東京スカイツリーって要らないよな [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/02/21(火) 05:53:50.11ID:QVbmsK+H
東京タワーと比べてもアクセス悪いし、ソラマチがあるせいで地元経済も潤わない
結局は土建屋と既得権益層が潤うだけ
0196名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/20(火) 14:38:41.32ID:tRI3sttI
>>126
駅名の変遷は
吾妻橋駅→浅草駅→業平橋駅→とうきょうスカイツリー駅
だから最初の吾妻橋駅に戻したら良いかも
0198名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/21(水) 02:50:39.79ID:DVAEYnXU
うーん
0206名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/01(木) 13:20:37.61ID:ohvAEamP
>>1
アクセスは東京タワーより東京スカイツリーの方が良いよ
タワーの地下といっても良い場所に都営浅草線や東京メトロ半蔵門線の押上駅があるし
隣に東武とうきょうスカイツリー駅がある
0207名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/01(木) 13:24:30.96ID:ohvAEamP
>>148
エレベーターは東芝製だが調整し直して風に強くなったよ
0215名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/12(月) 09:27:38.08ID:dP6W38aw
>>1
建てる以前の状態を知らないでしょ
大きな空き地とセメント工場しかなく
周りの商店街はすごく地味でこの辺は地元の人しか来なかったよ
地元経済は建設中ほどではないが建てる前よりは活気付いているよ
0252名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/05/30(水) 07:45:24.20ID:y6CFC5q0
>>1
必要だから建てたんだよ
デジタルTV地上放送で使用しているUHFはアナログ地上TV放送で使用していたVHFより障害物に弱く超高層ビルや地形の影響を強く受けるが
東京タワーの低い位置のアンテナでは近年都心に林立した超高層ビルなどにより視聴困難な場所が多くなったため600m級の電波塔が必要になって
在京TV局各社の要請で東武が東京スカイツリーを建てたんだよ
0287名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/09/17(月) 11:35:53.28ID:JZqeEWvB
>>1
都心部の超高層ビルの影響で東京タワーでは電波が届き難くなったから
600m級の電波等が必要になって建てた新電波塔が東京スカイツリーだよ
既得権益が潤う?大林組や日建設計はともかく
東京タワーの所有者である日本電波塔は使用料を失ったんだよ
0288名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/09/17(月) 11:42:02.73ID:JZqeEWvB
>>1
アクセス悪いは間違いだよ
とうきょうスカイツリー駅 (東武鉄道東武スカイツリーライン)と押上〈スカイツリー前〉駅( 京成電鉄押上線、都営地下鉄浅草線 、東京地下鉄半蔵門線 )の直ぐ側だし
その他バス路線も充実している
東京タワーの方が悪いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況