X



【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/11/27(月) 23:44:43.55ID:WseTzcL3
■このスレの鉄則■
・荒らしは厳禁!発生してもスルー・NG推奨。
・有益な情報を提供してくれた方に感謝すること。
・自治厨は他スレを自治すること。
・情報提供者への煽り・貶しは荒らしと同じです。
・有益な情報とそれに関する話題をしてください。
・この本スレで雑談したり、この本スレを批判するような書き込みは荒らしとみなします。
・このスレの内容の転載は禁止です。
・中国などのビルを持ち出して東京を貶める行為は的外れであり勘違い甚だしいのでやめましょうね。

前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1510676965/
0607名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/07(木) 09:25:37.46ID:rYXoxB22
>>583


でていけー

やわらかアホチンカス
0610名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/12/07(木) 09:36:37.07ID:odr9rfte
>>608
セレモニーとかやるのかな?
0613名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:45:25.78ID:Hcg0fvpZ
>>599
景気の為に15年ごとに建て替え促したらそれこそ安普請の糞ビルだらけになるわ
日照権棚上げとかもどういう権限でやれるのかわからんし意味不明な記事
0614名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:54:03.30ID:HB/awImW
>>609
大手町2丁目ツインも圧が強い立方体ビルだけど側に常盤橋が建つからあんまり気にならない。
芝浦1丁目も前衛みたいなツインだから線路挟んだ西側に300mくらいの細いビルが建てば今の文鎮みたいなデザインでもバランスよくなるんだろうな。
0617名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/07(木) 11:05:42.69ID:Mf3gA7jm
オリンピック前にも関わらず東京はボロボロだな

【悲報】東京の経済めちゃめちゃ衰退していた 海外から金を稼げず、地方から金を集めているだけ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1512570535/
0621名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/12/07(木) 11:13:24.82ID:7Qxe/jLd
>>505
浜松町1丁目は朝日工業社新社屋や、
隣接する新マンション、新ビジネスホテルで
ちょっと再開発地区ぽくなってる。
パークコート浜離宮ザ タワーが完成すると
汐留イタリア街との繋がりもできるし
残るはその間に無数に建っている雑居ビル群の建て替えか。
0623名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/07(木) 11:23:10.20ID:bSDjrMVe
>>620
まぁ来週の月曜に実際馬走るしね
0626名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/12/07(木) 12:10:35.66ID:dG8syV7y
中国様「なぜ日本人はショボい東京を信仰してるんだい?」




香港
https://i.imgur.com/Fy3BgB0.jpg
深セン
https://i.imgur.com/zj3egEW.jpg
広州
https://i.imgur.com/7Wa1Qm6.jpg
重慶
https://i.imgur.com/5H9E4to.jpg
成都
https://i.imgur.com/0UtRRyE.jpg
上海
https://i.imgur.com/yVKTCtq.jpg
南京
https://i.imgur.com/qvNmyTN.jpg
武漢
https://i.imgur.com/pp0G2zM.jpg
長沙
https://i.imgur.com/rY2vZKa.jpg
北京
https://i.imgur.com/hukhQYe.jpg
天津
https://i.imgur.com/s1zwRQD.jpg
0634名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:09:38.95ID:aQq7OrWo
綺麗だけど駅舎のデザインと合ってないな
0637名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/07(木) 15:24:50.59ID:i0l47uJe
無駄にでかいターミナルやコンコース作って世界最大だって言いはる国があるみたいだが
東京駅こそ理想のレイアウトなんだよ
バスに軽自動車のエンジン
軽自動車にフェラーリのエンジン
どっちがいいって話だよ
0639名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/12/07(木) 17:09:49.25ID:uBY/H7M8
新橋〜浜松町間のライブカメラいいね。
建設中の竹芝208m、竹芝ウォーターフロント122mの観測もできるし。

https://www.youtube.com/watch?v=ccp24-zhwdo
0642名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2017/12/07(木) 18:22:30.15ID:EjY3eDFi
>>631
その芝生に寝転がっておにぎりを食べながら出勤していく社畜たちを見送りたい
0643名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/07(木) 19:31:55.92ID:2MM12+Xo
こういう東京に都合の悪い情報はTVでは長島線



https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/
>1人当たり都民所得では−13.1%も低下しており、全国平均の−2.5%と比べても衰退が著しい。
東京で成長しているのは唯一人口だけであり

>比重を下げた金融・保険業に代わって2000年代後半から東京への資本流入を牽引したのは、
不動産証券投資とくに資産運用型の不動産投資信託であった。
もっぱら最も人の集まる都心のマンションや商業施設の不動産がファンド化されて投資対象になってきた。
不動産業は確かに成長しているが、それは新しい価値や産業を生み出してきたというよりは、
一種の資産の増殖装置を作り出し、行き場を失った資金を集めてきたことによる。


>東京で成長しているのは唯一人口だけであり
0645名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/12/07(木) 20:28:10.28ID:mzI7uKUo
>>644
大丈夫。竣工する頃にはまた別のプロジェクトが計画されているよ。
さらに巨大な計画が。
0646名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2017/12/07(木) 20:34:56.33ID:1kFU11un
規模的にはこうかな?
名鉄名古屋駅再開発>グーグル新ロンドン本社

名鉄も完成予想図ではこれくらいセンスあるデザインにしてほしいけど

超高層ビルと同じくらい“長い”グーグルの新社屋、次世代トレンドとなるか
https://www.businessinsider.jp/post-108032
0647名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/12/07(木) 21:29:14.27ID:omh8VL4D
>>646
Google本社いいね。
次世代トレンドというより、社内で自由に動いてアイデアを出すタイプの会社にとって都合がいいビルの基本型になっていくと思う。
名古屋のもこういうデザインにしてほしい。
0650名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2017/12/07(木) 22:05:25.02ID:1kFU11un
>>647
デザインに関しては
設備投資計画にビルの設計・デザイン費用など
9.5億円を盛り込んだらしいからそこに期待するしかない。
ビルの設計・デザイン費用の9.5億が多いか少ないか分からんけど
0655名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/12/07(木) 23:31:07.50ID:7Qxe/jLd
>>651
どれもがカッコいいな。
ニューヨークと違うのはそれぞれのビルが太いということ。
こういう太いビルが林立しているのは世界的に珍しいので、
これも1つの個性になるかもね。
0656名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/12/07(木) 23:38:59.40ID:7Qxe/jLd
>>638
泉岳寺駅と品川新駅の接続も、これでスムーズに行われそうだな。
品川新駅界隈の7つの高層ビルもだいたい170mが上限ということかな。
界隈に合計9棟の160-170m級が建つと
品川駅港南口のビル群と合わせてさらに
ビル群が拡大されるし、
品川駅西口のプリンスホテル、品川GOOSの
再開発も進むとさらにビル群が広がるね。
そして三田の211m、住友不動産三田ツインビル西館179m
三田べルジュビル、田町ステーションビルS棟、N棟と緩やかに繋がっていくのか。
0657名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:14:46.03ID:Nxri4hZx
>>631
わたしも行ったよ。
仕事帰りに。
すでに夜だったから、
薄暗かった。
KITTEのクリスマスツリー見て、
飯食って、新橋で遊んでで、
帰りが遅くなってしまったが。
さて、寝るか。
0659名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:45:09.38ID:Sk98k7KN
>>658
誰が見ても素晴らしい。まじで綺麗
0660名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:55:53.47ID:msXWYT+n
>>658
見れば見るほど癖になる雑コラだなぁ
0661名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:01:29.26ID:msXWYT+n
>>656
https://i.imgur.com/cTp0Z9H.png
https://i.imgur.com/os4m0gR.png
コンペ案だからあまりあてにはならないけど、こんな感じになりそうだね

敷地が縦に長いからか、なんか”ビル群”って感じがあまりしないんだよね
もっと横の広がりがほしいなぁ
0663名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:40:58.91ID:pQMUmXGW
ビルが足りてません

もっとビルを建ててください


「丸の内も満室」 東京のオフィス、空室不足続く
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO2435911007122017000000/
2017/12/7 11:10
 東京のオフィス不足が続いている。仲介大手の三鬼商事(東京・中央)が7日発表した都心5区(千代田、中央、港、新宿、渋谷)の
11月末時点の空室率は3.03%。10月とほぼ同水準で、08年3月以来の3%割れが目前だ。好業績を背景とする企業のオフィス拡張の動き
が根強いうえ、「働き方改革」も需要拡大につながっている。

11月の大阪オフィス空室率、過去最低の3.74%
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO24373220X01C17A2LKA000/
2017/12/7 16:30
 大阪中心部でオフィス空室率の低下が続いている。三鬼商事が7日発表した11月の空室率は前月比0.06ポイント低下の3.74%だった。
4カ月連続で4%を下回り、2002年の月次集計開始以来の過去最低を更新した。中心部の梅田地区が2.20%と前月から0.16ポイント低下。
賃料も上昇傾向が続き、オフィス不足が顕著になっている。
0664名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:50:53.32ID:XJRcbdzD
>>611
笑うてもうたw
0665名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:52:48.51ID:XJRcbdzD
>>651

マジ

素晴らしい!!!!!!

ありがとう。
0666名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:57:16.59ID:XJRcbdzD
>>661

スゲーエエエエ

ここまでやるとは・・・

ありがとうA♪
0667名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:58:19.04ID:XJRcbdzD
>>658

日本って狭いとこを広く見せるの得意だよね

めちゃくちゃ綺麗☆
0668名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:00:10.30ID:XJRcbdzD
>>661

品川プリンスホテル一帯も再開発されるからまだ凄くなるよ。
0672名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/08(金) 07:48:11.86ID:XJRcbdzD
>>651
4枚目左端細いマンションの隣に160メートル
位の高層ビルができる
0673名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/08(金) 07:50:24.45ID:XJRcbdzD
>>652
サポートされないファイル形式です

って(; _ ;)
0674名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/08(金) 08:08:14.69ID:XJRcbdzD
>>640

やわらか銀行と
SB‐iPhone

たぶん同一人物なのはわかる。w

だいたい中国ネタ、経済ネタでスレ他でも伸ばしてる工作員だからw
0681名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/08(金) 14:18:55.96ID:DO3tmbEa
>>680
伝統的建造物群保存地区とか行ったことある?
確かに日本人の景観に対する意識は低いが、須く日本人のセンスが悪いわけではない

ただ全時代に培われてきた美意識が蔑ろにされていたのは確かだけどね
0682名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/08(金) 14:21:57.30ID:DO3tmbEa
>>681
×全時代
○前時代
0684名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/08(金) 14:43:01.64ID:F29nDHSb
東京なんかに住むから富岡八幡宮みたいな事件が起きるんだよねえ〜
0685名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2017/12/08(金) 15:12:22.68ID:FQmyMtVE
味噌県民の顕示欲は異常だな
ネットに最新の映像がいくら落ちててもそれをテレビで使うには使用権、使用料など面倒が多い
だからと言って県民ショーで数秒の映像ごときにヘリ飛ばして最新の資料映像撮るわけないだろ
0686名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2017/12/08(金) 15:45:28.63ID:Zu/0jBhg
ネット映像なんか使わんでも名古屋に来てるんだから
普通に地上からの名古屋駅の映像でも最新の駅映像撮れるだろ
テレビ塔からでもいいし
なんでわざわざ来てブラタモリもケンミンショーも古い10年前映像なんだよ
栄っていって映像流してもテレビ塔のアンテナ付きで古いバージョンのアップだけだから
地元民には古いの使ったて丸わかりでバレバレなんだよ
0687名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2017/12/08(金) 16:03:57.92ID:FQmyMtVE
悔しくてしょうがないんだな
いっつも東京一極集中ガーとか、東京ばかりメディアに露出してセコいとか
しまいには数秒しか映らないのに最新の名古屋を映セーか
異常な顕示欲に被害妄想並みの嫉妬心
可哀想に
0688名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/08(金) 16:12:16.99ID:PWAnVzZu
東京メディアは一極集中はいけないいけないと言うくせに東京五輪まであと何日さあ盛り上がって参りましたとばかり煽るのは本当にダブスタだよね(笑)
0690名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/12/08(金) 16:42:59.61ID:9dKAvyxA
中国様「日本人が自慢してる東京にきてみたららビルは低いわスカスカで失笑した 寂れた田舎 中国の地方都市のが栄えてる(失笑)」




香港
https://i.imgur.com/Fy3BgB0.jpg
深セン
https://i.imgur.com/zj3egEW.jpg
広州
https://i.imgur.com/7Wa1Qm6.jpg
重慶
https://i.imgur.com/5H9E4to.jpg
成都
https://i.imgur.com/0UtRRyE.jpg
上海
https://i.imgur.com/yVKTCtq.jpg
南京
https://i.imgur.com/qvNmyTN.jpg
武漢
https://i.imgur.com/pp0G2zM.jpg
長沙
https://i.imgur.com/rY2vZKa.jpg
北京
https://i.imgur.com/hukhQYe.jpg
天津
https://i.imgur.com/s1zwRQD.jpg
0691名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2017/12/08(金) 16:48:55.81ID:FQmyMtVE
他県民からしたら金の鯱が映ってればいいのよ
トンキンが東京タワーの後ろに虎ノ門ヒルズが映ってないって言って怒んねーだろ?
大阪民国が通天閣じゃなくて梅田を映せなんて言わねーだろ?
0692名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:15:35.86ID:Sk98k7KN
別に常に最新の映像を使えとは言わないけど
名古屋はブスだらけとか日本一嫌われてる都市
とかいう根拠のないネガキャンは本当にやめてもらいたい
0693名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:27:27.12ID:hFRQm2HM
まぁ、名古屋が首都だったら

東京は46時中、
老若男女が
「てやんでぇ、べらぼうめぇ」っていい続けてる…

そんなイメージを全世界に発信してるだろうな。

権力とはそういうもんだ。
0694名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:35:47.42ID:FQmyMtVE
>>692
東京「短気とか決めつけないで欲しい、都民のほとんどは他県からの移住者です」
大阪「ボケには絶対ツッコミ入れるとか、面白い人だと思わないで欲しい、つまらない人間もいます」
秋田「秋田美人とハードル上げないで、ブスな私が生き辛い」
沖縄「ぐーたらじゃありません、ちゃんと働いてます」
兵庫「金持ちだけじゃなくて貧乏人もいます」
0696名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:44:13.21ID:m2wH2lqv
自演争いやめれ
0697名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:45:31.78ID:m2wH2lqv
>>690

貼り出し以外に書き込みで自演争い
関係ない話題を出してくんな工作員おっさん
0699名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2017/12/08(金) 20:28:25.64ID:Nxri4hZx
>>670
新橋であそぶって、
そりゃ、女の子のいる店で、ぎゃっきゃ、きゃっきゃだよ。
0700名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2017/12/08(金) 20:31:19.87ID:Nxri4hZx
>>693
今でも浅草とか、
下町の商店街の店主なんかは、そんな感じの人はいる。
癖があるというか、きっぷがいいというのか。
0701名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2017/12/08(金) 20:33:26.79ID:Nxri4hZx
>>646
さすが、アルファベットといったところか。

>>659
よくできている。
こんな風になるのかな?
0702名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:18:05.40ID:pQMUmXGW
>>699
新橋は、おじさん好みの店が多いっていうから、
大阪だと、京橋に相当する役回りかな?

近くの再開発エリアに高層ビル群ができたあたりも似ているし
0703名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:26:11.45ID:joTXkbMG
>>658
いいね!
0704名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:30:38.75ID:e7mg3UNR
トンキンの衰退が止まらないねw
需要もないのにビルを立て続けてまるで中国w
0705名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:46:52.94ID:LJDnnDyV
>>704
>>663見るとそんな気配ぜんぜん無さそうだけど・・・

経済規模からすれば世界一ビルが建っててもおかしくない都市だかんね。
ちょっとやそっとじゃ供給過剰にはならないと思う。
0706名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:57:38.17ID:zEA0s4m8
>>686
自分は東京だけど、気持ちはわかる。
どの都市でも一般人の目にはいる映像・画像は常に最新版であってほしい。
(もちろん非実現的なのはわかっている)

古い画像で判断してもらいたくない、それを刷り込まれてほしくない、と思うよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況