X



【世界が注目?】札幌圏のまちづくり11【環境都市】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/10/28(土) 21:46:31.43ID:3V6ynkPm
この20年で、人口オーナス、グローバル化、IT化、地球環境の変化などにより札幌いや日本の置かれる環境は変化している。
いわゆる「量産型社会』で育ったこの日本社会の問題点を時代がガンガンあぶり出してきている。
こうしたパラダイムシフトにフレキシビリティなまちづくりについて語ろう!


◆札幌圏に道民の半数が在住
ttps://pbs.twimg.com/media/CyL4hRLUAAEuk3N.jpg
石狩管内(札幌市+北広島市+恵庭市+千歳市+江別市)+南幌町+長沼町+苫小牧市+小樽市+岩見沢市(10自治体)
石狩市を含めると石狩管内+小樽市+苫小牧市で約267万人となり過半数で、このうちDIDエリアに9割を超える人口がいる。
石狩市は合併で縦に長くなったが、旧石狩市の区域は、市の全人口の9割弱が集中している。
0377名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:04:25.04ID:9bWlYIGH
「特定空き家」1200余
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20171115/5614801.html

倒壊の危険があるなどとして、行政代執行で撤去できる道内の「特定空き家」は、ことし3月末時点で
1200あまりに上ることが道のまとめで分かり、道は、空き家を放置すれば危険だとして
所有者に特定空き家を生じさせない対応を促すことにしています。

老朽化が激しく倒壊などの恐れがあったり、そのまま放置すれば衛生環境を悪化させたりする空き家を、
市町村は「特定空き家」に指定することができ、行政が所有者に対して建物の安全対策や撤去を命令したり、行政代執行で撤去したりすることができます。

道のまとめによりますと、この特定空き家がことし3月末時点で1200あまりに上ることがわかりました。
自治体別では、函館市で331、次いで旭川市で285、札幌市で248でした。

道によりますと、これまでに道内で強制撤去されたのは3件にとどまり、今後、市町村による空き家対策の
計画の策定が進めばさらに特定空き家が増える可能性があるということです。

道は、空き家を放置すれば危険だとして、人が住まなくなった家を再利用するなど、所有者に特定空き家を生じさせない対応を促すことにしています。
0378名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:07:17.25ID:9bWlYIGH
東京で連日完売! ルタオの“ヴィエノワズリー”が東海地区初出店!『ヴィエノワズリー・ルタオ』
、ジェイアール名古屋タカシマヤに期間限定出店
ttps://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000252_000013125/
0379名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:16:51.93ID:9bWlYIGH
アイヌ民族遺骨を慰霊 北海道博物館保管の7体
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/144740?rct=n_society

 北海道博物館(札幌市厚別区)に保管されているアイヌ民族の遺骨7体の初の慰霊行事が13日に行われ、
道や北海道アイヌ協会の関係者ら約50人が鎮魂の祈りをささげた。

 文部科学省が2015年度から全国の博物館などを対象に遺骨に関する調査を行い、
昨年12月までに道内外12施設で76体を保管していることが判明。
北海道博物館の7体は道内の郷土史家らが1970〜80年代に寄贈した遺骨で、出土地域や発掘時期が分かった一部を除いて、詳しい経緯は不明という。

 北海道アイヌ協会の沢田一憲理事(苫小牧)が祭司を務め、厳粛な雰囲気の中でカムイノミ(神々への祈り)やイチャルパ(先祖供養)を行った。

 北海道博物館は遺骨の発掘経緯に関する調査を本年度中に終え、来年度の早い時期に結果を公表する方針。
0381名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:37:39.15ID:9bWlYIGH
深田晃司、二宮健監督らがトーク 札幌で映画イベント開催
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/145001?rct=n_culture

深田晃司、二宮健ら今注目の映画監督をゲストに迎え、札幌映画サークルが23日〜26日、
札幌プラザ2・5(札幌市中央区)で、上映イベント「クチコミ劇場part4」を開く。

 「クチコミ劇場」は、国内外の映画祭などで話題になったが、札幌では未公開の作品を上映する企画で、今回は13監督の作品計19本を上映する。

 深田監督は25、26日、主要場面をiPhone(アイフォーン)で撮影した昨年の「鳥(仮)」を含む短編集の上映後などに
、トークに登場する。同監督は「淵に立つ」で昨年、カンヌ国際映画祭「ある視点」部門の審査員賞を受賞した。

 二宮監督作の上映は短編「眠れる美女の限界」など。登壇は25日。
 また、岩切一空監督が23、24日に長編「花に嵐」上映後に登壇。北海道出身の女優村田唯も26日に登壇予定。

 チケットは「チケットぴあ」でも扱っており、全国で購入可能。
0382名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/16(木) 19:47:29.07ID:rGurproG
「嵐」に染まったイトーヨーカドー福住店
ttp://hre-net.com/keizai/ryutu/27384/

毎年15万人以上を集める人気グループ、嵐の札幌ドームコンサート。
今年も17日に迫り、札幌市内は嵐ファンの歓待ムードが高まっている。中でも札幌ドーム最寄り駅である
地下鉄福住駅と直結している「イトーヨーカドー福住店」のホスピタリティは半端ではない。

コンサート2日前の15日夕刻にヨーカドー福住店を訪れると、1階正面入り口には写真のように早くも嵐一色。
窓という窓には、嵐が登場する商品のポスターがびっしりと張られている。
1階は、普段はヤングファッションと服飾、ドラッグのフロアだが、一部の売り場スペースを使って嵐が宣伝している
食品の販売スペースに変更するため社員たちが作業をしている真っ最中だった。1階の3分の1は嵐に染まっているような印象だ。

嵐が札幌でコンサートを行うのは年に1回、このドームコンサートのみ。
全国から訪れる嵐ファンを受け入れる札幌の最前線がイトーヨーカドー福住店。
ファンのワクワク感を盛り上げる粋なPOP空間をデコレートするイトーヨーカドーのホスピタリティは一般市民も一見の価値ありだろう。

札幌ドームでのグッズプレ販売は16日からでコンサートは17日から3日間行われる。
札幌市内のホテル、タクシー、飲食店は嵐に染まるウィークエンドになりそうだ。
0386名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/16(木) 19:54:02.01ID:rGurproG
美深で自動運転開発加速 スバル 新テストコース竣工
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/145306?rct=n_hokkaido

 【美深】SUBARU(スバル、東京)は15日、自動運転技術の開発に向け、
上川管内美深町仁宇布(にうぷ)の「スバル研究実験センター美深試験場」に新設した
テストコースの竣工(しゅんこう)式を試験場内で行った。

 テストコースは昨年7月に着工し、今年10月に完成、11月から運用を始めた。
既存の1周4168メートルの高速走行路を改修し、4車線の直線路や分岐点、合流点などを整備。
同社は通年で使い、高速道路でハンドルやブレーキを使わなくても車線変更などができる自動運転車の開発を進め、
2020年の販売を目指す。
0388名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/16(木) 20:03:50.32ID:rGurproG
好きな職 好きな所で
ポスト平成の未来学 第1部 若者たちの新地平 AI時代の働き方
ttps://www.nikkei.com/article/DGXKZO23514330V11C17A1TCP000/

2050年の東京・丸の内にスーツ姿の会社員はいないかもしれない。リモートワークの推進や副業の緩和で
毎日会社に通うという考え方や1つの会社への帰属意識は弱まる。

一方、単純作業のような仕事は人工知能(AI)に取って代わられる。
持つ能力を細分化し、好きで得意なことだけを仕事にする働き方が主流に。そんな将来を予見させる人たちがいる。

 IT(情報技術)の発達で世界中の個人同士が情報を送受信できる時代。
ピクセルキャリアは学生起業家に限られたことではなく、会社員でも学ぶ意欲と思い切り次第で挑戦できる。
総務省の調査では、16年の就業者数に占める転職者比率は4.8%で増加傾向。転職も副業も当たり前になる日は遠くない。


 渡り鳥のように自由な働き方の人たちがいると聞き、私は京都市に向かった。繁華街の四条烏丸交差点から徒歩数分。
語学教育事業の北海道グローバルリンクス(札幌市)が10月に開いた国際ビジネス交流拠点「CO&CO」だ。

 午後5時半。カタカタとパソコンのキーボードをたたくジェシカ・イエーガーさん(26)。
勤める米ソフトウエア会社に合わせ、日本時間の夕方から翌朝までが「オフィスアワー」。
7カ月間オフィスに出向かず、インターネットで海外から財務の仕事をこなす。1年間働きながら世界12カ国を旅する
プログラム「リモートイヤー」の参加者だ。

 リモートイヤーは15年設立の同名の米ベンチャー(イリノイ州)が提供するプログラム。
勤務地の制約から自由になり、旅する各国の地域社会と関わりながら24時間仕事ができる環境を提供する。
費用は約300万円。参加者同士が互いのスキルを持ち寄り、起業することもある。

 30代中心に約40カ国から延べ1000人以上が参加。会社員もいれば起業家もいて、職種もエンジニアやマーケッターなど多彩だ。
1人で複数の仕事を持つ人や部下のいる管理職もおり「そんな働き方アリ?」と私は声をあげた。

 私は正午から午後9時すぎまで滞在。「どんなことをやっていますか」の一言で人がつながり、自分の強みをアピール、
新規ビジネスが芽吹く。「働く場所の役割が変わりつつある」と北海道グローバルリンクスの中野創次郎社長(36)。
「普段は遠隔で働く人が増えれば、それだけ実際に出会って交流する価値が高まる」と指摘する。

 この日40人以上と出会うなか、これからはどんな仕事が必要とされ、私にはピクセルワーカーとしてどんな可能性があるだろうかと考えた。
0389名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/16(木) 20:04:58.09ID:rGurproG
日ハム新球場「市が主体的に」 高橋知事
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO23513720V11C17A1L41000/
0390名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/16(木) 20:14:31.78ID:rGurproG
札幌市/中央区庁舎整備VRシステム作成業務/パナソニックエコソリューションズに
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201711140611

札幌市は10日、「中央区役所庁舎整備VRシステム作成業務」の落札者をパナソニックエコソリューションズに決定したことを公表した。
落札金額は444万円。10月25日に一般競争入札を開札した。業務では建て替えを検討している中央区役所庁舎の整備計画作成に当たり、
バーチャルリアリティー(VR、仮想現実)を活用した新庁舎の外構・内部空間の3次元(3D)データを作成する。
履行期限は18年3月20日。

 中央区役所の建て替えでは多くの部署が検討に参加するため、関係者間でよりイメージを共有しやすくする目的でVRを活用する。
同市が庁舎整備にVRを活用するのは今回が初めて。

 中央区役所の所在地は中央区南3西11の330の2(敷地面積3952平方メートル)。
現庁舎はSRC造13階建て延べ1万3550平方メートルの規模。1972年に竣工した。
用途地域は商業地域に指定されており、建ぺい率80%、容積率400%が上限。

 市は、建て替えにかかる概算事業費、事業手法、事業スケジュールなどを盛り込んだ基本計画を本年度内に策定する予定。
建て替え後の庁舎の規模は最大で延べ約1万6000平方メートルを想定している。
業務では、基本計画作成の一環として庁舎を中心とした約700メートル四方(約50ヘクタール)の3Dデータと、
庁舎の外構・内部空間の3Dデータを作成し、それらを基に周辺から庁舎への誘導標識や庁舎内サインの検討を行う。

 庁舎周辺にある中央保健センター(中央区南4西11)と中央区民センター(中央区南2西10)との統合も想定し、複数パターンを作成する。
0392名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/16(木) 20:19:05.00ID:rGurproG
JOC、札幌市長と22日面会 26年五輪招致
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO23528670V11C17A1UU8000/

日本オリンピック委員会(JOC)は15日、東京都内で開いた理事会で、
2026年冬季五輪招致で竹田恒和会長が札幌市の秋元克広市長と22日に会談することを決めた。
札幌側の意向を改めて確認した上で、国際オリンピック委員会(IOC)に招致プロセスへの参加を通知する。
0393名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/16(木) 20:20:53.50ID:rGurproG
スマホアプリで農水産物直売 簡単操作、感想が励み 生産者、利用広がる
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/145347?rct=n_hokkaido

 道内の農漁業者がスマートフォンを使って、農水産物を消費者に直接販売する動きがじわりと広がっている。
スマホ活用を後押しするのは、IT企業などが開発し、農水産物の写真や特徴を広く発信できるアプリの存在だ。
生産者にとっては、アプリで顧客の声を直接聞けるほか、インターネット通販よりも手軽に使える点が魅力になっている。

 果実の生産販売「バンケイネイチャーズ」(札幌)は9月、農水産物の直売アプリ「ポケットマルシェ」
で自社生産した食用ホオズキの販売を始め、これまでに全国から約20件の注文を受けた。アプリの提携先の運送会社が商品を届ける。
0395名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/16(木) 20:26:04.29ID:rGurproG
北海道の1か月 冬将軍がくる
ttps://news.infoseek.co.jp/article/tenkijp_87231/

16日、札幌管区気象台は1か月予報を発表しました。11月下旬にかけて寒気の影響を受けやすくなるため、
向こう1か月の気温は平年より低いでしょう。気圧の谷の影響を受けることもあるため、
降水量は平年より多く、日照時間は平年より少ない見込みです。日本海側の降雪量は平年より多くなるでしょう。

19日(日)は真冬並みの強い寒気の影響で、日本海側を中心に雪が降り、局地的に大雪となる恐れもあります。
沿岸などふぶきで見通しの悪くなる所もあるでしょう。日本海側を中心に大雪による交通障害やなだれ、
湿り雪による電線着雪にも注意してください。
19日(日)〜20日(月)は12月中旬から1月上旬並みの強い寒さとなるでしょう。

(11月25日〜12月1日)
冬型の気圧配置の影響で寒さが強まり雪の降る日や、低気圧や気圧の谷の影響で少し気温が上がり雨になる日もあるでしょう。
日本海側とオホーツク海側は平年よりも曇りや雪、または雨の降る日が多く、太平洋側では平年に比べて晴れる日が少ない見込みです。
気温は平年より低いでしょう。数日の周期で寒暖の差があり、強い寒さとなる日もありそうです。

(12月2日〜12月15日)
冬型の気圧配置の強さは、平年と同様の見込みです。
日本海側とオホーツク海側は平年と同じように曇りや雪、または雨の日が多いでしょう。
太平洋側は平年通りに晴れる日が多い見込みです。気温はほぼ平年並みとなるでしょう。
0396名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/16(木) 20:30:14.99ID:rGurproG
北海道栄高の移転示唆 苫小牧駒沢大開学で記者会見
ttps://e-kensin.net/news/102306.html

 学校法人駒沢大学(東京)が苫小牧駒沢大を学校法人京都育英館(京都)に経営譲渡する
設置者変更が文部科学省に正式認可されたことを受け、苫小牧市の岩倉博文市長、駒沢大学の須川法昭理事長、
京都育英館の松尾英孝理事長は15日、市役所で新大学構想や学生の処遇について記者会見した。2018年4月から
京都育英館が経営する「苫小牧駒沢大学」が開学する。

 松尾理事長は「新大学は、現在の1500人から将来的に2000人の学生規模を目指す。目的意識を持った留学生の受け入れ、
社会の即戦力になる人材育成に力を入れる」と強調。京都育英館が経営する北海道栄高(白老)については
「校舎の老朽化などもあり、苫小牧に近い場所への移転が妥当ではないか」と述べ、大学と高校の連携といった柔軟性のある体制を取る方針を表明した。

 岩倉市長は「苫小牧唯一の4年生大学が継続する道筋がつき、安堵(あんど)している」とし、須川理事長は「仏教専修科は現1回生が卒業する
21年3月までは存続させるが、僧侶の資格取得を目指す学生については、駒沢大に編入させる体制を整える」と、学生に不利益が出ないようにすると述べた。
 大学名については、苫小牧に最もふさわしい名称にするべきだとし、地元の意見を聞きながら、18年3月中にも決める意向だ。
0398名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/16(木) 20:33:29.82ID:rGurproG
小樽運河のイルミネーション
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20171116/5607581.html

小樽の観光名所、小樽運河で夜を彩るイルミネーションを楽しめる催しが人気を集めています。

この催しは観光客が少ないこの時期のにぎわいをつくろうと、地元の観光協会が4年前から開いています。
「青の運河」と呼ばれるイルミネーションは、みなもに映るLED1万個の光が幻想的な世界を演出します。
明治時代小樽で作られ、かつては全国各地で使われていた漁業で使うガラスの浮き球。
これが「浮き球ツリー」と題して港町ならではのクリスマスツリーに変身です。
観光施設のなかには、ワイングラス2000個を積み上げた高さ3メートルほどのタワーもあります。

ガラス産業がさかんな小樽のシンボルとして作られました。

観光客は「大きくて色もいろいろあるし、宝石のような本当に美しいです」と話していました。
小樽観光協会・事業推進マネージャーの永岡朋子さんは「町がノスタルジックな雰囲気が強いので、
冬の雪が降ってくる感じっていうのは、とても町に似合っていると思います。
ゆっくり町歩きをしていただきたいと思います」と話していました。

このイベント「小樽ゆき物語」は、来年2月18日まで楽しめます。青の運河と浮き球ツリーは来年1月31日までです。
0399名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/16(木) 20:35:47.38ID:rGurproG
エア・ドゥ機長不足で2月も運休
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20171116/5778131.html

北海道を拠点とする航空会社、エア・ドゥは機長の退職で乗員のやりくりがつかないとして今月に加え、
来年2月に予定していた26便を追加で運休することを決めました。

エア・ドゥが運休を決めたのは、来年2月1日から7日までに運航する予定だった新千歳空港と羽田空港を結ぶ合わせて26便です。
会社によりますと所有している一部の航空機を整備に出す代わりに、ボーイング737型機の運航を増やす計画でしたが、
この機体の操縦資格を持つ2人の機長が先月までに相次いで退職し補充ができなかったため乗員のやりくりがつかなくなったということです。

エア・ドゥは同じ理由で今月予定していた34便の運休をすでに決めています。
パイロットの資格は機種によってもわかれていて、世界で8000機以上あるとされるボーイング737型機は
パイロットの不足感がひときわ強まっています。
0401名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/16(木) 20:47:28.95ID:rGurproG
旧札幌西武跡の一部活用、期間限定のバル空間
ttp://hre-net.com/keizai/keizaisougou/27377/

札幌駅前通の旧札幌西武跡地(北4西3)を囲んだ白いフェンスがようやく視界から遠のきそうだ。
札幌駅前通まちづくり会社が跡地の一部を利用して飲食を中心としたコミュニケーションスペースを設置、
遊休地の有効活用を図るからだ。12月中旬に登場、冬の駅前通の賑わいを演出することになる。


 旧札幌西武の土地建物をヨドバシカメラ(本社・東京都新宿区)が取得してから今年で6年。
市民にはお馴染みの白いフェンスが四方を囲む沈んだ光景が今も続いている。

当初からヨドバシカメラは周辺との一体開発をせず、単独での跡地利用を図る方針を貫いていた。
しかし、昨年から北4西3街区の一体開発の協議会が設置されると、ヨドバシカメラも参加、一転して協調姿勢を見せ始めた。

 今回もヨドバシカメラは、市の要望などを聞き入れ、跡地の一部を期間限定で貸し出すことに決め、
札幌駅前通まちづくり会社の提案を受け入れて都心の賑わい発信に協力することにした。

 札幌駅前通まちづくり会社が賃借するのは、駅前通に面した間口7m×仲通りの奥行40mの280u(約84坪)。
コミュニケーションやコワーキングの「コ」と飲食を通じた交流を生む「バル」を組み合わせ、新たな仲通りの文化を創出できるように「コバルドオリ」と名付ける。
 
カフェや焼き肉など立ち飲みバーのほかチャレンジショップ、コミュニケーションスペースなど30uの屋台を合計9棟設置する。
出店者はナショナルチェーンではなく地場を優先する考えで、再開発が進む都心の仲通りの魅力を発掘、発信する人材育成にも繋げる。
街区の開発計画にもよるが、賃借期間は最長3年間。

白いフェンスが視界からやや遠のき、今年の冬は駅前通のイルミネーションとともに賑わいが戻りそうだ。
0402名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/16(木) 22:57:00.98ID:rGurproG
13年早く来たパイロット危機 AIRDOが大量運休
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO23552240W7A111C1000000/

北海道を地盤とする航空会社、AIRDOが大量運休を余儀なくされている。
機長2人の自己都合による退職で、運航スケジュールが組めなくなったことが原因だ。
経営の甘さを批判されてもしかたがないが、同業他社も他人事ではいられない。
日本の航空業界が長年懸念してきたパイロット不足で飛べない事態、「2030年クライシス」
が前倒しで顕在化してきたためだ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/16(木) 23:30:08.44ID:rGurproG
ホンダ、ソフトバンクと共同研究 通信回線利用「つながる車」
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/145416?rct=n_economy

 ホンダは16日、ソフトバンクと共同で、通信回線に接続して幅広いサービスを提供する
「コネクテッドカー(つながる車)」の研究を始めると発表した。

 ホンダが上川管内鷹栖町に持つテストコースを活用し、ソフトバンクが超高速の第5世代通信システム(5G)の基地局を設置する。
高速で移動する車が、通信する基地局を切り替えながら安定して情報を受信できるかなどを検証する。
0409名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/17(金) 01:07:04.16ID:2Qml94VC
新千歳空港近くで高級輸入車専門のレンタカー店
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO23571740W7A111C1L41000/

 ニッポンレンタカー北海道(札幌市)は12月から高級輸入車専門のレンタカー店を新千歳空港近くでオープンする。
輸入車販売大手のヤナセと組み、独メルセデス・ベンツやアウディなどの輸入車16台を貸し出す。

 北海道の気候に対応して四輪駆動の高級輸入車を中心に取りそろえた。価格はベンツ「G350d」が3万6720円(24時間利用)。
アウディの「Q3 2.0 TFSI クワトロ」は1万8360円(同)。

 同タイプのレンタカー店は2016年12月に開業した東京駅新丸ビル営業所に続く2拠点目。

 ニッポンレンタカーは高級輸入車の配備を拡充することで、日ごろから輸入車を運転している国内外の観光客を
取り込むことができる。ヤナセは高級輸入車に乗ったことがない若年層などに旅先で輸入車を試してもらうことで
将来の購入につなげたい考えだ。

 ニッポンレンタカー北海道の親会社であるニッポンレンタカーサービス(東京・千代田)とヤナセはともに
伊藤忠グループに属している。両社が連携することで相乗効果を生み出す。
0410名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/17(金) 18:14:56.06ID:2Qml94VC
シーズン到来! 札幌のスキー場
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20171117/5145401.html

札幌市郊外のスキー場が17日朝に道内で最も早くオープンし、待ちわびたスキーヤーたちが今シーズンの初滑りを楽しんでいます。
札幌市南区定山渓にある「札幌国際スキー場」では去年より1日早く、17日午前9時に今シーズンの営業を始めました。
スキー場によりますと道内のスキー場では最も早いオープンだということです。

このスキー場では今シーズン、今週に入って本格的に雪が降り始めました。
標高1100メートルの山頂付近のゲレンデにはおよそ60センチの雪が積もり、7つのコースのうち4つで滑れるようになっています。

オープン初日の17日は、この日を待ちわびたスキーヤーやスノーボーダーが大勢訪れ今シーズンの初滑りを楽しんでいました。
札幌市に住む25歳の女性は、「初滑りが待ちきれず、車にいる時からゴーグルをつけて楽しみにしていました。
雪質は最高で、うれしいです」と話していました。道内では今後、各地のスキー場で次々とオープンが予定されています。
0411名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/17(金) 18:16:02.19ID:2Qml94VC
丘珠空港 陸自除雪部隊の編成式
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20171117/5740521.html

本格的な雪のシーズンを前に、札幌市の丘珠空港で、24時間態勢で滑走路の除雪作業
を担当する陸上自衛隊の部隊の編成式が行われました。

編成された部隊は「オニオン・スノーファイターズ」で、17日は札幌市東区の丘珠空港に
隣接する陸上自衛隊の丘珠駐屯地で編成式が行われました。
0412名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/17(金) 18:18:17.91ID:2Qml94VC
18日〜19日 荒天の見込み
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20171117/5795781.html

急速に発達する低気圧の影響で、道内は18日から19日にかけて、荒れた天気となる見込みです。
気象台は暴風に警戒するとともに、18日は大雨による土砂災害に十分に注意し、
19日は大雪による交通への影響などに注意するよう呼びかけています。

札幌管区気象台によりますと、低気圧が急速に発達しながら北海道付近を通過する影響で、
18日は南の風が非常に強く、太平洋側や日本海側南部を中心に雨が強まる見込みです。
その後、19日には真冬並みの非常に強い寒気が入って冬型の気圧配置となり、
日本海側を中心に降雪量が多くなるおそれがあります。
0414名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/17(金) 18:24:12.79ID:2Qml94VC
「拓銀」を超えて 破綻20年、危機克服と地域再生に挑む
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO23602420X11C17A1I00000/

札幌・北海道神宮の本殿に向かう道の途中に、少し小ぶりの社が立つ。穂多木(ほたき)神社は1938年、
旧北海道拓殖銀行の「守り神」として本店屋上に据えられ、その後ここに遷宮。拓銀が破綻してからの20年、
苦境を克服しようと模索する北海道経済を見つめてきた。

■危機バネに銀行から自立
 「予兆はあったが、まさかという思いだった」。97年11月17日。飛び込んできた主力行破綻の報に、
調剤薬局最大手アインホー
0417名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/17(金) 18:30:04.05ID:2Qml94VC
カレスサッポロ 中央、南区内所有地で高齢者施設を構想
ttps://e-kensin.net/news/102342.html

社会医療法人社団カレスサッポロ(札幌市中央区北1条東1丁目2の5、大城辰美理事長)は2020年以降、
札幌市中央区と南区に所有する土地で高齢者施設の建設を構想している。内容は今後詰めていく。

同法人の土地取得が判明しているのは、中央区北4条西18丁目8の1と南区真駒内幸町1丁目8の2の2カ所。
中央区の土地は北5条手稲通沿いにあり、3339m²の大きさ。
銀行や郵便局などが近く、用途地域は建ぺい率80%、容積率400%の商業地域となっている。15年3月に取得している。

南区の土地は南区役所や真駒内中などから近く、2135m²の大きさ。一帯は建ぺい率50%、容積率80%の第2種低層住居専用地域で、
ことし1月に取得している。

同法人は、これらの土地に高齢者向け施設を建設する構想はあるが、どういった機能を持たせるかなど
「具体的には何も決まっていない」としている。
0422名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/18(土) 08:32:48.96ID:XfV7w0kT
新千歳国際線ビル拡張 ホテルに最上級スイートも
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/145746?rct=n_hokkaido

 【千歳】新千歳空港ターミナルビルディング(千歳)は17日、2020年3月末完成を予定する拡張工事後の
新千歳空港国際線ターミナルビルの概要を発表した。延べ床面積は現在の国際線ビルの約2倍の約12万4千平方メートルとなり、
急増する外国人客の受け入れ態勢を強化する。目玉は空港ビルの5〜8階が客室となる富裕層向け高級ホテルで、
広さ250平方メートルの最上級スイートも備える。同社によると、高級ホテルを併設する空港は国内でも珍しいという。

 総工費は約650億円で、今月9日に着工した。現在の地下1階、地上4階建ての国際線ビルを南側に拡張した上で、
拡張部分の一部を8階建てにする。地上1階を車寄せや手荷物さばき場、2階を到着ロビー、3階を出発ロビーとする。
4階はラウンジ、飲食店や免税店などの商業施設、ホテルフロントとなり、5〜8階はホテルの客室になる。
地下には配管などが配置される。
0426名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/18(土) 08:52:59.16ID:XfV7w0kT
アニメなど活用で道の魅力発信を
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20171118/5769731.html

アニメなどを活用して北海道の魅力を発信しようと、道はメディアや観光の関係者による戦略会議を開きました。
17日に開かれた会議には漫画家やアニメの制作会社、それに観光会社の担当者などが参加しました。
道は漫画家の育成に取り組む「北のまんが大賞」を去年から開催し、受賞者に道の広報に掲載する漫画の作画を依頼する
などメディアの積極的な利用を進めています。

会議ではメディアを利用した地域の活性化について調査研究を行った講師が、アニメのゆかりの地などを巡る
「聖地巡礼」が観光資源となっている例や、外国人旅行者の多くが日本での楽しみとしてアニメや漫画などのポップカルチャーを挙げていることなどを紹介
しました。

一方で、参加した旅行会社からは、アニメなどの利用には著作権の問題が課題になるとか、ツアーなど旅行商品化してしまう
とファンが離れるのではないかといった意見が出されました。

道文化振興課の高見芳彦課長は、「いろいろ一緒に連携しながら漫画・アニメといった芸術資源を生かして
観光振興・元気な北海道づくりに役立てていきたいと思う」と話していました。
0427名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/18(土) 08:54:44.35ID:XfV7w0kT
新球場候補地 真駒内も協議へ
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20171118/5796911.html

プロ野球・日本ハムが建設を検討している新球場の候補地について、
札幌市はこれまで提示している2か所に加え道立真駒内公園も新たな候補地とする方針を固め、
近く球団側と協議を行うことにしています。

日本ハムが建設を検討している新球場について、札幌市はこれまでに、
北海道大学の構内と豊平区にある学校法人の所有地を含む敷地の2か所を提示していますが、
球団側はいずれの候補地も面積が狭いことなどから難色を示し、協議は難航しています。

このため札幌市は新たに球団側が必要としている20ヘクタールより広い84ヘクタールあまりある道立真駒内公園も
新たな候補地とする方針を固め、近く球団側と協議を行うことにしています。
道立真駒内公園は一部の施設が札幌市が招致を目指す2026年の冬季オリンピック・パラリンピックの会場
の候補地にもなっていて、市は施設を管理する道とも調整しながら検討を進めることにしています。
0431名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/18(土) 09:03:16.32ID:XfV7w0kT
がんの早期発見をサポートするプリベントメディカル北海道札幌市に
「まも〜るショップ」をグランドオープン
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000029835.html
0433名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/18(土) 09:38:51.92ID:XfV7w0kT
戸田建設/札幌市清田区に大型物流倉庫計画/自社で設計・施工、18年2月着工へ
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201711150712

戸田建設は、札幌市清田区に延べ約2・7万平方メートルの物流倉庫を新築する。
計画名称は「里塚プロジェクト」。自社の設計・施工で、18年2月の着工を目指す。完成時期は未定。

 計画地は清田区里塚2の4の69の3(敷地面積2万1710平方メートル)。

 建物は4階建て延べ2万6675平方メートル、高さ22メートルの規模。
併せて、敷地内に100台分の駐車場と16台分の駐輪場を整備する。
0434名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/18(土) 09:40:50.80ID:XfV7w0kT
ハマノホテルズ/定山渓グランドホテル建替(札幌市南区)/19年11月に解体着手
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201711161112

 北海道内でホテルを運営するハマノホテルズは、札幌市にある定山渓グランドホテルを現在地で改築する。
18年1月ごろに設計に向けた検討に入る見通し。建て替え後のホテルの名称やコンセプトは今後検討する。

 19年11月にも既存建物を解体し、20年春ごろに本体工事に着手する。
 建て替え期間中は休業し、21年5月の完成を目指す。建て替え後のホテルの規模は未定。

 定山渓グランドホテルの所在地は札幌市南区定山渓温泉東4の310。
 現ホテルはRC造12階建て延べ約2万8000平方メートルの規模。客室数は220室。
1946年に竣工し、その後増築を重ねてきた。

 定山渓グランドホテルは、札幌市が10月に公表した市内の大規模建築物の耐震診断結果で、
震度6〜7程度の地震が発生した場合に「倒壊・崩壊の危険性が高い」と診断されていた。
0435名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/18(土) 09:42:02.81ID:XfV7w0kT
大成建設札幌支店/大規模災害対策訓練実施/ビデオ通話で遠隔地の被災状況把握
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201711140612

成建設札幌支店(今憲昭常務執行役員支店長)は11日、大規模災害対策訓練を行った。
札幌直下型地震が発生し、苫小牧市が被災した状況を想定し、事業継続計画(BCP)に基づいて
北海道内各地から生活支援物資を輸送するための連絡訓練や、復旧要因を受け入れるための宿泊先を確保する訓練などを実施。
災害時の対応を円滑に行えることを確認した。

 訓練ではビデオ通話を利用して遠隔地の被災状況をリアルタイムで把握し、札幌支店社屋に設置した災害対策本部から
現地の社員への対応方針を指示するまでの流れを確認した。

 訓練実施後、今支店長は「遠隔地の多い北海道内で、タブレット端末などの利用により映像で情報を把握することの有効性を実感した。
今後さらなるICT(情報通信技術)の活用を進め、実効性を高めていきたい」と総括した。
0436名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/18(土) 09:42:02.94ID:XfV7w0kT
大成建設札幌支店/大規模災害対策訓練実施/ビデオ通話で遠隔地の被災状況把握
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201711140612

成建設札幌支店(今憲昭常務執行役員支店長)は11日、大規模災害対策訓練を行った。
札幌直下型地震が発生し、苫小牧市が被災した状況を想定し、事業継続計画(BCP)に基づいて
北海道内各地から生活支援物資を輸送するための連絡訓練や、復旧要因を受け入れるための宿泊先を確保する訓練などを実施。
災害時の対応を円滑に行えることを確認した。

 訓練ではビデオ通話を利用して遠隔地の被災状況をリアルタイムで把握し、札幌支店社屋に設置した災害対策本部から
現地の社員への対応方針を指示するまでの流れを確認した。

 訓練実施後、今支店長は「遠隔地の多い北海道内で、タブレット端末などの利用により映像で情報を把握することの有効性を実感した。
今後さらなるICT(情報通信技術)の活用を進め、実効性を高めていきたい」と総括した。
0437名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/18(土) 09:46:51.98ID:XfV7w0kT
180室ホテルなど 新千歳空港国際線ターミナル増築詳細
ttps://e-kensin.net/news/102427.html

新千歳空港国際線ターミナルビル再整備の施設概要が判明した。増築するターミナル部分は延べ約6万3000m2の規模で、
既存施設を合わせると約12万4000m²となる。4階から8階のホテル部分は延べ約2万500m2で、
海外からの富裕層をターゲットにした客室約180室を想定。
2016年度の国際線旅客数は272万人に達し、さらに増加が見込まれることから、今回の空港ビル再整備により500万人対応
の施設機能を目指している。

17日、新千歳空港ターミナルビルディング(本社・千歳)の永井誠一常務らが千歳市内で記者会見し、施設概要を発表した。

国際線ターミナルビル再整備は、年々増える外国人観光客に対応するため、一般搬入車の駐車場として利用している南側に拡張し、
税関・出入国管理・検疫(CIQ)や航空会社の事務所、物販などのテナントが入居するスペースなどを増やす。
9日、安全祈願祭を行い、A、B、Cの3工区に分けて着工。総事業費はCIQなど官庁エリアを除き650億円を試算している。

増築部分の施設1階は車寄せや手荷物荷さばき場、2階は到着ロビー、3階は出発ロビー、4階はラウンジのほか、
免税店などが入る商業施設、ホテルフロントをそれぞれ配置。5―8階はホテルの客室となる。
ホテルは、スタンダードルームから250m²以上の最上級スイートまでを設けるほか、温泉や高級レストラン、スパなども併設する。
入国手続きの時間を短縮するため、施設機能も充実する。荷物を預けるチェックインカウンターを47ブースから74ブース、
保安検査レーンを4レーンから9レーンに増設。ボーディング・ブリッジも8基から17基に増やす考えだ。

供用は20年3月末を予定しているが、工事が完了した施設から順次使用。
旅客取り扱い部に関しては、札幌ドームが会場となる19年9月開催のラグビーワールドカップ前の同年8月ごろ、
ホテルは東京五輪開催前の20年1月をそれぞれ予定している。
0440名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/21(火) 21:44:06.31ID:N92QkrSb
札幌駅前通地区、仲通りに新規出店者向け仮設店
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO23692630Q7A121C1L41000/

JR札幌駅周辺の民間事業者や札幌市などが出資する札幌駅前通まちづくり(札幌市)は12月中旬から、
駅前通地区の仲通りを活性化するため、新規出店者を育成する新しい取り組みを始める。
物販などの仮設型店舗の3区画を含めた、280平方メートルのスペースを設置。地元企業などの出店を促すことで駅前通り地区の魅力を高める。

事業名は「コバルドオリ」。北4西3街区の仲通りにある旧西武札幌店跡地で、現在はヨドバシカメラが所有する土地の一部を札幌駅前通まちづくりが借りて運営する。
カフェやバルなどの飲食店が入る常設型店舗の3区画と物販などの仮設型店舗の3区画、イベント用スペース「コバル計画」で構成する。

 昨年、地元事業者や地権者を集めたまちづくりワークショップを開催したところ、「地域のにぎわいには地元企業の出店が欠かせないが
賃料が高くて出店が難しい」という声が寄せられた。
0442名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/21(火) 22:03:06.91ID:N92QkrSb
札幌モーターショー 見どころは 日本自動車販売協会連合会札幌支部長・杉本亙さん
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/146280?rct=n_hokkaido

世界的な「EV(電気自動車)シフト」のうねりの中で、日本経済をけん引してきた日本の自動車産業はどこに向かうのか―。
来年1月の札幌モーターショーは、その方向性が分かる重要な場となりそうだ。
4回目となるモーターショーの見どころや意義について、実行委メンバーの日本自動車販売協会連合会(自販連)札幌支部長で、
札幌日産社長の杉本亙さんに聞いた。(聞き手・土屋航)寒冷地「EV」格段に進化

 ――来年1月19〜21日に札幌ドームで開かれるモーターショーの見どころは。
 「10月の東京モーターショーは、世界的な潮流である『EV化』に加え、『電脳化』と『自動化』の三つが象徴的なテーマとして
各ブランドのコンセプトカーに込められていると感じました。札幌でもこうした車が展示されるでしょう」

 ――冬場に蓄電池が消耗しやすいなど寒い道内ではEVへのなじみが薄い人も少なくありません。
 「EVは蓄電池の容量が増えるなど性能は格段に進化しています。寒冷地でこそ生きる特性もあります。
ガソリン車など従来の車と比べて制御技術が優れており、たとえば日産『リーフ』はアクセルペダルから足を離すだけで停止するため、
ブレーキを踏む回数が少なくてすみます。スリップのリスクが減り、安心して運転ができるのです」

 ――電脳化はどんなメリットがありますか。
 「位置情報が進化し、衛星利用測位システム(GPS)だけでも誤差1センチのレベルです。加えて前後の車からの情報などが組み合わさり、
積雪地で有効な能力を発揮します。たとえば、雪山の陰に子どもがいることやシカが飛びだそうとしていることも分かります」

 ――自動化の可能性は。
 「高齢化と過疎化で交通手段の確保が課題となる中、自動化は新時代の交通インフラに寄与する可能性があります。
免許を持たない高齢者が『EV』『電脳』『自動』を備えた超小型車のオーナーになれるかもしれません。
ボタンを押すだけで『孫の家に行って、調剤薬局とスーパーに寄って家に戻る』といったことができる。ボタン一つで電話できる高齢者向けの携帯電話と同じ感覚です」

 ――夢のある話ですが、実現へのハードルは高そうです。
 「ゴルフ場のカートや農場のトラクターでは自動化が進んでおり、技術面ではほぼ実用化のレベルにあります。
法律などの問題はありますが、特区で許認可を出せばいい。一定エリアで稼働するお掃除ロボット『ルンバ』に人が乗る感じです。
さらに進めば観光客の足としても期待できます」

 ――札幌モーターショーの意義をどう考えますか。
 「最新の車を見られる点もそうですが、道内企業の技術を披露する『北海道自動車産業ゾーン』に期待します。
前回出展した中小機構北海道の寒冷地EVは今回、さらに進化している。
道内の環境に合った製品は北半球のどこでも通用する可能性があり、こうした発信ができれば意義深いものになるでしょう」
0443名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/21(火) 22:05:30.58ID:N92QkrSb
北海道150年「カイタクなる福袋」 さっぽろ東急と道内7社
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/146237?rct=n_hokkaido

さっぽろ東急百貨店は20日、「北海道」の命名から150年目を迎える2018年の福袋で、
コンビニエンスストアやドラッグストアなど道内ゆかりの7企業と連携した「北海道 カイタク(開拓)なる福袋」
を売り出すと発表した。北海道をテーマにしており、道が主導する命名150年事業を盛り上げる。

 東急百貨店によると、百貨店がコンビニなどと福袋で連携するのは珍しい。
150年事業のパートナー企業である同百貨店が取引先などに協力を要請し、実現した。

 福袋は全7種。連携する企業と東急が双方のおすすめ商品を詰め合わせたものと、「体験型」とがある。

 20日は札幌市内の商業施設「サッポロファクトリー」で共同会見が開かれ、各社の代表が内容を紹介。
東急百貨店の萩原正統執行役員札幌店長は「北海道のつながりの輪を広げていく企画にしたい」と話した。
0444名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/21(火) 22:06:48.22ID:N92QkrSb
ウナギ放電 輝くツリー 札幌 サンピアザ水族館に今年も
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/146202?rct=n_hokkaido

札幌市厚別区のサンピアザ水族館に、デンキウナギの放電を利用して点灯するクリスマスツリーが今年も登場した。
水槽内で色鮮やかに輝き、来館する家族連れを楽しませている。

 水槽のセンサーがウナギの放電を感知すると、ツリーの電源が入る仕組み。エサを食べる際に放電回数が増えるため、
1日4回、魚の切り身を与えて「ショータイム」にしている。

 16日には、体長1メートルのウナギ2匹がツリーの周りを悠々と泳ぎながら、元気に放電した。
0445名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/21(火) 22:08:30.07ID:N92QkrSb
札幌盛り上げる芸妓に 「育成振興会」採用第1号 見習いの千恵さん奮闘
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/146132?rct=n_hokkaido

 料亭などで唄や踊りを披露する芸妓(げいぎ)の伝統を継ごうと、未知の世界に飛び込んだ女性がいる。
札幌市の千恵=本名・秋元麻依=さん(24)。芸妓界を支援するため、道内の経済団体や企業が2月に設立した
「さっぽろ芸妓育成振興会」の新人育成事業で、初の採用者だ。

千恵さんは稽古に悪戦苦闘しながら、「芸妓として札幌の観光を盛り上げたい」と意気込む。
0447名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/21(火) 22:15:40.40ID:N92QkrSb
大雪時の運航情報をきめ細かく
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20171121/5491531.html

去年、大雪によって新千歳空港で大勢の利用客が足止めされたことを受けて、21日、道内の空港関係者が対策について意見を交わし、
新千歳空港の担当者は、利用客の混乱を防ぐため、きめ細かく運航情報を提供していく必要があると報告しました。

札幌市では、21日、道内の空港ビルや自治体などの関係者が集まり、大雪時の対策について意見を交わしました。
新千歳空港では去年12月に大雪で欠航が相次ぎ、3日間でのべ1万1600人が足止めされて空港ビルで寝泊まりするなどの混乱が生じました。
当時は詳しい欠航の情報を持ち合わせていなかった利用客も空港に訪れたことで、混雑が拡大しました。

このため、21日の会議で新千歳空港や道の担当者は、大雪の際に空港以外にいる利用者にもきめ細かく運航情報を提供することが必要だと述べました。
そのうえで、来月にも札幌駅に新千歳空港の運航情報を表示するディスプレーを新たに設置したり、道が外国人向けに公共交通機関の情報を
知らせるインターネットのサイトを開設するなどの対策を行っていくことを紹介しました。

道の中島竜雄航空企画課長は「新千歳空港が行っていく対策を他の空港でも生かせるようにしていきたい」と述べました。
0449名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/21(火) 22:18:31.52ID:N92QkrSb
丸井今井南館、2018年9月撤退へ
ttp://hre-net.com/keizai/ryutu/27450/

 丸井今井南館(札幌市中央区南1条西2丁目)が、2018年9月末で閉館される見通しだ。
同館を営業している札幌丸井三越(本社・札幌市中央区)が建物所有者との賃貸契約を更新しないためで、
2002年11月の営業開始以来、16年で南館の灯が消える。

南館は、高桑ビル(札幌市)が長崎屋札幌店として建設した建物で、その後長崎屋ビッグオフ札幌店として2002年まで営業を続けた。
同年11月から丸井今井(当時)が高桑ビルから賃借、南館として営業を開始。2011年には札幌丸井三越が誕生、丸井今井札幌本店南館になった。
 
地下2階、地上8階建てで売り場面積約2393坪(約7900u)。地下2階から5階まではMARUZEN&ジュンク堂書店
(5階には北海道日本ハムファイターズや北海道コンサドーレ札幌のオフィシャルショップも出店)、6階は家具、
7階は家具・学生服の売り場で8階は空きフロア。

南館は、大通館、一条館、西館との連動性が低く、閉店による札幌丸井三越の業績への影響は少ない。
今後は「MARUZEN&ジュンク堂」が営業を継続するかどうかに焦点が当たることになる。
0460名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/22(水) 00:47:32.09ID:z4XmQxgm
「冬もアイス」商戦熱く 道内、室内暖かく消費増
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/145894?rct=n_hokkaido

 全国的に成長する冬のアイスクリーム市場が北海道でも熱を帯びている。
ブームに乗ろうと、道内のコンビニエンスストアや百貨店が冬季限定の新商品や「冬アイス」イベントを相次ぎ打ち出す。
寒冷地の北海道は室内が暖かく、冬もアイスを好んで食べる風習が根強いとされ、全国のアイス関係者が熱視線を送る。

 「アイスって冬の方がおいしく感じる。冷凍庫には年中、アイスを常備してます」。
15日から大丸札幌店で開かれている冬のアイスフェア(20日まで)。札幌市の動物看護師本保楓(ほんぼかえで)さん(22)は、
抹茶ソフトを頬張りながら笑顔で話した。

 道内外のアイス8店が集結。ハワイのマカデミアナッツチョコを練り込んだソフトを売るマンナジャパン(横浜市)の大野孝之代表は
「寒い道内で売れるのか半信半疑だったが、反応は上々。神奈川は冬の売り上げが落ちるので、冬季は道内で販売というのもありですね」と笑う。

 日本アイスクリーム協会(東京)によると、2016年度のアイスの販売実績は過去最高の4939億円と10年前に比べ約4割増。
一世帯当たりのアイスの年間支出額のうち、下期(10〜3月)の割合は12年が29・7%、16年は33・6%で、冬の消費が伸びている。

 コンビニ道内大手セコマ(札幌)は16年11月〜17年3月の売り上げが5年前に比べ1割以上増えた。
冬は濃厚な味が好まれるため、今秋から冬限定「北海道かぼちゃソフト」を発売。12月はチーズのソフト、年明けは栗のソフトも登場する。
広報は「夏と違い気温に左右されず、商品が当たれば順調に売れ続ける。伸びしろも大きい」。
0461名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/22(水) 00:47:32.24ID:z4XmQxgm
「冬もアイス」商戦熱く 道内、室内暖かく消費増
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/145894?rct=n_hokkaido

 全国的に成長する冬のアイスクリーム市場が北海道でも熱を帯びている。
ブームに乗ろうと、道内のコンビニエンスストアや百貨店が冬季限定の新商品や「冬アイス」イベントを相次ぎ打ち出す。
寒冷地の北海道は室内が暖かく、冬もアイスを好んで食べる風習が根強いとされ、全国のアイス関係者が熱視線を送る。

 「アイスって冬の方がおいしく感じる。冷凍庫には年中、アイスを常備してます」。
15日から大丸札幌店で開かれている冬のアイスフェア(20日まで)。札幌市の動物看護師本保楓(ほんぼかえで)さん(22)は、
抹茶ソフトを頬張りながら笑顔で話した。

 道内外のアイス8店が集結。ハワイのマカデミアナッツチョコを練り込んだソフトを売るマンナジャパン(横浜市)の大野孝之代表は
「寒い道内で売れるのか半信半疑だったが、反応は上々。神奈川は冬の売り上げが落ちるので、冬季は道内で販売というのもありですね」と笑う。

 日本アイスクリーム協会(東京)によると、2016年度のアイスの販売実績は過去最高の4939億円と10年前に比べ約4割増。
一世帯当たりのアイスの年間支出額のうち、下期(10〜3月)の割合は12年が29・7%、16年は33・6%で、冬の消費が伸びている。

 コンビニ道内大手セコマ(札幌)は16年11月〜17年3月の売り上げが5年前に比べ1割以上増えた。
冬は濃厚な味が好まれるため、今秋から冬限定「北海道かぼちゃソフト」を発売。12月はチーズのソフト、年明けは栗のソフトも登場する。
広報は「夏と違い気温に左右されず、商品が当たれば順調に売れ続ける。伸びしろも大きい」。
0462名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/22(水) 00:48:59.85ID:z4XmQxgm
訪日客の「手ぶら観光」促進を 今年もモニターツアー
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/145912?rct=n_hokkaido

 道は26〜29日、外国人観光客が旅の途中で購入した土産物を預かり、帰宅時に新千歳空港で手渡す
「手ぶら観光」事業の実証実験を、昨年度に引き続き実施する。対象店舗を道南だけでなく道央圏にも拡大する。
開発局と民間団体も年明けから土産物を海外に宅配する事業に着手する。
増え続ける外国人観光客の消費拡大に結びつける動きが活発化してきた。

 道の「手ぶら観光」は北海道観光振興機構との連携事業で昨年度、渡島管内八雲、鹿部両町の道の駅などで
シンガポール人対象のモニターツアーを初めて実施。観光する際、水産物などの温度管理や荷物が増えることを気にしなくて済み、
参加者1組当たり1万〜1万5千円程度の土産物を購入した。

道の担当者は「地元でしか買えない土産物を中心に大量に買ってくれた」と手応えを感じている。
0464名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/22(水) 23:49:21.66ID:z4XmQxgm
さっぽろテレビ塔、幻想的に 23日から展望台内に映像
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/146548?rct=n_hokkaido

札幌市中央区のさっぽろテレビ塔(大通西1)で23日から、展望コーナーのガラス窓に映像を
投影するプロジェクションマッピング「シティライト ファンタジア」が行われる。
大通公園の夜景と組み合わせ、「少し未来の札幌」の幻想的な景色を楽しめる。

 イベントは昨年、テレビ塔の2017年の60周年に向けた記念事業として初めて行われ、約1万8千人が訪れた。
全国で同様のイベントを手がけている「NAKED(ネイキッド)」(東京)が約5分の映像を制作。昨年は星空や花火が中心だったが、
1今年は未来の札幌の町並みを描いた。
0466名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/22(水) 23:51:31.27ID:z4XmQxgm
ハム新球場、真駒内案に半数慎重 札幌市への意見 「環境破壊」最多
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/146456?rct=n_hokkaido

プロ野球北海道日本ハムの新球場を核とするボールパーク(BP)構想の有力候補に道立真駒内公園が浮上したことについて、
札幌市への市民の意見が急増している。新球場構想に関する意見は9月までの6カ月間で85件。
10月上旬以降は1カ月あまりで69件に上り、慎重派が半数を占める。

 市は、BP構想で真駒内の屋外リンク「真駒内セキスイハイムスタジアム」の敷地が浮上した直後の10月9日〜11月13日に、
電話やメールなどで寄せられた意見を集計した。69件のうち、真駒内案に慎重な意見は35件と全体の51%を占める。
「公園の自然環境破壊につながる」との声が最も多く、「札幌五輪の象徴的な施設を残すべきだ」「交通渋滞など住環境が悪化する」
「市が一企業を支援するのは問題」などの意見もあった。
0467名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/22(水) 23:52:25.88ID:z4XmQxgm
雪ミク、スノーブーツに 小樽・第一ゴムが限定300足
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/146444?rct=n_hokkaido

【小樽】仮想アイドル歌手「初音ミク」の冬季版「雪ミク」のシルエットをあしらったスノーブーツ「雪ミクブーツ」を、
ゴム長靴メーカーの第一ゴム(小樽)が限定生産した。22日正午から同社のインターネットショップ「長靴屋 北のマルシャン」
で注文を受け付ける。

 小樽の自社工場で長靴を製造している同社は、地元企業として北海道をPRできる商品の開発を検討。
雪ミクを考案したクリプトン・フューチャー・メディア(札幌)に提案し、実現した。
0468名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/22(水) 23:53:54.81ID:z4XmQxgm
世界のスキーリゾート表彰 「ザ・ヴェール」V4 倶知安
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/146440?rct=n_hokkaido

 【倶知安】世界25カ国のスキーリゾートを対象にホテルなどを表彰する「ワールド・スキー・アワード2017」
で、後志管内倶知安町の「ザ・ヴェール・ニセコ」が客室数50室未満の「ブティックホテル」部門で4年連続の世界一に選ばれた。

 各国の観光関係者でつくる実行委の主催で2013年から毎年開かれている。現地時間18日にオーストリアで開かれた式典で発表された。
実行委が15の部門ごとに候補を推薦し、6〜9月にインターネットで一般投票を受け付けた。
0470名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/22(水) 23:56:44.02ID:z4XmQxgm
札幌・南7西5にホテル新築計画
ttp://hre-net.com/keizai/keizaisougou/27491/

 札幌市中央区南7条西5丁目の旭観光リース(札幌市中央区)
が運営していた立体駐車場跡地に、ホテル建設が計画されている。

 計画されているホテルはRC造の11階建て。敷地面積約272坪(897・82u)、
建築面積は約192坪(635・53u)、延べ床面積は約1846坪(6093・43u)。高さは37・2m。
 建築主は、合同会社サポート26号(東京都千代田区)で代表社員は一般社団法人サポートホールディングス26号(職務執行者本郷雅和氏)。
設計は、スピリッツ・オフィス一級建築士事務所(東京都渋谷区)で監理、施工は未定。
0471名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/22(水) 23:58:16.67ID:z4XmQxgm
札幌・ススキノ「おれの札幌」店舗閉鎖
ttp://hre-net.com/keizai/keizaisougou/27487/

札幌・ススキノで居酒屋「おれの札幌」のほか北見や千歳、網走でドライブインを経営しているオホーツク観光(本社・北見市)
が道内で展開している全6施設を11月30日で閉鎖する。インバウンドなど観光需要が高まる中、観光業の一角を占める同社が事実上撤退する。
0472名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/23(木) 00:00:33.97ID:U6/ow8Em
札幌、招致プロセス参加を表明 26年冬季五輪へ第1段階
ttps://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK30744_S7A121C1000000/

札幌市と日本オリンピック委員会(JOC)は22日、2026年冬季五輪の正式立候補の準備段階となる招致プロセスへの参加を表明した。
同日、札幌市の秋元克広市長とJOCの竹田恒和会長が東京都内で会談後に記者会見で明らかにした。

 秋元市長は既存施設の最大限の活用で「次世代に過度な財政負担を残すことなく、持続可能な大会を目指す」とした上で、
1972年大会以来2度目の開催に向け「招致は国家プロジェクト。オールジャパンの態勢構築が不可欠」と訴えた。

 国際オリンピック委員会(IOC)は26年大会招致で、開催に興味を示す都市がIOCのサポートを得ながら立候補の可能性を探る
第1段階「対話ステージ」と、実質的な招致期間となる第2段階「立候補ステージ」に分けた新方式を導入した。

 札幌市とJOCは第1段階で、IOCから専門家の派遣を受けて4300億〜4500億円程度と見込む開催経費の圧縮策などを協議。
他都市の状況も踏まえて来秋までに立候補するかどうかの最終結論を出す。招致の是非を問う住民アンケートも実施する。

 秋元市長はコスト削減を重視するIOCと札幌市は「同じ方向性にある」とし「助言を頂きながら開催計画に磨きをかけたい」と述べた。
来年2月の平昌冬季五輪には視察団を送る。

 第2段階に進む都市は18年10月のIOC総会で決まり、開催都市は19年9月の総会で決定する。
シオン(スイス)カルガリー(カナダ)のほか、米国の複数都市も興味を示している。
0473名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/23(木) 00:01:54.29ID:U6/ow8Em
セコマ、「健康カレー」のレトルト販売
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO23809410S7A121C1L41000/

セコマは25日から、北海道循環器病院(札幌市)と共同開発した「健康カレー」をレトルト商品として売り出す。
9月に発売した冷蔵の従来品よりも、脂質や塩分を抑えた。道内と関東地方の一部で展開する「セイコーマート」全店のほか、
27日からは通販サイトでも取り扱う。

 健康カレーは同病院のレシピを基に、市販のカレールーは使わず、スパイスや野菜、きのこなどを使ってうま…
0474名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/23(木) 00:03:08.06ID:U6/ow8Em
市営住宅に学生入居 札幌市、自治会活動を活性化
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO23809420S7A121C1L41000/

札幌市は北星学園大学(同市)と連携し、来春から学生の住まいとして市営住宅の空き部屋を提供する。
学生に団地の自治会活動に参加してもらい、地域のコミュニティーの活性化に役立てる。
同様の取り組みは神戸市や京都市などで前例があるが、道内では珍しく、札幌市としても初の試みとなる。

 27日に連携協定を締結する。市営地下鉄新さっぽろ駅近くにある「市営住宅もみじ台団地」の2DKの空き部屋4戸程度を学生に提供する。
家賃は月1万2千円ほどで、世帯収入に応じて賃料を決める市営住宅としては最低水準に設定した。12月から来年1月にかけて入居者募集をする予定。

 同団地には12の自治会があり、そのうち1つの自治会に学生が参加する。活動は清掃や除雪当番、団地のお祭りなど各種イベントへの参加を想定している。
市営住宅の居住者の高齢化率(65歳以上)は40%ほどで、全市平均の26%と比べて高い。
高齢化に伴い、コミュニティーの維持が課題になっている。
0475名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/23(木) 00:05:40.94ID:U6/ow8Em
農業効率化の最新技術を展示
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20171122/5797621.html

農家の高齢化が課題となる中、農作業の効率性を上げるITやロボットなどの最新技術を紹介する展示会が札幌市で開かれています。
日本能率協会やJAなどが開いた展示会には、あわせて110社あまりがブースを構えて最新の技術を展示しています。

このうち、大手携帯電話会社は、土や空気の状態をセンサーで感知してスマートフォンなどで表示するシステムを紹介しています。
これまで人の経験に頼っていた肥料を散布したり収穫したりする時期などもわかり、効率的に農作業を行うことができるということです。
また、農業用のドローンの展示スペースでは農薬の散布作業などの効率が大幅に上がるなどと紹介していました。

主催した日本能率協会産業振興センターの安江あづさセンター長は「農家の高齢化や担い手不足など多くの課題を抱える中、
最新技術もうまく導入してビジネスとして成り立たせることが重要だ」と話していました。
この展示会は、23日まで札幌市白石区の「アクセスサッポロ」で開かれています。
0476名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/11/23(木) 00:07:17.36ID:U6/ow8Em
航空ネットワークの骨子を了承
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20171122/5787561.html

将来の北海道の航空ネットワークについて検討する会合で、道は、世界へ航空貨物輸送を拡大することや、
急増する訪日外国人を受け入れるため空港機能を強化することなど、
今後、重点的に取り組む5つの施策を盛り込んだ骨子を示し、了承されました。

道は、外国人観光客の急増や空港の民営化など今後道内を取り巻く環境の変化を踏まえ、
北海道新幹線の札幌開業が予定されている2030年度までの新たな航空ネットワークに関する展望を策定することにしていて、
21日、札幌市で道や航空関係者などが出席した会合が開かれました。

この中で、道は、世界へ航空貨物輸送を拡大することや急増する訪日外国人を受け入れるため空港機能を強化すること
それに新たな人の流れを作るネットワークを形成することなど、今後、重点的に取り組む5つの施策を盛り込んだ骨子を示し、了承されました。

ただ会合では「乗り継ぎの利便性などもっと観光施策を盛り込むべきだ」という意見が出され、
道は、こうした意見も踏まえ、年度内にとりまとめを行いたいとしています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況