X



新潟 さいたま 千葉 静岡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/23(水) 16:21:33.20ID:K0Z6ikaI
さて語ろうか
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/23(水) 17:36:40.16ID:qY3kaVcK
さいたま・千葉を舐めすぎ
0003
垢版 |
2011/02/23(水) 20:23:58.71ID:6vyK9jzB
新潟・静岡なら規模的にも相模原が自然だな。
さいたま・千葉は川崎・京神札仙広福北と同格。

2chのお国板では首都圏と地方都市の交流があまりないからたまには面白いと思うけど。
これらの都市の繁華街は町田・柏・浜松・岡山・八王子あたりも含めても大差ないように感じる。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/23(水) 22:32:15.47ID:91AVPOge
新潟って雪で埋もれてる糞田舎だろ
若者は都会に憧れ上京するから過疎化が進行中(笑)
残ってんのは農家のジジババばっかみたいな(笑)
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/23(水) 22:34:39.74ID:CQwGQ1AF
またウン千馬鹿?ウンちばクハツ?これだからウン千葉なんだよ

・ひったくりが日本一
・不法投棄が日本一←全国の不法投棄の4分の1は何故かウン千葉にある(笑)
・ラブホテルの数が日本一
・行徳は害人の数がイちばン多いとテレビでやってたお
・日本一カネに汚い県と言ったのはご存知森田健作千葉県知事
・前千葉市長は収賄でタイーホ
・暴力団が稲毛の街を守ってくれていると言った元千葉市議長は恐喝未遂でタイーホ
・千葉の一等地にある栄町は今でも罪日にのっとられたまま
・千葉市は来年、政令指定都市で唯一の早期健全化団体ですか?
・千葉市の市債残高は一兆円を越えてますた
・現千葉市長はできちゃった結婚ですが何か?
・千葉なんてダサいんで絶対に使いません。東京ディズニーランド・東京ドイツ村・東京ベイ浦安シティマラソンなど多数
・柏は東の渋谷、市川は東の鎌倉なんだって
・鎌ヶ谷大仏は大仏なのに大人くらいの大きさ(爆)
・亥鼻(千葉)城には近世風の模擬城郭の博物館が建っているけど、天守閣が築かれるようになったのはもっと後の時代←歴史捏造
・千葉モノレール、北総線、東葉高速鉄道とか何で千葉の鉄道はこんなに運賃が高いの?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 01:07:44.40ID:Y+BsyWaM
           |  :::|
           |::鶴:|
           |::橋:|
           |::商:|
           |::店:|
           |::街:|
           |  :::|
    ∧_∧
   < `∀´ > ウンコ出たー
   /,   つ
  (_(_, )
●   しし'
                 人
.               ●(__) .● ))
               | (__) .|  大阪民国名物
             (( ∩*`∀´>∩     たこ焼きニダ
                〉    _ノ
               ノ ノ  ノ 
               し´(_)


宇宙一くっさい超汚染半頭名物トンスルソース味やでぇ〜

0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 01:22:20.99ID:2UIyhmVo
糞スレ終了
新潟なめるなよ・・・
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 02:13:30.84ID:5k2dcb+7
新潟は日本有数の田舎だろ
田舎県と言えば秋田青森新潟みたいな
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 02:55:34.40ID:2UIyhmVo
>>9

都会度
新潟>さいたま>千葉>静岡

これ常識
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 02:56:53.43ID:2UIyhmVo
本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市では最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング

金融機関立地総数 全国10位   大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位   年間小売総販売額 全国15位

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234049.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234145.jpg
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=215.11491&pos=0&sz=0
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=338.11491&pos=0&sz=0
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297349643698.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297349661677.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298131157753.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298131207758.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298131192147.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298131228356.jpg

0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 03:21:40.59ID:Zuq9tRky
>>8
新潟なめるなよって
さいたま 千葉 静岡の大都会と並べてもらったんだから喜べよ
金沢と同程度の都市のくせに
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 09:40:10.31ID:+g5mKe90
北九州、岡山、熊本も混ぜるべき
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 14:00:56.23ID:W17y8hs3
その三都市は田舎すぎる
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 17:31:40.29ID:+g5mKe90
>>15 見てどうすんだ? 那覇は旅行で何度も行ってるし今さら感想も無いわw お前は小さな島から出て世の中を見てこい
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 20:10:22.07ID:5k2dcb+7
空から日本を見てみようで磐越西線だぞ
新潟の豪雪地帯を見れるぞ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 20:21:21.87ID:5k2dcb+7
磐越西線 郡山行きが上りで新潟市新津駅が下りの終点僻地なんだな(笑)
磐越道もいわき方面が上りで新潟中央が終点僻地
つまり国から福島>新潟とされてる
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 20:40:36.45ID:voRh3Jga
国道8号新潟行きが上がりで京都行きが下り。
北陸自動車道新潟行きが上がりで米原行が下り。
国道7号新潟行きが上がりで青森行が下り。

上がり下りがどうしたんですか?

ちなみに日本一起点終点が多い交差点があるのが新潟市の本町交差点。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 20:53:08.36ID:5k2dcb+7
上がり(笑)
上りをあがりと読むとは(笑)
新潟では上がり電車になるのか(笑)
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 21:53:51.30ID:+g5mKe90
>>18 お前バカだろ? 福島県(笑)に磐越道があるのは新潟のおかげだろうが
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 22:00:26.07ID:WHPWDKMo
新潟市って乗降5万人以上の駅いくつあるの?
さいたま市・千葉市には乗降5万人以上なんて腐るほどあるが。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 22:10:16.30ID:brfGm4lt
>>12
新潟に勝ってから言えよ(笑)
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 22:15:07.02ID:+g5mKe90
>>22 さいたま、千葉には負けは認めるけど福島(笑)郡山(笑)は無いだろ? ところで千葉、静岡、さいたま、新潟、郡山(笑)で市内に駅が1番あるのはやっぱり千葉市か? 最下位が郡山(笑)なのは鉄板なのは解る
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 23:29:39.81ID:Ak7yMtw8
糞田舎千葉の実態

取扱収入 1日平均(単位:千円)
*1位 東京駅 242,471
*2位 新宿駅 169,637
*3位 仙台駅 122,305
*4位 池袋駅 119,932
*5位 横浜駅 109,790
*6位 大宮駅 103,675
*7位 上野駅 96,782
*8位 渋谷駅 86,146
*9位 品川駅 82,578
10位 新橋駅 64,737
11位 新潟駅 53,657
12位 川崎駅 50,638
13位 宇都宮 49,199
14位 立川駅 48,093


18位 柏_駅 40,280 千葉県首位
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/25(金) 02:05:20.40ID:+G+L3YL8
>>15
新潟の長岡以下やなw島民残念w
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/25(金) 02:26:50.53ID:JPQdTv21
新潟以外はサッカー強いとこだな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/25(金) 05:07:26.14ID:de7GAoni
もしかして「長岡以下」って言ってるだけで動画はない。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/25(金) 05:45:06.92ID:hjD8AoKZ
>>29
島民は冬眠してなさい。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/25(金) 07:06:38.55ID:fbTyENjI
>>26 那覇駅は? あっモノレール(笑)しかないのかw ごめんなさいw
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/25(金) 07:30:37.29ID:rXBUgxHh
いい加減に新潟市は雪降らないのに!
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/25(金) 08:06:28.73ID:qKEZwG+z
新潟の天気予報は今日も雪
一方関東は20度近くまで上がって今年最高気温確実
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/25(金) 17:40:17.95ID:hjD8AoKZ
>>34
新潟市は、雪なんて降らないんだよ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/25(金) 18:58:36.68ID:rXBUgxHh
その天気は山沿いなんだよ!!新潟市はふらねんだよ!ばーか!昨日の新潟の気温、18,3度
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/25(金) 22:51:58.57ID:JPQdTv21
>>36
おまえ本当に日本人か
新潟市に雪降らないわけ無いだろ
馬鹿か
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 02:38:06.63ID:0GzDTbiJ
国から豪雪地帯に指定されてる新潟市(笑)
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 02:58:50.22ID:+0lN7qUC
>>37
おまえ世間知らずだな
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 03:00:42.58ID:+0lN7qUC
>>38
県と市を公私混同すんなよ無知だな
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 03:07:43.66ID:I29ypzlf
東京都心にだって雪降るのに
なんで新潟人はそんなに必死で嘘ついてるんだ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 03:15:56.48ID:0GzDTbiJ
>>40
新潟県は全域特別豪雪地帯か豪雪地帯指定されてるぞ
新潟市は豪雪地帯指定だ
国が定めてるんだからしょうがないじゃん
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 14:01:06.55ID:YKqGdfrG
新潟人の馬鹿さ加減には呆れるな
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 14:37:34.18ID:EN0hY0xc
雪降らないっていってるだろうが!!!新潟県と新潟市を一緒にすんじゃねえよ!!なんでわざわざ天候なんだよ。都会度を求めてるんだろうが
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 14:41:41.93ID:YKqGdfrG
新潟は雪降るだろうがヴォケ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 14:43:39.73ID:EN0hY0xc
お前がボケだ。新潟県に住んでれば新潟市のこともよくわかる。他県のやつはなにも知らないで馬鹿にする
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 15:46:13.02ID:YKqGdfrG
新潟なんて裏日本の僻地に住みたくねーよヴォケ
雪降らないとかってなぜそんなにムキになって嘘つくんだ
だからおまえら新潟人はチョンと一緒にされるんだぞ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 15:57:07.60ID:EN0hY0xc
なんで裏日本っていうんだよ!!!!いい加減に禁止用語だっていってんだろうが!因みに5月にハードオフエコスタジアムで阪神VS横浜のプロ野球の試合をします。昨日からチケット開始しました。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 16:00:05.64ID:EN0hY0xc
ハードオフエコスタジアム新潟。プロ野球の試合
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 16:01:37.15ID:YKqGdfrG
>>46
おまえはどうしようもない屑でヴォケで嘘吐きだな
こんな除雪計画があるのに雪が降らないだと
http://www.city.niigata.jp/info/dosou/josetu/H22plan.html

ちなみに地吹雪対応も

2.市からのお願い
地吹雪にご注意ください
平成22年2月、西区など市内全域で地吹雪が発生し、
視界不良や吹きだまりで動けなくなった車が多く発生しました。
地吹雪発生中の自動車の運転は大変危険です。
地吹雪がよく発生する地帯には「地吹雪発生時通行注意」または「地吹雪発生時通行止め」の看板を設置しています。
通行が危険と判断した場合には、通行止めを行いますので、その際は幹線道路を通行してください。



0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 16:03:52.69ID:j24OxtH8
新潟は雪と米と地震のイメージしかないだろう。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 16:08:19.04ID:YKqGdfrG
◎新潟市民の特徴

雪の量を多めに言われると必死に反論する

雪国ということを猛烈に否定する
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 16:08:50.87ID:j24OxtH8
新潟は雪と米と地震とうざいイメージしかないだろう。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 16:12:24.28ID:2CgOkmKr
ださいたま
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 16:32:29.40ID:EN0hY0xc
新潟州 構想 ユーチューブより
http://www.youtube.com/watch?v=5bOubRh9wWY

これを見れや!!!!!!!!
2月でも雪はない!しかも大都会である!
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 16:37:56.57ID:EN0hY0xc
新潟ばかり悪いイメージにされてテレビ局はホント迷惑だ!
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 16:37:59.38ID:j24OxtH8
2月に投稿者が動画を投稿したんだろう。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 16:38:34.44ID:EN0hY0xc
新潟州 構想は1月25日に開始。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 16:39:18.37ID:EN0hY0xc
一昨日の新潟市の気温は18、3度
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 16:40:22.98ID:j24OxtH8
55は、なんかのどっきり番組か。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 16:43:23.18ID:EN0hY0xc
この動画は2月17日放送。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 16:44:07.00ID:EN0hY0xc
てめえ!動画見てんのか!?ごら!
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 16:46:12.73ID:EN0hY0xc
こんなのは去年の26年ぶりの大雪だろうが!ばーか!
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 16:47:14.69ID:EN0hY0xc
いちいち天候で決めんな!!!!!!
都会度を求めてるんだろ!天候で決めて何なんの?自然現象だろ!
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 16:54:44.77ID:+0lN7qUC
都会で負けてるから気候で張り付く馬鹿
冬のニューヨークやモスクワでも相手にしてろ(笑)

都会度

新潟>>大宮(さいたま)>千葉>>>静岡
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 16:55:51.92ID:+0lN7qUC
>>67

また沖縄土民かよ(笑)
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 17:00:40.00ID:BKd+3LcD

戦後、日本の公務員や警察は同和民族団体員と帰化した朝鮮人で大半を占め構成されている為に
仲間同士、同民族同士なので公務員などの公金横領の大半が黙認され許されて来たのではないでしょうか。
その為に日本国の公金や税金が不正に出資されても黙認されてきた為に
一般会計と特別会計を合わせ2000兆円以上もの借金が出来てしまっているのでしょう。

その他、一般人には知られていない保証や特権を第二次世界大戦敗戦後の同和民族団体員と帰化した朝鮮人が
アメリカに与えられている為に この民族が優先的に権限有る職務に付き公金・税金を運用しているのでしょう。

同和民団体の基本とは、昔から少しずつ増えて来た民族で、
中国から渡り住み着いた中国人が主体となって構成されている団体だと思われます。
最古では紀元前220年前、徐福という名の老人が中国の始皇帝に不老不死の薬を持ち帰ると騙し
偽り船を作らせて、その船を使って男女の若者3000人を連れて日本に移り住み着いたのが初めと言われています。

第二次世界大戦後保証や特権を持った同和民族達は裕福になり、現在では300万人以上にまでに増えて来ているようです。
ネットなどでの発表では300万人と有りますが実際にはこの数倍はいるのではないかと思われます。
この様なネットでの発表は日本平民を安心させ同和民は少数派なので大丈夫だと思わせるためのプロパガンダではなでしょうか。
日本人の大半が反対している外国人1000万人移住計画も同和民族を増やす為の法案ではないかと思われます。
親日派中国人の日本人研究家の話では、日本人と中国系同和民の見分け方は目が違うので目を見れば分かるとの事です。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 17:26:18.49ID:BKd+3LcD
>>70
しかし戦後教育により日本人にはこの事実のほとんどを日本歴史で教育されずに、知らずに生活し確定申告で税金を納めているのです。
日本国とは敗戦後、戦勝国・アメリカ等に依頼された同和民族団体員と帰化した朝鮮人と言う外来人が支配し運営しているのです。
この事を早く一般の日本国民に教えなければ日本の領土は中国やロシアに占領されてしまいます。
朝鮮人が日本を占領する事は不可能とは思いますが中国やロシアに加算し協力する事は十分に考えられる事です。

この真実を一日3人に話し、それを聞いた人がまた1日3人に
話すようにして 早くこの真実を日本人に広めてください、お願いします。

日本平民は原戸籍を持ち合い集まり民族に分れ団結し選挙に勝ち真の日本人による日本的民主主義国家を2012年から作り始めましょう。
{ここで言う(日本平民)とは、明治維新以前から母国の為に年貢・税金を納めていた大和民族・大和平民をさしています。}

1989年にドイツ((ベルリンの壁崩壊))が、2006年にイタリア((中国系・シチリア系マフィア等の壊滅))が
自国民達の力を合わせ立ち上がり、第二次世界大戦敗戦後の戦勝国支配から自国を取り戻しました。
イタリア独立に関しては( 題名 首都ゴモラ 河出書房新社出版 2200円 )を読んでみれば内容が詳しく分かるかと思います。

日本平民もそろそろ団結して力を合わせ立ち上がり、他国民族国家支配から自国を取り戻してはいかがでしょうか。
2012年より、税金を大切に使いながら日本国を発展させ日本平民による日本平民の為の日本的民主主義国家の基礎を作り始めましょう。
皆さん早くこの事を皆に教えてあげてくださいね〜


0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 17:33:20.03ID:BKd+3LcD
>>70
しかし戦後教育により日本人にはこの事実のほとんどを日本歴史で教育されずに、知らずに生活し確定申告で税金を納めているのです。
日本国とは敗戦後、戦勝国・アメリカ等に依頼された同和民族団体員と帰化した朝鮮人と言う外来人が支配し運営しているのです。
この事を早く一般の日本国民に教えなければ日本の領土は中国やロシアに占領されてしまいます。
朝鮮人が日本を占領する事は不可能とは思いますが中国やロシアに加算し協力する事は十分に考えられる事です。

この真実を一日3人に話し、それを聞いた人がまた1日3人に
話すようにして 早くこの真実を日本人に広めてください、お願いします。

日本平民は原戸籍を持ち合い集まり民族に分れ団結し選挙に勝ち真の日本人による日本的民主主義国家を2012年から作り始めましょう。
{ここで言う(日本平民)とは、明治維新以前から母国の為に年貢・税金を納めていた大和民族・大和平民をさしています。}

1989年にドイツ((ベルリンの壁崩壊))が、2006年にイタリア((中国系・シチリア系マフィア等の壊滅))が
自国民達の力を合わせ立ち上がり、第二次世界大戦敗戦後の戦勝国支配から自国を取り戻しました。
イタリア独立に関しては( 題名 首都ゴモラ 河出書房新社出版 2200円 )を読んでみれば内容が詳しく分かるかと思います。

日本平民もそろそろ団結して力を合わせ立ち上がり、他国民族国家支配から自国を取り戻してはいかがでしょうか。
2012年より、税金を大切に使いながら日本国を発展させ日本平民による日本平民の為の日本的民主主義国家の基礎を作り始めましょう。
皆さん早くこの事を皆に教えてあげてくださいね〜


0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 18:57:27.84ID:0GzDTbiJ
水曜日から強い冬型で裏日本は大雪だって
裏日本の春は遠いな(笑)
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 19:01:14.72ID:+0lN7qUC
>>73
雪だるまにしたろか(笑)
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 19:06:10.68ID:EN0hY0xc
悔しいから馬鹿にしてるやつはいるし
新潟市中央区だけは雪降らないのに。いつまでも裏日本っていってるテレビもみたことのない田舎者がいるwww
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 19:18:07.42ID:0GzDTbiJ
さあ、大雪に備えてスコップの準備をしよう
コメリに買い出しだ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 19:33:24.96ID:I29ypzlf
新潟市中央区は今日も大雪なんだろな
裏日本は新潟しろ秋田にしろ大変だな
ところで秋田の方が新潟より少し都会なんだよな
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 19:34:44.08ID:EN0hY0xc
てめえ!馬鹿にしてんじゃねえぞ!降らないっていってんだろ!
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 19:37:07.06ID:EN0hY0xc
新潟>>さいたま>>千葉>>静岡>>浜松
新潟は福岡レベルだぞ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 20:14:17.21ID:3usnsPt2

新潟>>さいたま>千葉>>>>>>静岡 やろ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 20:17:50.01ID:1LjhLY43
大宮駅 644,840人
新潟駅 72,792人

比較にならんわw
因みにJR大宮駅は472,848人で、私鉄からの乗り換え客除いた駅周辺からの乗降客だけで30万人はいる。

Yahoo!で新潟市のピンポイント天気みたら水曜日からずっと雪だなw
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 20:45:39.42ID:EN0hY0xc
天候で決めつけんな!!
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 20:47:52.56ID:EN0hY0xc
新潟市は雪が積もってもすぐ溶けるな
新潟県は雪が降ってるが新潟市は降らない日が多い
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 20:49:51.37ID:EN0hY0xc
新潟市は10cm積もればニュースになる。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 20:54:24.66ID:EN0hY0xc
なんで去年の26年ぶりの大雪のやつを持ってくんだよ!新潟市は降らないって何度言わせるんだ!!!!!!!
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 21:03:22.54ID:0GzDTbiJ
流石は雪国だな
関東ではありえない雪の量だ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 22:14:01.37ID:raR+VdFc
ぶっちゃけ静岡だけ格下だろ。千葉≧さいたま≧新潟>>>>静岡じゃないの?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 22:20:18.09ID:0GzDTbiJ
いや、日本では雪国=田舎だから新潟は最下位
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 22:23:08.57ID:EN0hY0xc
地球は雪国なんだよ!ばーか!自然を大切に!
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 22:31:25.30ID:j24OxtH8
みんな雪降るって言ってるね。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/27(日) 05:58:26.69ID:5/AghafN
>>92

江戸時代かよニートおっさん
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/27(日) 06:00:03.80ID:5/AghafN
>>93
ださいたま か 田舎千葉 が偉そうに新潟様に絡むなよカス
いやゴミ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/27(日) 08:29:33.07ID:AN+CHkFQ
那覇まつりと新潟まつり
どちらもすごく賑わっている、那覇まつり>と>新潟まつり。
那覇まつり>
http://img01.ti-da.net/usr/ryuqspecial/081017a1_kuwa.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/eb/c1f7ac9d41614b3c236fc7b856bd440c.jpg
http://www.kariyushi.co.jp/ryukyu/blog/%E9%82%A3%E8%A6%87%E5%A4%A7%E7%B6%B1%E6%8C%BD%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%90%E3%80%80%E2%91%A1.JPG
>新潟まつり
http://www.week.co.jp/blog/odekake/img/niigata07804.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200908/06/62/e0156062_17105113.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況