑

シンガポール人(22万7900人)
東京>大阪>京都>北海道>神奈川>千葉>山梨>奈良>岐阜>福岡

名古屋 笑

台湾人(282万9800人)
東京>大阪>京都>千葉>北海道>沖縄>兵庫>神奈川>福岡>奈良

もう笑えないレベルw

タイ人(65万7600人)
東京>大阪>北海道>京都>千葉>山梨>神奈川>愛知>静岡>福岡

これ以上可哀想www

フィリピン人(18万4200人)
東京>大阪>京都>千葉>神奈川>山梨>静岡>愛知>兵庫>奈良

やっぱりトイレが水洗じゃないからねw

ベトナム人(12万4300人)
東京>大阪>京都>神奈川>千葉>山梨>愛知>埼玉>静岡>北海道>栃木>奈良

https://irodori2u.co.jp/k00076/

もう名古屋酷すぎてコメント思いつかない
0140名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/01/31(水) 22:08:18.78ID:/Zo2Qi3h
三重県さんが作成された、
「東名阪の勢力圏と、東京・名古屋・大阪からのおおよその時間距離マップ」
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508072.png

この地図は流動先を「東京23区・大阪市・名古屋市」としているが、それを「東京都・大阪府・愛知県」にしたら少し変化するかも。特に名古屋勢力圏は。
0141名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/01/31(水) 22:24:02.53ID:IHJTPuNy
>>140

東京に化けた

工作員自演
0142名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/31(水) 22:34:42.92ID:VxPj/F6W
奈良は替えがきかんだろ。

ぶっちゃけ
オフィス、工場なんてどこでも(外国でも)いいんだよ。

1000年後の日本は
奈良と京都だけになってるかもしれない。
0143名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/01/31(水) 22:39:55.89ID:HGMl2OGS
>>137
名古屋人って名古屋は外国人でいっぱい!とかアピールするけど、実際はこんなもの

千歳福岡どころか那覇より外国人少ないぞ

法務省 出入国管理統計表
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html
(Excel)
外国人入国者数

2017年 12月 (速報値)

新千歳 173,414人   ↑23.7% (+33,197)人 ※前年同月比

羽田  329,146    ↑13.5% (+39,154)

成田  671,745    ↑15.5% (+90,245)
 
中部   99,463    ↑19.5% (+16,235)

関西  644,291    ↑29.3%(+145,925)

福岡  206,623    ↑25.9% (+42,444)

那覇  128,091    ↑20.5% (+21,783)
0144名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/01/31(水) 22:52:27.16ID:bNznfmrs
>>139
4年前の古い資料なんて問題外
外国人によるフォトジェニック・スポット2位に名古屋市オアシス21や犬山の神社が選ばれて観光客が増えてるからな
0146名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/31(水) 22:56:09.66ID:VxPj/F6W
>>144

>>143
先月のデータなんだけど…
0147名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/31(水) 23:00:33.06ID:d4eavPN/
名古屋は退屈でつまらない街
0148名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/31(水) 23:04:09.31ID:k0claa7+
奈良なんか発展してもクソ田舎だろwww
0149名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/01/31(水) 23:07:39.06ID:d6PVN+aY
愛車フェラーリには
同じくイタリアのエンポリオアルマーニが
よく似合うぜ
隣の席にはシマムラー(>_<)
ブス専って言われるよ
0151名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/01(木) 00:10:37.67ID:DAkRIWhP
狭義の中京圏は、

愛知県全域
岐阜県美濃(下呂含む)
三重県北部・中部(伊賀除く)


広義の中京圏は、

愛知県全域
岐阜県全域
三重県全域
静岡県遠州
長野県南信・木曽
0152名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/01(木) 09:05:04.65ID:N+XVG+EG
もう名古屋は新潟、仙台と一緒に関東地方で良いわ
0153名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/01(木) 09:26:20.09ID:N+XVG+EG
東京都くんは
大阪スレで暴れてるな
妙に関西に詳しいし関西住みだろうな
0157名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/01(木) 10:48:31.02ID:NKXl0IX/
>>134
貼り出しを

アジアネタとわけてるとこが

臭すぎる芝居工作員
0158名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/01(木) 10:49:40.88ID:NKXl0IX/
大阪は

SB‐iPhone

は、やわらか銀行

同一スレ伸ばし工作員アホすぎ
0159名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/01(木) 11:03:25.18ID:NKXl0IX/
工作員


名古屋スレを


立てまくり
0160簡単に言うと(大阪府)
垢版 |
2018/02/01(木) 11:28:23.10ID:p5VC6OIv
東海3県=愛知・岐阜・三重 (=在名局)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東海4県=愛知・岐阜・三重・静岡 (=比例東海ブロック)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東海5県=愛知・岐阜・三重・静岡・長野 (=中部経済連合会)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中部7県=愛知・岐阜・三重・静岡・福井・石川・富山 (NHKブロックエリア)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中部9県=愛知・岐阜・三重・静岡・長野・富山・福井・石川・滋賀 (=中部圏知事会議=新聞エリア)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中部地方=愛知・岐阜・三重・静岡・長野・富山・福井・石川・山梨・新潟 (=地方区分)
0161名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/01(木) 11:30:18.13ID:p5VC6OIv
最近は奈良が東海地方と緊密になってきてる
リニアがらみもあるけど名阪道路とか新名神とか
企業で言うと森精機
0162名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/01(木) 12:26:32.74ID:nL0BRZJZ
滋賀と奈良は東海との繋がりも深いよな。
リニアや新名神、名阪道など。
滋賀は元々深いけど、奈良は近年深まってきてる。
森精機は名古屋と大和郡山の2本社体制だな。
0164名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/01(木) 12:51:51.25ID:tc0sLYqG
岐阜は東南海地震起こったら津波逆流してくる恐れがあるんだよね。海津市辺りまで。
大垣や羽島まで来る可能性もあるとか。
岐阜って内陸県だけど海に近いからね。多分内陸県では一番近い。海津市は長島まですぐ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/01(木) 13:02:32.44ID:T8VgzNzl
ナディアパークの東隣とこ、建物壊して
コインパーキングになっちゃったね。
何か大規模開発案件でもあるのかな?
あの辺り、UNIQLO閉店後の1階も埋まってない
よね。街にチカラがない、、、。
0169名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/01(木) 14:00:53.77ID:HdmEKRve
>>166
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508072.png

三重は全体的に名古屋志向。
そもそも伊賀以外は大阪より名古屋の方が近い。
電力はほぼ全域中電、JRは伊賀以外は東海、NEXCOもほぼ全域中日本。
民放は在名局(中京広域圏)、NHKも津放送局は名古屋放送局の管轄下。
高裁・高検や財務局、国税局、地方整備局、運輸局、経産局、農政局なども全部東海か中部。
0170名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/01(木) 14:05:42.92ID:HdmEKRve
中京圏の範囲は、

狭義
愛知県全域
岐阜県南部(美濃+下呂)
三重県北部及び中部(伊賀除く)

広義
愛知県全域
岐阜県全域
三重県全域
静岡県西部(遠州)
長野県南部(南信及び木曽)
0171名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/01(木) 14:27:20.67ID:HdmEKRve
>>165
新名神は大方できてるよ。
あとは三重県内の東名阪道と併走する区間くらい。
名古屋から滋賀県の甲賀市まで新名神利用で1時間弱で行ける。京都へは1時間20分くらい。
奈良へは東名阪道+名阪国道利用で1時間20〜30分くらい。十分近いね。
0172名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/01(木) 16:19:17.30ID:RqYOavNh
いつまでクソ田舎の奈良の話してんだよ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/01(木) 16:49:30.74ID:rqnTJyRz
>>173
世界遺産ゴロゴロしてるし
京都みたいに普通の市街地でがっかりさせることもない。

こんなのがいまだに残ってるほうが奇跡。

リニア効果で
最大のサプライズが奈良でもおかしくない。
0179名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/01(木) 17:11:06.17ID:owiaTf7J
>>176
東海地方と言っても、静岡県は名古屋の影響力や名古屋志向が強いのは大井川や浜岡原発の辺りまで。この辺りは東三河の続きみたいなもの。
中部は名古屋の影響力はそんなに強くないし(どちらかと言うと関東志向)、
東部は完全に関東志向であり、関東に含まれることもあるほどで、名古屋の影響力はほとんど及んでいない。
更に長野県は本来は東海地方ではない(甲信越・中央高地など)が、南信・木曽は名古屋の影響力が強い。
だから「東海地方」とするよりも、「中京圏」「中部圏」「名古屋圏」「東海3県+α」等とした方が適切。
「中京圏」が気持ち悪いなら「名古屋圏」か「中部圏」と呼べば良い。
0180名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/01(木) 17:14:25.39ID:rqnTJyRz
中京なんて
誰が言い出したんだ?

京都か東京の中心
の意味だろ。
0181名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/01(木) 17:26:28.85ID:owiaTf7J
静岡県は日本坂トンネルを抜けると関東志向が強くなる。静岡市以東だね。
中部でも焼津・藤枝・島田・牧之原・御前崎は名古屋志向もまだある。
名古屋志向が強いと言えるのは菊川まで。
長野県は辰野町まで。塩尻まて行くと名古屋志向は薄まる。松本や安曇野、大町まで行くと更に薄まる。北陸新幹線・上信越道沿線と諏訪湖周辺はほぼ関東志向。
0182名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/01(木) 17:40:46.91ID:ep+QX8W+
>>177
おたくのような関西人には判らないだろうが
愛知のテレビ局でも中京圏なんて使わないぞ
東海地方で大体統一してる
たまに東海と北陸3県入れて東海北陸って使う
NHKの天気予報がそれ
0183名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/01(木) 17:42:45.64ID:owiaTf7J
関係無いけど、東海道新幹線の新丹那トンネルと日本坂トンネルは戦前の弾丸列車建設の時に既に掘ってあったんだよね。
もし弾丸列車が中止されずそのまま建設されてたらどうなってただろうね。
0185名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/01(木) 17:53:55.53ID:owiaTf7J
>>182
俺は関西人でも東海人でもないし、東海関西にしょっちゅう行くわけではないから詳しくはない。
生まれてからずっと関東在住だから。東海関西は最大でも10日ほどしか滞在したことない。

何回も言うが俺は生まれも育ちも関東。東海関西には親戚知り合いがいるだけで住んだことは無い。
まあ関西人と思いたければ勝手に思っててくれて結構だけどな。
実際は関西人でも東海人でも無いし、君が何と言おうと現実は変わらないよ。

名古屋のテレビ局の言う「東海地方」は、愛知・岐阜・三重・静岡西部・長野南部のことだと見た方が良い。名古屋の影響力が強い地域。
NHKは愛知・岐阜・三重・静岡・富山・石川・福井が名古屋放送局の管轄。
0186名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/01(木) 17:58:18.65ID:owiaTf7J
あと在名民放局の放送範囲は、愛知・岐阜・三重で静岡と長野は入ってないから、民放で東海地方と言う場合は東海3県か、せいぜい+静岡県菊川市ぐらいまでと見た方が良いかもしれない。
0187名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/01(木) 18:04:04.20ID:owiaTf7J
静岡県は大井川や浜岡原発の辺りまで
長野県は塩尻・辰野辺りまで

は名古屋の影響力が強い。
静岡県・長野県の上記以外の地域は基本的に関東志向か、独自だが名古屋志向よりは関東志向の方が強め。
0188名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/01(木) 18:30:32.54ID:mYFKEN87
>>187
南信は名古屋の影響が強いから長野県の中でも最もアカ抜けないし不人気。
0189名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/01(木) 18:32:04.96ID:2jUMoO37
>>165
やっぱり車で行く発想が強いんだな……
0190名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/02/01(木) 18:48:52.53ID:OtAGC5DZ
奈良や伊勢神宮に車で行けないって不幸だな
普通に考えて車の方が便利だろ
0191名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/01(木) 19:06:36.63ID:VWmMGYly
>>182
前スレの最後の方で「名古屋市展示場断念」とか言ってた東京都は俺じゃないよ。
そもそも俺は「w」なんか使わないし、名古屋アンチの書き込みは一切しない。
俺は名古屋や東海地方を評価してるし、名古屋及び東海には好感持ってるからね。
0193名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/01(木) 19:16:46.60ID:VWmMGYly
一部の人がうるさいので、今後は「中京圏」という言葉は使わないことにするよ。
「東海」「東海地方」「東海圏」「東海経済圏」とか「中京経済圏」「名古屋圏」「名古屋経済圏」等と呼ぶことにするよ。
因みに、中京工業地帯という言葉はある(愛知・岐阜・三重)から、「中京」という言葉も間違いではないよ。
在名民放局の言う「東海地方」とは、基本的には放送エリアの愛知・岐阜・三重=東海3県か、+静岡西部と見るべきだね。
NHKは場合によって異なる。東海3県を指してる時もあるし、静岡を加えた4県を指してる時もある。NHKはどちらかと言うと中部叉は東海北陸として愛知・岐阜・三重・静岡・富山・石川・福井を指すことの方が多いかな。
0195名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/01(木) 19:23:09.83ID:VWmMGYly
東海圏(名古屋勢力圏)の範囲は、

狭義
愛知県全域
岐阜県南部(美濃及び下呂)
三重県北部及び中部(伊賀除く)

広義
愛知県全域
岐阜県全域
三重県全域
静岡県西部(遠州)
長野県南部(南信及び木曽)
0196名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/01(木) 19:29:46.33ID:VWmMGYly
本来の「東海地方」である愛知県・岐阜県・三重県・静岡県の中で、名古屋圏(名古屋勢力圏)と言えるのは、愛知県・岐阜県・三重県の全域と静岡県西部。
静岡県中部及び東部は東海地方ではあるが、名古屋勢力圏ではない。
一方東海地方ではないが、長野県南部(南信・木曽)も名古屋勢力圏。
長野県は甲信越地方や東山地方、中央高地とされるのが一般的。
東海地方は愛知県・岐阜県・三重県・静岡県の4県を指し、長野県は含まれない。
0203名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/01(木) 20:25:59.50ID:6pTwK6MF
このスレの流れ気持ち悪い…

周りの県の考えを聞かずに「長野は俺の仲間だよな」「滋賀奈良もリニアが出来たら仲間だな」「静岡ももちろん俺の仲間な?な?な?」

強引に仲間に引き込まなくても、魅力度を上げればおのずと他の県も名古屋の方に向いてくれるぞ
0204名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/01(木) 20:27:39.57ID:6pTwK6MF
一応ageておくか

流石にこの流れ気持ち悪いぞ
0205名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/01(木) 20:30:01.52ID:RqYOavNh
静岡は名古屋の子分みたいなもんだよな。
0206名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/01(木) 20:41:09.23ID:rqnTJyRz
三重県なんて
完全に近畿圏だろ。

本丸の名駅まで近鉄が乗り入れてるのに何言ってんだw
大阪難波まで名鉄が乗り入れてるようなもんだ。
JRだって「関西本線」だし。
0208名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/01(木) 21:35:21.71ID:6N9/VsqC
名古屋から車で高速利用で1時間圏は、

浜松ー飯田ー郡上ー長浜ー東近江ー甲賀ー伊賀ー松阪

意外と遠くまで行ける。

1時間半なら菊川、伊勢、鳥羽、大紀町、京都、奈良まで行ける。

但しこれは空いてた場合。
0209名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/01(木) 21:46:38.18ID:6N9/VsqC
JRの在来線や私鉄で1時間圏は湖西、恵那、関ケ原、鈴鹿、津。
1時間20分なら中津川、長浜、彦根、亀山、松阪まで、
1時間半なら磐田や伊勢まで行ける。
0210名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/01(木) 21:59:53.23ID:wtLOTmKc
 
カンブリア宮殿

    愛知ドビー
 
0214名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/02/01(木) 23:47:15.54ID:OtAGC5DZ
とはいえ鉄道は大事だぞ。名駅の発展も鉄道が
寄与してる部分が大きい
0215名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/02(金) 00:12:00.82ID:7jdeJPkB
名古屋人は鉄道の力を過小評価してる気がする
0216名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/02(金) 00:20:05.64ID:AfHrwygA
尾張・西三河は鉄道網も鉄道利用者数も首都圏・関西圏に引けを取らないレベルなんだけどね。
岐阜南部や三重北部も鉄道も普通に使えるし。
0217名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/02(金) 00:25:05.12ID:7jdeJPkB
名古屋はあおなみ線さえなんとかできれば結構便利になるんだけどねぇ
りんかい線みたいにJR直通してくれれば笹島が強くなる
0218名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/02(金) 00:32:53.19ID:7aWxWFHn
名古屋はリニアだけで満足しちゃった感はあるね。
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-0b-6b/haruki1127sport/folder/474998/07/11807507/img_0

大阪の鉄道計画 (リニア、北陸新幹線のぞく)
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170902000063_comm.jpg

上記以外

・おおさか東線(2019春全線開業)
 http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
 ※黄色の丸が乗り換え駅
 https://www.jr-odekake.net/eki/img/premises/0610155.gif
 ※在来線「工事中」のホームに乗り入れ予定

・JR西日本、大阪駅北側「うめきた」新駅(北梅田)は2023年開業  
 http://207hd.com/wp-content/uploads/2017/07/DSC09719.jpg 
 ※東海道本線支線の地下化・新駅設置工事を通じて、
 2019年開業予定のおおさか東線(新大阪〜久宝寺間)との相互直通運転も可能となる予定
 (大阪「第二」環状線)

・箕面市に2つ新駅を計画…北大阪急行電鉄、御堂筋線延伸へ向け起工 平成32(2020)年度の開業目指す
 http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/005_20131219095823043.jpg
 http://sky.ap.teacup.com/kansai/timg/middle_1396925194.jpg

・大阪モノレール=大阪「第三」環状線
 2029年
 新設の四駅はすべて他線との乗り換え駅に
 http://www.do-natteruno.com/con_d/d149/enshin.jpg
 http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/cntnews/15/072000455/03_02.jpg
0220名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/02(金) 00:49:25.19ID:7aWxWFHn
東海道の起点はもともと京都だろw
0221名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/02(金) 00:49:49.33ID:vvOheGFZ
大阪の私鉄は鉄道各社にテリトリー意識が強く、北部は阪急や阪神、南部は南海や近鉄みたいにバラバラに離れてて乗り換えもマトモに出来なかったりする。
私鉄各社が沿線の街を囲い込んで独占したいという思想で街が作られてきたから、大阪は全体的に他社との乗り継ぎのことがほとんど考慮されてない街になっていた。
街を移動されるより、人の流れが私鉄のテリトリー内で完結することを良しとした。
鉄道会社の作った百貨店や街に留まってくれればいいという。
阪急沿線がステータス地域になったのも良くも悪くもそういう意識によるもの。
そうやって大阪は街が鉄道各社に帰属してバラバラに分断された不便な構造になっていった。

一見大阪は鉄道網は立派だが、上記のようなことからやたら乗り換えだらけだったり、何かと歩かされまくったり、アホみたいに不便なことが多かった。
そういう問題が時代の変化によって益々ネックになってきて、今さらになってナニワ筋線みたいな協力体制をやることとなったわけ(手遅れなうえ会社跨ぎの弊害も大きく、時短効果も大したことない)。

逆に名古屋は大規模な鉄道網を名鉄一社でやってるから各路線の相互直通なんかもすんなり行われている。
名鉄名古屋駅もそうだが金山駅から各方面に行けるのも便利。中部空港へも岐阜や犬山からも直通で行けるからね。
カオスな名鉄名古屋駅というのも名鉄だからこその現象。
実質的に散らかった鉄道の統合が出来てる状態。湘南新宿ラインやら東京上野ラインなんかより先を行ってたようなもの。
また名鉄は愛知や岐阜の主要なエリアをカバーし、近鉄は三重をカバーし、その名鉄と近鉄が名駅ハブターミナルで隣同士で共存共栄の関係になってるからまた便利なんだよね。
二大私鉄が接続する日本唯一の私鉄ハブターミナルを実現している。
更に名鉄と近鉄はターミナルを一体開発する。
大阪じゃありえないし、やりたくても出来ない。
0222名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/02(金) 00:52:13.97ID:7aWxWFHn
東海…京都(畿内)から見て「東の海」。
0225名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/02(金) 01:24:45.96ID:AfHrwygA
やわらか銀行君の関西や大阪を中心に据えた話はスレ違いだよ。東海や名古屋の話をしないのであれば来なくていいよ。
あとここは地域比較スレではないよ。
(茸)君の他地域と比較しただけの書き込みも禁止。
彼は同じようなコピペ何回貼れば気が済むのかな?もはや完全にオナニー。
やわらか銀行君の大阪上げもオナニーと化してきてるし。
0226名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/02(金) 01:39:53.68ID:uVcW+I2U
>>221
中京圏ww
日本の真ん中と言うことを、ことさらしてみるが関東からも関西からもハブられてて笑える。
名古屋は街が小さいから私鉄は実質名鉄の一社で足りてしまう程度。
しかも、実は名古屋市民に取って名鉄は町外れを通る利用価値の低い鉄道なんだよ。
名古屋駅自体が名古屋市の西の外れに在って、その証拠に東海道本線の隣駅である枇杷島駅は名古屋市ではない。
名鉄を便利と感じてるってことは愛知県の郡部に住んでるってことだな。
0227名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/02(金) 01:47:27.82ID:uVcW+I2U
東京や大阪の人が愛知県に来て鉄道を利用して驚くのは駅前がショボいこと。
名鉄の駅前は急行停車駅でも一部の例外を除いて低層ビルや商店街すらないスッカラカン。
JR の駅前は更に悲惨。
名鉄もJR も駅前や街を一帯開発すると言う視点が欠如しているから。
0228名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/02(金) 02:02:17.75ID:l4pU/RRG
>>226
それは梅田・大阪駅にしてもそう。すぐに大阪市外どころかすぐ兵庫県。
新大阪駅なんか川向こうの中洲にある僻地。
大阪府内は新幹線駅も新大阪の一つだけ。

名鉄本線もJR東海道線も愛知県の軸を東端から西端まで網羅。
新幹線の駅も3つあって新幹線こだまを県内移動に活用でき、名鉄とJR東海道線と新幹線によって愛知は県内移動が凄く便利。

逆に大阪は府内バラバラ。
だから南北格差が酷い。北部民にとって近鉄や南海なんて無縁。
南部の人も新幹線が無縁。
そんな分断してる大阪の南北を、名古屋駅ハブターミナルの新幹線と近鉄特急によってスポーク化させているという皮肉。
0229名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/02(金) 02:43:38.13ID:AfHrwygA
マジレスするのもなんだが、
大阪府と愛知県とでは面積が違いすぎるからな。
大阪府は狭苦しいし、大動脈は北部〜中部しか通っていないし、南北移動もしにくい。
愛知県は大動脈が数本東西移動がしやすい。県土面積にも余裕があるし。
愛知県の東西移動のしやすさは大阪府は勿論、東京都をも上回る。
東京都は中央線や京王がある分、大阪府よりはましな程度。愛知県のように高速移動はできない。面積も大阪府より若干広い程度で愛知県よりもはるかに狭苦しい。
あと東京都は23区か東端に偏ってるのにも救われてる。
東京都は南部が無くなった大阪府みたいなもの。
大阪府も南部を除外すれば=北部・中部だけなら東京都とほぼ同じ。
大阪府南部+和歌山県が千葉県に近い。

いずれにしても大阪府は愛知県には遠く及ばない。東京都も愛知県には全く及ばない。
数本の大動脈が東西を突っ切っている愛知県は恵まれてる。関東関西間の通過県と言われることもあるが、通過地域であることが却って恩恵をもたらし、利便性を高めている。
0230名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/02(金) 03:02:50.98ID:AfHrwygA
>>226
名古屋市から出ても名古屋都市圏であることには変わりはない。大阪府を出て兵庫県に入っても京阪神都市圏であることに変わりはない。
大都市圏とはそういうもの。
新幹線駅は大阪府は新大阪駅だけだが、東京都も近い距離にある東京駅・品川駅・上野駅だけ。
品川と上野は第二・第三東京駅のようなもの。東京駅を補完するだけの存在。新大阪が3つある、あるいは新大阪が2つ+梅田にも止まるようなもの。大阪よりはましという程度でしかない。
愛知県のように離れて3駅あるのとは全然違う。愛知県は東部・中部・西部いずれからも
新幹線に乗れるし、県内の高速移動にも使える。
余談だが新大阪は中洲と言ってもどうしようもないほどの中洲ではない。
北側の川はあってないようなもの。特に北の川は全く障壁にはなってない。
淀川もそれほど障壁にはなってない。邪魔になるほど川幅広いってわけではない。あの辺りは多摩川とほとんど変わらない。荒川よりは少し狭い。
どうしようもないほど不便ってわけではない。名駅には全く歯が立たないのに変わりはないが。

名駅は新幹線を含め多数の路線がまとまってるから大阪は勿論東京よりも便利。
金山は名駅を補完してるし。金山に相当するターミナルは東京にも大阪にもない。
0231名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/02(金) 03:09:14.09ID:AfHrwygA
眠れないから客観的な視点からマジレスしてやったけど、
都市計画板って自分の地域や都市ぐらいしか誇れることや自慢できることが無さそうな輩が目立つよな。やわらか銀行君やダブル茸君みたいな。
客観的な見方考え方ができない輩も珍しくないし。
自分の地域を誇って悦に入ってるだけの輩も珍しくないし。
まあ、そういう板でもあるんだけどな。
所詮は5ちゃん。
俺も程々にしておくよ。
0232名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/02(金) 03:59:52.49ID:kNmNxlXn
この(東京都)の長文野郎、マジうぜぇ!
0233名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/02(金) 04:07:45.66ID:U6m6/MQg
金山はダメだな、ありゃ                 アスナルの存続がまた10年も延びた時点でもう再開発する気なし     
0234名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/02(金) 04:13:35.70ID:yIulGHMz
高速道路にしてもそう。
http://shinmai-web.com/wp-content/uploads/2016/06/shintomei_tsunagaru.png

愛知県は東名・新東名が工業地帯と港湾地帯を網羅しながら横長の愛知県の東西の端から端まで通る。
更に旧東名が名古屋の北側を回り、新東名が名古屋の南側を回り、新旧の国土軸によって環状線のようになっている。
産業活性化に最高の環境。

逆に大阪方面は、名神でも大阪北部に偏っているのに、新名神では更に大阪北部の山間部を通って神戸に抜ける。
どっちにしても北部偏重。
産業活性化に重要な港湾との連携も悪いのが痛い。

大阪南部は名阪国道頼り。
その名阪国道というか西名阪にしても大阪側は神戸広島方面への接続が悪いので、実質的に大阪南部や奈良周辺しか機能しない。
逆に名古屋方面の東名阪は、東名や新東名の接続がスムースなうえ中央道へも便利。
つまり東名阪は西名阪より圧倒的に機能的で便利。新名神完全開通後も新名神のバックアップとして優秀に機能する。
0235名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/02(金) 06:40:29.51ID:uVcW+I2U
>>234
新東名ができる前は愛知県で大渋滞したよな。音羽蒲郡から豊田のJCT まで。
それより前の伊勢湾岸道路ができる前までは、一宮インターを先頭に岡崎インター位まで大渋滞。

愛知県は、さっさと通過できたらそれで良い。
0237名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/02(金) 06:51:48.67ID:hc72oY1I
名古屋の人は東京の方へ目が向いていて
大阪には向いていない
企業もトヨタ初め大企業は東京との繋がりが深い若い子たちも
殆ど東京へ行きたがる
大阪へ移住したい人は少ない
広範囲の東京経済圏に飲まれてる
0238名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/02(金) 07:10:16.57ID:Qua46ESJ
わざわざ大阪を煽るようなレスしてる人は荒らしかな?

※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
0242名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/02(金) 07:30:45.16ID:BqSN11lq
地方の時給が安すぎるから
どうしても愛知から東京へ出ていく
東京23区内と名古屋市で飲食店での時給が違いすぎる
0245名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/02(金) 09:16:19.64ID:cvGmwXkR
>>168
中部電力が再開発するらしいけどね
0247名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/02/02(金) 10:12:54.72ID:7A+yv8Mb
鉄道といえば 早く地下鉄東部線作れよ
名駅エリアは「点」→「面」になって開発の幅が広がるし、
栄エリアは「面」をより強固なものにできると
同時に大須との繋がりも強くなるぞ

名駅〜ささしま、栄〜大須 を一体的な繁華街に
できる
0248名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/02(金) 10:23:49.99ID:VeWexdEV
>>237
当たり前。
関西人ですら首都圏への流出が止まらないのに、東海人はわざわざ大阪なんか行かない。
東海人が地元から出る場合はほとんど東京。関西行くのは関西企業に入った少数の人くらい。
勿論最も強いのは地元志向。

でも俺の知り合いで東海に残ってる人は、割とよく関西へ遊びに行ってるな。車か電車で。
遊びに行くのは関東よりも関西の方が多いみたい。関東や静岡、長野、北陸にもちょいちょい行ってるし。
名古屋公演が無く、大阪公演がある舞台を観に行く時は大抵大阪行ってるな。東京に用がある時は東京公演行く時もあるらしいが。
あと静岡西部の人はほぼ東京公演。大阪公演は観光とか他のついでが無い限り行かないみたい。
同じくらいの距離だと、公演回数が多い東京に行くのが自然だからな。買い物や他のイベントも同様。大阪へは観光ついでとかでない限りまず行かないらしい。
そもそも静岡西部の人は関西自体、愛知岐阜三重の人ほどは行かない。愛知や名古屋にはよく行ってる。
0249名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/02(金) 10:29:49.01ID:VeWexdEV
>>238
名古屋や東海出身・在住ということぐらいしか誇れることや自慢できることが無いんだろう。
だから他地域を下げて悦に入ってるのでは。
同様に大阪上げのやわらか銀行君も大阪か関西出身・在住ということぐらいしか誇れることや自慢できることが無いんだろう。
都市計画板はそういう輩がいっぱいいるからな。
他地域と比較しただけの書き込みは荒らしだよな。
0250名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/02(金) 10:39:18.81ID:ztaSORG/
この東京都って新たな荒らしだよなw
まったくもって短くなってないw
0251名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/02(金) 10:50:09.14ID:CSaTbYyN
>>250
名古屋アンチの長文コピペ連投しまくってる横浜SB君が言えることではない。
君の方がはるかに悪質。

言いたいことまとめて書くと短くするのは難しい。
もう少し小分けにするよ。
0253名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/02(金) 11:14:30.10ID:CSaTbYyN
東海に残ってる俺の知り合いも、大阪は
「比較的近くにある、名古屋よりは都会で店やイベント・公演なども多い都市+観光都市」
くらいにしか思ってないな。
移住してる人はほとんど東京か関東。大阪や関西は地元に残ってる人はよく行ってるけど、移住した人はごくわずか。
東京関東と比較すると、地元に残ってる人はよく遊びに行ってるものの、移住するほどの地域でもないという認識みたい。
移住するならほぼ関東一択、関西にはあまり移住する意味はないという認識みたい。
0254名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/02(金) 11:22:18.33ID:uVcW+I2U
>>234
>大阪南部は名阪国道頼り。

田舎者は第二京阪道を知らんようだな。
0255名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/02(金) 11:24:57.00ID:S1fnWPNp
>>251
リアルな生活の中で考えるとコイツの作り話は色々おかしいなw
0257名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/02(金) 11:28:36.42ID:uVcW+I2U
>>251
小分けにするのも荒らしだぞ!
0258名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/02(金) 11:37:33.22ID:uVcW+I2U
>>228
>北部民にとって近鉄や南海なんて無縁。
>南部の人も新幹線が無縁。

天に向かって唾を吐くバカ!
名古屋でも東西格差が酷い。
東部丘陵地区に住む人間にとって新幹線で県内移動なんてあり得ない。また、名鉄や近鉄とも無縁。
名古屋では貧困地区や工場地帯を貫くのが名鉄や新幹線なんだよ!
優雅な東部民は鉄道が遠いので車で移動することになる。
豊橋に行くために、バスで星ヶ丘に出て地下鉄で名駅に行き新幹線のこだまを何十分も待つ。
その間に高速なら豊橋に着いてまうわっ!
0259名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:14:43.40ID:OqP3zlEo
>>256
大阪も名古屋よりは多いという程度であって、東京とは比較にならない。
舞台やコンサートも東京公演だけのも多い。
アニメ関連のイベントは大阪の代わりに名古屋である時もあるよ。
0260名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:19:00.45ID:OqP3zlEo
>>255
作り話ではないし、
俺の知り合いは実際そうだよ。
てか彼らもしょっちゅう行ってるってわけでもないし。
君の方が感覚ずれてるんじゃない?
まあ、長年都市計画板に張り付いてる君のような輩はお里が知れてるけどな。
俺は都市計画板は比較的新参。
0262名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:25:41.66ID:wfjJZiH0
>>254
それも結局北部に誘導される北部偏重。
しかも一般国道。
しかも国道23号よりヘボくて短いバイパス。
結局大阪南部から最短ルートの南回りで行くには名阪国道しか選択しが無い現実。
そりゃ不便な大阪南部は衰退するわな。
愛知、岐阜、三重が互いにスムースに移動できて互いに全国へアクセス便利になってる東海圏の高速道路網は素晴らしいね。
関西圏は大阪が行き止まりになってたり、大阪が関西の流動に蓋をしてる状態。
大阪南部や和歌山なんてアクセス悪すぎる。
そりゃ関西は地盤沈下するわな。
0263名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:33:03.88ID:OqP3zlEo
大阪南部と和歌山は不便だな。
あと名阪経由で中国地方方面行くのはそんなに不便ではない。近畿道あるから。
それと第二京阪は関西人か、ある程度関西に詳しい人じゃないと知らないと思う。
関西あまり行った
0264名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:33:16.33ID:uVcW+I2U
>>262
>しかも一般国道。
>しかも国道23号よりヘボくて短いバイパス。

やはり第二京阪道を知らん田舎者のようやな!
地図を見直してみな!
新東名の愛知県区間よりはマシな高速道路だぞ!
0267名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:38:10.88ID:wfjJZiH0
>>253
ほんとそれ。
名古屋に住んでると関西もカバーできるから大阪に住む意味無い。
京都や奈良なんか日帰り圏だしね。
琵琶湖で遊ぶにしても大阪からよりも近いくらい。
むしろ大阪なんかに住んだら失うものの方が大きい。
東京方面が不便になるだけでなく、飛騨や信州のスキースノボーや日本アルプスや富士山や伊良湖のサーフィンも不便になるしな。
とにかく関西は不便。
0270名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/02(金) 13:14:43.57ID:OBOOHeFN
栄、錦って全盛期の3分の1くらいに人の数が減ってる様に感じる
0271名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/02(金) 13:26:36.27ID:8JsFggTs
大阪はサブカルチャー弱いんだよなあ。
神保町や中野ブロードウェイみたいな
夢見る場所は東京になってしまう。
現実的な大阪人と夢に浸る東京人の気質の
差なのかもね。

名古屋は鶴舞古本屋街が死んでしまった。
0272名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/02(金) 15:40:31.44ID:ZNwuqHgd
やっぱ新しい話題が無いと盛り上がらないね。
それにしても中日新聞がすっとぼけた様に中日ビルについて触れないのが、非常にもどかしい。
ホントは今どうなってるのか知ってるくせに。
0273名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/02(金) 15:45:48.37ID:aY2zoJqN
YouTubeを作った人とアメリカ合衆国大統領はどっちの方が凄いですか?
0274名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/02(金) 15:48:17.24ID:aY2zoJqN
Googleみたいな会社を作って大富豪になりたいけど、日本じゃ無理なんだろ?
0275名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/02(金) 15:53:31.43ID:aY2zoJqN
ラリー・ペイジ氏と習近平氏はどっちの方が世界的に影響力があるのでしょうか?
0276名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/02(金) 15:55:24.63ID:aY2zoJqN
やっぱりただ頭脳明晰なだけでは偉人にはなれないんだよな・・・・・。
油井亀美也氏みたいに、頭脳明晰+リーダーシップをとれる人が、偉人になるんだろうな。
0277名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/02(金) 15:56:29.50ID:aY2zoJqN
宇宙飛行士と囲碁棋士ってどっちの方が頭いい?
0278名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/02(金) 15:57:51.71ID:aY2zoJqN
ニール・アームストロング氏と藤井聡太氏はどっちの方が偉大ですか?
0280名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/02(金) 16:00:41.58ID:aY2zoJqN
アドルフ・ヒトラーとアルベルト・アインシュタインはどっちの方が凄いの?
0281名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/02(金) 16:02:00.48ID:aY2zoJqN
ヒカキン氏と浜田雅功氏はどっちの方が金持ってるの?
0282名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/02(金) 16:03:34.93ID:aY2zoJqN
「全て」の世界で最も頭の良い生命体の知能指数はどのくらいだと思われますか?
無限を超えているのでしょうか?
0284名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/02(金) 16:07:17.84ID:aY2zoJqN
アメリカ合衆国大統領=地球の代表

なのでしょうか?

それとも地球の代表は国連事務総長?
それか宇宙飛行士?
0285名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/02(金) 16:09:34.58ID:m1TWeDpY
新潟の田舎もんが、大都会・名古屋に嫉妬して訳の分からない書き込みで荒らしてるのかwww
田舎もんはこれだからwww
0286名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/02(金) 16:13:01.82ID:aY2zoJqN
東京で生まれて東京で育ちたかった・・・・・。
正確に言うと、東京都千代田区か港区で生まれ育ちたかった・・・・・。
0287名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/02(金) 16:15:09.65ID:aY2zoJqN
圧倒的世界最大の不動産開発業者を設立して、東京に超大量の超大きくて高い建物を建てまくりたい。
0288名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/02(金) 16:17:15.05ID:aY2zoJqN
宇宙開発 vs 不動産開発
0289名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/02(金) 16:19:18.73ID:aY2zoJqN
東大医学部で断然トップの人と東大法学部で断然トップの人は、どっちの方が賢い?
0290名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/02(金) 16:19:54.00ID:aY2zoJqN
こここここここここここここここおおこおこおこここここおこおこここおこおこおおここおおこおk
0291名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/02(金) 16:22:06.45ID:aY2zoJqN
宇宙と宇宙人はどっちの方が凄いですか?
0292名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/02(金) 16:24:11.16ID:aY2zoJqN
神 vs 仏 vs 宇宙人 vs 妖怪 vs 幽霊 vs 大魔王 vs 大魔神

これらの頭の良い順を教えてくれ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/02(金) 16:26:29.95ID:aY2zoJqN
「全(全て)」の大きさはどれくらいですか?
0294名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/02(金) 16:28:31.42ID:aY2zoJqN
宇宙飛行士と現役で東大理Vに合格した人はどっちの方が学力が上なのでしょうか?
0295名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/02(金) 17:39:38.95ID:uVcW+I2U
新東名と新名神など高速道路を見ると名古屋は便利になったよな!
便利でも行く用事は一切無いけどw 名古屋を通過して素通りしやすくなった!
あとは、亀山と四日市の間が開通すれば楽になる。
0296名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/02(金) 17:40:58.32ID:+4Gd2gfT
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0297名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/02(金) 17:48:00.67ID:wfjJZiH0
>>295
そうなんだよ。
愛知、岐阜、三重が互いにスムースに移動できて互いに全国へアクセス便利になってるから中部圏の高速道路網は素晴らしいよね。
中部圏全体で産業活性化できる環境。
関西圏は大阪が行き止まりになってたり、大阪南部や和歌山なんてアクセス悪すぎるよね。
南北格差にしてもそうだけど、不便な大阪が関西の流動に蓋をしてる状態。
そりゃ関西は地盤沈下するわな。
0299名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/02(金) 17:57:33.67ID:7aWxWFHn
名古屋、というか中部圏自体が巨大な「ロータリー」みたいなものだからなぁ…

それ自体は
目的地にはならないが、
ヒト、モノの循環に
一定の役割は果たしてると思うよ。
0301名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/02(金) 18:11:02.01ID:uVcW+I2U
ところで、レゴランドは本当にこの春ホテルと水族館をオープンするのか?
客が来るとは思われへんぞ!
レゴランドの運営会社は名古屋が日本人からスルーされてるのを知らんかったんやろな!
名古屋民ですらレゴランドをスルーしてるしww
年間パスを買った奴らって何回位行ったんやろなww
0302名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/02(金) 18:16:09.03ID:7aWxWFHn
エンタメ系、特に外資は
名古屋に二の足踏むようになるだろうな。
0303名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/02(金) 19:02:36.70ID:wfjJZiH0
百貨店の並ぶ都心のど真ん中でこんなレイヴが出来るって日本で名古屋の栄だけだわ。
久屋大通に大阪が嫉妬するのもわかるよ。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/792678919761633281/pu/vid/720x1280/v9pg3Vx15UpZVJbz.mp4


久屋大通公園は更にイベント広場に特化した再開発するから楽しみだわ。
広々した栄はエンターテイメント都市としてのポテンシャル高いんだよね。
0305名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/02(金) 19:31:51.68ID:sTv7r5FX
304の馬鹿東京都は俺じゃないよ。
俺は名古屋アンチの書き込みは一切しない。
大阪南部と和歌山は行き止まりで不便だよね。関東で言うと千葉に近いけど、千葉は茨城方面へ通過できるからまだまし。
大阪は南北格差が激しい。北部・中部と南部とでは全然違う。
しかし愛知はあまり格差がない。この点は大きな強み。
通過県と言われることもあるが、大動脈が東西を突っ切っていることがかえって利便性を高めているし、県内格差を無くしている。
東部は豊橋、中部は三河安城、西部は名駅と、いずれからでも新幹線に乗れるし。
0306名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/02(金) 20:07:09.13ID:uVcW+I2U
>>305
>大阪南部と和歌山は行き止まりで不便だよね。

それを言ったら名古屋市東部や三重県の伊勢より先は行き止まり。
愛知県の北部も行き止まりで不便。
0307名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/02(金) 20:07:14.40ID:7aWxWFHn
大阪南部、和歌山は関空でアジア20億人と直結だろ。
貨物なら世界中とつながってる。

世界は日本列島だけではないからね。
0308名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/02(金) 20:16:02.59ID:uVcW+I2U
愛知県や名古屋が如何に観光不毛の土地柄かは国立公園と世界遺産で判る。
この両方とも無いの日本中探しても愛知県と茨城県だけ。
あれ?何かこの2つの県に共通点が有りますよね。
徳川御三家
日本三大ブスの名古屋と水戸
最も不人気な47位の茨城県、主要8都市でぶっちぎりの不人気だった名古屋市ww

名古屋が偉そうにしてる1つの大きな理由として「徳川御三家筆頭だから」と言うのがあるが、御三家の中で唯一将軍を出して無いのが尾張徳川家ww
尾張徳川ってどれだけ嫌われてたか知れるよな!

徳川の格としては
紀州徳川>>水戸徳川>>>>>味噌徳川ww
過去の栄光も何も無い名古屋が笑える!
0310名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/02(金) 20:22:55.65ID:0B2EiYJV
新潟市と名古屋市ってどっちの方が都会?
0311名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/02(金) 20:27:28.17ID:7aWxWFHn
大阪の地名で「ほんまち(本町)」って知ってる?
まさに大阪の中心、「便利」な場所。
http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/library/ct/image000000500/subway_rosenzu.png
https://iwiz-dhotel-travel.c.yimg.jp/c/dhotel-travel-biz/rosenmap/osaka_m.gif

でも、キタやミナミほど知られていない。
なぜか、
それは「大阪以外」とのアクセスが弱いんだよ。

日本における、この「ほんまち」ががまさに名古屋。
国内限定なら確かに便利なんだけど、
日本以外、つまり空港(セントレア)、とくに国際線が決定的に弱い。

ここをどうにかしないと
名古屋は
国内限定の「便利な街」の域を出ない。
0312名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/02(金) 20:29:18.67ID:sTv7r5FX
新潟はブルボンやコロナ、コメリ、越後製菓、佐藤製菓、亀田製菓、三幸製菓などが本社を置いてるし、地方にしては優秀だよね。
0313名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/02(金) 20:30:02.25ID:VFk4Q2wV
>>310
普通に新潟じゃね?

https://loco.yahoo.co.jp/place/g-fyRm53pIZto/

名古屋市にこんな場所があるとは思いませんでした。見渡す限りの田んぼ・畑、その向こうには名古屋の高層ビルが見えます。

ぱねぇwww

どんだけ田んぼが好きなんだよwww

http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000093581.html

ほんと
ほんと
ほんと
でっかい田舎 名古屋

http://www.city.nagoya.jp/tempaku/page/0000021454.html

大爆笑
0315名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/02(金) 20:33:12.48ID:VFk4Q2wV
>>301
気軽に行けるアミューズメントパーク

東京、横浜→ディズニー
大阪→ユニバ
名古屋→レゴランド(笑)

なんかこれ冷静に見てるとジワジワくるw
0316名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/02(金) 20:34:53.34ID:VFk4Q2wV
>>283
なしなし

横浜ら100m前後のビル計画が目白押しだけど、

パゴヤは60m前後ばっかり笑
しかも今の時代高さを競うかのように建設してるのに何故か名古屋は横に伸びちゃった笑
0319名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/02(金) 21:04:43.28ID:uVcW+I2U
>>311
>名古屋は
国内限定の「便利な街」の域を出ない。

てゆーか、名古屋駅のホームが在れば名古屋の街って要らなくネ?
素通りするか、乗り換えるだけの場所が名古屋ww
駅の外に出ても全く意味がない詰まらん町!
0320名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/02(金) 21:23:33.73ID:VFk4Q2wV
>>319
名古屋は基本馬鹿にされるために存在してるだけだからなw
0324名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/02(金) 21:50:01.15ID:b4GhYCDA
>>310
マジで新潟やな名古屋から比べると垢抜けてるし
0325名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/02/02(金) 22:12:44.96ID:T/txgT1e
Google先生調べ

名古屋市から静岡市 2時間13分
名古屋市から松本市 2時間44分
名古屋市から富山市 3時間9分
名古屋市から金沢市 3時間2分
名古屋市から福井市 2時間13分
名古屋市から高山市 2時間4分
名古屋市から尾鷲市 2時間5分

大体名古屋から3時間圏内
0326名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/02/02(金) 22:18:40.62ID:T/txgT1e
実際のところ、3時間あれば東は小田原まで、西は姫路まで行けてしまう
0327名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/02(金) 22:19:52.25ID:SCmV4Y3E
リニアができれば最強だな
0328名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/02(金) 22:21:11.78ID:Qua46ESJ
新規開発案件が無さすぎて完全に妄想を語るスレになってる…
0329名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/02(金) 22:26:37.02ID:SCmV4Y3E
まー中日ビルと三菱名古屋ビルのを待ちなされ
それ以外にもなにかあるかもわからんし
0330名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/02(金) 22:26:37.14ID:7aWxWFHn
整理しよう。

向こう10年のおもなプロジェクト

・リニア
・名鉄ビル


…以上
0331名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/02(金) 22:35:51.50ID:VFk4Q2wV
名古屋は行きたくない?
https://www.google.co.jp/amp/s/entert.jyuusya-yoshiko.com/ngoya-iki/amp/

名古屋は3大都市の一つなのに忘れられている?

実は東京・大阪に並ぶ3大都市の一つが名古屋です。
しかし、都内で聞いても名古屋が3大都市として知らない人が多数。

マイケル・ジャクソンの日本公演も有名な都市は回ったのに3大都市の名古屋には行かず。

挙句の果てには東京・大阪間の新幹線のぞみも名古屋を無視して、移動先として拒まれ更に閉鎖的に…


爆笑
0332名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/02(金) 22:37:07.26ID:Cd2POdI9
忘れられる

思い出しても馬鹿にされる


ダサい
笑える
でっかい田舎名古屋

これが世間がイメージする名古屋


0333名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/02(金) 23:21:07.67ID:P1B3u5B3
名古屋はもっと風情や情緒を大切にすべき

街というのはね、路地が残って味が出てくるもの。東京の神楽坂でも大阪でも同じ。そんなんで、名古屋には『月の法善寺横丁』みたいな路地がなくなってしまった。

名古屋学院大学の学者が名古屋を『消毒都市』と言うとったけどね。昔の路地は非衛生的だけど味があった。

それを全部ぶっ壊して、7メートル以下の道路を造らない、とやったことで、ピッカピカの消毒の街を造っちゃったというわけ。

それが街から風情と情緒を奪ったんですわ」
0334名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/03(土) 00:11:44.50ID:n9EHV95o
>>325
それって名古屋駅からだろ!
名古屋民て、名駅まで1時間位かかる奴らがザラなんだよな
0335名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/03(土) 00:17:50.40ID:ZNPWUAAf
東京、大阪から見れば

名駅に鉄道をつなげてしまえば
中部地方の人を効率よくストローできる。
0336名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/03(土) 00:39:26.46ID:XRolG8CH
交通の便が良くなるとますます女が逃げ出すだろうな
0338名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/03(土) 00:44:52.69ID:S9Y6jYUm
金曜日の夜に5ちゃん粘着www
孤独なボッチ共の傷のなめ合いスレwww
友人も彼女もいませんwwww
0339名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/03(土) 00:53:05.22ID:n9EHV95o
金曜日の夜も詰まらん名古屋

週末は年間パスポートを買ってしまったレゴランドに行くww
0340名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/03(土) 01:05:18.23ID:alcuTgqC
>>337
グーグルマップで見ればわかるけど、久屋大通駅の近く。
0341名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/03(土) 02:15:33.66ID:u6VAbM24
ここまれさらっと
>>1から見たけど
たいした情報もなく、調べればいろいろ情報があるのに書き込まなく

ただただ東京がー大阪がーの話ばかりでスレの存在価値0

したがって今回もスレごと、あぼーんします

ノシ
0344名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/03(土) 06:19:42.39ID:9tfXpSQw
1大阪市 阿倍野ターミナルビル 300
2横浜市 横浜ランドマークタワー 296
3東京 ミッドタウン・タワー 248

さすがビッグ3

日本を代表する高層ビル!!
0346名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/03(土) 06:20:09.43ID:9tfXpSQw
ど田舎名古屋wwww

愛知県13位
神奈川31位

https://uub.jp/pdr/g/land.html

畑面積 100&#13218; %

愛知県 4.03 7.80

神奈川 1.96 8.10
0347名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/03(土) 06:20:39.66ID:9tfXpSQw
ホテルの格付けについてはトラベルウィークリーのサイトが有名
http://www.travelweekly.com/Hotels/Japan

これによると、日本の最高級ホテル(レベル10)は
・パークハイアット東京
・ペニンシャラ東京
・リッツカールトン東京
の3でいずれも東京にある。

レベル9のホテルの数は、
東京:21
大阪: 7
横浜: 3
京都: 2
名古屋:1
神戸:1
福岡:1
0348名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/03(土) 07:12:54.07ID:n9EHV95o
>>347
名古屋はシティホテルが弱すぎる!
マシなホテルはマリオットだけ。でもステーションホテルなのでホスピタリティーの点では色々と難が在る。
車寄せが不便(名古屋のホテルとしては在るだけマシ)
庭やプールなど優雅に過ごす施設が無い。
部屋からの景色が殺風景。
EU の富豪が何も無い名古屋なんかに来て長期滞在するはずもないが、東京や京都のホテルでは1泊30万クラスの部屋を1週間とか2週間とか連泊して街とホテルを楽しむ旅行者が普通にいる。

名古屋はリニアに向けて新しく作られてるホテルがビジホばかりで笑える。
0350名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/03(土) 08:15:35.79ID:9tfXpSQw
>>348
仕方ないよw

名古屋はでっかい田舎だからね

0351名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/03(土) 09:46:07.99ID:KiJHGqE2
高級ホテルになんか泊まれないくせに
0352名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/03(土) 09:52:02.57ID:n9EHV95o
>>351
まーな。ワイは名古屋で泊まるならビジホで十分過ぎるわっ!
詰まらん街でゼニ使こても意味ないしな!
0353名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/03(土) 10:06:31.05ID:RnDQ2nWu
よゆーで泊まれるけど名古屋なんかで絶対にお金を使いたくないから泊まらないだけ

名古屋は通り過ぎるだけw
0355名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/03(土) 11:00:24.21ID:8O6toESz
日本で名古屋東部地域は最も安全な地域(離島を除く)
日本列島は九州と石川、富山、長野、静岡から東に火山が集中している。
特に九州は巨大なカルデラ噴火が繰り返し起こっており、特に阿蘇4と呼ばれる
巨大噴火は火砕流が北部、中部九州と山口県、愛媛県西部にまで及んでそのに住んで
いた生物すべてが焼け死んだ。
火山灰も日本全体に広がり、大阪東部まで50cm以上の火山灰が降り積もり西日本は
不毛の大地になった。
一方関東も西側に広がる火山(箱根、富士山、浅間山、草津白根山他)などによる
噴火が相次ぎ分厚い関東ローム層を生成した。
北陸は白山、立山、妙高などの火山があり、東北も十和田カルデラ大噴火が発生した。
北海道もカルデラ噴火が繰り返し起こっている。
九州でカルデラ噴火が起これば九州は火砕流、中国、四国、関西は火山灰で埋まる。
一方関東は富士山、箱根の大噴火で火砕流と火山灰が押し寄せる、
(富士山の火山灰は浜松までは落下する)
北陸、東北、北海道は火山が多数ありいつ噴火しても不思議ではない。
結局本州、北海道、九州、四国の中では名古屋東部地域が最も火山の影響が少ない。
0356名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/03(土) 11:05:18.56ID:r6qKe8eb
日本で名古屋東部地域は最も安全な地域(離島を除く)
日本列島は九州と石川、富山、長野、静岡から東に火山が集中している。
特に九州は巨大なカルデラ噴火が繰り返し起こっており、特に阿蘇4と呼ばれる
巨大噴火は火砕流が北部、中部九州と山口県、愛媛県西部にまで及んでそのに住んで
いた生物すべてが焼け死んだ。
火山灰も日本全体に広がり、大阪東部まで50cm以上の火山灰が降り積もり西日本は
不毛の大地になった。
一方関東も西側に広がる火山(箱根、富士山、浅間山、草津白根山他)などによる
噴火が相次ぎ分厚い関東ローム層を生成した。
北陸は白山、立山、妙高などの火山があり、東北も十和田カルデラ大噴火が発生した。
北海道もカルデラ噴火が繰り返し起こっている。
九州でカルデラ噴火が起これば九州は火砕流、中国、四国、関西は火山灰で埋まる。
一方関東は富士山、箱根の大噴火で火砕流と火山灰が押し寄せる、
(富士山の火山灰は浜松までは落下する)
北陸、東北、北海道は火山が多数ありいつ噴火しても不思議ではない。
結局本州、北海道、九州、四国の中では名古屋東部地域が最も火山の影響が少ない。
0357名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/03(土) 12:31:15.18ID:QJz1Dv85
名古屋は保守国なので市外地域は基本ノータッチよ
中部とか東海を支配とかそういう意識は無い
高速道路や地下鉄も市内がほとんど
しかしそれで良いんですよ
岐阜や三重や三河まで名古屋色が広がりすぎるとつまらなくなる
0358名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/03(土) 12:48:40.70ID:DiMZmPRO
>>341
都市計画板は自分の地域や都市ぐらいしか誇れることや自慢できることが無さそうな輩もいっぱいいるからな、名古屋関連スレに限らず。
自分の地域や都市を誇ったり持ち上げたり(時々他地域他都市を叩いたり貶したり)して悦に入ってるだけの輩も結構いるよ。
客観的な見方考え方ができない輩も結構いるし(ちょっとでも自地域に不利なことや良くないこと書いたら即アンチか他地域人認定するなど)。
まあ、そういう輩が集まりやすい板ではあるんだけどな。
段々「自分の地域を持ち上げて悦に入るスレ」になってきてるよ。
真面目な話してる人は少ない。
0359名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/03(土) 12:59:52.82ID:DiMZmPRO
名古屋影響圏の範囲は客観的に見て、

狭義
愛知県全域
岐阜県南部(美濃及び下呂)
三重県北部及び中部

広義
愛知県全域
岐阜県全域
三重県全域
静岡県西部(遠州)
長野県南部(南信及び木曽)

こんなもん。
北陸は関東志向・関西志向に加えて名古屋志向もあるという程度。
静岡県中部と長野県中部は名古屋志向はそんなに無い(特に静岡県中部)。
0360名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/03(土) 13:03:27.70ID:u4YZNX1S
ドバイと名古屋ってどっちの方が都会?
0361名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/03(土) 13:09:24.50ID:go3gnJkj
>>357
名古屋高速なんて市外にも伸びてるだろ
0362名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/03(土) 13:10:47.92ID:go3gnJkj
>>360
知恵袋で聞いてこい
0368名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/03(土) 19:19:22.37ID:n9EHV95o
>>366
名古屋駅前に建ったビルだけが都会的要素の名古屋。
最高のビルでも247mで只の高層ビル。
あとは、東に向かって低層住宅地が地平線まで広がる。
なぜ東か?その先にはトヨタ系の工場が在り東部丘陵にトヨタホームの建て売り住宅を買って住むそうだ。

ドバイは名駅の3倍近い高さのブルジュハリファを筆頭に高層ビルが立ち並び、超高級ホテルも多数。
名古屋はマリオット位しかマシなホテルは無くプリンスですらビジホ仕様のホテルを建てるほどのラグジュアリーニーズの無い街。

工業都市なんてこんなものだよな!
0369名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/03(土) 19:33:50.19ID:0QQlRrQY
>>368
しかも名古屋は一度も日本一高いビルを建てた事がないんだよなw

こういう所が名古屋っぽくて笑えるwww
0370名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/03(土) 19:40:46.54ID:GMzJn3ig
ドバイと比べると、先進国(しかもかなりの大国)にあって、所得水準も高く産業基盤もしっかりしてる名古屋の方が洗練されてると思うけどな。
地味とか垢抜けないとか感じるのは東京か大阪と比較するからであって、全国的・世界的には全然そんなこと無いよ。
0371名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/03(土) 19:56:01.48ID:n9EHV95o
全国的に名古屋みたいに人が大勢住んでいるのに嫌われてる都市は無いし、世界的に見ても珍しい。

それは、都会的要素の中に名古屋オンリーワンみたいな独自性が無いから。
逆に田舎的要素では名古屋特有の味噌料理などがある。
名古屋は都会人の街ではなく、土人の町なんだよ!
0372名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/03(土) 20:02:22.49ID:D3NoTVWB
昨夜に引き続き寂しいボッチ達の集会かね?
悲惨だな
0373名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
垢版 |
2018/02/03(土) 20:07:52.12ID:QzxZCufn
ドバイは高層ビルの高さはすごいだけど
ビルとビルのあいだがスキスキで なにか実感がわかない
ビル展示会場みたいな雰囲気 (TVで見ただけだけど)
周囲も砂漠の田んぼすらない せっかく巨額投資をするのだから
もう少し人が住めそうな場所にすればよいのに
0376名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:23:19.64ID:0FRwNJEe
>>321
一万人か
もうちょっとデカくなると期待してたが、大相撲会場としてのキャパを優先した感じかな
ガイシホールも一万だから、できれば一万五千以上のアリーナがあるといいんだけど
0377名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:50:18.34ID:0FRwNJEe
横浜アリーナ 17000
大阪城ホール 16000
日本武道館 15000
代々木体育館 13000
マリンメッセ福岡 13000

このくらいの15000前後のアリーナは一つあるといいが、
ポートメッセの新第一展示館はコンサート時15000人想定らしいからまあそちらに期待するかな
本来は都心に近いほうをデカくしたほうがいいと思うけど
0378名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/03(土) 22:14:46.80ID:0QQlRrQY
どうして名古屋って、こう馬鹿にされるんだろって考えたんだけどさ、根底的にダサいんだよね。
意地悪とかじゃなくてこう勘違いしてると言うか、名古屋出身の奴ってなんか垢抜けないって言うか、やっぱり田舎だからダサい
0380名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/03(土) 22:20:51.50ID:0QQlRrQY
>>375
お金持ちが多い??

勘違いだからw
ワープア天国名古屋ぱねぇw


でも名古屋ってやばい
ワープア天国名古屋

横浜は30%以上は保土ヶ谷だけね

年収300万円以下比率(30%以上)

名古屋市中村区:42,32%(笑)
名古屋市中区_;41.28%(笑)
名古屋市昭和区:38.11%(笑)
名古屋氏南区_:37.29%(笑)
名古屋市熱田区:37.24%(笑)
名古屋市港区_:35.03%(笑)
名古屋市北区_:34.50%(笑)
名古屋市東区_:34.50%(笑)
名古屋市天白区:33,22%(笑)
名古屋市中川区:32.79%(笑)
名古屋市西区_:32.56%(笑)
名古屋市千種区:32.34%(笑)
名古屋市瑞穂区:31.17%(笑)

爆笑
0381名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/03(土) 22:24:42.92ID:0QQlRrQY
年収1000万以上の割合

神奈川 7.17 %
愛知 6.31% ←←←w

http://media.yucasee...jp/posts/index/14639

埼玉と同レベルwww
都道府県の最低賃金

東京都 958円
神奈川県 956円
大阪府 909円

900円の壁wwww

埼玉県 871円
愛知県 871円←←←埼玉と同レベルwww
0382名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/03(土) 23:25:47.32ID:ZAmRmHaH
大須が節分ですごい人だった
武蔵丸が豆なげとった
公設市場の跡地をはよなんとかしてほしい
ちょっと小さいけどビックカメラかヤマダデンキあたりがいいかも
0383名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/03(土) 23:26:36.48ID:UHGuCMtz
名古屋は退屈でつまらない街
0384名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/04(日) 00:40:16.81ID:tUWH9OyY
八王子、横浜、相模原はもう減少突入期だよ。

八王子、横浜、相模原には過疎地域があるから、他で増えてももう減少確実。
都心から遠すぎるから。開発する余地も無いし。
0385名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 00:47:48.99ID:8upNL1K+
>>384
老人だけ増えるwwww
>平成22年と比べると、15歳未満は7,145人(2.5%)減、15〜64歳は34,182人(2.3%)減、65歳以上は73,331人(15.5%)増、75歳以上は43,194人(20.1%)増。
http://www.city.nagoya.jp/somu/page/0000086780.html
0386名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 00:53:26.77ID:8upNL1K+
>>384
ちなみにこのオリンピック特需で横浜の開発は100m前後

名古屋は60m前後の案件がほとんど
オリンピックが終われば日本は本格的に衰退w
名古屋は無事?いやいやリニアで東京や横浜にストローされるって予想だけどw
 
みずほ総合研究所は、2040年までを視野に3大都市圏の人口動態を展望するレポートを発表した。

2040年、日本の人口は1億728万人と、2010年比16%の減少となると見込まれている。都道府県別では、秋田県の36%を筆頭に軒並み2割以上の減少。同時期で人口が増加する県はなく、東京、神奈川、愛知、滋賀、沖縄の5都県が、比較的穏やかな減少にとどまるとみられている。

名古屋圏はリニア新幹線による期待感はあるものの、交通機関の整備により、人口や資本が大都市に吸い寄せられる、いわゆる「ストロー効果」に不安材料があるとみている。
0387名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 01:05:36.76ID:8upNL1K+
>>384
ほいおまけw

若い女性はどんどん首都圏に転出していることが、愛知県の調査で明らかになっている。
https://www.asahi.com/articles/ASK3V5J37K3VOIPE00C.html

将来、子供を生み育てる「若い女性」が逃げる名古屋という真実は、日本の常識であるw

なお、横浜も男が多いとされてるけど、現実は若い女が多いからと言う事w
高齢者が多い地域に女性の数は多いw
こうやって名古屋から首都圏に若い女が移りんでるからね

哀れ名古屋w
BBAと男しかいなくなる名古屋
ホモくさいwww
0388名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 01:24:35.64ID:8upNL1K+
名古屋人は素直に名古屋の求心力の低下を認めた方が良いよw

この前名古屋圏は関東に転出超過の記事があったけど
名古屋圏の転出超過は大幅に拡大している上に、愛知県の転入超過はそれ以上に大幅に減少している。「愛知は転入超過だったものの、岐阜・三重の2県で
人口流出が進んだ」とまるで愛知県が衰退していないかのような記事だが
名古屋圏の転出超過の拡大の最大の原因は、岐阜・三重の転出超過拡大を上回る、
愛知県の転入超過の大幅な減少だね。
愛知県の転入超過が大幅に減少しているという事は、それだけ愛知県から首都圏などに流出する若者の数が増え、流入も減っている証しw

名古屋の衰退を率直に受け止めるべきだね
まぁ俺は大爆笑だけどwww
0390名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 03:10:25.16ID:8upNL1K+
>>389
裏を返せば名古屋がダメダメだから東京に転出するんだけどw

まぁ名古屋なんて魅力ない
最低賃金も900円いかない
つまらない
田舎

俺も名古屋なんかに住みたくないしw
0391名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/04(日) 04:14:17.10ID:oJ6S5VkH
>>365
残念ながら大して変わらん
0392名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
垢版 |
2018/02/04(日) 04:26:45.32ID:HsE4GgvT
最低賃金で働きたいのかな
どうもこのスレでは最低賃金がすき奴がおおい 雇用側としたらいい従業員だよ
さて
企業や個人が東京に出ていくのは全然かまわない
個人好みもあるし 集中によるメリットもある 首都人口も増えていくだろう
ただ住むや働く環境は よくないな
0394名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/04(日) 04:42:12.95ID:redjyOBY
>>390
何で好き好んで東京や横浜に住みたがるのか全く理解できない。
国家公務員総合職になって国家のために尽くしたい人や、東京しかオフィスのない
外資系企業に勤めている人ならわかるけど。
南関東に住むことは2014年に噴火した御嶽山や今年噴火した草津白根山のすぐ
近くに住むのと一緒のこと。
富士山も箱根もまだ活動期の現役バリバリの火山。
箱根が大噴火して火砕流が横浜の近くまで押し寄せてすべての生き物が焼き尽くされ
東京に膨大な量の火山灰が降り積もり関東ローム層を形成した。
東京に用があるときはなるべく短時間で用を済ませるようにして危険な地域には
長居しないようにしている。
0395名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/04(日) 07:49:44.27ID:VnIJyPMl
百貨店の並ぶ都心のど真ん中でこんなレイヴが出来るって日本で名古屋の栄だけだわ。
久屋大通に大阪が嫉妬するのもわかるよ。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/792678919761633281/pu/vid/720x1280/v9pg3Vx15UpZVJbz.mp4


広々した栄はエンターテイメント都市としてのポテンシャルが高い。
久屋大通公園は更にイベント広場に特化した再開発するから楽しみだわ。
狭苦しい旧市街に依存する大阪じゃ無理w
0397名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 07:57:15.08ID:evyN11ZF
>>395
今は都市型フェスの流行りで
ウルトラジャパン
ECD
が人気なんだけどw

おっと、これは日本じゃなくて世界的に人気だよw

俺は今年もウルトラジャパンに参加する予定だけどねw
0398名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/04(日) 08:11:37.47ID:H4FomBSF
>>395
衰退著しい栄ww
低所得者層の居住地区になってしまった栄。そして以前から低所得者の巣窟だった中村の名駅ww
0399名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 08:34:59.27ID:evyN11ZF
>>398
名古屋はワープア天国だからなぁ
名古屋に住んでるだけで罰ゲームw

ちなみに横浜は30%以上は保土ヶ谷だけw

(笑)

年収300万円以下比率(30%以上)

名古屋市中村区:42,32%(笑)
名古屋市中区_;41.28%(笑)
名古屋市昭和区:38.11%(笑)
名古屋氏南区_:37.29%(笑)
名古屋市熱田区:37.24%(笑)
名古屋市港区_:35.03%(笑)
名古屋市北区_:34.50%(笑)
名古屋市東区_:34.50%(笑)
名古屋市天白区:33,22%(笑)
名古屋市中川区:32.79%(笑)
名古屋市西区_:32.56%(笑)
名古屋市千種区:32.34%(笑)
名古屋市瑞穂区:31.17%(笑)
0401名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/04(日) 08:53:59.33ID:H4FomBSF
名古屋民が自慢の
中村区名駅のビル群と百貨店やテレビ塔の中区栄
このどちらも低所得者居住地区なのが笑える!

年収300万円以下比率(30%以上)

名古屋市中村区:42,32%(笑)
名古屋市中区_;41.28%(笑)

高級住宅地が在る東区、昭和区、千種区、瑞穂区、天白区ですら30%を超える。
横浜市と名古屋市とでは大きな格差が確かに存在しているよ!
0402名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 08:54:38.18ID:evyN11ZF
>>384

若い女性はどんどん首都圏に転出していることが、愛知県の調査で明らかになっている。
https://www.asahi.com/articles/ASK3V5J37K3VOIPE00C.html

将来、子供を生み育てる「若い女性」が逃げる名古屋という真実は、日本の常識であるw

哀れ名古屋w
BBAと男しかいなくなる名古屋
0403名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 08:56:48.37ID:evyN11ZF
>>402
レス番間違えた
>>400宛てね

名古屋なんて期間工しかいないんじゃね?

それだけ低所得だと、治安悪そうって思ったけど、調べらた本当に治安が悪かった


0404名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/04(日) 09:29:38.05ID:VTRa/GGG
リニア開通で関東の一員となる名古屋
0405名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/04(日) 09:48:04.82ID:Dj9HvxeQ
>>397
そう、都市型フェスが重要になってくる。
日本ではウルトラみたいな都市型フェスでも臨海地区とか街外れでやるしかないのが現実。
名古屋の栄は都市型フェスに最高の環境。http://nagoya01.com/wp-content/uploads/2015/05/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/heavysnowker/imgs/2/e/2e759e5f.jpg

更にこれから久屋大通の広場はイベントに特化して再開発していくから、栄は日本で唯一無二のエンターテイメント都心になっていく。
0406名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 09:58:55.11ID:evyN11ZF
>>405
そういうのは騒音問題に発展するんだよ

以前代々木公園でフリーレイブが流行ったけど騒音問題なんかで出来なくなったんだよ

レイブと騒音は切っても切れない関係
0407名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/04(日) 10:04:32.08ID:redjyOBY
>>396
そもそも先の東海豪雨で水没するようなところには住んでいないので大丈夫、
59年前の伊勢湾台風の後に、東部の丘陵地が開発されてそこに多くの人が住んでいる。

>>396
今から100年前ぐらいから東北や北陸など中心に田舎の次男坊以下が移り住み
多くの人が借家暮らしの東京や横浜と、信長、秀吉、家康時代からの住民が多く住む
名古屋では全く行動様式が違う。
名古屋じゃそこそこいいとこの子供は家や車を買うのにお金を借りることはあり得ない。
土地は自己所有だし、家はあるし、車の買い替えと家の建て替えの時と子供が大学行く
時ぐらいしかお金がいることはあまりない。
東京みたいにド田舎から出てきた人が自分の代で家土地を買うのとは違う。
0408名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/04(日) 10:14:38.46ID:Dj9HvxeQ
>>406
東京は代々木周辺も高級住宅街になってるからだろう。公園も普通の憩いの公園。
名古屋の栄中心は住みたい街とかじゃないからな。
昔から久屋大通公園はイベント重視の公園で栄にしてもイベント重視の街でやってきてるから問題ない。
0409名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 10:24:57.96ID:SOPLUv1r
>>407
まーた名古屋っぺの妄想が炸裂してるなw
ここまでくると病気なんじゃないの?



【経済】47都道府県「純貯蓄額ランキング」 1位神奈川は沖縄の8倍!

5位 栃木 1821
4位 千葉 1913
3位 兵庫 2013
2位 奈良 2118
1位 神奈川 2485万円
https://zuuonline.com/archives/160840
0410名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 10:28:09.70ID:SOPLUv1r
名古屋なんてランキング5位にも入らないw

田舎
低賃金
老人増えて女が減るw

リニアで関東にストローされるという

もう悲惨過ぎてwww
0411名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 10:29:48.20ID:SOPLUv1r
>>408
関東は都会だからね

田舎だからそんな場所で出来るんだろうな。

でもそんな目立った事すると熊がくるんじゃね?

https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html

0412名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 10:34:02.26ID:SOPLUv1r
レイブやフェス言う前に名古屋はトイレなんとかしないとw

ボットン便所が名古屋らしいけど、トイレなんとかしないと人来ないんじゃね?



都会度を表す指標のひとつである
水洗トイレ人口割合ランキング

1位東京都 98.5パーセント
2位神奈川県 94.4パーセント
3位大阪府 90.0パーセント
3位兵庫県 90.0パーセント
5位京都府 86.1パーセント
5位北海道 86.1パーセント
7位滋賀県 79.7パーセント
8位福岡県 75.0パーセント
9位埼玉県 74.3パーセント
10位長野県 73.8パーセント
11位富山県 73.4パーセント
12位宮城県 72.1パーセント
13位石川県 70.7パーセント
14位奈良県 68.4パーセント
15位愛知県 68.2パーセント ←まだまだ田舎ですw
16位千葉県 67.0パーセント
17位福井県 66.5パーセント
18位広島県 66.2パーセント
19位山形県 62.6パーセント
20位沖縄県 62.1パーセント

http://grading.jpn.org/DivSRH5404.html
0413名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 10:39:25.17ID:SOPLUv1r
※東京に対しての各都市の見えかた

横浜人
「見慣れている、負けてないと思ってる、なんなら自分たちの方が上だと思ってる人すらいる」

名古屋人
「田舎者の集まりだと思ってるが、実は名古屋人もそう思われている」←←←ワロタ
0414名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 10:42:34.62ID:Uaeltbx5
知れば知るほど嫌われる名古屋

名古屋は行きたくない?嫌われ都市?なぜここまで?魅力ない・嫌われる理由は?
https://www.google.co.jp/amp/s/entert.jyuusya-yoshiko.com/ngoya-iki/amp/

名古屋は三大都市として忘れられると言うwww
0415名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 10:43:49.30ID:Uaeltbx5
からの!!

名古屋は3%www


【番組】ちゃちゃ入れマンデー
https://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/ktv/45063/473092/

東京人が、第2都市はどこだと思うかの結果を発表。4位は福岡で1%。3位は名古屋で3%だった。

続き。2位は横浜で22%。
1位は大阪で74%だった。
0416名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 10:49:31.27ID:Uaeltbx5
でも名古屋でも羨ましいなって思う事があるんだよ。
北朝鮮に狙われてる重要都市として
東京大阪に次いで横浜だからね

これ見た職場の人があれ?名古屋って三大都市なんだよね?
やっぱり北朝鮮も名古屋より横浜の方が上って認識なんだねって言ってた




2017年11月27日、米華字メディアの多維新聞によると、欧州のシンクタンク、欧州外交評議会(ECFR)はこのほど、北朝鮮の核攻撃の標的リストを公表した。
英紙デイリー・メールが伝えたもので、ECFRは報告書で「北朝鮮の情報源から、核攻撃の標的となる可能性のある場所のリストを作成することができる」とし、米国のマンハッタンやグアム、東京や京都、韓国のソウルなどを挙げた。

報告書では「平壌は、アジア太平洋の米軍の拠点と米本土の都市を襲う準備ができていると、脅迫を繰り返している」日本の都市は
より明確に標的とされており、それには東京、大阪、横浜、名古屋、京都が含まれている」などと指摘しているという。
0418名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 11:11:03.71ID:Uaeltbx5
>>417
バレた?
これが名古屋の魅力だし、やっぱり嫉妬するよ



田植え都市名古屋

https://loco.yahoo.co.jp/place/g-fyRm53pIZto/

名古屋市にこんな場所があるとは思いませんでした。見渡す限りの田んぼ・畑、その向こうには名古屋の高層ビルが見えます。その田んぼの一角に「シャチが泳ぐ」田んぼアートが出現していました。櫓が組まれ、上から見ることもできます。
田んぼアートの反対側には、ひまわりもいっぱい。秋と夏を感じることが出来ますよ・・・名古屋で!!


http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000093581.html


http://www.city.nagoya.jp/tempaku/page/0000021454.html

大爆笑
0419名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/04(日) 11:13:50.16ID:Hj2w3fRJ
神奈川や横浜って愛知や名古屋より田畑の面積広いのに農業がダメダメって何のために田畑があるんですかね
農家の戸数が多いとか言われるけど1aでも田畑があれば農家だしそこは関係ないと思いますけど
0420名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/02/04(日) 11:15:44.87ID:/xGUOH/r
>>419
世間の認識では、横浜より名古屋の方が下だからね。

そのくせ横浜スレを荒らしてくる名古屋土人w
0421名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/04(日) 11:16:46.67ID:Hj2w3fRJ
横浜は私たち東京の力で大きくなったんですから大阪さんや名古屋さんにでかい顔しないでしおらしくしててくださいね
0422名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 11:16:54.22ID:Uaeltbx5
名古屋市港区のド田舎クソワロタ 約469haをほこる市内最大の農地だって、どんな田舎だっての
なにこの風景(大爆笑)
http://www.city.nagoya.jp/minato/page/0000043586.html
0423名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 11:19:11.37ID:Uaeltbx5
>>421
俺出身は東京の港区だよ

名古屋土人は横浜より下なんだから
でかい顔しないでもらいたいなw

■中部圏開発整備法
首都圏と近畿圏に中間に位置する地域の保護を目的に
製造業の近畿圏から中部圏への移転を図った。

これの恩恵を受けてるだけの国策都市が名古屋

0424名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 11:20:11.19ID:Uaeltbx5
所詮名古屋は東京と大阪の間に挟まれて

建前上三大都市

だから名古屋は馬鹿にされでっかい田舎と言われる


0425名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 11:22:23.23ID:JcyOOKgE
所詮名古屋は

東京になんとかしてもらって
建前上三大都市となってるだけ

だから田舎から抜け出せない
0426名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 11:25:56.24ID:JcyOOKgE
ちなみに俺は名古屋に嫉妬してると思われてるけど、それは全くないから安心して

そもそもでっかい田舎名古屋の土人が横浜スレを荒らしたのが発端だからw

名古屋の禿おっさんね

去年北朝鮮のミサイルで日本が緊迫してる時、禿おっさんはみなとみらいにミサイルが落ちて更地になればサッカーできるねなんて
もう日本人とは思えないような事書いてたっけなw
名古屋は在日が多いから納得したけどw
0427名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/04(日) 11:29:51.25ID:DbajwzcB
>>407
信長、秀吉、家康、時代に名古屋に多くの人が住んでいた?ウソつけw
ただの原野だろう。清州から引っ越して来てからだろw
0430名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/04(日) 12:23:15.27ID:UN2UYjgb
相変わらず大阪の田舎もんの嫉妬ばかりだねw
0431名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/04(日) 12:40:10.04ID:Ju0nG9vr
>>389
東京と大阪は町が大きすぎて逆に不便になってる。
特に東京は異常な規模。大阪ですらかなり大きいのにそれを圧倒する規模。
俺は名古屋ぐらいが丁度いいと思ってるよ。
町の規模と利便性を両立できてるからね。バランスが取れてるよ。
名古屋か、横浜・京都・神戸・福岡ぐらいが丁度いいと思うね。町の規模も適正。
0433名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/04(日) 12:42:31.84ID:H4FomBSF
>>427
>信長、秀吉、家康、時代に名古屋に多くの人が住んでいた

この戦国三英傑に捨てられた名古屋と愛知ww
しかも、源頼朝も愛知を捨てて神奈川県の鎌倉で幕府を開き政治を始めた。

大昔から愛知や名古屋では政治を出来ないんだよ!
0434名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/04(日) 13:08:19.69ID:MuEry7xK
名古屋市は無能
知恵が足らない
というか利権しか頭にないな
0435名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/02/04(日) 13:52:11.94ID:aZp4qFyH
名古屋は下らない駅前と見る所の無い田舎街だけw
0436名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:10:19.93ID:JcyOOKgE
>>435
見所あるよ!

https://loco.yahoo.co.jp/place/g-fyRm53pIZto/

名古屋市にこんな場所があるとは思いませんでした。見渡す限りの田んぼ・畑、その向こうには名古屋の高層ビルが見えます。

ぱねぇwww

どんだけ田んぼが好きなんだよwww

http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000093581.html

ほんと
ほんと
ほんと
でっかい田舎 名古屋

http://www.city.nagoya.jp/tempaku/page/0000021454.html

大爆笑
0437名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/04(日) 15:01:28.42ID:Y2GWvBz8
>>436
しかも、この田んぼアートは青森県からパクったもの!
0438名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/04(日) 17:14:28.49ID:BMLpehj5
東海地方(愛知県・岐阜県・三重県・静岡県)に本社を置く企業…トヨタ自動車・デンソー・アイシン精機・豊田通商・
豊田自動織機・ジェイテクト・愛知製鋼・豊田合成・
トヨタ車体・トヨタ紡績・トヨタホーム・東和不動産・豊田中央研究所・
JR東海・中日本高速道路・中部電力・東邦ガス・名古屋鉄道・三菱東京UFJ銀行・
ヤマザキマザック・ブラザー工業・オークマ・マキタ・
パロマ・リンナイ・メニコン・興和・メナード・シヤチハタ・
森精機・アイカ工業・愛知時計電機・新東工業・住友理工・住友電装・
イビデン・豊和工業・中部鋼鈑・イノアック・愛知電機・
武蔵精密工業・石塚硝子・太平洋工業・ニッセイ・竹本油脂・
小島プレス工業・御幸毛織・中央発條・東邦液化ガス・
日本高圧電気・マルヤス工業・興和紡・東朋テクノロジー・
ノリタケ・日本ガイシ・日本特殊陶業・大同特殊鋼・鳴海製陶・
成田製陶所・谷口製陶所・山加商店・岐阜プラスチック工業・銀峯陶器・日本車輌製造・三菱航空機・
スズキ・ヤマハ・ヤマハ発動機・河合楽器製作所・浜松ホトニクス・はごろもフーズ・
カゴメ・ミツカン・敷島製パン・フジパン・盛田・井村屋・浜乙女・春日井製菓・
東海漬物・名城食品・天野エンザイム・永井海苔・おやつカンパニー・ヤマサちくわ・明治チューインガム・岐阜グリコ乳業・
中日新聞・河合塾・新東通信・東海東京証券・名港海運・西濃運輸・名鉄運輸・
日本トランスシティ・引越社・三重交通・サンゲツ・タキヒヨー・岡谷鋼機・瀧定名古屋・
カノークス・豊島・モリリン・信友・東陽倉庫・丸徳グループ・矢作建設工業・名工建設・徳倉建設・
トーエネック・NDS・シーキューブ・シーテック・中電不動産・三交不動産・中央電気工事・川北電気工業・津島興業・フォルクスワーゲングループジャパン・ ボストンコンサルティンググループ・
松坂屋・ユニー・スガキヤ・壱番屋・コメダ・スギ薬局・ユタカファーマシー・ゲオホールディングス・
DCMカーマ・サーラコーポレーション・バロー・セリア・ナゴヤキャッスル・西川コミュニケーションズ・竹田印刷・
三晃社・人間社・浜島書店・日本土建・中部経済新聞・中部国際空港・名古屋証券取引所・赤福・アオイコーポレーションなど

※本社機能が一部でも置かれていれば掲載
0439名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/04(日) 17:19:39.81ID:HL1s2W9x
またまた大阪が映画のロケ地となりました♪

名古屋ってなんかあったっけ?
0440名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 17:25:48.96ID:JcyOOKgE
>>439
ないよwww


だって名古屋なんて田んぼだらけだしww
0441名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/04(日) 18:28:29.13ID:C07Qy8o9
20年以上前の映画「ベースボール」は名古屋が舞台で、ほぼ全編名古屋ロケだったはずだよ。
中日が舞台。
当初はオリックスで神戸が舞台の予定だったけど、ブレーブスからブルーウェーブに変わる時だったから、中日に変更になったらしい。
名古屋ありきというわけではなかったけど、名古屋が舞台でほぼ全編名古屋ロケということに変わりはないよ。まあまあ有名な作品だしね。
0443名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 19:05:06.79ID:2J4zTETF
日曜日も粘着
悲惨だな煽りカス
0444名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/04(日) 19:24:34.72ID:Y2GWvBz8
>>439
名古屋もアニメでは取り上げられたけどな!
「君の名は」
名古屋はクソ田舎だーっ!と言う名セリフは有名ですよねww
0445名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 19:26:06.94ID:2J4zTETF
愛知県人口動向調査結果 あいちの人口(推計) 月報 平成30年1月1日現在
7,530,506人(男3,767,319人、女3,763,187人)となり、前月に比べ1,283人減少し、前年同月に比べ19,407人の増加となりました。
http://www.pref.aich...ukei/0000088835.html
0446名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/02/04(日) 19:27:58.39ID:EpXvR+bq
「君の名は」の作者は名古屋人
0449名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:18:40.21ID:7+8nyrDX
>>447
ひたすら東京すげー東京かっけええの連呼だったな
0450名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:31:31.30ID:aZp4qFyH
>>439
ミッションインポッシブル2の監督作品のやつだな
大阪は以前もブラックレインのロケ地にもなってたよな
0451名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:40:32.77ID:MDc1ddBZ
ジョン・ウー×W主演チャン・ハンユー&福山雅治『マンハント』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=2fDsOXI4qzQ
0452名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/04(日) 22:25:21.05ID:huuFHWb3
>>450
大都会の迫力と近未来感は大阪が日本一だからね映画のロケ地としては最高の街だわ

攻殻機動隊のモデルも近未来的な大都市大阪が初期のモデルだし
0453名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/04(日) 22:42:32.36ID:sWWDdszv
あおなみ線と愛環をJR化してくれい
0454名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/04(日) 22:47:54.51ID:mVbrz3wr
あおなみ線は市営地下鉄にした方がいいよ、運賃が共通になって利用者増えるよ
0455名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/04(日) 22:59:56.17ID:sWWDdszv
地下鉄よりはJRだな
特定都区市内制度が使えるのは大きい
0456名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/04(日) 23:38:50.42ID:0p1J1Q5e
理想だけ言えば、あおなみはJRなど大手に運営してもらって金城ふ頭の再開発に資金を投入してもらいたいがな
1月の祝日に金城ふ頭行ったけど、本当人少なかった。
寒いし雨降ってたかせいもあるが、メイカーズピアは絶望的に客いなかったよ。このままだとガチでやばいかも。
金城ふ頭はとにかく駅の雰囲気が暗くて、テーマパーク駅のワクワク感が皆無なんだよね。
ディズニーの舞浜駅みたいに駅からちゃんとリゾート的な雰囲気作りしないとダメだよね。
0457名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/04(日) 23:49:36.48ID:sWWDdszv
それは一理ある
駅は普通の駅だしね
メイカーズ・ピアなんてあんなゴミ作るよりレゴランドの敷地にしちゃえばよかったのにほんとアホだなって思う
0458名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/04(日) 23:57:51.48ID:0p1J1Q5e
メイカーズピア自体はそんなに悪くはないと思う
あれが金山あたりにあればもっと賑わってると思うよ
真ん中の芝生スペースで毎日イベントやったりしてね
0460名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/05(月) 00:10:11.22ID:mBG+OC/r
惜しむらくはレゴランドの
力不足…
0461名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/05(月) 00:11:20.79ID:xok39Tuk
今更だけど中日ビル回ってきたけど結構店あるんだな
小さなデパートみたいな感じでびっくりした
3階か4階か忘れたけど奥の方が凄かったわ
占いと書店と床屋があって客は誰もいない
あんな場末が栄の中心にあるのは新鮮だった
屋上はすでに閉鎖されててのぼれんかった
一度でいいからビアホールと回転レストラン行っておくべきだった
0462名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/05(月) 00:15:43.17ID:xok39Tuk
中日ビルが意外と面白かったんで栄町ビル行って来たらこれがまた凄まじい
地下は寂れた飲食街と懐かしの星野書店(既に存在しないと思ってた)
1階もいろんな店あるけど空きテナントもいくつかあった
ある意味面白かったけどやっぱり再開発しないとダメだわ
裏手の国際ホテル並びのアビームが入ってたビルとココ壱が入ってたビルが
取り壊されてたので一応進んではいるみたい
再開発とは関係ないけどサンシャイン側のすき家が入ってたビルも管理物件になってたので
近々取り壊されるかも
錦通り沿いは他にもキャバレー跡地がいまだにビルがそのまま残ってるし一気に変わるかも

他に入江町通りと住吉町に飲食ビル建ててた
0463名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/05(月) 00:21:11.80ID:xok39Tuk
>>456
これはほんとそうだな
ワクワク感ってのはほんとに大事
同じことが熱田神宮にもいえる
伊勢神宮が人気だけどあれもおかげ横丁のおかげ
とりあえず金シャチ横丁で様子見して成功したら草薙横丁をつくって
ついでガーデンふ頭と金城ふ頭の再開発
ガーデンふ頭にはジェティがあるし、金城ふ頭にはピアがあるから雰囲気だけでもいいんだよ
ワクワクする雰囲気をつくるべき
0465名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/05(月) 02:00:34.02ID:OsnnUmhp
ガーデン埠頭と金城埠頭の再開発がどうなるか楽しみだな
0466名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/05(月) 06:30:38.43ID:uCxaNhk1
若い女性はどんどん首都圏に転出していることが、愛知県の調査で明らかになっている。
https://www.asahi.com/articles/ASK3V5J37K3VOIPE00C.html

愛知県によると、県内の20〜34歳は男性が女性より1割余り多い。この数字は全国有数の
「男あまり」県だ。特に20代前半女性の首都圏への人口流出は、男性に比べて非常に多いのが現実だ。

将来、子供を生み育てる「若い女性」が逃げる名古屋という真実は、日本の常識である。

クッソワロタwwww
0467名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/05(月) 06:32:06.97ID:uCxaNhk1
老人だけ増えるwwww
>平成22年と比べると、15歳未満は7,145人(2.5%)減、15〜64歳は34,182人(2.3%)減、65歳以上は73,331人(15.5%)増、75歳以上は43,194人(20.1%)増。
http://www.city.nagoya.jp/somu/page/0000086780.html

クッソワロタwww
0468名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/05(月) 06:32:53.30ID:uCxaNhk1
ドヤ!!


■女性が住みたい街

第1位 横浜みなとみらい・・・14.4%
第2位 吉祥寺・・・11.6%
第3位 恵比寿、代官山、中目黒・・・11.3%
第3位 鎌倉・・・11.3%
第5位 表参道、青山、原宿・・・10.0%

 (出所):カルチャースタディーズ研究所+三菱総合研究所「住みたい街調査」(2016年6月実施)。対象は、東京、千葉、埼玉、神奈川に住む20代から40代の男女1500人。以下同じ。

 ■男性が住みたい街

第1位 鎌倉・・・10.9%
第2位 吉祥寺・・・10.2%
第3位 秋葉原、水道橋、飯田橋、春日、白山・・・9.8%
第4位 新宿・・・9.5%
第4位 横浜みなとみらい・・・9.5%
0469名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/05(月) 06:35:57.21ID:uCxaNhk1
低賃金都市名古屋www

名古屋じゃなく富裕層都市が集まる横浜に集まる

都道府県の最低賃金


東京都 958円
神奈川県 956円
大阪府 909円

900円の壁wwww

埼玉県 871円
愛知県 871円←←←ださいたまと同レベルwww
0470名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/05(月) 07:34:06.58ID:mBG+OC/r
>>468
コピペにレスするのも馬鹿らしいが、関東人にアンケートしたんだから、名古屋の名前が出ないのは当たり前だと思うが
0471名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/05(月) 07:47:23.52ID:NAd12w7Q
ガーデン埠頭や金城ふ頭を
芝浦やお台場やみなとみらいみたいにせんと人は集まらんよ
ウォーターフロントエリアの整備
まぁ、これからだわ
伸び代はいくらでもある
0472名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/05(月) 07:49:55.70ID:uCxaNhk1
>>470
君は何にもわかってないんだねw

名古屋から女が逃げ出してる
逆に女が横浜に住みたがってる

これの意味わかるかな?

0475名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/05(月) 08:03:38.26ID:hWIpc2kn
名古屋港には名港トリトンが有る
0476名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/05(月) 08:04:55.24ID:hWIpc2kn
>>464
あおなみ線と桜通り線を直通にして欲しい
0477名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/05(月) 08:17:16.25ID:W3jzoaZX
低地だからあえて高架にしたんや
0480名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/05(月) 09:05:10.95ID:e0nWGMz+
港区だけで独立したら飛島村並みの金持ち自治体になりそう
0481名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/05(月) 09:05:16.41ID:xok39Tuk
ただ東京も意外と港町なんだよな
港との位置関係でいうと
神宮前が東京駅、道徳が銀座、大江が新橋、柴田が品川
江戸城が熱田神宮

熱田伝馬町に中心駅つくって栄にターミナル駅つくるのが
ベターだったんだろうか
それを囲むようにして笹島、千種今池、大曽根に準ターミナルって感じで
0482名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/05(月) 09:08:55.14ID:wr9unYdh
名古屋から出たことない女性は
団体行動、噂好き、受け身の三拍子。
得意先で毛色の違う女性担当者に会うと
ほとんど他県出身者。
ただ、どちらが幸せなのかは分からん。
0483名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/05(月) 10:42:33.85ID:3YnJlmUz
あおなみ線は鉄道空白地帯を通ってるから、実質的に地下鉄代わりの路線になってるんだよね。
名鉄瀬戸線も地下鉄代わりみたいなものだね。中央線の内側へ乗り入れてるし。
0484名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/05(月) 10:56:16.22ID:b5z0weFH
>>462
中日ビルの再開発
極左中日新聞の本社機能も全部新ビルに移転って形にしたら
けっこうな規模にできるよね
今の本社だって相当年月が経っていて、もう再開発しないといけない時期なんだし
今時本社に輪転機とか抱えている必要もないんだから
それこそ社員にとっても都心ど真ん中の方がいいでしょ
で、現行本社跡地利用は別途考えればいんだからさ
0486名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/05(月) 12:15:32.59ID:CV6Qu1ig
>>474
外国はどこでもネットで一番叩かれるのはロンドンやパリなどその国の首都なのに
日本だけは首都でないはずの大阪が一番叩かれてるのでその理由を調べたら
日本人は深層心理で大阪を首都とみなしてるんだと
0487名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/05(月) 12:28:30.84ID:oND+ha0L
>>486
おめでたいな。マジで大阪人が嫌われてるだけだぞ。
東京人は移住者だらけだから人も雑多で無機質で特徴があまり無い。これぞ首都らしい特徴。
NYやパリやロンドンなんかが全世界が集まってきて無国籍的になるのも同じ。
大阪は真逆で土着臭さが酷い。大阪ローカル主義を押し付けてくるように、大阪は極めて大阪ローカル主義。
大阪は保守的な地方というのが実態。
関西で小山の大将やっては近隣を田舎と見下して大阪マンセー。
何かといちいち噛みついて首都どころか大都市としての器も貫禄も無い。
関西をまとめるどころか大阪府内も大阪市内さえもまとめられない我の強いローカル主義。
関西圏の中でも嫌われまくりの大阪。
何かと関東敵視でいちいち大阪マンセーしたり、大阪弁を誇らしげに主張してる時点で田舎の保守的かつ閉鎖的なメンタリティなわけ。
大阪の中でも大阪が濃い南部ほど嫌われてるのも同じ。
大阪から大阪弁がほとんど消えてきてこそ本当の大都市。
0488名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/05(月) 12:31:17.31ID:CV6Qu1ig
>>487
めっちゃ早口で言ってそう
0489名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/05(月) 12:42:10.57ID:lckCVrLY
>>487
名古屋も一緒だよ、客観的に見て。
東京以外はどこも似たようなものだよ。
まあ、大阪叩きありきの偏見まみれの君には何を言っても主観的な屁理屈しか返してこないだろうがな。
ここまで執拗に他地域叩きしてると人格を疑われるよ。
まあ、君の場合、5ちゃん特に都市計画板に長年貼りついてる時点で人格破綻してるか。
大阪批判はどんどんやって良いが、批判と叩き・貶しは違うよ。
俺は大阪批判や東京批判など地域批判はするが、叩き貶しはしないよ。
君みたいに人格破綻してないからな。
0490名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/05(月) 12:52:06.10ID:lckCVrLY
>>488
彼は大阪叩き・大阪貶しだけが目的のキチガイだから気にしない方がいいよ。
もう何年も都市計画板に貼りついては大阪叩きに精を出してるよ。
名古屋出身在住ということしか誇れることが無いんだろうな。つまらない輩だよ。そんなこと何の自慢にもならないのにね。
大阪叩きしてる時間があったら自分を磨く努力をしたら?と思う。都市計画板に貼りついてなんかいないで。
自分の地域しか誇れることが無いって惨めだよ。
俺は自慢できることいくつかあるよ。
大阪批判はするが大阪叩き・貶しはしないし。

「批判」と「叩き・貶し」は違う。
地域叩きばかりしてると人格を疑われるし、自分や自分の地域の品位を落とすよ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/05(月) 12:57:48.00ID:SXxrcH9Z
>>439
名古屋がロケ地となった映画だったら楢山節考ってのがあったろ

東京や横浜は恋愛ドラマでは頻繁に出てて珍しくもない

名古屋は無しW
0493名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/05(月) 12:57:57.62ID:7uWetXRQ
大阪に
中国人、韓国人、アジア人が増えてきてるな…

これを揶揄する向きもあるが、ヨーロッパでいえば
ロンドンにフランス人、ドイツ人、ヨーロッパ人が多いってのと同じことだからな。

賢い人は
首都が大阪に移っていく、
今まさに過渡期にあると見てるよ。

歴史学的に見ると
このタイミングで「都構想」が出てくるのは決して偶然ではない。
0494名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/05(月) 13:06:27.91ID:lckCVrLY
都市計画板は自分の地域ぐらいしか誇れることや自慢できることが無さそうな輩も多いからな。そういう輩が集まりやすい板ではあるんだけど。
自分の地域=自分と言わんばかりの口振りの輩もいるくらい。他地域を「向こうさん」と呼んだりしてるからな。
自分の地域を自分そのものか、自分の会社みたいに思ってるんだよな、そういう輩は。はっきり言って気持ち悪いよ。
自分の地域が発展したり便利になったりしたのは自分の力じゃないのにな。自分の力でビル1本でも建てたのかな?
誇れることや自慢できることが少しでもできて、自分に自信が持てるようになってきたら、自分の地域を過度に誇る必要は無くなるし、そういうことが馬鹿らしく思えてくるよ。
都市計画板は真面目な話してる人の方が少数派だな。
0495名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/05(月) 13:14:13.47ID:lckCVrLY
あと大阪人や名古屋人が嫌われてるってのは、在京メディアの印象操作や偏向報道も影響してるよ。実際はそんなに嫌われてないし、個人によるよ。好き嫌いは地域人単位ではなく個人単位。
自分の地域ぐらいしか誇れることや自慢できることが無い輩は、5ちゃんで他地域叩きしてないで自分を磨く努力をした方がいいよ。その方が自分のためになるよ。
自地域を誇って他地域を下げてばかりいても、自分にとってプラスになることは何も無い。そんなことばかりしてても惨めなだけ。一時の快楽=オナニーにしかならない。
0496名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/05(月) 13:25:43.51ID:xok39Tuk
>>484
たしかに不便な場所だな
丸の内や市役所駅からも微妙に距離がある
あと中日劇場もなんとか存続してほしかった

>>485
大曽根とか再開発前はいい感じだったのにな
駅前の導線でまともなのは金山くらい
あと地下鉄だけど藤が丘もなかなかいいと思う
0497名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/05(月) 13:31:24.63ID:xok39Tuk
なんで大須が復活したかっていったら、もちろん
商店街の頑張りもあるけど、みんな歩く楽しさに飢えてたんだよ
駅から降りて商店街冷やかしながら参拝するってコースがある
大曽根も再開発前はそうだった
0499名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/05(月) 14:46:38.93ID:toh5LsHN
>>498
英会話かよw
0500名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/05(月) 14:56:49.14ID:9vCAPjo3
日本列島を超絶高層巨大建築物で埋め尽くそう。
0501名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/05(月) 14:57:30.97ID:9vCAPjo3
東京で生まれ育ちたかった。
0502名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/05(月) 14:58:12.32ID:9vCAPjo3
東京で生まれ育ちたかった。
0503名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/02/05(月) 14:59:17.01ID:1aRNS78u
>>498
大曽根というターミナル駅の一角に
「19号の拡張」や「イオン」という車社会を助長するものを整備してしまったから駄目なんだよ確かに変わってはいる
0504名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/05(月) 14:59:40.94ID:9vCAPjo3
東京で生まれ育ちたかった。
0505名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/05(月) 15:01:02.53ID:9vCAPjo3
東京で生まれ育ちたかった。
0506名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/05(月) 15:02:09.93ID:9vCAPjo3
東京で生まれ育ちたかった。
0507名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/05(月) 15:02:58.30ID:9vCAPjo3
東京で生まれ育ちたかった。
0508名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/05(月) 15:03:43.38ID:9vCAPjo3
東京で生まれ育ちたかった。
0509名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/05(月) 15:07:38.00ID:9vCAPjo3
東京で生まれ育ちたかった。
0510名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/05(月) 15:08:30.15ID:9vCAPjo3
東京で生まれ育ちたかった。
0511名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/05(月) 15:15:12.93ID:9FimYInd
名古屋は地下鉄が8路線あるようなものだよ。
上飯田線+名鉄小牧線は6番目、名鉄瀬戸線は7番目、あおなみ線は8番目の地下鉄路線みたいなものだからね。
名古屋市営地下鉄の総延長距離は大阪の4分の3近くあるし。大阪とはそれほど差は無いんだよね。
大阪には地下鉄代わりの路線がいくつかあるけど、それは名古屋も同じだし。
あおなみ線は名古屋市営地下鉄に編入して共通料金にしても良いね。
0512名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/05(月) 15:20:13.97ID:aEvJdRlu
本当に東京で生まれ育ちたかった。
0513名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/05(月) 15:26:53.33ID:aEvJdRlu
本当に東京で生まれ育ちたかった。
0514名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/05(月) 15:35:53.93ID:aEvJdRlu
アザトースと天照大神はどっちの方が凄いですか?
0516名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/05(月) 16:04:43.23ID:CSdBz/wQ
当たり前だ。
そのようなリスクがあっても俺は東京で生まれ育ちたかった。
0519名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/05(月) 16:56:26.54ID:IRVqA5cB
八王子みたいな所でも東京出身になるんだが
0520名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/05(月) 16:57:24.44ID:FZsAG8v5
あーーーーーーーーーー、東京で生まれ育ちたかった・・・・・・・・・・。
親を心底怨むよ。
0521名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/05(月) 16:58:48.52ID:FZsAG8v5
東京(都心)で生まれ育ちたかった。
できれば東京都の千代田区か港区で生まれ育ちたかった。
0524名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/05(月) 17:12:15.90ID:FZsAG8v5
クソッ!!!
東京(都心)で生まれ育ちたかった。
チクショウ!!!!!!
0525名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/05(月) 18:07:21.02ID:W3jzoaZX
妄想狂が集うスレw
0527名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/05(月) 19:38:18.78ID:vlZS4ZcC
そりゃあ、クソ田舎の新潟生まれなんて恥ずかし過ぎて言えないよなwww
0528名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/05(月) 20:15:18.10ID:fTg+YDlG
526の馬鹿東京都は俺じゃないよ。
俺は名古屋アンチの発言は一切しない。
名古屋や東海に不利な発言もまずしないし。するとしても客観的に見た話。主観的な悪口や嘲笑は一切しない。
俺は名古屋及び東海には好感を持ってるし、名古屋及び東海を応援してるからね。基本的には評価するか応援する発言しかしない。
0529名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/05(月) 20:21:19.01ID:fTg+YDlG
新潟は地方にしては経済力あるよね。
ブルボンやコロナ、コメリ、越後製菓、佐藤製菓、亀田製菓、三幸製菓などが本社を置いてるし。
新潟市も平成の大合併によってできた政令市ではあるけどそこそこ都会だよね。広島や仙台には敵わないけど全国的には都会。
本州日本海側最大の都市だからね。ロシアと韓国は総領事館置いてるし。
新潟県の人口は宮城県とほぼ同じ。岐阜県や長野県より多い。
0530名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/05(月) 20:24:42.57ID:ZUNkdSEl
俺、本当に悔しいよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
東京(都心)で生まれ育ちたかったよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
できれば東京都の千代田区か港区で生まれ育ちたかった・・・・・・・・・・・・・・・・・。
0531名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/05(月) 20:31:49.18ID:ChbegQ7Q
>>530
新潟よ!
もう飽きたぞっ!
0532名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/05(月) 20:35:43.41ID:ZUNkdSEl
なんで新潟なんかで生まれ育たなければならなかったのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
俺は、東京都千代田区か港区で生まれ育ちたかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
超頭が良くて超金持ちの親のもと、東京都千代田区か港区で生まれ育ちたかった・・・・・・・。
本当に悔しい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
今までの人生は本当に無駄だった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
0533名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/05(月) 20:40:12.88ID:0aa5HdGv
>>532
仮に東京都心で生まれてたとしても、親が新潟出身なら田舎者扱い受けるぞ
東京は三代住まないと認められないからな
だから親だけではどうにもならない
親を恨んでも無駄
0534名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/05(月) 20:41:57.42ID:fvS+VSC/
>>492
それそれ名古屋なんて田舎だから、ドラマにならないw

田んぼだらけだしなw

で、名古屋のワードが出たと思ったら

でっかい田舎都市名古屋だもんなw
ワロタわwww
0535名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/05(月) 20:43:28.03ID:fvS+VSC/
若い女性はどんどん首都圏に転出していることが、愛知県の調査で明らかになっている。
https://www.asahi.com/articles/ASK3V5J37K3VOIPE00C.html

愛知県によると、県内の20〜34歳は男性が女性より1割余り多い。この数字は全国有数の
「男あまり」県だ。特に20代前半女性の首都圏への人口流出は、男性に比べて非常に多いのが現実だ。


若い女も逃げ出すでっかい田舎名古屋www
クソワロタwww
0536名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/05(月) 20:44:37.45ID:fvS+VSC/
やっぱり低賃金のせいだろうねw

低賃金都市名古屋www

名古屋じゃなく富裕層都市が集まる横浜に集まる

都道府県の最低賃金


東京都 958円
神奈川県 956円
大阪府 909円

900円の壁wwww

埼玉県 871円
愛知県 871円←←←ださいたまと同レベルwww
0537名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/05(月) 20:45:02.00ID:ZUNkdSEl
ちくしょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
じゃあ、十代以上前から東京都千代田区か港区に住んでる家系の両親のもと、東京都千代田区か港区で生まれ育ちたかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
本当に先祖代々恨むしかねーわ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
チョー悔しい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
0539名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/02/05(月) 20:54:36.66ID:ZUNkdSEl
京都なんてつまらんし田舎だし嫌だっつーか興味すら無い。
東京都千代田区か港区で生まれ育ちたかった。
0540名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/05(月) 20:57:32.62ID:fvS+VSC/
名古屋から若い女がいなくなるwwww
なんか味噌くさい上に、汗臭そうwww


若い女性はどんどん首都圏に転出していることが、愛知県の調査で明らかになっている。
https://www.asahi.com/articles/ASK3V5J37K3VOIPE00C.html
0541名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/05(月) 21:08:53.70ID:0aa5HdGv
>>539
逆に東京は都会で何でも手に入るけど、唯一手に入らない歴史コンプになりやすい
だから京都や奈良の血が入っているうえで東京生まれだと歴史コンプも都会コンプも無くなる
0542名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/05(月) 21:14:05.95ID:lnZ3rlPn
頼むから女とかいう生理臭い劣等人種は東京に来ないで名古屋に引きこもっててくれ!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京は女とかいう生理臭い劣等人種が多すぎてマジで臭すぎてたまったもんじゃないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
女は臭いから東京に来るな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwww
住んでる者の身にもなってくれwwwwwwwwwwwwww
0543名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/05(月) 21:15:17.51ID:jqmUA3xT
>>532
新潟も良いじゃん
新潟の田舎のほうの高校に自転車通学とかいう青春を過ごしても良かったなーと思うし、もちろん東京でお洒落なカフェとかに学校帰りに寄れるのも良いなーって思う。
大学生は都会の方が楽しいかもしれないけど。
0544名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/05(月) 21:18:57.53ID:2MlE9iaT
>>542
東京にはこんなキチガイが住んでるのか...たまげたなぁ
0546名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/05(月) 21:21:59.83ID:aaedxS0H
まーーーーた、女こと朝鮮ヒトモドキが男性差別レスしやがったな。
女なんて根本的に体力でも知力でも男性に劣るゴミクズなのは一目瞭然なんだからこんなとこで遊んでる暇があったらさっさと首吊って自殺して消え失せろってんだ。
女とかいうあらゆる面で男性に劣りきったキモくてウザくてくせぇ生ゴミはマジで不要。
女は性質が朝鮮人と同じで有害極まりない粗大ゴミなんだから殺しまくって根絶やしにした方が良いだろwww
女はさっさと首吊って自殺してくれ。頼む。マジでテメーら男性より劣ってる上に生理くせえクソッタレのゴミカスだからいらねーーからwwwwwwwwww
0547名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/05(月) 21:22:49.68ID:2MlE9iaT
毎時6本は欲しいよね
0548名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/05(月) 21:24:17.13ID:2MlE9iaT
本数増やす→お客増える→本数増やす→お客増える
の好循環を
0550名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/05(月) 21:29:25.90ID:jqmUA3xT
>>548
静岡さんとこもJRの本数が増えると良いな
そっちも結構混んでた気がするし。

名古屋住みとしては浜松磐田掛川あたりから名古屋に来る直通の新快速とかあると人の流れができてきて面白いかなとか思うけど。
0551名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/05(月) 21:54:07.19ID:ny3FQhE+
名古屋は退屈でつまらない街
0552名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/05(月) 23:06:37.55ID:vlZS4ZcC
>>546
俺は女の方がいいから、お前が死んでくれ。
0553名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/06(火) 01:01:45.67ID:DsbH/i+c
>>550
便利で快適な新幹線をご利用くださいだな
競合他社がいれば話は別だけど
0558名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/06(火) 07:00:24.98ID:b0MigU3m
横浜は赤レンガでこういうイベントやるけど

http://travelyokohama.hatenablog.jp/entry/2015/03/28/183631


名古屋はこういうイベントなんだね!
いいじゃん!素敵じゃん!こういうイベント横浜にないから羨ましい(笑)

これで魅力ない都市一位って変だよ!
こんな魅力溢れるイベントがあるのに

(笑)


https://m.youtube.com/watch?v=flgYs9z-PIk
0559名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/02/06(火) 07:14:30.69ID:Rg6jfBE6
>>553
そぅ!




他人へはドケチ、な小屋魂が染み付いたJRトンヘ!
鉄ヲタから悪評だらけのぉドケチ企業トンヘ!

だって、な小屋だものw
0563名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
垢版 |
2018/02/06(火) 08:53:34.09ID:YB1oF5uX
さらに無駄にでかい という意味なら名古屋を南北に分割してもよいか
そこそこの田舎になるな
そうおもうと逆に東京都は小さいかな
首都圏に比べて東京都はショボいかもしれない
都庁は区役所に格下げすべきだろう
0564名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/06(火) 09:01:43.43ID:uFBsjPNn
この前栄に行ったら土日なのに全く人が少なくて驚いた
錦も全盛期の半分以下だよ
人口が多いから商業金額は勝ってるだろうが
街の賑わい度は中洲、天神、すすきのあたりに今は負けてるかもしれない
何か対策をたてないとますます衰退するよ
0567名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/06(火) 09:41:46.77ID:dIS3wsGF
どうしても名古屋のキャパだと名駅が発展すると栄は衰退するんだよな
栄町ビル、丸栄、日生、教育館跡、中日ビル、錦二丁目、明治屋跡、久屋
と目白押しなのでまた復活してほしいわ
0568名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/02/06(火) 09:43:28.21ID:me09pa+B
>>564
それは思った。大津通と久屋大通に分散して人が少なくみえるっていうのはあるけど、それにしても人少なすぎ

丸栄や中日ビルなどの再開発で巻き返さないと
やばい
0569名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/06(火) 09:48:17.62ID:dIS3wsGF
ただ栄はめちゃめちゃ広いぞ
女子大まで含めると新宿と規模は変わらん
ただ新宿みたいに核がないのが難点
プリンセスに集積して大須まで買い物で歩けるようにすると最強なんだが

>>565
大須は歩くのは楽しいけどいい店は少ない
古着ファンには人気
飲食店はテイクアウトが人気
中高生の町になりつつあるらしく店舗数と人通りは変わらないらしいけど
売上高は全盛期の7割 客単価が減ってるみたい PCが売れなくなったのも一因かと
0570名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/06(火) 10:16:47.20ID:qdpXUbj3
>>564
リニア開通後のことを考えたら今くらいがちょうどいい。
じゃないと、地価が高騰する。
0572名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2018/02/06(火) 10:41:53.42ID:Kr6Hqwv3
女子大はゲイタウンのイメージしかないな。プリンセス通りとか再開発したほうがいいんじゃないかな。なんか小汚い
0573名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/06(火) 11:59:58.27ID:t+EKYk3x
>>567
名駅のせいにするんじゃなくて、少しは大型ショッピングモールに危機感を持ったら?
大型ショッピングモールが、この30年でどれほどの売り場面積が増えているか分かってる?
それこそ今までは名古屋でしか出来なかったような買い物が
ど田舎地方でも普通に出来るんだよ
ついでにamazonとかに奪われている市場も相当なもので、この影響も半端ないよ
0574名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/06(火) 12:03:24.14ID:EdZqCjP0
安心しなよw

名古屋には庶民の味方イオンがあるからw

イオンモールの店舗数(建設中含む)
15 愛知
12 埼玉 千葉 大阪
10 兵庫
6 神奈川 三重 京都 福岡
5 東京


愛知(名古屋)ってイオンが多く政令指定都市で市内にイオンが7つもあるのって名古屋だけ

0575名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/06(火) 12:36:07.71ID:dIS3wsGF
>>573
その流れを止めるのは現実的には無理
消費者は便利なものに慣れるともう不便を味わいたくない
何か規制でも入らない限りいくら都市ヲタが騒いだところでどうにもならない
ネットやモールにはない魅力を出していくしかないって
だからこそ久屋の再開発が最重要
あそこを町と一体化して、さらには大須まで飽きさせない導線をつくる
栄や大須にいったら日替わりで何か面白いことやってるぞ、という魅力をつくる
フリマやイベント、路上ライブなんかもどんどんやるべし
0578名古屋主義者(愛知県)
垢版 |
2018/02/06(火) 13:03:52.07ID:XtHYuBJj
>>548
東山線とかそうやって増えっていったんだろう
バスも電車も増発して脱自動車目指せ 環境にも良い
車社会は名古屋市外でやればいいわ
0579名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/06(火) 13:08:20.68ID:yQ5vFmjR
しかしその東山線は本数が全然足りない模様
0580名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/02/06(火) 13:35:05.89ID:me09pa+B
東部線をだな...
0581名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/06(火) 13:40:28.05ID:DHRDOXmU
>>575
賛成。無機質で歩いても楽しくない現状では
モールに勝てないし、多少SHOPは増えたけど
物量が中途半端な状態ではますますネットに
流れるだろうね。

危機感を持って取り組んで欲しいし、若い人が
空き店舗を活用しやすくするとか、
夜はフードトラックみたいなものを解禁して、
ビジネス客や観光客の印象改善に努めていく
べき。他の人が書いている通り平日なんて
栄は真っ暗。

>>566
まともに食べれる店が少なすぎる!
あと、大須は夜が早すぎる。
0582名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/02/06(火) 15:19:21.80ID:I2ratsO3
名古屋ってビジネス街とかあるのか?
0583名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/06(火) 15:41:55.87ID:CnwDGfuN
>>582
名古屋駅前のビルがビジネス街。
以前は伏見と言う駅もビジネス街だったが名古屋駅のビルに吸われて寂れたよ。
0584名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/06(火) 15:45:33.40ID:rV4Kjffl
荒らしにマジレスすんなよ
奈良のカッペなんざスルー
0585名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/06(火) 15:57:53.62ID:rV4Kjffl
 トヨタ自動車は6日、2018年3月期の純利益の見通しを、従来の1兆9500億円(前年比6・5%増)から2兆4千億円(31・1%増)に引き上げた。

 見通し通りなら、トヨタ自身の16年3月期(2兆3126億円)を上回り、日本企業として過去最高を更新する。

 18年3月期の売上高の見通しは28兆5千億円(前年比3・3%増)から29兆円(5・1%増)に、営業利益の見通しは2兆円(0・3%増)から2兆2千億円(10・3%増)に、それぞれ上方修正した。売上高も見通し通りならトヨタとして過去最高を更新する。
0586名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/02/06(火) 16:14:36.87ID:I2ratsO3
>>583
へーそうなんだありがとう。
0587名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/02/06(火) 16:15:03.65ID:I2ratsO3
>>584
黙れ田吾作www
0588名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/06(火) 16:56:27.47ID:3gHlOVv/
奈良のような田舎だと名古屋に憧れるんだろうなあ。
0589名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/06(火) 16:58:27.80ID:rV4Kjffl
しかし伏見が廃れたって名古屋に住んでるんか?
0590名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/06(火) 17:20:51.80ID:buV7kzSV
マハラジャも出来たし
0591名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/06(火) 17:27:28.95ID:UX7eBhAT
トヨタなんて最近まで法人税払ってない国賊企業やんかw
政治家に献金して税制の特別立法してもらて
ほんま裏でめっちゃ汚い事してるわ
絶対に買わへん
0594名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/06(火) 18:09:04.44ID:r/zmWcaC
※東京に対しての各都市の見えかた

横浜人
「見慣れている、負けてないと思ってる、なんなら自分たちの方が上だと思ってる人すらいる」

名古屋人
「田舎者の集まりだと思ってるが、実は名古屋人もそう思われている」←←←ワロタ
0595名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/06(火) 18:20:07.41ID:r/zmWcaC
http://todo-ran.com/ts/kiji/15083

大学進学率

1位 東京
2位 京都
3位 神奈川
4位 兵庫
5位 大阪

愛知(名古屋)なし笑
農業と工場じゃ大学出ても意味ないしなぁ

0596名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/06(火) 18:26:19.13ID:rV4Kjffl
 トヨタ自動車は6日、2018年3月期の純利益の見通しを、従来の1兆9500億円(前年比6・5%増)から2兆4千億円(31・1%増)に引き上げた。

 見通し通りなら、トヨタ自身の16年3月期(2兆3126億円)を上回り、日本企業として過去最高を更新する。

 18年3月期の売上高の見通しは28兆5千億円(前年比3・3%増)から29兆円(5・1%増)に、営業利益の見通しは2兆円(0・3%増)から2兆2千億円(10・3%増)に、それぞれ上方修正した。売上高も見通し通りならトヨタとして過去最高を更新する。
0598名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/02/06(火) 19:07:41.13ID:Sh/f3CsV
>>593
ぁはははは!!!!!wwwwww





ナンバァ3を自称してぃてもぉ、市内を単行ヂーゼル列車が黒煙をモクモクと吐きながらぁトコトコ走るぅ〜〜〜www
東京23区ゃあ、大阪市内でわ決して見れません失笑

だって、な小屋だものw
0599名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/02/06(火) 19:19:09.67ID:Q1eCIAvt
嘘だぎゃ〜(震え声)&#160;
トヨタは名古屋だぎゃ〜(震え声)&#160;


http://detail.chiebu..._detail/q12125423152&;#160;

>何故東京の人達はトヨタ自動車というと三河にこじつけるのでしょうか?&#160;
>どうして東海銀行(三井銀行と同様にトヨタ自動車へ融資をしている)を三河銀行などとしたのか?&#160;
>またドラマの冒頭で佐藤浩市が乗っていた船の名前も「三河丸」という名前になっており、どうしてここまで三河にこだわるのかわかりません。&#160;
0601名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/06(火) 19:44:55.50ID:CnwDGfuN
>>596
トヨタは車の売値をもっと安くするべきだろ!
ま、ワイは名古屋民が調子に乗るもんでトヨタは買わんけどな!
0602名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/06(火) 19:53:36.63ID:CnwDGfuN
>>591
日本に法人税を払わないAmazonでは買わない!
そして、日本に法人税を払わんトヨタ自動車の車は買わん!

これは日本人として当然やろ!
0603名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/06(火) 19:58:03.94ID:rV4Kjffl
と負け惜しみ
0604名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:02:23.15ID:I2ratsO3
名古屋なんて奈良よりバキュームカーが多い田舎www
0605名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:05:16.09ID:DsbH/i+c
>>591
お前はバカかw
そういう優遇策使ってる企業はいくらでもあるわw
0606名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:06:41.60ID:rV4Kjffl
 トヨタ自動車は6日、2018年3月期の純利益の見通しを、従来の1兆9500億円(前年比6・5%増)から2兆4千億円(31・1%増)に引き上げた。

 見通し通りなら、トヨタ自身の16年3月期(2兆3126億円)を上回り、日本企業として過去最高を更新する。

 18年3月期の売上高の見通しは28兆5千億円(前年比3・3%増)から29兆円(5・1%増)に、営業利益の見通しは2兆円(0・3%増)から2兆2千億円(10・3%増)に、それぞれ上方修正した。売上高も見通し通りならトヨタとして過去最高を更新する。
0607名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:08:26.10ID:+8Ldc1On
>>591
お前みたいなクソザコが買わなくてもトヨタ様は痛くも痒くも無いぞw
0610名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:13:23.32ID:rV4Kjffl
>>607
全くその通り
トヨタ様からみたらチベットキチガイのジジイは
蛆虫同然
0611名古屋主義者(愛知県)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:40:08.84ID:XtHYuBJj
>>597
なぜサムイか教えてやろうか
名古屋は碁盤に道路が作られてるし道も広い
風が四方からビュービューよ
曲がり道が欲しいがね
0612名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:44:44.97ID:wYbNiNWK
本当に寒いよな。東京と温度あんまり変わらないのに体感結構違う。
0614名古屋主義者(愛知県)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:55:47.22ID:XtHYuBJj
東京は高いビルから低いビルまで乱発に建ててるし曲がり道ばかりで電車も入り乱れてる
風が遮られるのよ
あと都心が海に近いってのもあるな
名古屋はちょっと離れてる
0615名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:00:05.41ID:CnwDGfuN
>>610
ウジ虫でも、トヨタ自動車には100円でも儲けさせたくないな!法人税払ってへんし!
日本一の企業が何年間もズルして法人税を払わないなんてあり得ない!
むしろそういう特例が有ろうとも、歳入が不足してる時だからと税を払うのが国民への貢献だよな!
Amazonみたいな毛唐の企業が税を逃げてるのとは訳が違う!
だから、トヨタの車を買って嬉しそうにしてるやつにこの話をして嫌な気持ちにさせたんねん!
0616名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:06:11.89ID:rV4Kjffl
>>615
お前の勤めてる世界ブランドトップ10の企業は
日本に税金払ってるのか?
0617名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:06:49.18ID:rV4Kjffl
>>613
お前が寒い
0619名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:15:29.51ID:Ax1k2XJs
しかしまぁ、




>>1のぉMRJゃFCVのぉ話題わ、すっかり消えたねぇ
何故でしょうか?
0620名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:17:33.49ID:rV4Kjffl
 トヨタ自動車は6日、2018年3月期の純利益の見通しを、従来の1兆9500億円(前年比6・5%増)から2兆4千億円(31・1%増)に引き上げた。

 見通し通りなら、トヨタ自身の16年3月期(2兆3126億円)を上回り、日本企業として過去最高を更新する。

 18年3月期の売上高の見通しは28兆5千億円(前年比3・3%増)から29兆円(5・1%増)に、営業利益の見通しは2兆円(0・3%増)から2兆2千億円(10・3%増)に、それぞれ上方修正した。売上高も見通し通りならトヨタとして過去最高を更新する。

負け惜しみ
0621名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:18:11.44ID:CnwDGfuN
>>618
その柳橋市場は不潔で臭いんだよな!
熱田の本場の市場食堂のが好きだな。
柳橋はヲケタに七輪焼きを食いに行くくらいやったな。味噌とんちゃんがでらくちゃうみゃーでかんてっ!
0623名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:21:30.40ID:CnwDGfuN
>>619
今となっては笑い草のMRJゃFCV
0624名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:23:16.96ID:rV4Kjffl
アンチが必至で愉快
0625名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:40:04.63ID:xxEc/j+l
名古屋圏(愛知県・岐阜県・三重県)に本社を置く企業…トヨタ自動車・デンソー・アイシン精機・豊田通商・
豊田自動織機・ジェイテクト・愛知製鋼・豊田合成・
トヨタ車体・トヨタ紡績・トヨタホーム・東和不動産・豊田中央研究所・
JR東海・中日本高速道路・中部電力・東邦ガス・名古屋鉄道・三菱東京UFJ銀行・
ヤマザキマザック・ブラザー工業・オークマ・マキタ・
パロマ・リンナイ・メニコン・興和・メナード・シヤチハタ・
森精機・アイカ工業・愛知時計電機・新東工業・住友理工・住友電装・
イビデン・豊和工業・中部鋼鈑・イノアック・愛知電機・
武蔵精密工業・石塚硝子・太平洋工業・ニッセイ・竹本油脂・
小島プレス工業・御幸毛織・中央発條・東邦液化ガス・
日本高圧電気・マルヤス工業・興和紡・東朋テクノロジー・
ノリタケ・日本ガイシ・日本特殊陶業・大同特殊鋼・鳴海製陶・
成田製陶所・谷口製陶所・山加商店・岐阜プラスチック工業・銀峯陶器・日本車輌製造・三菱航空機・
カゴメ・ミツカン・敷島製パン・フジパン・盛田・井村屋・浜乙女・春日井製菓・
東海漬物・名城食品・天野エンザイム・永井海苔・おやつカンパニー・ヤマサちくわ・明治チューインガム・岐阜グリコ乳業・
中日新聞・河合塾・新東通信・東海東京証券・名港海運・西濃運輸・名鉄運輸・
日本トランスシティ・引越社・三重交通・サンゲツ・タキヒヨー・岡谷鋼機・瀧定名古屋・
カノークス・豊島・モリリン・信友・東陽倉庫・丸徳グループ・矢作建設工業・名工建設・徳倉建設・
トーエネック・NDS・シーキューブ・シーテック・中電不動産・三交不動産・中央電気工事・川北電気工業・津島興業・フォルクスワーゲングループジャパン・ ボストンコンサルティンググループ・
松坂屋・ユニー・スガキヤ・壱番屋・コメダ・スギ薬局・ユタカファーマシー・ゲオホールディングス・
DCMカーマ・サーラコーポレーション・バロー・セリア・ナゴヤキャッスル・西川コミュニケーションズ・竹田印刷・
三晃社・人間社・浜島書店・日本土建・中部経済新聞・中部国際空港・名古屋証券取引所・赤福・アオイコーポレーションなど

※本社機能が一部でも置かれていれば掲載
0626名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:59:03.99ID:CnwDGfuN
>>625
松坂屋が名古屋の企業だと信じて疑わない味噌土人ww

あの村上ファンドに食い物にされて大丸に救済合併してもらった弱小デパート。
味噌土人は栄本店と呼ぶが、組織図を見ると大丸百貨店の支店の1つでしかない。
しかも東京の松坂屋は別ルートなので松坂屋名古屋店とは無関係。
銀座Six など大丸ルートですらない。
大阪の大丸さんにアゴで使われる立場に成り下がった松坂屋。
売り上げ低下は著しく、南館をヨドバシに明け渡して見た目の売り上げを保とうとするが本体の衰退が激しく名駅に吸われまくりww
まーかんなっ!
0627名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:08:54.37ID:CQ/4a0f9
嘘だぎゃ〜(震え声)
トヨタは名古屋だぎゃ〜(震え声)


http://detail.chiebu..._detail/q12125423152

>何故東京の人達はトヨタ自動車というと三河にこじつけるのでしょうか?
>どうして東海銀行(三井銀行と同様にトヨタ自動車へ融資をしている)を三河銀行などとしたのか?
>またドラマの冒頭で佐藤浩市が乗っていた船の名前も「三河丸」という名前になっており、どうしてここまで三河にこだわるのかわかりません。
0630名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:48:21.16ID:3CIEjDyO
>>629
ハスに構えて攻撃する前にもう一度 >>618 を読み返してみな!
0631名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:52:53.17ID:kYtADYqA
大阪大チャンス!!!!!!!!!!!!!!!!

<米カジノ大手>大阪を最有力候補地に「日本独自のIRも」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180206-00000103-mai-bus_all
>ムーレン会長は「大阪は空港も2カ所あるし、素晴らしい鉄道網もある。
>訪れた客は京都、奈良、神戸、瀬戸内海にも足を運んでもらえる。
>大阪の経済規模から考えても、大規模なものが実現できる」と語った。

味噌土人涙目!!!!!!!!!!!!!!!!
リニアで大阪を抜かすなどほざいても海外人気で大阪に負けるせいで
大阪は益々遠のき、福岡にも抜かされていくだけw

もう完全に「名古屋飛ばし」がアジアの常識に成り福岡以下になる
リニアつないでも福岡に負ける野は恥ずかしいね
0632名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:53:38.47ID:znm+u5qh
>>630
ジジイ言葉使うなよジジイ
リアルでもそうなのか?
あっ お前リアルではボッチか
0633名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:56:24.07ID:3CIEjDyO
>>632
お前は詰まらんからワイに絡むなよな!

分かったら逝けっ!
0634名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/02/07(水) 01:02:29.20ID:kYtADYqA
東京はアジアのなかで没落
名古屋は将来EVでデトロイト化

に変わり

インバウンドIR蓄電池の大阪
ベンチャーアジアに近い福岡

がアジアの中の日本の2大都市に変貌しますw

東京・名古屋の産業は中国に負け崩れたオワコン部門w
それなら中国が出来ない大阪・福岡の産業の方がアジアには必要
0635名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/07(水) 01:06:42.95ID:znm+u5qh
>>633
だからお前がつまんねえの。
自覚ないのか?奇人
何処のスレに書き込んでもスルーされまくり。
俺みたいに論争もできない哀れなジジイ。
リアルでもボッチなのに5ちゃんでも相手にされない。
0636名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/02/07(水) 01:13:31.72ID:kYtADYqA
IRで飛躍する大阪!!
ベンチャーで躍進する福岡!!

EVで衰退する田舎名古屋w
0637名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/07(水) 01:42:59.24ID:S95aiftS
ざまぁぁぁぁぁwwww


若い女性はどんどん首都圏に転出していることが、愛知県の調査で明らかになっている。
https://www.asahi.com/articles/ASK3V5J37K3VOIPE00C.html

愛知県によると、県内の20〜34歳は男性が女性より1割余り多い。この数字は全国有数の
「男あまり」県だ。特に20代前半女性の首都圏への人口流出は、男性に比べて非常に多いのが現実だ。

将来、子供を生み育てる「若い女性」が逃げる名古屋という真実は、日本の常識である。
0638名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/07(水) 01:43:34.71ID:S95aiftS
初めて名古屋行ったとき驚いたこと
・名古屋駅からたった一駅の枇杷島とかいう駅がおそろしく田舎で
タクシー呼ぶのにも時間を要した
・栄のダサい観覧車
・太閤口のダサさ
・名古屋駅地下街の店が8時になるとほとんど閉まってしまう
・伏見駅シャッター地下街の侘しさ
・名古屋駅のすぐそばにトタン屋根の汚い民家群があった
・名古屋駅に2両編成の電車がとびこんできた
0640名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/07(水) 02:01:16.46ID:S95aiftS
名古屋はリニアに期待持ってるみたいだけど東京にストローされるのはもう目に見えてる

やる事がいちいち古くさいんだよ
名古屋はダサいだけにw

だから人口も減ってしまう
増えるのは老人だけってw
関東は名古屋から人口をストローするだけ

老人だけ増えるwwww
>平成22年と比べると、15歳未満は7,145人(2.5%)減、15〜64歳は34,182人(2.3%)減、65歳以上は73,331人(15.5%)増、75歳以上は43,194人(20.1%)増。
http://www.city.nagoya.jp/somu/page/0000086780.html
0642名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/07(水) 02:11:20.61ID:S95aiftS
>>641
衰退を教えてあげてるだけだよw

日本では過疎化が進んでるのにの
名古屋もその波に飲み込まれるw

どーすんの?

女も減る、企業も吸い取られる
ろくな開発もなくほとんど60m前後のマンションとビルだけw

ちなみに横浜は100m前後ねw
0643名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/07(水) 02:12:51.60ID:opyBV8Gr
>>642
大阪は努力して経済成長が上昇してる
0644名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/07(水) 02:15:26.41ID:S95aiftS
http://todo-ran.com/ts/kiji/15083

大学進学率

1位 東京
2位 京都
3位 神奈川
4位 兵庫
5位 大阪

名古屋人は低学歴ばっかなんだなw
ランキングには名古屋はなし

工場勤務と農業じゃ大学出ても意味ないしな

0646名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/07(水) 02:28:47.17ID:opyBV8Gr
>>645
トヨタは相変わらず凄えな
で、名古屋は??
0647名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/07(水) 02:34:34.96ID:B7GgaTh1
昔、お国自慢板が対立、煽りばっかりで、皆辟易して人がいなくなった
代わりに都市計画板に人が集まったが、ここも下らん対立ばっかりで人がいなくなってる。
俺は悲しい。
0648名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/07(水) 02:38:09.64ID:VdBwYuem
>>647
文句なら名古屋の禿おっさんに言いなよw
去年の夏から横浜スレを荒らしてるんだよw
0649名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/07(水) 02:45:52.15ID:Yulln4SF
>>647
ここだけじゃないよ
あらゆる専門板が粘着アスペのコピペや荒しに埋め尽くされて
満足に機能しなくなって来てる
特に名古屋に関連するような所は本当醜い
0650名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/07(水) 02:56:46.73ID:VdBwYuem
名古屋の禿おっさんが横浜スレを荒らしてるのに、名古屋土人が被害者ぶってて笑えるw
0652名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/07(水) 03:47:56.80ID:VdBwYuem
俺は荒らしてないよ!
荒らしてるのは名古屋土人w
名古屋土人は本当ブーメランが好きだねw
0653バディネリはギターで絵をかく技術(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/07(水) 03:56:48.66ID:+SMT2MGG
滅びの町。FFとしか言いようのない人々。
0654名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/07(水) 06:18:59.78ID:3CIEjDyO
ところで立春も過ぎたし、レゴランドは本当にこの春ホテルと水族館をオープンするのか?
客が来るとは思われへんぞ!
レゴランドの運営会社は名古屋が日本人からスルーされてるのを知らんかったんやろな!
名古屋民ですらレゴランドをスルーしてるしww
年間パスを買った奴らって何回位行ったんやろなww
TDR 全国区+アジア
USJ 全国区
レゴ どローカル
0655名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/07(水) 06:25:02.84ID:I+Jd2Zd+
>>654
レゴランドが話題になったのって
オープンして無駄に高いやら馬鹿にされてた時だけだったよね
当時爆笑しまくったしw

名古屋っていちいち笑いに走るからなw
そういう所が面白いw
今も何処が高いビルを建てるかなんて競ってる中、名古屋だけ横に伸びちゃったからなw
本当笑えるwww
0657名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/07(水) 06:45:37.82ID:qRHr4Fs/
トヨタ持ち出してるけど名古屋は関係ないだろwww
0658名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/07(水) 06:46:31.62ID:qRHr4Fs/
グローバル企業がないのは名古屋だけw

鎖国都市名古屋www
0659名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/07(水) 07:02:05.52ID:n3y9qTZV
統合型リゾート「大阪や横浜で」

米統合型リゾート(IR)大手、MGMリゾーツ・インターナショナルのビル・ホーンバックル社長は、日本の今国会でIR実施法案が審議見通しであることに伴い、日本で本格的なリゾート施設を展開する考えを示した。
2025年国際博覧会(万博)の大阪への誘致委員会にも協賛しており、「大阪、横浜、東京などで日本企業と共同で事業展開したい」と述べた。

名古屋はスルーwww
0661名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
垢版 |
2018/02/07(水) 07:12:47.51ID:o7rVPk6e
若年層の夜間外出率が極端に低い名古屋(親と同居率の裏返し)
街の発展には不健全さも必要
「健全で住みやすい街」に人は集まらないよ、特に若い女性はね
0662名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/02/07(水) 07:14:56.25ID:ZZ5QHbb1
>>659
そりゃあ




レゴランドぉ見ればぁ、敬遠しますょねぇ
レゴランドわ人柱になる為にぃ、な小屋に開園したのですかねぇ?

不毛の地、な港に
だって、な小屋だものw
0664名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/07(水) 08:07:48.27ID:CsJaS7he
外国はどこでもネットで一番叩かれるのはロンドンやパリなどその国の首都なのに
日本だけは首都でないはずの大阪が一番叩かれてるのでその理由を調べたら
日本人は深層心理で大阪を首都とみなしてるんだと
0665名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/07(水) 08:42:39.15ID:duoroTzt
嘘だぎゃ〜(震え声)
トヨタは名古屋だぎゃ〜(震え声)


http://detail.chiebu..._detail/q12125423152

>何故東京の人達はトヨタ自動車というと三河にこじつけるのでしょうか?
>どうして東海銀行(三井銀行と同様にトヨタ自動車へ融資をしている)を三河銀行などとしたのか?
>またドラマの冒頭で佐藤浩市が乗っていた船の名前も「三河丸」という名前になっており、どうしてここまで三河にこだわるのかわかりません。
0666名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/07(水) 10:00:00.77ID:Tig02ZuQ
一人当たり県民所得では、
1位が東京都、2位が愛知県。

大阪府は大都市のはずなのに13位。しかも、現在も生活保護率が上昇し続けている。
負け組大阪が何を言っても無駄。
0667名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/07(水) 10:06:32.77ID:Tig02ZuQ
ベッドタウンの長久手市・日進市を介した名古屋市のほとんど隣の豊田市にトヨタ自動車、
名古屋市の隣の豊山町と飛島村に三菱重工業、
名古屋市の隣の東海市に新日鐵住金、
トヨタも三菱重工も新日鐵も日本を代表する企業で、これらの一つでも崩れれば日本が崩壊する。
すなわち、名古屋は、日本における情報とテクノロジーと物流の最大の集積地。

集積地という中学受験生の小学生でも知っている言葉を知らないバカが
トヨタは名古屋じゃないとか言ってはしゃいでる。バカ〜(笑)
 
 
0668名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/07(水) 10:12:18.36ID:Tig02ZuQ
そして、情報・テクノロジー・物流の日本最大の集積地である名古屋に、
東大生・京大生が就職したい企業3位(東大生だけなら2位 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180202-00024297-president-bus_all.view-000
の世界的企業であるボストン・コンサルティング・グループが
中部・関西オフィス(間愛オフィスなのに名古屋にある)を名古屋に置いて活動している。

ボストン・コンサルティング・グループ中部・関西オフィス
 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4  JRセントラルタワーズ36階
 
 
0669名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/07(水) 10:40:46.53ID:tO1BtkaE
>>666

生活保護受給者の割合(平成25年度分、厚生労働省)
http://www.sankei.com/west/photos/151210/wst1512100011-p1.html

福岡県 2.54%
北海道 2.48%
東京都 2.20% 
大阪府 2.17% 
青森県 2.06%
沖縄県 2.05%
高知県 2.01%
徳島県 1.91%
長崎県 1.80%
大分県 1.66%  
0670名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/07(水) 10:44:12.71ID:tO1BtkaE
>>666
残業が少なく時間外給が多い都道府県ランキング】
http://rocketnews24.com/2013/10/26/382007/
1位:奈良 245.7
2位:和歌山 237.3
  ・
10位:京都 201.0
11位:大阪 198.5
  ・
19位:埼玉 187.0
  ・
21位:千葉 183.2
  ・
28位:神奈川 175.8
  ・
32位:東京 172.3
  ・
36位:愛知 165.3

東京 と愛知は残業が多過ぎw
京都大阪より時間当たりの稼ぎ悪すぎw
0671名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/07(水) 10:47:04.49ID:i8vC7G9Q
>>664
おめでたいな。マジで大阪人が嫌われてるだけだぞ。
東京人は移住者だらけだから人も雑多で無機質で特徴があまり無い。これぞ首都らしい特徴。
世界的都市のNYやパリやロンドンなんかが全世界が集まってきて無国籍的になるのも同じ。
その無国籍的なところが保守的な田舎から嫌われがち。
大阪は真逆で土着臭さが酷い。大阪ローカル主義を押し付けてくるように、大阪は極めて大阪ローカル主義。
大阪は保守的な地方というのが実態。
関西で小山の大将やっては近隣を田舎と見下して大阪マンセー。
何かといちいち噛みついて首都どころか大都市としての器も貫禄も無い。
関西をまとめるどころか大阪府内も大阪市内さえもまとめられない我の強いローカル主義。
関西圏の中でも嫌われまくりの大阪。
何かと関東敵視でいちいち大阪マンセーしたり、大阪弁を誇らしげに主張してる時点で田舎の保守的かつ閉鎖的なメンタリティなわけ。
大阪の中でも大阪が濃い南部ほど嫌われてるのも同じ。
大阪から大阪弁がほとんど消えてきてこそ本当の大都市。
0672名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/07(水) 10:48:56.97ID:tO1BtkaE
>>666
しかも愛知は割高な期間工と何より男の比率が日本一高い

東京も男比率が関西よりも高くて居住費も割高なので当然 、可処分所得では残業の少ない奈良と同じ
0673名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/07(水) 10:56:20.60ID:JGHf7uot
>>649
粘着する奴って、どんな精神なんだろ。
名古屋に関するスレは異常者の
コピペの合間を読む感じになってるわ。
ここに関してはFacebook並みの実名でいいわ。
0674名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/07(水) 10:59:03.40ID:P2mAS+/u
>>654
去年USJは外国人客数200万人みたいですよ
0675名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:12:21.70ID:1Y4V1fJt
>>668
その、ボストン何やらが支店を名古屋に置いてる事が自慢話なのか?
そもそも、東大生や京大生は名古屋勤務になんて死んでもならんやろな!
ボストン何チャラ味噌支店ww
0676名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:28:45.53ID:8yxePHX5
>>673
全部NGにしてしまえばそれなりに快適に使えますよ。
0678名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:51:36.64ID:7UI6dKBM
馬鹿だなぁ

所詮名古屋に都合のいいデータを出した所で現実はこうだからw


横浜は30%以上は保土ヶ谷だけw

(笑)

年収300万円以下比率(30%以上)

名古屋市中村区:42,32%(笑)
名古屋市中区_;41.28%(笑)
名古屋市昭和区:38.11%(笑)
名古屋氏南区_:37.29%(笑)
名古屋市熱田区:37.24%(笑)
名古屋市港区_:35.03%(笑)
名古屋市北区_:34.50%(笑)
名古屋市東区_:34.50%(笑)
名古屋市天白区:33,22%(笑)
名古屋市中川区:32.79%(笑)
名古屋市西区_:32.56%(笑)
名古屋市千種区:32.34%(笑)
名古屋市瑞穂区:31.17%(笑)
0679名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:52:22.10ID:7UI6dKBM
年収1000万以上の割合
埼玉 5.13%
茨城 3.63
栃木 3.98%
群馬 3.98%

千葉 5.46%
東京 10.33%
神奈川 7.17 %

岐阜 3.73%
静岡 4.33%
愛知 6.31%
三重 3.73%

滋賀 4.13%
京都 5.53%
大阪 5.89%
兵庫 5.58%
奈良 5.28%
和歌山 3.63%

http://media.yucasee...jp/posts/index/14639
0680名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:53:20.39ID:7UI6dKBM
女が名古屋から出て行くwww

若い女性はどんどん首都圏に転出していることが、愛知県の調査で明らかになっている。
https://www.asahi.com/articles/ASK3V5J37K3VOIPE00C.html

愛知県によると、県内の20〜34歳は男性が女性より1割余り多い。この数字は全国有数の
「男あまり」県だ。特に20代前半女性の首都圏への人口流出は、男性に比べて非常に多いのが現実だ。

将来、子供を生み育てる「若い女性」が逃げる名古屋という真実は、日本の常識であるw
0681名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:59:43.25ID:TwZVpN5T
愛知は徳川家康と源頼朝と二人の征夷大将軍を出している
素晴らしい
0683名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/07(水) 12:13:24.61ID:R4o7tykj
>>647
都市計画板は自分の地域ぐらいしか誇れることや自慢できることが無さそうな輩がいっぱいいるからね。そういう輩の溜まり場になってきてるよ。
自分の地域を誇ったり他地域を下げてばかりいないで、自分を磨く努力をしたら?と思う。
少しでも誇れることや自慢できることができて、自分に自信を持てるようになってきたら、自地域を過度に誇ったり持ち上げたりする必要は無くなるし、そういうことが馬鹿らしくなってくるよ。
まあ都市計画はそういう努力ができない、あるいはしようとしない輩ばかりだけどね。
0685名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/07(水) 12:20:39.23ID:Ku90Jybt
福岡は僻地だからな
ただ繁華街としての天神と栄は数字を出すとほぼ同レベル
物販は栄のほうがやや多く、飲食は天神のほうがやや多い
栄+名駅 天神+博多だと名古屋の圧勝
つまり一極集中
0686名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/07(水) 12:20:43.64ID:R4o7tykj
>>666
負け組かどうかは個人によって決まる。
住んでる地域は関係無い。
全ては個人の努力。
君のような自分の地域ぐらいしか誇れることや自慢できることが無い情けない輩に言っても無駄っぽいが。
0688名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/02/07(水) 12:23:43.40ID:nFPupTGQ
たしかに知り合いの若い女性は東京に行った人が多いけど、
愛知に愛着を持ってる人ばかりだからいずれ戻ってくると思うよ
0689名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/07(水) 12:26:46.49ID:P2mAS+/u
>>684
それは言わなくてもわかってるw
S 東京
A 大阪
B 神奈川 京都 愛知
C 兵庫 埼玉 福岡 千葉 北海道
D 広島 静岡 茨城
0690名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/07(水) 12:30:28.38ID:Ku90Jybt
その栄天神より数字が上なのが三宮
ここもほぼ一極集中で、歩いてみると確かに商業集積度は凄まじいものがある
大都市でありながら中心駅が中心街ってのはでかい
でも訪日客がほとんど来ないのが謎
0691名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/07(水) 12:38:50.42ID:1Y4V1fJt
>>681
その二人の見極め力は流石だよ!
地元の愛知などアッサリと捨て去って鎌倉や江戸で政事を行うんだからな!
ただし、愛知出身だけあって嫌われてるよな!
源頼朝と義経を比べると京都の義経は優雅で大人気。愛知の頼朝は武骨で不人気。
これは地域性だから愛知が嫌われるのはしょうがないよ。
家康も好きと答える人は少ないよな!
尾張徳川家は徳川筆頭で有りながら唯一将軍を出せなかった嫌われ徳川ww

昔の人も名古屋とか愛知は鼻持ちならなかったようだな!
0693名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/07(水) 12:40:36.05ID:1a++5w0Y
百貨店の並ぶ都心のど真ん中でこんなレイヴが出来るって日本で名古屋の栄だけだわ。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/792678919761633281/pu/vid/720x1280/v9pg3Vx15UpZVJbz.mp4


久屋大通公園は更にイベント広場に特化した再開発するから楽しみだわ。
広々した栄はエンターテイメント都市としてのポテンシャル高いんだよね。
0694名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/07(水) 12:47:06.99ID:Ku90Jybt
繁華街としては
SS 銀座
S 新宿 梅田 難波
A 三宮 栄 天神 池袋 渋谷
B 横浜駅 すすきの 紙屋町
C 上野 名古屋駅 国分町
D 新橋 浅草 赤坂見附 原宿 秋葉原  
E 伊勢佐木町 川崎駅 吉祥寺
F 香林坊 天王寺 高松瓦町 岡山表町 天文館 熊本新市街
G 天王寺 中野 北千住 錦糸町
H 
I 金山
J 
K 今池
L 
M 大曽根
0695名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/07(水) 12:58:35.09ID:Ku90Jybt
東海三県だと
SS 栄
S 名古屋駅
A 柳ケ瀬 豊橋常盤松葉町 四日市諏訪
B 金山 豊田駅 
C 千種今池 津大門 一宮本町 岡崎康生  
D 大垣郭町
E 刈谷桜町 大曽根 
F 新瑞橋 星ヶ丘 藤が丘 柴田 春日井鳥居松
0696名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/07(水) 13:05:01.74ID:Ku90Jybt
名古屋だと
SS 栄
S 名古屋駅
A 金山 千種今池
B 大曽根 星ヶ丘
C 新瑞橋 藤が丘 鶴舞
D 御器所 桜山 柴田 八事 本山
E 神宮前 平針 
F 中村公園 黒川 上飯田
0697名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/07(水) 13:09:42.59ID:8yxePHX5
大須は繁華街に入らないの?
0700名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/07(水) 13:18:32.95ID:Ku90Jybt
大須忘れてた
細分化すると
SS 栄
S 名古屋駅
A 金山 千種今池 新栄東新町 伏見納屋橋 大須
B 大曽根 星ヶ丘 池下
C 新瑞橋 藤が丘 鶴舞
D 御器所 桜山 柴田 八事 本山
E 神宮前 平針
F 中村公園 黒川 原 植田 上飯田 覚王山
0701名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/07(水) 14:23:12.22ID:G26/Sajw
2017都道府県庁所在地最高路線格(国税庁)
1 東京都 40,320 (単位:千円/m2)
2 大阪市 11,760
3 横浜市  9,040
4 名古屋市 8,800
0702名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/07(水) 14:47:49.36ID:P2mAS+/u
新宿・梅田・名駅
渋谷・難波・栄
池袋・心斎橋・大須
上野・天王寺・今池
新橋・京橋・金山
0705名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/07(水) 15:42:53.22ID:G26/Sajw
優しい人どこ??www
相変わらずの妄想名古屋人w

●人口当たりの刑法犯件数ランキング .
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

1位大阪府 2位愛知県  3位京都府 4位福岡県 5位兵庫県 6位埼玉県 7位東京都 8位千葉県 9位茨城県 10位和歌山県

11位岡山県 12位栃木県 13位岐阜県 14位三重県 15位高知県 16位群馬県 17位愛媛県 18位奈良県 19位香川県 20位神奈川県

21位宮城県 22位静岡県 23位滋賀県 24位沖縄県 25位広島県 26位佐賀県 27位北海道 28位徳島県 29位鳥取県 30位新潟県

31位福島県 32位熊本県 33位山口県 34位山梨県 35位長野県 36位宮崎県 37位富山県 38位大分県 39位石川県 40位福井県

41位青森県 42位島根県 43位鹿児島県 44位長崎県 45位山形県 46位岩手県 47位秋田県
0707名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/07(水) 16:05:10.97ID:Cy9ujStg
東芝とか?
0709名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/07(水) 16:09:47.26ID:7n9rkq5Q
河村市長は東京ビックサイトなどと競争できる展示場があるといいって言ってたけどさ
5万平米じゃ太刀打ちできんでしょ
10万平米なくちゃ
0711名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/07(水) 16:52:07.76ID:hEqNfqJ+
>>706
何で浜松と大津が出てくるの?
浜松と大津の話なんて一言もしてないが。

浜松と大津ならどこからどう見ても浜松の方が都会。
浜松は80万人台の政令市、大津は30万人台の中核市。
そもそも大津に高層ビルなんてあったかな?
浜松には高層ビルあるよな。
0713名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/07(水) 16:59:36.52ID:hEqNfqJ+
東京及び政令市の都会度はこんな感じ

SS:東京
S:大阪
A:名古屋
B:横浜
C :福岡・神戸・京都・札幌
D:広島・仙台
E :川崎
F:さいたま・千葉・北九州
G:新潟・浜松・静岡・堺・岡山・熊本
F:相模原
0714名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/07(水) 17:04:14.22ID:h0OqQGcv
>>712
ホテル用途だけなら「高層ビルではない」

初めて聞いたw

浜松アクトタワー
28〜44階 ホテル

むしろ、
複合ビルにしないとビルとして成り立たない、とも言える。
0715名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/02/07(水) 17:11:30.24ID:2gt60pfy
名古屋港にある埋立地のポートアイランドにカジノを作れよ。
カジノを含めた複合型エンターテイメント施設を作れよ。
土地面積は東京ディズニーランド+東京ディズニーシーの2.5倍の257haもあるし。
交通手段はあおなみ線の金城ふ頭駅から地下鉄を通せば500億くらいでくれるだろ。
常滑市にカジノ誘致の話があるけどあんな不便なとこに作ってほしくない。
名古屋から遠すぎる。
http://machicarrot.com/wp-content/uploads/2017/05/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E5%86%99%E7%9C%9F.jpg
0716名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/07(水) 17:22:51.27ID:EqVZIVuK
俺は住むなら浜松よりも岡崎や豊田、一宮、岐阜を選ぶな。
名古屋に近いし、しかもそこそこの町だからな。
浜松は浜松自体はそこそこ都会だが、名古屋とは比較にならない。
しかも名古屋から距離がある。豊橋よりも更に遠い。
浜松か豊橋かと聞かれても豊橋だな。豊橋は浜松より名古屋に近いし、浜松にもすぐ行ける距離。
0717名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/07(水) 17:24:07.64ID:P2mAS+/u
>>713
都会度であれば
SS東京
S大阪
A横浜
B名古屋・神戸
C福岡・札幌・京都
D仙台・川崎・さいたま・浜松・広島
E千葉・堺・静岡・西宮・八王子・町田
F熊本・岡山・新潟
0722名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/07(水) 17:46:31.36ID:znm+u5qh
2月1日 推計人口
仙台市 1,087,201 前月比 +110 前年同月比 2,236
横浜市 3,731,665 前月比 -1,419 前年同月比 +1,507
0723名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/07(水) 17:51:06.42ID:znm+u5qh
負け犬の坂人がイチャモンつけとるの
0725名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/07(水) 17:53:52.83ID:pdqX6g8+
>>720
なにいってるの?
0726名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/07(水) 17:56:50.12ID:TwZVpN5T
都会度であれば
SS東京
S名古屋
A大阪
B横浜・神戸
C福岡・札幌・京都
D仙台・川崎・さいたま・浜松・広島
E千葉・堺・静岡・西宮・八王子・町田
F熊本・岡山・新潟
0727名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/02/07(水) 18:00:37.09ID:nFPupTGQ
名古屋市内よりも、全車両2両編成以上ある
紀伊半島の先っぽの方が都会ということになってしまうな
0728名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/07(水) 18:06:37.16ID:znm+u5qh
朝鮮大阪人の戯言
0729名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/07(水) 18:08:10.10ID:8yxePHX5
>>715
カジノは海外から人を集めるものだから空港島に作るのはもっともだと思うけど。
0730名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/07(水) 18:11:20.94ID:G26/Sajw
名古屋っぺの妄想
名古屋は横浜より都会

↓現実

自分が住んでいる街が都会なのか田舎なのかは気になるところ。特に地域では一応都会とみなされているような街ではひとしおです。

教えて!gooにも「都会なのか田舎なのか、微妙な都市と言ったら?」という質問がありました。質問者のlocaltombiさんによると、「皆さんは、どこを思い浮かべますか?

■一番微妙な都市はどこ???


回答として多かったのは、政令指定都市を挙げていらっしゃる方。

「札幌、仙台、広島、福岡などの100万人程度の都市だと思います。でかい田舎って感じなので」(varmoさん)


「首都圏では、神奈川県川崎市、千葉県千葉市、埼玉県さいたま市ですね。川崎は東は都会ですが西は田畑と住宅ばかり、千葉とさいたまは、全体に都会と田舎が混在しています」(pinaisa-laさん)

「川崎…東京と横浜に挟まれてその存在自体がもはや微妙 笑」(azuki-7さん)

「千葉県の船橋市が思い浮かびました。東側から見ると都会の始まり、西側から見ると田舎の始まりって感じです」(madausaさん)

↓クソワロタwwwww

横浜は都会と思われて名古屋は都会と思われてないwwww


では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。

「名古屋市。あくまでも、東京、大阪、と比べると、ちょっと中途半端なような」
0731名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/07(水) 18:14:12.96ID:Ku90Jybt
神戸の繁華街は確かに凄いよ
市域が狭いというか半分くらいは山なので全体でみると
名古屋のほうが都会ではあるけど三宮の集積度は新宿並だと感じた
逆に神戸駅や新開地は想像したよりしょぼかったけど

しかしなんといっても衝撃のしょぼさは伊勢佐木町
なんで300万都市の都心があんななの
0732名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/07(水) 18:15:42.84ID:P8eEzcDq
>>731
伊勢佐木なんてみなとみらいに吸い取られて今じゃ伊勢佐木を繁華街なんて言わないけどね
0733名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/07(水) 18:18:14.87ID:P8eEzcDq
名古屋に対してこんな書き込みあったけど
名古屋なんて所詮田舎

初めて名古屋行ったとき驚いたこと
・名古屋駅からたった一駅の枇杷島とかいう駅がおそろしく田舎で
タクシー呼ぶのにも時間を要した
・栄のダサい観覧車
・太閤口のダサさ
・名古屋駅地下街の店が8時になるとほとんど閉まってしまう
・伏見駅シャッター地下街の侘しさ
・名古屋駅のすぐそばにトタン屋根の汚い民家群があった
・名古屋駅に2両編成の電車がとびこんできた
0734名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/07(水) 18:30:04.92ID:Ku90Jybt
>>732
まあ神戸でいや新開地みたいなもんなんだろうけど
JRとホコ天モールに沿って地下鉄
福富町の歓楽街に野毛日ノ出町横浜橋といった商店街や盛り場が隣接
浜スタに市役所と条件は揃いすぎるほど揃ってるだろ
栄から見たら羨ましいくらいの条件だぞ
0735名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/07(水) 18:30:13.45ID:Cy9ujStg
ネガティブな人きてんね
0736名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/07(水) 18:32:05.61ID:cxiunztg
>>731
さすがに言いすぎ

ま、コンパクトでだいたい揃っていて、
非常に使いがってのいい繁華街やけどね、三宮

>>733
先日名古屋駅で新幹線の窓から外を眺めてた時、
走ってきた電車は10両ぐらいあったように見えたけどね
0737名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/07(水) 18:42:06.97ID:8yxePHX5
久屋大通公園再開発プレゼンの入場券が届いたので行ってきます。報告もしたいと思っています。
0738名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/07(水) 18:43:50.49ID:znm+u5qh
引きこもりのボッチ横浜人の戯言だから

しまった!相手にしてしまった!
0740名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/02/07(水) 18:46:49.22ID:yrqQPdVT
無性にウイロウが食べたくなってきた
0741名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/07(水) 18:48:24.98ID:FgnjJrg3
名古屋は老いていくだけだからなw


>平成22年と比べると、15歳未満は7,145人(2.5%)減、15〜64歳は34,182人(2.3%)減、65歳以上は73,331人(15.5%)増、75歳以上は43,194人(20.1%)増。
http://www.city.nagoya.jp/somu/page/0000086780.html

若い女性はどんどん首都圏に転出していることが、愛知県の調査で明らかになっている。
https://www.asahi.com/articles/ASK3V5J37K3VOIPE00C.html
0742名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/07(水) 18:49:59.60ID:pP61Dq2h
【カジノ】米カジノ大手、MGM 大阪を最有力候補地に「日本独自のIRも」

米カジノ大手MGMリゾーツ・インターナショナルのジェームス・ムーレン会長兼最高経営責任者(CEO)は6日、大阪市内で事業説明会を開き、
日本国内での展開を目指すカジノを含めた統合型リゾート(IR)について「大阪(進出)を強く考えている」と語り、大阪府・市が誘致を目指す大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま)を最有力候補地にしていることを明らかにした。
また、日本の美意識や感性を理解し、豊かな伝統、芸術、食文化も尊重するとして、「日本独自のIRをつくりたい」と述べた。

ムーレン会長は「大阪は空港も2カ所あるし、素晴らしい鉄道網もある。訪れた客は京都、奈良、神戸、瀬戸内海にも足を運んでもらえる。大阪の経済規模から考えても、大規模なものが実現できる」と語った。

事業の進め方については、「日本の企業が主導するコンソーシアムでやりたい」と述べ、複数の企業と共同で運営する方針を示した。また、カジノ場の面積の割合は「IR全体の2%以下」と述べた。

MGMは米国や中国などで事業展開する世界有数のカジノ業者。16年の連結売上高95億ドル(約1兆360億円)。
0743名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/07(水) 19:09:33.75ID:7n9rkq5Q
>>736
10両は中央線
2両は関西線
0744名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/07(水) 19:14:07.85ID:7n9rkq5Q
>>719
そんな市内の端っこちょっと掠る程度のことで笑われてもねぇ…
0745名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/07(水) 19:16:20.77ID:Ku90Jybt
SS 銀座 小売事業者2250 小売販売額1兆390億 飲食事業者2400
S 梅田 小売事業者2090 小売販売額8330億 飲食事業者1800
S 新宿 小売事業者1550 小売販売額1兆2030億 飲食事業者1600
A 難波 小売事業者2140 小売販売額6060億 飲食事業者1200
A 栄 小売事業者1750 小売販売額5550億 飲食事業者1300
A 天神 小売事業者2280 小売販売額5100億 飲食事業者1000
A 三宮 小売事業者2340 小売販売額4200億 飲食事業者1700
A 渋谷 小売事業者1530 小売販売額6440億 飲食事業者1100
A 池袋 小売事業者1220 小売販売額5940億 飲食事業者900
B 横浜駅 小売事業者1130 小売販売額6210億 飲食事業者500 
B 河原町 小売事業者2050 小売販売額3830億 飲食事業者1100
C すすきの 小売事業者1600 小売販売額3730億 飲食事業者1000
C 国分町 小売事業者1650 小売販売額3310億 飲食事業者900
C 本通 小売事業者1430 小売販売額2810億 飲食事業者900
D 名駅 小売事業者910 小売販売額3550億 飲食事業者700
D 上野 小売事業者1260 小売販売額2690億 飲食事業者700
E 伊勢佐木町 小売事業者1000 小売販売額1450億 飲食事業者900 
E 浅草 小売事業者1190 小売販売額1160億 飲食事業者800
0748名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/02/07(水) 19:28:03.47ID:nb0irLWY
>>746
その通り




私もぉ、期待してぃます
レゴランドとMRJ、FCVの末路を
0749名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/07(水) 19:47:19.81ID:Ku90Jybt
世界のレゴランド入場者数
イギリス 200万人 世界最大のレゴランド
ドイツ 130万人 ドイツ最大級のテーマパーク
名古屋 半年で100万人 世界で一番小さいレゴランド

日本のテーマパークランキング
1ディズニー 1650万
2USJ 1450万
3ディズニーシー 1340万
4位ハウステンボス 290万
5位鈴鹿サーキット 200万

じゅうぶん成功しとる 
0751名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/07(水) 19:57:21.87ID:7TRCF67p
名古屋市の金城ふ頭エリアに4月オープンしたテーマパーク「レゴランド・ジャパン」の運営会社は17日、来場者数が9月中に延べ100万人を突破するとの見通しを初めて示し、目標の年間200万人は達成可能と強調した。

ただ、今月に入って年間パスポートを持っている人の同行者2人まで入場無料とする期間限定キャンペーンを始め、5月に続く「再値下げ」は集客の試行錯誤ぶりを物語る。
隣接の商業施設では店舗の撤退が相次ぎ、周辺への波及効果も課題だ。


クッソワロタwwww
0752名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:01:14.11ID:Gce9orNz
>>669

これが現実だぞ

生活保護受給率(厚生労働省 平成26年度被保護者調査(平成26年7月31日現在))
https://uub.jp/pdr/s/sh.html
1位大阪 3.35%

大阪府の資料にも、平成27年度の保護率は、33.8%と記載されている。
大阪市は、54.7%
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/4505/00018127/toukei27.pdf

いったい産経は厚生労働省のどの資料を見て、2.17%などという数字を算出したんだw
0753名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:01:26.02ID:7TRCF67p
レゴランドは100万人突破!
レゴランド大成功!


ただ、今月に入って年間パスポートを持っている人の同行者2人まで入場無料とする期間限定キャンペーンを始め、5月に続く「再値下げ」は集客の試行錯誤ぶりを物語る。
隣接の商業施設では店舗の撤退が相次ぎ、周辺への波及効果も課題だ。

爆笑
0756名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:13:06.80ID:CLBippbI
>>743
名古屋の鉄道は脇が甘いんだよな!
普通は政令指定都市にディーゼル一両編成なんて走りません!
ワイの知る限りは、広島市の芸備線・福塩線経由のクソ田舎列車くらいしか思いつかんぞ!
名古屋は鉄道では政令指定都市の中でも最低レベルっちゅーこっちゃな!
0757名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:13:21.25ID:Ku90Jybt
動物園ランキング
1位 上野動物園(東京) 380万人
2位 東山動物園(名古屋 240万人
3位 天王寺(大阪) 160万人

水族館ランキング
1位 美ら(沖縄) 360万人
2位 海遊館(大阪) 230万人
3位 名古屋港(名古屋) 190万人

レゴランドなくても圧勝
0758名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:14:40.94ID:Ku90Jybt
日本の武家政権
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー平安時代.
平清盛 三重県松阪市生まれ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー鎌倉時代
源頼朝 愛知県名古屋市熱田区生まれ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー室町時代
足利一族 愛知県岡崎市生まれ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー安土時代
織田信長 愛知県愛西市生まれ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー桃山時代
豊臣秀吉 愛知県名古屋市中村区生まれ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー江戸時代
徳川家康 愛知県岡崎市生まれ

歌舞伎=名古屋発祥(名古屋山三郎(夫)と出雲阿国(妻)が作った)
茶道=松尾流
香道=志野流(名古屋が総本山)
狂言=和泉流
日本舞踊=西川流(日本舞踊の五大流派で最古の流派)
漫才=名古屋発祥(尾張萬歳)
都々逸=熱田宮宿が発祥
柳生新陰流=尾張名古屋だけが継承
居合道=夢想流
松尾芭蕉の俳諧=名古屋発祥(テレビ塔の横で始まった。記念石碑ある)
0759名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:20:11.74ID:Ku90Jybt
日本三大名城→名古屋城
日本三大都市→名古屋市
日本三大観音→大須観音
日本三大商店街→大須商店街
日本三大デパート→大丸松坂屋
日本三大水族館→名古屋港水族館
日本三大動物園→東山動物園
日本三大電波塔→名古屋テレビ塔
日本三大ドーム→ナゴヤドーム
日本のフォトジェニックランク2位→オアシス21
日本を代表して仏陀の遺骨を安置→覚王山
ギネス認定のタワー駅舎→名古屋駅
世界のイチロー 世界の浅田 世界の鳥山 ギネス連発の名大
0760名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:22:23.02ID:opyBV8Gr
>>750
三大テーマパークになるには最低でも700万人以上いないと無理でしょ
0762名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:34:25.30ID:7n9rkq5Q
>>756
わかったわかった
君も大人なら大人の事情を少しは理解しような
0763名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:35:19.91ID:7n9rkq5Q
メイカーズ・ピアなんてものを作らずにレゴランドに土地をあげちゃえばよかったのに勿体ない
0764名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:36:05.11ID:Ku90Jybt
だけど単純に失敗ってのもまた違う
利益が出て存続できりゃいい
ディズニーやUSJとは別物
世界最大のレゴでも年間200万人
世界最小の名古屋は頑張ってるほうだって
0765名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:46:53.93ID:yrqQPdVT
ういろう食べたい
0766名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/07(水) 21:03:37.66ID:opyBV8Gr
>>761
三大パークと言いたいであれば客数入れないと言われない、馬鹿にされるだけ

5年くらい前までUSJが馬鹿にされてたが
今は馬鹿にされる事が無くなった
0767名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
垢版 |
2018/02/07(水) 21:35:15.96ID:n2ORGs9j
都心のど真ん中にシンボリックな優雅な空間があるって贅沢だよね。
http://livedoor.blogimg.jp/cozcozcozy/imgs/3/f/3f460c91.jpg

しかも百貨店やタワーを背景にこんなイベントも出来ちゃう。
http://kura3.photozou.jp/pub/201/124201/photo/185779793_624.jpg

しかも久屋大通はこれから先進的なイベント広場として大規模再開発するという!
そりゃ大阪も嫉妬で発狂するのもわかるw
0769名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/02/07(水) 22:29:17.57ID:nb0irLWY
>>758
ぁれぇ?




三重県松阪市ってさぁ
何でぇ、な小屋にぃ関係ぁるのぉ?

しかも清盛のぉ時代ならぁ、ほぼ無関係ですょw
これが盗用根性の、な小屋

な小屋魂の、真髄ですょ
だって、な小屋だものw
0771名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/07(水) 23:15:41.05ID:RJHUl37k
名古屋で一番活気のある繁華街ってどこ?
0772名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/07(水) 23:20:19.34ID:yM1m4cS5
>>771
名古屋ドームの近くのイオンや
0774名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/08(木) 00:02:33.83ID:VK6lUWKD
>>758
>>769
>>770
松阪市さんは名君・蒲生氏郷公により独自の歴史と文化を持つ都市みたいです。
https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/kanko/gamouujisato.html
http://www.city.matsusaka.mie.jp/site/kanko/goushounomachi.html
https://kotobank.jp/word/%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E5%95%86%E4%BA%BA-30958
http://www.mitsuipr.com/about/facility/matsuzaka.html
http://www.mitsuipr.com/history/column/03/index.html
0776名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/08(木) 00:08:08.78ID:9px5xiDN
かつて在名古屋中国総領事館が移転先として希望した場所
0778名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/08(木) 01:47:36.49ID:Ik5m7wnJ
>>759
日本の「三大」で肝心な物を忘れてるぞ!
日本の三大ブス
日本の三大ケチ
日本の三大嫌われ都市
日本の三大交通事故死者数
0779名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/08(木) 01:54:44.33ID:Ik5m7wnJ
>>758
どいつもこいつも、愛知を捨て去って良かったな!ショボい愛知や名古屋に居たら名声は無かっただろうね。

ところで、このメンツを見て何か気付きませんか?
不人気なやつが多くネ?
源頼朝って名古屋出身やったんやね!
どおりで不人気やと思ったわ!
優雅な弟の源義経と比べられ可哀想なくらい不人気!武骨で不細工だったんやろな!

あと、戦国武将の中でも群を抜く不人気なのが徳川家康。
名古屋のヤツって大昔から嫌われてたんやなー!

ワロタw
0780名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/08(木) 02:44:52.50ID:hdzYUt6F
>>778
三大嫌われ都市ってどこだ?
大阪 名古屋 横浜か?
0782名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/08(木) 03:13:40.75ID:9px5xiDN
棚橋病院だった所も全然着工しねーな
0785名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/08(木) 05:31:46.72ID:GuuNQdzS
名古屋は建前上三大都市だよ
冗談抜きで名古屋は三大都市の存在忘れられてる

【番組】ちゃちゃ入れマンデー
https://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/ktv/45063/473092/

東京人が、第2都市はどこだと思うかの結果を発表。4位は福岡で1%。3位は名古屋で3%だった。

続き。2位は横浜で22%。
1位は大阪で74%だった。
0786名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/08(木) 05:33:15.99ID:GuuNQdzS
知れば知るほど嫌われる名古屋

名古屋は行きたくない?嫌われ都市?なぜここまで?魅力ない・嫌われる理由は?
https://www.google.co.jp/amp/s/entert.jyuusya-yoshiko.com/ngoya-iki/amp/


名古屋は三大都市の存在として忘れられてしまうだってよwww
0787名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/08(木) 06:07:41.16ID:hdzYUt6F
>>781
なるほどな
三大都市だからこそアンチが多いということか
0788名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/08(木) 06:28:12.53ID:GuuNQdzS
これマジな話だけど、名古屋は真面目に存在感ないよw
横浜は憧れるし、名古屋は行きたくないやらレゴランドやら馬鹿にされるしね。

なんで名古屋は存在感があると思われてるんだろ
基本馬鹿にされまくってるのにな
http://is12.jp/basic2-2.html
愛知なし

名古屋なんて国策で三大都市にしてもらってるだけで実力が伴ってないじゃん
だからみんなに馬鹿にされるんじゃね
名古屋が三大都市って訝しげに思う人がやっぱり多いしね
0789名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/08(木) 06:33:50.28ID:GuuNQdzS
名古屋人って都合の悪い事には目を背ける傾向があるよね。
無理に名古屋は都会って自分に言い聞かせてるように見える
でも都会かどうかは自分が判断するんじゃなくて他の人が判断する事だよ

名古屋はグローバル企業がない
トヨタは名古屋企業じゃないのに、何故か名古屋の企業だと思い込む
そのくせ都合の悪いことはそれ名古屋市じゃなくて愛知だからと分けて話す

しかも流行も週遅れで入ってくるし
名古屋って自分で思う程都会と思われてないよ?それにダサいし
0790名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/08(木) 06:41:51.79ID:42lH+Phx
横浜 千葉 さいたま でしょ、東京のコバンザメの癖に首都圏だと威張ってる。
0792名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/08(木) 06:56:18.11ID:jtzbjJXE
>>790
千葉とさいたまはお互いでいがみ合ってるだけで他所にはケチつけて来んでしょ
横浜は思い上がって大阪や名古屋にケチつけてくる
0793名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/08(木) 07:00:13.39ID:GuuNQdzS
いやいや横浜は別格だからね。
なら、横浜に最低賃金でもビル数、富裕層でも就業人口にでも勝ってる?
名古屋は悪いけど話にならないよ?
0794名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/08(木) 07:06:43.93ID:+CwHZLYO
名古屋圏は独立してるなんて言ってるけどそれはないからねw

東京大阪の間に挟まれて渋々三大都市にしてもらった情けない都市だっていい加減自覚したらどうかな?

渋々三大都市にしてもらった都市だけに
発展も全くしない

横浜のビル計画が100mが中心なのに
名古屋は60m前後だからなw
もう笑っちゃうw
0795名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/08(木) 07:16:32.39ID:42lH+Phx
横浜とかぶくぶくに太ったコバンザメの分際で名古屋様に因縁つけてくるとか何様のつもりなんだよ。
0796名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/08(木) 07:22:23.40ID:+CwHZLYO
因縁じゃなくて事実ね

↓渋々お国様になんとかしてもらってる
なんちゃって三大都市の名古屋w
別に愛知じゃなくても、群馬や青森でも
愛知と同じ場所にあれば三大都市にしてもらってただけだよ

名古屋民ラッキーだったねw

■中部圏開発整備法
首都圏と近畿圏に中間に位置する地域の保護を目的に
製造業の近畿圏から中部圏への移転を図った。

これの恩恵を受けてるだけの国策都市が名古屋
0797名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/08(木) 07:37:08.64ID:FkIQsTkw
高速道路にしても大阪は微妙。
http://shinmai-web.com/wp-content/uploads/2016/06/shintomei_tsunagaru.png

大阪方面は、名神でも大阪北部に偏っているのに、新名神では更に大阪北部の山間部を通って神戸に抜ける。
どっちにしても北部偏重で大阪スルー。
産業活性化に重要な港湾との連携も悪いのが痛い。

大阪南部は名阪国道頼り。
その名阪国道というか西名阪にしても大阪側は神戸広島方面への接続が悪いので、実質的に大阪南部や奈良周辺しか機能しない。
逆に名古屋方面の東名阪は、東名や新東名の接続がスムースなうえ中央道へも便利。
また新名神完全開通後も新名神のバックアップとして優秀に機能する。
つまり東名阪は西名阪より圧倒的に機能的で便利。
西名阪は名阪国道のための存在でしかない。

愛知県は東名・新東名が工業地帯と港湾地帯を網羅しながら横長の愛知県の東西の端から端まで通る。
更に旧東名が名古屋の北側を回り、新東名が名古屋の南側を回り、新旧の国土軸によって環状線のようになっている。
産業活性化に最高の環境。
0798名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/08(木) 07:43:47.19ID:jtzbjJXE
>>796
それ横浜でも同じことが言えるんだよなぁ…
0799名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/08(木) 07:52:04.88ID:jtzbjJXE
名古屋=製造業ってのは間違いなのがわかってない連中が多いな
GDPの内訳は製造業はサービスや小売の半分なんだからサービスや小売中心の都市
つまりは東京や大阪と傾向は同じなわけだ
0800名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/08(木) 07:53:35.22ID:+CwHZLYO
>>798
なんだw名古屋はなんちゃって三大都市って自覚してるなら、いい加減自惚れやめたら?w
0801名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/02/08(木) 07:55:01.75ID:/7vxa5RG
>>770
はぁ?




清盛のぉ時代も、そうだったのぉ?
ひょっとしてぇ、バカぁ?

だって、な小屋だものw
0802名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/08(木) 07:57:16.67ID:+CwHZLYO
>>799

そうなると>>788にループしますw
0804名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/08(木) 08:11:34.49ID:Ik5m7wnJ
>>797
かつて、東名と名神しか無かった時代はバブルの頃の名古屋近辺の渋滞は酷い物だったらしい。
一宮インター先頭に岡崎インターまで大渋滞した。
ほとんどの車は名古屋には用事が無く、邪魔くさい名古屋を素通りしたいと考えたものだったらしい。
その後、西名阪と名二環が繋がり新名神もできて素通りできるようになって多くの人達が喜んではる!
0805名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/08(木) 08:30:49.48ID:xzhXG/D1
結局大阪南部から最短ルートの南回りで行くには名阪国道しか選択しが無い現実。
そりゃ不便な大阪南部は衰退するわな。
愛知、岐阜、三重が互いにスムースに移動できて互いに全国へアクセス便利になってる東海圏の高速道路網は素晴らしいね。
関西圏は大阪が行き止まりになってたり、大阪が関西の流動に蓋をしてる状態。
大阪南部や和歌山なんてアクセス悪すぎる。
そりゃ関西は地盤沈下するわな。
0806名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/08(木) 08:37:04.37ID:TsCK1mk2
愛知県の工業出荷高は42兆円でぶっちぎりの日本一。2位の神奈川県はたった17兆円(大阪は3位)。
名古屋を中心とする中部圏の工業出荷高合計は60兆円を軽く超える。
現実は、愛知・名古屋がなくなれば、日本がなくなるのと同義の状態。
大阪人がいくら否定しようにも否定できない厳然たる事実。
名古屋の東の豊田市にあるトヨタ自動車、名古屋の北の豊山町と南の飛島村にある三菱重工業、名古屋の南の東海市にある新日鐵等々
日本を代表する世界的企業の存在により名古屋は情報・テクノロジー・物流の日本最大の集積地。
なので、世界的コンサル会社で東大生が入社したい企業2位のボストン・コンサルティング・グループが名古屋に関西支所を設置している。

日本は、
東京を中心とする政治・経済の集積地である首都圏(横浜はベッドタウンで、東京の付録)と
名古屋を中心とするテクノロジーの集積地である中部圏(三重県北部と浜松など静岡県西部を含む)で成り立っている。
0808名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/08(木) 08:43:14.27ID:TsCK1mk2
しょせん大阪万博の誘致や開催に成功するにはトヨタやジブリの協力が必要。

大阪には万博誘致を決定づける裏付けとなり得る企業はない。
万博誘致して、それが成功するかどうかも企業館にかかっている。
松下とかじゃ、4時間待ち、5時間待ちができるうようなパビリオンを作る能力はない。

トヨタ様とジブリ様に頭を下げてお願いしないと大阪万博は失敗する。誘致すら出来ない。

※ スタジオジブリの実質的権限者は鈴木さんだが、鈴木さんは名古屋生まれ・名古屋育ち(名古屋の東海高校卒)。
 大阪が嫌いな名古屋人は、鈴木さんが「愛知のジブリパーク構想で忙しいので大阪万博には協力できない」と言ってくれるのを願っているはず。
0809名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/08(木) 08:50:32.92ID:TsCK1mk2
大阪の経済数字が好転したのは全て中国人旅行者と韓国人旅行者増のおかげ。
だが、外国人旅行者の9割近くが大阪に来るのは京都観光のついで。
大阪に旅行者が来るのは、ただ単に京都に近い都市だからという理由。
しょせん、通天閣とUSJとたこ焼きとお好み焼きくらいしか観光資源がない町。
USJは今ですら東京ディズニーに負けてるが、
リニアができれば名古屋駅から東京ディズニーまで1時間半で行けるようになる。

リニアができて、
名古屋が東京と京都の両方に近い都市になれば
京都だけに近い大阪の優位性は消滅し、
大阪への観光旅行客は激減する(リニアに乗ること自体が一つの大きな観光目的になるし)。
0811名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/08(木) 08:59:17.49ID:+nk09reS
>>809
妄想癖?
0812名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/08(木) 09:00:14.42ID:jtzbjJXE
>>810
歴史、周辺都市の強さ、鉄道網、観光、etc…挙げてったらキリはないけどね
もしトヨタが名古屋にあったら勢力は変わってたかもしれない
0813名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/08(木) 09:06:12.75ID:bQbfgLeA
>>770
大阪にはトヨタを超える大企業が一つもない
愛知から静岡にかけての東海地方には
トヨタ、スズキ、ヤマハなど大企業が有る
浜松から田原の遠州灘は素晴らしい
0814名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/08(木) 09:10:04.65ID:4kHmVSLP
>>797
>>805
関西の交通インフラも整ってきました。
http://www.sankei.com/west/news/171221/wst1712210050-n1.html
http://www.sankei.com/west/news/171221/wst1712210050-n3.html
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201612/0009765513.shtml
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201712/0010835423.shtml
https://www.kkr.mlit.go.jp/hyogo/introduction/jigyou/jigyo/kobe-nishi/index.html
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/cntnews/15/00802/
http://corp.w-nexco.co.jp/activity/branch/kansai/shinmeishin/information/arrival3.html
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO87638870T00C15A6000000/
https://www.asahi.com/articles/ASK3K5V3GK3KPLZB012.html
https://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20170704/Trafficnews_75036.html
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO89835940Y5A720C1000000/
http://www.sankei.com/west/news/170329/wst1703290003-n1.html
http://www.sankei.com/west/news/170329/wst1703290003-n2.html
交通インフラの完成で関西の変化が楽しみです。
0816名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/08(木) 09:41:39.10ID:Ik5m7wnJ
>>806
>愛知県の工業出荷高は42兆円でぶっちぎりの日本一。

第二次産業は地方都市に取っては大切な雇用創出だが、東海地震や洪水で壊滅する可能性も高い地区に集中している現状は日本として危険だな!
0817名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/08(木) 10:42:34.31ID:GG2Zml2B
>>816
来るなウンコ野郎
0818名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/08(木) 10:42:36.08ID:oRpi7ahf
>>813
大阪の話なんかしてませんけど。
俺は松阪市の話をしたんだけど、どこから大阪の話が出てくるのか意味不明。
トヨタは日本最大の企業。しかもぶっちぎり。
0819名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/08(木) 10:42:36.68ID:jtzbjJXE
今東京にいるんだがどこもかしこも再開発しとる
名古屋がかなり遅れてることを実感するよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/08(木) 11:00:59.45ID:oRpi7ahf
しかし都市計画板って自分の地域ぐらいしか誇れることや自慢できることが無さそうな輩がいっぱいいるよな。はっきり言って気持ち悪いよ。
ちょっとは自分を磨く努力をしたらどうなの?と思う。
少しでも誇れることや自慢できることができて、自分に自信が持てるようになってきたら、自分の地域を誇ってることが馬鹿らしく思えてくるよ。
誇れることや自慢できることが無い→唯一の誇りが自分の国や地域になるからね。
0823名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/08(木) 11:03:56.45ID:jtzbjJXE
>>821
ここのスレの住人のほとんどが横浜は眼中にないからっしょ
鉄オタじゃないけど個人的に大阪は新線計画とか色々あって正直羨ましいと思う
嫌い嫌いも好きのうちってな
0824名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/08(木) 11:05:35.69ID:oRpi7ahf
あと都市計画板って客観的なものの見方考え方ができない幼稚な輩も目立つよな。
まともな根拠無く○○人認定する馬鹿もいるし。いい大人が気持ち悪いよ。
基礎学力が不足してるとしか思えない。
子供っぽい輩が多すぎ。
しかもリア充っぽい人は少数。
0825名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/08(木) 11:09:32.32ID:oRpi7ahf
名古屋スレや名駅スレに限らず、都市計画板はどこもそんな感じだな。
自分の地域ぐらいしか誇れることや自慢できることが無さそうな、情けない・つまらない輩の溜まり場と化してきてる。
0826名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/08(木) 11:15:27.15ID:CRMM2rMj
楽しかった都市計画板をかえしてよ>>824
0827名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/08(木) 11:20:42.81ID:oRpi7ahf
自分の地域=自分自身と言わんばかりの輩もいるくらいだからな。
そこまで行かなくても自分の地域=自分の会社と言わんばかりの輩もいるし。
自分の地域の発展は自分の力によるものでは無いでしょうに。
自分の努力や才能とは何の関係も無いのにな。たまたまその地域の出身というだけ。出身地は努力で変えることができない。
自分の力でビル1本でも建てたのかな?

自分自身に誇れることや自慢できることがほとんど無いから、自分の地域を過度に誇るようになるんだろうな。自分に誇れることが無いから、誇りを自分の国や地域に求めるってやつ。

自分の地域を誇ってばかりいないで、自分を磨く努力をすべき。
自分に自信が持てるようになってきたら、自分の地域を誇ってることが馬鹿らしく思えてくるよ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
垢版 |
2018/02/08(木) 11:25:33.16ID:g6RUq/Sz
なぜ名古屋スレを叩きまくるか
以前は大阪人のふりをしていたけど
彼は名古屋生まれの名古屋育ちらしくて 30歳までは住んでいたみたい
どこでどうこじらせたか わからんが 手がつけられない
面白いけどね
0832名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/08(木) 11:43:16.07ID:7YlLMxpp
>>808ー809
その素晴らしい名古屋東海は君の力によるものなのかな?
君の努力や才能によって名古屋東海は立派な地域、素晴らしい地域になったのかな?

君は自分を磨く努力をした方がいいよ。
自分に自信を持てるようになってきたら、自分の地域を誇ってることが馬鹿らしく思えてくるよ。
0833名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/08(木) 11:45:17.54ID:7YlLMxpp
自分の地域を過度に誇ってるのは、自分に自信が無い証拠。
自分には誇れることや自慢できることがほとんど無く、自分に自信を持てないから、誇りを自分の地域に求める。
0834名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/08(木) 11:49:40.50ID:7YlLMxpp
都市計画板は中立の立場から客観的な話をしたら、まともな根拠無く○○人認定してくる馬鹿が現れるからな。
客観的な話をすると異常者扱いされることもあるし。
狂ってるよ。
0835名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/08(木) 11:50:02.23ID:+CwHZLYO
まぁ名古屋人は自画自賛が得意だからな
でも世間は名古屋をでっかい田舎と評価w
お上りさんもいい所だよねw

横浜>名古屋

http://toyokeizai.net/articles/-/114672?display=b

人口
昼間人口
従業員数
小売り額
製造品出荷額
ビル高さ
100m以上のビルの棟数
外資系企業数
国際会議開催数
寄港数
鉄道駅数
最高地価
平均地価
オフィス平均賃量

(笑)
0836名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/08(木) 11:51:47.20ID:7YlLMxpp
ジブリはそろそろ名古屋か愛知に移転した方がいいな。
東京にいる意味はあまり無い。
鈴木さんも名古屋に帰ってきた方がいいと思う。あれだけ名古屋愛強いんだから。
0837名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/08(木) 12:05:11.51ID:YGKLIa+M
ジブリなんてとっくにオワコンやと思ってた…
0842名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/08(木) 13:24:17.76ID:jtzbjJXE
>>831
どうせまた90mとか80mとか中途半端な開発なんだろうなぁ
0843名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/08(木) 15:03:08.57ID:Ppn4pWjm
名古屋圏(愛知県・岐阜県・三重県・静岡県西部)に本社を置く企業…トヨタ自動車・デンソー・アイシン精機・豊田通商・
豊田自動織機・ジェイテクト・愛知製鋼・豊田合成・
トヨタ車体・トヨタ紡績・トヨタホーム・東和不動産・豊田中央研究所・
JR東海・中日本高速道路・中部電力・東邦ガス・名古屋鉄道・三菱東京UFJ銀行・
ヤマザキマザック・ブラザー工業・オークマ・マキタ・
パロマ・リンナイ・メニコン・興和・メナード・シヤチハタ・
森精機・アイカ工業・愛知時計電機・新東工業・住友理工・住友電装・イビデン・豊和工業・中部鋼鈑・イノアック・愛知電機・
武蔵精密工業・石塚硝子・太平洋工業・ニッセイ・竹本油脂・
小島プレス工業・御幸毛織・中央発條・東邦液化ガス・
日本高圧電気・マルヤス工業・興和紡・東朋テクノロジー・
ノリタケ・日本ガイシ・日本特殊陶業・大同特殊鋼・鳴海製陶・
成田製陶所・谷口製陶所・山加商店・岐阜プラスチック工業・銀峯陶器・日本車輌製造・三菱航空機・
スズキ・ヤマハ・ヤマハ発動機・河合楽器製作所・浜松ホトニクス・
カゴメ・ミツカン・敷島製パン・フジパン・盛田・井村屋・浜乙女・春日井製菓・
東海漬物・名城食品・天野エンザイム・永井海苔・おやつカンパニー・ヤマサちくわ・明治チューインガム・岐阜グリコ乳業・
中日新聞・河合塾・新東通信・東海東京証券・名港海運・西濃運輸・名鉄運輸・
日本トランスシティ・引越社・三重交通・サンゲツ・タキヒヨー・岡谷鋼機・瀧定名古屋・
カノークス・豊島・モリリン・信友・東陽倉庫・丸徳グループ・矢作建設工業・名工建設・徳倉建設・
トーエネック・NDS・シーキューブ・シーテック・中電不動産・三交不動産・中央電気工事・川北電気工業・津島興業・フォルクスワーゲングループジャパン・ ボストンコンサルティンググループ・
松坂屋・ユニー・スガキヤ・壱番屋・コメダ・スギ薬局・ユタカファーマシー・ゲオホールディングス・
DCMカーマ・サーラコーポレーション・バロー・セリア・ナゴヤキャッスル・西川コミュニケーションズ・竹田印刷・
三晃社・人間社・浜島書店・日本土建・中部経済新聞・中部国際空港・名古屋証券取引所・赤福・アオイコーポレーションなど

※本社機能が一部でも置かれていれば掲載
0845名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/08(木) 16:29:42.51ID:iJuuzQWC
自作自演


工作員スレ消化スレ


いつものメンバー飽き飽き
0847名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/08(木) 16:41:33.77ID:Df8B9ppI
アクセス悪いし
テーマパークのノウハウが無いだろw

これコケたら
レゴみたいに本体のブランドも落ちるぞ。

USJかディズニーと提携して
任天堂みたいに10haくらいの「ジブリエリア」でやるのが得策。
0848名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/08(木) 18:26:06.15ID:5yv07hba
>>824
あんまり偉そうに風紀委員みたいなこと言うのやめてくれ
それはそれで言論統制で某国みたいでつまらんし話も広がらん
荒しじゃない限り何を言おうが勝手
嫌ならNGにすりゃいい
0850名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/08(木) 18:50:09.41ID:IjgkulsF
ついに交通系カードオートチャージきた!
0851名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/08(木) 18:53:13.30ID:s4IO0gEL
>>849
何それ、現実に出来るの?
0855名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/08(木) 19:42:32.37ID:CRMM2rMj
そこそこ田舎やで
森というからには
0856名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/08(木) 20:41:29.22ID:fB7zrmp3
>>844
今度はジブリに夢を託すのですか?
去年の今頃はレゴランドで妄想を繰り返してたよな!
レゴランドができれば、全てが変わるはずだったぎゃっ!
0857名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/02/08(木) 21:08:32.62ID:45J09rpP
最初は大阪のUSJも酷くてボロカス叩かれてたけど、改良を重ねて入場者数を増やしてきたので名古屋のレゴランドもこれから少しずつ改善して魅力的になればよい(^^)何か新しく始めると困難はつきものだし、少数派の意見かもしれないが応援しとこ。
0858名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/08(木) 21:56:26.23ID:s4IO0gEL
>>857
USJは場所良くないが、USJの影響で湾岸エリアがかなり開発される
0859名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/08(木) 22:08:44.90ID:P4KmV9rZ
名古屋でももっと舞台公演やるべきだと思う。
愛知岐阜三重の俺の知り合いで舞台観に行く人は、東京公演と大阪公演はあるけど名古屋公演が無い舞台は基本的に大阪へ観に行ってるな。大阪の方が近いから。
でも大阪公演ある舞台でも、東京に用がある時はそのついでに東京公演行ってるな。
あと大阪公演は東京公演より日数も回数も少ないものが多いから、スケジュールの都合で大阪公演行けない・行きにくい時も東京公演行くらしいな。
名古屋や愛知は公立のホールが多く、地元民の発表会などが優先だから、舞台の公演はなかなか増やせないって話も聞いたことあるな。
東京大阪、特に大阪に近いことや、ホール数が関東関西と比べると少ないのも舞台公演があまり多くない要因って聞いたことあるし。
東京大阪と比べると集客人口が少ないから、どうしても優先順位は下がると聞いたこともあるし。
余談だけど関西公演は大阪ではなく京都や神戸、西宮、尼崎などで行われる時もあるし、東海公演や愛知公演は名古屋ではなく岡崎や豊橋、一宮、安城、刈谷、瀬戸、岐阜、四日市などで行われる時もあるよ。福岡公演も久留米や北九州で行われる時もあるし。
名古屋(愛知・東海)公演は増やすべきだと思うな。東海地方の人は増やしてほしいと思うし。
0860名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/08(木) 22:16:37.65ID:s4IO0gEL
>>859
舞台公演はよく分からんが

コンサートを東京と大阪しかやらないアーティストいるけど、理由は他府県の人が集まりやすいから

東北の人らは東京に行くし
西日本の人らは大阪に集まる
ってなると名古屋は不要って事になる
0861名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/08(木) 22:26:12.37ID:Df8B9ppI
大物アーティストだと
名古屋は「西日本」扱い。

それこそ
近鉄でも新幹線でも、
社会人から中高生まで懐事情にあわせて大阪に行けるからね。

見える人には
この状態の名古屋が
「ハブ」に見えるらしいが…
0862名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/08(木) 22:32:51.57ID:s4IO0gEL
名古屋は東京大阪に近いから便利と言うが
近いが為に色々とスルーされてる
0863名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/02/08(木) 22:34:16.82ID:jc1XUODn
東京と名古屋の2か所だけでやれば西日本から名古屋に人が集まるよ
0864名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/08(木) 22:34:20.75ID:08qBOdc+
名古屋は退屈でつまらない街
0865名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/08(木) 22:42:48.18ID:s4IO0gEL
>>863
大阪には勝てない。
大阪が広島辺りにあれば良かったのにね
0866名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/02/08(木) 22:58:43.15ID:45J09rpP
今月の安室奈美恵の名古屋ドームコンサート楽しみだなぁー。来月の大阪公演も当たっちゃったし。
あれ?名古屋スルーされてないぞ。おかしいな。笑
0867名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:04:23.37ID:s4IO0gEL
>>866
楽しんで!
全国ツアーしてる安室奈美恵にスルーされたら終わりだろw
0868名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:04:32.12ID:Df8B9ppI
講演回数が違う。



【namie amuro Final Tour 2018 〜Finally〜】

2018/02/17(土) ナゴヤドーム 開場16:00/開演18:00

2018/02/18(日) ナゴヤドーム 開場15:00/開演17:00

2018/02/24(土) 福岡ヤフオクドーム 開場16:00/開演18:00

2018/02/25(日) 福岡ヤフオクドーム 開場15:00/開演17:00

★2018/02/27(火) 福岡ヤフオクドーム 開場16:00/開演18:00 (追加公演)

2018/04/14(土) 札幌ドーム 開場16:00/開演18:00

★2018/04/15(日) 札幌ドーム 開場15:00/開演17:00 (追加公演)

2018/04/21(土) 京セラドーム大阪 開場16:00/開演18:00

2018/04/22(日) 京セラドーム大阪 開場15:00/開演17:00

2018/04/25(水) 京セラドーム大阪 開場16:30/開演18:30

2018/04/26(木) 京セラドーム大阪 開場16:30/開演18:30

2018/05/02(水) 東京ドーム 開場16:30/開演18:30

2018/05/03(木・祝) 東京ドーム 開場16:00/開演18:00

2018/05/05(土・祝) 東京ドーム 開場16:00/開演18:00

2018/05/06(日) 東京ドーム 開場16:00/開演18:00

2018/06/02(土) 東京ドーム 開場16:00/開演18:00

2018/06/03(日) 東京ドーム 開場16:00/開演18:00
0869名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:06:37.28ID:bDjYvhHE
名古屋へ初めて行った時おてもやん見たいな女とアパホテルの社長見たいな女しか居なくてびっくらこいただ
0870名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:06:54.39ID:s4IO0gEL
>>868
公演回数は関係ないだろと思ったら
福岡の方が名古屋より多いじゃん
0874名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:26:46.93ID:5SPXthdj
ぶっちゃけ大阪飛ばせばいいんだよ
大阪のツレがしょっちゅう外タレの名古屋と東京公演に俺を誘いやがる
勝手に一人で行けってのw
0875名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:28:41.22ID:Ij0xdjPT
アニメ関連のイベントは大阪会場が無くて、その代わりに名古屋会場がある時もあるって聞いたことあるな。
あと静岡の知り合いは舞台は東京公演行ってるな。
西部の人は名古屋公演ある時は名古屋行ってるけど、中部・東部の人は100%東京。西部の人も名古屋公演無い時は東京。

舞台は東京以外でも公演ある場合は東阪、東名阪、東阪福、東名阪福、東名阪福仙、東名阪福仙+その他(広島・札幌・静岡・新潟・富山・長野など)が多いな。
東京公演や大阪公演があるのに神奈川公演や埼玉公演、千葉公演、兵庫公演、京都公演があることもあるし、愛知公演や東海公演も別都市で2回行われることもあるよ(刈谷と豊橋、刈谷と岐阜、刈谷と四日市、刈谷と瀬戸など)。
0876名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:37:33.40ID:s4IO0gEL
>>875
大阪は東京ほど会場ないけど重要はかなりあるから追いつかないんだよな

スポーツも多いし
夢洲に日本一の展示場作る構想あるくらいやし
0877名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/09(金) 00:34:35.20ID:fI+IU8cn
名古屋圏はJリーグクラブは名古屋グランパスエイトとジュビロ磐田、FC岐阜の3チームしかないけど、もう3、4チーム増やしてもいいね。
三重・西三河・東三河に1つずつと名古屋か尾張にもう1つかな。

プロ野球も今は中日しかないけど、将来プロ野球拡大することがあったら、もう1、2球団増やしてもいいね。
岐阜と三重に1つずつかな。3球団増やして三河にも1つ作ってもいいかも。
0878名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/09(金) 00:44:51.27ID:uO2GYuUt
アニメやゲームはちょいちょい東京大阪、東京名古屋ってのはある
あとはファンミーティングのように小規模ならば一宮公演もあったりする
0879名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/09(金) 00:45:11.72ID:uO2GYuUt
ホテルから書き込むとチベットになるんかw
0880名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/09(金) 01:37:14.76ID:87h+Q0Kw
サブカルイベントは圧倒的に大阪よりも名古屋のが多いからな
0881名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/09(金) 01:46:25.69ID:V7K3QMbj
鹿児島から大阪まで4時間切ってるのが大きいね。

これにリニアと北陸新幹線、
もちろん関空からアジアの客も見込める。

欧米の大物アーティストの「世界ツアー」になったら
将来的には
東京も飛ばして大阪のみ、なんてこともありえるぞ。
0882名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/09(金) 01:47:05.19ID:WucoG8en
>>880
例えば?データをだして
0883名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/09(金) 01:56:45.57ID:X7DF5vwW
>>869
>おてもやん見たいな女とアパホテルの社長見たいな女しか居なくて

しかもそいつらが下品やねん!
0884名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/09(金) 02:00:13.70ID:V7K3QMbj
リニアが来ます、ハイ終わり。
の名古屋とは違うよな・・・

大阪の鉄道計画
https://www.nikkei.com/content/pic/20180208/96958A9F889DE0E4E4E4E6E6E3E2E2EAE2E0E0E2E3EAEBE4E49FE2E2-DSXMZO2662976007022018000001-PN1-3.jpg

・おおさか東線(2019春全線開業)
 http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg

・箕面市に2つ新駅を計画…北大阪急行電鉄、御堂筋線延伸へ向け起工 平成32(2020)年度の開業目指す
 http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/005_20131219095823043.jpg
 http://sky.ap.teacup.com/kansai/timg/middle_1396925194.jpg

・大阪モノレール=大阪「第三」環状線
 2029年
 新設の四駅はすべて他線との乗り換え駅に
 http://www.do-natteruno.com/con_d/d149/enshin.jpg
 http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/cntnews/15/072000455/03_02.jpg

※全体構想
 大阪モノレール計画の堺方面への延伸を要望/大阪府に提出/堺市・八尾市・松原市
 2017.06.09
 https://www.constnews.com/wp-content/uploads/2017/06/810105ae959ef585a771c0ba041ae7c1.jpg
 https://www.constnews.com/?p=44582
0886名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/09(金) 03:09:10.11ID:GdaPTk36
ほんと大阪は不便。
北陸はサンダーバードが不便になって大阪と断然していくだけで首都圏の勢力下へ。
リニアと北陸新幹線で中部圏〜首都圏が一つの巨大経済圏になっていくからな。
大阪は君のような夢を見ながら蚊帳の外で見てるだけ。
http://fki.ismcdn.jp/mwimgs/f/9/500m/img_f95e0c1e54fd2ce58a3941997950d1e1330458.jpg
0887名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/09(金) 03:21:51.64ID:V7K3QMbj
>>886
アジア、世界の「蚊帳の外」はどっちなんだろうね・・・

大阪(畿内)にもうじき「首都」は戻るよ。
そもそも、「大阪都構想」はそれが目的。
そんなの歴史が証明してる。


今後数百年、世界の中心は
渤海〜黄海〜東シナ海〜南シナ海のライン。
西には「本命」の インドも控える。

西日本の地理的優位性
https://as1.ftcdn.net/jpg/00/72/00/74/500_F_72007497_yIlb4QtgeyPxFfxi73J4vJDnFPdU1kmq.jpg

日米中印のGDP予測
http://img.logmi.jp/wp-content/uploads/2014/11/sb33_R.jpg

2017 7月  空港間の乗客数 世界ランキング
http://www.routesonline.com/news/29/breaking-news/274818/worlds-busiest-international-passenger-routes-revealed/

乗客数    キャパシティ 搭乗率
1 451,801 (701,892)    64.4   香港 - 台北台湾桃園
2 322,488  (482,226)  66.9   ジャカルタ・スカルノ・ハッタ - シンガポール・チャンギ
3 269,395 (468,756)   57.4   クアラルンプール - シンガポール・チャンギ
4 233,920 (328,374)   71.2   ソウル仁川 - 大阪関西    ←※大阪
5 225,888 (405,424)   55.7   香港 - 上海浦東

6 200,131 (269,647)   74.2   台北桃園 - 大阪関西    ←※大阪
7 197,935 (372,471)   53.1   ソウル仁川 - 香港
8 197,313 (405,956)  48.6   バンコクスワンナプーム - 香港
9 197,175 (251,584)  78.4   台北桃園 - 東京成田     ←※東京
10 195,988 (312,296)  62.8   クアラルンプール - ジャカルタ・スカルノ・ハッタ

11 187,128  (356,207)    52.5   香港 - シンガポール・チャンギ
12 186,239 (284,362)   65.4   モスクワ・ドモデドヴォ - シムフェローポリ
13 173,660 (310,201)   56.0  シンガポール・チャンギ - バンコク・スワンナプーム
14 169,666 (306,205)  55.4   香港 - 北京首都
15 166,402 (191,994)  86.7   ソウル・ガンポ - 東京国際空港(羽田)   ←※東京

16 165,758 (191,919)  86.4   パルマデマヨルカ - デュッセルドルフ
17 163,274 (240,393)  67.9   ソウル仁川 - バンコクスワンナプーム
18 163,154 (255,378)  63.9   大阪関西 - 香港          ←※大阪
19 162,647 (307,335)   52.9   香港 - マニラ・ニノイ・アキーノ
20 156,522 (234,402)  66.8   マニラ・ニノイ・アキノ - シンガポール・チャンギ
0888名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/09(金) 03:38:21.68ID:Q0MWgpRN
>>887
不便な新大阪駅
不便な関西空港
その尻拭いのアホみたいな北梅田駅やナニワ筋線
不便な関西の高速道路
北陸新幹線も未定
リニアも未定

無秩序に食い散らかった不便な大阪からそりゃ企業も逃げ出すわw
0889名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/09(金) 03:52:03.91ID:5HsT9lfp
早くearthの3D直してくれ
0890名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/09(金) 04:01:22.56ID:V7K3QMbj
>>888
・リニア向け3兆円融資前倒し 財務・国交省、7月完了
 2017/6/26 20:31
 https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS26H2E_W7A620C1EE8000/


・北陸新幹線「2030年ごろ大阪へ全線開業を」 関西・北陸財界トップ会談で一致
 2017.11.8
 http://www.sankei.com/west/news/171108/wst1711080071-n1.html


リニアの大阪延伸2037は確実。

それよりも、関経連までが北陸新幹線の2030を言い出したね。
想定よりかなり早め。
意外とメドは立ってるのかもね。


大阪(JR西)の鉄道戦略は明確。
新大阪を拠点に
なにわ筋線でミナミ・キタを経由して関空と結び、山陽(九州)と北陸新幹線につなげる。
要するにこれだけなんだよ。
https://ken.fm/wp-content/uploads/image.gif
0893名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/09(金) 07:41:04.12ID:X7DF5vwW
>>892
その名鉄ビルも、まだ妄想の域を出てないしな。
0894名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/09(金) 07:46:30.95ID:8DN1i9m9
>>890
絶望的なのが現実www


【鉄道】「あまりに遅い」 北陸新幹線大阪延伸に財源の壁 開業予定は2046年
http://www.sankei.com/images/news/180118/wst1801180001-p1.jpg


 ■現計画はメリットなし

 「あまりにも遅い」

 ■リニア以降に懸念

 JR東海が計画するリニア中央新幹線の大阪延伸は最大8年の前倒しで2037年。約20年も先だけに、関西の政財界は北陸新幹線の全線開業がリニア以降になることに強い懸念を抱いている。

敦賀以西の建設費は概算で2兆1千億円。
費用は基本的に、国と地方の負担、運営主体のJRが建設主体の「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」に開業後に払う線路・施設の貸付料でまかなわれる。
貸付料の値上げにはJR西日本が難色を示している。
機構が将来の貸付料を担保にして資金を借り入れる案や、沿線自治体以外にも負担を求める案なども含め、財源確保に向けた議論はこれからだ。

 関西経済連合会の松本正義会長は「財源がきっちりと付けば、(札幌延伸の)2030年ごろには全線開業ができる」と見込み、
北陸と関西の経済界が連携して財源確保などの課題に取り組む考えを打ち出している。

 ■関西孤立のリスク

 とはいえ、全線開業の前倒しに必要となる財源の規模が大きいうえ、政府やJR西日本、沿線の自治体などの利害調整も困難が予想される。
「具体的な捻出策を示すには時間がかかる」(関西経済同友会の鈴木博之代表幹事)のが実情だ。

 リニアの東京・品川−名古屋間は27年に開業し、所要時間は40分。
46年春の北陸新幹線の全線開業を待つ間に、名古屋経由で北陸と首都圏との結びつきが強まれば、孤立する関西の地域経済は衰退が避けられなくなる。

配信2018.1.18 08:00
産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/180118/wst1801180001-n1.html
0895名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/09(金) 07:48:27.39ID:fZzFdLbh
>>894
お前は来るなって言ってるだろウンコ野郎
気色悪いんじゃ人格破綻者
0896名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/09(金) 07:51:05.61ID:q5EXwpGi
先日、初めて名古屋を訪れた
ちょうど休日だったので名古屋駅は人でごった返していた

少し周辺を探索しようと地下街に下り数分歩いた

するとなんだろう
人が少なく閑散としていたのだ

「確か今日って休日だよな?」
「三宮や天王寺でも、もうちょっと人がいるぞ」

一緒に来た連れは私と同じような感想を持ったようだ

名古屋の都市規模を実感した休日となった
0898名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/09(金) 07:58:26.92ID:q5EXwpGi
横浜に住んでると、大阪のニュースは入ってくるけど、名古屋のニュースはまったく入ってこない
名古屋って存在してるのかな?とすら思えてくる


0899名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/09(金) 07:59:52.98ID:ayYHYn5H
Googleがクラウドサービスのリージョンを大阪に決定したな

これで日本のリージョンは東京と大阪

これはどう言うことかわかるよな

Googleが、名古屋飛ばししたってことだよw
0902名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/09(金) 11:07:05.85ID:YTIrRT9I
ナマコwww
0903名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/09(金) 12:01:41.42ID:K4eurEUt
>>898
名古屋のニュースを流しても、誰も興味を持たんからだな!
退屈で詰まらん街のショボいニュースなんて知っても意味ネーしっ!
0904名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/09(金) 12:41:35.24ID:QZ9kc/45
今春の予定

3月末 錦二丁目再開発ビル開業 錦二丁目保存棟 開業
3月末 金シャチ横丁宗治ゾーン開業 金シャチ横丁義直ゾーン開業
4月頭 御園座開業
4月末 レゴランドホテル開業
4月末 レゴランド隣接水族館開業
6月頭 本丸御殿全面開業
0907名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/09(金) 13:59:17.14ID:QZ9kc/45
2018年 錦二丁目ビル開業 金シャチ横丁開業 御園座開業 ららぽーと開業
   レゴランドホテル開業 レゴランド水族館開業 本丸御殿開業
2019年 久屋大通公園北地区、テレビ塔地区完成 久屋バスターミナル跡地暫定施設開業 
2020年 (東京五輪) 丸栄暫定施設開業 キッザニア開業 
2021年 神宮駅前東再開発ビル開業
2022年 レゴランド拡張
2023年 木造名古屋城完成
2024年 中日ビル開業
2025年 名城新体育館完成 
2026年 (名古屋アジア大会) 市民会館移転 市民会館跡地利用
2027年 (名古屋リニア開通) 名鉄新ビル開業 

(時期不明)丸栄新ビル 国際ホテル栄町ビル新ビル 明治屋丸善跡地新ビル 久屋大通南地区開発
(構想段階)柳橋新駅 日生ビル跡地 神宮前駅ビル アスナル跡地ビル
(名駅エリア未計画)MID 新明小 那古野小 リニア地上部 日新観光ビル
(栄大須エリア未計画)教育館 栄広場 キャバレー太平洋 日新観光ビル 大須公設市場
(熱田名港エリア未計画) 熱田区役所南 イタリア村
(構想不明)柳橋ガーデンビル 新今池ビル 草薙横丁
0908名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/09(金) 14:12:54.47ID:810V83U4
名鉄の再開発ビルが27年に完成すると思ってる人が少なからずいるみたいだけど、名鉄は27年に駅機能の整備を完了すると発表してるから駅上に新ビルができるのは、それ以降になるよ。
0909名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/02/09(金) 14:31:31.65ID:1Bx0ymDq
>>907
まとめありがとう!
0910名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/09(金) 16:55:40.01ID:EfRKYoJ/
>>908
それな
名鉄も動きが遅い
0911名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/09(金) 17:02:16.99ID:fZzFdLbh
>>903
だからお前は来るなって言ってるだろウンコ野郎
誰もお前の書き込みなんか興味ねえよ
奇人
0913名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/02/09(金) 18:29:35.23ID:euQv84YW
今年だけでも目白押しですね名古屋。
子供の遊び場ができるのはこのご時世有り難い。キッザニアは連れてかなければ。
0914名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/09(金) 18:49:02.12ID:eT8iBdTr
金シャチ横丁はおかげ横丁ではなく、熊本城の城彩苑を参考にしたから、あんな雰囲気になったようだ

熊本城 城彩苑
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/0e/4a/8f/6a/dsc-2588-largejpg.jpg
https://kumamoto-guide.jp/files/268cf713-4504-46da-8e13-05e0b96936da_l.jpg

おかげ横丁のほうがいい感じだと思うけどな
http://www.oskj.jp/okage/2016/image/nakanishi/image001.jpg
http://sp.joshi-tabi.jr-central.co.jp/img/spot/6/main.jpg
http://www.kintetsu.co.jp/ise_toba_shima/butaiha_iseshima/oakageyokocho/img/main.jpg
0916名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/02/09(金) 18:53:28.39ID:1Bx0ymDq
たしかに風情ないな。でも地面を石畳で舗装したり、店の旗掲げたら多少は変わるのでは?
0917名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/09(金) 19:26:44.73ID:uhrFUtJH
横丁ひとつも満足に造れんのか
作り物のパチモン横丁で満足しときw
0918名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/09(金) 20:06:59.03ID:eZOvjas4
>>912
何だこのスタイリッシュな感じは
遊び心もなさそうだな
まぁ、写真だけで判断してもしゃーない

しかし、イッポウのチビアナはここのヤツらみたいにネガってばかりだな
豊田&#8596;名古屋の直通特急にケチつけてたわ CBCはあかん
0919名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/09(金) 20:08:54.91ID:s0YVGCc1
新宿・梅田・名駅
渋谷・難波・栄
池袋・天王寺・金山
表参道・心斎橋・大須
0920名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/09(金) 20:22:24.95ID:K4eurEUt
>>918
客観的にみたら豊田→名古屋の直通特急なんて不要やしな!
どうせなら、最短距離の豊田新線+鶴舞線を東急田園都市線のように急行運転してら一番早い!
0921名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/09(金) 20:32:44.36ID:txppa8D8
なんか公衆便所みたいになってるな
0923名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/09(金) 21:25:47.63ID:nQk5/s8z
>>907
中日ビルなんてホント6年後に新ビル経ってんのかよ
全く動きねぇじゃん
0924名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/09(金) 21:41:42.44ID:210b1OeX
再開発の青写真すら出てこない。
気がつくと栄の青空パーキングが
どんどん増えてんだけど。。。
0925名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/02/09(金) 21:47:16.45ID:1Bx0ymDq
明治屋栄ビルの区画も早く開発しろよな

明治屋栄ビル+隣の青空パーキング+名古屋日興証券ビル(施工44年)
で約4000平方あるぞ。150m級なら建てれる
0926名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/02/09(金) 21:49:18.00ID:1Bx0ymDq
>>925
4800平方あったわ。地権者も少ないし高層ビル期待できるかも
0928名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/02/09(金) 21:55:50.67ID:+HqnGgdB
確かにそろそろ栄にも高層ビル計画あってもいいよなぁー
0929名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/09(金) 22:32:35.22ID:810V83U4
>>923
大丈夫、青写真が出てないだけでちゃんと進んでる。中日文化センターは近くの電通名古屋ビルに移転するし、ドラゴンズの本社もナゴヤドームの近くに秋に移転する。
そもそも来年3月には中日ビル自体も閉館するからそれまでには絶対アナウンスがある。大手デベロッパーと共同でやるみたいだし
後、24年完成は907が勝手に言ってるだけだよ
0930名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/09(金) 22:38:20.28ID:nQk5/s8z
>>907
あとCBC会館、千種 区役所 建て替えとか
0931名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/09(金) 23:13:01.34ID:CEJFTsNk
龍が如く極み2で遊んでるけどやっぱ道頓堀の歓楽街は圧巻だな
0932名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/09(金) 23:13:33.11ID:3y+GDmBC
名古屋は退屈でつまらない街
0933名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/09(金) 23:18:03.20ID:NgBDc0lg
丸栄と中日ビルは50階建で、街に変化をだそうな
0934名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/09(金) 23:20:02.62ID:810V83U4
50階もあったら名古屋最高峰だな
0935名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/09(金) 23:20:52.26ID:810V83U4
そろそろミッドランドスクエアの高さを上回るビルはできんかね〜
0936名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/09(金) 23:24:18.83ID:LZ/cl1+D
名古屋はもっと商業ビルを立てて頑張れ!

そしてますます風情の無い街になって下らない街日本一を目指そう
0937名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/09(金) 23:25:22.37ID:LZ/cl1+D
あっ!既に日本一だったW
0938名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/10(土) 00:03:10.22ID:+B5YM2ns
>>936
それな 風情なんかどうでもいい、商業施設などの集客力のあるものを作って都市として発展していって欲しい。
0939名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/10(土) 01:15:57.54ID:wEQQh/p3
>>927
伊勢神宮がおかげ横丁であれだけ賑わってんのに
何で熱田神宮もやらんか不思議でしゃーない


風情も必要だぞ
さっき名古屋城見に来てた外国人の特集やってたけど欧米人多かったぞ
インバウンド稼ぐには
やはり武将の街を売りにするのは必須
そしてその外国人を長期滞在させるには商業施設を増やして夜のエンタメを充実させて栄と名駅エリアを24時間眠らない街にしなきゃならん
0940名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/10(土) 01:43:16.74ID:f/SC3MiJ
>>939
熱田神宮は大都市内にあるのと、交通の要所なのが弊害となったように見える。
都市部で国土軸の国道に囲まれ、鉄道も金山総合駅に並ぶほど充実してるという。
そういう恵まれた環境がゆえに、人を呼ぶ努力を怠ることになった。
伊勢神宮は地理的に僻地のどん詰まりにあって、観光客が生命線だからね。
観光客を呼び込むためのモチベーションからして違う。
0941名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/10(土) 01:48:17.15ID:ZplpscKQ
おかげ横丁も実際は新しいんだけど古く見えるように作られてる
金シャチ横丁の場合は期間限定だからあんまり金掛けれなかったのかも
でも提灯や看板ができたらもう少し雰囲気は出るでしょ
アスナルもできた時は張りぼてって言われたけどいざ営業始めたら華やかになった
うまくいけば隣接する農林庁舎のところや、熱田の話でも出てくると思う

武将隊、忍者隊の専用劇場を栄につくるといいと思う
大須にサブカル劇場、名駅に伝統芸能の劇場
海外にはその土地の芸能が気軽にみられる劇場やレストランがあるけど
これからは名古屋にも訪日客が楽しめるエンタメ施設が必要だと思わ
0942名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/10(土) 04:23:37.04ID:kYAsjWQy
>>933
確かどっちも容積率1600%のとこだったから理論 上は建てられるにしても栄にそんな需要ないよ
オフィスの景況も完全に名駅に流れてるし
0943名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/10(土) 06:01:38.61ID:8P2MpIgt
丸栄は六本木ミッドタウンみたいなものにする言うてるから、必然的に高さが必要になるね。
0944名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/10(土) 07:05:09.86ID:0aYHmKPA
メ〜テレ開局55周年記念番組 飛翔の刻(とき)〜MR
https://www.nagoyatv.com/hisyonotoki/

三菱航空機が開発を進めるジェット旅客機“MRJ"。事業が本格的にスタートしてから今年で10年を迎えた。逆風の中、MRJを世界に売り込む男たちの覚悟に迫る。

ナレーション:吉川晃司
0945名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/10(土) 07:32:33.94ID:nk+o5HxJ
>>944
今となっては笑い草のMRJ
0946名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/10(土) 07:35:15.17ID:XxzktQ9m
>>945
だからお前は来るなって言ってるだろウンコ野郎
壊れたレコードジジイ
お前は誰にも相手にされてない蛆虫
0947名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/10(土) 07:46:32.81ID:rY5rVgxM
>>907
金山の日新観光ビルは、現在 キング観光のパチンコ屋の建設工事中だけど運が良かっただけか
0948名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/02/10(土) 08:05:57.47ID:R6GTJucN
あの金山駅の反対車線は工事はキングになるんですか!今時パチ屋はいらないですよねー。栄の丸栄跡地に興和が2000億円規模の再開発には期待できます。青写真が早く気になる。
0951名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/02/10(土) 09:20:37.22ID:ufLrW+78
ぃいじゃない




な駅の真ん前わ、ィオンモォルとパチンコ街で決定
だって、な小屋ですょ?
0953名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/10(土) 10:03:22.78ID:+B5YM2ns
今花咲かタイムズでアナウンサーのお姉さんが「新中日ビルは30階建て以上の大きなビルになる」って言ってた。
0954名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/10(土) 10:06:52.55ID:+B5YM2ns
30階建てなら高さは100から150はあるな。
てかなんでそんな事知ってんだよ...マスコミ関係者が羨ましい
0955名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/10(土) 10:07:15.45ID:ZplpscKQ
市役所駅のほうはたしか城と全く合わないデザインなんだよな
小さな星ヶ丘テラスみたいな
まあいずれにしても門前が賑わうのはいいことだ
神宮駅前は一応商店街があるしなんとかしてほしいわ
あれじゃあ観光客がびびるぞ
0956名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/10(土) 10:19:26.69ID:rY5rVgxM
>>954
CBCは中日新聞の資本入っているから分かっているんだろうな。
0959名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/10(土) 10:59:51.56ID:H/+fudpr
大阪城ほどのエンタメ性もないし、
姫路城のような「現物そのもの」でもない。

新築ピカピカの木造レプリカ…
これがコケたら
名古屋はもう立ち直れないな。
0960名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/10(土) 11:00:04.42ID:y+qrfnbm
栄あたりは、もう20階程度の半端なビルマンションは新規で建てないでほしいな
0961名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/10(土) 11:02:15.80ID:H/+fudpr
まぁ、鉄筋といっても
大阪城も築86年だけど。
0962名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/10(土) 11:05:24.45ID:CRKDpQNE
>>959
どんな城でも始めは新築だろ
0963名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/10(土) 11:08:35.09ID:H/+fudpr
価値が出るのは400年後か。

…シュールだな
0964名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/10(土) 11:16:19.76ID:XxzktQ9m
大阪人の嫉妬
0965名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/10(土) 11:33:42.20ID:kYAsjWQy
>>953
問題は隣接する区役所のビルを巻き込めるか
市が所有してるから再開発には前 向きとは思うが…
0966名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2018/02/10(土) 11:35:50.85ID:tZV1BN8W
名古屋城目的で人集まるかな?
大阪城目的で大阪に来てる観光客は少ない
他の目的で来るが、1つの観光スポットとしてよることが多い。
0967名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/10(土) 11:53:27.83ID:ONCaqi9x
去年かなんか大阪城が日本一の来館者数だったろ
0968名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/10(土) 12:00:57.76ID:O0JPTyUh
>>953
まじ?オフィス用途だったら150m以上かなあ
大名古屋ビルの34階建てを なんとか超えてほしい
0969名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/10(土) 12:11:53.25ID:p0xCw0so
大名古屋も170はなかったか?
せっかくなんだし200級建てようぜ
0971名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/10(土) 12:51:17.40ID:O0JPTyUh
大名古屋ビルは34階建、174m

てかテレビで勝手に暴露して大丈夫なんかな
0975名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/02/10(土) 13:31:51.72ID:ynWWVRXM
劇場が無くなってしまうのは残念だが、大名古屋ビルヂングのようなデザイン性のある高層ビルが建つなら観光資源にはなるかもしれないですね。
詳細な計画発表が待ち遠しいです。
0976名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/10(土) 13:50:45.93ID:+B5YM2ns
>>956
ああそういう事ね。
0977名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/10(土) 13:59:12.58ID:+B5YM2ns
マジだよ。VTRが終わったら唐突に言い出した。
テレビで言っても大丈夫と言う事は発表の日も近いって言うことかなあ
0978名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/10(土) 14:11:49.02ID:C1CnC1Zy
308
若い女性はどんどん首都圏に転出していることが、愛知県の調査で明らかになっている。
https://www.asahi.com/articles/ASK3V5J37K3VOIPE00C.html

愛知県によると、県内の20〜34歳は男性が女性より1割余り多い。この数字は全国有数の
「男あまり」県だ。特に20代前半女性の首都圏への人口流出は、男性に比べて非常に多いのが現実だ。

将来、子供を生み育てる「若い女性」が逃げる名古屋という真実は、日本の常識である。


女が逃げ出す名古屋www
衰退だけする名古屋ww
0979名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/10(土) 14:13:42.53ID:C1CnC1Zy
老人だけ増えるwwww
>平成22年と比べると、15歳未満は7,145人(2.5%)減、15〜64歳は34,182人(2.3%)減、65歳以上は73,331人(15.5%)増、75歳以上は43,194人(20.1%)増。
http://www.city.nagoya.jp/somu/page/0000086780.html
0984名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2018/02/10(土) 14:52:59.81ID:tZV1BN8W
>>967
日本一です、ただ海外向けの大阪観光本の表紙で大阪城はメインではない

大阪観光の順としては大阪城よりUSJや道頓堀、新世界の方が人気
0985名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/02/10(土) 14:58:06.82ID:tdwluRCV
>>980
ぁはは!




無い物強請りですかぁ?
需要がぁなぃから、少なぃのですょ
美術館がぁ、潰れる町ですょ?

文化不毛の地、な小屋
0987名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/10(土) 15:11:49.52ID:VkE1755r
>>986
テレビ塔を中心として久屋大通や栄の街並みが計画的に整備されている。
そのテレビ塔というシンボル性や特別な存在であることは、都市の構造的に揺るがない。
0989名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/10(土) 15:47:49.18ID:rY5rVgxM
>>986
テレビ塔のスカイデッキとほぼ同じ高さのビルがNHK名古屋センタービル(同じ90m)
中区役所が入っている中区役所朝日生命共同ビルが77m
アーバンネット名古屋ビルが99m

中日ビルもこれを基準に合わせてくるかな?または100mジャストにしてくるかな?
いきなり150m級を作っても久屋大通駅にあるNTTドコモ名古屋ビルのようになるだけ
(NTTドコモ名古屋ビルは建物自体は100m、アンテナ部を含めると165m)
0990名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/10(土) 16:04:07.75ID:XxzktQ9m
30階以上なら100m程度なわけねーだろ。
0991名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/10(土) 16:11:33.22ID:jhFOBatI
>>980
名古屋はそもそもライブ会場や劇場が東京や大阪よりかなり少ないからね
まずはハコを増やさんと
0993名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/10(土) 16:26:10.15ID:tD+D5tL/
>>966
ショボい大坂城見ても誰も感動せんからな
名古屋城は御殿も復元され天守も復元される

大阪って名古屋に嫉妬してばかりで情けない
0994名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2018/02/10(土) 16:31:11.31ID:tZV1BN8W
>>993
やっぱ名古屋には勝てませんわ〜。
0996名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/10(土) 16:35:34.99ID:O0JPTyUh
>>989
30階で高さ100mってタワマンでも作るの?
オフィスやホテル用途だったら30階建=約150m
新ビルは高さ30mの低層棟に高層棟を載せる感じでしょ。仮に中日ビルが景観に配慮するならだけど

久屋大通30mライン
http://vps7-d.kuku.lu/files/20180210-1634_974acb01ceca95b55263f377c99c5525.jpeg
0997名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2018/02/10(土) 16:39:16.93ID:tZV1BN8W
栄に高層ビルいらねぇだろ
名駅以外に高層ビル群作りたいんであれば金山あたりでいいじゃん
0998名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/10(土) 16:49:17.90ID:+B5YM2ns
誰か次スレをお願いします。
エラーが出て立てれない。
0999名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/10(土) 16:53:31.64ID:WIKIlGtE
>>966
頭悪過ぎる
何で大阪が出てくるかイミフ
大阪のセールスポイントは「吉本のお笑いな街」なんだよ
世間はそういう認識 だ
大阪に大阪城はほとんど関係ない
そのへん理解してくれ
名古屋財界も言ってるが総合的にするのが大事なんだよ
そのためには目玉がないと
おわかり?
1000名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/02/10(土) 17:07:33.33ID:WdHUV/Ls
次スレ早くたてろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 14時間 42分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況